【科学】重度の創傷にうじ虫の使用が有効―蘭Leiden大研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★
「糖尿病や感染により他の治療法では治らなかった創傷にうじ虫を使用したところ、
通常は切断が必死であった手や足の創傷が治る」という研究成果がLeiden
Universityの研究者・G.N. Jukema等によって2002年12月のClinical Infectious
Diseasesに発表されています。

傷口に這わせると蛆虫は酵素を分泌して創傷で死に絶えた組織・細胞を分解し、
分解産物を養分として食べます。また創傷をバクテリアの感染から防ぐ物質も
分泌するといわれています。

通常はダイレクトにうじ虫に傷口を這わせるようですが、今回はティーバックの
ような透過性のある袋に蛆虫を入れて、その袋を傷口に置くという方法をとって
います。
(以上、2003年1月13日のBioDatabaseより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=700
論文: Use maggots to clean wounds, prevent amputation (英語)
http://biospace.com/linkto.cfm?link=www.reutershealth.com/archive/2003/01/07/eline/links/20030107elin011.html
リクエスト: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042371021/47
同: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042371021/98
2名無しさん@3周年:03/01/13 18:13 ID:zGhwEgQA
うじむし
3名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:3Iga7zJ4
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |      
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ    
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|     
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|   
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|  2GETズザー 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|  亀井静香デシタ
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
4名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:8y5aUINI
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:jhiKSttM
まあ
6名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:3TKrS3Gz
昔からやってた様な気がするが?
7名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:Jm40jU7c
ujiuji
8名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:Xy8jzD9F
うじうじ
9名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:F4f6H8Bj
うじうじ
10名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:b/U/iaYB
きしょ
11名無しさん@3周年:03/01/13 18:14 ID:ZfwyVlxF
あ、ご飯前に読むスレじゃなかった・・・。
はだしのゲソ?
13名無しさん@3周年:03/01/13 18:15 ID:wp95a7uL
うじうじうじ
14名無しさん@3周年:03/01/13 18:15 ID:P1JsWu5x
映画「グラディエイター」にもそんな感じの描写が
15名無しさん@3周年:03/01/13 18:15 ID:F4f6H8Bj

なんでみんな「うじうじ」って同じ事を書くんだYO!!
16名無しさん@3周年:03/01/13 18:15 ID:qlik5com
こうゆうのって、密林の部族なんかでは
何百年も前からやってたりするんだよな。
17名無しさん@3周年:03/01/13 18:15 ID:dgg3O2r7
破傷風にかかった日本経済に
野中ヘロムは効きますか?
18 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:03/01/13 18:16 ID:???
>>6
そんな気がしますね。科学的に裏付けられたってことではないかと。
19名無しさん@3周年:03/01/13 18:16 ID:JFW0KzUt
>>6
蛭? 結局は自然に戻るのか・・・
20名無しさん@3周年:03/01/13 18:16 ID:jdi7Mh+0
>>15
かわいいやん。
うじうじタン(´∀`)
21名無しさん@3周年:03/01/13 18:16 ID:gZa8d1Iy
生き物は必ずどこかで脚光を浴びるように出来てます
22名無しさん@3周年:03/01/13 18:16 ID:88ihn5OI
つまりは、広島の惨状もガダルカナルも治療としては正しかった ってことですね。
23名無しさん@3周年:03/01/13 18:16 ID:GzvcVxl4
ヘビィーな治療法ですな。
24名無しさん@3周年:03/01/13 18:17 ID:wiplAu6r
「帝都物語」で、加藤が傷口にカイコのような糸を吐く虫を這わせて
傷をふさぐシーンがあったとオモタが。
25名無しさん@3周年:03/01/13 18:17 ID:IAVzJMQt
>>22
インパールでも使ってましたね。
26名無しさん@3周年:03/01/13 18:17 ID:hVulwg+z
宇治プレイ( ´∀`)
27名無しさん@3周年:03/01/13 18:17 ID:jdi7Mh+0
清潔に育てたゴキブリは食える
28名無しさん@3周年:03/01/13 18:17 ID:YW5vjs15
うじうじ
29名無しさん@3周年:03/01/13 18:17 ID:Z7caV3eE

昔から戦場で「蛆がたかれば助かる」って言われてるじゃん・・・
30名無しさん@3周年:03/01/13 18:18 ID:3Iga7zJ4
          _,,,,,,,,............、_
       ,,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
     /;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    /
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    /
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'  >>17
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/  キキマセン
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
31名無しさん@3周年:03/01/13 18:18 ID:i9Y7Fk93
やってたやってた、蛆虫治療。
あと、チスイビルによる化膿治療ってのもあった気が。
32名無しさん@3周年:03/01/13 18:18 ID:CYPAp5lg
鬱血の治療にヒルは普通に使うけどな。
医療用のヒルってのがちゃんといる
33名無しさん@3倍満:03/01/13 18:19 ID:Cg/k+Caa

ちょっと前、ディスカバリーチャンネルでもやってたよ。

ウジとかヒルとか使う治療法。
34名無しさん@3周年:03/01/13 18:19 ID:eOfjhlwJ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
35名無しさん@3周年:03/01/13 18:19 ID:IU43Sjxj
承諾を得ずにウジ虫療法されたと患者が医者を訴えたってなかったかな?
36名無しさん@3周年:03/01/13 18:19 ID:erEoyeDZ
こういう言い方を嫌う人もいるだろうが
大自然は合理的だ。
37名無しさん@3周年:03/01/13 18:20 ID:DwlCK1y6
ぅι゙
38名無しさん@3周年:03/01/13 18:20 ID:kRpgCZvT
はだしのゲンでは必死にピンセットで取っていたが。
39名無しさん@3周年:03/01/13 18:20 ID:JfX2+rzi
ヒルで血を吸うのは分かるけどウジ虫はなあ・・・。
40γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/01/13 18:21 ID:LAsOtbhE
昔からある民間療法を掘り起こしまくったらまたイイ発見がでる予感。
そんなことはとりあえず結局むむむさんの専門が解らない。
41名無しさん@3周年:03/01/13 18:21 ID:jIAm/KH7
>>33
見た見た
見てる方がキモかった(;´д`)
42名無しさん@3周年:03/01/13 18:21 ID:Eqi1qdgb
まぁ、死体を食ってるわけじゃないからなぁ
でも壊死してる部分は死肉であるわけで
43名無しさん@3周年:03/01/13 18:21 ID:DwlCK1y6
は、入ってくる…!
44名無しさん@3周年:03/01/13 18:21 ID:Z7caV3eE
>>39

病原菌に犯された化膿部を食べてくれるのだから、合理的・・・
45名無しさん@3周年:03/01/13 18:21 ID:I2DyRFZX
ディスカバリーチャンネルでみたな。
傷口にウジムシがうようよしてて
(゚д゚)オエー
46名無しさん@3周年:03/01/13 18:22 ID:VIjKjE2a
サナダ虫飼っている人いる?
47名無しさん@3周年:03/01/13 18:22 ID:88ihn5OI
48名無しさん@3周年:03/01/13 18:23 ID:jdi7Mh+0

蛭は患部を選んでくれないのではなかったっけ?
49名無しさん@3周年:03/01/13 18:23 ID:0OI24zI0
>>39
蛆虫も無菌培養した蟲を使えば安全。
傷口に蟲が残らなければいいから、メッシュで隔離するのは合理的だと思う。
50 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:03/01/13 18:23 ID:???
>>40
さて、私の専門は何でしょう。(w
51名無しさん@3周年:03/01/13 18:24 ID:Z7caV3eE

まぁ、ディスカバリーチャンネルやNHK教育でも昔やってたな・・・
それに「西部戦線異状なし」を読めば出てくる・・・
52名無しさん@3周年:03/01/13 18:24 ID:j+EdtvrI
>>47
見る勇気がない
53名無しさん@3周年:03/01/13 18:24 ID:izkF6qGL
綺麗なうじ虫なら良い訳だ
54名無しさん@3周年:03/01/13 18:24 ID:wD4RQukA
ょ ぅι゙ ょ
55名無しさん@3周年:03/01/13 18:24 ID:hCygL1gX
ゴルゴ13もやってたよ
56名無しさん@3周年:03/01/13 18:24 ID:jdi7Mh+0
>>47
閲覧には覚悟がいるねぇ(w
ところでそれって遺体のじゃないの?
それとも・・・例えば最下段のは大火傷か何か?
57名無しさん@3周年:03/01/13 18:25 ID:kG3ejecZ

旧日本軍は賢かったということでよろしいか?
58名無しさん@3周年:03/01/13 18:25 ID:DwlCK1y6
ぅι゙ょ ぅι゙ ょ
59ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :03/01/13 18:25 ID:3X46S2A+
>>36
じゃあ中自然はどうかな。
中自然は中くらいに合理的?
60名無しさん@3周年:03/01/13 18:25 ID:tKgqKD0M
うじきつよし
61名無しさん@3周年:03/01/13 18:25 ID:UIeqh4AH
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
62名無しさん@3周年:03/01/13 18:25 ID:jdi7Mh+0
>>59
ならば小(略
63名無しさん@3周年:03/01/13 18:25 ID:+NKWnoRz
ウジが傷を食ってきれいにするのはわかった。
で、そのウジは糞をしないのか?
64名無しさん@3周年:03/01/13 18:26 ID:i9Y7Fk93
結構痒そう。
65(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 18:27 ID:Y8XLd7wC
蛆が膿を喰って綺麗にしてくれるんだよナァ。
66名無しさん@3周年:03/01/13 18:27 ID:C8vGTzqP
>47
真中だけ見れた。後はForbiddenとしかでなかったけど。
rottenで想像はついてたが。
67名無しさん@3周年:03/01/13 18:28 ID:iaMlr/iW
グラディエーターを思い出した
68名無しさん@3周年:03/01/13 18:28 ID:NQDVSI1p
要するにウジ虫は人間のためになる益虫と言うことですね。
これで、例えば山形マットセブンや宅間の様な奴に対して、ウジ虫をたとえにするのは、
ウジ虫に対して非常に失礼と言うことになります。何か別の表現を使いませんと。
69名無しさん@3周年:03/01/13 18:28 ID:VIjKjE2a
>>47
大自然のお仕置きですかね
70 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:28 ID:366as+3N
アフリカ人は蛭を使います。
南米ではアリンコとか使います。
71ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :03/01/13 18:28 ID:3X46S2A+
>>47
生きたガフだな
カプラ!
72名無しさん@3周年:03/01/13 18:29 ID:tTZF55YO

