【社会】「だまされ熱い思いつづる」石川啄木の恋文相手、実は男性

このエントリーをはてなブックマークに追加
348名無しさん@3周年:03/01/09 18:24 ID:a8La4Yps
恋なんて、いつもそんなもの。
349名無しさん@3周年:03/01/09 18:25 ID:6i00W0V3
啄木憤死
350名無しさん@3周年 :03/01/09 18:29 ID:fvhHjZ0r
今でいうネカマだな
351 :03/01/09 18:29 ID:lGKCPrAH
>>345
「生活が苦しい」と金田一京助から度々金をせびり、
その金で遊びまくった行為はDQN認定してもいいと思うのだが。
352名無しさん@3周年:03/01/09 18:36 ID:O51vDegP
すご!!
元祖、ネカマじゃん!!
353名無しさん@3周年:03/01/09 18:36 ID:O51vDegP


 ネ  カ  マ  


354名無しさん@3周年:03/01/09 19:33 ID:UrsspyhK
「働けど 働けどなお 我暮らし 楽にならざり じっと手を見る」
355名無しさん@3周年:03/01/09 20:04 ID:VUvMJ9PK
>>254
で、自分の手相の頭脳線が短いのが分かったと
356355:03/01/09 20:06 ID:VUvMJ9PK
>>354の間違いですた(汗

これじゃ頭脳線が短いのは漏れだな(汗々
357名無しさん@3周年:03/01/09 20:09 ID:/a1KC0i+

 今は亡き 姉の恋人の弟と 仏壇の前で酒酌み交わす

さて、死んだのは誰でしょう(w
358名無しさん@3周年:03/01/09 20:14 ID:VUvMJ9PK
>>357
自分も死んで幽霊になって死んだ恋人の弟と飲んでいる
359名無しさん@3周年:03/01/09 20:35 ID:UrsspyhK
>>354 は日本人の心にしみる名作だと思われ。
360名無しさん@3周年:03/01/09 20:41 ID:LsPpfinQ
>>359
>>354などとうたいながら、人から金を借りて浪費していたんだから、
ちと誠実さに掛ける御仁のようにも思える。
361名無しさん@3周年:03/01/09 21:43 ID:UrsspyhK
>>360

石川啄木って、今で言うところのバンドやってるフリーターみたいなもんらしいよ。
それでもいいじゃん。若いってことでw

まあ、ドキュンの癖に良い歌作ってる尾崎豊みたいなもんじゃないか?
当時の詩人なんて、バンド野郎やチーマーみたいなもんだし。
362名無しさん@3周年:03/01/09 21:46 ID:5ztFOFUi
なんというか、アレですか?








FISH ON!!
363名無しさん@3周年:03/01/09 21:47 ID:j7Utqnw0
しかし、啄木ドキュソとかいう意見は、
「文学作品それ自体の価値と、作者の人間性は関わりがあるものなのか」
という、何度も議論されてきた問題に帰着するわけなのだが。
364名無しさん@3周年:03/01/09 21:49 ID:UgoJC5NS
>>363
だね。
365名無しさん@3周年:03/01/09 21:58 ID:LsPpfinQ
>>361
バンドやってるフリーターで夭逝はある意味ラッキーかも。
ジジイになってボロが出て惨めな思いをしなくて済むもんね。
366名無しさん@3周年:03/01/09 22:07 ID:eI8UQ5WD
;゚д゚) <石川啄木って、金に困ると、国語学者金田一京助とかの家具を
      無心して、勝手に質入れしてたらしいよ!

                      Σ(゚Д゚; エーッ!


;゚д゚) <働けど 働けどなお 我が暮らし
      女に注ぎ込んで楽にならざり。

                      Σ(゚Д゚; ジット オイタガスギル テヲ ミル!
367名無しさん@3周年:03/01/09 22:12 ID:iQttSaxa
>>219
>星新一のオヤジさん(製薬会社社長)

ひょっとして星薬科大学の創立者も、星新一のご親族?
368|*‘ー‘)電柱:03/01/09 22:14 ID:mrztyGTX
すごい想像力の恋文
369そうでつ:03/01/09 22:14 ID:eI8UQ5WD
>>367
確か星新一の父か祖父だったと思う。
370名無しさん@3周年:03/01/09 23:16 ID:we/wJSL8
100年後ぐらいになったら、現在作家として生きている奴が死んで、
そいつの使ってたパソコンが中古屋とか廃品センターとかから偶然発見されて、
とんでもないエロ画像の山が出てきたりとかするんだろうな。
んで、研究者は当然それらも貴重な資料として保存。

村上春樹とか変態画像イパーイ持ってそう。
371名無しさん@3周年:03/01/10 10:42 ID:pczm3OYb
>>351
確かそいつの他にも有名人に金せびってたと思う。
誰か忘れたが
372ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/01/10 10:46 ID:3rxLva0o
古文でも玉にある
373名無しさん@3周年:03/01/10 15:51 ID:NKJWaO1e
>>194 こういうこと

書斎の午後   まだ怒ってます

われはこの国の女を好まず。 「日本の女」大嫌いだ

読みさしの舶来の本の                  読みかけのハリポタに
手ざはりあらき紙の上に、                間違って酒零しちまったんだけどさ
あやまちて零(こぼ)したる葡萄酒(ぶだうしゆ)の  なかなか染みにすらならないんだよこれが
なかなかに浸(し)みてゆかぬかなしみ。       酒も本も駄目になるならあきらめつくんだけどさ

