【社会】東京大学、入学後に理系・文系を変更可能な新制度を導入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★
 東京大学は、大学入学後に文系、理系の枠を飛び越えて進路変更ができる制度を
06年度の新入生から新設する方針を固めた。変更枠は学部・学科定員の最大30%。
受験で文系、理系が決まってしまう「常識」に風穴を開け、広い視野を持った人材を
養成するのが狙いだ。

 東大は文科、理科をそれぞれ大きく1〜3類に分け、科類ごとに合格者を決める。
全員が教養学部に入学し、3年から学部学科に進学する。

 今回導入を内定したのは「全科類進学枠」という制度。すべての学部・学科に設け
られる。
(中略)
 例えば、理学部の場合、今までは、理1と理2から進学していた。新しい枠を
使えば、理3や文系の科類からも進学できる。

 ただし、飛び越えには1、2年時に、専門学部が求める必修科目の履修が必要に
なる。進学枠の利用者は、やる気と学力を備えた学生に限られるとみられる。
(以上、2003年1月6日のアサヒ・コムより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.asahi.com/national/update/0106/009.html
2名無しさん@3周年:03/01/06 07:46 ID:aio7REWQ
2
32:03/01/06 07:46 ID:Cs8N6MAb
2
4名無しさん@3周年:03/01/06 07:47 ID:61QPHTzj
へぇ・・・いいな。
5名無しさん@3周年:03/01/06 07:47 ID:juuP2oUz
愚策だな
6名無しさん@3周年:03/01/06 07:47 ID:VtSWLiaE
ま、学問ってのはごちゃごちゃするほうが楽しいからいいか。
文系理系の煽りあいが始まる前に書きこして逃げるテスト。
7名無しさん@3周年:03/01/06 07:48 ID:DfnGKwSw
東大の理系は文系レベルなのか   13
8名無しさん@3周年:03/01/06 07:51 ID:+mUVZ5yh
理3入って保健学科にたどり着く奴もいるのに・・・
9名無しさん@3周年:03/01/06 07:51 ID:50VsmxSm
ぉぃぉぃ、総合科目じゃなくて専門科目の履修はつらいだろ。
理系(特に理1)なら自分の専門以外に文系の専門を取ろうとは思わんですよ。
10名無しさん@3周年:03/01/06 07:57 ID:F7Aiqmq1
教養課程で文理双方の単位取っとくと選択の幅が広がるわけね

そーいえば文学部だったがなぜかゼミの教授の専攻が生物学でゼミ合宿でウニの受精観察なんかしたなぁ
11名無しさん@3周年:03/01/06 08:00 ID:tdEvJDRk
医者になろうと、文系で物理しか勉強しなかった人でも、OK?

東大生なら、それぐらい大丈夫なのですかね?
12名無しさん@3周年:03/01/06 08:02 ID:zkzdTn4x
13名無しさん@3周年:03/01/06 08:05 ID:q/R2l/Zf
>>11
やる気ある東大生なら入ってから生物やり始めれば十分間に合うんじゃないか。
14名無しさん@3周年:03/01/06 08:06 ID:t+foqZ0/
概出?
15名無しさん@3周年:03/01/06 08:06 ID:kQAwiGwR
やるのが遅いよ…。
2001年以降に入学した奴にも適用出来るようにしてくれー。
16名無しさん@3周年:03/01/06 08:07 ID:sOZoIwOi
転部試験で動くのとどう違うの。
17名無しさん@3周年:03/01/06 08:08 ID:SDD5C48v
こんなドキュソな制度反対だ         
18名無しさん@3周年:03/01/06 08:08 ID:jZ5oJPQK
>>15
お前には関係なかろう(w
と、一応突っ込んでみるテスト。
19名無しさん@3周年:03/01/06 08:11 ID:juuP2oUz
それよりも後期試験を無くすのに反対
20名無しさん@3周年:03/01/06 08:11 ID:6w1HIRK0
好きな科目だけ勉強したいの
興味の赴くままに勉強したいの
21名無しさん@3周年:03/01/06 08:11 ID:8FF4U/dD
>医者になろうと、文系で物理しか勉強しなかった人でも、OK?
理系の専門過程に進む場合、駒場で実験が必修だ。
入学直後から相当気合い入れて理系科目取りまくらないと無理だと思われ。
22名無しさん@3周年:03/01/06 08:11 ID:bsmuHs/t
院にいくのを前提にしているんだろ?
23名無しさん@3周年:03/01/06 08:16 ID:Y7ZiIJtH
>>18
これくらいの小さな見栄くらいはらせてやろうよ。
24名無しさん@3周年:03/01/06 08:23 ID:3DLyWBtx
この制度では、理3に入っても医学部に進学できない奴が出るわけだが。
25名無しさん@3周年:03/01/06 08:25 ID:8maDi6kS
東大もゆとり教育ですか?
26名無しさん@3周年:03/01/06 08:26 ID:50VsmxSm
>>25
逆。
27名無しさん@3周年:03/01/06 08:30 ID:sO/eRmm2
そのぐらい気合いの入った奴なら入学前に進路の選択はほぼ済んでそうな気もするが・・・
28名無しさん@3周年:03/01/06 08:32 ID:em1xBEVt
>>24
その代わりに優秀な奴が行くからいいんじゃないか?
29名無しさん@3周年:03/01/06 08:32 ID:Ywrmj1GP
東大生の釣堀になる悪寒
30名無しさん@3周年:03/01/06 08:32 ID:tcZFm6e8
>>11
ハーバード医学部も文学部や芸術学部からの入学を許してる。
多様な価値観が混在することで刺激になって素晴らしい医師が生まれれば国民にとってプラスになるな。
灯台に入った人間なら他の医学部に負けないくらい勉強して追いつくだろう。
受験勉強ヲタの巣窟である離散に風穴を開けてほしい
31名無しさん@3周年:03/01/06 08:34 ID:Ywrmj1GP
現在の駒場寮
駒寮近辺にいた雄鶏
東大楼のタンメン

について教えてくさい
32名無しさん@3周年:03/01/06 08:34 ID:tdEvJDRk
>>27
高校によっては、1〜2年の早いうちに文理分かれて、
選択科目もそこで決めるから、進路が決まってなかった人もいるのでは?

