【政治】国債36兆4000億円 国債依存度、過去最悪44%に★2
1 :
オルタたん(*´д`*)ハァハァ@レコバφ ★:
財務省は十七日、二〇〇三年度予算編成で、新規国債発行額を本年度当初の約
二割増しの三十六兆四千億円程度とする方針を固めた。〇二年度補正後の約三
十五兆円を上回り、当初予算ベースで過去最高で、補正後で最多の一九九九年
度(三十七兆五千億円)に迫る水準。予算規模に対する国債の依存度は本年度
の36・9%から約44%に上昇、過去最悪だった九九年度の42・1%を上
回る水準に達する見通しとなった。また、〇三年度一般会計予算の総額を八十
一兆八千億円とする大枠も同日、ほぼ固まった。
予算編成の焦点だった地方の歳入不足を補う地方交付税(地方特例交付金含
む)が本年度当初比2%増の十七兆四千億円に決まったことで、同0・8%増
の十六兆八千億円となる国債費と一般歳出の四十七兆六千億円程度を合わせた
一般会計総額は、三年ぶりに前年度(八十一兆二千億円)を上回る見通しにな
った。
税収は景気低迷と先行減税(国税分一兆五千億円)の影響で四十一兆八千億
円程度にとどまる。残りの歳入は日銀納付金など税外収入を三兆五千億円前後
と見込み、この結果、歳入不足分を賄うため、新規国債発行を三十六兆四千億
円程度とする方針。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20021218/mng_____sei_____003.shtml 前スレたん:
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040173144/
2 :
名無しさん@3周年:02/12/21 10:59 ID:Evl2v8k0
レコバがヘンだ
3 :
名無しさん@3周年:02/12/21 11:00 ID:WRIK1RHi
↓( ´,_ゝ`)プッ
↑( ´,_ゝ`)プッ
5 :
名無しさん@3周年:02/12/21 11:20 ID:dNeEa/wb
あげましょ
6 :
名無しさん@3周年:02/12/21 11:24 ID:6gnv60Gu
内務省調査
年代 在日朝鮮人居住人口
1917 14502人
1920 30189人
1920 在日朝鮮人の急増により、付近住民とトラブル→『朝鮮人内地渡航制限』を実施
1925 129870人
1930 298091人
1935 625678人
1939 『朝鮮人内地移送計画』始まる。32万人の労働者が渡日。この32万人は1945年からの帰国船で優先的に殆ど帰国する
1939 福岡のみで毎月200名余りの密入国者
1940 1190444人
1941 1469230人
1942 1625054人
1943 1882456人
1944 1936843人
1944 『朝鮮人内地渡航制限』撤廃
1945 2365263人
1946 日本敗戦により、密入国者(21420人)、強制送還者(15925人)が急増。(警察庁調)
1947 密入国者(6888人)、強制送還者(6296人)
1948 密入国者(8500人)、強制送還者(6207人)
1949 密入国者(1641人)、強制送還者(7663人)
1950 密入国者(3612人)、強制送還者(2319人)
1950 朝鮮戦争勃発により、多くの朝鮮人、韓国人が親類を頼って日本に密入国
1951 密入国者(4847人)、強制送還者(1172人)
1952 密入国者(3263人)、強制送還者(2320人)
1953 『外国人登録法」制定。日本経由の北の工作員対策で韓国政府が強く要請
1953 密入国者(1404人)、強制送還者(2685人)
1965 『朝鮮人強制連行の記録』出版。この本をきっかけに在日が強制連行と偽り始める
1998 特別永住者(=在日)52万8450人、一般永住者・2万6425人 (入国管理局調)
7 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 11:31 ID:OzTxkbXK
これはいけないな
緊縮予算は当然だな
景気は不良債権処理でなんとかなるしな
8 :
名無しさん@3周年:02/12/21 11:57 ID:z9Ksm5JH
【45兆円が無駄な投資に使われている】
財投債という詐欺まがいの手段で年間45兆円も年金や郵貯・簡易保険から
公社公団に流れて行ってます。
その多くはろくに財の生産も行ってないような天下り団体です。
景気が回復しないのは当たり前。
9 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:00 ID:UZv1a03b
10 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:01 ID:swPM/Qtr
つまり 月収50万円の人が 月100万円支出って事か?
