【IT】オンライン証券に陰り

このエントリーをはてなブックマークに追加
65名無しさん@3周年:02/12/25 18:07 ID:mUD4GXyT
>56
一年以上ホールドしてるのは別種2銘柄くらいなので電力系も確認してみます
66名無しさん@3周年:02/12/25 18:09 ID:popPkJbp
>>65
ケンタッキーかっとけ。
67名無しさん@3周年:02/12/25 18:09 ID:5thziasf
>>65
電力系は原発で叩かれて良い具合に下がったw
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9501.t&d=ay

東京電力いいですね
68名無しさん@3周年:02/12/25 18:10 ID:FUl3Jii5
>>62
皆が株買いたい時に買うのは、典型的に失敗する奴。
バブルの最盛期とか、猫も杓子も株買いたがっていただろ。
どう考えても買えなさそうな時に、資産の一部だけ株を買う。
これが成功する秘訣でんがな。
69名無しさん@3周年:02/12/25 18:12 ID:5thziasf
9609ベンチャーリンクに注目中。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9609&d=ay
70名無しさん@3周年:02/12/25 18:16 ID:popPkJbp
>>68
だがな・・・この数年、自称アナリストは「今こそ日本株は買い場!
大バーゲンセールです!」を叫び続けてきたからな。

さっきも書店の店頭にどっかの経済誌の表紙で武者がそんな
ことを言ってた。
71名無しさん@3周年:02/12/25 18:16 ID:7qrDvHLD
>>69
連日のストップ安&比例配分ですが何か?
72名無しさん@3周年:02/12/25 18:16 ID:5thziasf
株関係はスレッド伸びないね。
朝鮮男女論だと一気に伸びるのに。
7371:02/12/25 18:18 ID:7qrDvHLD
こっちのほうが分かりやすいな。w
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9609.t&d=1d
74名無しさん@3周年:02/12/25 18:19 ID:mUD4GXyT
>66
ひとつはケンタだったり。
75立命フューラー(-o-)/ ◆DEQRrMCHZU :02/12/25 18:19 ID:oDIDyl2v

で、結局みんな何処の証券会社つかってんのさ?
76名無しさん@3周年:02/12/25 18:20 ID:RXqd4ouR
そういや、ちょっとやって4万ほど損してやめたな。証券会社の口座閉じなきゃ。
77名無しさん@3周年:02/12/25 18:20 ID:NMrUV2Uo
コスモ・DLJ
78名無しさん@3周年:02/12/25 18:21 ID:5thziasf
>>71
いやあだからこそ注目してるんのさ。

>>70
アナリストは放置。
彼らは職業柄まず「買い」としかいえない。
取引やめるぞとする会社もあるみたいだからね。
79名無しさん@3周年:02/12/25 18:21 ID:BhXuyQQm
今は買い時だろう。余った金で少し買っておけばいい。
いまから株価が半分になったら、日本経済が破滅する。
そうしたら、一蓮托生だから、株どころじゃないだろ?
あきらめもつくってもんだ。
今やるべきことは、海外逃亡するか、株を買うか、どちらか。
80立命フューラー(-o-)/ ◆DEQRrMCHZU :02/12/25 18:21 ID:oDIDyl2v
>>77
DLJ今いくら?

手数料高かった記憶があるんだが・・・

やっぱし、あの画面が好き?
81名無しさん@3周年:02/12/25 18:22 ID:5thziasf
>>75
イートレ
82立命フューラー(-o-)/ ◆DEQRrMCHZU :02/12/25 18:22 ID:oDIDyl2v
>>79
そういうチャンスの時に投資家ってのは塩漬けの資産しか無い訳で・・・

83立命フューラー(-o-)/ ◆DEQRrMCHZU :02/12/25 18:22 ID:oDIDyl2v
>>81
売国奴。
84名無しさん@3周年:02/12/25 18:23 ID:popPkJbp
>>79
デフレスパイラルなら現金で持ってるだけで実質金利騰がるじゃん。
85名無しさん@3周年:02/12/25 18:23 ID:Wu7qSs+w
黙って6791コロムビアME買え!
安いぞ 82000円あれば買えるぞ これ以上下がりようが無いぞ
来年から再生するぞー。
86名無しさん@3周年:02/12/25 18:24 ID:BhXuyQQm
>>73
配当利回り4.35%
87名無しさん@3周年:02/12/25 18:25 ID:uhNnUq7m
>>79
高値で掴まされた香具師
88AppleTea ◆gPn3j7Y3Fo :02/12/25 18:25 ID:cXmDsdrN
2602日清オイリオ
225円で買ってますが、今後の展望をお聞かせ下さい。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2602.t&d=3m
89名無しさん@3周年:02/12/25 18:26 ID:popPkJbp
>>73
(ゲラ
それって北浜先生推奨銘柄だったんですね
90名無しさん@3周年:02/12/25 18:27 ID:BhXuyQQm
>>84
金利は数パーセントだろ。
経済が回復すれば、株は3倍になる。
ただ、あくまでもリスクがあるから、余った金で買えばいい。
91名無しさん@3周年:02/12/25 18:27 ID:NMrUV2Uo
92名無しさん@3周年:02/12/25 18:28 ID:FUl3Jii5
>>70
アナリストや証券会社は、
客を儲けさせる人種でなく、客から儲ける人種。
決して信用しちゃいけないさ。
93名無しさん@3周年:02/12/25 18:28 ID:TqxgWyHO
     , -,、 、
    γノノ从))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ∩・∀・)y-~~< ・・てゆうかぁ、最近ヒマって感じぃ。
□…/ノつ E* )    \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
94名無しさん@3周年:02/12/25 18:31 ID:NMrUV2Uo
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< >>93トラブル多すぎだ ゴルァ!
□……(つ 客 )  \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
95名無しさん@3周年:02/12/25 18:32 ID:5thziasf
     , -,、 、
    γノノ从))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ∩・∀・)y-~~< 9609明日100ほど試し買いいれます。
□…/ノつ 客* )    \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