実際、ただ勉強が出来たから東大って学生もいそうだし。
33名無しさん@3周年:03/01/06 08:35 ID:tcZFm6e8
>>24
今の制度でも学生数約500人の理科2類から医学部に10名ほど進学できるが、実際に離散を再受験したほうが楽と言われるほどの難関だ。
そもそもただでさえ優秀(超負けず嫌い)な東大生の中で上位5%以上の成績を収めるのはトンでもなく大変な事だろう。
34名無しさん@3周年:03/01/06 08:38 ID:fS2o0BOY
>>31
現在の駒場寮 :潰れた
駒寮近辺にいた雄鶏 :食われた
東大楼のタンメン:東大楼自体がなくなった
35名無しさん@3周年:03/01/06 08:38 ID:h0N1Cinc
なんかちょっと考えると意味のない制度のような…
だって最初から文系に行きたい奴は文Iを受けるだろうから、
この制度を使う奴は当初理系に進もうと思ったけど、
大学に入って考え直した奴だろ?しかも2年秋までの期間に
心変わりした奴。でもこの制度では必修科目を履修しないと
いけないわけだから、期間は限りなく限られる。
36名無しさん@3周年:03/01/06 08:40 ID:0J8Sk4sD
 質問。理系・文系って区分けは、世界的なものなの?
 
37名無しさん@3周年:03/01/06 08:41 ID:Ywrmj1GP
>>34
回線切って、逝ってきます(鬱
38名無しさん@3周年:03/01/06 08:43 ID:iuFS54Ue
もうめんどくせーから1〜3類や学部の区別をやめちまって、
東大出たら医者でも弁護士でも博士でも好きなもんになれるようにしちまえよ。
法律を知らねぇ弁護士とか化学式を読めない医者とかどんどん排出する。
39名無しさん@3周年:03/01/06 08:43 ID:tcZFm6e8
>>35
まあそうだが、教養科目とってて気が変わったりするかもしれんだろう。
そもそも理系でも受験で国語があるし、文型でも下手な理系大学生より数学ができるからな。
物理学科を目指してた奴が経済や文学部に進んだら面白いと思うんだが。
40名無しさん@3周年:03/01/06 08:46 ID:tcZFm6e8
>>36
そもそも理系と文系の区別は数学ができるかできないかの差では?

>>38
弁護士は理系でもなれますよ。試験に合格すればね。実際に工学部出身の弁護士も毎年何人かいる。
東工大からも毎年数人合格してるみたいだし
41名無しさん@3周年:03/01/06 08:46 ID:tdEvJDRk
>>31>>34
東大生またはOBですか?
42名無しさん@3周年:03/01/06 08:47 ID:QAUyo5QB
>>33
理3に入っていれば、ほぼ自動的に医学部に進学できていた従来の制度と違って、
理3に入っても、成績が下位何%かの奴は医学部に行けなくなるということ。
理3の学生に全く勉強しない奴がいる現状を何とかしようということらしい。

文科の学制などどうでもよいし、制度改革にはそもそもネガチブだろう。
これは理科の発案だな。

「理科3類」に代わる有意義な「頂点」となるか?
成績次第で「授業料免除」くらいの特典をつけてもいい。
44名無しさん@3周年:03/01/06 08:48 ID:TRkFAr6m
理3が無くなるとかの改革はどうなったんだ?
あれが出来たらこの制度の意味がなくなるぞ
45名無しさん@3周年:03/01/06 08:48 ID:h0N1Cinc
>>39
それは十分承知してるわけだが、期間がムチャクチャだろ?
2年の夏に考え直したら遅いわけですよ。専門があるから。
1年の秋でも遅い。1年の夏までに考え直すための十分な時間はないだろ?
46名無しさん@3周年:03/01/06 08:51 ID:tcZFm6e8
>>45
専門は3年からでは?
47名無しさん@3周年:03/01/06 08:52 ID:h0N1Cinc
>>46
必修科目のことな。
48∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/06 08:52 ID:RZRTGdNL
あんまり意味ない気がするけど
49名無しさん@3周年:03/01/06 08:54 ID:4LhCtov6
>>45
それは変わるのきめてから必修うけるんじゃない
変わる可能性があるのならとりあえず受けておくんだ
50名無しさん@3周年:03/01/06 08:54 ID:svqkkuz9
ま、東大生は死ぬまで勉強してろって事で。      
51名無しさん@3周年:03/01/06 08:55 ID:QAUyo5QB
>>44
その案は潰れた。留年生が増えると困るから。