  ボクの肛門にもウジがわきそうです・・・。
73名無しさん@3周年:03/01/13 18:29 ID:koF9roXi
>>53
きれいなジャイアンなみに違和感
74名無しさん@3周年:03/01/13 18:29 ID:AmEzowx9
昔は軍隊の医療担当の人が、やる時もあったんだってな。
75名無しさん@3周年:03/01/13 18:29 ID:UIeqh4AH
>>63
俺もそうオモタ
76 :03/01/13 18:29 ID:22I9/Taz
>>67 先に書かれて悔しい。
77名無しさん@3周年:03/01/13 18:30 ID:i6xK3ZIJ
この病変は拡大性で、組織欠損で鼻中隔は破壊されて、鼻や耳朶の部分的切断となる(図5)。
http://www.amda.or.jp/contents/database/2-3/d.html
78名無しさん@3周年:03/01/13 18:30 ID:i/zHNEhd
そういや なんかの漫画でこれやってたな
んで、その後その蛆虫喰ってた。栄養価が高いらしい。
79 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:30 ID:366as+3N
むろん、うじ虫は除菌処理します。とーぜん。
80名無しさん@3周年:03/01/13 18:30 ID:dyppcH/y
蛭子能収
81名無しさん@3周年:03/01/13 18:30 ID:3frjK629
うじむしage
82ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :03/01/13 18:31 ID:3X46S2A+
>>68
虫はどれも益虫である可能性があるから
「環境ホルモン」
83北海道愚民:03/01/13 18:31 ID:knw5hM9M
最後はハエにしちゃうのかしらん?
84名無しさん@3周年:03/01/13 18:31 ID:/rXKbh1M
ゲン! ワシの体に引っ付いているウジを取り除け! 包帯も替えろ! 部屋掃除しろ!
85名無しさん@3周年:03/01/13 18:32 ID:88ihn5OI
ウジの中の人大変だな(w;
86´ー` :03/01/13 18:32 ID:WynZrZB5
炒めて食べようとしたら、ぱちぱち破裂して恐かったなあ
87名無しさん@3周年:03/01/13 18:32 ID:jdi7Mh+0
魚に患部を突付かせるのもあったね。
トルコのシヴァス(sivas)とかいうところ。
88(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 18:32 ID:Y8XLd7wC
サナダムシ療法と同じ印象やな。

体にはエエて判ってるんやけど納得できん感じ。
89名無しさん@3周年:03/01/13 18:32 ID:1o3LMi1m
古くから伝わっている民間療法を片っ端から検証しる!
近代西洋医学マンセー厨には未来はない。
90名無しさん@3周年:03/01/13 18:33 ID:Tvxr7duE
ウジ虫は死んだ組織しか食べないと言われているから、正しいのでは?
91 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:33 ID:366as+3N
包茎のバリとかも食べるんかいな?
92名無しさん@3周年:03/01/13 18:33 ID:eOfjhlwJ
>>87
温泉みたいなとこだよね
93ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :03/01/13 18:33 ID:3X46S2A+
>>85
ハエの中の人がウジだから
94名無しさん@3周年:03/01/13 18:33 ID:VIjKjE2a
>>85
中に虫などいない!
95名無しさん@3周年:03/01/13 18:34 ID:iWE66Ll1
有効成分を抽出して塗布する訳にはいかんのか?
96 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:34 ID:366as+3N
蝿にならないウジもいる
97名無しさん@3周年:03/01/13 18:34 ID:/rXKbh1M
蛭に悪い血を吸わせる治療もあるしね。
98名無しさん@3周年:03/01/13 18:34 ID:y7S5RE2w
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjrykってそうとうヒマなんだな。
99名無しさん@3周年:03/01/13 18:34 ID:CBtHESIj
なんかヤダ・・・
100名無しさん@3周年:03/01/13 18:35 ID:0OI24zI0
>>78
蛆虫の味噌漬けか?
101名無しさん@3周年:03/01/13 18:35 ID:88ihn5OI
とりあえず教育スレの人。

理穂ちゃんの登場ですよ。
102 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:35 ID:366as+3N
いわゆるマイクロマッスィーンってのもこんなの。
103名無しさん@3周年:03/01/13 18:36 ID:F7No35lu
蚕のように、遺伝子操作して
治療専用の虫を作るんだろうな。
各家庭の救急箱に必ず一つ、
うごめく虫入りカプセルが・・・・。
104割り込み:03/01/13 18:36 ID:Zdhi4F27
怖くてソースが見れない。
105名無しさん@3周年:03/01/13 18:37 ID:1o3LMi1m
蛆木つよし、大変だな。
106名無しさん@3周年:03/01/13 18:37 ID:snMt2TLH
tst
107(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 18:37 ID:Y8XLd7wC
>>95
膿を喰うのがデカイかと。
108ちんぽロケット ◆PW/gSCHIn2 :03/01/13 18:38 ID:3X46S2A+
>>103
投げるとセブンと一緒に闘ってくれる
元祖ポケモン。
109 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:38 ID:366as+3N
体長2メートル、直系5メートルのうじ虫
110名無しさん@3周年:03/01/13 18:38 ID:a8Jez/8h
ウニョーリ
〜 〜

ウニョーリ
111名無しさん@3周年:03/01/13 18:38 ID:1G3dGLcq
使用後の蛆は魚の釣餌に使えるね
112名無しさん@3周年:03/01/13 18:39 ID:LQLnBagY
 うじ虫は満腹すると、一列に整列する習性があるんだって。だから壊死
した部分を食いきったのが判りやすい利点があるとか。でも「うじ虫療法」は
患者より治療者側の抵抗感が強い、ってなんかの雑誌で読んだ。ウジガンガレ!
113名無しさん@3周年:03/01/13 18:40 ID:jdi7Mh+0
>>109
そりゃ確実に害があるでしょ(w
患部千切られちゃうかも
どうでもいい「切断が必死」でなくて「必至」だよね
115名無しさん@3周年:03/01/13 18:40 ID:31P2dmjE


            ___            実  強  ふ  き  
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し  
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   >>1
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま      よ
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青  麦
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V  な  び  て  い   じ
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽    ゃ
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''"
116名無しさん@3周年:03/01/13 18:41 ID:jdi7Mh+0
>>114
 切 断 必 至 だ な (藁
117名無しさん@3周年:03/01/13 18:41 ID:MXS21Vf5
ょ ぅι゙ ょ ぅι゙ ょ ぅι゙ ょ
118名無しさん@3周年:03/01/13 18:41 ID:j3r4a7a7
でも、真ん中の画像は、下側に魚の歯みたいなものが見えるし、
一番上はtamourとかコメントあるから腫瘍に蛆が湧いた症例だろ?
最後のは口腔内だけど、粘膜に蛆が…ってのは死体じゃない?

よって、どれも治療中の写真ではないと見たが、どうか?
119名無しさん@3周年:03/01/13 18:42 ID:jitbIaMy

   ~
120名無しさん@3周年:03/01/13 18:43 ID:JfX2+rzi
鉄鍋のジャンにウジ虫料理を作ってもらおう
121名無しさん@3周年:03/01/13 18:43 ID:c09ezOjW
ゴルゴ13でガイシュツの話だな
122名無しさん@3周年:03/01/13 18:44 ID:HwU51+oK
うじをとってつかあさい
123名無しさん@3周年:03/01/13 18:44 ID:MSRPYWah
ウジ虫の事を聞くと、「はだしのゲン」を思い出してしまう・・・。
124名無しさん@3周年:03/01/13 18:45 ID:frC+fx+A
ギギギギギギ…
125名無しさん@3周年:03/01/13 18:45 ID:31P2dmjE
ギギギギ
126 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:46 ID:366as+3N
いわゆるカタナ傷というのは
皮膚より奥の筋肉繊維そのものを切断しているため、
表面だけ縫合しても裂傷内部にどーしても腐敗した肉の残滓が残る。

ここから血液中に毒素が回ると毒素症となる。

こーゆーのを防ぐためにこのようなウジ虫に食べさせるという手法もあるわけだ。
近代医学では、薬でムリクリ腐敗を防いでるわけだが、
じつはこっちのほうが遥かに実用的だと。
127名無しさん@3周年:03/01/13 18:46 ID:qjes+p13
うじと言うと気色わるいが、釣りえさだったら触れるな。
きれいなうじなら許そう。
128名無しさん@3周年:03/01/13 18:47 ID:Zeg+c6mt
(´・∀・`)チョットホシクナッテキタナ
http://www.imi-israel.com/images/miniuzismg.jpg
http://www.imi-israel.com/images/uzismg.jpg
129名無しさん@3周年:03/01/13 18:47 ID:4jwEG15X
うじ虫って、ハエの幼虫とか?
あの、犬の糞とか死骸に沸いてるやつ?
きもちわるー
130名無しさん@3周年:03/01/13 18:47 ID:7mmEVVoW
原爆で伝わらない事。
それはニオイ。
131割り込み:03/01/13 18:48 ID:Zdhi4F27
みなさん、いろいろ解説してくださるけど、
もう、それを読んだだけで、鳥肌が……
132γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/01/13 18:49 ID:LAsOtbhE
蛆虫にせよ毛虫にせよ一匹なら可愛いとも見れないこともないのですが群れるとちょっと・・・

