【医療】人工透析、自宅で可能に 帝人が小型装置開発、承認申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★
アサヒ・コムより記事一部引用:全文はリンク先で
http://www.asahi.com/national/update/1224/004.html

慢性腎不全などで人工透析を受けている患者が自宅で使え、従来より
体への負担も軽くできる透析装置を帝人が開発、厚生労働省に承認申請した。
人工透析の患者は現在、約21万人。ほとんどは病院などに週数回通っている。
承認されれば、患者の生活の質が向上し、年間の国民医療費の30分の1
にあたる約1兆円といわれる透析治療費の抑制にもつながるとみられる。
開発したのは、血液中から老廃物を取り除く透析や水の処理に必要な機器
などを、小型冷蔵庫大にまとめた在宅用の血液透析装置。米国の医療機器
ベンチャーと共同で開発し、今春、米食品医薬品局(FDA)の承認を得た。
透析患者は、糖尿病に伴って腎機能の低下を起こす患者の増加などから、
この数年、急増している。国内外の透析事情に詳しい東海大の斎藤明教授
によると、日本では患者の95%が仕事を休むなどしながら週に3回程度
医療機関に出向き、1回あたり4、5時間かけ、透析を受けている。
こうした透析だと、体内にたまった数日分の老廃物を一度に濾過(ろか)
するため、急激な血圧低下で心臓に過大な負荷がかかることなどによる
合併症がおきやすい、と指摘されている。


記者コメント:良い話です。
2名無しさん@3周年:02/12/24 07:53 ID:gE949kmd
2
3名無しさん@3周年:02/12/24 07:53 ID:Ml7wLRbb
2
4名無しさん@3周年:02/12/24 07:53 ID:Oa+qVWjT
5名無しさん@3周年:02/12/24 07:54 ID://OSz2GW
おおやまさこ
6名無しさん@3周年:02/12/24 07:54 ID:5IrsYFxh
うわ!!
ほんまかいな!!
・・・糖尿用の人工透析とかどーなんですか?
7名無しさん@3周年:02/12/24 07:54 ID:SPXvR3fq
                    .    ☆
        .__旦__         ィ傘ト ∧_∧
       ∠二二二△        4躾入(´∀` )
       ,.(三田田三()"_"_~_~_~_~_~4_産込(    )
     /~.!(三三三三「 从erry ]’mas |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                           ::|
     |                           ::|
 ..,。-―|                           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_                     _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./      . ̄
                   ̄
8名無しさん@3周年:02/12/24 07:55 ID:dOP1zzwQ
帝人の帝という文字は
日帝時代の軍国主義を髣髴とさせる。
一般市民に悪影響が出る可能性があるので
即刻改めるべき。
9名無しさん@3周年:02/12/24 07:55 ID:Oa+qVWjT
なにげに

画期的なニュースだな

患者には朗報か!
10名無しさん@3周年:02/12/24 07:56 ID:kKL11Z+t
>>8
サヨは氏ね
11名無しさん@3周年:02/12/24 07:56 ID:ONiwIOjc
一番の障害はこの透析機の登場によって奪われる
年間の国民医療費の30分の1 にあたる約1兆円といわれる透析治療費である
12名無しさん@3周年:02/12/24 07:57 ID:/3CveAxb
だけじゃないテイジンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
カトリーヌ(;´Д`)ハァハァ
13名無しさん@3周年:02/12/24 07:58 ID:5zCm8MkY
これはいいニュースだ
患者や家族にとって朗報だろう
実際各家庭に行き渡るには10年くらいかかりそうだが
14名無しさん@3周年:02/12/24 07:58 ID:5IrsYFxh
よかった・・・
糖尿の末期の状態は
悲しいほど見ててツライんすよね。

食べても薬のために糖分がとれないため
体重は低下、食事療法にも限界があるし、
血糖値があがるとボケのような症状になることもあるし、
歩くこともままならんで、トイレに失敗して家族も本人も嘆くことになる。

そんな悲劇をすこしでも回避できるんなら、
それが優しい科学というもんです。
15名無しさん@3周年:02/12/24 07:58 ID:Ml7wLRbb
帝人いい仕事するなぁ。
16名無しさん@3周年:02/12/24 07:59 ID:XWryo1kN
ここまでしないと生きていけないような人は、よっぽど価値のある特殊な人間を
除いて(ノーベル賞受賞者など)死ぬべきだと思うねぇ。とにかく生きればいいってもんじゃないだろ。
17名無しさん@3周年:02/12/24 08:00 ID:5IrsYFxh
>>16
親にそんなこといってんの?
18鑑定団:02/12/24 08:01 ID:Oa+qVWjT


イイ仕事してますねぇー
19名無しさん@3周年:02/12/24 08:01 ID:UKfBqUol
カトリーヌのお姿はここで
http://www.teijin.co.jp/japanese/amusement/commercial/
20名無しさん@3周年:02/12/24 08:01 ID:Oa+qVWjT
ズラキター
21名無しさん@3周年:02/12/24 08:02 ID:TI0oLUMz
>>16
お前が腎臓やられたら潔く氏ねよ(藁
22名無しさん@3周年:02/12/24 08:03 ID:Oa+qVWjT
フジのズラが喋ってますだ
23名無しさん@3周年:02/12/24 08:03 ID:5zCm8MkY
尿検査(自宅でやれるやつ)で糖が出なくても
実は糖尿だったなんてあるの?
俺、のどが渇いて乾いてしょうがないんだけど
24名無しさん@3周年:02/12/24 08:03 ID:Tp8DMb4a
通院ってのは結局、病院側にとっては効率的だろうけど、
サービスとしては駄目だよな。
25名無しさん@3周年:02/12/24 08:03 ID:l41paIWH
とくだねキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
26名無しさん@3周年:02/12/24 08:04 ID:di2Qaw1h
オズラさん豆乳なの?
27名無しさん@3周年:02/12/24 08:04 ID:/S8lSZq5
とくダネでやっとるよ
ズラも糖尿病で毎日インシュリン注射してるそうな
28名無しさん@3周年:02/12/24 08:04 ID:5IrsYFxh
>>24
でも、血糖値とかの計測とか、
薬の配布が1ヶ月分っていう制約もあるし。