日本は何考えてんだ(w
11 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:10 ID:zZs9SzNN
12 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:11 ID:PeRe+KS2
↑こういうの増えたなぁ
13 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:12 ID:lH2Tesne
>不良債権処理
不良債権ってなんですか?
そして不良債権の処理とは具体的に何をさしますか?
14 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:14 ID:uxY4JJxD
↓ どうやら
>>25が卓説を開陳してくれるようです。
15 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:17 ID:zZs9SzNN
>>12 ん?
構造改革をしようとしているのに、抵抗勢力がよく使う言葉に「縮小均衡する気か?」と
いうやつもずいぶんと増えたようですな
特にこの秋ぐらいからw
16 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:19 ID:PeRe+KS2
「縮小均衡する気か?」
17 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:21 ID:ywZ7rykE
いつか破綻するでしょう。
18 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:22 ID:zZs9SzNN
>>16 すると公共投資に無駄がないというわけですなw
19 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:/osYfh+g
いつかハジョウするでしょう
byちゃねらー
20 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:25 ID:PeRe+KS2
いつかっていつー?
額は誰にも分からないだろうけど
どういう時に破綻すると考えてるのー?
21 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:27 ID:zZs9SzNN
22 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:28 ID:uxY4JJxD
あっ、間もなく卓見ターイム。
23 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:29 ID:VkkA9LRY
>>15 まだ構造改革と不良債権処理するだけで景気が回復すると思ってるの?
仮に不良債権処理が終了したとしてもこのデフレ下では企業には
融資されないと思うんだが、この点はどう思ってる。
24 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:29 ID:UZv1a03b
無駄を省くのは景気が回復してから。
25 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:29 ID:PeRe+KS2
>>18 削る事によって生まれる「無駄」よりはマシと思いますが
いかがか?
26 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:32 ID:zZs9SzNN
>>23 >構造改革と不良債権処理するだけで
別に減税してますが何か?
あと、ゾンビ企業の延命がどれだけ過当競争をライバル企業に強いて
いるか考えたことある?
>デフレ下では企業には融資されないと思うんだが、この点はどう思ってる。
融資されないなら銀行業が成り立たないわけだがな
>>25 削ることによって生まれる「無駄」?
ニホンゴハナシテマスカ?
27 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:32 ID:zZs9SzNN
28 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:34 ID:PeRe+KS2
>>26 例えば失業者などは、無駄とはお考えにない?
ごめんなさい。相手にあわせてお話ししなさいって
子供の頃、お婆ちゃんに教わってたの忘れてました。
29 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:34 ID:VkkA9LRY
>>26 だから担保価値が下がりつづけてる現状では積極的な融資するはずないじゃん。
30 :
木村養護:02/12/21 12:38 ID:PeRe+KS2
>>29 ゾンビ企業が淘汰される事によって
(以下省略)
需要が回復します。
31 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:39 ID:zZs9SzNN
>>28 ゾンビ企業の雇用が必要だとお考えでしょうかw
いやあ大企業の倒産がない世の中が理想とは共産主義者の方でしょうか?
>>29 不動産だけで融資を判断することを銀行が続けることはない
融資先の信用力を判断することが金融機関に求められている
それができない金融機関は淘汰、ないしは競争力を失うだけのこと
32 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:40 ID:VkkA9LRY
失業者増やして社会不安・雇用不安を煽っても需要は拡大しません。
んで、だれが買うの?
34 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:42 ID:zZs9SzNN
>>32 倒産した企業の従業員がすべて失業者になるわけではないわけだが
信用不安を煽っているのは銀行サイドですな
35 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:42 ID:VkkA9LRY
>>31 どうしようもない企業が淘汰されるのは当然として、
本業は好調なのにバブル期の借金に苦しんでる
企業まで淘汰させるの?
36 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:45 ID:qguZpZre
破綻するのが、わかっているのに・・ようやるわ
「高度インフレ」か「消費税アップ」「デフォルト」しか打開する道はない。
財務省の官僚は、それに対する対策を着々進めています。
それは、教えない・・・社会が混乱するから
支出を抑える必要がある。それと民間の給料を下げるには、倒産させ
別会社にしなくてはだめだ。
倒産を恐れていては、進歩がない・清算ができない
倒産させる「勇気」「気概」を持て!!!!