>>50
気になったネタを徒然スレを見てもやっぱり解らない私は素人でつ。
133名無しさん@3周年:03/01/13 18:49 ID:8v6kjiT6
グラディエータの時代でもあったじゃないか!!
134名無しさん@3倍満:03/01/13 18:51 ID:Cg/k+Caa

うじ茶
135名無しさん@3周年:03/01/13 18:51 ID:jIfwpRgJ
蛆虫による治療は、昔から戦争などでも行われている事なんだが・・・。
なんでわざわざ発表とかなんだろ。
編なの。
136名無しさん@3周年:03/01/13 18:51 ID:KkBOGe4J
>>124-125
おまいらおもしろいぞ。
137 ◆gacHaPIROo :03/01/13 18:52 ID:366as+3N
>>135
科学的証明法
138名無しさん@3周年:03/01/13 18:52 ID:9HVr7MfU
誤:ティーバック(T-back)
正:ティーバッグ(Tea Bag)
139(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 18:52 ID:Y8XLd7wC
>>135
民間療法が民間療法じゃなくなるて感じかな。
『西洋医学』に取り入れますよ。
て事やと思う。
140名無しさん@3周年:03/01/13 18:53 ID:wax28uwI
うじって言っても、無菌室で育てられたやつだろ





・・気持ちの問題か
141名無しさん@3周年:03/01/13 18:53 ID:S2ba8+7X
本当にうじは生肉食わないんだろうな?
142名無しさん@3周年:03/01/13 18:54 ID:eojcU7n6
昔ねずみの死骸にたかる蛆虫のコマ落としをテレビで見たな。
驚異の高速度撮影とか何とか。また見たくなった。
143名無しさん@3周年:03/01/13 18:54 ID:B3vYgJjb
>>114といい、 >>138といい
ソース誤字だらけ
144名無しさん@3周年:03/01/13 18:55 ID:qlik5com
でも、腕を切断するか蛆虫にたかられるかっつー
二択だったら蛆虫を選ぶだろ?
145名無しさん@3周年:03/01/13 18:55 ID:j3r4a7a7
>>139
つうことは、処方で「蛆治療」も健康保険で受けられるの?
大やけど治療は楽になるかもナ。
(前TVで見た限りでは、大やけどは化膿しないよう硝酸銀風呂だかで消毒する
とかで、これが死ぬほど痛いのだそうだ。蛆なら却って痒いからなぁ。)
146名無しさん@3周年:03/01/13 18:56 ID:S2ba8+7X
小学生が「治療」と称してうじを投げつけるいじめが発生しそう
147名無しさん@3周年:03/01/13 18:56 ID:tNh7ES+/
猫缶を開けてベランダに置いたまま忘れてしまったある夏の日
数日後その猫缶を見ると元気に蠢く缶いっぱいの蛆虫がいましたとさ
たぶんあれって蛆の糞か何かの臭いだと思うんだけど滅茶苦茶臭かったです
148名無しさん@3周年:03/01/13 18:56 ID:0OI24zI0
原始的なマイクロマシンの代用ですね
149名無しさん@3周年:03/01/13 18:56 ID:WV5Amg7q
馬かなんかを殺して内臓を抜き、そこに裸の人間を突っ込んで拘束し
炎天下にさらすという拷問があったそうです。
そうすると馬が腐ってウジがわくのですが、ウジはまだ生きている人間の
体にも入り込んで肉を食うそうです。
紛らわしい状況だとウジも勘違いするのではないですかね。
150Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/01/13 18:57 ID:c9+7ULeB
人間にもヒフバエってつくのだろうか。
大雪山からもってこようかなー。って採集禁止か。
151名無しさん@3周年:03/01/13 18:57 ID:Ez3P0OaI
うじうじって言えばむしまろを思い出すなぁ
152名無しさん@3周年:03/01/13 18:58 ID:tAJzoIrm
何でこんなもんが今さら発表されるの?

大昔からやってるでしょ
153名無しさん@3周年:03/01/13 18:58 ID:v4T8CUOo
>>144
そうなったら蛆虫を選ぶけど、後々夢でうなされそう・・・
154名無しさん@3周年:03/01/13 18:58 ID:S2ba8+7X
>>147
猫缶が腐った臭いじゃないの?
155夏がくーれば思い出す〜:03/01/13 18:58 ID:toWFxds0
下宿の炊事場で鶏肉使って直すのを忘れてた
そのまま盆休みで帰省して一週間
炊事場から強烈な香りが・・・・
遠めに見るとカサカサカサのウジョウジョウジョですた
156(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 18:59 ID:Y8XLd7wC
>>145
日本の医師会が認可だせばナ。
ただかなり極い話だよ。

感覚的に嫌だ>蛆
157名無しさん@3周年:03/01/13 18:59 ID:NSBK+qli
こりは、聞いた事が有るね。
それ以外に、蛭を使って悪い患部の血液を吸い取らせる
と云うインディオの民間治療が有ったかな?
158名無しさん@3周年:03/01/13 19:00 ID:EJ+igFbO
一体、何を今更という記事だな。
このスレがたったのは、今頃こういうことを言いだしたという事がニュースなのか?
159名無しさん@3倍満:03/01/13 19:00 ID:Cg/k+Caa

気持ち悪いと思ってる人は、ウジの一匹一匹に名前を付けてやればいい。

ちょっとは愛着がわくかもしれない・・・。
160名無しさん@3周年:03/01/13 19:01 ID:VYcFUYSy
>>141
蛆は生肉を食うだろ。
動物の死肉を食うのは蛆なんだな。
蛆→蝿→蝿→蛆→蝿・・・と繰り返して動物は骨になって逝くんだな。
あ、そうそう。シデ虫も動物の死肉を食うゾ。。。
161名無しさん@3周年:03/01/13 19:01 ID:toWFxds0
>>158
西洋医学と言うか科学的な根拠が立証されたと言う事でわ?
162名無しさん@3周年:03/01/13 19:01 ID:rceA+gwq
>>141
食いまくりです
163新しい効果が見つかったと言うことか:03/01/13 19:01 ID:81vzy03I
ミ,,゚Д゚彡y━~~ アシモフの雑学本で、尿の成分が有効だと判って使われなくなったとあったが。
164名無しさん@3周年:03/01/13 19:01 ID:sbQDsSDY
>>156
うじ療法ってのはすでに周知のことで民間でも使われている。
現在の歯磨き粉の成分にですら含まれてるの知らないのか。

なんでいまさらこんな記事がニュースで出たんだ?

165名無しさん@3周年:03/01/13 19:02 ID:S2ba8+7X
>>160
じゃあ腐った部分を食ったところを見計らってうじを取り除かないと
恐ろしいことになるんじゃなかろうか
166名無しさん@3周年:03/01/13 19:02 ID:tNh7ES+/
>>154
普通に腐った臭いとは全然違うきつい臭いでした
すでに全部食い尽くしたらしく缶の中には蛆と真っ黒な何か(乾燥した餌?)しかなかったです
炎天下に放置したから腐りようがひどかっただけかも
167名無しさん@3周年:03/01/13 19:03 ID:lPPxYQTK
メシが食えなくなるやんけ
168名無しさん@3周年:03/01/13 19:03 ID:S2ba8+7X
ちょっとメシ食ってくるわ!
169名無しさん@3周年:03/01/13 19:04 ID:3LvqtOx0
ディスカバリーでやってたな。
170名無しさん@3周年:03/01/13 19:04 ID:kDhMmxNE
とぉれとぉれぴぃちぴぃち

うじ料理〜

うじ道楽ですた〜!
171名無しさん@3周年:03/01/13 19:07 ID:OA+PfWuJ
今メシ時なのに・・・
172名無しさん@3周年:03/01/13 19:09 ID:D8nL/l36
うじ虫のおどり食い
173名無しさん@3周年:03/01/13 19:09 ID:XwmJ0UIf
頭部の治療にウジ虫を使ったら、「おまえの頭にはウジがわいている」と言われるのでやだ。
174名無しさん@3周年:03/01/13 19:10 ID:j3r4a7a7
>>165
蛆のミクロの決死圏!
「脳内に到達しますた!」
「脳がトロトロでつ!」

でも実際、鼻粘膜から神経伝って脳に侵入したアメーバに、大脳食いちらされて
トロトロに溶かされて死んじゃったOLとかいたね。
175名無しさん@3周年:03/01/13 19:10 ID:88ihn5OI
500程でスレを止めて、ゲロ1トンスレみたいに毎夕食時時間帯ごとにageるのはどうか?
176名無しさん@3周年:03/01/13 19:10 ID:Ez3P0OaI
でもウジムシ風呂とか結構気持ちよさそうな気しない?
全身を舌で愛撫されてるような気分になれるかも。
いっぺん入ってみたい
177名無しさん@3周年:03/01/13 19:11 ID:jIfwpRgJ
折角だからみんなも勉強

野生動物板より
「死体に群がるウジ・蝿 」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/995888941
178名無しさん@3周年:03/01/13 19:12 ID:lmDUprZX
学生ん時。春先、おでんを鍋にたくさんつくって
三日くらい合宿にいって戻ってきたら
すごいことになっていた
179名無しさん@3周年:03/01/13 19:12 ID:/rXKbh1M
治療効果があるんだったらどんどん採用しようぜ!