自分で計測しても考えるのはしんどいよ。医者に相談したいんだよな、ホントは。
29名無しさん@3周年:02/12/24 08:05 ID:5zCm8MkY
小倉は禿げの原因を糖尿のせいにしてるからな
卑怯者!
30名無しさん@3周年:02/12/24 08:10 ID:/S8lSZq5
>透析にかかわる患者の自己負担は、国の特定疾病療養制度や
>自治体の公費助成によりほぼゼロに抑えられている。
>承認後は、在宅透析が適当と主治医が判断し、患者が同意すれば
>帝人とリース契約を結んだ医療機関が患者に無償で貸与する予定だ。

ほほう
てかオヅラさん「従来は患者に莫大な治療費が…」って言ってたよ
31いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★:02/12/24 08:10 ID:???
オヅラさんもがんがれ。
32名無しさん@3周年:02/12/24 08:11 ID:Tp8DMb4a
>>28
もちろんできないことは仕方ないけどな
33名無しさん@3周年:02/12/24 08:11 ID:5IrsYFxh
>>30
>特定疾病療養制度
このへんがミソっぽい。
34名無しさん@3周年:02/12/24 08:13 ID:Oa+qVWjT


患者負担はどれくらい減るのよ?
35名無しさん@3周年:02/12/24 08:14 ID:11FfRRzr
>>23
気になるようでしたら血糖値の測定を勧めます。
尿糖が検出されるまでほっといたらやばいかも。
36名無しさん@3周年:02/12/24 08:14 ID:5IrsYFxh
>>32
いや、血糖値の計測器自体はあるんよね、2万円くらいで。
ただ、そこまで使ってなにをするのかっていう知識の問題があって・・・
それに、薬でも食事療法でも、
自宅でインシュリン投与はまだ使ったことないけど、
上がった血糖値を下げてくれたり、ある程度食事の限定をなくしてあげたいって思うと、
この自宅での人工透析ってのは激しく魅力があるんですが。
37名無しさん@3周年:02/12/24 08:18 ID:2tjd7Ukx
帝人よくやった、偉い。
38名無しさん@3周年:02/12/24 08:23 ID:0CBWk527
>>36
高血糖も、腎不全も、すべて同じ治療とおもってるようだな
39名無しさん@3周年:02/12/24 08:24 ID:5IrsYFxh
>>38
違うんですか?
40名無しさん@3周年:02/12/24 08:25 ID:blAKhclF
これ、素晴らしいな。エライ!帝人!!
41名無しさん@3周年:02/12/24 08:31 ID:8Om8lTXp
>>16
ならお前がまず死ななきゃな。
話はそれからだ。
42名無しさん@3周年:02/12/24 08:37 ID:ol1A+tM0
ウチの叔父も腎臓やられてて(年少期の病気による発熱で)
透析に通ってるんだが、この恩恵に与れるのなら大分楽に
なるだろうなあ…。

…素晴らしいが、あと10年早かったらな…と
無い物ねだりをしてみたくもなる。
43名無しさん@3周年:02/12/24 08:37 ID:QNGDYexq
何気にクリスマスプレゼントなニュースだ。
44名無しさん@3周年:02/12/24 08:40 ID:ihrLZeWi
加奈
45名無しさん@3周年:02/12/24 08:42 ID:blAKhclF
>>30
患者が金を払う必要が無くとも、自治体やら保険組合だのが払ってる
って事は、まぁ、間接的には費用払ってるようなもんだよね。それが安
くなるんなら、朗報には違いあるまい。

何より、一日の大部分を透析で過ごさなきゃいけない人の苦労が軽減
されるのは素晴らしいよ。
46つーか:02/12/24 08:44 ID:rilyHCgP
透析する時間そのものは減らないんだけどね(^^;
それでも病院に行く手間とかそういうのを考えると便利だよなぁー
後はどれだけ患者本人でも使いやすくできるかだけ
47名無しさん@3周年:02/12/24 08:45 ID:rqi3Os8+
針刺はどうするのよ?
まさかじぶんでやるの?
48名無しさん@3周年:02/12/24 08:46 ID:5IrsYFxh
一週間は7日間だから、三日も通うのはたしかにツライさね、
49名無しさん@3周年:02/12/24 08:55 ID:ol1A+tM0
>>47
糖尿病患者とかだと自分でインシュリン注射してるヒト
沢山いるよ。慣れればどうってことない。
50名無しさん@3周年:02/12/24 08:57 ID:BN/bD38s
装置その物は認証されても、その使用には『資格』が要るようになる罠。
病院の弗箱・透析を素人がやれるようにさせるはずが無い。
51名無しさん@3周年:02/12/24 08:59 ID:Qxa0Wl7i
カトリーヌタソ(;´Д`)ハァハァ
52名無しさん@3周年:02/12/24 09:07 ID:jXyYp4Wj
朗報です。毎日できるのはいいね。
ただし糖尿病が進行して透析になった場合、
かなり摂生していた人なら別かもしれないが、
多くの場合動脈硬化ばりばりで自律神経なども傷んでいるので
透析中血圧乱高下、狭心症発作などトラブルがおこりやすい。