>>46
進振り決定後の2年の冬学期から専門科目の授業がある。
52名無しさん@3周年:03/01/06 08:55 ID:v5o+Y4mv
理系、文系の分類の時点でダメだし。
53名無しさん@3周年:03/01/06 08:56 ID:Gq1uwrOo
>>49
そうそう、法学部いきてえけど、危ないからとりあえず文3受けて、
あとから狙おうって魂胆。
54名無しさん@3周年:03/01/06 08:56 ID:h0N1Cinc
>>49
だから、それが時間的に無理だろ?
総合科目みたいに「取り合えず受けとこうか」ぐらいのレベルじゃないじゃん。
特に理系の基礎実験とか。時間激しく拘束されるわけだし。
55名無しさん@3周年:03/01/06 08:59 ID:4LhCtov6
>>54
そこがやる気と学力を備えた学生に限られるとこだな
56名無しさん@3周年:03/01/06 09:02 ID:h0N1Cinc
>>55
理系→文系ならまだしも、文系→理系は絶対無理。
1年の秋までに決断しなきゃならない上に、1年の秋以降に総合科目、
必修科目、実験をこなさなきゃならない。文系の必修科目と同時に。
情報処理のレベルも違う。無理。
57名無しさん@3周年:03/01/06 09:03 ID:v5o+Y4mv
文であれ理であれ
知識の探求という欲求をもてるんですか?
この制度で?
58∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/06 09:03 ID:RZRTGdNL
>>56
情報処理のレベルはいっしょかと。
まぁ、実験はきついだろうね
59名無しさん@3周年:03/01/06 09:03 ID:4LhCtov6
>>56
くわしくはわからんが
やる気があれば可能なようには制度を作るか
科目組替えるんじゃない?
60名無しさん@3周年:03/01/06 09:05 ID:tTrfKY39
>>31
懐かしいもんばかりでワラタ
とくにニワトリなつかしい〜。いつのまに居なくなったんだろ?
61名無しさん@3周年:03/01/06 09:06 ID:/OeAcBVp
京大や大阪府大も理・文転できる学部を作ったけど、失敗してなかったっけ。
62名無しさん@3周年:03/01/06 09:06 ID:v5o+Y4mv
もともとの「アカデミー」ってな言葉の意味に戻るべきっすな。
いまの「寺小屋」から脱して。
63名無しさん@3周年:03/01/06 09:07 ID:h0N1Cinc
>>58
そうか?理系のほうが微妙にレベルが上だったと思ったが。

だいたい文系は何もしないでエスカレータ式に法・経に逝けるのに
逝けるかどうかもわからない高いリスクを犯してまで理転しようとは
思わんでしょ。特に高校で化学・物理の両方やってなかったら、
専門に行ったときに求められるレベルが違いすぎる。
64名無しさん@3周年:03/01/06 09:10 ID:tTrfKY39
今は知らんが昔の情報処理は文理とも泣けるほどレベルが低かったな。
65∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/06 09:10 ID:RZRTGdNL
>>63
理系、文系というより教官の差ではないかと

>だいたい文系は何もしないでエスカレータ式に法・経に逝けるのに
>逝けるかどうかもわからない高いリスクを犯してまで理転しようとは
>思わんでしょ。
ハゲドウ
てか、あいつら教養課程のあいだ遊びすぎ
理一のおれとしてはすごくむかつく
66名無しさん@3周年:03/01/06 09:11 ID:WZn9HPfW



糞スレの皆様に、岡田克彦ファンクラブからの新春のご案内です。氏のホームページ(下記URL)
掲載の「朗読とピアノのための、ロバート・マンチ作、メルヘン『Love You forever』
OP.87」は氏の最近の傑作で、平野啓子女史の朗読と氏作曲のピアノ曲自作自演とのデュオは素晴らしく
、氏の優しい人間性の最もよく出ています。素直に聴いて、新しい楽しい毒舌エッセイと共にお楽しみ下さい。
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/

67名無しさん@3周年:03/01/06 09:11 ID:tcZFm6e8
東京大学
http://www.u-tokyo.ac.jp/index-j.html

各学部 大学院 研究所 センター等へのリンク
http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/division/index.html

大学施設案内図・経路図 - 本郷キャンパス施設一覧
http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/campus/map/map01/e33-j.html
68名無しさん@3周年:03/01/06 09:12 ID:juuP2oUz
離散は理科三科目受験にしてくれ
69名無しさん@3周年:03/01/06 09:12 ID:PF1k7tBQ
どうでもいいけど、東大の数学って面白いよな。
こんなの誰が思いつくねんって感じでさ。
70名無しさん@3周年:03/01/06 09:13 ID:qA/pj+Ol

受験後に気が変わるぐらいなら最初から受けんなよ

ただ偏差値が高いから、とか学歴がスゲーからとかいった理由で受けるやつが多いってことを表してるな
71名無しさん@3周年:03/01/06 09:14 ID:tcZFm6e8
>>70
アメリカのハーバードやMITでは当たり前の制度だぞ。
72名無しさん@3周年:03/01/06 09:14 ID:zDpW4PVg
>>70
( ´,_ゝ`)プッ
73名無しさん@3周年:03/01/06 09:15 ID:tcZFm6e8
>>70
さっきも書いたが、一般教養科目で気が変わる可能性だってあるだろう
74名無しさん@3周年:03/01/06 09:15 ID:qA/pj+Ol
>>71
他国がやってて日本がやってなかったら不安ですか?
75名無しさん@3周年:03/01/06 09:16 ID:qA/pj+Ol
>>73
自分でやりたいことが決まってるのに一般教養ぐらいで変わるってのがそもそも
76名無しさん@3周年:03/01/06 09:17 ID:yJ9XdSK5
ますます「なんでもできる人募集」の色が濃くなるな、東大。
77名無しさん@3周年:03/01/06 09:17 ID:mmcHCnch
>>69
あれをやりすぎると落ちる罠
78名無しさん@3周年:03/01/06 09:18 ID:tcZFm6e8
>>75
高校で触れる知識と、教授から受ける知識では大きく違うだろうに。
そもそも東大に入る奴だったら理系文系に限らなく知的な事に興味があるもんだろ?
高校でやりたいって言っても漠然としたもんだ。
あなたは高校生ですか?
79名無しさん@3周年:03/01/06 09:20 ID:h0N1Cinc
高校時代なんて本当に社会と接することなんてできないだろ?
あくまでもイメージ。もしくは親から押し付けられたモノだったり。
教養課程で一般教養を受けるとかなり色んな概念を学ぶから皆方向性が
変わってくる。理1だと平均点とも絡んで自分が行きたい学部や
産業をよく理解して決めることができる。
80名無しさん@3周年:03/01/06 09:20 ID:pUti1Kyy
教養課程なんて旧制高校相当なんだから
このくらいの転換あって当然
81名無しさん@3周年:03/01/06 09:20 ID:axCieVnx