37 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:45 ID:VkkA9LRY
>>34 シンクタンクにもよるが離職者は最終的には160万人と見られる訳なんだが。
38 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:46 ID:zZs9SzNN
>>35 バブル期の借金に苦しんでいるという時点で経営失敗しているんだがね
本業好調?
でも利払いに苦しんでいるなら、十分な好調さとはいえない
ゆえに好調とは普通はいわんよ
39 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:46 ID:K8GcwT+d
先進国の多くはバブルを経験しているし
その不良債権処理や銀行破たんの処理も経験している。
その処理は、いつかはやらんといけない。
ダメ企業の退場も資本主義ならば当然のこと。
とりあえず財政の負担が増えるが一時的には仕方がない。
1年後は?3年後にどうする、
5年後は?10年後は?15年後は20年後は?
30年後には行財政はこうなるようにしたい・・・
というように、短期、中期、長期の見通しを考えた上で
政策を打ち出して国民に説明しないととダメだと思う。
現状はあまりにも迷走しすぎだ。
40 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:47 ID:zZs9SzNN
>>37 そのシンクタンクが銀行系だったりするわけだ(爆
41 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:49 ID:PeRe+KS2
で、なるほど。国が主導となってデフレ圧力をかけ
国がダメ企業を選別、あるいは創造し、しかる後に
あるべき産業を作り出すわけですな。
いやあ計画経済が理想とは共産主義者の方ですか?
42 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:49 ID:VkkA9LRY
>>38 アメリカでもITバブルがはじけた後、借金の支払いに苦しんでる
企業を財政で後押ししたみたいだが。
今度更迭されたリンゼーなんかが日本の二の舞はするまいってんで。
更迭された事によって日本のようにデフレに落ち込むと言う見方もあるが
これについてはどう思う?
43 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:50 ID:ujObVM/W
3流政治国家じゃ仕方ないわな・・・
政治の質あげれ
44 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:51 ID:U3vSxMRZ
45 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:52 ID:/7TJ+j1x
公務員の意識を変えないとだめだな
民間企業で経験を積んでからしか公務員になれないようにしろ
46 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:52 ID:VkkA9LRY
>>39 処理したのはいずれもインフレ下だよね。
まずデフレを止めないとどうしようもないと思うんだが。
緊縮財政続けても税収が減りつづけるんだから
結局財政赤字は減らないじゃない。
47 :
名無しラーメン:02/12/21 12:52 ID:D+LGLdna
よし俺が立候補する
48 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 12:53 ID:zZs9SzNN
>>41 えっ、ダイエーやゼネコンがダメだというのは国家による選別の結果なのかw
知りませんでした
勉強不足でしたなw
>いやあ計画経済が理想とは共産主義者の方ですか?
そりゃ今のダイエーがダメだと国家が宣言したのであればそうなのでしょう(爆
>>42 アメリカも苦しむでしょうな
でも日本ほど長引くこともないでしょうな
なぜなら金融期間の行動も迅速に対処するからでしょうな
それに比べて日本はいまだにノローリと処理してます
>>43 政治の質をあげるのは、国民しかいないんだが?
別の国の方ですか?
50 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:54 ID:UZv1a03b
小泉、竹中の理論だとそのうち国民がリストラされるよw
51 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:54 ID:PeRe+KS2
今日のままの不景気は、底の知れない不景気であります。
前途暗澹たる不景気であります。
これに反して、緊縮、節約、金解禁によるところの不景気は底をついた不景気であります。
前途晧々たる光明を望んでの一時の不景気であります。
・・・・我々は、国民諸君とともにこの一時の苦痛をしのんで、
後日の大なる発展を遂げなければなりません。
52 :
名無しさん@3周年:02/12/21 12:57 ID:VkkA9LRY
>>51 あのねデフレスパイラルの怖いところは底無しな所なんだが。
中国と人件費一緒になるところまで止まらないよ。
>>46 デフレは止まらない。というのが政府の共通認識としてあるんじゃないかな。
近い将来に止まるなら、緊縮財政をしてもしょうがないけど
止まらなければ押さえ込むしかない。
54 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:00 ID:VkkA9LRY
>>53 むしろ逆だと思うんだが。
近い将来止まるんなら緊縮でも良い。
止まらないなら幾ら財政出動しようが止めなきゃ駄目だと思うんだが。
55 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:00 ID:PeRe+KS2
56 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:00 ID:27q1l4q3
ある意味、多年にわたる自民党政治と日本の金融機関
の努力の賜物といふべきでしょうか?
