【社会】「法科大学院」準備本格化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
14989@宇津田司王φ ★
知識偏重型といわれる司法試験を改めるため、
現役の検察官などが学生に法律の実務を教える「法科大学院」について、
法務省と検察庁は年明けから教員や教材の具体的な検討を始め、
再来年の開校に向け本格的な準備作業に入ります。

ソース
http://www.nhk.or.jp/news/2002/12/28/k20021228000009.html
2(^O^)/:02/12/28 07:20 ID:16bHsnUv
2ーよー
3名無しさん@3周年:02/12/28 07:20 ID:lfJ2T+AD
4名無しさん@3周年:02/12/28 07:30 ID:5SqV6z8e
なんだ。この放置のされっぷりは
5名無しさん@3周年:02/12/28 07:47 ID:UteFaA78
法務省所管なら大学院じゃなくて「大学校」の方がいいんでないかい?
6名無しさん@3周年:02/12/28 07:47 ID:UteFaA78
ああ、でも、大卒前提なのか
7名無しさん@3周年:02/12/28 08:34 ID:rHn5nBqX
金持ちしかいけない法科大学院
8名無しさん@3周年:02/12/28 08:37 ID:zIzJXvGQ
大世襲時代
9名無しさん@3周年:02/12/28 08:39 ID:nCWeZStB
正直金かかりすぎ。

LSATで圧倒的な成績を叩き出し、奨学金をあてにするか、
宝くじでも当てるか、
タニマチを見つけるかしないと法律家にはなれへん。

あるいは現行司法試験を突破する。
これは正直「今がチャンス」という予備校の宣伝文句は非常にあたっている(合格者増員中)が、
これは逆に言うと「今を逃すとチャンスがなくなる」という意味でもあるわけで。
10名無しさん@3周年:02/12/28 08:40 ID:VlTP9Tx0
ほうかほうか・・・
11名無しさん@3周年:02/12/28 08:41 ID:87nny9zb
法律の実務より、人間としての常識を教えれ
12名無しさん@3周年:02/12/28 08:43 ID:g+UuMM7+
学費どのくらいかかるの?
13名無しさん@3周年:02/12/28 08:44 ID:UZKXfAji
入るための試験が司法試験並みだったりして。
14名無しさん@3周年:02/12/28 08:44 ID:LFVRNrQJ
学費が大変だな。しかし法学部卒と法科大学院卒はどう待遇が
違うのだろう。
15名無しさん@3周年:02/12/28 08:48 ID:lCjl0/rw
Wセミナーだけには入らな(以下略)
16名無しさん@3周年:02/12/28 08:56 ID:rHn5nBqX
>>12
法学部卒なら
国立 最低100万×2年(他学部は3年)
私立 最低200万×2年(他学部は3年)

・・・といわれてます。マジで高いです。
法科大学院を出るだけじゃだめで、もちろん司法試験合格しないとダメ。

17名無しさん@3周年:02/12/28 09:01 ID:LFVRNrQJ
>>16
みんな司法試験に通るとは限らないのでは?それから進路が法曹だけ
に限られるとはもったいない。一般社会にも人材を供給すべし。
18名無しさん@3周年:02/12/28 09:01 ID:XAEWEpay
医学部よりはましじゃない?学費に関しては。
下手な私立医学部は卒業するまで1億ぐらいかかるからね。
帝ky(略
19名無しさん@3周年:02/12/28 09:06 ID:LFVRNrQJ
アメリカのロースクールで大学院レベルだね。それに比べて今の
法学部はヨーロッパをモデルにした学部。この二つをどうやって
共存させるのか。
20名無しさん@3周年:02/12/28 09:13 ID:3nymeYrm
金の匂いがする場所に帝京放火大学院
21名無しさん@3周年:02/12/28 09:24 ID:eqMu//HW
どうせ医者と一緒で金持ちの馬鹿息子が金の力で成れる様にするんでしょ?
同じ様に粗製濫造にならなきゃいいけどな。
パチンコ屋の息子とかサラ金屋の娘とかが金の力で成ってもろくな弁護士
には成らんと思うが。
22名無しさん@3周年:02/12/28 13:03 ID:mHwBqpJl
>>14
まず学位が違う。
法学部だけ出たら法学士。
法科大学院(ロー)でたら法務博士。

でも、ローを出たのに司法試験に受からないという人はかなり少数の落ちこぼれだから、
ヘッポコロー出の法務博士より、一流大学出の法学士の方が待遇はいいだろうね。
23名無しさん@3周年:02/12/28 16:40 ID:soWHa7GO
ハードルを一つ増やすだけで
金銭的にも時間的にも司法の受験生を苦しめるだけ。