ウジウジしないで。










                                               ギャハ
180名無しさん@3倍満:03/01/13 19:12 ID:Cg/k+Caa

まぁ、ご飯もウジもパっと見は、よく似てるし・・・。

おかゆなんかに混ぜれば、あんまり気づかないんじゃないかな?
181名無しさん@3周年:03/01/13 19:12 ID:xCLEzFdE
え? みんなやってないの?
ウチの田舎だけ?
182名無しさん@3周年:03/01/13 19:13 ID:v4T8CUOo
>>176
想像したら気持ち悪くなってきた・・・
183名無しさん@3周年:03/01/13 19:14 ID:HJX9wuN3
刀傷に甲虫を噛ませてから胴体をもぎ取り、ホッチキスのようにして傷口を縫合する治療法があるって聞いたことがある。
184名無しさん@3周年:03/01/13 19:15 ID:CS83lSsf
まいったな
いま飯くってる最中なのに
185名無しさん@3周年:03/01/13 19:16 ID:oSNUnauH
これを嫌うアメコウはヴァカ
186名無しさん@3周年:03/01/13 19:17 ID:mjGggtD1
ライデン瓶
187名無しさん@3周年:03/01/13 19:17 ID:KkBOGe4J
コップにウジを山ほど入れて、そこにちんちん突っ込んだら
射精できそう。
188名無しさん@3周年:03/01/13 19:17 ID:j3r4a7a7
>>187
尿道に侵入。
189名無しさん@3倍満:03/01/13 19:18 ID:Cg/k+Caa
>>183
どこぞの国では、でっかいアリンコを同じように使うそうです。
190名無しさん@3倍満:03/01/13 19:20 ID:Cg/k+Caa
>>187
ウジよりもミミズがよい。

千匹いると名器。
191名無しさん@3周年:03/01/13 19:20 ID:vI4i6Xu1
>>176
チンコの先から…


ギャーーーーーーーーーー
192名無しさん@3周年:03/01/13 19:20 ID:wViroxlQ
オマイラ

グ ラ デ ィ エ ー タ ー 見 れ
193名無しさん@3周年:03/01/13 19:21 ID:7EStJdcQ
うじうじたん、って言うと、何か少しかわいい。

やっ、只それだけなんだけどね...
194名無しさん@3周年:03/01/13 19:21 ID:aUMoNv6R
蘭学もタカが知れてるな。
195名無しさん@3周年:03/01/13 19:22 ID:q6Mk0pkW
正直、助かった
196名無しさん@3周年:03/01/13 19:23 ID:hMkuN/b1
以前漫画のゴルゴ13で、ウジ虫で傷を治す描写があったぞ。

だから

さいとうたかを > オランダの学者
197あほ:03/01/13 19:23 ID:t+3FJ8sc
昔は、
こういうスレッドには
森の妖精さんが住んでいて
みんなに安らぎを与える画像を
貼ってくれたという。

・・・もう貼らないでね。
198名無しさん@3周年:03/01/13 19:24 ID:yjrudz6M
南洋の戦場では当たり前の治療法だったんだがな。
というか、放置されていただけとも言うが。
199名無しさん@3周年:03/01/13 19:25 ID:qqsUJOvO
うじ虫って何ですか?
200名無しさん@3周年:03/01/13 19:26 ID:wlRjdllG
きも
201名無しさん@3周年:03/01/13 19:27 ID:D7yCKCnA
飯食ってたら
ごはんつぶが
うじうじうじうじ
に見えてきた
202名無しさん@3周年:03/01/13 19:28 ID:NLrG2Hik
へえ、自然の神秘っつーか
この世に無駄な生き物は無いということだね
203名無しさん@3周年:03/01/13 19:28 ID:0OI24zI0
>>199
山口組のことさ
204名無しさん@3周年:03/01/13 19:28 ID:KkBOGe4J
>>201
うまそう
205(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 19:29 ID:Y8XLd7wC
>>201
ライスはウマイっすかね?
206名無しさん@3周年:03/01/13 19:31 ID:NLrG2Hik
これからは、
このウジ虫以下のカスが!とか言って煽ることもできない
ウジ虫がそんなにりっぱな生き物なら
207名無しさん@3周年:03/01/13 19:31 ID:3LvqtOx0
オマイラ

デ ィ ス カ バ リ ー 見 れ

うちはなぜかただで見れる。
208名無しさん@3周年:03/01/13 19:31 ID:D7yCKCnA
>>205
ウマイですよ。
そういやLiceってシラミらしいね。
209森の妖精さん:03/01/13 19:34 ID:zCApBH0J
210名無しさん@3周年:03/01/13 19:36 ID:3RjFoHSS
167 :名無しさん@3周年 :03/01/13 19:03 ID:lPPxYQTK
メシが食えなくなるやんけ


168 :名無しさん@3周年 :03/01/13 19:03 ID:S2ba8+7X
ちょっとメシ食ってくるわ!
211名無しさん@3周年:03/01/13 19:38 ID:/ObNQRJS
 第 二 の ゲ ロ ス レ の 予 感
212名無しさん@3周年:03/01/13 19:42 ID:c09ezOjW
お茶の間にこんなニュースを流すのかとクレームが来てるな。
213名無しさん@3周年:03/01/13 19:46 ID:Wq1PN/j7
ゴルゴ13もやってたな
214名無しさん@3周年:03/01/13 19:47 ID:cQVHuMPh
その昔、ドライフード1.5kg袋の半分ほどを残して
春先に飼い猫が死んでしまったの。

半年くらいして肌寒くなりだした頃のある朝、
歯磨き後のうがいをしながら
何気なく細かいマーブル状の模様の天井を眺めていた。
ぺっと水を吐き出して口などをぬぐっている時にはたと疑問がうかんだの。
「・・・あれ?うちの天井って確か、木目だった・・・よ、ね。」
もう一度天井に目をやり、マーブルの一点に目を細めて凝視すると、
模様の一つ一つが微妙に動いていたの。
はっとして、自分の周囲の床に目を移すと
やはりマーブル状の模様がそこかしこに。

とある可能性が頭に浮かんで
台所の影に置いてあった、愛嬌を振りまく虎猫のイラストのある袋に
激しく視線を移すと
そこからカベ、天井、扉など部屋の各面を繋ぐような天の川を彷彿とさせる
一連の流れが形成されていて、
そして、それらを呆気にとられて凝視している私の、開け放しの囗めがけて
天井から白い点の一つがぽとりと舞い落ちたの。

ぅぅぅぅうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁああぁぁぁぁぁぁぁぁ

と 鳥肌をたてながらイヤな記憶をよみがえらせてる馬鹿な私。
215名無しさん@3周年:03/01/13 19:48 ID:PdHULL6v
グラディエーターで知ったなー。
216名無しさん@3周年:03/01/13 19:49 ID:VWwhGI8K
「う、うじ虫療法・・・」
「なにっ、知っているのかLeiden!」

>>216
激しくワラタ
218名無しさん@3周年:03/01/13 19:50 ID:MVJ3yoJq
部長は立派な蛆虫ですな!

いえ、誉め言葉ですよ!
219名無しさん@3周年:03/01/13 19:51 ID:IWGO/98Y
     〜            〜
          〜
  〜            〜
     〜
          〜
  〜          〜
220名無しさん@3倍満:03/01/13 19:52 ID:Cg/k+Caa
>>219
ウジには見えません。
221名無しさん@3周年:03/01/13 19:55 ID:0OI24zI0
>>216 男塾イイ!
222名無しさん@3周年:03/01/13 19:57 ID:jS5ydaBS
UZIサブマシンガン
223名無しさん@3周年:03/01/13 19:57 ID:PqQ2WeXN
>214
(´・ω・`)猫、かわいかった?
224名無しさん@3周年:03/01/13 19:59 ID:oTUCng8j
これも数年前から言われてる療法じゃん
225名無しさん@3周年:03/01/13 20:00 ID:BX+XKNz6
うじ茶 ζ
     旦
226 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:01 ID:366as+3N
>>214
食品はキチンとしまつしましょう(w
227名無しさん@3周年:03/01/13 20:04 ID:ULr09pRU
>>214
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
228 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:05 ID:366as+3N
ベッドで気が付いたらウジ虫と添い寝してたよりはマシだろー。
229名無しさん@3周年:03/01/13 20:06 ID:I+QwLjCa
うじ金時
230名無しさん@3周年:03/01/13 20:06 ID:tAJzoIrm
>>164
そのとおり。
歯磨きにも化粧品にもリップクリームにも
蛆から抽出されたエキスが配合されてる。
細かい傷などを修復してくれるんだよね。
231名無しさん@3周年:03/01/13 20:07 ID:rVkp9bk1
まあ、マイクロマシンだな。
232名無しさん@3周年:03/01/13 20:07 ID:0OI24zI0
「健一うじ、何してるでござるか?」
233名無しさん@3周年:03/01/13 20:08 ID:w+DMsaQr
「うじは傷をきれいにする」ってのは本当だったんだなー。
なんか妙に感動。

自分の体に這っていたらイヤだろうけど。
234名無しさん@3周年:03/01/13 20:08 ID:VCgG5k+L
手足がなくなるよりマシだろ。
いやなら手足切れやゴルア
235名無しさん@3周年:03/01/13 20:08 ID:AKwQB1N7
>223
かあいかった。