身に覚えのある人は摂生しましょう。
53名無しさん@3周年:02/12/24 09:15 ID:db8KgRND
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!お尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
54名無しさん@3周年:02/12/24 09:16 ID:Fk7miLHv
> 体への負担を軽くするためには毎日、透析をすることが望ましいこともあり、
98年4月から患者自身が自宅で行う在宅透析に公的医療保険の適用が認められた。
だが、在宅用装置がなく場所をとる医療機関向けの装置を設置するしか方法がなかった。
また、1台あたりの患者数を多くして収入を増やしたいと考える医療機関も多かったため、
自宅で透析をする患者はほとんどいなかった。

最後の2行が全てを語る、、病院も商売、難癖つけて導入を渋るのは目に見えてる。
自宅できっちり出来る患者も一握りと思われ、、、。
私は透析歴1年半の身ですが、通院を選びますね。無理ですよ、看護師が身内に居る人ならともかく、、。
55名無しさん@3周年:02/12/24 09:22 ID:Oa+qVWjT
医者共が反対するのは目に見えてるな
奴らの客が奪われる訳だからw
56名無しさん@3周年:02/12/24 09:25 ID:RlhU2yhE
これ認可されたら毎晩寝てる間に透析できるようになるの?
透析患者にとって、これって革命だよ。
半島に特許侵害されないようにしろよ。
57名無しさん@3周年:02/12/24 09:29 ID:zVbWKPNy
この機械で連日透析する場合、人工腎臓は1週間に1本。
つまり透析後洗浄消毒して再利用することが基本となる。
(通常は使い捨て)
その弊害はどうなる?
機械の保守点検は誰がやる?
緊急時のオンコール体制は?
穿刺はピンホール穿刺だろうができない患者は?
自分勝手に透析時間やDWを変更しないか?

などなど疑問も残る。
58名無しさん@3周年:02/12/24 09:36 ID:JnJPRd6j
>>49 さん
透析用の針って,直径3mm位のちょっと見「五寸釘」みたいなヤツで
インシュリン用みたく細くはないので,>47さんみたいに気になる方が
いらっしゃるんですヨ.
つーか,私ゃ刺すよりも,抜いたあとの止血がちゃんと出来るかが心配.
5〜10分全体重をかけるようにして止血してたけど,自宅でそういう事を
ちゃんとしてくれるひといるのかしら?指導も徹底できるのかいな?
59名無しさん@3周年:02/12/24 09:40 ID:Z1neii+6
バルブを取り付けてしまってそこへ抜いたり挿したりするんじゃないの?
数ヶ月に一度取り付け部位をチェック。
60名無しさん@3周年:02/12/24 09:50 ID:cyJ1YXuN
また八王子か!
61名無しさん@3周年:02/12/24 09:50 ID:4y7k25Tg
 この装置の販売先にはアメリカ・エシュロンも興味を示しています。

 ほら話題の貧・・・・(同時多発テロにあわせてカラ売りしてたやつ)
 も糖尿病でしょ。
62名無しさん@3周年:02/12/24 09:53 ID:ol1A+tM0
>>58
なるほど〜、それは知りませんでした。
詳しい説明どもです。納得しますた。
63名無しさん@3周年:02/12/24 09:54 ID:XIkG9d5K
木更津のすき屋か...

ああ、確かワイドショーで”地域限定海産丼”を売り出したら
すき屋の中でもトップクラスの売上を出したって店ね。
あの海産丼食べてみたいな、あのボリュームで490円なら
マックや吉野家じゃたちうち出来ないよね。
64名無しさん@3周年:02/12/24 10:04 ID:KdfzZaxx
>>58
直径3mmはオーバーでは?
2mm弱じゃないかなぁ〜アレ。
でも、自分で刺せる気はしないなぁ〜かなり難しいと思うぞ。
特殊なジョイントを体に埋め込んだりするんじゃないかな〜

止血もそこまでがんばらなくてもいいと思うけど。
30秒も抑えてて後は止血バンドでもいいんじゃないかと。

まあ、この装置の詳細がわからんからなんともいえんけど。
65名無しさん@3周年:02/12/24 10:21 ID:AgrAwxq0
>>63
人工透析と・・・・すき屋・・・フム


しまった!
66名無しさん@3周年:02/12/24 10:23 ID:rqi3Os8+
針は大体焼き鳥の串くらいの太さだな。
ナースですら穿刺失敗するくらいだから素人には無理くさいな。
今後の動向に注目だ。
67カトリーヌ:02/12/24 10:27 ID:ZqYLc1+T
ウソです。ウソをつきました。
68名無しさん@3周年:02/12/24 10:33 ID:rqi3Os8+
カトリーヌって面白い娘だね
惚れたよ
69名無しさん@3周年:02/12/24 10:37 ID:AgrAwxq0
>>66
自宅で透析できるならそのくらいの努力はするだろうよ?


てか、簡易セットとかも作れ。
70名無しさん@3周年:02/12/24 10:38 ID:yU5jthS4
枯れ木に水の透析医療
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10149/1014987414.html

そうとう荒れてまつ
71名無しさん@3周年:02/12/24 10:43 ID:3LLwUyhV
かつて血液製剤を宅配して、患者が自宅で、血液製剤を注射できるように
なりました。とマスコミがさもうれしそうに宣伝していた事を思い出す。。。。