これなら今まで通りのほうがナンボかマシ。

結局天下り先屋権限を増やしたい官僚と
儲け口を増やしたい大学側と
新規参入させたくない弁護士会が得をすると・・・。

24森の妖精さん:02/12/28 16:41 ID:bRBKbgQD
知人に医師免許と弁護士免許と両方もっている人がいるんだが、
あまり儲かっていなさそうだ。。
25( ´`ω´)φ ◆777dHQHx.. :02/12/28 16:42 ID:vh5ptGPQ
ほうか。
26名無しさん@3周年:02/12/28 16:43 ID:soWHa7GO
>>24

ただ単に「究極の資格オタク」だと思う・・・。




27森の妖精さん:02/12/28 16:43 ID:bRBKbgQD
>>24
医療事故には強いですが、なんだかなあ。。
28真実:02/12/28 16:44 ID:RIXRdAGL
実態を暴露

■2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。

■その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」

( ´D`)ノ<さて、来年の司法試験でも受けてみますれすか。
       留置されてる人が受けられないって事は無いれしょうし。
30名無しさん@3周年:02/12/28 16:46 ID:HGtNzhus
良心的な先生なんじゃないの?
31名無しさん@3周年 :02/12/28 16:47 ID:Wb8vafss
>>25
寒い。寒い。寒い。寒い。寒い。寒い。
32名無しさん@3周年 :02/12/28 16:48 ID:Wb8vafss
>>29
学費払えるの?
33名無しさん@3周年:02/12/28 17:01 ID:PxcSIE6Y
法科大学院って,本当にできるのかな?
いったい何を教えるのかな?
法科大学院と司法研修所の関係はどうなるのかな?
法科大学院って,司法試験予備校の大学版かな?
よく分からないな?
本当に必要なのかな?
疑問ばかりだな!
34名無しさん@3周年:02/12/28 17:08 ID:TAJLYy5d
2代目が続出
35名無しさん@3周年:02/12/28 17:14 ID:BHu8rvBM
ゴージャス松野さんは来年どうするのかな?
36中大生:02/12/28 17:15 ID:FEsbhnW9
年間20万くらいなら進学するんだが・・・・
37名無しさん@3周年:02/12/28 17:15 ID:tdEN3+Cz
>>23
それに付け加えて、子弟を後継ぎにしたい弁護士もな。

だいたい、法曹の数を増やしたいってんなら、現行試験の合格者を
増やせばいいだけの話だろうが。アメリカみたいに、毎年物凄い数の
合格者を出すとか言うのなら、別の話だが。年間3千人程度ではねぇ。
38名無しさん@3周年:02/12/28 17:16 ID:e9A1i2wc
>>33
何も教えね−よ。
バカ息子がなかなか司法試験に合格できないから、
合格しやすいようにしたのが最大の目的だろうからな。
39名無しさん@3周年:02/12/28 17:17 ID:VTj9IaXV
          放火大学院

40名無しさん@3周年:02/12/28 17:18 ID:VijzxmUt
むしろ人格と社会性をなんとかしろよ。
41質問:02/12/28 17:19 ID:VTj9IaXV
今までは高卒でも取れたシステムが

いったん大学でて(理系も文系も)それから入るの?
42:02/12/28 17:20 ID:TvACQITW
しかも日本版LSATって法律の内容じゃねーし。
43名無しさん@3周年:02/12/28 17:20 ID:wrjwqY7c
>>37
年間3千人程度=歯科医師国家試験年間合格者と
大体同じ。
町中弁護士事務所だらけになりそうだね。
44名無しさん@3周年:02/12/28 17:20 ID:VTj9IaXV


このシステムは2世弁護士のためにあるようなもんだな
45名無しさん@3周年:02/12/28 17:21 ID:d0+LAMEA
>>23
それだけじゃない。
ロー入試対策講座と新司法試験合格講座を開講する(であろう)受験予備校も喜んでるはず。
46名無しさん@3周年:02/12/28 17:24 ID:d0+LAMEA
>>43
結局、ロー出身の弁護士も都市部に集中だろうからね。
司法過疎の解消も法曹増員の目的の1つだが、達成は難しいだろう。
47名無しさん@3周年:02/12/28 17:25 ID:zF8oB3jG
>>23 禿堂 法科大学院って、法曹界全体にとって旨味がある利権組織だよな。裁判官、検察官、官僚(法務省)の天下り先に過ぎないと思う。大学も補助金がおりれば(゚д゚)ウマーだしね。
48名無しさん@3周年:02/12/28 17:36 ID:e9A1i2wc
ロースクールの法案を通した議員には投票するな。
国民にとって法科大学のシステムは害にしかならないことはすぐにわかる。
49名無しさん@3周年:02/12/28 17:44 ID:PpPJUHSV
これはやばいよロースクール
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4867/index.html
50名無しさん@3周年:02/12/28 17:46 ID:5Vkv+0EV
ロースクールを出て、試験に受かって、さらに研修所に2年通うの?
大変だねえ
51名無しさん@3周年:02/12/28 17:57 ID:9lz9LSpK
ベテが必死なスレはここですか?
52名無しさん@3周年:02/12/28 17:59 ID:OwbSavu6
弁護士教官のなり手がないらしい
53名無しさん@3周年:02/12/28 18:11 ID:435G35pa
郵政外務やりながら国家二種の内定もらって(既に合格はしている)移って
それから司法試験再開するつもりなんだけど(去年までやってた)

