【技術】「2時間映画を300本記録できる」次々世代光ディスク開発−松下・阪大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
松下電器産業やリコー、大阪大学などは容量が1.5テラ(テラは1兆)バイトと、
現在のDVD(デジタル多用途ディスク)の約300倍になる光ディスクの開発に
乗り出す。
記録層を多層にする技術を確立し、2時間の映画が300本記録できるように
する。次々世代の記録媒体になるとみて2010年ごろの実用化を目指す。

開発にはほかにパイオニアと三菱化学、アイシン精機、九州大学、静岡大学が
参加する。2004年度から本格的に取り組み、当初の5年間で20億―30億円の
費用を見込んでいる。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20021222AT2G1800W21122002.html
2名無しさん@3周年:02/12/22 16:02 ID:GDwDrXz+
2
3名無しさん@3周年:02/12/22 16:02 ID:OXW7W6hV
2?
4名無しさん@3周年:02/12/22 16:02 ID:SkXpJUM/
5
5名無しさん@3周年:02/12/22 16:02 ID:C4LDZrEJ
映画何本分って分かりにくいよね、、、、、
63:02/12/22 16:03 ID:OXW7W6hV
。・゚・(ノД`)・゚・。
7名無しさん@3周年:02/12/22 16:03 ID:VRXGnzJz
mxにつかうなよ
8名無しさん@3周年:02/12/22 16:03 ID:OMYJ3GQL
一本16Kbps?
9名無しさん@3周年:02/12/22 16:03 ID:B71+ReNK
>>1
次世代DVDの企画は、
東芝のが勝ったんじゃなかったっけ?
10名無しさん@3周年:02/12/22 16:03 ID:GDwDrXz+
2ゲット出来たので

------------終了---------------
11名無しさん@3周年:02/12/22 16:03 ID:yBqy0eT3
>2010年ごろ

おせぇなぁ
12熊の森ちゃん ◆ozOtJW9BFA :02/12/22 16:04 ID:31wWjG1h
これの再生機で今まで集めた通常のDVDは観れるのか心配だ
13名無しさん@3周年:02/12/22 16:04 ID:CHTNlaCw
DVDのあとがまともにできてもいねえのに
14名無しさん@3周年:02/12/22 16:04 ID:gymIklFt
また大阪か
15名無しさん@3周年:02/12/22 16:05 ID:/46exf74
焼くのに何時間掛かるんだよっ
っていうか焼くって言う概念じゃ無いのか・・・
16名無しさん@3周年:02/12/22 16:05 ID:xghI/BP0
映画のたとえっていまいち。
もちろん無圧縮だよな?

一本あたりをどのくらいとしているのだろう?
計算するの面土居から・・・」
17名無しさん@3周年:02/12/22 16:05 ID:5arA3YMU
映画何本分って例えを書くなよ。日本には伝統的な数の数え方がある
だろう。「広島型原爆の何個分」とか「東京ドーム何個分」とか・・。
18名無しさん@3周年:02/12/22 16:05 ID:B71+ReNK
>>9
訂正)  ×企画 → ○規格   ですね
19名無しさん@3周年:02/12/22 16:06 ID:RtLIQu3p
はやくHS-3出せ
20名無しさん@3周年:02/12/22 16:06 ID:PXxqZvFm
>>11
ハゲド
とりあえず映画10本分でいいから来年度中になんか出せって感じ。
4.7G小さすぎ。
21名無しさん@3周年:02/12/22 16:06 ID:DH+do9Vk
韓国国民の日本への恨言を全国民分収録しる!
22名無しさん@3周年:02/12/22 16:06 ID:WOCMxLrM
(・∀・)テラ!!
23名無しさん@3周年:02/12/22 16:07 ID:kXCnyjhS
開発出来ても売れないだろう、昔50年使える電球なんてのも出たが
売れなかった。
24名無しさん@3周年:02/12/22 16:07 ID:pG5xWsG5

い づ れ ワ ゴ ン セ ー ル
25名無しさん@3周年:02/12/22 16:07 ID:99WHn5im
日本ビクターも参加させろ>松下
26名無しさん@3周年:02/12/22 16:08 ID:X9440g6F
ここまで来ると一般向けとしては無駄っぽいな...。
まぁ2010年ごろには映画1本=1Tバイトぐらいになってるのかも試練が。
27名無しさん@3周年:02/12/22 16:08 ID:qTPDTO5h
こういう技術ってちょっとずつ発展していくから
消費が増える(消費者をカモにする)んじゃないだろうか?
あんまり高性能のが出たらそこでみんな満足するから消費が増えない・・・
28名無しさん@3周年:02/12/22 16:08 ID:EsLnfrMw
1Tって何ギガ?
29名無しさん@3周年:02/12/22 16:08 ID:oieXd9Rx
こういうのってウソじゃないのかと最近思い始めたよ。

だってちっとも民需に降りてこないじゃないか・・・(´・ω・`)
30名無しさん@3周年:02/12/22 16:08 ID:E2cinpNp
<丶`∀´>よかったよかった
31名無しさん@3周年:02/12/22 16:09 ID:hv358gwq
国会図書館の全蔵書が一枚のディスクに入る時代は来ますか?
32名無しさん@3周年:02/12/22 16:09 ID:B5tbf9rL
発売されるころには、あたりまえの容量に成り下がってるんだろうな。
33名無しさん@3周年:02/12/22 16:09 ID:RtLIQu3p
>>23
橋とかに使われているよ
34名無しさん@3周年:02/12/22 16:09 ID:WHsCXR8X
こんなの売れたら困るとこいっぱいあるじゃないですか(w
35名無しさん@3周年:02/12/22 16:10 ID:EsLnfrMw
1Tって何ギガ?
36名無しさん@3周年:02/12/22 16:10 ID:OVr16mrw
大きさも300倍です。
37名無しさん@3周年:02/12/22 16:10 ID:C9JdP07p
1000
38レプタリアン教授 ◆Sx0U7VEAE. :02/12/22 16:11 ID:HV/xTWOd





               周辺アジア国に技術の提供を!!
               周辺諸国に平等な技術を!!差別反対



39名無しさん@3周年:02/12/22 16:11 ID:EsLnfrMw
1Tって何ギガ?
40名無しさん@3周年:02/12/22 16:11 ID:QwAx933C
1.5Tか。
幾らくらいになるんだろう?
41名無しさん@3周年:02/12/22 16:11 ID:X9440g6F
1024倍




ではない
42名無しさん@3周年:02/12/22 16:11 ID:EUFgJ3BA
ギャートルズに出てくる石の硬貨みたいな感じ?
43名無しさん@3周年:02/12/22 16:11 ID:P8VO1bA6
あれ、ソウル大が開発したんでしょ、これ。阪大と共同で。
44名無しさん@3周年:02/12/22 16:12 ID:X9440g6F
厚みが300倍です
45名無しさん@3周年:02/12/22 16:12 ID:X8LFyxti
46名無しさん@3周年:02/12/22 16:12 ID:CM91+KQ1
つーか、回線速度が上がれば一般人が映画をメディアに
記録する必要なんて無くなるじゃん。
見たい時にダウンロードすればいいだけの話だろ。
nyで新作映画がゴロゴロしてるけど、キャッシュとして
持つ以外にDVDに焼こうとか思うのは最初だけだぜ。

47名無しさん@3周年:02/12/22 16:12 ID:1mLyx6F4
あれをしていない人は現在売ってるHDDの容量でも持て余してないか?
48名無しさん@3周年:02/12/22 16:12 ID:teqzFha9
乗り出すなら誰でも出来るわな。
49名無しさん@3周年:02/12/22 16:12 ID:/zXKMm2/
テレビに組み込めば、昨日の見忘れたドラマが今日見れる。
なんてことができるんちゃう?
50名無しさん@3周年:02/12/22 16:14 ID:kdaA1JgP
ディスク一枚分で充分の容量だな おいらにゃ
51窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/22 16:14 ID:nVEAIk4z
( ´D`)ノ<問題は何倍速で書き込めるか、れす。
       DVDでさえ4倍れす。
        書き込みに時間がかかりすぎるのは使えないのれす。
52名無しさん@3周年:02/12/22 16:14 ID:5UN6Nxzg
2010年に1.5Tじゃねぇ...
そのころにはHDDで10Tぐらいいってるだろ。
53名無しさん@3周年:02/12/22 16:15 ID:v7wAHBTS
オプトウェアの1Tディスクの実用化が来年の予定だろ
コンシューマ用も2005年に出すっていってるのに2010年は遅すぎ。
54名無しさん@3周年:02/12/22 16:15 ID:qTPDTO5h
>>49
それはハードディスクの役割では?
もっともそれをやろうとしたら今のハードディスクの数百倍の容量がいるけど
55名無しさん@3周年:02/12/22 16:16 ID:eFh4+rZS
1.5テラのハードディスクキーボンヌ!


ってか、こんなけ技術が発達してんのに、何でハードディスクは
チョビっとしが容量が増えないんだYO!この野郎!今こそ日本企業が力を見せる所だろ!
56名無しさん@3周年:02/12/22 16:16 ID:CHTNlaCw
とりあえず20GBぐらいのでいいから早く出せ
57名無しさん@3周年:02/12/22 16:17 ID:X9440g6F
>>52
1.5T:10Tの比率に問題があるとは思えん
58名無しさん@3周年:02/12/22 16:17 ID:X9440g6F
>>55
原理的に(略
59名無しさん@3周年:02/12/22 16:19 ID:Th76CHtU
>>55
結構伸びてると思うけどな、HDの容量
50MBのHDDに何万も出してた奴なんてこのスレにもゴロゴロいるでしょ
60名無しさん@3周年:02/12/22 16:19 ID:gOhuBKMv
倍密CDの方が欲しい
61名無しさん@3周年:02/12/22 16:20 ID:EsLnfrMw
で、結局1Tは何ギガバイト?
俺にわかりやすく教えろ
62名無しさん@3周年:02/12/22 16:20 ID:HPfpZy3t
1024ギガ=1,048,576メガ=1,073,741,824キロ=1,099,511,627,776バイト
=全角文字549,755,813,888字分
が1テラ
ってことは
1.5テラは・・・824,633,720,832字分
63名無しさん@3周年:02/12/22 16:20 ID:1mLyx6F4
来年以内に500GBぐらいのHDDが出るようになってくれることをキボンヌ
64名無しさん@3周年:02/12/22 16:21 ID:Th76CHtU
>>61
君はずっと「ITって何ギガ?」というボケをかましてるのかと思ってたよ
65名無しさん@3周年:02/12/22 16:21 ID:OSod3J9E
>>59
へえ、いつ頃?
66名無しさん@3周年:02/12/22 16:22 ID:CHTNlaCw
おまえらどうせMXでエロ動画残すだけだろ
67名無しさん@3周年:02/12/22 16:22 ID:HMts4XbB
>>63
そんなに大容量だと、逆に整理に困る。
クラッシュした日にゃ目も当てられんぞ。
68名無しさん@3周年:02/12/22 16:23 ID:HPfpZy3t
>>65
昔々会社で買った200MのHDは
200万だった
69名無しさん@3周年:02/12/22 16:23 ID:o1vm95VI
無圧縮で1本はいれば充分なのだが。つーかすぐにだせ。
4.7GBでは狭すぎてつかえねーんだよ。ぼけ。
70名無しさん@3周年:02/12/22 16:23 ID:X9440g6F
>>61
コンピュータの世界ではG=2^30=1024Mだが、こういう場合は1000Mで計算されることが多い
71名無しさん@3周年:02/12/22 16:23 ID:v7wAHBTS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0716/opt.htm
だれかこれのその後の情報キボンヌ
72名無しさん@3周年:02/12/22 16:24 ID:OSod3J9E
>>67
それ漏れも思う
500GB買うくらいだったら、120GB4台買った方がいい
73名無しさん@3周年:02/12/22 16:25 ID:Th76CHtU
>>68
そういう時代を体験してるとHDDを買うたびに
「安くなったよなぁ・・」としみじみ思えて得だよね
74名無しさん@3周年:02/12/22 16:25 ID:qUgtiN9o
最近ビデオテープの整理に困ってるんだよ。
今まで録画した映像を全部一枚のディスクに収められるんだろ?
早く開発してくれよ。
75名無しさん@3周年:02/12/22 16:25 ID:1mLyx6F4
>>67
だけどこの1.5Tのディスクも容量限界いっぱい映画や音楽詰め込んで
うっかりして「パキッ!」って割ってしまうようなことがあると、
それはもう回線切って首吊るしかない状態になってしまう。
76名無しさん@3周年:02/12/22 16:27 ID:Eafb8JtW
それよりPC用の連装DVDを出して欲しい