医者は、薬剤が汚染されていたのを知りつつ、自らの手を(注射により)
汚したくなかっただけなんだ。病原ウィルスが入っているのを知りながら
注射するのは、さすがに良心的に躊躇いが生じる。でも宅配で薬剤が
おくられて、患者が自らうつのであれば、無関係を装うことができた。
どうせやつらは、注射をしなければ死ぬのだからほっとけ、と思って
良心を封印したのだ。
7258:02/12/24 10:44 ID:O/nK/bvG
>>64 さん
確かに3mmはオーバーだったかも.でも,止血は担当の患者さんがアレなのか
知らんけど,本当にそのくらい止まらない人ばっかりだったの(:_:).
73名無しさん@3周年:02/12/24 10:50 ID:dTos3OiH
透析専門で儲かっている医療法人がバッタバッタと・・
74名無しさん@3周年:02/12/24 10:51 ID:zVbWKPNy
デブは血管が見えない罠。
糖尿病腎症のやつは自己管理ができない奴が多い罠。
透析患者は自分の世話もできない年寄りが多い罠。
と罠だらけ。
75名無しさん@3周年:02/12/24 10:53 ID:zVbWKPNy
あと、現在、実は保険点数が下げられてどこも儲かっていない罠。
76名無しさん@3周年:02/12/24 10:58 ID:AgrAwxq0
>74
先天性の腎障害ってのは結構多いでつよ?
ついでに熱病でも発症するし、他の病気を治療するための副作用で・・・なんてこともある。


太ってるから&年寄りだからってワケじゃなかとよ。
小児でも患者いるしな。
77名無しさん@3周年:02/12/24 11:05 ID:y3JEgpfP
まあ自前で看護婦を雇えるような人(月30万ぐらい?)にはとても
いい話だよね。そうじゃない人にはどうなんだろうね。
在宅医療の医療費が安いったって、医療スタッフの人件費を
浮かせて家族がその分の手間を肩代わりしているだけのことでしょ。
一年中週3回家族が針刺して監視して針抜いて止血してっていう
手間がどれだけ大変かということを敢えて記事では無視しているところに
いやらしさを感じるのは私だけかな?

78名無しさん@3周年:02/12/24 11:05 ID:aYBZqKsb
カトリーヌタソ可愛い!
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
79名無しさん@3周年:02/12/24 11:10 ID:t0u+Bumb
>>77
そうだね。でも、透析で苦しむ親を見てると、
それくらいなら、なんとかしたいと思う。
正確には、したかったと思う。
もう死んじゃったんだけどね。

毎日少しずつ透析できるっていうのは、当事者とその家族にとっては、
やっぱり、画期的なことだと思えてしまうよ。
80名無しさん@3周年:02/12/24 11:16 ID:6aDAfo/q
漏れは既に在宅で透析をやっていますが・・・PDだけども・・・

血液透析を自宅でやるのはPD以上に感染症を気をつけなくては・・・

本人が技師の免許を取るくらいじゃないと

自宅、事故で死ぬヤシや肝炎感染が増えそうだね

確かに画期的ではあるし、7,8年後には世話になりそうだし

病院で4時間じっとしているよりは良いな!!

でもまだ臨床で色々やってからではないとコワ〜イな〜
81名無しさん@3周年:02/12/24 11:24 ID:mzShmy+X
とりあえず選択肢が増えることは良いことだ
そのうち埋め込み式の濾過プラントできないかなー
82名無しさん@3周年:02/12/24 11:26 ID:xKe9RXop
わてはつい先日移植した腎臓が激症的な拒絶反応で駄目になりまた透析に戻りますた。
正直、自分では無理な家庭用透析だわな。自宅でやるならCAPDがもっと簡単だし実用化されている。

詰まる所、臓器移植の推進しかないと思うよ。激しく経費は削減されます。
人工透析の年間費用はベンツが買えます。それが国民の税金で賄われます。
私は移植まで四年間透析しましたのでフェラーリが買えるくらいの医療費がかかったことになります。
それが日本国内では20万人以上いるわけですから凄いことです。
我が国では年間一万人程の交通事故死、三万人程の自殺者がいます。
腎臓は人体には二個ありますので現在の臓器移植法がこんなアフォなものじゃなかったら
他の先進国並に移植手術が盛んなはずだったと思います。
移植後の治療費なぞ透析に比べたら格安です。
国家財政が危機に立たされているのに未だに悠長にこんな機械を導入するなんてなんかオカシイ。

とゆ〜私は来年早々にも自費で海外に移植しに逝ってきます。
83名無しさん@3周年:02/12/24 11:28 ID:xAh4QoKU
透析患者に本人負担増させろ
全財産使い果たした後でタカれ
84名無しさん@3周年:02/12/24 11:31 ID:+eJR8Xyn
これ、一体いくらするんだ?
大きさからしても、中型の冷蔵庫くらいあるようにみえるが。
85名無しさん@3周年:02/12/24 11:43 ID:Siq3VJ+a
定期的に透析しなければいけない人は、する度に針を刺すのではなかったはず。
シャントっつってチューブ見たいのを埋め込んじゃうはず。
86名無しさん@3周年:02/12/24 11:58 ID:5kZWE5eq
>>80
実は在宅血液透析はすでに行われています。
治療成績は良好で、5年生存率は施設透析やCAPDより高いらしいです。

