寒い日には、たき火にあたって焼き芋ですね

このエントリーをはてなブックマークに追加
 愛知県犬山市の日本モンキーセンターの屋外飼育施設モンキーバレイで21日、たき火がたかれ、
鹿児島県屋久島原産のヤクニホンザルに焼き芋を振る舞う冬の恒例行事が報道陣に公開された。

 ボスのスルメ(雄、21歳)を頂点にした約100匹のサルは、降りしきる雨の中、火がおこされると入れ
代わり立ち代わり火の周囲に集まり、ぬれた背中から湯気を上げながら目を細めて暖を取った。

 サツマイモが焼き上がると、「キャー」という歓声が一斉に上がり、待ちかねた様子で次々と飼育係の
手から奪い取って仲間に取られないように群れから離れたり、しっかり抱え込んでほおばったりして、
熱々の焼き芋を楽しんだ。

 たき火は12月22日から来年1月5日までの毎日と、1月11日から2月11日までの土、日、祝日
の午前11時半から午後2時まで。サルに焼き芋が与えられるのは午後2時。

 同センターのホームページにアクセスすると、ヤクニホンザルの姿をリアルタイムで見られる。
アドレスはhttp://www.meitetsu.co.jp/monkey/

※ソースより全文転載
寒い日には、たき火にあたって焼き芋ですね
http://www.sankei.co.jp/news/021221/1221sha047.htm

2北海道愚民:02/12/21 14:16 ID:8y1qJGKf
そうですね
3ビックリマン φ ★:02/12/21 14:16 ID:???
ですよね。
4名無しさん@3周年:02/12/21 14:16 ID:ZS/MacKR
まぁな
5名無しさん@3周年:02/12/21 14:16 ID:0iZQ+C+r
ですよね
6名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:L+2rvbt4
ハゲドー
7名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:Pq8evNx+
約ニホンザル
8名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:C9/2h8Kr
焚き火は市民が五月蠅くてできない
9名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:I9kAvGim
おうよ
10北海道愚民:02/12/21 14:17 ID:8y1qJGKf
>サツマイモが焼き上がると、「キャー」という歓声が一斉に上がり、

(*´Д`)ナンダカナー
11名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:MUYcFWTF
>ボスのスルメ(雄、21歳)を頂点にした

サルのDQNグループ。
12名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:8xpfTQQC
愛知にはモンキーセンターと蛇センターの他に
何センターがあるの?
13名無しさん@3周年:02/12/21 14:18 ID:YqrRDBc1
そうですか…
14名無しさん@3周年:02/12/21 14:18 ID:S8mHm5kw
そうですな。
15名無しさん@3周年:02/12/21 14:18 ID:QS/6q0rD
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
16名無しさん@3周年:02/12/21 14:19 ID:6wI5negF
ほほえましいですね
17名無しさん@3周年:02/12/21 14:19 ID:S5bsRbsf
>>12
愛知県がんセンター
18名無しさん@3周年:02/12/21 14:19 ID:EQXbXIU5
たき火したらダイオキシン出るのに騒がないんだね。
19名無しさん@3周年:02/12/21 14:19 ID:K2+pPsDG
ヤクザニホンザル
20名無しさん@3周年:02/12/21 14:19 ID:oqdOH6Dt
 張四輪センター
21名無しさん@3周年:02/12/21 14:20 ID:MUYcFWTF
なんかサルってバカなことやっても
許されるイメージがあって。。。(略
22名無しさん@3周年:02/12/21 14:20 ID:IGsZs9NH
雨だよ!!石焼いも〜♪もこねーよ!!!
23北海道愚民:02/12/21 14:20 ID:8y1qJGKf
しかし名鉄がサルを買う謎
24( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :02/12/21 14:20 ID:ZMz0LRwo
「寒い日には、コタツに入ってみかんですね」だったら
もっと多くの支持を得ることが出来ただろう       / ビックリマン(神奈川)