猫エイズでした。 うう。

>226
ホントだよね。いい教訓になりマツタ。
それ捨てるときも大変だったし。
236名無しさん@3周年:03/01/13 20:09 ID:0OI24zI0
>>230
最近は合成のほうが安いがね。高級品は今でも天然か?
237名無しさん@3周年:03/01/13 20:09 ID:+NKWnoRz
雷電大学
238名無しさん@3周年:03/01/13 20:10 ID:e4huNiqe
映画クラディエーターだっけ、そんなこという場面があったね
239名無しさん@3周年:03/01/13 20:11 ID:tAJzoIrm
>>236 ブランド物の化粧品なんかは天然だろうね
240名無しさん@3周年:03/01/13 20:11 ID:FLDqEdm2
こないだテレビで
ひるに鬱血した患部後を吸わせてたな
241 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:11 ID:366as+3N
うじ虫は高いところに登ってさなぎになります。
逆に高いところに上れないとさなぎになれず幼生化するそーです。
242名無しさん@3周年:03/01/13 20:12 ID:LiS/HAaI
ナノマシンか
243名無しさん@3周年:03/01/13 20:12 ID:UEj1T2Vg
日本軍は60年以上前から自然に使ってまつた.....ぅぅ
244名無しさん@3周年:03/01/13 20:13 ID:SD5PWa2d
>>47 治療中ではなくもう死んでまんがな
一番上は鼻の穴に蛆虫さん
二番目は魚の死体に蛆虫さんがコンニチハーコンニチハー
三番目は死体の口から蛆虫さんがコンニチハーコンニチハー
245 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:13 ID:366as+3N
そんなウジウジすんな!!
246(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 20:15 ID:Y8XLd7wC
>>241
え。それ詳しく教えて。
『高いところ』は何処で判断してるんや?
不思議。
247レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:15 ID:C8vGTzqP
>>214
もう少し分かりやすくキボン。チョトわかりにくい
248名無しさん@3周年:03/01/13 20:18 ID:+H0aovqV
似たような話、どこかで聴いたかも<うじむしで傷が治る
249名無しさん@3周年:03/01/13 20:19 ID:WskkR03u
>>243

うん。そうだね。
東南アジアでは、壊死した組織をうじ虫が食べてくれる、と。
で、痛くなりだしたらうじ虫をとる、みたいな。

うじ虫がこうした創傷に有効なのは、軍隊は昔から知ってるね。
250 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:19 ID:366as+3N
>>246
虫が「高い」「低い」っていうのをどこで判断するのかは
ファーブルさんも疑問だったようですが、
いろんな仮説にも関わらず結局不明だったようです。
251レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:20 ID:C8vGTzqP
虫は神が与えた栄養剤、万能薬
252名無しさん@3周年:03/01/13 20:20 ID:EjdQlY+Z
この間ディスカバリーチャンネルで見た。
253レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:21 ID:C8vGTzqP
じゃあ、被爆者のウジを掃っていたゲンは余計なお世話でしたか。
254名無しさん@3周年:03/01/13 20:21 ID:QtKz1Fx6
ウジ虫って旨いらしいね。ちょっと洗って醤油で食う。
255(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 20:21 ID:Y8XLd7wC
>>250
上下感覚なら重力で判断れきるやろうけど

気圧か…?
しかし微妙な差やな。
256名無しさん@3周年:03/01/13 20:22 ID:obDLGBxs
蛭に悪い血を吸わせる治療とか思い出すな。
東洋医学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西洋医学
か。
257ココ電球:03/01/13 20:23 ID:RMMwpe1d
重度の創傷はまず止血だ。
キチガイが!
258 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:23 ID:366as+3N
>>255
微妙な温度差だという仮説とか
太陽光の方向だとかいろいろ
ジガバチでファーブルさんは試されてましたが、
どーもうまい事いかんかったようで。
259レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:24 ID:C8vGTzqP
>>256
オカルトと科学みたいなもんだな。オカルトが馬鹿にされつつも常に先駆だという。
260名無しさん@3周年:03/01/13 20:24 ID:+H0aovqV
>>214
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/996542801/
あなたの仲間が沢山います。ウジだけじゃなくて。
261名無しさん@3周年:03/01/13 20:24 ID:jdi7Mh+0
>>120
カカカカカ!
262名無しさん@3周年:03/01/13 20:24 ID:p8na0m4w
蟲が蠢く
263名無しさん@3周年:03/01/13 20:25 ID:O1NhxojZ
グラディエーターで見たぞ。
264名無しさん@3周年:03/01/13 20:27 ID:WxNa0dTM
うじが組織の中に入らないようにしている処置を
施して(ティバッグの中に入れて云々)…とあって安心した。
ちょっとドキドキした。
265名無しさん@3周年:03/01/13 20:27 ID:0OI24zI0
進化論ですらオカルト扱いだった時期もある

ただし、オカルトは大抵、オカルトに過ぎない。特に金が絡むと・・・
266レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:32 ID:C8vGTzqP
漢方、生薬なんてマジで効くからな〜。効き過ぎるから分量をマジで厳密に測らないといけない。
強心用の生薬量を2mg間違えただけで動悸&鼻血が出たぜ。
小遣い稼ぎにもいいもんな。山登りはレアアイテムを探すような感覚で楽しいぜ。
小鹿が居たら角を少々えぐって拝借したりして売りつけたりな。熊肝やらレアなのは数gン万の世界だからな。
267名無しさん@3周年:03/01/13 20:33 ID:85pLCRol

ウジ虫型のマイクロマシン造れば解決
268名無しさん@3周年:03/01/13 20:35 ID:tAJzoIrm
>>259 そんな話は聞いたことがないぞ
269 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:35 ID:366as+3N
>>267
だったら、普通のうじ虫でいいやん。
270名無しさん@3周年:03/01/13 20:37 ID:UmiKwHxp
つまり、、、蛆虫>>>>>>>>>>>>>>>>>>犯罪者ということか。
271レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:38 ID:C8vGTzqP
>>268
スレ違いだけど、殆どの学問はオカルト絡みで生まれたで。
272214:03/01/13 20:38 ID:K7PvB62L
>247
ごめんね。
うーんとね。
要するにね。

飼い猫が死んじゃったせいで
使い切らずにそのままにしてたドライフードの袋から
うじ軍団が大量発生して、台所中を(ほぼ)う埋め尽くしたの。
んで、それに気づかずにある朝天井を見てみたら、ウジ虫で一杯だったわけ。
ボーゼン自失して、口開けてそれを眺めてた私の、その口の中にそのうちの一匹が
見事ストライクしてしまった、という
宇治女の5年前のお話。

いやー。またサブイボが。風邪引いちゃう。

>260
ありがと。励まされましたん。
273名無しさん@3周年:03/01/13 20:38 ID:3yhstFzR
ウェー、ハッハッハッハ
274名無しさん@3周年:03/01/13 20:40 ID:yFw6rb8f
「切断するか、それともウジ治療か?」って聞かれたら、
選択の余地無いような・・・
275レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 20:40 ID:C8vGTzqP
サブイボって、関西の人ですか
276 ◆gacHaPIROo :03/01/13 20:41 ID:366as+3N
>>272
いいやん、
十人中一人か二人に受けたら。
277名無しさん@3周年:03/01/13 20:42 ID:HLZVErX2
>>272
死んだ猫を家の中に半年放置したのかとオモタ
278名無しさん@3周年:03/01/13 20:42 ID:JD7S8z40
うっくん達って実は食える物の範囲が狭くって、腐りかけならいいんだけど
腐って無いやつ、それから完全に腐った物も食わない(食えない)、
て聞いた事あるよ。ちゃんと調べたい所だけど、気持悪いんで出来ません。
うっくんて書いたのもキモワルさを減らす為です。
279名無しさん@3周年:03/01/13 20:53 ID:OhcH+eK+
お菓子の袋を一度も開けないで、ずっと放っておいたら、
ウジみたいなのが沢山出てきたよ。

一体どこから!?
280名無しさん@3周年:03/01/13 20:59 ID:l8Nb0Hhi
夏場に生ゴミを台所へずーっと放置していたら、
床一面びっしりとうっくんが・・・。
泣きながら掃除をしましたとさ。

めでたしめでたし。
281あほ:03/01/13 21:01 ID:zL4+XX4s
>>279
お菓子に使われる
ナッツやゴマの種から・・・。

蛆じゃないんだけど
昔、お金持ちのお客さんがよく
フランス産のリンゴ菓子(1個ずつキャンディー風に包装してある)を
お土産にくれて、大好きだった。

でも、あるとき気が付いた。
「どうして食べた後に、包装紙にハエがたくさん死んでいるんだろう?
ハエはこのお菓子が特別好きなのかな?」

さらにそのうち気が付いた。
「このハエの群れ、死んでからずいぶん経ってるな・・・」
そこで
いままでおいしく食べていたリンゴ菓子をよーく調べてみた。

もう
あのお菓子は口が受け付けない。
282名無しさん@3周年:03/01/13 21:01 ID:WxNa0dTM
>>279
彼等はどこにでも発生します。
だから「うじがわく」ってゆーんですヨ。
283レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 21:04 ID:C8vGTzqP
家をしばらく留守にして風呂を使わなかった時期があったんだが、
久方ぶりに風呂場を見ると細いヒルみたいなの(太さ0.3mm、長さ5mm程度)がン百匹ウネウネしてた。
あれって何?排水溝から登って来たみたいだが。
284名無しさん@3周年:03/01/13 21:06 ID:+NKWnoRz
>>283
イトミミズじゃないの?
285名無しさん@3倍満:03/01/13 21:07 ID:Cg/k+Caa

ガリレオは地動説を唱えただけでオカルト扱いだけでなく、裁判にかけられました・・・。

「それでも、地球は回っている・・・」
286名無しさん@3周年:03/01/13 21:09 ID:+H0aovqV
>>285
今聞いても馬鹿げた話だと思うよね。
地球が回ってるわけ無いのにw
287名無しさん@3周年:03/01/13 21:09 ID:6nT1UJyW
じゃあ傷口が腐りかけた時にに蛆虫がわいてくるのは良い事なの?
288名無しさん@3周年:03/01/13 21:10 ID:Lqq7j+bV
夏、締め切った部屋の中の生ゴミにウジがわく。どこから?
かびは分かるんだが、ハエがいないのにどうしてウジがわくのか、疑問。
289名無しさん@3倍満:03/01/13 21:10 ID:Cg/k+Caa
>>283
全部小ビンに入れて、そこに、おチンチンをつっこんでみるとよかったのに・・・。
290レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 21:10 ID:C8vGTzqP
>>284
ヒルっぽいんだよ。顔が三画形か四角形で吸盤があった。
291名無しさん@3周年:03/01/13 21:10 ID:3IaATCWr
戦場までは何マイル
292名無しさん@3周年:03/01/13 21:11 ID:ziNPYtCr