PC用の連装CDドライブってあるんかいな?
アレ関係が200枚以上あるんだけど、読み込むのが面倒で
ほとんど見ずのコレクター状態。
77名無しさん@3周年:02/12/22 16:27 ID:HPfpZy3t
>>73
昔会社にあった汎用機に1Gの光ディスクが入った訳よ
その時
「1Gも何に使うんじゃ?どうやっても使いきれんだろう」
と思っていた 今は昔。。。。
78名無しさん@3周年:02/12/22 16:28 ID:qUgtiN9o
>>75
もう一枚保管用につくっときゃ大丈夫なんじゃないの?
79名無しさん@3周年:02/12/22 16:28 ID:mB6U9aqy
>>75
バックアップを金庫にしまっとけよ
80名無しさん@3周年:02/12/22 16:29 ID:Th76CHtU
>>77
メモリも1MB=1万の時代もあったしね

1.5Tの時代が来てもその頃には個々のデータが巨大になってて
持て余すことはほとんど無いと思う
81名無しさん@3周年:02/12/22 16:29 ID:XSbiyz4Q
>>75
2つ買ってミラーリングすれ。
記録メディアってのはどんどん容量増えて
値段が下がっていくのがよいのね。
だからこういうニュースは歓迎。
8276:02/12/22 16:29 ID:Eafb8JtW
検索したらありますた

すんまそん
83名無しさん@3周年:02/12/22 16:30 ID:ytwi5wwu
映画300in!って言いながら、秋葉で中国人が売ってそう。

ジャンク街のラオックス周辺でビラ配りしてる、中古ビジネスソフトは違法コピー品。
84名無しさん@3周年:02/12/22 16:30 ID:HMts4XbB
>>78
そういや、7年程前かな?
128MBのMOが4〜5000円だったよね?
凄く便利だったけど、もうこの規格は使えない。。。(w
85名無しさん@3周年:02/12/22 16:31 ID:HPfpZy3t
>>80
御意

多分OSが50G位になってるんだぜ
必要最小メモリーが32Gとかね・・・
86名無しさん@3周年:02/12/22 16:31 ID:CHTNlaCw
正直会社のパソコンのHDDは40GBもいらない
87窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/22 16:32 ID:nVEAIk4z
( ´D`)ノ<いま80GBプラッターだから13枚重ねて1020GBのHDD作れば
       いいのれす。
88名無しさん@3周年:02/12/22 16:32 ID:PDy3VgyJ
ディスク1枚、全部見ようと思ったら600時間か…25日かかるのかぁ〜
89名無しさん@3周年:02/12/22 16:33 ID:nAu4BR98
>>83
300本全部「死霊の盆踊り」とか。
90名無しさん@3周年:02/12/22 16:33 ID:Th76CHtU
>>84
うちでは現役バリバリ稼働中だよ128MB MO
サンプラー用だけど

>>85
それマジで笑い話じゃなくなりそうだから怖いよね
91名無しさん@3周年:02/12/22 16:33 ID:QwAx933C
>>87
なんとも嵩張りますね。
92名無しさん@3周年:02/12/22 16:34 ID:HPfpZy3t
>>90
640Kのメインメモリーにどうやって
日本語変換とOSとソフトを載せるか・・・命題だったなぁ・・・
MS-DOS 2.11の頃は、固定番地だったからいらない機能の所を書き換えたり
してたなぁ。。。
Sigh
93窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/22 16:35 ID:nVEAIk4z
( ´D`)ノ<>>91
        250GBのHDDでたぶん4枚使っているので高さは3台分れしょう。
        で、計算間違えたのれす。1040GBれす。
94名無しさん@3周年:02/12/22 16:36 ID:HMts4XbB
ところで、2時間映画一本をそのディスクに焼くのに
どのくらい時間がかかるんだろう?
当然、今よりも時間は圧倒的に短くなるんだろうな?
でなきゃ300本なんか焼いたらトータルどのくらいの時間が
かかるか考えただけでも恐ろしい。。。
95名無しさん@3周年:02/12/22 16:37 ID:QNOPt4yp
著作権の問題をクリア出来れば。要は借りてきたビデオを300本まで
記録出来るAV機器を開発出来たら需要はあると思うな。
でもってこれはクリスタルフォログラフィーのことかな?
透明な結晶体に2本のレーザーを干渉させて記録させるって原理のやつ。
俺も高校生の頃、まったく同じ原理を妄想してたけど
よく調べてみるとオーストラリアの研究者が30年も前から研究してるんだよな。
今までのCDやDVDが平面(縦×横)に記録してたところを。
立体(縦×横×高さ)に記録するわけだから容量がTB(1000GB)になる
のは当たり前だよね。これはハードディスクと違って回転する必要が無いから
今のパソコンより静かになるのは間違いない。読み書きの速度も今のDVDとか
と比べて1000倍以上早くなるよ、多分。
96名無しさん@3周年:02/12/22 16:37 ID:Bc6uK+jM
コレ割れたり傷ついたりしたら泣くよな・・・
97名無しさん@3周年:02/12/22 16:39 ID:RtLIQu3p
はやく8倍速書き込みのHS-3を出せ
HDの容量増やせ
98名無しさん@3周年:02/12/22 16:39 ID:HMts4XbB
>>96
シャレにならん。(w
99名無しさん@3周年:02/12/22 16:39 ID:HPfpZy3t
>>94
きっと大丈夫さ(笑)
音響カプラーで通信してたときは、1画面分の(80×25=半角2000文字)
文字を表示するのに30秒くらいかかったからねぇ(笑)
9600bpsのモデムが出たときにその異様な早さに驚いたものさ(爆)
100名無しさん@3周年:02/12/22 16:40 ID:CHTNlaCw
これができるころには画質も向上データ量も増えし結局2時間しか録画できない罠
101名無しさん@3周年:02/12/22 16:41 ID:ytwi5wwu
RAMが量産されて安くなればHDDは消えるでしょう。
102名無しさん@3周年:02/12/22 16:41 ID:ESdYCtJ9
オプトはどうした?
103熊の森ちゃん ◆ozOtJW9BFA :02/12/22 16:41 ID:31wWjG1h
先端技術ばかり発達して肝心の人の心はさっぱり進歩しないと思うと少し哀しい気がする
104名無しさん@3周年:02/12/22 16:42 ID:K+5z0K7s
>>59
20MBに¥200,000だして買いますた。
105名無しさん@3周年:02/12/22 16:43 ID:X9440g6F
実際、データが壊れて首を吊りそうなのは卒論ぐらいしかない。
106名無しさん@3周年:02/12/22 16:44 ID:Th76CHtU
>>100
2時間だけとは言わないけどそういう状況に近い気がする
到底300本入るような画質ではみんな納得しないような
107名無しさん@3周年:02/12/22 16:45 ID:MlmoY0Pb
>>105
社会に出ろ。
108名無しさん@3周年:02/12/22 16:54 ID:d1hpEyMN
>>100
結論が出ますた
109名無しさん@3周年:02/12/22 16:55 ID:RE/X0g1a



            また次々世代光ディスク開発か!


110名無しさん@3周年:02/12/22 16:57 ID:44Bl83c2
この手のニュース 2週間に一回は見るのだが、・・
111名無しさん@3周年:02/12/22 16:57 ID:rpCXJZPz
容量も馬鹿でかい。静か。読み込み、書き込みも超高速、ならHDDの代替になるんじゃ。
112名無しさん@3周年:02/12/22 16:57 ID:QNOPt4yp
DVD
 ↓
ブルーレイ
 ↓
【次々世代光ディスク】クリスタルフォログラフィー
113名無しさん@3周年:02/12/22 16:58 ID:OQjdlYKJ
次世代はなんやねそ
114|*‘ー‘)電柱:02/12/22 16:58 ID:qNWhcDan
それをHDDに流用して書き込み速度を三倍くらいに上げてくれ
115名無しさん@3周年:02/12/22 16:58 ID:TIIkeQ7d
しかし、リムーバブルメディアはHDDの容量増加に全く追いつけないな。
128M・230M MOが出た頃はHDDより上だったのに。
116名無しさん@3周年:02/12/22 16:59 ID:lp+nsm0e
この頃には著作権なんて古典的な認識が滅びている事に期待
117名無しさん@3周年:02/12/22 16:59 ID:zs8/qi9V
>現在のDVD(デジタル多用途ディスク)の約300倍になる光ディスクの開発に
>乗り出す。

乗り出すだけかよ!!!!
118名無しさん@3周年:02/12/22 16:59 ID:BqwMEHU4
メディア1枚 20万ネ
ヤスイネ カイドキネ
119名無しさん@3周年:02/12/22 17:02 ID:gWvR9rwc
それよりそろそろ要約のような機能を実現するアルゴリズムないし
機械を本気で考えないといずれ量に圧倒されて崩壊すると思うが
「情報化社会」とやら、それ自体が
120名無しさん@3周年:02/12/22 17:03 ID:qWoNcfKT
おいおい、エロ動画何時間入るんだよ。
121名無しさん@3周年:02/12/22 17:04 ID:QNOPt4yp
>>118
10万なら買いたい。
122熊の森ちゃん ◆ozOtJW9BFA :02/12/22 17:04 ID:31wWjG1h
>>現在のDVD(デジタル多用途ディスク)の約300倍になる光ディスクの開発に
>乗り出す。
>乗り出すだけかよ!!!!


乗り出すという事は開発成功するまで止めない。
安心汁


123名無しさん@3周年:02/12/22 17:05 ID:pBgfgA3e
2010年って遅くねえか。
さっさと開発して半年後に高価でもいいから製品化するくらいの気持ちでやれよなぁ。
そんなんだからいつまでたっても韓国やら中国につけこまれるんだよ。
俺が社長なら2003年第二四半期に市場に投入すんだけどなー。
124 :02/12/22 17:05 ID:pFFg93b2
容量のデカい記憶媒体はもういいよ。
そんなことより3本のイイ映画を作る方が
よっぽどエライ。
125名無しさん@3周年:02/12/22 17:06 ID:nCSynQly
Winnyで映画も動画もアプリもバンバン落としてCDRがぜんぜん足りないのよね。
今日も30枚買ってきたし。
126名無しさん@3周年:02/12/22 17:07 ID:ovv1nGFr
2010年か。ま、その頃には技術革新とやらで今の計画も陳腐化しているだろうが。
127似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:07 ID:t6g3Ef0K
( ´D`)ノ< MDサイズにしる!
        MD寺!
        MD寺!
        MD寺!
128名無しさん@3周年:02/12/22 17:08 ID:XSbiyz4Q
>>123
これは次次世代の技術でしょ?
次世代DVDはブルーレイか東芝NECの奴かのどっちか、確か。
129名無しさん@3周年:02/12/22 17:08 ID:Kfv9bsyx
>>125
俺はもはや落としたいものすらない・・・
これ以上の大容量はいいや・・・
130名無しさん@3周年:02/12/22 17:08 ID:OSod3J9E
寧ろ信頼性を極限にまであげてほしい
絶対データが消失しないメディア
131名無しさん@3周年:02/12/22 17:09 ID:Kfv9bsyx
>>130
諸行無常
132名無しさん@3周年:02/12/22 17:10 ID:e8nlvF45
さっさと出せやごりゃぁ
133名無しさん@3周年:02/12/22 17:10 ID:lp+nsm0e
>>131
万物流転
134名無しさん@3周年:02/12/22 17:10 ID:HL5oXBT4
>>129
映像ソースがDVDとかになったら、持ってるファイルでも高画質
バージョンとかが出回って、結局そっちも欲しくなるよ。
今出回ってる動画ってだいたいCDROMサイズ(700MBぐらい)だし。
135名無しさん@3周年:02/12/22 17:10 ID:EsLnfrMw
>>125
そのうち、焼くのが面倒になるよ。
この映画をみたいときは、また落とせばいいや、と思うようになる。
人気のあるファイルは何度でも落とせるし。
他人のパソコンの中に自分のファイルの保存領域があると思え。
136似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:11 ID:t6g3Ef0K
( ´D`)ノ< MD寺!MD寺!MD寺!
137名無しさん@3周年:02/12/22 17:12 ID:x2+6AioY
正直に言おう、映画を焼くより
「お気に入り」の整理の方が時間がかかると……
138名無しさん@3周年:02/12/22 17:12 ID:SKF7LMWM
それ一枚あぼーんした時の被害甚大。
139名無しさん@3周年:02/12/22 17:13 ID:HL5oXBT4
>>138
だからバックアップを取れと…
140ぷぷぷ:02/12/22 17:14 ID:zS6uKdKz
知ってた?