25北海道愚民:02/12/21 14:21 ID:8y1qJGKf
飼うです。
26|*‘ー‘)電柱:02/12/21 14:21 ID:vvtLp0Zp
最近の猿は火起こして芋まで焼くのか
27名無しさん@3周年:02/12/21 14:21 ID:Yg5ea69p
昔はよくたき火したもんだけど、最近はうるさいらしいねえ。
28名無しさん@3周年:02/12/21 14:21 ID:xDjbMh42
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
29名無しさん@3周年:02/12/21 14:21 ID:UcyF6Y8r
これニュースかよ
30名無しさん@3周年:02/12/21 14:22 ID:82EN0D76
>>15
久しぶりに見たw
31名無しさん@3周年:02/12/21 14:22 ID:q6i54GMo
火の便利さに気づいたサルどもが後日センターに放火することになろうとは、まだ誰も気づいていないのであった
32名無しさん@3周年:02/12/21 14:22 ID:kDD9B7Be
いいね〜
33名無しさん@3周年:02/12/21 14:23 ID:s2PZbJpe
もう2時過ぎてるから終わっちゃってるね・・・・
34名無しさん@3周年:02/12/21 14:23 ID:f4Xnphhy
>ぬれた背中から湯気を上げながら目を細めて暖を取った。
なんか幸せそー
35名無しさん@3周年:02/12/21 14:24 ID:qXCL9e0J
サルに火を使うことを教えている訳でつね。
36名無しさん@3周年:02/12/21 14:25 ID:/7TJ+j1x
石焼いもなんて小学低学年から食べた記憶がない
たべた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
37名無しさん@3周年:02/12/21 14:35 ID:Rbmh2bsF
アウトブレイク
38名無しさん@3周年:02/12/21 14:43 ID:yuGFXyS7
    γニ三ヽ
    Cゝ ・、,・)う
    / ( ゚Д゚) <やきいもたびたいぞゴラァ
  (_ノ U  ノ)
   ゝJー--J
39名無しさん@3周年:02/12/21 15:55 ID:o9ehWW7D
焼き芋おいしいよね
40名無しさん@3周年:02/12/21 23:27 ID:4XO4VYDi
昔、笑福亭鶴光の飼ってたサルが鶴光の家に火をつけたことがあったよね?
41名無しさん@3周年:02/12/21 23:38 ID:aULVkGp3
>ボスのスルメ(雄、21歳)

猿のくせにスルメとはこれ如何に・・・
21歳ってのも若いのか年食ってるのかわからんな。
年寄りは群れから弾き出されて野垂れ死ぬだろうから、若いのかな?
42名無しさん@3周年:02/12/21 23:38 ID:jDBfAza4
珍走団も同じことをやっていそうな悪寒。
43名無しさん@3周年:02/12/21 23:40 ID:8BzEep33
ふーん、焚き火が燃えてるところに芋を投げ込んで炭にしたのもいい思い出だ。