          もれって書く奴って、絶対低学歴だよな









82名無しさん@3周年:03/01/06 09:21 ID:axCieVnx








          罠って書く奴って、絶対低学歴だよな









83名無しさん@3周年:03/01/06 09:21 ID:tcZFm6e8
>>81
漏れは都内の国立大学医学部に通ってますけど・・・(w
84名無しさん@3周年:03/01/06 09:22 ID:axCieVnx
83はうそつきでしかも低学歴ですから死ね
85名無しさん@3周年:03/01/06 09:23 ID:fsF3KgpC
>>70 は菊川怜くらいの知能は最低限持ち合わせてる・・・・よね?
86名無しさん@3周年:03/01/06 09:23 ID:axCieVnx
私は某大学です
87名無しさん@3周年:03/01/06 09:24 ID:lb82Dysm
京大時代の同級生で
京大法学部を一年で退学し次の年に
関東の国立医学部に行ったヤシがいた。
こういうことしちゃう子にはいいかもしれない。
こいつが大学をやめた理由はホームシックと
大学で友達ができなかったことだったが...
88名無しさん@3周年:03/01/06 09:25 ID:qA/pj+Ol
>>78=83
>高校でやりたいって言っても漠然としたもんだ。

1つ聞くが
おまいは、漠然としたまま医学部に行ったのか?
89名無しさん@3周年:03/01/06 09:26 ID:axCieVnx
漠然としたまま医学部にいってもいいだろうが、才能っていうのは
そういうもんだ。
90名無しさん@3周年:03/01/06 09:26 ID:tcZFm6e8
>>84
御茶ノ水のボロくさい校舎に毎日通ってますが何か?
91名無しさん@3周年:03/01/06 09:28 ID:A7I7PaxZ
>>88
悪いか?
92名無しさん@3周年:03/01/06 09:29 ID:CAqN3M6D
>>45, >>54
1年余分にかけたらよろしかろ。
今でも点数上げるために留年する香具師はいるし・・・
93そんし:03/01/06 09:30 ID:OmoUkgcy
なんかいまいちもりあがらんなあ、このネタ。
学歴きちがひとりいるだけか・・・・
94名無しさん@3周年:03/01/06 09:32 ID:OCz1oenK
良い制度だと思うのは俺だけか?
つーか、他の大学でも導入して欲しい。
95名無しさん@3周年:03/01/06 09:33 ID:mPJ0SCiG
行間空ける奴も低学歴
96名無しさん@3周年:03/01/06 09:33 ID:E+r7nRqo
学歴だけが自慢の馬鹿が一人いますね。
97名無しさん@3周年:03/01/06 09:35 ID:qA/pj+Ol
>>91
良くはねーだろ
98名無しさん@3周年:03/01/06 09:36 ID:lDjnPzZd
>>96
そっとしておけ、彼にとって学歴以外他人に自慢できるものが無いんだよ
99名無しさん@3周年:03/01/06 09:37 ID:C6IGUKnO
まぁ、いいんじゃねーの?
100名無しさん@3周年:03/01/06 09:38 ID:MSuCKWub
医者になれたならいいと思うけどな
小児科は大変そうだけどね
101名無しさん@3周年:03/01/06 09:39 ID:kOipAG1L
25歳。
去年まで無教養君だったけど、ニーチェとハイデガー読んで
二年で350も論文書いた。いちど読んでみなよ。
筑摩のみだけど、文庫で『存在と時間』を揃えれば2000円くらいで読める。
読むだけ読んで企投せずに頽落することもできるし、不安の中で神の死に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで超人になる。
言語ゲームだと思えば寝転んで読むだけ。暇つぶしになる。
後期ハイデガーとか遺稿とか色々あるのでマジでお勧め。
102名無しさん@3周年:03/01/06 09:40 ID:OCz1oenK
学校歴など『どうでもいい』が、大学に入ってから少しの方針を下に
自分で選ばせるというのは理想だと思う。
当然3年生の時に中途半端にしか単位を取れなかった場合留年すれば良い。

>>100
俺は理系だが副専攻見たいな形で経済学をやりたかったYO!(まあ、今でも独学でやってるが…)
103名無しさん@3周年:03/01/06 09:43 ID:XGOZX3bg
大学出た時点で人生ほぼ決まっちゃうのが
こういった現象の遠因な気もするけど・・・。
働きながらでも大学に通えたりできたらなあ。
そりゃあ昔に比べてその門戸は開かれてきている訳だけど。

以上大学時代にいろいろ興味を惹かれる物が多くて
専門にいまいちのめり込めなかった低学歴理系の戯れ言です。
104名無しさん@3周年:03/01/06 09:46 ID:ZfuJXQj7
ロンダマンですが、お呼びですか?
寂しい時、9号館前にいる猫にエサをやって話しかけたり、他大学の友達に手紙
を書いて駒寮前にあるポストに投函していましたが、何か?
105ASCII:03/01/06 09:49 ID:t0yOjd9p
柔軟なシステムだね。

これからは、専門一本槍もいいけれども、文理両方こなせる万能型
も算出しないと、極端な文系やろう、理系やろうだけでは世の中回せ
ないからね
106名無しさん@3周年:03/01/06 09:53 ID:AkGJb1rw
まあ、恐らく理系の学部卒が問題になっているからその
対策ってことだろ。東大といえども理系で修士までいけない
やつは就職時に色々と苦労するからな。就職後も企業は
その扱いに苦労する。要するに東大卒理系学部就職組が
ちょっとした社会問題になっているってことだ。彼らの大半
は東大入学後進路選択を誤ったことに気づいているが、
もはやどうしようも無いのでそのままとりあえず卒業して
いるんだよ。だからそういった人材を救済するのが今回の
措置の目的なんだよ。純粋な理系から社会科学系の学科
に移る例なんて他大学では珍しくないケースだしね。
107名無しさん@3周年:03/01/06 10:45 ID:IsfDU3k2
>>69
でも難問でありながら良問なんだよな。
108無限の正義 ◆x7pUSAqUW2 :03/01/06 10:48 ID:1sutJJNc
>検討過程では文科、理科ともA、Bの2類に分け、新しい学問分野に
>対応するため文理類を新設するという案も出たが、カリキュラムづくり
>が難しいことなどから見送った。
>
どちらかと言うとこちらの方が現実的かと思ふ。
109名無しさん@3周年:03/01/06 15:15 ID:wvZD4T2S
よーし、おいら、文3から理3編入目指しちゃうぞ!
110名無しさん@3周年:03/01/06 15:47 ID:e+TexlWV
>>109
そんな枠は無い
111名無しさん@3周年:03/01/06 19:42 ID:7yni1np2
文一と文二
独立して企業起こす時役立つのはどっち?
112名無しさん@3周年:03/01/06 19:43 ID:As8Uo1jx
俺には関係ない記事。
113名無しさん@3周年:03/01/06 19:48 ID:z/nHogOm
>>40
> そもそも理系と文系の区別は数学ができるかできないかの差では?
馬鹿なことを言うな!!!!!!
