そのディスクって・・・・

直径56センチらしいよ!
141名無しさん@3周年:02/12/22 17:14 ID:o8fekUNw
株価操作の大風呂敷
142名無しさん@3周年:02/12/22 17:14 ID:qWoNcfKT
>>137
ブックマーク3000越えてますた。
143名無しさん@3周年:02/12/22 17:14 ID:YN5z49iW
こういうのもいいけど、どんなデータでも可逆圧縮で1億分の1になる、とか
そういうの研究してる人いないの?

学者っつーより宗教みたいな気もするが
144名無しさん@3周年:02/12/22 17:16 ID:Bz/RW5vz
大量に記録できるのはいいとして
逆に、壊れても莫大な被害になるね。
145似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:22 ID:t6g3Ef0K
( ´D`)ノ< MD寺!MD寺!MD鱈!
146名無しさん@3周年:02/12/22 17:22 ID:rpHGB4Ct
30分アニメを1200本
147似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:25 ID:t6g3Ef0K
( ´D`)ノ< 考えてください!
        CDサイズではハード本体の大きさに限界が来るのれす。
        新時代なのに持ち運びハードが大きいままでは何もかわらない。
        なんとも手軽に持ち運びができる時代こそ望ましいのれす。
        またプラズマテレビなどでせっかく機器が小さくなってもCDサイズじゃ意味なし。
        これもMDサイズにすることによって小さくなるのれす。
        レンタルでもCDサイズよりMDの方がずっといい。
        なんといってもメディアに傷が付く心配がないのれす。
        皆さん、MD寺!MD寺!MD寺!
        新世紀のためにMD寺!MD寺!MD寺!
148名無しさん@3周年:02/12/22 17:25 ID:LG2uL5qC
|д゚)すげえ・・・
149名無しさん@3周年:02/12/22 17:25 ID:004xdjxz
幌ディスクならMDサイズでもかなり一杯入りそうではある。
150名無しさん@3周年:02/12/22 17:26 ID:9I8yO74A
600時間の映画が一本入るわけね。
151似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:27 ID:t6g3Ef0K
( ´D`)ノ< 新時代を創る〜、それはMD寺!MD寺!MD寺!
152名無しさん@3周年:02/12/22 17:28 ID:rgca/2Hz
肩身の狭い炉理ファンに朗報ですか?
153名無しさん@3周年:02/12/22 17:28 ID:OSod3J9E
>>147
MDサイズでは甘いな
やっぱり100円玉くらいじゃないと
154名無しさん@3周年:02/12/22 17:29 ID:kUdhfG9p
半島人に絶対パクられるなよ!!!!
155名無しさん@3周年:02/12/22 17:31 ID:CHTNlaCw
似非リーマン の書き込みがなんかうっとうしくなってきた
156名無しさん@3周年:02/12/22 17:31 ID:ah/jl5FI
どうでもいいが、

DVD-RAM 、DVD-R、 DVD+R、 DVD-RW 、 DVD+RW、 と5種類も
必要なのか?

どれを選べばよいかまったくもってむつかしい。
157ほす ◆TVwHOSu9Rs :02/12/22 17:31 ID:3+rTaWfn
エセリーうるさい(藁
158名無しさん@3周年:02/12/22 17:32 ID:tk8kp8iG
これさあ、音楽著作権とか無きに等しいものにならんか?
159名無しさん@3周年:02/12/22 17:34 ID:kMbX39VI
またOff交換が主流になるのか・・・。
キモイ香具師と愛想笑い浮かべながらカフェバー行くのイヤなんだよね。もう。
160匿名希望 ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:34 ID:t6g3Ef0K
( ●D●)ノ< MDサイズがいいと思うけど、どうなのれ、どうよ?
161名無しさん@3周年:02/12/22 17:35 ID:n0S9O0J0
でもCDやVHSはかさばるし。
コインサイズじゃ小さすぎて扱いにくいし。
MDサイズだとポッケにもはいるし、何かと便利だよ。
162匿名希望 ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:36 ID:t6g3Ef0K
( ●D●)ノ< 良いこと言うのれ、言うな。>>161
163名無しさん@3周年:02/12/22 17:40 ID:kUdhfG9p
しかし、映画300本分って、実用化したら何入れるんだよ。
1枚しか必要ないじゃん。
164名無しさん@3周年:02/12/22 17:41 ID:CHTNlaCw
メール欄みてよけい意味もなくむかついてきた
165名無しさん@3周年:02/12/22 17:43 ID:bM0thiFS
>>156
どれ買っても負け組み。
166名無しさん@3周年:02/12/22 17:44 ID:9I8yO74A
MD寺ってなに?
167名無しさん@3周年:02/12/22 17:44 ID:menO2xof
168名無しさん@3周年:02/12/22 17:47 ID:wBI1H6Kz
こんなもん売ったらCD-RもDVD-Rも売れなくなっちまうから売らないよ
169名無しさん@3周年:02/12/22 17:48 ID:nP2F/Pfj
ビットレートも300倍になる罠
170名無しさん@3周年:02/12/22 17:49 ID:orhAD3N+
確かに・・・・交換off多発のヨカーン
171名無しさん@3周年:02/12/22 17:49 ID:FLMK2EoJ
防犯カメラ映像の記録媒体としては、うってつけだな。
172似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/22 17:51 ID:t6g3Ef0K
( ´D`)ノ< CDサイズのテラバイトディスクをMDサイズに縮小したモデルの愛称れす。>>166
        全世界が期待している希望の光なのれす。
173名無しさん@3周年:02/12/22 17:53 ID:ZLs4aMgu
一本の映画でも、3200x1800くらいの解像度で
マルチアングルで長高音質の多重音声で
マルチシナリオで匂いつきくらいになると2〜3本しか入らないだろう
174名無しさん@3周年:02/12/22 17:54 ID:9GJnw24V
結局テレビ録画用だろ
175名無しさん@3周年:02/12/22 17:55 ID:+yotvbK4
やっぱり似非リーいたか・・・MD信者はシネ!
176名無しさん@3周年:02/12/22 17:55 ID:QwAx933C
>>173
臭いかよ!
177名無しさん@3周年:02/12/22 17:57 ID:4YPKsFfc
>>173
派手さを出したいわりには360度立体画像が抜けてる。
178名無しさん@3周年:02/12/22 17:58 ID:nP2F/Pfj
こんなのがゲーム機に搭載されたらドラクエは50年に1回ぐらいしか発売されそうも無いな
179名無しさん@3周年:02/12/22 17:58 ID:+5b1gl4C
>>1
スレタイは300時間映画を2本記録できると表記した方が分かりやすいぞ
180名無しさん@3周年:02/12/22 17:59 ID:DiBXK7QL
また大阪か
181名無しさん@3周年:02/12/22 17:59 ID:BIQZx4id
ハイビジョン方式の記録って確か、20G/1hぐらいじゃ無かったっけ
2時間で40G、1T=1000Gだから、25本分。
1つのリムーバルディスクに映画25本分を入れるなんていうのは現実的じゃない。
リムーバルディスクとしては、1枚50Gぐらいがちょうど良いんじゃないかな。
1Tは耐久性のあるHDDで目指すべきだと思う。
182名無しさん@3周年:02/12/22 18:00 ID:OSod3J9E
>>177
さらに実際に触ることが可能(;´Д`) ハァハァ
183名無しさん@3周年:02/12/22 18:00 ID:o1vm95VI
300本もの映画をエンコするのが大変だ。
184名無しさん@3周年:02/12/22 18:01 ID:NgX1Lj2x
>>159
自分もそう思われていることに気づけ
185名無しさん@3周年:02/12/22 18:01 ID:DiBXK7QL
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おおさかおおさか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
186名無しさん@3周年:02/12/22 18:01 ID:qy/02+rP
エセリー、以前もエムデーエムデー騒いでたな。




それはさておき、ちゃんと殻付きで開発しろよ。
もう裸ディスクはイヤーン。
187名無しさん@3周年:02/12/22 18:02 ID:odZbUDjk
2010年か・・・・
188名無しさん@3周年:02/12/22 18:02 ID:ah/jl5FI
最近のエロ動画は、1Gを超える物も多く、
CD-Rに焼く事ができないので非常に困るのである。。。
189名無しさん@3周年:02/12/22 18:02 ID:i2fHT0KT
余裕で2ゲット
190世界童貞革命倶楽部総統(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :02/12/22 18:03 ID:PDpdvzcO
で、東京ドームに換算するとどのくらいなのだ?
191名無しさん@3周年:02/12/22 18:05 ID:OjGxXWdx
在京TV局のを全部キャプチャして24時間フル録画しても1週間もつか。
192名無しさん@3周年:02/12/22 18:05 ID:Oe2jEk3Q
エロ画像、何枚保存できますか?
193名無しさん@3周年:02/12/22 18:05 ID:Jq3x3GgG
こんなに熱くなった似非リーは初めて見たけど…
いつもこんなモンなの?
194名無しさん@3周年:02/12/22 18:05 ID:v7wAHBTS
つまりいままでの笑っていいとも全放送分をこのメディアにまとめると
9枚に収まるわけだ。・・・あんまりたいしたことないかも。
195名無しさん@3周年:02/12/22 18:05 ID:ZLs4aMgu
7枚で地球シミュレータのメインメモリと同じ容量
196名無しさん@3周年:02/12/22 18:06 ID:OjGxXWdx
あ、計算間違えたようなので、逝ってこよう・・・
197世界童貞革命倶楽部総統(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :02/12/22 18:07 ID:PDpdvzcO
これ全部焼き切るのに何時間くらいかかるのだろう。
今のcd-rみたいに一枚で5分くらいだと助かるが、
そうなるとディスクの回転速度が速すぎて部屋の中で竜巻でも起こりそうだな。
198名無しさん@3周年:02/12/22 18:08 ID:be1UEJgv
オプトウェアのぱくり。
199名無しさん@3周年:02/12/22 18:08 ID:mNa8N4DY
ディスクネタはもう飽きたんですが・・・
200名無しさん@3周年:02/12/22 18:08 ID:NgX1Lj2x
>>197
いや、単位面積あたりの記憶密度が上がるわけだから・・・
201名無しさん@3周年:02/12/22 18:08 ID:QwAx933C
>>186
松下なら殻付きなんじゃないの?
202世界童貞革命倶楽部総統(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :02/12/22 18:09 ID:PDpdvzcO
>>200 Σ(´Д`ズガーン 童貞の俺にはよくわからんが竜巻は起こらんのか。安心した!
203名無しさん@3周年:02/12/22 18:09 ID:+ojVayDu
>>197
ホログラム方式なら回転速度は従来程度でいいとおもう。
204名無しさん@3周年:02/12/22 18:09 ID:Zq/hScrk
m(ry
205名無しさん@3周年:02/12/22 18:10 ID:kplZmHij
>>123,128
十年後の次次世代(次次次世代?)の見通しだけの技術を今あえて発表するのは
次世代を持っていかれた側のいやがらせかもしれませんね。
206名無しさん@3周年:02/12/22 18:12 ID:rIAuNrvc
容量無限の記憶媒体は可能ですか?
207名無しさん@3周年:02/12/22 18:40 ID:HGX6zvea
ビットレートぐらい書け。>いろんな企業
208名無しさん@3周年:02/12/22 19:34 ID:nVlmOxGA
【技術】JST、単一分子光メモリの実証に成功―1平方インチで1ぺタビットの超高密度も可能に
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040409953/
209名無しさん@3周年:02/12/22 19:48 ID:x2+6AioY
>>147
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩ MD寺!MD寺!MD寺!
  _/し' //. V ´D`)/ ←>>>>似非リー
 (_フ彡        /
210名無しさん@3周年:02/12/22 20:11 ID:tH9vPvJH
Blu-ray Discについて「(直径)12cmのものとしてはこれが最後の
規格ではないかと思う。今後新しい規格が出てくるとしても、
記録メディアは違った形になると考えている。