57 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:01 ID:VkkA9LRY
58 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:01 ID:K8GcwT+d
>>46 「一時的には・・・」のくだりを書いているんだが・・・。
次の日銀総裁はデフレ退治に関心ある人がなるだろうから
それに期待してるけど。
>>41 行財政を立て直すため長期の計画を立てるのが
なんで統制経済になるのか。支離滅裂だな
だいたい「企業の選別を国がやれ」なんてレスしていない。
こちらが言ってもいないことを勝手にでっち上げて
妙な反論するなよ。電波クン。
59 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:02 ID:zZs9SzNN
>>54 だから不良債権処理しなければデフレが続くということを理解して欲しいものだな
60 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:02 ID:U3vSxMRZ
61 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:04 ID:VkkA9LRY
>>59 不良債権処理は必要条件だが十分条件じゃない。
前にも言ったがそれだけで市場に金が流れるとはとても思えん。
62 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:05 ID:VkkA9LRY
63 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:06 ID:U3vSxMRZ
>竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE
コテハンって疲れないか?
漏れは疲れた。
>>54 結局、財政出動にだって限度があるわけ。
その限度内の出動で、デフレが止まるという認識ならば、金をばら撒くべきだけど
止まらないなら無駄金だわな。撤退時期というわけだ。
65 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:08 ID:zZs9SzNN
>>61 だから失業に対するフォローはしているね
きちんと対策も打ちました
減税もしました
それに不良債権処理の加速です
十分ですね
>>64 彼らはこれまでの学習効果がないみたいですな
66 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:08 ID:VkkA9LRY
>>64 金融、財政、構造改革、不良債権処理
これを総動員して止まらなかったらあきらめもつく罠。
67 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:09 ID:zZs9SzNN
>>63 きちんと正論を言いつづけるためには仕方ないことだ
天動説に異を唱えたガリレイと同じだな
68 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:11 ID:VkkA9LRY
>>65 儲かってる企業への減税だろ。
家計や借金に苦しんでる企業は増税だ罠。
需要を押し下げるだけだと思うが。
69 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:12 ID:QvGiDccw
財投債くわえると、50万円の給料で130万円の暮しです。
すでに超沸点の状況。
なにかちょっとしたきっかけで一挙に超インフレになります。
いよいよ来るのか。牛丼一杯29万円の時代が。
70 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:12 ID:U3vSxMRZ
>>67 なんか、スレ読まずにいきなり「竹中氏ね」とか
「反対する香具師氏ね」とかがきて相手してるうちに疲れた。
ちなみに漏れ誰だかわかる?
>>66 第2次世界大戦みたいだな。
中途半端に戦力(財政)を投入して、だんだん戦況(経済)を悪くしたあげくに
総動員(特攻?)して、それで駄目ならあきらめましょう。
というわけだ。
遅いんだよ。
まあ政府のやり方が悪くても、最後はあきらめてくれる国民だから
こんな事態になっちまったとも言えるけどね。
72 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:14 ID:gwMm3MBs
完全に日本がおかしくなってきている
73 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:14 ID:swPM/Qtr
なぁ
10代、20代前半で無職の奴はほとんどハローワークなんて行かないと思うが
なぜそいつらを失業者としてカウントしない訳よ?
>>68 企業が儲からないのに、社員だけが儲かるわけあるまい?
75 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:17 ID:UZv1a03b
この不況、国債増大に個人が対抗できることは
貯金の2,3割を下ろして株、投信、外貨を買うこと。
76 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:17 ID:VkkA9LRY
>>73 社会不安を煽るからじゃない。
前に国会で社民の横光が実質的な失業者は1000万人超えてるが
どうするつもりだと厚生労働大臣の坂口に質問してたが
坂口はお茶を濁したような返事しかしなかった。
77 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:18 ID:VkkA9LRY
78 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:20 ID:zZs9SzNN
>>77 ずーっと前(5年ぐらい前)から、所得税、住民税は20%オフだよ。
80 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:20 ID:gwMm3MBs
サービス残業という違法行為を止めさせられないのか
サビ残でしか競争力を維持できないならもう終わっている国だ
それが回りまわって、リストラ、新卒、中途の採用抑止の悪循環
81 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:21 ID:VkkA9LRY
82 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:22 ID:U3vSxMRZ
>>80 止めさせられるよ。
雇用関係を止めて、個人事業主として再契約すればいいんだ。
企業に食わせてもらっているという奴ばかりが多くなったから
日本の競争力は無くなったんだよ。
84 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:24 ID:PeRe+KS2
デフレ阻止なくして財政の健全化なし。
デフレ阻止なくして不良債権処理もなし。
85 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:25 ID:gwMm3MBs
このままシステム化が進んでアメリカ資本主義を続けていけば、大多数は生きていけないぞ
大多数の国民の利益を重視するにはどうすりゃいいの
オランダ型のワークシェアリングが一番近いような気がするが、進まんね
87 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:27 ID:zZs9SzNN
>>81 で、いつまでもゾンビ企業が延命できる
つまり失敗しても許される資本主義がうまくいくと思うのかね?