算数の間違いだろ?
114名無しさん@3周年:03/01/06 19:49 ID:z/nHogOm
>>105
両方出来る奴以前にまともな文系を作ってくれ。
115名無しさん@3周年:03/01/06 19:50 ID:abx1VzUO
理系でついていけない奴が大勢いるんだ
116名無しさん@3周年:03/01/06 19:52 ID:x48MvOg2
>>115
どっちかというと理系についていけない奴が大勢いるんだ
117名無しさん@3周年:03/01/06 19:53 ID:tXRfvGOe
確かに佐藤も岡も多田も移動組みだが。











世界が違うか…
118名無しさん@3周年:03/01/06 20:06 ID:GjzMQJ7C
昔はどこの大学も2年までは教養学部じゃなかった?
なんか時代に逆行してる気がする。
それに「幅広い知識と視野を持った人間に」いっても
へたすると広く浅くになったりしない?
ま、東大レベルだったら広く深く研究できるかもしれんけど
119灯台経済学部生:03/01/06 20:14 ID:n7LCOWPi
理にから経済ですが何か?
120名無しさん@3周年:03/01/06 20:23 ID:GjzMQJ7C
理→文はできても
文→理は難しそう
121名無しさん@3周年:03/01/06 20:25 ID:a5m1tsc3
ツーか専攻を2つ以上選択できるようにしてほしいもんだ。
122名無しさん@3周年:03/01/06 20:25 ID:9Iw775kz
くらすちぇーんじ
123名無しさん@3周年:03/01/06 20:27 ID:a5m1tsc3
>>118
学部レベルで浅い深い言ってもしょうがない。
まだ知識を与えられるだけの年代なんだからできるだけ間口を広げたほうが吉
124名無しさん@3周年:03/01/06 20:30 ID:UH+n13sY
東大ってアレだろ?
みんな2ちゃんねらーだってな
125いそがしい順:03/01/06 20:31 ID:46pzp4OM
文三、文一、猫、文二

進振りのある文三は理一、理二並に大変というか精神的にしんどい。
文一は普通に暇。精神的に余裕すぎ!
文三、かなり暇。猫より暇。毎日縁側でひなたぼっこする。
126名無しさん@3周年:03/01/06 20:32 ID:9zfN3UMp
各科類間の難易度は、どう動くのかな。
難易度の差は縮小すると思うが。
そして、京大との差は開くと思う。
127名無しさん@3周年:03/01/06 20:33 ID:yvzaE0yJ
むー
なんとなく文系の華やかさに引かれて理→文に行く奴が増えそう・・
128名無しさん@3周年:03/01/06 20:34 ID:GjzMQJ7C
やっぱ、文系の方が女の子多い
129名無しさん@3周年:03/01/06 20:38 ID:a5m1tsc3
新領域志向の香具師を入試時点から明示的にとっておきたいという話らしいな。
「全科類」でとっておいて学生に猶予期間を与えるという話とは根本的に違う気がするね。
130灯台経済学部生:03/01/06 20:40 ID:n7LCOWPi
>>124
いくらなんでもそれはない
131灯台経済学部生:03/01/06 20:42 ID:n7LCOWPi
>>127
経済は理に以下
飛んでまつ
132名無しさん@3周年:03/01/06 20:46 ID:JcqqHX28
>123
?なんか文章へんだ
133名無しさん@3周年:03/01/06 20:47 ID:+NXEP5pk
>>131
大学にまではいってどこが上だとか点数がいくつだとか
いってる時点でDQN決定なわけだが。
134灯台経済学部生:03/01/06 20:48 ID:n7LCOWPi
いや女性の数・質は負けてまつ
135灯台経済学部生:03/01/06 20:48 ID:n7LCOWPi
そのことなのです
136名無しさん@3周年:03/01/06 20:49 ID:xoCoPCjl
理科A(=工学+理学部の数学・物理・化学系)と
理科B(=医学部+理学部の生物系)にわける構想はどうなったでつ?
137灯台経済学部生:03/01/06 20:50 ID:n7LCOWPi
>>136
つぶれてしまいました、そのあんは
138名無しさん@3周年:03/01/06 20:50 ID:9zfN3UMp
>>131
でも、進振りで75点以上必要でしょ。
>>133
文3・理1・理2は入ってからも厳しい競争の世界なの。
139灯台経済学部生:03/01/06 20:51 ID:n7LCOWPi
>>138
今年は79点まあまあでした
140世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/01/06 20:53 ID:xh0VnEuT
なんで一大学のちょっとした制度変更ごときがどうしてこんな大事になるんだろう・・・。
141名無しさん@3周年:03/01/06 20:54 ID:eYNwPcIv
ああこれうらやましい!小中とムシゴロウにあこがれていたんで(恥)
文Vか理Uに逝きたかった。高校で数学苦手にしてしまったんで
一浪して結局文Vに逝ったんだが、生物は得意だったんだよな。
化学もそこそこいけた。この制度あったら絶対チャレンジしたのに。
142名無しさん@3周年:03/01/06 20:56 ID:+NXEP5pk
>>140
まあそれを言ったら、たまちゃんや、うただの病気の報道とかも
どうでもいいわけでwマスコミなんてこんなもんでしょ。