引用元:ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/02/19/633736-000.html

--
直径12cmでは無いと思われ。
211名無しさん@3周年:02/12/22 20:15 ID:8hBUxonA
いいかげん、OSはRAMに入れて欲しい。
212名無しさん@3周年:02/12/22 20:19 ID:RhyH6db6
つーかいいかげん廻すのヤメレ。
213名無しさん@3周年:02/12/22 20:19 ID:RAT6nX95
アホとしか言えませんな
だって1枚で済んじゃうよ
214名無しさん@3周年:02/12/22 20:19 ID:8ptWjeER
おい、風呂の中でマッサージしちゃ駄目だってよ
215名無しさん@3周年:02/12/22 20:25 ID:eGiZt2pO
>>211
そんな君にMSXがお勧め
216名無しさん@3周年:02/12/22 20:26 ID:zNfDdc9S
2ちゃんねら善戦中!
http://www3.ocv.ne.jp/~gaku24h/cgi/yybbs.cgi

議員と2ちゃんねらのバトル論戦中!
217名無しさん@3周年:02/12/22 20:38 ID:BuzIDkF5
いや しかし欲しいね〜、1.5テラDVD。
松下電器とその他、頑張ってくれたまえ!
218名無しさん@3周年:02/12/22 20:39 ID:jS5I8M18
オプトウエアはどうなったの?
219名無しさん@3周年:02/12/22 23:26 ID:X9440g6F
>>119
もうそうなってるよ。
論文の量が多すぎぽ。
220名無しさん@3周年:02/12/22 23:33 ID:c4ujHlwk
2010年?その頃には100テラのHDがでてる。1テラなんて誰も使わないぞ。
221名無しさん@3周年:02/12/22 23:38 ID:dKHwbNAn
>光ディスクの開発に乗り出す。
>2010年ごろの実用化を目指す。

掛け声だけかよ……製品化してからマスコミに発表しろよ…
222名無しさん@3周年:02/12/22 23:40 ID:1FRPpcR8
そしてその数年後は中国で   なんてことにだけはならないでくれよ
223k2 ◆rGsyzf.Kp2 :02/12/22 23:41 ID:caokz5IR
テスト
224名無しさん@3周年:02/12/22 23:42 ID:Jndkf4Vc
家電のDVD系の絶望の声と浅ましき企画闘争を見ていると、さっさと商品化しろと言いたい。
225名無しさん@3周年:02/12/22 23:45 ID:ydzBJPO2
>>220
ソースきぼんぬ。

一般的にはHDは約1年半で2倍容量と言われているから、
2010年ならせいぜい5テラ〜10テラぐらいだろ。
226窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/22 23:53 ID:nVEAIk4z
( ´D`)ノ<>>225
        現在、320GBが最高なので2004年夏で640GB。
        2005年の正月で1280GB。2006年夏に2560GB。
        2008年正月で5120GB。2010年夏、10240GB。
        2010年は法則通りだと10T240GBになります。
227名無しさん@3周年:02/12/22 23:54 ID:TcUU/grm
500枚チョットで人間の脳味噌と同じ位か・・・
脳味噌のコピー取れそうだな。
228名無しさん@3周年:02/12/22 23:55 ID:ydzBJPO2
>>226
225です。スマソ、その通りでした。当方のミスです。
229名無しさん@3周年:02/12/22 23:59 ID:ydzBJPO2
2003年正月で320GBが最高なので2004年夏で640GB。
2006年の正月で1280GB。2007年夏に2560GB。
2009年正月で5120GB。2011年夏、10240GB。
2010年初頭なら50テラちょい。2010年の終わり頃なら100テラ弱。
230βακα..._〆(゚▽゚*):02/12/23 00:00 ID:f2SSeWQt

テラ単位の製品なんていらないでつから、はやく使いやすい手頃な商品を売り出せでつ。
8〜10万前後で買えて、記録メディアが1枚500円以下なら文句言わないでつ。
いまの松下や東芝のDVD−RAM機の3倍以上の記憶容量があれば十分でつ。
1枚に映画を数十〜数百も記録しておくなんて怖いことできないでつ。
231名無しさん@3周年:02/12/23 00:02 ID:9mpsYRoU
無圧縮のハイビジョン映画が2時間入るかな?
232名無しさん@3周年:02/12/23 00:04 ID:TOVQvML7
2010年で100Tだと映画3万本か。

このくらい入れば事実上無限に近いかも。1日1本録画しても100年持つし。
233名無しさん@3周年:02/12/23 00:05 ID:0OHL2NHG
>>231
無圧縮のハイビジョン映画2時間って、容量にするとどれくらい?
234名無しさん@3周年:02/12/23 00:07 ID:x3YnVfqd
映画いぱーい入るのに、OS入れたらHDDの9割を占めてしまう・・・
みたいな時代も近いね・・・
235名無しさん@3周年:02/12/23 00:10 ID:0OHL2NHG
100テラのバックアップ取ろうとすると、
実測1GbpsのLANでも100000秒=28時間弱かかるわけか。
すごいな。

1.5テラDVDができたとして、その読み込み速度はどうなのかな、と思う。
236窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/23 00:10 ID:G0TP83Je
( ´D`)ノ<>>229
        あたちも1年間違えたれすが、5120GBは50テラちょいではないれす。(w
237名無しさん@3周年:02/12/23 00:11 ID:cOaRsFHe
1枚で済むなら取りだせなくてもいいし、
リムーバブルメディアじゃなくてもいいよね。
その方がコスト下げられるし。
238名無しさん@3周年:02/12/23 00:13 ID:0OHL2NHG
>>236
いや、2009年正月に5120GBだから、
’10年正月は100は逝かないけど50よりは大きいかな、と。
揚げ足取るようでわるいんだけど
>5120GBは50テラちょいではないれす
これを言うなら、10240GBを10T240GBと言うのもなんか。
239名無しさん@3周年:02/12/23 00:16 ID:nd7wNKIm
>>230
全く胴衣。
クラッシュしたときの損失がでかい。
D−VHS STDクラスでお願いしたいね
キチガイみたく家にあるビデオテープなんとかしてぇー

241名無しさん@3周年:02/12/23 00:19 ID:9mpsYRoU
>>233
mpegで約1/20に圧縮してるから、30G×20で600Gかな?
242窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/23 00:19 ID:G0TP83Je
( ´D`)ノ<>>238
        そういうことでなくて・・・
        1T=1000GBれす。
        なので5120GBは5.12Tれす。
243名無しさん@3周年:02/12/23 00:19 ID:H5mTWJgA
高密度になればなるほどやっぱり殻が必要ってなってくかな・・・。
正直めちゃくちゃ埃に弱そう(w
244名無しさん@3周年:02/12/23 00:21 ID:GOyQe76V

そのころには100テラバイトのHDDが一個¥3000くらいになってて
だれもドンくさい光ディスクなんか見向きもしないんじゃないの?
245名無しさん@3周年:02/12/23 00:21 ID:dMZcwFMo
まあ、またクズ映画をたくさん集めるはめになりそうだ。
246名無しさん@3周年:02/12/23 00:22 ID:x3YnVfqd
太陽の光に10秒間当てると、死亡します
とかいうオチは、なしの方向で。
247名無しさん@3周年:02/12/23 00:22 ID:Rr9rQDrQ
容量も少し減らしていいからさ、早くて小さいやつつくってくれんね?
例えば時計に内蔵可能なサイズでさ、全情報(音,映像,ニオイ、振動)を
壊れるまで記録し続ける装置とかさ。(実用新案登録出願隅w)
248名無しさん@3周年:02/12/23 00:23 ID:0OHL2NHG
>>242
駄レスにマジレス、ありがとう。いい人だ。
249名無しさん@3周年:02/12/23 00:23 ID:mpFWzZqm
カセットからフロッピーに移った頃、ハードディスクに関する記事を
今のような気持ちで読んだ。確か小学生の頃。親父は還暦過ぎて
いまだパソコンオタクです。
250名無しさん@3周年:02/12/23 00:24 ID:H5mTWJgA
>>244
ミラー組んだところで別種のメディアへのバックアップ必須という考え方は強いからねぇ。
個人じゃ必要感じない奴は多くなるかも知らんが、企業は必要とするだろ。
251名無しさん@3周年:02/12/23 00:24 ID:lw4F12KY
ワッハッハッハッハ
252名無しさん@3周年:02/12/23 00:24 ID:HfDDvVQa
VHSで8年待ちしましょう。
どうせ今DVD買ってもチューナー部がデジタルでないのでどうせ使えなくなります。
253名無しさん@3周年:02/12/23 00:24 ID:vqsZApoV
こんなに大容量にされても入れるデータがない。
254名無しさん@3周年:02/12/23 00:24 ID:wJdmRwZW
ぶっちゃけ円盤の形してない奴がいい。
もっとこうアグレッシブ形。
なんつーかこうアグレッシブな形よ。
255名無しさん@3周年:02/12/23 00:27 ID:Lb9NyIad
どうせビットレート落としまくってビデオCDよりもひでぇ画質だろ?
256名無しさん@3周年:02/12/23 00:28 ID:0OHL2NHG
つーか、結局>>225で合ってるわけだが
2010年のHDの容量の予測値は5〜10テラぐらい。
257名無しさん@3周年:02/12/23 00:28 ID:QuUNAep9
ところでなんて命名されてるの?
258名無し:02/12/23 00:29 ID:1R1EplmV
テラバイトなんて銀行のマルチアングル監視カメラくらいにしか使わんだろう。
俺は40GBの高速SDカードで十分っす。
259名無しさん@3周年:02/12/23 00:29 ID:0JB505xl
アグレッシブ。。。こんぺいとう*のカタチとか?
260名無しさん@3周年:02/12/23 00:31 ID:0OHL2NHG
SDカードぐらいのサイズで1テラぐらいのものが欲しいカモ。
CD・DVDのサイズはドライブ持ち歩くのがダルイ。

40GB入るブルーレイディスクはいつ出るの?
261名無しさん@3周年:02/12/23 00:32 ID:mpFWzZqm
しかしこの手の規格開発ってほんと日本強いよな。
外国はなんであんまやらないのかな。
262名無しさん@3周年:02/12/23 00:32 ID:duB7uONW
データが多くなれば下手なプログラムでAIとか出来るなw
263名無しさん@3周年:02/12/23 00:33 ID:IYhRRFUC
どっかのベンチャー1テラのディスク作ってたなぁ
どうなったんだろ?
264哲学者:02/12/23 00:33 ID:1hJk1poi
>>253
そんなことない、気がつけばいくらでも使い道がある
過去のことからも容易に想像できるよ
265名無しさん@3周年:02/12/23 00:34 ID:GOyQe76V
>SDカードぐらいのサイズで1テラぐらいのものが欲しいカモ

Winnyで落としまくったエロ動画(2年分)を子供が飲み込んでしまいスた!!
266名無しさん@3周年:02/12/23 00:34 ID:1p1l9dPX
>>235
2010年なら1TbpsのLANくらい期待できるんじゃねーの?
だって今ですら10GメタルのEthernetが標準化されようとしてるんだし.
267名無しさん@3周年:02/12/23 00:35 ID:KhF6rTUZ
保存するのはどうせエロ動画
268名無しさん@3周年:02/12/23 00:35 ID:xJvFfY+o
外付けHD120G×10台超えますた。
三ヶ月に一回買ってます。
全部エロ動画と映画です。
269名無しさん@3周年:02/12/23 00:35 ID:H5mTWJgA
1枚のディスクでサーバー丸ごとバックアップ出来ると考えると欲しいよ。
家で使う分にゃこんなにいらんが。
270名無しさん@3周年:02/12/23 00:36 ID:KHGwVKWo
 とうとう、自滅開発を開始したか。本当に販売するの?
271名無しさん@3周年:02/12/23 00:36 ID:K3bky+cA
きっと、人間が一生分見る映像が入るメディアができたとき、
新製品開発が終るのですね。