http://www.d4.dion.ne.jp/~vmocchi/index/zinzou/zaitaku.html
http://pine.zero.ad.jp/chouzyu/zaitaku.htm
87名無しさん@3周年:02/12/24 12:02 ID:ZxXfAqXe
>85
臨時で透析をする人は首の静脈に太目の管を入れてそれを透析器につなぐ。
ずっと透析をする人は腕の動脈と静脈をつないで(シャント)、血管を太くする。
こうすることで血流が多くなり、また針も刺しやすい。
透析をするときは皮膚の上からこうやって太くなった血管に針をさすのです。
多くの場合人工血管は使わず、動脈と静脈を直接つなげます。
人工血管を埋めるとかそれを皮膚の外に出して刺しやすくするという方法も
あるがあんまりみたことありません。
88名無しさん@3周年:02/12/24 13:50 ID:6aDAfo/q
>>87
>>臨時で透析をする人は首の静脈に太目の管を入れて
漏れも、それ(ダブルル〜メン)やりますタ最初は太腿
次は首に・・・でもチューブに血が詰まりやすいので
長くは出来ないんでつ
人工透析は辛いス、針は太いし恐怖でツ。
それに漏れの体には合わなかったし、PDが一番なんだけど
10年持たないし・・・HD・・・嫌だな〜
89名無しさん@3周年:02/12/24 13:51 ID:6aDAfo/q
あ〜あ、漏れのIDアフォだし
鬱だ氏脳
90名無しさん@3周年:02/12/24 13:58 ID:YX9ER4qW
しかし、糖尿病すら自分でコントロールできなくて
腎不全になったアフォどもが自宅で透析できるように
なったからといってすぐ自分で透析管理できるように
なるとも思えないな。

日本の人工透析の原因の第一位は2型糖尿病性腎不全。
>>57の疑問にスパッと答えられる帝人関係者はいないのかね?
91名無しさん@3周年:02/12/24 14:04 ID:YX9ER4qW
>>85
透析用のシャントっつーのは動脈を静脈に繋ぎ直したところにできる
動脈もどきみたいなものだよ。
普通は前腕のところの橈骨動脈を手術で静脈に繋ぎ直し、
しばらくおくと静脈なんだか動脈なんだかわからんよーになる。
んで、定期的に透析する人はそこに毎回ぶすぶすぶっとい針を
動脈側に1本、静脈側に1本の計2本刺すわけなのさ。いたいよ〜
92名無しさん@3周年:02/12/24 14:08 ID:YX9ER4qW
そんなことより、米国であんなに流行ってる腹膜透析が
日本では全然はやらないのはなんでか知ってる?
93名無しさん@3周年:02/12/24 14:11 ID:Mpui8XEW
帝人=帝国人絹株式会社
94名無しさん@3周年:02/12/24 14:19 ID:Fo4l1r0x
>>92
腹膜透析は5〜10年しか持ちません。
あと、保険制度が違うし、個人の治療に対する考えも違う。
アメリカじゃ透析にしろ腹膜にしろ移植までのつなぎ。
きわめて劣悪な環境だよ。アメリカの透析医療は。
95名無しさん@3周年:02/12/24 14:23 ID:Fo4l1r0x
>>57にも書いたけどこのシステムで患者が万々歳に
あるわけではないと思う。
患者と現場を知らないバカ記者の書き方に
問題がある。
朝日は以前に1時間透析を書いたことのある前歴もあるしな。
96名無しさん@3周年:02/12/24 14:24 ID:YX9ER4qW
>>94 (多分専門家の先生でしょうね)
その移植のことが言いたかっただけなんですが
97名無しさん@3周年:02/12/24 14:31 ID:NMksAoJO
帝人って、変てこなCMやってる企業だろ?
「帝人の技術がなきゃ、光ファイバー・・・・」って
98名無しさん@3周年:02/12/24 14:37 ID:gJL6sbKB
基本的に透析回数と時間は多いほうが予後はいい。
あと、経済的には移植が一番安い。
99名無しさん@3周年:02/12/24 14:39 ID:aFIBAKAb
>>90
>>しかし、糖尿病すら自分でコントロールできなくて腎不全になったアフォどもが

糖尿病の原因が必ずしも不摂生とは限らない
生活習慣病は悪意があって付けた名称としか思えん
100名無しさん@3周年:02/12/24 14:40 ID:YX9ER4qW
結局、日本の臓器移植法がクソだから・・・という結論になるわけで
101名無しさん@3周年:02/12/24 14:41 ID:Cxr1F5Tu
これはいいな。
高級ホテルなんかが取り付けたりするのは可能なのかな?
今透析してる人たちは旅行なんか絶対無理だからね。
102透析石:02/12/24 14:44 ID:g5yvDZMR
究極的には人工腎臓移植。これ最強。
でも人工腎臓は人工肝臓より作るの難しいだろうな。
人工脳よりは簡単だろうけど。

在宅の際にはブラッドアクセスが一番の問題かな。
あと清潔操作ね。結局費用は在宅の方が余計にかかると思う。
103名無しさん@3周年:02/12/24 14:44 ID:YX9ER4qW
>>99
2型糖尿病から腎不全に移行する一番の原因は自己管理の欠損
症状がない頃から自己管理さえ厳密にしっかり行っていれば
そうそう腎不全(3〜4期)にはならない。
全部が全部、とは言っていない。
104名無しさん@3周年:02/12/24 14:45 ID:6aDAfo/q
>>92
葬でもないよ、まだまだ少ないけど増えてきてはいるみたい
子供達は殆ど移植まではPDをやっているよ
でも、PD(腹膜透析)は感染症が怖いのと、自己管理が大変、
透析液の置き場確保も大変(清潔な部屋とか)
そりゃ〜ナ〜スガいて技師がいて、医師がいて何もかも、
全部やってくれるのは良さげだけど、自分でやった方がいいでツ
孤独がイイし、透析病院にはDQN患者多いらしいし・・・