でも確かにこのニュース、東大受験生と東大OBにしか意味がわからないし
ほとんどの人にとって全く意味がないニュースだよね。

学歴社会をさんざんたたいてるはずのマスコミがいまだに東大を特別
扱いしているのがわらえるな。

143名無しさん@3周年:03/01/06 20:58 ID:cwyh6Yql
( ゚Д゚)ウェーッハッハッハ
144名無しさん@3周年:03/01/06 20:58 ID:9zfN3UMp
>>139
駒場でよくがんばったね。
何で経済に来たの
就職はいいよ。
145名無しさん@3周年:03/01/06 21:10 ID:0XktNy5M
広い視野を持つのは大変結構ですが、専門性のある人材を育成するのが最終的にいいんでない?
146名無しさん@3周年:03/01/06 21:12 ID:snjWBnLt
人間環境大学では、織田信長学長をひきずりおろすためのクーデターが本格化。次の教授会で、不信任決議も出される見通し。片山が不信任の票読みに入ったとか。
147名無しさん@3周年:03/01/06 21:12 ID:vBJ7EUbR
制度変えなくても、もう一回入学試験からやり直せばいいだけじゃないのか?
148名無しさん@3周年:03/01/06 21:13 ID:QlQtbGzK
149名無しさん@3周年:03/01/06 21:14 ID:iqVN9NfD


これをコピペしまくれ。

迷惑メール内のサイトを攻撃しようと言った趣旨です。
賛同頂ける方は参加願います。

【聖戦】本日23:00より一斉攻撃するぞ【聖戦】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1428&KEY=1041848924
なお2ちゃんねる内のサイトではありません。私が管理している私的サイト
です。
150名無しさん@3周年:03/01/06 21:14 ID:snjWBnLt
人間環境大学では、文系から理系またその逆も可能というのがセールスポイントだったが、偏差値が50を切るアホ大学でそんなことをいってもむなしいね。その前に、漢字の読み書きを勉強するべきだ。アホ学生+キチガイ学長=大学倒産
151名無しさん@3周年:03/01/06 21:16 ID:9zfN3UMp
>>142
何だかんだいってても、マスコミ(特に朝日・NHK等)は東大OBが多いですから。
152名無しさん@3周年:03/01/06 21:19 ID:tRHmryVB
やっぱ朝日新聞はなんだかんだいって東大が一番大好きなんだな。というか東大命の新聞社。
一方で東大の事をマスコミの中で一番ボロクソに非難してながら(左翼の典型・出る杭打つ思想)
一方でこういう情報はマスコミの中で一番早く載せる。
この矛盾!
ついでに朝日新聞社員は東大卒が一番多いという矛盾!
ちなみに共産党議員及び党員も東大卒が異常に多い
さらにTV界で一番狂った報道(ようするに売国的・国賊的な報道)をするTBSも東大卒が多い
153名無しさん@3周年:03/01/06 21:26 ID:X4lixn4e
東大経済がアカの巣窟だから
154名無しさん@3周年:03/01/06 21:31 ID:9zfN3UMp
>>153
京大経済がアカの巣窟だよ。
155名無しさん@3周年:03/01/06 21:35 ID:uHnZ7StT
駒場のうまいたこ焼きや何っていったけ?
156IBM:03/01/06 21:35 ID:762iBmYc
教養学部理科一類入学
法学部卒業
157理IIIはええよ(ケンチャナヨ):03/01/06 21:36 ID:UvPfJoxF
机の中から駒場時代の成績表出てきて、あまりのひどさに笑ったよ。
あれからXX年。今はかなり科目とか制度とか変わっているんだろうけど。

心理学(B) 人文地理(B) 法学(B) 社会学(C) 政治学(試験受けず)
数学 解析1(C) 2(D) 幾何1(B) 2(B) 平均Cでスレスレ
物理学 力学(B) 電磁気(C) 熱力学(A) 物理学実験(A)
化学 I(C) II(B) III(B) 化学実験(B)
生物学 一般(B) 動物(B) 植物(B) 生物学実験(B)
英語(B,C,B,B,B,B,C,B) 独語(C,C,B,A,A,A,B,A,A,C)
体育講義(B) 体育実技(B,A,B,A)

数学が全くチンプンカンプンで途方にくれた記憶がある。
生物学実習は細野晴臣に似た助手にいじめられたがBもらってたんだな。
1学年終了時点の平均値は65.8。修了時は点数書いてないので不明。
理Iとか理IIだったらどこらへんに行けた成績だろう.....
158名無しさん@3周年:03/01/06 21:36 ID:gUSh96xM
>>155
みしま。
159名無しさん@3周年:03/01/06 21:39 ID:dtJb1GvV
私立では経営上できへんわな。
特に水増しマンモス大学は。
160名無しさん@3周年:03/01/06 21:39 ID:Kwz/KdCN
赤の巣窟
京大経済
161名無しさん@3周年:03/01/06 21:41 ID:gUSh96xM
>>157
> 平均値は65.8。
高いねえ。私より10点も高い。

> 理IIだったらどこらへんに
私は医学部3号館に進みました。文三からの膳場貴子と同じ組でした。
162名無しさん@3周年:03/01/06 21:44 ID:uHnZ7StT
>>158
東大生が一人釣れますた