頭のフケを団子にしてためてたら
氏が涌きますタ
293名無しさん@3周年:03/01/13 21:11 ID:WxNa0dTM
>>283
お湯を入れて数分して入ろうとしたらお湯の中で、
細い虫がうねうねダンスしてたことがあります。
うちは丁度、風呂の丁度真上に換気扇があるんですが、
おそらく天井の換気扇口に蚊が産卵して湯気の湿気で
ふ化して水滴と一緒にお湯に落ちてきたのではないかと
いうことにしました。
294名無しさん@3周年:03/01/13 21:11 ID:2rvMYmTh
>>286
まったくだ。ガリレオは世界の果ての滝から落ちて象に踏まれて氏ね
>>290
コウガイビルと思われ
295名無しさん@3周年:03/01/13 21:11 ID:MeMIbsNy
「このうじ虫めっ!」と罵れなくなるんスかね〜
296名無しさん@3周年:03/01/13 21:12 ID:rTzefycW
漏れは、夏場2週間放置で台所がゴキブリの巣と化していた。

レトルト食品の袋に虫食いの穴があり、そこがゴキブリの巣窟だったようだ。
297名無しさん@3周年:03/01/13 21:12 ID:z603lAVC
はだしのゲンだな。
298sarubobo:03/01/13 21:12 ID:tRk6LD4w
どちらにせよヨーロッパ拷問天国に任せておくととてもグロいモノに
なってしまいそうなので何処かの国と研究開発してほしい。
299名無しさん@3周年:03/01/13 21:13 ID:up3scXce
指切断したヤシ知ってるけど、ヒルに悪い血吸わせるんだってさ。
300名無しさん@3周年:03/01/13 21:13 ID:6r1CYh67
>>285
ガリレオはただの頑固親父。
301 ◆gacHaPIROo :03/01/13 21:13 ID:366as+3N
なにげに夏場の怪談スレになりました(w
302レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 21:14 ID:C8vGTzqP
303名無しさん@3周年:03/01/13 21:15 ID:JPP1lAOe
はだしのげんと勝手が違うことは確か
304名無しさん@3周年:03/01/13 21:15 ID:Lqq7j+bV
このスレキモイ。
背筋が凍るよ。

もう見るのやめます。
305名無しさん@3周年:03/01/13 21:16 ID:jaRNbWci
大体独身者は台所の生ゴミ入れにウジ湧かせますね。通過儀礼
みたいな?
高校の学食の醤油差しの中でウジ湧いてた事があったなあ。
306名無しさん@3周年:03/01/13 21:17 ID:8RMpCngO
ネコの体のノミがサワーって動くのも必見
307レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 21:18 ID:C8vGTzqP
http://www.asahi-net.or.jp/~dv5m-wd/u/uta2.htm
>>294
ありがと。これの超小型バージョンでした。幼生かな。
308名無しさん@3周年:03/01/13 21:19 ID:KkBOGe4J
メシ食いながらこのスレ見ると最高だね。
309名無しさん@3周年:03/01/13 21:20 ID:hVbIJwHh
蛆はともかく成虫になると抵抗力が付くから
なかなか殺虫できないんだってさ。
310名無しさん@3周年:03/01/13 21:20 ID:t+sS0joO
>>307
画像持ってくんなよ!
311名無しさん@3周年:03/01/13 21:21 ID:1vdQvdby
ギギギギギギ・・・
312名無しさん@3周年:03/01/13 21:22 ID:1vdQvdby
ミミズも似たようなもんだし
313レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 21:24 ID:C8vGTzqP
http://www.asahi-net.or.jp/~dv5m-wd/u/eta.htm#kgb
>>310
スマソ。でも興味深いもんで。でも6cmもあるとすると、コウガイビルでもないのかな〜。
幼生しかいなかったというのも無理があるし。
314名無しさん@3周年:03/01/13 21:27 ID:NSBK+qli
日本も重度の創傷ですが、蛆虫が沢山居るのに、直らないのでしょうか?
315名無しさん@3周年:03/01/13 21:27 ID:F7No35lu
小渕さんも、ある意味政争で殺されたようなもんだよな。
DOCOMO株のいったい何が導火線だったのか。
せいぜい2世政治家の相続税くらいのもんだろうに。
316名無しさん@3周年:03/01/13 21:30 ID:V/qyg02C
ゲンのファンサイトに蛆にたかられた政治さんの絵があった。
317名無しさん@3周年:03/01/13 21:45 ID:mK79oDNQ
マジレスすると、死んだ組織が腐る時に毒素が発生するんだな。
この毒素が超強力で、生きている組織をもの凄い勢いで破壊する。
ホンの少しでも脳に回ると、脳障害で植物状態になる。
だから、腐りかけの組織を喰ってくれるうじうじはとてもナイスな香具師だ。
318名無しさん@3周年:03/01/13 21:46 ID:u17wiqt3
こんなの昔からやってんじゃん
昨日もディスカバーリーチャンネルでかかとの傷口に蛆を飼ってる映像を流してたぞ
319名無しさん@3周年:03/01/13 21:48 ID:+H0aovqV
ギャハハ ババァが糞ツボに落ちたぞ!
320名無しさん@3周年:03/01/13 21:48 ID:4Ebtkzwf
2黒
エンチャント(クリーチャー)
321レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 21:51 ID:C8vGTzqP
>>317
化膿した時の膿も毒素の固まりなんか?
322 ◆gacHaPIROo :03/01/13 21:52 ID:366as+3N
>>307
ギャー
323名無しさん@3周年:03/01/13 21:53 ID:4Ebtkzwf

1.小麦を用意する
2.小麦を密閉できる壷の中に入れる
3.壷にフタをする
4.3週間放置する

5.ハエが発生している


A.ハエは何も無い場所から発生する生き物だ
324名無しさん@3周年:03/01/13 21:53 ID:CmMO8MUg
ライデン瓶の由来はここだっけ。
325名無しさん@3周年:03/01/13 21:54 ID:8kCZAkxD
この話聞いたことがある
本当だったんだー
326名無しさん@3周年:03/01/13 21:56 ID:BWGQHitH
【科学】重度の創価にうじ虫の使用が有効―蘭Leiden大研究


オランダ人のノーベル平和賞ものの発見かとおもいますた。
創価はウジ虫くらいじゃ退治できんな(w
327名無しさん@3周年:03/01/13 21:58 ID:88ihn5OI
>>307
それ、すり潰して喰ったら頭良くなるよ。
328名無しさん@3周年:03/01/13 21:59 ID:dh+pjqRP
むかしから言われていることだよね、科学的裏づけたとれたってことなのかな?
具体的に憶えているのでは、元従軍看護婦が書いた、ベトナム戦争の小説で読
んだよ。
329名無しさん@3周年:03/01/13 21:59 ID:LUSlNwgt
痒くて仕方ないらしいが、そこはどう対応するのか。
330名無しさん@3周年:03/01/13 22:01 ID:WxNa0dTM
>>329
睡眠薬で強制的に眠らせる…かな。
囲碁に熱中させるという手もあります。
331名無しさん@3周年:03/01/13 22:01 ID:enukNT5k
みんな、ディスカバリーチャンネル結構見てるのね。
あの、局はなにげにすごい画像とかばんばん流してる。

一番びっくりしたのは、シャムの双生児。

体がひとつで、頭部が二つある女の子。
彼女のパパがプールで待ってて、そこへ女の子が「パパー」って感じで飛び込んで行く。パパはかわいい娘を抱き抱えるのだが、客観的に見ると、グロ映像。失礼だが。
332名無しさん@3周年:03/01/13 22:02 ID:88ihn5OI
>>329
看護婦がくすぐってごまかす。
333_:03/01/13 22:04 ID:1+Mc60Yh
>>331
アビゲイルとブリトリー姉妹だな、、
前、ブリトリーで検索かけたら見つけたけど、、

俺はグロと思うより激しく萌えたんだが、、、
334名無しさん@3倍満:03/01/13 22:05 ID:Cg/k+Caa
>>332
どのあたりを、くすぐってもらえますか?

下半身はアリですか?
335名無しさん@3周年:03/01/13 22:07 ID:99v3FDr5
【科学】重度の創傷にうじ虫の使用が有効―蘭Lesbian大研究
336名無しさん@3周年:03/01/13 22:08 ID:VC2bxuUh
>>323
それ何だっけ?
337名無しさん@3周年:03/01/13 22:09 ID:IVhwZhYn
日野日出志のマンガみたいな治療法だな
338名無しさん@3周年:03/01/13 22:10 ID:bI91Tvn0
そーいえば、ゴーストシップっていう映画今やってるよね。
その中で・・・
339(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 22:12 ID:Y8XLd7wC
>>333カワイイよな。
340名無しさん@3周年:03/01/13 22:12 ID:j84RkOoN
宮本武蔵の五輪書は既出?
341名無しさん@3周年:03/01/13 22:14 ID:YhPYV3jq
>>330
囲碁の対局者は必死で目ェ背けてるんだろうな。
342名無しさん@3周年:03/01/13 22:16 ID:mvzrfA1R
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20000725307.html