んで94が言うようにアメリカとかじゃ腎移植の繋ぎなんだよね
腹膜透析ができるのは長くても10年位ってとこなのかナ〜??
20年以上の人もたまにはいるけど
でも最近の中性液はカナ〜リ前のよりはイイよ
アメの友人のお袋もアメでPD(腹膜透析)やっているけど
劣悪な状況ではないけどナ〜
ただ、なにより腹膜が硬くなってきて硬化性腹膜炎になったら
この世の地獄が待っているので(これは最強!恐ろしい!)
自己管理が出来ない人には腹膜透析はお奨めできません
でも、漏れでも出来るから、誰でも出来るよ(藁
105名無しさん@3周年:02/12/24 14:46 ID:QDaNkSYP
こんなの医者が許す訳ない
絶対無理
106名無しさん@3周年:02/12/24 14:49 ID:YX9ER4qW
>>104
自宅透析装置ができたとしても、それと同じように自己管理が大変なんじゃないのかな?
107やるんなら「自己責任」で。:02/12/24 14:53 ID:iPcvBHI7
まあ、自宅で一人で透析やってみそ。
100人やってて、
毎年20人は自分で勝手にセッティングを変えてあぼーん。
毎年15人は透析時の良くある合併症に対処できなくてあぼーん。
毎年10人は回路がはずれて修復できなくて自宅で血塗れであぼーんしてるのを発見。
毎年 5人は自然経過であぼーん

結局毎年透析患者は半減して ウマー。になるだけよ。

スレの最初の方では糖尿の治療と透析とがごっちゃになってるし、
みんな、透析って「体外循環」だって事わかってんのかな? 少なくとも淺非はわかってないようだが。
108名無しさん@3周年:02/12/24 14:55 ID:6aDAfo/q
>>106
PDでも大変なのに、自宅血液透析なんて
メチャクチャ難しいと思います
今でも医師の人などは自宅でやっている人もいるらしいですけど
一般人に自宅でHDなんて・・・・
PDよりも遥かに自己管理が大変だと思います
なんて言ったって「血」ですよ!!
一発で肝炎でつ!お疲れ様ですた!と逝きそうですな
大体、自分であんなブットイ針をさせるのか??毎日・・・
シャント潰れてたらど〜すんの??血管に入らないと・・・コワ〜イ!!
でも尊厳死とか言って自分で氏ぬのには便利でイイかも
塩化カリを・・・
109名無しさん@3周年:02/12/24 15:01 ID:YX9ER4qW
>>107-108
そういう場合、PL法で帝人が賠償責任負うのかな?
それとも自宅透析装置を処方した医師が注意義務違反とやらで賠償責任負うのかな?
業務上過失致死罪は本人(被疑者死亡)?医師?帝人?
110名無しさん@3周年:02/12/24 15:26 ID:6aDAfo/q
>>109
日本人ならやはり基本的には本人の自己責任でしょ??

でもかの国のヤシだとチョパ〜リは謝罪と反省汁!!かもね(藁
111名無しさん@3周年:02/12/24 15:32 ID:1In13p7R
透析中にいきなり機械が壊れたら帝人の責任かもしれないが…
その辺は事前にこまかく「契約」することになるんだろうな。
112名無しさん@3周年:02/12/24 15:41 ID:tFFavvMh
>>111
こたつで熱量MAXにしてて火傷したらこたつメーカーの責任になったよ。
火傷に注意してください、って書いてあるのに。
この機械で設定いじくって死んだら帝人の責任になりかねなくね?
113名無しさん@3周年:02/12/24 16:48 ID:acyFcLKQ
患者様お願いです(w
子供が院内で走り回っているのを注意すると、感じ悪いとか投書するのやめろ。
その走り回っている子供が転んで怪我したとき、こちらの責任にするのをやめろ。
病院の体温計・スリッパ・ボールペン・トイレットペーパー等備品を持ち帰るのをやめろ。
予約時間を患者自ら一時間以上遅刻しているのに、「一時間以上待っているのにまだ順番が来ない」というのはやめろ。さっきバス降りたばかりでしょ。
自己管理の不徹底が原因なのに、何でもかんでも医療ミスに仕立て上げるのはやめろ。
手遅れになってから初診に来て「元通りに直せ」と要求するのはやめろ。
「とりあえず点滴してください」というのはやめろ。
点滴中、自己抜去するのはやめろ。
何もしてないのに「痛い」と言って大暴れするのはやめろ。
必要もないのに「血液取ってくれ」と言うのはやめろ。
必要もないのに「尿検査しろ」というのはやめろ。
「薬を一年分くれ」というのはやめろ。
「**という薬が欲しい」という主訴のみで来るのはやめろ。
薬全く飲まないのに、「全然効きません」と言うのはやめろ。
同じ話を10回も20回も言わせるのはやめろ。
こっちが休みの日にMTを希望するのはやめろ。
専門外のことを聞くのはやめろ。歯科のことなんて知らない。
やくざ・警察・マスゴミ関係者だと言って、脅すのはやめろ。
付け届けの相場を本人に聞くのはやめろ。
自分が悪いことをしたら謝れ。
時間外に突然来て診察しろと暴れるのはやめろ。
「**先生いますか?」と当直医に電話するのはやめろ。
安易に救急車呼ぶのはやめろ。
やもえない場合は除き前日には、髪・体・歯を洗え。
院内外で強盗・ひったくり・放火するな。
他の患者に宗教・マルチ・保険を勧めるな。
使える事務員・看護婦を引っかけて早期結婚するな。使えないヤツを持ち帰れ。
114名無しさん@3周年:02/12/24 16:49 ID:acyFcLKQ
コスト高〜
115名無しさん@3周年:02/12/24 20:24 ID:3LLwUyhV
ガンの患者も血液中のガン毒素を吸着するような方法、もしくは人工血液や
輸血により、多少症状が持ち直すんじゃなかったっけ?
エイズも、全身の血液をドンドン交換できたりができれば、あるいは、
透析のような機械の血液ループ中に、血液を加熱して冷却する処理を
入れられれば、直ったり進行が進まなくなったりしないかな? SFか?
116名無しさん@3周年:02/12/25 00:18 ID:1e5u7kGm
後は携帯透析機の完成を待つばかりだ。
117sage:02/12/25 16:32 ID:Vi+QXJcB
うーむ…
118@じφ ☆ :02/12/25 19:49 ID:AdttJ7hY
119名無しさん@3周年:02/12/25 20:17 ID:Pg+2k7LO
sage
120名無しさん@3周年:02/12/25 20:23 ID:O5M9EOeR
なんか上の方で、医療関係だかただのシッタカバカだか知らないが、エラソーに
ほざいてるよねえ。透析でろくすっぽ仕事もできない人間の苦痛など
これっぽっちもかんがえずにね。マジで死ねばいいよねこういうやつ。
121名無しさん@3周年:02/12/25 21:02 ID:3iGD802z
体内埋め込み可能の人工腎臓はH25に実用化目標らしいです。
免疫寛容も同時期目標らしい。
この時期に実現できないと、米、中には特許とかでは勝てんでしょう。
負けたら特許料をはらうだけだろうけど。
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/haihu15/siryo2-2.pdf
今なら
SMAPから
CAPD(中性液使用)
がいいような気がする。
122名無しさん@3周年:02/12/25 21:07 ID:UHGP7bM8
これができれば、うちのオカンも世界1周のクルーズとか逝けるなぁ。
123名無しさん@3周年:02/12/25 22:26 ID:3iGD802z
俺的には、特許無視、臨床が容易そうな中国に先行されそうな気がする。
日本は、規制、規制で自縄自縛。
ITの次はBIOでがんばって外貨を稼がないといかんのに。