つーか、キャー。
44名無しさん@3周年:02/12/21 23:41 ID:OTp28OcW
スルメたん
45名無しさん@3周年:02/12/21 23:42 ID:NbQrUNOE
サル、今度は長野・諏訪市に出没 住民に注意呼びかけ
 女性ばかり23人を襲った長野県下諏訪町のサル騒動で、
町が「終結宣言」したところ、今度は隣の諏訪市で20、21の両日、
サルが相次いで目撃された。けが人の報告はなく、「下諏訪町のサル
と同一かどうかは分からない」(市農林課)としているが、市ではえさに
なるような食べ物を外に置かないよう、市民に注意を呼びかけている。
http://www.asahi.com/national/update/1221/032.html
46名無しさん@3周年:02/12/21 23:42 ID:cZ65gJWq
   (⌒-─-⌒)
   (  ・  ・ )
    / 丶__▼ノ    <クマが火を見つける
    l  (,,゚Д゚) 巛
    | (ノ    | )┃
   C      l
    ゙:、.. ノ ノ
     U" U
47名無しさん@3周年:02/12/21 23:43 ID:1MHueULM
サルはにほん サルはにほん サルはにほん
サルはにほん サルはにほん サルはにほん
サルはにほん サルはにほん サルはにほん
サルはにほん サルはにほん サルはにほん
48名無しさん@3周年:02/12/21 23:44 ID:BNNP6ytF
スルメも焼けよ
49名無しさん@3周年:02/12/21 23:45 ID:Qt6Su5zh
そうだね
50名無しさん@3周年:02/12/21 23:46 ID:KLPegKgQ
aaaaa
猿は美味いのか?
51名無しさん@3周年:02/12/21 23:47 ID:NbQrUNOE
例の猿の脳みそを食べるコピペはまだか
52名無しさん@3周年:02/12/21 23:49 ID:qCLXazpB
>>サツマイモが焼き上がると、「キャー」という歓声が一斉に上がり、
タレントに群がる馬鹿女みたいだ…
53名無しさん@3周年:02/12/21 23:49 ID:ztuRFi1b
ウキャキー!
54名無しさん@3周年:02/12/21 23:50 ID:W6+hHzWF
焼き芋・・・ウマウマ
55名無しさん@3周年:02/12/21 23:50 ID:8RxKHxOS
そうはいかんざき。
56名無しさん@3周年:02/12/21 23:51 ID:ugRHXjft
石焼き芋は韓国が発祥です
57名無しさん@3周年:02/12/21 23:51 ID:52UMtCRt
たき火をしたら通報されます
58名無しさん@3周年:02/12/21 23:51 ID:z6iyTSK/
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´`ω´) < このスレぶさいこに立てて欲しかった
  しー し─J
59名無しさん@3周年:02/12/21 23:52 ID:tU2srYqe
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
60名無しさん@3周年:02/12/21 23:55 ID:i6ZQILym
サツマイモは美味い

酒の友としてもいいね、だしと醤油と酒で煮込むだけでイイ!

折角の年末だ。それくらいは派手にやってもいいよな!
61名無しさん@3周年:02/12/21 23:57 ID:BGyyL2LX
ウキーウキーウキーウキー
62北海道愚民:02/12/21 23:57 ID:AxUHX9Zm
急に盛り上がって来たねこのスレw

じゃ、おやすみなさいまし。
63名無しさん@3周年:02/12/21 23:59 ID:W6+hHzWF
表面が焦げるまで焼いた焼き芋サイコー!!
皮むくと黄金色のあま〜いお芋が〜!
クイテ〜よ〜
64名無しさん@3周年:02/12/21 23:59 ID:mbZ95+nG
激しくイモのヨーカン
65名無しさん@3周年:02/12/21 23:59 ID:A/Sq6pTm
真っ暗で何も見えない。
66名無しさん@3周年:02/12/22 00:00 ID:3UDIaWhD
たまに無性に喰いたくなる時がある。

67名無しさん@3周年:02/12/22 00:01 ID:cn+VyoKg
午後2時アクセスしてみよ。
68名無しさん@3周年:02/12/22 00:08 ID:B6UdkGAM
猿が火を使うこと覚えて森燃やしたりしたらどーするつもり?
69名無しさん@3周年:02/12/22 01:03 ID:dRoB+dNm
緑の光が鬱ってるぞ!!!!!
70名無しさん@3周年:02/12/22 01:09 ID:+osAwCSM
ウキャヒホ
71名無しさん@3周年:02/12/22 01:13 ID:WG4sG1Y8
さるってのは猫舌じゃないのか・・・
72名無しさん@3周年:02/12/22 01:29 ID:VMVM5afo
さつまいも、飽きた
家が、貧乏だったせいか子供の頃食いすぎた