     , -,、 、
    γノノ从))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ∩・∀・)y-~~< 注文承りました。ご注意を・・・
□…/ノつ E* )    \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

96重油:02/12/25 18:32 ID:1Voqnsli
>>88
自分で判断できないなら株なんてやめちまえよ。
97:02/12/25 18:33 ID:zaEJtNQH
、老人はいずれどんどん死に、ネットを使える者がどんどん増えるのは
間違いない、あと10年すれば全員ネットを使える時代も来ている、
それまでネット証券が持てば、証券会社の風景は全く様変わりしているだろうな。
98AppleTea ◆gPn3j7Y3Fo :02/12/25 18:34 ID:cXmDsdrN
>>96
ほんきでおまえらに指示を請うてると思ってか?w
99名無しさん@3周年:02/12/25 18:34 ID:rryzwOc3
           ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
100名無しさん@3周年:02/12/25 18:40 ID:ylTQEsY6
コスモだろ!!
101名無しさん@3周年:02/12/25 18:48 ID:popPkJbp
>>98
そこさがるよ、もっと。
PER高すぎ。
連結で営業損失出してるからFCFはもっと悪い。

しかも全体相場の地合いの悪さで上がる要素無し。
早めに売った方がいいね。
まあ今月の初めみたいな相場になればつられていくらか
値を戻すかもしれないから、そこで売るべきだな。
102名無しさん@3周年:02/12/25 19:13 ID:CuPNzooL
武者はソフトバンクは利喰ったけど、他は低迷しすぎて売り抜け出来ていないでつ

 だから必死こいて株は割安、買い時とわめいているが

 小泉竹中コンビが健在の現在、株価が安定上昇に向かうとは思えないでつ

 とりあえず、年末処分ウリの終わった現在と、3月権利取り進行の二山とって
 あとは撤退が正解でつ

 ウリ続けというのもありでつ
103名無しさん@3周年:02/12/26 10:34 ID:2Qf8KDVZ
>>75
カブドットコム。
理由:チキン野郎だから。
104名無しさん@3周年:02/12/26 16:25 ID:g3+SkeOY
 マツイはどこです 駅のソバ〜

 アリ?
105名無しさん@3周年:02/12/26 16:26 ID:AjO/N3bn
さあ年末に向けて10000円奪回を目指す動きになってまいりましたぁ。
106名無しさん@3周年:02/12/26 16:33 ID:dzX4gOaq
>>105
>10000円奪回

それはない
107名無しさん@3周年:02/12/26 23:44 ID:3rtcIAfd
とっても便利だと思うけど
108名無しさん@3周年:02/12/26 23:47 ID:S+Xlq+sr
早すぎたんだよ。

それだけ。
109名無しさん@3周年:02/12/26 23:58 ID:iCw+8WtK
残すとこ後一日半だね。
閑散相場だが8900円位まで戻すかね?
110名無しさん@3周年:02/12/27 00:15 ID:17rDCPUF
人の行く裏に道あり花の山
閑散に売りなし

今が底値だと思うけどなあ。
111名無しさん@3周年:02/12/27 00:21 ID:A8d70QqX
俺の歴史

東洋証券(一ヶ月の手数料が一万円で固定だったため)

DLJ  (信用取引き開始)

松井証券(トラブルの無さやシステムの軽さのため)
112名無しさん@3周年:02/12/27 00:45 ID:MobOzm/r
自分、今月に初めて証券口座作ったところ。
で、6社のうちの赤字の1社に、冬のボーナス入金。

溶かさないように注意しながら、練習積んで、
ここ一番と思える時がきたら、追加投入するつもりなんだけど、
先週に全額逝っとけばよかったかなとちょっと後悔。
113名無しさん@3周年:02/12/27 00:48 ID:N3PnFHM1
個人株取引に陰りの間違いじゃないのか?
個人が株なんて手出しても損するだけ。
現金でとっといたほうがいいよ。
株安でデフレなんだし。
114名無しさん@3周年
>>110
>人の行く裏に道あり花の山

その道は地雷だらけという罠
花はブービートラップな罠