本郷の地下にある生協何て言ったけ?○○○銀杏
163名無しさん@3周年:03/01/06 21:45 ID:dtJb1GvV
まぁ、あれだ、入って興味が変わることもあるし、
イメージと実際が違う場合もあるから、いいんでない?
選択の自由が多いというのは学問の世界でも何でも
よろしいことでしょ?
164名無しさん@3周年:03/01/06 21:49 ID:5hhozIW8
>>162
メトロ
165灯台経済学部生:03/01/06 22:30 ID:n7LCOWPi
>>144
研究者になるには自分は根性が足りないと思いました
結果が出るかでないかわからないものなのに人生と仕事をかけて
がんばるなんて、、、、、、
とにかく実験が苦手だったんです
では就職するしかない、、、、
でも完了は今はボランティアみたいな厳しい仕事になってるというから
民間逝きたいと思うようになって、、、
経済に自ら左遷されました
166144:03/01/06 22:47 ID:9zfN3UMp
民間も就職するのは簡単だけど、入ってからは根性ないと大変だよ。
というかどの世界でも競争は厳しいと思うが。
理系から10人ぐらい経済にくるけど左遷と思っているのかな。
167名無しさん@3周年:03/01/06 22:51 ID:n7LCOWPi
>>166
私は左遷とはまったく思ってはいませんが
まっとうに理系人間してる友人からは
サセーンといわれています
168名無しさん@3周年:03/01/06 22:53 ID:8QdvN4Ar
おれ、東大理2蹴って
順天堂にいったw
169名無しさん@3周年:03/01/06 22:57 ID:ZXhkJItp


   お〜〜〜〜〜い イマイチ君
170名無しさん@3周年:03/01/06 22:58 ID:9zfN3UMp
>>167
でも、新制度導入で文転・理転する人も増えるから、そういう意識もなくなるね。
経済は数学使うから理系の人にも向いているし。
171名無しさん@3周年:03/01/06 23:05 ID:OR4P1or9
頑張って日本の経済を明るくしてちょーだい
172名無しさん@3周年:03/01/06 23:10 ID:n7LCOWPi
>>171
となるとあえて金融へ逝き外資に世界で戦える
会社作れって事ですか?
173名無しさん@3周年:03/01/06 23:14 ID:zLnvqCrO
俺はもう法学部に入ったんで関係ないが文1に入って法学部いけない
奴が3割もできるのかと思うと悲惨だなと感じる
174名無しさん@3周年:03/01/06 23:14 ID:ZXhkJItp
外資にいく売国奴 税金食い公務員 になって日本を滅ぼすだけでしょ
175名無しさん@3周年:03/01/06 23:25 ID:z/nHogOm
外資に行く奴を売国奴と決め付けるのはやめれ。
176名無しさん@3周年:03/01/06 23:27 ID:0+cYgCrt
もうどうでもいいよ。東大に入れるんならどこの学部行ったって大丈夫なだけだろ。
177名無しさん@3周年:03/01/06 23:29 ID:Pmq4H2Ky
どーせこのスレみてえう奴に東大行ってる奴や卒業した奴なんていないんだろ
このカスどもが




そんな俺は東洋大
178名無しさん@3周年:03/01/06 23:33 ID:MK0jDiLM
大学改革を、東大が先導しているようでどうする。他の大学は一部を
除いて危機感足りなすぎ。
179∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/06 23:35 ID:RZRTGdNL
将来一番安定した生活のおくれる学部はどこですか?
180名無しさん@3周年:03/01/06 23:37 ID:42XPHfkk



    必  死  だ  な(藁
 
 
 
 
181名無しさん@3周年:03/01/06 23:38 ID:ZXhkJItp
理3じゃない?
182灯台経済学部生:03/01/06 23:38 ID:n7LCOWPi
>>179
今はちょうど不安定な時期なので
まだわかりません
ご自分で実践して見られることをお勧めします
183名無しさん@3周年:03/01/06 23:40 ID:OR4P1or9
>>181
医者も飽和して大変だべや
184∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/06 23:41 ID:RZRTGdNL
>>181
理3って学部じゃないし

>>182
そうですか。
俺理1だけど経済とか法律っておもしろそうだと思うんだけど
平均点高いんだよな
185名無しさん@3周年:03/01/06 23:42 ID:W2BHps4o
>>177
東洋って大学じゃないよな
186名無しさん@3周年:03/01/06 23:42 ID:xLU1c3yc
>>177 プッ
187名無しさん@3周年:03/01/06 23:48 ID:LE0HXimW
>>177
そうでもないぞ。少なくともここに1人。
188名無しさん@3周年:03/01/06 23:48 ID:Ax7/548M
リ1からでも
教養学部の「文系系統」の学科にいけるってききまつたが。。。
今の制度だと例えばり1から仏文にいけないのでつか?
189∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/06 23:52 ID:RZRTGdNL
>>188
いけるんじゃね?くわしいことはわからんけど
190名無しさん@3周年:03/01/07 00:05 ID:ilQCk2DN
理系からバカへ変更ってどういう意味なの?この記事。
191当代理系卒:03/01/07 00:20 ID:EU88DdvN
>全員が教養学部に入学し
おう?教養学部なんてもんに入ってたのか!

私は90年前半の入試でしたが
(センターでは社会と理科、どちらを1科目(あるいは2科目)
受けたいか、だけで文理が決まったから)
英語国語世界史が得意で数学苦手だったものの、社会/理科の
科目数選択のためだけに理系になっちまったんだよね。

なのでこういった”流動的”な枠があるとうれしいな。
あと、経済学部にはもっと理系の素養を重視した方がいいと思いました。
192名無しさん@3周年:03/01/07 00:25 ID:oSHeAKpA
今数学に強い学生を金融業界は欲しがっているから、文転はねらい目かもよ。
私大の経済などは、数学チンプンカンプンの人多いから、あまり使えないのよ。
実社会では文系理系両方の素養がある人を求められているから、文転はねらい目かもね。
193名無しさん@3周年:03/01/07 00:28 ID:AaEjwjbR
京大の総合人間学部は文理両方あるけど、
どちらで受験しても入ってからは自由に進路選択が可能。
194名無しさん@3周年:03/01/07 00:30 ID:+nU/rmvS
>私大の経済などは、数学チンプンカンプンの人多いから、あまり使えないのよ。
「金融工学の挑戦」(中公新書)で金融商品を売りにきた営業マンが質問されて
その意味すらも理解できなかったという話が暴露されてまつた。
195名無しさん@3周年:03/01/07 00:32 ID:5nxwonU3
経済学部に行きたかった・・・なんで理科一塁なんていったんだろ
素直に猫になりたかった。
196名無しさん@3周年:03/01/07 00:35 ID:HIB+Bvaf
こういう事例が増えるってことですね。