その一方でまともな中小企業が貸し剥がしにあっている
これで新規産業が出てくるとお思いか?
コレを続けていけば国債がどんどん増え、まともな中小企業が銀行に潰され
残るはゾンビ企業と国際優良企業だけという事態になるだけのこと
88 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:28 ID:zZs9SzNN
>>84 アホですな
不良債権がデフレを深刻化しているというのになw
>>85 ワークシェアリングするには、物価が安くないと駄目じゃないかな?
少なくても東京に住んでいる労働者は、シェアリングしたくないよ。
部屋代や、住宅ローンが、生活を圧迫しているわけで
シェアしたら、沈没しちゃうからね。
90 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:30 ID:gwMm3MBs
>>83 言いたいことはわかるが、大多数の人間は個人事業を起せないだろう
現実的に無理があると思う、生活水準を少し下げて、経済規模にあった生活に戻すべきだろう
皆が皆無理して頑張ってるから自殺大国なんてことになったんだよ
91 :
さいたま:02/12/21 13:32 ID:U3vSxMRZ
>>85 >オランダ型のワークシェアリング
それきぼんぬ
>>87 漏れとある商品を思いついたけど、
設計図だけじゃ金借りれないんだよね。当たり前だけど。
コケたら自殺しかなさそうだし…。
92 :
91:02/12/21 13:33 ID:U3vSxMRZ
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
名前残ってた…
93 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:34 ID:PeRe+KS2
日本の銀行が弱体化したのは政府の保護っちゅうよりも
バブル以後の地価抑制政策のせいだろ。
金融、土木、流通、不動産業、この辺にいわゆる「ゾンビ企業」が
集中してるわけだがこれ全部、政府の犠牲者と言っても良い。
94 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:34 ID:zZs9SzNN
>>91 そのとおり。銀行にベンチャーなど判断できるはずがないw
なにしろ信用力を不動産で判断していたわけだしね
>コケたら自殺しかなさそうだし…。
これが日本の特殊なところだね、貸倒れた分は請求しない米国とえらい違いだ
>>90 俺の見る限り、労働者の10%ぐらいは、事業を起こす力があるよ。
ある程度の専門的知識と、ある程度の営業力があれば、なんとでも生きていけるし
ちょっと抜きん出ていれば、中小企業になるのも大して難しいことじゃない。
この10%が生み出す雇用力は大きいよ。
その次の10%が起業予備軍として働けば、日本の競争力は相当回復すると思う。
96 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:35 ID:zZs9SzNN
>>93 いえ、弱体化したのは銀行自身の問題ですね
97 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:36 ID:zZs9SzNN
98 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:36 ID:gwMm3MBs
>>84 なぜ今デフレなのか、これが重要だろう
>>89 東京に資本が集中してるからね、地方は死ぬねこのままだと
いろんな雇用形態があっていいと思う、日本全体としては雇用を分配して、
労働時間を短くすることにより多く人に仕事を与える
東京に住むにはある程度の水準の所得がある人のみということになるのでは?
100 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:38 ID:YPdax+RZ
年寄り連中は無茶しよる。
101 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:39 ID:zZs9SzNN
102 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:39 ID:/OvdABYV
銀行の数が多すぎなんじゃねえの?
103 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:39 ID:PeRe+KS2
>>96 あんたは総量規制とか政府が行った「バブル潰し」についてはどういう見解をお持ちで?