>このキンバエは、人間にとってはただの煩わしい虫に過ぎないが、羊にとっては致命的な存在になりうる。羊の体に卵を産みつけ、その幼虫は宿主を餌にして成長するのだ。

 ウジ、ほんとーに生肉は食わないんだろうな?
343名無しさん@3周年:03/01/13 22:27 ID:mK79oDNQ
>>321
違うよ。化膿したときの膿は死んだ細菌と白血球と血液や組織液がブレンドされたもの。
黄色ブドウ球菌とかが傷口で繁殖すると黄色い膿ができる。
組織が腐敗する時の細菌とは種類が違うし、発生する毒素も違う。

http://www.crimeaclub.com/hica/kono/kogiroku/anaerobe/gangrene.html
怪我をして、傷口が妙に痛くなってきたり腫れてきたときは速攻で病院にいきませう。
344名無しさん@3周年:03/01/13 22:34 ID:HJX9wuN3
>>342
これの記事とほぼ同じアイディアを使ったSFを読んだことがある。
ジェイムス・ティプトリーJr.の「ラセンウジバエ解決法」
もっともこの小説で駆除されるのは、ハエではなくて人間だった。
345名無しさん@3周年:03/01/13 22:36 ID:HJX9wuN3
>>343
プトマインだったっけ。
狩猟民が腐敗した動物に矢を刺して毒矢にするってやつ。
諸星大二郎の「オンゴロの仮面」にでてきたね。
346レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/13 22:46 ID:C8vGTzqP
ふーん。人って野ざらしだと簡単に死ぬもんなんだね。
347名無しさん@3周年:03/01/13 22:48 ID:K+VL9uHg
>>313
ボウフラでは?
348名無しさん@3周年:03/01/13 22:50 ID:RycVB/gr
グラでィエーターでもウジ虫療法やってたな
349名無しさん@3周年:03/01/13 22:53 ID:DAq3tZry
>>316
俺は政治さんのおかげで小学校3年生以来あの漫画読めません。
全身ドロドロの火傷を蛆に食われて血便たれて…一生のトラウマです。
政治さん最強…
350名無しさん@3周年:03/01/13 22:53 ID:VIZy2MRv
なるほど、ウジ虫ってのは社民党の議員よりは、よほど役に立つんだな。
これからは、社民党の奴等を罵倒するときに、「このウジ虫野郎!」と
言うのを辞めないといかんな。
351名無しさん@3周年:03/01/13 22:55 ID:tBBxSn4r
ジャンの作ったうじ虫料理って美味そうだった。

傷にも効くみたいだし、思ってたよりけっこう約に立つんだな>うじ虫。
352名無しさん@3周年:03/01/13 22:57 ID:WYx5HnW0
病院で手の再接続した人 My蛭 飼ってるみたいだったよ。
353名無しさん@3周年:03/01/13 22:58 ID:MPpPLW0l
ここは「はだしのゲン」スレですか

ギギギ・・・・
354名無しさん@3周年:03/01/13 22:59 ID:9JxsLsrX
血仙虫か
355名無しさん@3周年:03/01/13 22:59 ID:mK79oDNQ
>>345
浅学故、プトマインは聞いたことがありませんが多分そうかと。

>>346
そう。酷い擦り傷(バイクや自転車で転倒)をしたり、ちょっと深めの刺し傷や
切り傷をした時は直ぐに洗浄、消毒して適切な処置をしないと危ない。
我慢できる痛さだと思って我慢してると、手足を失ったり脳味噌アボーン。
356名無しさん@3周年:03/01/13 22:59 ID:TsNgFo+F
よくハチノコなんて食えるよなあ・・・
357名無しさん@3周年:03/01/13 23:07 ID:LUSlNwgt
くやしいのう。くやしいのう。
358名無しさん@3周年:03/01/13 23:08 ID:lB6qo/J5

 汚れているのは土なんです!!

359スカリー:03/01/13 23:12 ID:13vn4OlV



         切 断 必 死 だ な (藁



360名無しさん@3周年:03/01/13 23:32 ID:+efaC5A4
傷は治っても精神的ダメージ相当だろうな>うじ虫治療
カキコ読まずにカキコ。

この話、
HUMAN BODY の「創傷処置の方法2」(6-12)に載ってる。
壊死組織を食わせるだけでなくて、細菌を殺してもおるらしい。

・・・うじ虫が菌を殺す方法は完全にはわかっていませんが、
少なくとも3つの可能性があります。

  ・分泌物に抗菌物質が含まれる
  ・うじ虫がアンモニア産生してpH上げる
  ・うじ虫の消化管内で殺菌
362名無しさん@3周年:03/01/14 03:01 ID:7MRabFqD
>>214
読んでて怖かった
363山崎渉:03/01/14 05:07 ID:A5g6m6pw
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
364名無しさん@3周年:03/01/14 07:04 ID:dW2KC4BV
去年の秋、事務所に挙動不審なハエがいました
何か飛び方が滅茶苦茶で目の前に落ちてきてよたよたしてるからウザイと思って
ティッシュで捕まえたんですが、お腹に卵持ってるハエって危機的状況になったら卵産みますよね
そのハエは尻から生きたうじ虫を産んでました・・・
うちの事務所は食べ物あんまり置いてないから産む場所が見つからなかったのだと思いますが
まさか腹の中で孵化してるとは・・・
365名無しさん@3周年:03/01/14 07:11 ID:P8pRMMRb
あー体掻きむしりたくなってきた
366名無しさん@3周年:03/01/14 07:16 ID:fdMZglW1
プロジェクトXで野菜に卵を産み付け腐らせてしまうウリミバエとの戦いを描いた回があったけど
100万匹のウリミバエの幼虫(うじ虫)を育ててる映像をみて、ああいう仕事をする事になったら
卒倒するだろうなぁと思った。本当にご苦労様でした。
367名無しさん@3周年:03/01/14 07:19 ID:aOKVoqnk

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
368名無しさん@3周年:03/01/14 07:25 ID:PHW+VbpT
いまの時期はいいよね。
ハエも蚊もゴキブリもいない。
369名無しさん@3周年:03/01/14 07:27 ID:6/WliNvN
>>333
http://www5.plala.or.jp/OBA9ANI/sideshow/siamese/a_b/index.html
ココっすね。
アビゲイル&ブリトニー、ヘンゼル姉妹。
すげーかわいいよ…。
370名無しさん@3周年:03/01/14 07:36 ID:dW2KC4BV
>>369ミルク飲む赤ちゃん、かわいいよ☆
http://210.153.114.238/source/up0013.zip
371名無しさん@3周年:03/01/14 07:39 ID:aAhbn/GG
>>364
ニクバエの類は卵じゃなくて幼虫を直接生むよ。
372名無しさん@3周年:03/01/14 07:41 ID:PhiLmtHK
>>371
初めて知った!
373名無しさん@3周年:03/01/14 07:46 ID:6Auuq6sM
グラディエータで
ラッセル・クロウの傷を治すのに
蛆虫、傷口に当ててたシーンなかったでつか?
効果あるんでつね!
ビクーリしますた。
374名無しさん@3周年:03/01/14 07:48 ID:FfJNwzpe
蛍の墓を思い出すな・・・・・
かあちゃんのウジが・・・・・
375名無しさん@3周年:03/01/14 07:50 ID:O97iMnID
一寸前にここのスレでロシア製の蛆虫を使って糞尿の処理すると普通より
早くできるっていうのが在ったけど、今年は蛆虫研究の当たり年になるかな?
376名無しさん@3周年:03/01/14 07:51 ID:QV+UIZlF
去年、釣ったフナを庭に放置してたらウジが300匹くらいウニョってたよ
ウジ作りは簡単
377名無しさん@3周年:03/01/14 07:52 ID:eO/imFci
肉食に反対、虫を食おうとかいう運動もあるんだよな・・ 激しくキモくて見てられなかったが
ヤシらにはうじなんて良質なほうなんじゃないかな
378名無しさん@3周年:03/01/14 07:55 ID:a6N1allL
>>375
在来種の蛆虫が居なくなる予感。
379名無しさん@3周年:03/01/14 07:59 ID:+pSRf44+
生態系的に蠅ってのは正しいん?
あのオーストラリアにすら蠅はいなかったってなんかで読んだが…
380名無しさん@3周年:03/01/14 08:00 ID:FfJNwzpe
>>376
うにょにワラタ
381名無しさん@3周年:03/01/14 08:02 ID:kaI9sMeu
おれやだよ、こんな治療法(^_^;)
382名無しさん@3周年:03/01/14 08:05 ID:zeLKq7Fv
>>37
それだと何かまずいことでもあるのでつか?
383名無しさん@3周年:03/01/14 08:07 ID:7qCe4mZ6
えーと世間の評判だと
2ちゃんねら=うじ虫
な訳ですよね。

漏れ、幼女の怪我の治療に役立てるのかな…(´Д`;)ハァハァ
384名無しさん@3周年:03/01/14 08:08 ID:0ha1ONf6
>>1
てか何年か前のBBCワールドで見た。
宇治は宇治でも糸みたく細くてオレンジ色
ぽいやつ。そのときの女性アナのコメント
「うぅぅぅ〜!死んでも嫌だわ!」(w
385名無しさん@3周年:03/01/14 08:09 ID:xe6KQDFd
じゃあインドとかで死に掛けて倒れて蛆わいちゃってるような
貧民は放置するのが正しいということかな。
386名無しさん@3周年:03/01/14 08:11 ID:mS5ZpOcb
えーっと
グラディエーターでやってた奴?
387名無しさん@3周年:03/01/14 08:14 ID:bTkfdcCS
奴らの歩き方が嫌い。ミミズや蛇のように、横にくねくねなら許せる。
388 :03/01/14 08:19 ID:OgKAePGU

"(゚д゚,,)))=  ウジ〜〜
389名無しさん@3周年:03/01/14 08:22 ID:UXoDz8Yk
無視全般ダメだが、こういう這う虫は特にダメだな。
390HONGDA:03/01/14 08:34 ID:f3hCkcc8
>333
こりゃあ!
オーガの末裔か?!
391Э:03/01/14 08:40 ID:lndVoPmr
これ、昔から言われてた事だと思うけど。
392ムツロゴウ王国:03/01/14 08:40 ID:xaAfOtNQ
「要するに人とウジ虫の共生関係ですね!美しいですね!」
393名無しさん@3周年:03/01/14 08:42 ID:+xn0Bdk+
我が家には1年くらい前から放置されてるペットボトルがありますが
残念ながらまだうじむし様は発生してません