どうしようかな、法科大学院行くお金なんてないぞ

これでさらに貧と富に二極化が進むね。
…マジで10年後には革命か?それとも戦争か?
54名無しさん@3周年:02/12/28 18:14 ID:MNEJjZDm
法科大学院って働きながら行けるのか?費用は?
本当に裕福な人しか行けなくなったら問題だ世ねえ。
55名無しさん@3周年:02/12/28 18:17 ID:soWHa7GO
>>45 
なるほど。資格学校が抜けてたね。
これはもう、国家ぐるみの資格商法としか・・・。

個人的には建築士みたいに
1級、2級と区分けとかしたほうがいいと思う・・・。
二級→実務→1級と・・・。

実際、ただのリーマンの子供にとって
司法試験受験はリスクは、あまりにもリスクが高すぎるし
ロースクールが作られたら、ますます敷居が・・・。
5655の訂正:02/12/28 18:19 ID:soWHa7GO
司法試験受験はリスクは、あまりにもリスクが高すぎるし
   ↓
司法試験受験は、あまりにもリスクが・・・
57名無しさん@3周年:02/12/28 18:23 ID:JZugm+26
夜間とか通信制でもいけるようにしないと、社会人には絶対無理だね。
58名無しさん@3周年:02/12/28 18:25 ID:SYj/ODD+
予備試験の制度を知らない奴が
多いな。
59名無しさん@3周年:02/12/28 18:25 ID:MNEJjZDm
法科大学院って2年生ですか?まさか4年いかなきゃ行けないなんて
こたあないよね?
60窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/28 18:26 ID:VRGBp+qN
( ´D`)ノ<このスレにいる人は大丈夫れしょ?
        どうせ職はないし。(w>>57
61名無しさん@3周年:02/12/28 18:27 ID:AUxu6mMp
2〜3年分の生活費と年間200万と言われる学費を賄えるなら誰でも法曹になれるわけだね。
ま、よろしんでないかい、日本の司法人は完璧を求められすぎてるよ、スーパー弁護士もいれば、
サラ金相談しかできない弁護士もいる、これが自然だろ。
62名無しさん@3周年:02/12/28 18:31 ID:SYj/ODD+
原則三年、法学既習者は二年
63名無しさん@3周年:02/12/28 18:32 ID:5XyicQgS
国立でも年間100万とか取るの?
64名無しさん@3周年:02/12/28 18:37 ID:MNEJjZDm
法科大学院行くために借金する→借金を抱えたまま弁護士になる
→いままで以上にカネにがめつい弁護士になる。
65名無しさん@3周年:02/12/28 19:01 ID:JZugm+26
>>61
事務だけなら司法書士ってのもあるから。
66猫煎餅 :02/12/28 19:22 ID:bJPwR2Oq
一速
67 :02/12/28 19:31 ID:L/jFTB6U
>>63
そうらしいね。