 ◆膳場 貴子(ぜんば・たかこ)1975年(昭50)2月28日、東京生まれ。
女子学院高から東大文IIIに進んだが、3年進級時に医学部へ“転部”。
97年NHKに入り、初任地の静岡放送局で「おはよう静岡」「膳場貴子の
ほっとブレイク」などを担当、一躍人気者に。東大ではフェンシング部に所属。
篠山紀信氏撮影の「週刊朝日」の表紙モデルも務めた。日本テレビの
馬場典子アナは高校の同級生。身長1メートル61。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/03/30/02.html
197名無しさん@3周年:03/01/07 00:44 ID:fqMhECYu
理系文系両刀使いは強い
医学部+法学部これ最強
198名無しさん@3周年:03/01/07 00:45 ID:Cz4AF2Ht
文系で受かった香具師は
解析等がついていけるかナー

まあ、東大受かったぐらいなら
勉強すりゃついていけると思うけど。
199名無しさん@3周年:03/01/07 00:55 ID:oSHeAKpA
現実問題として、理転はなかなか大変だろうね。
でも、文転はいまでも理系から法経へそれぞれ10人ぐらいきているし、
新制度導入により増えると予想されるね。
底点もいまより低くなるんじゃない。
就職の際にも数学に強いと優遇されるよ。
企業の事務職でも財務や企画などは理系の人けっこういるからね。
200名無しさん@3周年:03/01/07 01:01 ID:akXEWBkp
200
201一瞬法転を考えた元理2:03/01/07 01:24 ID:MrnJKiv5
昔から理2は、どこへでも行けたんですが…。

まあ、理3で医医に行けないっていうのは、68 年の再来を
見るような思いがするけど。
202∞ ◆vMINFP2PEU :03/01/07 05:33 ID:nOQ62q5x
>>201
理3に入っても遊びほうけてるやつに医学部いってほしくないと思うが

経済ってマジでねらい目なのですか?
点数がゆるせば考えてみようかな
203名無しさん@3周年:03/01/07 05:37 ID:97TzisVI
単位とるの大変だな
俺基礎学科面倒だったよ
文系の講義眠いんだもん
とうとうサボってしまった
まぁ理系も単位落としまくったけどね
へへへ
20493SI:03/01/07 07:03 ID:Dafa53Kg
おいらは89点弱だったけど、この程度では医学部は論外のこと法学部も無理
だったわけで、変更基準を緩和するのは歓迎。しかし初めに3割枠ありきで
はいろんな人が書いているように質が低下する予感。(文面は最大3割とのこ
とだから、あくまで方針決定ということだろうけど。)
むしろ駒場のときの必修科目をあんまり分けないで、単位数だけにするとか
の配慮のうえで、絶対進学基準を設けて、それを適当に緩和して欲しいね。
(医学部進学希望者は化学・生物関係科目の平均点数がある一定上のみ進学
許可とか。)
やる気のある奴はちゃんと自分の将来を考えて必要な科目を選択するから、
こうすれば水準を落とさずに人材の流動化が望めると思うんだが。
205SIII-OB:03/01/07 08:48 ID:vx9egSYP
>医学部進学希望者は化学・生物関係科目の平均点数がある一定上のみ進学許可
生物はともかく、化学の素養なんか関係なかろう。

外科医はメスが切れればいいのよ。東大医学部卒の外科系医師も、
研究をメインにするやつと、現場で切って切って切りまくる奴に分かれる。
切る系の職人志向の奴にとっては駒場の授業なんかクソの役にもたっとらん。
あれほど無意味なものはないね。解析学みたいな授業を受けさせるなら、
老人介護保険施設で介護実習でもやらせたほうがまし。
206名無しさん@3周年:03/01/07 10:40 ID:cl7q+rHM
東大に税金投入するのは金の無駄。
とっとと私立にするべき。
207:03/01/07 13:08 ID:vv4f+5E4
お昼にネット散策していたら妙な人(東大出)のサイとに行き着きました。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~oneness/ichi_hp_118.htm
208名無しさん@3周年:03/01/07 13:57 ID:2Sx8p5uv
>>193
総人なんて理念だけが先行したどうしょうもない学部。
教官は教養部の二流ばかり。
就職も法・経にはとてもかなわず、教育並。
人間環境学研究科はコネ入試。入ってもアカポスへの道はなし。
希望を抱いて入ったがいいが、結局何をしたらいいかわからず京大一の留年率。
駒場のように学部に負けないぐらいの教授をそろえないと駄目。
209優しい名無しさんが好き:03/01/07 13:57 ID:dQhrjMws
みんな楽な文系に流れるぞ
210名無しさん@3周年:03/01/07 14:02 ID:tdbIhvzF
皆、東大に入ることが目標になってるな・・。


これからはブランドバック買い漁るDQN女を笑うなよ。
211名無しさん@3周年:03/01/07 14:07 ID:AaEjwjbR
>>208
文系に関しては教授陣は有名どころが揃ってるぞ。
212?-:03/01/07 21:29 ID:vv4f+5E4
>>207
この妙人、武蔵高校出身なんだな〜。
俺も武蔵中学、高校に行きたかったんだよな。
そういえば。。。
お袋が小6の時家出、家庭崩壊して取りやめになった経緯があるんだけど。
それがたまに心残りで疼く。
武蔵高校って学費が高いんだよね。このおっさんも親に感謝すべきだね〜。
で、子供が21人もいるんだから
アル意味幸せかもよ。
213名無しさん@3周年
漏れの親戚にケンブリッジの大学に留学してる人がいるよ。