【社会】「目覚ましをかけ忘れた」車掌が寝坊、電車2本運休―JR相模線

このエントリーをはてなブックマークに追加
258名無しさん@3周年:03/01/01 02:33 ID:Bj2BYJkX
セルフ車掌ならそこらじゅうにいるじゃないか。
259名無しさん@3周年:03/01/01 02:47 ID:5GA6RDXf
お客様のなかで、電車でGOの経験者さまはいらっしゃいませんか?

260名無しさん@3周年:03/01/01 02:50 ID:o6P+vIgm
>>259
わたしですがなにか?
261名無しさん@3周年:03/01/01 02:51 ID:pwQ9RBqq
ごとーん、ごとーん、ごとーん、 ぷしゅう
262βακα..._〆(゚▽゚*):03/01/01 03:09 ID:9rIvUDqb

まぁ、たまにはこんなこともありますわなでつ。
毎回・毎日こんな調子じゃ困るでつけど。
つか、客の多い時間帯なのに「もしも」のことがあった時に代わりに乗ること
ができる人間をまったく用意していなかったってのは問題かもしれないでつね。
263通りすがりの名無し:03/01/01 03:13 ID:GWHi5bK3
マジレスだが外国じゃ列車が来ないYO!
たかが2本来なくて新聞に載る日本の構造がいけない。
神じゃないんだから寝坊もするし、遅刻もするさ。
なんでも個人の責任にするのはどうかと思う。
がんばってる人を応援しようと思うんだけど、
わかってもらえる人はいるかな?
かわりの要員準備できてないんだから運休って、じゃ、要員文の人件費もかかるしね。
264名無しさん@3周年:03/01/01 03:16 ID:id1w/DLK
労組間対立のせいで穴埋め拒否されたとかじゃないだろうな。
265名無しさん@3周年:03/01/01 03:33 ID:leVW6SQv
いいじゃねえか2本ぐらい。プ
266名無しさん@3周年:03/01/01 06:36 ID:g05x+Lv3
なぁ、寝坊した車掌は1人だろ
なんで2本運休するんだ?
267名無しさん@3周年:03/01/01 06:38 ID:jsvLMd99
車掌の寝坊ごときで運休するという、公共交通としての「しくみ」がおかしい。
268名無しさん@3周年:03/01/01 06:40 ID:GH7uH0xG
>>266
前の電車がつかえていたから
269名無しさん@3周年:03/01/01 06:45 ID:i9WuSQn2
バックアップがないのが問題
270名無しさん@3周年:03/01/01 06:52 ID:3NbF7VW2
「あいつ、寝坊かよ。誰か代わりに18分出発の車掌やってくれ。」
「あ、じゃ自分がやります。」

こんなアバウトじゃムリか・・・。
271名無しさん@3周年:03/01/01 07:09 ID:amvplfcn
>>270
(´D`)ノ<オケーイ
272名無しさん@3周年:03/01/01 07:59 ID:XMOmf1Ku
電車って一人で運行されてたのか。。知らなかった
バックアップ・フォローが用意されていないという体制にも驚いた
273名無しさん@3周年:03/01/01 08:08 ID:wdYx6Fj+
>>272
そういう利用者の声を利用して、不経済に要員を増やしつづけ、あげくの果てに解体されてしまったのが旧国鉄!
274名無しさん@3周年:03/01/01 08:12 ID:X0Vxz3+g
新聞配達だって二時とか三時起き
寝坊する奴いるが
電話で呼び起こす
それでもダメなら予備の奴起こして配達させるシステム
275名無しさん@3周年:03/01/01 08:23 ID:p/VUIQFF
バックアップ要員は必要。
過剰なバックアップは不経済。

               以上
276名無しさん@3周年:03/01/01 08:47 ID:id1w/DLK
>>266
往復。
277名無しさん@3周年:03/01/01 15:40 ID:NQkWFVEO
>>274
朝刊配達を開始2日目にして、ケツを割った俺の家にも容赦なく、電話がかかってきたよ。
278名無しさん@3周年:03/01/01 15:42 ID:ODGV9LgI
>>274
その「予備の要員」というのは、「休みだからゆっくり寝ていた」
という人のことだろ?
予備じゃないよ。
279祝!!!:03/01/01 15:43 ID:jjeyOWW2




JR束日本・N潟支社・N津運輸区は
           出勤遅延、支社内ワースト1位を達成致しますた。 





280磯辺焼:03/01/01 15:46 ID:jjeyOWW2
あげ
281名無しさん@3周年:03/01/01 15:51 ID:o2EvXcwH
寝坊はしょうがね〜よ、注意してても数回はある。
282磯辺焼:03/01/01 16:22 ID:eeSVOMuH
JR横浜線 車掌寝坊のため運休
 JR横浜線で30日朝、八王子車掌区所属の車掌(22)の寝坊のために、電車が2本運休するトラブルが発生。
乗客約800人の足に影響が出た。

「目覚ましが鳴らなかった」
 運休したのは、午前8時18分橋本駅(神奈川・相模原市)始発の東神奈川駅行き普通電車など2本。
車掌は午前7時42分に八王子駅で出発点呼を行い、同駅を同52分に出発する電車で橋本駅へ向かう予定だった。