>>94 アメリカだって、土地は担保として最も重要な貸付基準だよ。
デカイ企業は直接融資も多いが、中小企業に関しては8割方コイツで決まる。
104 :
90:02/12/21 13:39 ID:U3vSxMRZ
>>95 ある程度の専門的知識………少しは
ある程度の営業力………無い
>>95 資本力があればね………全く持ってない
漏れ(´Д⊂ モウダメポ
106 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:40 ID:0b93qPOs
徳政令でジジババの預貯金回収して
遷都する。生産性の少ないジジババを地方で優雅に暮させて
生産力の高い世代で戦略経済都市を
作りアジアのリーダーの座を取り戻す。
107 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:40 ID:gwMm3MBs
>>95 ここが日本であるということが問題だと思う
エンジェルが少なく、知的財産を担保に融資ということも少ないだろう
またよい製品を正当に評価できない、日本人の全体主義みたいなものがあるのでは
108 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:43 ID:zZs9SzNN
>>103 それが銀行の経営と何か問題でも?
もし問題ある政策を政府が実行したのであれば、不動産担保融資に偏りどんどん
貸し出していった経営判断が間違っていることに変わりはない
あと、その後の不良債権処理に関する経営判断の是非についてももまた政府の総量規制なども
まったく関係がない
109 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 13:53 ID:zZs9SzNN
>>105 何を言っているのかね?
キミがどこか行こうと言い出したと思ったが?
110 :
90 104:02/12/21 13:54 ID:U3vSxMRZ
111 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:55 ID:IVmhWj/X
政治でも経済でも悪イ事をしたヤシが
きちんとした罰を受けない、責任のがれが一番の問題
だから、誰も政府を信じないし、庶民も
信用できないから、安心して消費をしようとは思わない
さて、小泉に一瞬イイ夢を見させてもらったが
見事に奈落の底に落としたなコイズミヨ!!
年間自殺者3万人!!!3割増だそうだ!!
国債ってそんなに発行しないとか、色々言って無かったっけ??
40兆越えかよ・・・・
来年はど〜なるんだよ??コイズミヨ
オマエの事を閻魔に丸投げしたいな(w
112 :
名無しさん@3周年:02/12/21 13:57 ID:U3vSxMRZ
>>111 国会中継見てれば小泉がイイ夢なんか
見せてないと思うんだけど。
空港整備費1535億 +5% うち関西空港+39%!!羽田など+34%
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新幹線686億(プ −2%(ププ
こ れ が 社 会 の 実 力 だ !
114 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:03 ID:U3vSxMRZ
>>113 両方マンセー
A380が飛び回りつつ500系改で青函トンネル300km/h運転きぼんぬ
無理だけど…
115 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:03 ID:TnccHwCR
116 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 14:04 ID:zZs9SzNN
117 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:05 ID:GCLUiPHX
チョン公やシナ畜に何兆円も恵んでやる余裕あるんだろ?
大丈夫だよ
118 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:07 ID:1qofWXFD
>>114 空港の半分以下の予算、今後も減りつづけ、新幹線は永遠に聖地北海道には
届きまつぇん!!
119 :
70:02/12/21 14:07 ID:U3vSxMRZ
>>115 はずれでつ。
◆hBCVuhDAVI←だれ?
ちなみにしばらく竹中関連スレに書いてません(名無し含む)。
竹中養護以外が当たってもAA作れません。すまそ。
120 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:09 ID:U3vSxMRZ
>>116 経済板には書いてません。ニュー速+でつ。
IDないから。
121 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:11 ID:Ln7Ijwqj
自殺者80人/日か
122 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 14:14 ID:zZs9SzNN
123 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:17 ID:U3vSxMRZ
>>122 ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
ヒント
ゾンビ企業潰してあまった人たちを
北海道で ポルポトごっこ きぼんぬ
124 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 14:18 ID:zZs9SzNN
125 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:21 ID:U3vSxMRZ
>>124 「ル」
。・゚・(ノД`)忘れられてる…
大ヒント
漏れ「氏ねキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
養護「そこまでは言ってないがね」
126 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:27 ID:eUFEcwvo
イギリス、あんだけ経済ガタガタなのに、国の予算に占める税の割合が99.8%だとよ。
ちょっとすげーと思ったよ。
格付けの低いイタリアですら80数パーセントだから、日本の40%は先進国の中では
異例中の異例!