われはこの国の女を好まず。             自称「日本の女」大嫌いだ
----------------------------------------------------
古びたる鞄をあけて  要するに夜中に書類整理してて写真再発見っていいたいわけ。

わが友は、古びたる鞄(かばん)をあけて、            仮想友達はボロかばんから
ほの暗き蝋燭(らふそく)の火影(ほかげ)の散らぼへる床に、 本一杯だしてきたのよ、夜中に。
いろいろの本を取り出だしたり。            
そは皆この国にて禁じられたるものなりき。             思想とかエロとか、ヤバイ本ばっかり。
やがて、わが友は一葉の写真を探しあてて、            で、例のネカマの餌写真。
「これなり」とわが手に置くや、                     コレダ!!と渡してくれて
静かにまた窓に凭(よ)りて口笛を吹き出したり。          しかも冷やかし口笛のおまけ付き。
そは美くしとにもあらぬ若き女の写真なりき。            悔しいことに美少女なんだわ、これが。
374名無しさん@3周年:03/01/10 15:57 ID:iJ57sKDI
なるほどね〜>>373
375名無しさん@3周年:03/01/10 23:09 ID:rxFd1ocI
芸者写真に騙されるほうがどうかしてるともいうがな…。
376名無しさん@3周年:03/01/11 07:50 ID:plti+eIr
ふとしたきっかけで恋文の相手の正体がわかったって、
どうやって?

377名無しさん@3周年:03/01/11 07:59 ID:AUzf/tdv
スケベ心出すから後世に恥を残すことになるんだよ>豚木。
378名無しさん@3周年:03/01/11 08:00 ID:UF0n3/zL
レモナ?
379名無しさん@3周年:03/01/11 08:01 ID:NNq/pSZ3
380名無しさん@3周年:03/01/11 18:58 ID:I8SGQJpJ
あげとこう
381名無しさん@3周年:03/01/11 18:58 ID:f3cFTElW
作者が実は実生活でこういう人物でした,という類の話には興味無し。
作品そのもので見るので関係無い。

まあ金にも女にもだらしなかったとか

人間は功績とかけ離れていましたというのは
どの分野にもごろごろある話なので、もう食傷してます。

こんな身内の行いを晒すのは厚顔無恥。
啄木の身内らは訴えたりはしないんだろうね。

 今で言うネカマ
というあたりがポイントで
詩集が売れたらかなり面白いが。
382名無しさん@3周年:03/01/11 19:02 ID:ZTdP+quk
笹カマ食いたい
383名無しさん@3周年:03/01/11 19:03 ID:uahBrSXs
テストに出て、漢字がわからなかったんで「ぶたき」と書いたら半丸もらった。
384名無しさん@3周年:03/01/11 19:05 ID:tN91ZGMf
>>381
>作者が実は実生活でこういう人物でした,という類の話には興味無し。
>作品そのもので見るので関係無い。
常々いけ好かない作品だなぁ、と思っていたところがこう言う話が出てきて、
ああ、やっぱりね、と納得している香具師も少なくないと思うです。
385名無しさん@3周年:03/01/11 19:06 ID:ZTdP+quk
これからはネカマに釣られる香具師を豚木と呼ぼう
386名無しさん@3周年:03/01/11 19:08 ID:P7cpKnUR
>>383
>テストに出て、漢字がわからなかったんで「ぶたき」と書いたら半丸もらった。

自分の名前をアルファベットで書けたら点が貰えるとか、レモンの絵と“lemon”を
線でつなぐことができたら点が貰えるという類の学校か。(w
387名無しさん@3周年:03/01/11 19:08 ID:7RhxWGLv
こういうイジメってよくあったよね?
偽ラブレターとか
388名無しさん@3周年:03/01/11 19:34 ID:orsx7rmc
>>181
啄木というと世間では「理解されなかった夭折の天才」というイメージだが、実際
はムチャクチャな人物だったみたいだね。自分ほどの天才がいつまでも埋もれてい
るはずがない、とあちこちに借金しまくってたらしい。DQSの魁。
389名無しさん@3周年:03/01/11 19:38 ID:tN91ZGMf
当時2ちゃんがあったら嫌われ者のコテハンになっただろうな。
390名無しさん@3周年:03/01/11 20:24 ID:SBNyDMUI
>354
とやってたのは実際は友人家族だったわけで・・・。

元祖DQNだなー
391名無しさん@3周年:03/01/11 20:32 ID:H1nfMj6G
となるとネカマの元祖は紀貫之ということになるね。
「男のすなる日記を女もしてみんとす」(土佐日記)
でも元々男
392名無しさん@3周年:03/01/11 20:34 ID:5248aNqP
なぜネカマなんだ
393名無しさん@3周年:03/01/11 20:35 ID:tN91ZGMf
394名無しさん@3周年:03/01/11 21:31 ID:cIDspSGq
写真キボンヌ! という啄木のしつこい催促にやむなく応じたら、
写真を見た啄木はそれ以降ぱったり彼女に手紙を出さなくなった。

というふうに昔ラジオの深夜放送で聴いた。
ブスだったのかなと思っていたんだが、、、。
395名無しさん@3周年:03/01/11 21:34 ID:dH1U4a9j
「イチモツのカマ」で再販
396名無しさん@3周年:03/01/12 01:24 ID:JDci2FMV
>>395
ワラタ
397名無しさん@3周年
啄木は風俗に通いつめていて、金田一春彦の親父から金を借りまくっていて、
大嫌いな奴だと、だいぶ前にTV(笑っていいともだったかな)で金田一春彦がいっていた。