あ、一人一枚しか売れないから、儲からない。
272名無しさん@3周年:02/12/23 00:39 ID:GOyQe76V

てゆーかその頃になったら自宅で保存なんかせずに、今でもあるような
ネット上の保存スペース(数テラバイト)にストレージするようになるんじゃないの?
んで電車での移動中でもネット越しに呼び出して見ることができると。
273名無しさん@3周年:02/12/23 00:39 ID:x3YnVfqd
けど、そういうことになると、また
光ファイバーが低速だのどうのこうのいわれる時代がくるってことかぁ
274名無しさん@3周年:02/12/23 00:40 ID:pMtjnnsN
人が持ちやすいサイズをもっと研究してから
そのサイズの中で容量を増やすことを考えるべき、

手の小さい人は、CDを片手で持ちにくい、
MDは小さいが、もう気持ち大きくてもいいかなと思う。
もちろん保護ケース入り希望。

275名無しさん@3周年:02/12/23 00:41 ID:L6ir2aJD
300本記録なんて一気にやらずに早く10本ぐらいの安価な物を出せよ!
276名無しさん@3周年:02/12/23 00:42 ID:0OHL2NHG
ワイヤレスで1Tbpsぐらいのブロードバンド キボンヌ
277名無しさん@3周年:02/12/23 00:42 ID:vVt5xMlA
「タイムトラベラー」っていう番組みたいに、その時撮ってなきゃ、
どこ探してもないっていう記録もあるわけですよ。
278名無しさん@3周年:02/12/23 00:43 ID:isWr8zs6
ここ最近ってワレネタに事欠かないなぁ。
279名無しさん@3周年:02/12/23 00:44 ID:1p1l9dPX
>>273
超安価無温調可変超高密度波長フィルタ

超安価超広帯域LD
さえ実現できれば低速なんて言われることはない
280名無しさん@3周年:02/12/23 00:44 ID:MQMqlqq/
V痔回復もしてないくせに。
281名無しさん@3周年:02/12/23 00:44 ID:0OHL2NHG
24時間365日のTVの全チャンネル全番組をデジタルハイビジョン録画するのにどれくらい容量いると思う?
282名無しさん@3周年:02/12/23 00:44 ID:GOyQe76V
>>277
>タイムトラベラー

あれなぁ・・・最終話だけは最近奇跡的に発見されたけど、時代が時代だけに
VTRが普及する前だったから、これからはもう見つからないだろうなぁ。
283名無しさん@3周年:02/12/23 00:44 ID:5JJgNPfB
you is big fool man!!
284名無しさん@3周年:02/12/23 00:45 ID:DoBLh6Vk
やがてAVI非圧縮が動画フォーマットの標準になったとしても、解像度(ピクセル数)
を上げていけば、さらなる大容量メディアへの欲望は尽きないのでは?
285名無しさん@3周年:02/12/23 00:45 ID:wJdmRwZW
2010年位になったら折りたためるディスクとか発売されてそう。
286名無しさん@3周年:02/12/23 00:46 ID:duB7uONW
1ドットずつ変えて
ありとあらゆる絵を記録させるわけですよ。
287名無しさん@3周年:02/12/23 00:46 ID:x3YnVfqd
一番いいのはカードサイズだよね。
大きすぎず小さすぎず実用的
288名無しさん@3周年:02/12/23 00:46 ID:0OelFk3g
>>284
人間の視力にも限界があるからねぇ。解像度にも限度がある。
289名無しさん@3周年:02/12/23 00:47 ID:GOyQe76V

       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  HAL9000マダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |            .|

290名無しさん@3周年:02/12/23 00:51 ID:gQmnNo6d
これで映画しか記録できなかったらここまでのレスは無駄になるな
291名無しさん@3周年:02/12/23 00:53 ID:ZU4mVVU1
非圧縮のハイビジョン映画1本は入る。
ノンインターレスでも1時間物が入る。
10Tくらいのメディア出来たらある意味終了じゃない。
映画を一般家庭に供給する媒体としてこれ以上は無意味。
3D映画でも供給するとなれば足りないだろうけれど。
292名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:0OHL2NHG
>>279
「超安価」がキーワード
293名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:duB7uONW
おまいら、たった10Tで満足するのか?
294名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:BPU8OGgV

じゃなくて、録画しなくても好きなとき見れるようになる。
自宅の記憶媒体をムダに消費しなくなるよ。
PCの中は、緊急時のバックアップのみ。
災害時を想定してレトロメディアへのバックアップも盛んになる。

2010年なら各家庭が光だし、量子暗号化が普及してるから。
295名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:NKDz+t24
>>291
10Tなんて少なすぎ
少なくともPはいって欲しい
296名無しさん@3周年:02/12/23 00:57 ID:p2KDeK+d
ハイビジョンを上回る規格の策定は進んでいるのでしょうか?
でなければ無用の長物となりますが。
297名無しさん@3周年:02/12/23 00:57 ID:R7lCO6uj
>>271
星新一のショートショートのオチのようだ(藁

自分としては、いい加減FDの代わりは出ないのかとおもふです。
1枚単価100円で、容量1ギガ程度、書き込み読み出し自由自在、
ぞんざいに扱っても問題なく作動して、大きさも厚みもFDぐらい。
ハードが5000円ぐらいで殆どのPCにくっついている、若しくはくっつけられる。
そんなFDの代わりって出ないかなぁ。
一般家庭なら、それだけ有れば十分な気もするですよ。
298名無しさん@3周年:02/12/23 00:58 ID:isWr8zs6
原子を一列にまっ平らに並べて電磁走査で出っ張ったら1、
へこんだら0っていう風にすると、
3cmの物質の中に宇宙に存在するすべての情報が入りきるって
ニュートンか何かに書いてあったような気がする。

これ最強のHDD
299名無しさん@3周年:02/12/23 00:58 ID:NKDz+t24
>>297
FDの代わりは今はUSBフラッシュメモリでしょ
FDの代わりとしてかなり便利だよ
300名無しさん@3周年:02/12/23 00:58 ID:isWr8zs6
立方センチだったか平方センチだったかもしれない・・・・
301哲学者:02/12/23 00:59 ID:1hJk1poi
YだろPよりも
302名無しさん@3周年:02/12/23 00:59 ID:5JJgNPfB
フレームレートを60から120にするとか。
解像度とフレームレートを人間の視力が認識できる
最大値ってどれくれらいなのかな?
303名無しさん@3周年:02/12/23 00:59 ID:GOyQe76V
>>298
一個5億円くらいになりそうですねw
304名無しさん@3周年:02/12/23 01:00 ID:TOVQvML7
オンデマンドは著作権がネック。おそらくバカ高くて使えない。やはり自分で録画ストックを持つ以外にないだろう。
305名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:0OelFk3g
>>298
>3cmの物質の中に宇宙に存在するすべての情報が入りきるって
その2倍のサイズの原始列を作ったとしたら、そっちに書いてある情報は入ってないんじゃないか?
306名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:VXxoMW89
高速度のFPSは精神に支障をきたすそうです。
スキャニメイトというのが確か秒72FPSとかだったと思うけど
それ以上はやばいらしい>>302
307名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:duB7uONW
>>298
出来るころには地球は宇宙人と共存してるよ。キト
308名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:NKDz+t24
>>301
さすがにYは非現実的
生きてる間には無理そう
309名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:DoBLh6Vk
RGB各128bitくらいになって、音質が宇宙からの超音波を拾うくらいに
なるのかも。
310名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:p2KDeK+d
>>303
5億円で作れれば、べらぼうに安いと思うのですが・・・
311名無しさん@3周年:02/12/23 01:02 ID:kLvyU/84
HDDもなんかしろ
312名無しさん@3周年:02/12/23 01:03 ID:a88yI/Yi
次次世代の市場は、日本製品が席巻して欲しいものだ。
そのためには、容量もさることながら保存性となにより安価であること。
一枚あたりのメディアが割高では、MOのような衰退が目に見えてる。
313肉屋 ◆lNoMOku5O2 :02/12/23 01:03 ID:rDLnE21o
2010年かよ!
314名無しさん@3周年:02/12/23 01:03 ID:R7lCO6uj
>>299
いえいえ、別に捨てても惜しくないっていうのと、どのマシンでも使えるってのが
重要なのです。その点、USBはOKですね。今のマシンならたいてい繋がりますし。
でも、USBフラッシュメモリは、まだゴミとして捨てるのは惜しいかと。
315名無しさん@3周年:02/12/23 01:05 ID:duB7uONW
人が全てを知り、逝き付いた先が始まりなのだと思う、
世界の終わりは、始まりでつ。
316名無しさん@3周年:02/12/23 01:05 ID:FBEVOHWT
『これで、HDに入っているエロ動画を一斉に退避できる』
と考えた皆様は正直に手を上げなさい。
317名無しさん@3周年:02/12/23 01:06 ID:ZU4mVVU1
>>302
確かハイビジョンの規格研究のときに課題としてNHKが研究した。
で60フレ以上にしても動画の場合は認識に変化がないんだと。
318哲学者:02/12/23 01:07 ID:1hJk1poi
>>308
ごめんEとZがあったのをわすれた
www.powertoday.com/gedou/megamac/index.html
まあ、あながち非現実でも・・・
って、違うか
319名無しさん@3周年:02/12/23 01:08 ID:GOyQe76V