ていうか、虚像の先進国家とでも言ったほうが正しいのではなかろうか。
127 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:30 ID:zTh/Tpov
>>126 GDPに対する財政支出の割合を調べてみよ。
128 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:31 ID:U3vSxMRZ
129 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:33 ID:C7qjLOhm
年末にあまり嫌なニュースはるなよ
130 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:40 ID:1qofWXFD
>>126 羽田拡張と、首都圏第三空港と、静岡・中部・関西・北九州・新福岡…
が出来たら財政健全化とか吹いても許すよ。
高速道路も悪くないな。但し、経由税が安いから、これをガソリン並に値上げ
して賄えばいい。
経済力に見合った生活をすればいいだけのこと
経済通ぶったやつらにだまされんなよ
国の借金は家庭の借金と違うなら税金なんてイラネーだろが
男が500人いる。しかし女は300人しかいない。男は余ってしまう。
需要(女)不足なのだ・・端的に説明するなら、これが現在の不況だ。
女は自然発生もするが、男は女より若干多めに増えている。
と、言うわけで政府が女を供出することになった。
女を供出する方法は他にもあったが、とりあえずは政府が女を作ることにしたのだ。
ところが、この女がブスばかりだというのがもっぱらの評判だった。
いい女は確かにいたし、ブスとはいえ女不足は解消されていたのだが
女不足という現状には違いなく皆我慢していた。
やがて自然発生する女が多くなる、という政府の見解もあったからだ。
だが女は不足しつづけた。政府が作り出す女にも限界があったし
ブスの比率も上昇していた。そうして長い女不足からやがて問題点がすり替わり始めた。
どうも男に不細工が多いから、女が不足しているのだという。
確かに、不細工故に女とまぐわう事のできない男も存在していたが
全体的に見れば、女の数が不足しているのが根本原因だったはずだ。
だが、時の首相・小泉は主張した。「男が変わらなければ、女は獲得出来ないぜ!」
長い女不足から、気が狂い始めていた男は彼の言う事を熱烈に支持した。
アメリカでは女の方が多いため、この主張が流行っていたが、
アメリカナイズされていた者が多かったのか、彼らもこの論調を後押しした。
もちろん、アメリカも日本の女が欲しかったので応援した。
やがて男を殺してしまえば、女不足は解消されると恐ろしい事を言う人まで現れ始めた。
133 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:57 ID:K8GcwT+d
>>132 人間と企業をごっちゃにするなよ・・・。
134 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:58 ID:gwMm3MBs
今の日本というか世界の流れとして、多用な生活が認められない
貧困か裕福か真ん中がすっぽり抜けてしまっている、中流階級というものか
もっと多くの選択肢がある構造にしなければ駄目になる。
135 :
名無しさん@3周年:02/12/21 14:59 ID:PeRe+KS2
>>133 正直スマンかった。
需要と供給を説明しようと思ったんだが
これじゃ滅茶苦茶だな。
136 :
名無しさん@3周年:02/12/21 15:00 ID:lMn8XpCC
アメリカが不況の間やり続けたことを
日本もやろうとしている。
アメリカは国債機軸通貨がドルだからやれるし
日本は貿易黒字体質だからやれる。
137 :
名無しさん@3周年:02/12/21 15:20 ID:pY9QFKVj
138 :
125:02/12/21 15:52 ID:U3vSxMRZ
竹中養護 コネ━━━(゚Д゚)━━━ !!
139 :
:02/12/21 16:00 ID:4R3DQjUo
実は経済の長期低迷には、長年にわたる政策不信、将来に対する国民の漠然とした生活不安、
それから来る消費に対する慎重な行動、そしてそれがさらに企業活動を萎縮させ、
株式相場や個人消費を強く押さえつけている事実を小泉総理は殆んど理解できないようです。
株が下がったと言えば純粋な投資手法である空売り、ヘッジ売りを敵視し、
我々の貴重な資産である年金資金を指数維持のためだけに株買い上げに使ったり、
金融システム安定のためなどと称し、日銀や買取(再生?)機構が
経営を誤った大手銀行の瑕疵のある株を買い取ったり、資本注入をしたり
経営責任や、株主責任をあいまいにして、とりあえず乗り切ろうなどとは、
まるで雨漏りしている家の屋根を根本から直そうとせず、ぬれた場所だけ
雑巾であわてて拭いてごまかしたり、漏りそうな所にバケツを適当に並べて
その場しのぎをしているだけではないでしょうか?