じゃがいも大好き
バターを乗っけてが1番かと・・・
73名無しさん@3周年:02/12/22 01:33 ID:+wvYqDSL
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよゴルァ
| (,,゚Д゚)つ\__________
| ∵ |
\_/
 U"U
74名無しさん@3周年:02/12/22 05:11 ID:+osAwCSM
キャキー!!
75名無しさん@3周年:02/12/22 05:18 ID:Uks/ilTL
>>72 今、さつまいも高いよ。
焼き芋でなくても高いし、
焼き芋だと5百円で1〜2本しか買えないよ。
芋しか食えなかった思いでは今や金持ちの思い出だよ。
76名無しさん@3周年:02/12/22 05:22 ID:QNOPt4yp
こういうスレを見ると食べたくなるんだよな。
でもって実際に食べると1本で飽きてしまう。
女はイモ栗かぼちゃが好きだってよく聞くけど飽きないのかな?
ケーキバイキングとかも甘いもんそんなに食って飽きないのか不思議。
男とはどこか違うのかな。
77名無しさん@3周年:02/12/22 05:24 ID:Vu+OOzQm
寒い日には、ココアだろ
78名無しさん@3周年:02/12/22 05:24 ID:tYgqBw6V
中日新聞なら毎年載せてる記事ですな。
79名無しさん@3周年:02/12/22 05:25 ID:57EQywh2
甘いものは別バラらしい
80名無しさん@3周年:02/12/22 05:27 ID:P8VO1bA6
廃棄物の処理及び清掃に関する法律に違反してるな。落ち葉で焼いたら違法だ。
81名無しさん@3周年:02/12/22 05:41 ID:ekYVRCXM
日本は庭で焚き火するの禁止されてないと思ってたけど
82名無しさん@3周年:02/12/22 05:42 ID:/yR1S5Uv
焚き火をすると、肺ガンになる割合が増える。
83名無しさん@3周年:02/12/22 05:44 ID:QNOPt4yp
>>80
>>82
男のくせに細かいことぬかすな
84名無しさん@3周年:02/12/22 05:46 ID:ekYVRCXM
ダイオキシンって言葉もう古いのか?
85名無しさん@3周年:02/12/22 05:51 ID:57EQywh2
昔は庭で焚き火よくやってたけど
最近は住宅増えて煙出すのはマズいなぁと
86名無しさん@3周年:02/12/22 05:51 ID:0qFOEQwQ
2軒隣のクソばばあは毎日ごみを燃やしてやがる。
おかげで一帯がけむい。ビニール燃やしたときの臭いで満ち溢れてる。

いつか殺したる。いやなら早く死ねよな。
87名無しさん@3周年:02/12/22 05:55 ID:QNOPt4yp
>>86
それは最悪だけど、殺すのは止めとき。
殺さなくてもそのうちダイオキシンの害で死ぬはずだから。
88名無しさん@3周年:02/12/22 08:01 ID:65YD3dmD
焚き火もできない日本はここですか?
89名無しさん@3周年:02/12/22 08:14 ID:M1N4smj0
垣根の垣根の曲がり角 たき火だ たき火だ 落ち葉たき あ〜たろうか あたぼうよ♪
90名無しさん@3周年:02/12/22 08:16 ID:EzOnztQI
>>89
北風ピュ−ピュ−吹いている 彡(-_-;)彡ヒューヒュー
91名無しさん@3周年:02/12/22 08:17 ID:YnctduEg
>>86
家に火を・・
9280:02/12/22 08:17 ID:KW9Gn90b
>>83
女 で す が ?
93名無しさん@3周年:02/12/22 08:19 ID:rmBIMKbu
この猿は火が恐くないんか
94名無しさん@3周年:02/12/22 08:21 ID:QF79eOUv

愛知・犬山市では、寒い冬を過ごすサルたちのためにたき火が行われています。
FNN HEADLINES (動画アリ)

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00025160.html
95名無しさん@3周年:02/12/22 08:24 ID:nKOLHOf+
>>80
ウチも枯葉や枝を燃えるゴミ袋に入れて出してるよ・・