2010年にタイムトラベルしてみるとそこには・・・なんとまだCD-Rが
生き残っていた。結局、大衆はその互換性の確かさと安さを支持したのであった。
動画圧縮技術の進歩もCD-Rの延命に貢献しました。
320名無しさん@3周年:02/12/23 01:08 ID:hv4RNmOh
地球の歴史もこの一枚に記録して
地球外生命体のいそうな方向に、
高速に近い速度で発射すればいいんじゃないかなあ・・
もし、地球人より知的な生命体が拾えば、
解読してくれるかもしれない。
321名無しさん@3周年:02/12/23 01:08 ID:NKDz+t24
>>318
このMacすげえな!
322名無しさん@3周年:02/12/23 01:09 ID:QRejlo+5
1.5テラになったところで、画質も向上しているだろうから、
2時間の映画に1.5テラの容量が必要に1クルゼイロ
323名無しさん@3周年:02/12/23 01:10 ID:5JJgNPfB
>>317
そうなんだ。でもPCのモニターのリフレッシュレートなんかは
60から90とかにすると明らかに綺麗になったような気が
するんだよなあ。
RレートとFレートってのは同じように見えて、違うものなのかなあ
324名無しさん@3周年:02/12/23 01:11 ID:A+0Imree
>>320
よく考えろ。地球人が他の星の歴史書を受け取って、仮に読めたとしても楽しいか?
送るべきは物理や数学、天文学や生体の情報だよ。
325 :02/12/23 01:11 ID:X2TwcJTp
技術開発早すぎ・・・
民生機器の技術者のおいらとしては,現行のLBA対応でもいっぱいいっぱいなのに・・・
はあ,テラバイトのデータなんて必要か?おまいら?
326名無しさん@3周年:02/12/23 01:12 ID:GOyQe76V
>>316
とりあえず漏れのHDDにある川島和津実全裏DVDは次世代光でバックアップだな。
327名無しさん@3周年:02/12/23 01:12 ID:Rr9rQDrQ
>>323
60までは見えるってことだから、60だとぎりぎり書き換えの点滅が
見えてるのかも。90だと見えなくなるから綺麗ってことだよね。
328名無しさん@3周年:02/12/23 01:12 ID:duB7uONW
>>324
金の日記でいいかと。
329名無しさん@3周年:02/12/23 01:12 ID:D9aJBay+
目標とする光ディスクは、CDやDVDと同じ直径12センチメートルで、約10層の記録層を重ねる光多層記録技術を利用する。
高密度記録に適した材料やレーザー光源などを開発し、1層当たりの容量を約150ギガ(ギガは10億)バイトにまで高め、ディスク1枚で約1.5テラバイトにする。
2003年にも商品化される光ディスク(最大27ギガバイト)のさらに55倍になる。
330名無しさん@3周年:02/12/23 01:13 ID:DoBLh6Vk
余計な情報を地球外生命体に教えたら、侵略される鴨な。
331名無しさん@3周年:02/12/23 01:13 ID:A+0Imree
>>325
円周率の記録に必要でつ
332名無しさん@3周年:02/12/23 01:13 ID:vVt5xMlA
そこらへんはすでに、ある程度ボイジャーに・・・・
333名無しさん@3周年:02/12/23 01:13 ID:isWr8zs6
結局、まともな用途に使用されない可能性99%
漏れはエロゲ全集作ってバックアップしる。
334名無しさん@3周年:02/12/23 01:13 ID:gVfjEAq+
3000×2000ドット、無圧縮、100フレーム/秒、マルチアングルなら、
1本ぐらいしか入らないのでは?
335名無しさん@3周年:02/12/23 01:14 ID:CktI71F/
>>325
映像は容量食べるから。
336名無しさん@3周年:02/12/23 01:15 ID:QsvWsZud
読み書きの速度はどうなんだろ。
337 :02/12/23 01:15 ID:X2TwcJTp
>>331
円周率の記録だけでつか・・・
何桁分必要なのかな・・・
338名無しさん@3周年:02/12/23 01:16 ID:duB7uONW
でも、Tくらいなら、企業内LANで使われてるわけだが。
339名無しさん@3周年:02/12/23 01:16 ID:0OHL2NHG
3000×2000ドット と 無圧縮
この2つが結構無意味だよね。
17インチディスプレイか、せいぜい3、40型TVで表示する限り。
340 :02/12/23 01:18 ID:X2TwcJTp
>>335
記録容量を増やしていく方向であるのなら,圧縮技術の立場はどうなるのさ・・・
341名無しさん@3周年:02/12/23 01:18 ID:duB7uONW
っと、よくよく考えたら、hddなら一般にT回るのは2005くらいかと。
342名無しさん@3周年:02/12/23 01:19 ID:isWr8zs6
早く脳に連動できるようにして欲しいね。
記憶は埋め込み式HDDで対処。
人間は考えるだけでいいという風に。
まず受験はなくなる。
343名無しさん@3周年:02/12/23 01:19 ID:duB7uONW
まぁ、漏れは、CとD合わせて4Gだけどな∧‖∧
344名無しさん@3周年:02/12/23 01:20 ID:duB7uONW
>>342
まずは、ナノマシンができないと無理じゃない?
345名無しさん@3周年:02/12/23 01:21 ID:kN9yru3q
>>342
検索はどーすんだよ
346名無しさん@3周年:02/12/23 01:21 ID:isWr8zs6
>>345
検索システム積んどけよ。
あと考えるための思考パターンも
347名無しさん@3周年:02/12/23 01:21 ID:0OHL2NHG
埋め込むならHDDより高速SDカードの方がいいな。
348名無しさん@3周年:02/12/23 01:22 ID:isWr8zs6
>>344
そういえば血管に入り込んで巡回して腫瘍なんか治療するナノマシンって
今実験中じゃなかったっけ。
349名無しさん@3周年:02/12/23 01:23 ID:HghesPJK
韓国サムスンが既にこれらの関連特許を抑えてるらしいな。
350名無しさん@3周年:02/12/23 01:23 ID:duB7uONW
いつになるんかナ<<ナノマシン、
でも、出来たらスゴイ勢いで発展すると予想
351名無しさん@3周年:02/12/23 01:23 ID:p2KDeK+d
脳内に1チップパソコンを埋め込めば、いつでもエロ動画が見られるぞ。
モー娘。のPVだっていつでも見られる
352名無しさん@3周年:02/12/23 01:24 ID:ZU4mVVU1
>>323>>327
>>306が言っているように、フレームレートを高くすると頭が痛いとか
異常が出てきます。
あと「動画」なので「静止画」とは別問題なので
混同しないようにしてください。
(静止画でもリフレッシュレートを上げてると頭が痛くなったりするよ。
 もれ85で長時間見てると頭が痛くなるから75に下げています。)
353名無しさん@3周年:02/12/23 01:25 ID:isWr8zs6
>>351
街中で発情してたらちょっとした精神病だね。
354名無しさん@3周年:02/12/23 01:26 ID:duB7uONW
ナノマシン
あげてみる。
1、個人識別
2、安易HDD
3、修復活動
4,スパイ
5、暗殺。
6、人ナビ
7、健康状態のレポート
ets...
355名無しさん@3周年:02/12/23 01:27 ID:p2KDeK+d
眼球も振動してるらしいけど、それとなんか関係あるのかなぁ
356名無しさん@3周年:02/12/23 01:28 ID:19YgdIBn
漏れはマシン3台で外部増設ドライブ含めたら300GB。
残り容量をやりくりして計7個のドライブにデータが分散。
挙句に残り9Gになったので今日DVD-R/RWドライブを買ってきた。
ディスクを20枚一緒に買ってきたが、焼け石に水な状態。

  早  く  テ  ラ  デ  ィ  ス  ク  作  れ  !
357名無しさん@3周年:02/12/23 01:28 ID:ZU4mVVU1
>>340
圧縮は配信する際に必要。適材適所って奴でさー。
まあ各家庭に10Gbps位の速度の光ファイバーが備わっていたら
イラナイけれど。
358名無しさん@3周年:02/12/23 01:29 ID:isWr8zs6
ワレザの鏡ですな
359名無しさん@3周年:02/12/23 01:29 ID:0OHL2NHG
>>356
360GB HDDを1つ買え。
360 :02/12/23 01:30 ID:X2TwcJTp
>>357
実際問題,今の技術の方向ってどっちに向かっているんでしょうね・・・
スピード?圧縮?容量?
現場で働かされている技術屋としては今後の方向性を決めていくには非常に悩みどこでつよ・・・
361名無しさん@3周年:02/12/23 01:35 ID:DoBLh6Vk
Motion-JPEG2000っていうのが、将来の標準として現実的かな。
MPEGは編集に難があるだろ。
362名無しさん@3周年:02/12/23 01:35 ID:19YgdIBn
>>359
そうやってドライブ増えてきたんですよ。
メインマシンなんかHDDがC,D,E,FでCD系がW,X,Y,Z,とぶらさがってるですよ。
これ以上増やしたくないですよー。
363名無しさん@3周年:02/12/23 01:38 ID:myyoxWTO
>>362
もう一台くめば?
364 :02/12/23 01:40 ID:r4WI7/me
もう1Tだったらあるじゃん。

オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
365名無しさん@3周年:02/12/23 01:44 ID:19YgdIBn
4台目としてファイルサーバー作れって感じすか。
まぁ、一台にテラクラスのRAID5組んでまとめたほうがスッキリするのかもしれませんなぁ…。
366名無しさん@3周年:02/12/23 01:45 ID:l3scjHHx
DVDは進化する・・?
367名無しさん@3周年:02/12/23 01:46 ID:gVfjEAq+
>>339
8年たっても、モニターは進歩してないのか?
368名無しさん@3周年:02/12/23 01:47 ID:19YgdIBn
>>364
5万くらいで発売されれば即買いするでつよ。
369名無しさん@3周年:02/12/23 01:51 ID:lFuS7DrW
秋葉原の路地裏とかで売るのかな映画200本入り1枚二千円とか言って
370名無しさん@3周年:02/12/23 01:55 ID:FWIY2HjS
超高速回線でP2Pやればこんな巨大な記憶媒体はいらんのです
371 :02/12/23 01:55 ID:HD6lKaBW


人ひとりは一生の内に果たして何時間分のメディアを保存するのだろうか。。。

372名無しさん@3周年:02/12/23 01:57 ID:s7KVysxB
曲データを無圧縮で保存する時代がくるのかねぇ…
373名無しさん@3周年:02/12/23 01:57 ID:hv4RNmOh
生まれてまもなく、1台のビデオカメラを支給して、その障害を一枚の
ディスクに記録する。あなたの人生って、この一枚のディスク一枚なんだね。
374名無しさん@3周年:02/12/23 01:58 ID:5+3KYpZc
1日1本見ても300日もかかるんだな。
人間の脳みそも高速化しないといかんな。
375名無しさん@3周年:02/12/23 01:59 ID:88CoOE87
漏れ、一生の内に2時間映画300本も見ない、たぶん。
376名無しさん@3周年:02/12/23 02:01 ID:5hCPwtKW
圧縮技術って意味なくなるの?
377名無しさん@3周年:02/12/23 02:09 ID:uv61agYP
1.5Tもの容量なら高い信頼性じゃないと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
378名無しさん@3周年:02/12/23 02:10 ID:7nr9O3C7
おう!スゲー!
俺のPCのDドライブ内の映画がごっそり
1枚のディスクにバックアップできるのか!
絶対欲しいぞ!コレ
379名無しさん@3周年:02/12/23 02:10 ID:iTkEWM6i
>>376
必要性は薄れるが、意味はあるだろ、いろいろと。
380名無しさん@3周年:02/12/23 02:14 ID:z5oq3Xia
CDでは音楽、DVDではビデオが主な役割で、
それらの再生スピードがx倍速の基準になったけど
次世代、次々世代ディスクではそういうのはあるのかな?
381名無しさん@3周年:02/12/23 02:20 ID:A+0Imree
>>342
そうなると、研究者以外の人間はいらなくなる罠。
382名無しさん@3周年:02/12/23 02:20 ID:A+0Imree
>>375
1週間に1本どころか、1ヶ月に1本でも余裕でいくと思うが・・・
383名無しさん@3周年:02/12/23 02:22 ID:KGNXnUef
映画とかよりも監視カメラの映像保存に威力を発揮しそうだな。
画像検索技術の進歩と共に、いい感じに監視されそうだ。
384名無しさん@3周年:02/12/23 02:22 ID:b+nfcUnd
>>376
再生の問題がありますから
それはないとおもうです。
そもそも圧縮とは究極的には
そのデータが持つ情報量を(以下略
385名無しさん@3周年:02/12/23 02:27 ID:LgO+8egj
等倍で見るからいけないんだ
10倍速くらいで再生すればいい
ビデオでは時短ビデオってのがすでにあるし

そうすれば一生に数十本も映画を見ない香具師でも一気に
数百本は余裕で詰め込めるようになって生活も豊かになるってもんよ
386名無しさん@3周年:02/12/23 02:32 ID:chRZFWba
ようやくTB単位かい
2010年って遥か先やんけ
DVD-RAMだと容量少なすぎて
ディスク買っても買っても足りんわボケ

また大量注文せなあかん・・・とほほ
387名無しさん@3周年:02/12/23 03:05 ID:cXJEM7gS
>>127
まだ言ってたのか(w
388名無しさん@3周年:02/12/23 03:21 ID:HIG2Obw5
オプトちゃんの奴

まだテラ記録出来てないんだよな

さーどっちが早いかw
389名無しさん@3周年:02/12/23 03:22 ID:HIG2Obw5
つーか松下勢


オプトの後追い根性丸出しだな

さすがは松下w
390名無しさん@3周年:02/12/23 03:39 ID:PlnvYhI/
これでもMSDNは一枚に収まらないだろうな…。
391名無しさん@3周年:02/12/23 04:09 ID:5Zjs8JB5
容量なんざどーでもいーからもっと小型化してほしい
392名無しさん@3周年:02/12/23 04:19 ID:z2hK4Bjv
ものには限度というものがある。
393名無しさん@3周年:02/12/23 04:37 ID:GAukssdJ
>>283
この人は何に対して・・・・

しかもyou isって(w
394名無しさん@3周年:02/12/23 04:53 ID:MQMqlqq/
沫舌逝ってよし。
395名無しさん@3周年:02/12/23 05:03 ID:4nmtcqs7
将来映画200本入りの板を店屋で販売して、解除キーを買うと、望みの映画
がみられるというような用途か、あるいはテレビの録画マシンの記録媒体と
して考えているのかもしれないが、著作物の家庭内コピー自由に乗りかかった
ような家電メーカーの繁栄は、今後は著作権の改定や強化で長くは続かない
可能性がある。既にDVD映画は暗号化されて自由にはコピーできないように
なったし、そのうちデジタル化されたテレビは、良い番組の内容は録画できず、
CMだけがコピーできるようになりかねない。
396名無しさん@3周年:02/12/23 05:17 ID:ZU4mVVU1
>>395
家庭内コピーの自由のおかげでビデオが普及し、
レンタルビデオというおいしい市場も出来たのも事実。
結局必要以上の規制がある場合、逆に市場の規模が小さくなるという
現象が出てくると思うよ。まあ損をして得を取れというということだな。
397名無しさん@3周年:02/12/23 05:26 ID:1PQdPnB0
無圧縮AVI動画で映画一本記録ですね?
398名無しさん@3周年:02/12/23 05:44 ID:QuUNAep9
>>393
最近はYou is〜 の名文句も知らない人がいるのか
399名無しさん@3周年:02/12/23 05:48 ID:2ATfFdmd
そのころには
ハイビジョンより数倍きれいな
ウルトラビジョンとかができて
走行線がなんと1600×1200 になっていて決め細やか過ぎで
エロビを見たら 毛の一本一本まで鮮明に見えて
見えすぎて バルタン星人まで見えマス。 がキャッチコピー!!

400肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/12/23 05:50 ID:mzGDyObh
1cm角のサイコロみたいなヤツの方が未来っぽくていいな。
いつまでディスクでやるんだろ。

互換性とかいろいろあるんだろうけどさ。
401名無しさん@3周年:02/12/23 05:50 ID:JD/7/VJB

次世代DVD使うころにはネットでデータ共有すれば良くなってると思われ
402名無しさん@3周年:02/12/23 05:55 ID:N+ghSx/t
実用化されるときに円盤ディスクが残ってないに100ペソ
403名無しさん@3周年:02/12/23 05:58 ID:q4uBnsF5
1.5テラって・・
いったい何記録するってんだ?そんなに必要か?
404名無しさん@3周年:02/12/23 06:03 ID:S0DmH7J3
超高機能・高画質3次元立体投影機がしかも安価で出回るのはいつ頃だろうか。
世のおじさまのエロパワーで爆発的に広まりそうだ。
405名無しさん@3周年:02/12/23 06:04 ID:LBYyOA3e
>>401
最近MXをはじめたけど、あれはお世辞にも共有とは言えないね
2日かけてダロウロード出来たのは曲が2曲とエロ画像だけ。
少しでも思いソフトになると全然落とせなかった。
まだまだネット上での著作権侵害はないと思ったよ。
406キムチ ◆f0ZOk18c/6 :02/12/23 06:08 ID:afMokmB4
俺なら2時間映画1000本は余裕で記憶するがな
407名無しさん@3周年:02/12/23 06:08 ID:S0DmH7J3
>>405
Winnyも使ってみてから

>まだまだネット上での著作権侵害はないと思ったよ。
のセリフが正しいかもう一度考えてみること。
408名無しさん@3周年:02/12/23 06:19 ID:d0ls1Nbx
>>405
厨房丸出し。

折れはnyやり出してからレンタルビデオなんかほとんど行かなくなったし、
正直マムコも見飽きた。
409名無しさん@3周年:02/12/23 06:20 ID:JD/7/VJB
つかMPEG2系→MPEG4系で圧縮率が4倍にはなるから
映像記録用途なら現行のDVDそのままで
記録フォーマット変えることになると思われ。
410名無しさん@3周年:02/12/23 06:21 ID:L6ir2aJD
 8年後かよ(w 生きてねーよその頃まで(w
411名無しさん@3周年:02/12/23 06:27 ID:SjzDj0DL
>400

科学技術庁無機材質研究所 パイオニア株式会社
ホログラフィックメモリ用高性能材料と小型記録再生システムの開発に成功
〜角砂糖サイズに1テラビットの記録が可能な21世紀の情報ストレージに向けて〜
 http://www.pioneer.co.jp/press/release203-j.html
412肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/12/23 06:30 ID:mzGDyObh
>>411

ソレソレ
未来っぽくてスゲーなと思ったんよ。
ガラスのサイコロで再生できるとかってスゲー未来!とか。

ありがとー。
413名無しさん@3周年:02/12/23 06:36 ID:LBYyOA3e
>>407
>>408

Winnyね。あっそう。はいはい。
そんなの5年前から知ってたよ。

   (とカッコつけといて・・・早速試してみるか)
414名無しさん@3周年:02/12/23 06:41 ID:dWuBFoHF
次世代なんたらの開発ばかりで
製品が出てこない空白の時代
415名無しさん@3周年:02/12/23 06:42 ID:juefGbMr
一枚書き込みに20時間かかる罠
416名無しさん@3周年:02/12/23 06:49 ID:GkA9rTlo
>>156
Rは基本的に普通のドライブで読み込めるから、Rで十分でしょ。
417名無しさん@3周年:02/12/23 06:58 ID:CqTOtS9E
松下

経営が苦しいから株価上げるのに必死だなw

>2004年度から本格的に取り組み、当初の5年間で20億―30億円の費用を見込んでいる

この呑気さからして意図がミエミエ
418名無しさん@3周年:02/12/23 07:02 ID:jsc0I4av
>>413
かっこつけるも何も、nyは今年できたばっかりという罠

ノートしかに俺には使えないがな・・・
419名無しさん@3周年:02/12/23 07:02 ID:JD/7/VJB
nyはまだβだし構想出たのが今年の4/1のはずだがな
420名無しさん@3周年:02/12/23 07:48 ID:0T3JZCTt
もうちょっとユーモアになったほうがいいよ
421名無しさん@3周年:02/12/23 08:08 ID:tTQ35Asd
nyとMXってどっちがいいの?
家ゲー板ではMXがいいといってたけど
422名無しさん@3周年:02/12/23 08:16 ID:4nmtcqs7
MP3が流行り始めのころに、早速自分の持っているレコードやCDをすべて
MP3にして突っ込み、さらにあちこちからファイルをダウンロードして
収拾するかと思って、かなりの金を払って1TBのファイルサーバーを
用意した。(これはもともとはCG用のシステムなのだ)ところが、
よく知らなかったために、そのうちのディスクが一本壊れたら、中のファイルが
全滅になってしまった。半分までためたのに。俺の時間と労力はなんだったんだ
と絶望で1月は無気力状態だった。。。。 
423 :02/12/23 08:17 ID:OvYLdTCK


っていうかね・・・ や り す ぎ

過ぎたるは及ばざるがごとし
424名無しさん@3周年:02/12/23 08:18 ID:d/WjORoZ
>>421
両方使え
本体は両方ただだし
425名無しさん@3周年:02/12/23 08:23 ID:73LD2L3e
このメディアが20枚もあれば一生分の映画が保存できるな。
426名無しさん@3周年:02/12/23 08:24 ID:OjqTtbtt
>>398
You is a big fool man!

じゃなかったっけか?
427名無しさん@3周年:02/12/23 08:27 ID:DgkGU5hA
記事見て、ついに寺かと、感動したが、2010年実用化か。。
まあ俺自身は1kbの記録媒体も作れないわけだが。
428名無しさん@3周年:02/12/23 08:30 ID:gwf4aeZS
むしろ圧縮技術を進歩させて 300メガくらいできれいなVGAの映画
動画が入手できるようにしてほしいな。
今でも処理をきちんとすればdivx5だと1ギガ前後でDVD並のクォリティを
維持できるけど これをさらにちっちゃくして300メガくらいにすれば
DVDメディア4.9gにでも15本以上の映画がはいる。
429名無しさん@3周年:02/12/23 08:33 ID:MxP32lDk
>>428
( ・∀・)イイ!
430名無しさん@3周年:02/12/23 08:34 ID:5sU+4Gni
デフラグだけで、一週間かかるディスク
431名無しさん@3周年:02/12/23 08:41 ID:JD/7/VJB
次世代CDは意味が無くなった。これ以上の音質向上よりMDやMP3などの利便化が受けた。
映像でも次世代DVDが使われるかどうか怪しい。より便利な他メディアにいくんじゃないか?
432名無しさん@3周年:02/12/23 08:43 ID:W0++2/RY
オプトウェアが来年に1T達成で2010年に1.5T目指すなんて明らかに
ロードマップ遅すぎ。
株価操作は操作でも下げる操作なのか?(w
433名無しさん@3周年:02/12/23 08:44 ID:yegZXSMV
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!お尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
434名無しさん@3周年:02/12/23 08:48 ID:vk2SgFvP
フロッピーの時代にCD-ROMが出た時はスゲーと思ったな。
フロッピーの650枚分だよ?
HDDすら10MB・・・今100GB・・・
最近年取ったなと思う今日この頃。
435名無しさん@3周年:02/12/23 09:02 ID:ldYPOSvq
>>434 CDってすごいよな。
PC98も無かった時代に発明されたモノとは思えん。
436名無しさん@3周年:02/12/23 09:07 ID:gwf4aeZS
CDって将来もつかいつづけることできるのかな・・・
437名無しさん@3周年:02/12/23 09:10 ID:YT4wxzXu
経 済 も 、 こ れ ぐ ら い イ ン フ レ が 進 ん で く れ れ ば な
438ていうか ◆DT16H8/cmo :02/12/23 09:12 ID:csQfuXFA
ハードディスクのテラバイト時代マダー?

CPUの・・・(以下略)
439名無しさん@3周年:02/12/23 09:13 ID:6PrEX99I
なんだか衰退しているような気がするよ、おれら。
440名無しさん@3周年:02/12/23 09:36 ID:KZnVv8Cy
スーパーハイビジョンの記録用
441名無しさん@3周年:02/12/23 09:46 ID:juefGbMr
10年後に100テラぐらい当たり前になったら
1人がPC一台もってるだけで、ビデオレンタル屋よりビデオ持てる時代に
なっちゃうのかな?
442名無しさん@3周年:02/12/23 09:47 ID:ldYPOSvq
>>441 そのディスクを秋葉で中国人が1000円で売ってくれたら万々歳なのだが。
443名無しさん@3周年:02/12/23 09:52 ID:dDHZrWT/
2時間映画を30分で見る機械がホスィ。
444窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/23 10:00 ID:G0TP83Je
( ´D`)ノ<60分の裏ビデオを5分で見ているれす。>>443
445名無しさん@3周年:02/12/23 10:12 ID:0F2pTaSo
>>440
3840×2160規格があるみたいね。4倍精細画面で。
446名無しさん@3周年:02/12/23 10:13 ID:ldYPOSvq
>>443
nvplayerちゅーフリーソフトがあるよ
447名無しさん@3周年:02/12/23 10:18 ID:AO7kXB8z
>>431
記録、保存用フォーマットと視聴用フォーマットはそれぞれ別に発展して
いくんじゃないのかと。
448名無しさん@3周年:02/12/23 10:20 ID:SrwT0tWS
このディスクが出る頃には動画1本が500GBくらいになってるんだろ
449名無しさん@3周年:02/12/23 10:20 ID:zhy2OhFZ
>>441
PCエンジンのCDが普及する前にもいってたじゃん
CD一枚でファミコンのゲーム全部入るって
でも結局はものすごくデータを食う要素(動画)が入ってそうはならなかった
普及する頃になれば、なんかものすごいデータを食う要素(3D動画とか)がでて、
同じ事になるよ
450名無しさん@3周年:02/12/23 10:23 ID:AO7kXB8z
>>437
今の3万が1年後には千円の価値ですか?
451名無しさん@3周年:02/12/23 10:30 ID:9oD17X8c
消費者としては、テープやCD並に普及する記憶媒体を、さっさとつくってほしいです。
RだのRWだの、統一性がなさ過ぎて、消費者は混乱しています。
452名無しさん@3周年:02/12/23 10:33 ID:47z+FP6Q
扱うデータ自体がでかくなってるから10年前から不便なのはぜんぜんかわんないな
たぶん今後も変わんない。だからあんまし期待しない。
453名無しさん@3周年:02/12/23 10:34 ID:4r/jnbhY
子供の頃はCDもMDもなかったのに。。。
454名無しさん@3周年:02/12/23 10:35 ID:jRP0DeQh
CPUが追いつかないと
地球を30cm定規で測るようなものだな
455名無しさん@3周年:02/12/23 10:36 ID:AO7kXB8z
>>452
つか、でかいメディアが普及したからでかいデータを扱えるようになったわけで。
HDD10MBの時代には1曲数MBの音楽をHDDに入れようとは思わなかったしな。
456名無しさん@3周年:02/12/23 10:38 ID:AO7kXB8z
>>454
いや、問題はバスの転送速度だ。
457名無しさん@3周年:02/12/23 10:39 ID:Q4qSqImU
zipなんて未だに100Mで1200円いくよ。
高すぎなんだが特殊な事情でちょくちょく買わざるを得ない。
別にCD-R持ってないとかじゃないよ。
(パソコン自体で扱う訳じゃない)

DVDの規格通れば個人的に何の問題もないよ。
今だってCDで扱いきれない量のデータなんてそれほどないしな。
むしろDVDの高速化をお願いしたい。
458名無しさん@3周年:02/12/23 10:41 ID:nsM6j4UZ
次世代メディアなんぞ、どうでもいいから
さっさとDVDの書き込み速度を上げてくれ・・・・・。

パソコンで録画した高画質TV映像を落とすのに、
何時間掛けさせるつもりだよ(´・ω・`)
459名無しさん@3周年:02/12/23 10:44 ID:47z+FP6Q
>>455
つーか10年前からいっつも、
データ何処にしまおうかなとか、あーHDDたんねーなーって騒いでるのが
全く変わってないじゃん。たぶん10年後にも同じ思いささられてるぞ。死ぬまでつづきそう
460名無しさん@3周年:02/12/23 10:46 ID:nsM6j4UZ
>>459
俺が現在使ってる120GのHDは、
流石に“たらねー”とは思わないし思えないッス
461窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/23 10:48 ID:G0TP83Je
( ´D`)ノ<あたちは”たらねー”と思っているれす。(w
462名無しさん@3周年:02/12/23 10:49 ID:47z+FP6Q
>>460
君の場合は、きっとこれからさきも悩まずにすむタイプなのかもね
でも、今悩んでる香具師はまちがいなく10年はさらに悩んでるはずだ

てか459で自分にレスしちゃったよ。もうダメだ俺
463名無しさん@3周年:02/12/23 10:50 ID:nsM6j4UZ
>>461
(;´Д`)<ゑー!!