小学校のころから給食のジャムパンの残りを木のおもちゃ箱にいれっぱなしです
中学にはいるころには開けるとものすごい匂いがするようになったので封印しました
これにいたっては確認する勇気がありません
394名無しさん@3周年:03/01/14 08:44 ID:7qsjbWgN
環境の観点から見ればうじ虫は優等生だろ。
それに比べ人間の害は凄まじく大きい。
害動物指定だな。
環境の役に立ってないのは人間くらいのものだ。
ここで人間よりも高度な動物が出てきたら人間なんか
顔をしかめて駆除してるだろうね。
「わっ汚い、早く殺人剤で殺して」
395名無しさん@3周年:03/01/14 08:45 ID:xaAfOtNQ
>>393
きっとおもちゃ箱の中にはとぐろを巻いた巨大な芋虫がいるはず。
早く助けないと。
396名無しさん@3周年:03/01/14 08:45 ID:f3HuGEDQ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
397名無しさん@3周年:03/01/14 08:48 ID:cr/30+kl
ウジウジした性格。
398名無しさん@3周年:03/01/14 08:49 ID:Uvm3ly3a
>>393

たぶんカンブリア紀が再現されて
三葉虫とかハルキゲニアがウヨウヨしてる。
399福島県必(略:03/01/14 08:51 ID:xQ27w1ji
>>398
それはそれで楽しくないか?
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
400HONGDA:03/01/14 08:52 ID:f3hCkcc8
猫の死体に蛆がうじゃうじゃわいてるのを見たことがあるな。
まじできもかった。
401名無しさん@3周年:03/01/14 08:56 ID:a6N1allL
将来は大怪我したら蛆虫っぽいもので傷口処理するのが主流になるのだろうか。
402俺様:03/01/14 08:56 ID:Id24Lw9U
釣りに使うからな。

可愛いもんだよ、アイツ等も、、、
403名無しさん@3周年:03/01/14 09:03 ID:xaAfOtNQ
>>402
プチッと針に刺す感触がわりとショック。
404名無しさん@3周年:03/01/14 09:10 ID:0KUQW+Sx
もしかすると、ゴキブリやネズミも何らかの役に立つんだろうか?
考えたくないけど。
405名無しさん@3周年:03/01/14 09:13 ID:D3IMJ2cW
>>404
短期的に見れば、ホモサピエンスの敵だと思うんだけど。
406名無しさん@3周年:03/01/14 09:14 ID:Q6jrRGw7
虫治療に特許とかやりそう?
407名無しさん@3周年:03/01/14 09:17 ID:5tWc9Wmk
>>404
ネズミにもいろいろあるけどハムスターやモルモット、ラットを含めて良いなら役に立ってるじゃないか
ゴキブリも研究用に役立てられてるだけじゃなくから揚げにすると美味s(略
408名無しさん@3周年:03/01/14 09:18 ID:D3IMJ2cW
>>405
短期的に見ても長期的に見ても、ホモサピエンスの敵だと思うんだけど。
409名無しさん@3周年:03/01/14 09:18 ID:D3IMJ2cW
あぁっ!!
ID変え忘れたっ。
410名無しさん@3周年:03/01/14 09:19 ID:TrZgdh7M
蛭による吸血治療法もある訳だから蛆も有りって気になる。
そのうち回虫や白癬菌による寄生生物治療法とか確立されそう。
そうなったら病院内すげーことになるんだろーな。
411名無しさん@3周年:03/01/14 09:20 ID:D3IMJ2cW
>>407
お前は喰ったことあるのか・・?
412名無しさん@3周年:03/01/14 09:21 ID:Zr6TiQmt
 日本テレビの会長だったけ?
413名無しさん@3周年:03/01/14 09:21 ID:ri8Hi8N+
お前らも世の中から気味悪がられているウジ虫みたいなもんだよな。
あ、ウジ虫の方が役に立つみたいだな。
414名無しさん@3周年:03/01/14 09:23 ID:D3IMJ2cW
>>407
なぁ、喰ったことあるのか・・?    
415名無しさん@3周年:03/01/14 09:23 ID:acs47OPx
>>412
蛆 ィェ〜 サソ ですか。
416名無しさん@3周年:03/01/14 09:24 ID:OYvrzFGR
>>409
ジサクジエンの意図がわからん
白熱の論戦に発展する予定だったのだろうか
417名無しさん@3周年:03/01/14 09:47 ID:HSp5BOT0
ウジに食われてる間は痛くないのか
418名無しさん@3周年:03/01/14 19:03 ID:/ewcmXFb
まだこのスレじゃあがってないけど、たしかグラディエーターとディスカバリーチャンネルとはだしのゲンでこのネタやってたよ。
419名無しさん@3周年:03/01/14 19:05 ID:ZL31oxCc
ナノマシンならぬミリマシンてか
420名無しさん@3周年:03/01/14 19:06 ID:ZL31oxCc
つーか、さっきBSのCNNヘッドラインで見た
421407:03/01/14 19:09 ID:PNyn47mz

何か変な人が二回もレスしてるし、あがってきたからレスするけど
あるよ、から揚げじゃなくて生で食ったんだけど、その時、から揚げにすればなかなかいけるかなぁと
422名無しさん@3周年:03/01/14 19:42 ID:LOtARGCX
蛭でもあったよね、似たような奴

423名無しさん@3周年:03/01/14 19:43 ID:edlb8nBe
蛭子さん
424名無しさん@3周年:03/01/14 19:50 ID:koEAb+Aj
ぐっもぉ〜にんわ〜むようおな〜♪
425名無しさん@3周年:03/01/14 19:51 ID:o4po9xov
蛆たかれころろぎて、
頭には大雷居り、胸には火の雷居り、
腹には黒雷居り、陰には拆雷居り、
左の手には若雷居り、右の手には土雷居り、
左の足には鳴雷居り、右の足には伏雷居り、
あはせて八くさの雷神成り居りき。
426名無しさん@3周年:03/01/14 19:52 ID:wvhlWJw4
あえて深傷に蛆を湧かせて直すという
劇画を読んだことがあるが
マジだったとは・・
427名無しさん@3周年:03/01/14 19:54 ID:dv2veY0n
まさに血を分けた兄弟
428名無しさん@3周年:03/01/14 20:04 ID:RsUnpEyI
ゴキブリと蛆だったら、まだウジ虫のほうがマシだ
429名無しさん@3周年:03/01/14 20:13 ID:YW3d/8pK
ジュンマの方が有効だと思うが。
430神=中山ミキ(・∀・)イイ:03/01/14 20:14 ID:ZTqWN0++
このひとは口の辺りをうじで治療しているようです。
(二匹です。ハの型についてます)
http://gaymode.com/photobbs/img1/317.s.JPG
431名無しさん@3周年:03/01/14 20:19 ID:vNApHp3x
教えて欲しいのですが、首相が靖国に参拝するとどうして蛆は騒ぐのでせう?
432名無しさん@3周年:03/01/14 20:22 ID:ZL31oxCc
要するにウジは腐ったもんじゃないと消化できないのかな
433名無しさん@3周年:03/01/14 20:25 ID:yPQ4YnBW
蛆治療は昔からチョンコがやってるじゃん。
434名無しさん@3周年:03/01/14 22:15 ID:QymE6tiE
http://www.afftis.or.jp/konchu/mushi/
http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/yomo/yomo_t.htm

そのうちこのあたりの昆虫コラムに取り上げられるかもな
435名無しさん@3周年:03/01/15 01:24 ID:SOkLOqeW
蛆虫療法
436名無しさん@3倍満:03/01/15 09:24 ID:MUTAV2On

「デジコだウニョ!」
437名無しさん@3周年:03/01/15 16:46 ID:ixE50TLt
さて、飯でも食うか
438名無しさん@3周年:03/01/15 16:47 ID:rW7vue9R
みうらじゅんが好きな私はなぜかこのスレタイに反応してしまいました
439名無しさん@3周年:03/01/15 16:48 ID:vkr0r2+v
>>429!!肩!!!
440名無しさん@3周年:03/01/15 16:49 ID:pl0oApbc
精神的にまいって、自己治癒能力も低下しそうな罠
441名無しさん@3周年:03/01/15 16:49 ID:mSgxL1RD
これ一匹じゃなくてうじゃうじゃ大量に使うんでしょ。
そのままだと見かけが悪くて気持ち悪いから,色つければいいのに。
蛍光ピンクとか
442名無しさん@3周年:03/01/15 16:50 ID:ufOGiSQS
>>437

食えねぇよ!
443名無しさん@3周年:03/01/15 16:50 ID:q1dm5LjS
ギギギギ
444 :03/01/15 17:57 ID:JAp9ZQsi
ウジ虫って賢いよな、嫌われ者のクセに 
人間でいうと部内一の鼻つまみものなのに宴席で我先にカニミソとかアンキモばっかり食うヤツっていうか
445名無しさん@3周年
このライデン大学って、シーボルトとかも出た大学だっけ?
絶滅したニホンオオカミの剥製とかもある筈だけど

ラセンウジバエの幼虫は、傷口や耳の穴からまだ生きている組織に進入する。
脳に食い込まれると死亡する。家畜やヒトにも被害を及ぼす。
アメリカ南部でかつて発生したが、雄に放射線を当てて不妊化したものを野外に放ち、
雌は生涯に1度しか交尾しないので不妊雄と交尾した雌は産卵できないという
日本でミバエ駆除に使われたのと同じ手法で駆除できた。

この治療に使われるのはセンチニクバエなどで、これは死んで腐った組織しか
食べないので安全。
ニクバエ類は卵が成虫の体内で孵化し、小さなウジの状態で餌の上に産みつけられる
卵胎生。