かさばってしょうがない
96名無しさん@3周年:02/12/22 08:29 ID:rOfOGArj
>>80
女は喋るな
97名無しさん@3周年:02/12/22 08:30 ID:65YD3dmD
ぴーぷー
98名無しさん@3周年:02/12/22 08:33 ID:fIvy1oD8
のどかなスレ
9980:02/12/22 08:35 ID:KW9Gn90b
>>96
喋ってませんが?
100名無しさん@3周年:02/12/22 08:36 ID:BOvTzDWO
あんたらおもろいw
101名無しさん@3周年:02/12/22 08:38 ID:yHQWG1bH
(´-`).。oO(サツマイモよりもジャガイモの方が好きでつ)
(´-`).。oO(バターをつけて、ホクホクと・・・)
102名無しさん@3周年:02/12/22 08:38 ID:RvNggLqT
いらっさいませいらっさいませ
103名無しさん@3周年:02/12/22 08:43 ID:WqghB+kX
ライブカメラのコントロール
反応悪すぎ。
全然楽しめなかった。
104名無しさん@3周年:02/12/22 11:20 ID:tnhzGueJ
さつま芋にバターもいけますよ
105名無しさん@3周年:02/12/22 11:22 ID:FaklNcN7
ヒッタリマン、ぶさいく化?
106名無しさん@3周年:02/12/22 11:26 ID:3ot1US/+
正直、石焼芋は割高感があり。
107名無しさん@3周年:02/12/22 11:37 ID:su8syUm1
近くにモノリスがあるはずだ。
108広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :02/12/22 11:56 ID:ogAEOQDc
近所の小さい八百屋のじいさんが夕方になると
毎日焼き芋やっている。
でかくて甘いのが半切り200円で
屋台のより断然イイ!
109名無しさん@3周年:02/12/22 12:09 ID:s/S0tN6+
石焼き芋、も少し安くならないもんですかね。
110名無しさん@3周年:02/12/22 14:04 ID:xvjc3Ysd
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、口
を大きく開けて暴れ出したんです。次の瞬間、ゆっくり目を閉じて死ん
で行きました。今でもあの光景はトラウマになってます
111名無しさん@3周年:02/12/22 14:09 ID:nKOLHOf+
>>110
そりゃトラウマになるわ・・
112 ◆HERO/GcG9k :02/12/22 14:10 ID:RWbprHdR
1個食べれない・・半分くらいしか
113名無しさん@3周年:02/12/22 14:16 ID:Q54yVhmD
test
114名無しさん@3周年:02/12/22 14:21 ID:3Ed484cQ
>>110
その店やばすぎないか?
ネタであることをいのる
115名無しさん@3周年:02/12/22 14:21 ID:yHQWG1bH
>>110
(´-`).。oO(・・・・・・・・・・・・)

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
116名無しさん@3周年:02/12/22 14:23 ID:7A54OE7G
>>110
こういうおっさんがAIDSウイルスを拾って、全世界に惨禍を招いたのだな。
117名無しさん@3周年:02/12/22 14:23 ID:o3RcaeOT
煙臭いんだよ
118名無しさん@3周年:02/12/22 14:25 ID:tGz6gYPK
ダイオキシンを発生させるなよ!
119名無しさん@3周年:02/12/22 14:26 ID:QM4IeZb7
>>110
某板のやつですな
120名無しさん@3周年:02/12/22 14:27 ID:cjwQ2GqM
>>110
久々にみたコピペ…と思ったらマジレスが多数。
おめでとう。
121名無しさん@3周年:02/12/22 14:31 ID:rXk6OPJH
>>110
ネタでないのなら いったい何年頃なの? それとも関西では普通なのか??
122名無しさん@3周年:02/12/22 14:31 ID:rXk6OPJH
ネタか
123名無しさん@3周年:02/12/22 17:55 ID:2jZhzIP9
焼き芋からサルの脳に行くとは・・・
124名無しさん@3周年:02/12/22 18:52 ID:InmPnUYN
>>110は、このコピペを貼りたくてしゃーないんだとか。
125名無しさん@3周年:02/12/23 09:26 ID:NcSpgKjG
126名無しさん@3周年:02/12/23 09:27 ID:3YbAMR8P
いいなあ
ここら辺で焚き火していたら
消防車がくるんだろうな

野焼きでも苦情がくるからな
127名無しさん@3周年:02/12/23 09:28 ID:80wyaqWw
>110
どこを縦読み?
128 :02/12/23 09:48 ID:Uak+qcga
寒い日には熱めの風呂に入り窓を開けて露天風呂気分満喫
風呂上りにはこれでもかと言うくらい暖房の効いた部屋で
俺はビール、子供らはアイスクリーム。
道民の冬はむしろ熱いぜ!
129名無しさん@3周年:02/12/23 11:47 ID:9sUedlZM
音しか聞こえない石焼芋の屋台萎え
130名無しさん@3周年
芋はじまったか?