でも今は外付けで幾らでも増設できるから・・・・それでも足らんの??
464名無しさん@3周年:02/12/23 10:54 ID:ylP6NRgv
絶対に映画が200本入って売りに出される事はないだろうな。
465名無しさん@3周年:02/12/23 11:00 ID:Fo9AcDby
1.5丁もあったらMXやnyで容量気にせず落とせる!
早く出せ!
466名無しさん@3周年:02/12/23 11:15 ID:a3+z0VmC
>>463
ハッキリいって足りない。
まだまだまだまだまだまだ・・・・。マジで。
君もP2Pソフトに出会えばそう思うぞ。たぶんね。
467名無しさん@3周年:02/12/23 11:31 ID:gwf4aeZS
今はまだMXではVGA動画が普通だけど
将来灰ビジョンサイズになると
ファイルの大きさも2倍近くになるかもしれないしね。


468名無しさん@3周年:02/12/23 13:08 ID:T0ZkPUd3
>>426
You is a pig fool man!
469名無しさん@3周年:02/12/23 13:25 ID:8A3dU6Np
香港あたりで、「DVD並画質! ○○七全編」とか、「全任天堂ROM」とかが大量に出回るだろうな。
470名無しさん@3周年:02/12/23 13:34 ID:vSNj7+iu
【 ´D`】 PC−6001は、
でっかい拡張ROMカートリッジ(1万5千円)を
ぶっ挿して32Kバイトだったけなあ・・・
471名無しさん@3周年:02/12/23 13:37 ID:+9VGsOHK
アイシン精機が入ってるの?
472:02/12/23 13:59 ID:pjwWEO6G
早う実用化して15000円で発売してけれ.
漏れ昭和56年にビディオを買いニュースや映画を撮っていたら今は3000本も
溜まり置く所にも苦労している.これが実用化されれば一発で解決する,バンザーイ
473名無しさん@3周年:02/12/23 14:07 ID:Mufias2C
2010年だとNHKが実験してる走査線4000本級超高精細映像が
実現してるのか?
だったら1.5Tなんてたいしたことなさそうだが・・・
474名無しさん@3周年:02/12/23 16:20 ID:T0ZkPUd3
うむ、データ量が10倍になればたったの30本だ。
さらに3D映像用のデータとかマルチチャネル映像が入るとなれば、
この程度は必然的に達成してもらわんと困るレベルか。
475名無しさん@3周年:02/12/23 16:23 ID:Sj7z7r3U
>>1-474
おれもそう思う
476名無しさん@3周年:02/12/23 16:25 ID:G9akzDYd
>>466
何百時間分も映画とか音楽を集めても、全部は見られないでしょ。
コレクションとして、ディスクの肥やしになるだけ。
477名無しさん@3周年:02/12/23 16:26 ID:zPBGaFVl
売り物としてじゃなくて資料用だよな
478名無しさん@3周年:02/12/23 16:26 ID:kmT3uJ/d
>>476
MX厨などは既にその状態でしょ。
479名無しさん@3周年:02/12/23 16:27 ID:kt/EbaKv
>>468
u is also a pig fool man!
480名無しさん@3周年:02/12/23 16:28 ID:QtQDGuuT
4096色中16色と16色中16色はちがうぞ。>476
481名無しさん@3周年:02/12/23 16:29 ID:GC9k6bOR
>DVDの約300倍になる光ディスクの開発に乗り出す。

ディスクの直径は1mになります。
482名無しさん@3周年:02/12/23 16:29 ID:7vFeqhdV
で・・・
当面はDVD-RとDVD+Rどっちがええ?
483名無しさん@3周年:02/12/23 16:37 ID:NXmRXx7s
そのNHKが実験してるというスーパーハイビジョン以外にはマジで使い道ねーなー。
現時点でも、今以上の容量を求めるのはすでに特別な奴だけだからね。
484名無しさん@3周年:02/12/23 16:47 ID:8HnkHacE
100M光ファイバーでダウンロードすると33時間でいっぱいになるね。
5年後のMXユーザーでは物足りない容量かな。
485名無しさん@3周年:02/12/23 16:53 ID:AO7kXB8z
>>483
ほんの10年前まではフロッピーで十分だったのにな。
フロッピー使えば新聞何面分のデータが保存できるとか言ってたよ。
486名無しさん@3周年:02/12/23 17:04 ID:Vk/9TeMp
大容量大歓迎だな

そうなれば、バックアップについて何度説明しても理解しない馬鹿共は
全滅するに違いない。

団塊の糞共めおめえらのことだよ。

487名無しさん@3周年:02/12/23 17:08 ID:BXcDcata
1ギガって何ギガに相当するの?
488名無しさん@3周年:02/12/23 17:12 ID:qhAK6k5r
>>487
1ギガ
489名無しさん@3周年:02/12/23 17:12 ID:oMZAj6JR
>>487
1000*10^(-3)ギガ相当
490名無しさん@3周年:02/12/23 17:13 ID:+VzYaPLn
>>487-489
なんか嫌な予感が。。。
491 :02/12/23 17:13 ID:NM/yM96X
>>487,488 ワラタ
492名無しさん@3周年:02/12/23 17:16 ID:BXcDcata
>>482

しばらくはDVD-Rでよいかと

494名無しさん@3周年:02/12/23 18:48 ID:to2dA6XL
オプトって、今年の夏ごろメーカーにサンプル出荷とか言ってなかったっけ?
495名無しさん@3周年:02/12/23 18:49 ID:v6Ub9IxJ
>>494
まだデモ用の中身の入ってない箱以外は出来てません。
496窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/23 18:55 ID:G0TP83Je
( ´D`)ノ<>>426

WareZ君へ 投稿者:KKC 投稿日:1月27日(月)19時22分18秒

wareZ君、”ワレズ”には笑わせてもらったよ。
しかし、私は君のような馬鹿にはきて欲しくない。
だから教えてやろう。だが二度とここにくるな。

WareZ isn't soft.
WareZ is name of bad copy soft.
Do you understand?
You never come here.

あまりに簡単すぎる英語で書きました。
これで分かるかな?
馬鹿だからわかんないかもね

You is a big fool man.
Hahahaha.
497名無しさん@3周年:02/12/23 19:14 ID:4wWoYU57
>>496
かっこいいなぁ。
英語喋れるって(w
498名無しさん@3周年:02/12/23 19:47 ID:b+nfcUnd
>>485
一面広告なら一枚分にも満たない罠。
499似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/12/23 19:55 ID:EMLX9jVN
( ´D`)ノ< MD寺!MD寺!MD寺!
500名無しさん@3周年:02/12/23 19:56 ID:+iMUOmar
デカ deca 101  
h ヘクト hecto 102  
k キロ kilo 103 ギリシャ語の1000(khikioi)
M メガ mega 106 ギリシャ語の「大きい」(megas)
G ギガ giga 109 ギリシャ語の「巨人」(gigas)
T テラ tera 1012 ギリシャ語の「巨獣」(tegas)
P ペタ peta 1015 「5番目」の"penta"からnをとった
E エクサ exa 1018 「6番目」の"hexa"からhをとった
Z ゼ[ッ]タ zetta 1021  
Y ヨ[ッ]タ yotta 1024 ラテンアルファベットの最後尾から2番目
  ハーポ harpo 1027  
  グルーチョ
501名無しさん@3周年:02/12/23 19:57 ID:4wWoYU57
>>496
かっこよすぎて、何もいえないんだが(w
502名無しさん@3周年:02/12/23 19:59 ID:6SnQLvTb
(・∀・)グルーチョ!
503a ◆vuJJUSOLyM :02/12/23 19:59 ID:fvAoxM+I
hu-
504名無しさん@3周年:02/12/23 20:02 ID:mI1DzRTN
なんでもいいがVHSみたいに長く使える規格になってくれ。
505名無しさん@3周年:02/12/23 20:29 ID:yMMAWri4
2進数じゃなく3進数にすれば・・・
506名無しさん@3周年:02/12/23 20:44 ID:fheKMYl1
>>499
んなほしけりゃ自分でつくれ
507名無しさん@3周年:02/12/23 21:25 ID:2yRQTKZN

10-30 grouchi:グルーチ
10-27 harpi:ハーピ
10-24 [y] yocto:ヨクト
10-21 [z] zepto:ゼプト
10-18 [a] atto:アト
10-15 [f] femto:フェムト
10-12 [p] pico:ピコ
10-9 [n] nano:ナノ
10-6 [μ(mu)] micro:マイクロ
10-3 [m] milli:ミリ
10-2 [c] centi:センチ
10-1 [d] deci:デシ
101 [da] deca:デカ
102 [h] hecto:ヘクト
103 [k] kilo:キロ
106 [M] mega:メガ
109 [G] giga:ギガ
1012 [T] tera:テラ
1015 [P] peta:ペタ
1018 [E] exa:エクサ
1021 [Z] zetta:ゼタ
1024 [Y] yotta:ヨタ
1027 harpo:ハーポ
1030 groucho:グルーチョ
1033 charlie:チャーリー
508名無しさん@3周年:02/12/23 21:37 ID:uPMWjCi4
六徳、刹那、彈指、瞬息、須臾、逡巡、模糊
漠、渺、埃、塵、沙、纖、微、忽、絲、毫、釐、分
-----------------------------------------------------------
十、百、千、万、億、兆、京、垓、穰 (壌)、溝、澗、正、載、極、
恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数
509名無しさん@3周年:02/12/23 21:39 ID:jvD6trZy
わかりやすい単位の勉強
http://www.powertoday.com/gedou/megamac/
510名無しさん@3周年:02/12/23 21:39 ID:2W8Fj+WF
最近世代光ディスクねたが出で来ては消えてるような気がする。
511 :02/12/23 21:39 ID:NM/yM96X
10e-30 とか 10e30 とか書いてくれるとわかりやすいでつ
512名無しさん@3周年:02/12/23 21:42 ID:uPMWjCi4
訂正

分、釐(里)、毫、絲、忽、微、繊、沙、塵、埃、渺、漠、模糊、逡巡、須 臾、瞬息、弾指、殺那、六徳、虚、空、清、浄
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
十、百、千、万、億、兆、京、垓、穰 (壌)、溝、澗、正、載、極、恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数

>>511
これしかわからないでつ。
桁まではどこかでぐぐって調べて載せてください。
513名無しさん@3周年:02/12/23 21:44 ID:uPMWjCi4
また訂正
釐(里)→厘

槍田詩嚢
514名無しさん@3周年:02/12/23 21:44 ID:hQYMKny8
【速報】アニメーション監督宮崎駿さんが死去【訃報】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1036311654/l50

おい!!まじかよ、、、せめてハウル作り終えてから・゚・(ノД`)・゚・。
515名無しさん@3周年
>>512
垓の次に「禾予」(のぎへんに予)が抜けているんだが…