あと中性液を使えばPDでなんとかあと10年もつのでは。
少なくともそのためもあっての中性液なわけだし。
5から10年というのは従来品の実績でしょう。
バク社も本件については腹膜硬化対策した製品を対抗して追加投入するでしょうし。
だめなら週1HDでなんとかもたせられるのでは。
もしものときは、膜状なので腹膜の再生医療に期待。

本当は当人の腎再生が最良なのはいうまでもないですが。
イスラエルの中絶胎児の腎臓使ったやつってどうなんでしょう?
期待できるといいな。
124名無しさん@3周年:02/12/25 22:39 ID:Qw7a1IVJ
漏れ、113さんの言うことも120さんの言うことも分かるんだよねえ。
113さんの言うことに大きな間違いは無いよ。
でも偉そうに物を言う初心者マーク付きの医者も多いんだよなあ。


でも、透析の患者さんはみんな大変だよ。マジに。
透析の予定日に雪なんか降った日には透析に行けないから翌日なんか死にそうな顔で
来るモンね。多少こちらがキツクたって「氏ね」って言えないから残業確定でもやるしかない。
辛い。
こっちも身障者1級になりそう。
125名無しさん@3周年:02/12/25 22:46 ID:MoX4ElVc
>>124
医師、ナ〜ス、そして技師さんがいての患者でツ
大変ですがよろしくお願い致します
尤も、漏れはPDですが
そのうちお世話にナリマツ
枯れ木に、ヲ読んでいてDQN患者が多いので驚きました
仲良く死体ですね
126名無しさん@3周年:02/12/25 22:46 ID:T9KgMHAm
>>120
上でエラソーに書いたが俺も患者だ。
目の前のおいしそうな話には乗るなってことだ。

10年ほどまえ短時間透析が話題になったがその後どうなった?
PDが透析に取って代わったか?
臓器移植法で移植が増えたか?

あと、被害者意識もほどほどにな。患者の俺自身も
透析やってる奴にはDQNが多いと思うぞ。
127名無しさん@3周年:02/12/25 22:55 ID:popPkJbp
帝人、株価には反応しないな。
128名無しさん@3周年:02/12/25 22:58 ID:pustMZp0
アメリカあたりのを個人輸入して安く使えないかな。
129名無しさん@3周年:02/12/25 23:03 ID:pustMZp0
>>99
>>生活習慣病は悪意があって付けた名称としか思えん

そのとおりでしょう。患者のみに責任を矮小化するためにね。
本人の生活習慣のせいに出来ますから。
命名はすごく大事だよ。
130名無しさん@3周年:02/12/25 23:13 ID:T9KgMHAm
>>129
実際、生活習慣病だろ。
俺のまわり見ても、適当にインシュリン注射、
健常者以上の高カロリーの食事してるやつがゴロゴロしてるぞ。

で、透析、失明、足を腐らせてから医者を目の敵・・・。
131名無しさん@3周年:02/12/25 23:32 ID:3iGD802z
私見だが、「ゲームセンターの業務用ゲームを、家庭用のPSでもできるようにしました。」
という感じでなんか怖いよ。いったいどこをコストダウンして小型化したのだろう。
性能は従来同等なのだろうか、それとも性能低下分は連日透析煮により補われるということだろうか?
いずれにしても初期ロットは不具合の出る可能性があるし。
3月改定の臓器移植法に期待するしか。
しかし、なぜ反対者は声高にカリバニズムとか言い立てるんだろう。
やっぱ、そういう奴等は健康なんだろうな、うらやましい。
俺も好きで腎臓壊したわけでも、他人の死を望んでいるわけでもないのに。
再生医療よ、一刻も早く発達してくれ、それしかないよ。