法科大学院入試はひろく外から受け入れるから、国立も私立も東大京大・総計一橋・阪大東北・北海道九州の寡占になりそうな悪寒。
68名無しさん@3周年:02/12/28 19:49 ID:5ar7GXfP
法律教えるよりも、常識を叩き込む事と、判例の奴隷になるのではなく
法解釈の範囲内で常識と折り合いの付く判決を出せるだけの判断力&決
断力を身につけさせろや。
69名無しさん@3周年:02/12/28 19:59 ID:AUxu6mMp
>>68
それを認めたら、、、、弁護士、判事、検事みんないらなくなって全部陪審員みたいな合議制
にすればいい話になるんだが。
70名無しさん@3周年:02/12/28 20:01 ID:PxcSIE6Y
法科大学院出ても,司法試験の受験資格を取得できるだけで,そのまま司法試験に合格できるわけではない。
法曹のレベルを低下させるわけにはいかないので(国民に質の高いリーガルサービスを提供するという要請),司法試験の合格水準は高めに設定せざるを得ないというのが有力説だ。
そうなると法科大学院を卒業した司法試験浪人がたくさん出ることになる。
2年〜3年の法科大学院での時間は無駄ということになる。多額な金も・・・
71名無しさん@3周年:02/12/28 20:12 ID:u1mnqgLJ
>>70 試験回数も制限かけるんだっけ?
    30くらいまで受からないやつがいっぱいいるし、せいせいして
    いいのでは?
72名無しさん@3周年:02/12/28 20:21 ID:n+m7qiyg
これで、もう中卒で弁護士になれる道も無くなる訳か。
悪戯に司法試験の受験機会を奪っているだけ。
法科大学院を新設だなんて、知識偏重化以外の何物でもないのにね。
73名無しさん@3周年:02/12/28 20:37 ID:PxcSIE6Y
>>71
回数制限もあります。
ところで,司法制度改革が進行し,民事も刑事も裁判のやり方が大きく変わると言われています。
そうなると,これまでの訴訟法や実務しか知らない実務家が法科大学院に教員として出向いても,実際には大した教育はできないのでは?
大体においてロースクールの教育がどんなものか知らない教員がどうやって教えるのかな。
期待できないというのが真相だと思いますが・・・
74名無しさん@3周年:02/12/28 20:41 ID:PxcSIE6Y
法科大学院の失敗は目に見えています。
短期間で挫折するでしょう。

そうなると犠牲者は学生(受験生)であり,法曹養成が迷走すれば,結局,国民が不利益を被ります。
75名無しさん@3周年:02/12/28 20:43 ID:QaLahsEM
結局、今の弁護士が困るんだろ?
せっかく30歳過ぎまで童貞のまま
勉強しつづけてやっと受かったと思ったら
簡単に弁護士になるやつが出てきて余剰感が
出てきたら、何のための半生だったのか?
と自問自答したくもなるだろうなw
76名無しさん@3周年:02/12/28 20:47 ID:PxcSIE6Y
現在の法曹養成システムには改善すべき点もあります。
現行制度を少しづつ改良していくべきです。

一部の少数の人たちが頭で考えて大変革を実行するのは大いに問題です。
司法制度改革全体に対して言えることですが,無用の改革が断行されようとしており,日本の司法は大いに混乱することでしょう。
77名無しさん@3周年:02/12/28 20:49 ID:cffFEjF4
日本の文系は高卒レベルなので少しは改善されるといいが。
78名無しさん@3周年:02/12/28 22:38 ID:Zfol+jW7
>>77
>日本の文系は高卒レベル
意味不明イヤン
79名無しさん@3周年:02/12/28 23:43 ID:6mKMoiQN
私学の法学部の認可を取り消して
国公立のみにしてみっちり教育して
卒業と同時に法曹の資格を与えた方がいいんでないの
80名無しさん@3周年:02/12/28 23:45 ID:Sm2M8yiv
どうせ思想テストとか身辺調査みたいなのがあって
左翼であることが判明しないと入学できないんだろ?
81名無しさん@3周年:02/12/28 23:52 ID:2pj3q7V1
>>79
私学といえどもカリキュラムは厳しいですよ
留年するとその年の単位取り消しだし;;

うちの某私学では、
月謝150〜200万
定員60名(3割は学外)
試験:エルサット+小論
だそうだ。今、大学院用に新しい校舎立ててるな〜
82名無しさん@3周年:02/12/29 00:13 ID:CZ+2ilgD
ってか、ここでロースクールの学費が高いっていっている奴は
その○○感覚、はっきりいって司法試験も永遠にうからんだろうに
むしろ安くて涙が出るほどだぜ
83名無しさん@3周年:02/12/29 00:30 ID:qwXaiyGj
>>82
すげー賢そうな文章。
感動した。
84名無しさん@3周年:02/12/29 00:53 ID:sjqZmUL3
>>83
お前、
「○○くんってさ〜、つっこみキツイよね」
的発言されたことあるだろ。
85名無しさん@3周年:02/12/29 15:03 ID:iU1S7mn5
>>80
最高裁は法曹(修習生、裁判官)の左派活動に対しては厳しい。昔、青年法律
家協会という左派組織に所属している修習生の裁判官への任官を拒否したこ
とから、この協会への修習生の加入が激減した、ということがあった。
86名無しさん@3周年:02/12/30 04:43 ID:7e3G1RQh
ニュー速房は飽きっぽいな
87名無しさん@3周年
>>81 年間1000万円オーバーですか。
ちょっと高すぎだな