 通常は点呼の15〜30分前には八王子駅にいるはずの車掌が、点呼時間になっても現れなかった。
午前8時ごろ、同駅駅員が社員寮に電話すると、車掌はまだ部屋で寝ていたという。

 寮は西国分寺駅から徒歩5分の場所にあり、八王子駅までは約30分かかる。橋本駅へは、横浜線でさらに1駅乗らなければならず、発車時刻には間に合わない。
遅刻に備えて代理の車掌の手配も行ったが、間に合わなかった。

 年末のため早朝の橋本駅には乗客も少なく、同駅には同電車が発車した6分後に後発電車があったため、運休を決定。車掌が同じ電車で折り返し運転をする予定だった午前9時10分東神奈川発の電車も運休となった。

 車掌は午前9時に八王子駅に出社。上司からの事情聴取に「目覚まし時計をかけたつもりが、鳴らなかった」と話し、午前11時ごろから予定通りの勤務に就いた。
JR東日本横浜支社広報室によれば、同支社では車掌の寝坊による運休は初めて。「特殊勤務なので遅刻は絶対に許されない。ご迷惑をおかけしました」と恐縮していた。

283名無しさん@3周年:03/01/01 16:26 ID:LLXFkS9A
がみ線の一本や二本どうってことないよ 気にするな
284名無しさん@3周年:03/01/01 16:30 ID:W7mTRj6d
駅で「利用者の方の中に鉄ちゃんはいませんか?」と駅でアナウンスして
聞けば、車掌の代わりができる鉄チャンがひとりくらいは居たと思うが。
285名無しさん@3周年:03/01/01 16:44 ID:EC0kiQJ8
>同駅には同電車が発車した6分後に後発電車があったため、運休を決定

じゃあ、いいじゃねーか・・・
286名無しさん@3周年:03/01/01 16:50 ID:eeSVOMuH
たるみグータラ会社  JR束日本 晒し上げ
287名無しさん@3周年:03/01/01 16:52 ID:QabavPKD
ヽ( ´,_ゝ`)ノ。o○(健康ランドと併設しているマンションがあればいいなー
           略してマンヘル
288名無しさん@3周年:03/01/01 16:53 ID:6EYtdY1k
眠たかったならしかたないよね
289287:03/01/01 16:53 ID:QabavPKD
誤爆
中だしのう
290名無しさん@3周年:03/01/01 17:00 ID:Iuc8wTMJ
マターリしたニュースだな〜。
まぁイケナイことには違いないが、これくらい大目にみてやれや
291名無しさん@3周年:03/01/01 17:03 ID:eeSVOMuH
>287=289

おもろかったyo
292名無しさん@3周年:03/01/01 17:04 ID:9ASogLiy
日本もうだめぽ。
293名無しさん@3周年:03/01/01 17:09 ID:+VSYs9d+
ところで、なぜ横浜線の車掌の寮が西国分寺にあるんだろう…
ついでに、橋本と八王子の間は数駅あったと思われ…
294名無しさん@3周年:03/01/01 17:30 ID:v4E9/XfC
ねむたくて居眠り運転されるよりはましだよ((´A`;))ガクガクブルブル
295名無しさん@3周年:03/01/01 17:32 ID:eeSVOMuH
そのうち 正面衝突とやりかねんな JR東日本は
296名無しさん@3周年:03/01/01 17:34 ID:wM7yil/Z
>>293あのな〜
各線ごとに寮があるとでも思ってるのか?
氏ねや
297名無しさん@3周年:03/01/01 17:39 ID:m8uRkZSd

    Λ_Λ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< 電車に乗ってる夢みてた!
|  〃( つ つ   |  \___________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
298名無しさん@3周年:03/01/01 17:59 ID:UIldZF14
糞会社は何をやらせてもクソ
299名無しさん@3周年:03/01/01 18:58 ID:9vGqGAKt
スンスンス-ン MAZDA 昌士 マサタケと読む
300名無しさん@3周年:03/01/01 21:39 ID:tEJ5oXub
>>296
国鉄時代は各線ごとにあった。
JRになってから合理化で何個か解体してうっぱらった。
301名無しさん@3周年:03/01/01 21:43 ID:b60GDuf6
JRって車掌が運転するのか

おっそろしー

ちゃんと前を見て運転しろよなー
302戦力外通告社員:03/01/01 22:38 ID:KA2Tqjpy


  基地外企業  晒し上げ

         JR束日本は逝ってよし!。
303名無しさん@3周年:03/01/02 14:38 ID:HG9Ur2/G
年末年始くらいゆっくり寝かせてやれ。
304名無しさん@3周年:03/01/02 16:33 ID:kgBzfIDC
JR東日本は潰れろ
305名無しさん@3周年:03/01/02 16:45 ID:L07skeyS
ゆかい〜な車掌さん♪
306名無しさん@3周年:03/01/02 16:49 ID:K8oMScgD
永遠の眠りにつかせてあげて下さい
307名無しさん@3周年
まぁはっきり言える事は、俺は車掌には向かないと言う事だ。