132名無しさん@3周年:02/12/26 00:48 ID:NqP8h8+8
133名無しさん@3周年:02/12/26 01:51 ID:ADupdHaL
臓器移植カードを廃止するべきだと思う。
臓器移植法考えた香具師はアホだな。
臓器とられたくない人が拒否カードを持てば状況が一変するんじゃないのかな?
134名無しさん@3周年:02/12/26 08:57 ID:vZ7937TK
>>133
臓器提供意思表示カード見たことない?
ちゃんと「3 私は、臓器を提供しません」と拒否する項目あるぞ。
135窓際美少女 ◆BpaY4IJuEI :02/12/26 09:02 ID:2cXxGKea
(*´v`*)ノ<帝人って繊維メーカーれはなかったのでつか...?
        こんなこともやってるのでつね。
136名無しさん@3周年:02/12/26 09:03 ID:Sm0W9vcF
>>134
133の言いたいことは「何もカードを持ってない人からは臓器をもらってもいいようにすべきだ」ということだと思う
137名無しさん@3周年:02/12/26 09:12 ID:cltm1Utq
いつものように、氏ねよ、とか言わないのか?
138名無しさん@3周年:02/12/26 09:16 ID:NmjzJVUF
>>137
政府は内心そう思ってるんだろうなあ、医療費抑制のために。
この自宅透析もある程度普及したところで突然「今後は保険適応外にします」とかやりかねない。
139名無しさん@3周年:02/12/26 09:21 ID:BgCBJusG
>>123さんがいいことを言った。
医者とかは、表面は偉そうなことをいうが、
こういう問題に関しては、
無責任な椰子が多い。
>>123
の最後の行の意見を考えている人が少ないと思う。
140名無しさん@3周年:02/12/26 10:54 ID:hROtZAjq
>>138
臓器移植法とセットで前門の虎、後門の狼つーわけだな。
金持ちは透析より安いということで海外に臓器売買に行くってことだろうな。
貧乏人は、いまさら、まだない民間のトーセキ保険みたいなもんにもはいれんだろうし。
大量の死人をだしてすったもんだの末、臓器移植法再改定ってかんじかね。
透析患者は腎不全だが、臓器移植法は機能不全だ。
141名無しさん@3周年:02/12/26 10:59 ID:2cncIAuv
死にたいと思ってる人も多いんじゃないのかな?
安楽死を法制化して欲しい。
じゃあ自殺しろというのはなしだよ。
142名無しさん@3周年:02/12/26 11:04 ID:NqP8h8+8
>>141
まぜ?、勝手に死ねよ。
安楽死法は死にたくても自分で死ぬことさえできない重度の人の
ための法律だ。甘えたことばっかり言ってんじゃねえよ。

最近の透析患者なんか元気な人が多いんだから、元気な人の
障害者年金は廃止。
歯医者に行っても無料の無駄な医療費補助は廃止。
廃止!!廃止!!廃止!!
透析が特別なものだという時代は終わったのに、無駄に保護を
するから患者が自分が特別だと思い込む。大変な病気は他にも
たくさんあるんだよ。透析だけ特別に保護する必要はなし!!!
143名無しさん@3周年:02/12/26 11:08 ID:hROtZAjq
オランダのやつね。
ことなかれの日本の官僚、政治家にはつくれんような気が。
だから臓器移植法みたいな透明度だけ高くて、実効性のない法律ができる。
144名無しさん@3周年:02/12/26 11:08 ID:2cncIAuv
つまり枯れ木に水ってこと
145名無しさん@3周年:02/12/26 11:12 ID:eSy8691E
透析は病院の稼ぎ頭だから、医師会は大反対だろうな。
146名無しさん@3周年:02/12/26 11:21 ID:hROtZAjq
>>142
死にたくても死ねことさえできない重度の人ってどんな人?
腎不全も透析受けなきゃ、尿毒症で死に至るまでえらいことになるとおもうが。
147名無しさん@3周年:02/12/26 11:36 ID:7PfC/+aU
意外と2chネラーの透析患者が多くてうれしいぞ(w
148名無しさん@3周年:02/12/26 12:32 ID:NqP8h8+8
>>146
自殺したくても自分の意志では体が動かない人だよ。
安楽死法は、臆病者で自分の意思で死ぬことができない人を
殺してあげるための法律じゃない。
透析患者なんて大変なうちに入らないのに、しんどい・・しんどい・・・
年金くれ・・・保障しろ・・・金払いたくねぇ・・・
そのくせ、「透析患者は元気で働けるのに就職で差別するな」だ?
どっちなんだよ。
149名無しさん@3周年:02/12/26 13:04 ID:hROtZAjq
自殺したくても自分の意思で体が動かない人を殺すための法律を安楽死法とはいわないだろ。
オランダの安楽死法は自分で確認してくれ。
腎不全も尿毒症末期は自分の意志で体が動いたりしないし、死に至るまで著しい苦痛をともなうがね。
>透析患者なんて大変のうちに入らない
俺も他人事ならそう思うよ
150名無しさん@3周年:02/12/26 14:25 ID:VtE3wpXe
>>145
あまりに的はずれ。知ったかぶりカコワルイ。
151名無しさん@3周年:02/12/26 23:58 ID:cUbrHl6o
>>145ゴン並みの以下略
152勤務医:02/12/27 06:01 ID:Yu22G7Z1
俺は大歓迎

是非自宅でどんどん透析やってくれ

ただし トラブルが起こったら自分で対処するように
いちいち自宅に呼ばれたらかなわん
ただでさえ仕事量多くなってるのに

それから
このニュースを歓迎しないのは病院経営者
医者は概ね歓迎すると思うぞ
153 :02/12/27 07:17 ID:oSR6bIeN

個人用の透析機器は25年ほど前からあります。
NASAの技術を応用したものから、そのほか

在宅透析も、実際、名古屋のグループが20年以上
前から実施しています。

154名無しさん@3周年:02/12/27 08:00 ID:tuBcs0Cl
やるな、だけじゃないテイジン
155名無しさん@3周年
>>152
多分、帝人がサポートを担当すると思うよ。
バクスターがAPDでやってるようにね。
確実に透析施設の仕事量は減る。
その分、収入も減るけど。在宅透析は保険点数が低い
うえにほとんどを帝人にかっさわれるから。