当面はともかくとして、やがて雨水は徐々に柱に染み込み、腐敗し強度を失い
家の骨組みをゆがめて、最後には土台まで沈み込ませ、
突然倒壊する、、、、、、、、
こんなものが構造改革の実態ならば実に嘆かわしいことです。増えるのは借金と国民負担のみ。
140 :
名無しさん@3周年:02/12/21 16:11 ID:gwMm3MBs
日本人の特性というものがあるかもね
将来の保証と安定した雇用の確保、これが重要な気がする
文化の違いを考えず、アメリカ型の経営を形だけ取り入れたりするからこんな状況なる
141 :
名無しさん@3周年:02/12/21 16:12 ID:pQX0JvMm
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 。.oO(精液無き構造改革!)
142 :
名無しさん@3周年:02/12/21 17:40 ID:DI3y19Df
>>140 いや、別に将来的に人材流動社会を目指してもいいんだけど、
需給ギャップの激しいときに、首相が、国民に痛みを求めるとか、
会社が潰れて改革が進んでるなんて言われたら、
改革路線→失業するかも→貯金しとこ
で余計消費が冷え込むんだよな。
あのバカ総理ももう少し表現を考えろよな。
143 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/21 18:52 ID:zDcqKxFr
144 :
名無しさん@3周年:02/12/21 18:52 ID:dt4LRzu/
145 :
名無しさん@3周年:02/12/21 19:00 ID:gwMm3MBs
146 :
名無しさん@3周年:02/12/21 19:09 ID:QYrSeCbg
バブルの絶頂時でさえ、赤字国債こそ発行しなかったけど、
建設国債は発行してた(だよね?)この国に未来はあるのか?
小泉だから云々という問題なのか??
147 :
125:02/12/21 20:29 ID:U3vSxMRZ
>>143 >HNの一文字目をヒントで教えてくれ
聞かれたから答えたのに無視かよ。
ヽ(`Д´)ノプンプン
もういいや…
148 :
名無しさん@3周年:02/12/21 22:16 ID:IOEWDgPh
もうダメぽ
149 :
名無しさん@3周年:02/12/21 22:22 ID:/NxGr016
放漫財政土建国家もうむりぽ
150 :
名無しさん@3周年:02/12/22 01:18 ID:KcDjMILv
月収50万円の人がひと月100万円使います
さぁ、この人は今後どうなるでしょう?
151 :
名無しさん@3周年:02/12/22 01:51 ID:QcFZJCxs
よその人に思いっきりたかられる。
152 :
名無しさん@3周年:02/12/22 02:10 ID:YROGbGdi
153 :
名無しさん@3周年:02/12/22 02:12 ID:afGoq4W/
日本は世界有数の金持ちなのに
お金の使い方がバカすぎたから借金貧乏。
154 :
37歳以下のクソガキは早く寝ろ。:02/12/22 02:15 ID:TUOS5aP2
155 :
名無しさん@3周年:02/12/22 02:20 ID:EDPmunGB
日本それ自体が自民党体質だというのが現実。
所得倍増計画時代の体質を引きずっている自民党型社会。
156 :
名無しさん@3周年:02/12/22 02:22 ID:YROGbGdi
と、まあ適当な事ぶっこいたところで
もう寝ようぜ、みんな
157 :
名無しさん@3周年:02/12/22 02:29 ID:EDPmunGB
そして、なによりモラルがない。
政治家にも、有権者にも。
小泉首相は悪くないんです。
すべては無能な歴代首相の責任です。
159 :
名無しさん@3周年:02/12/22 13:27 ID:su/FluXb
小泉を擁護するつもりはないが、この時期誰が総理やったって
苦しい
160 :
名無しさん@3周年:02/12/22 13:42 ID:rm8vlKmN
まず、中国へのODAを中止しろ。
不良債権しょりなんて必要ない。
銀行潰せ!
というか、銀行員の給料高すぎ!
>>160 大賛成!! これ以上支援しなくてもやっていけるだろうに。
162 :
名無しさん@3周年:02/12/22 19:28 ID:AgVLyMON
中国だけでなく人道支援以外のODAは中止すべきだな。
あと朝銀への公的資金はとんでもない!
これだけで兆単位のカネが浮く!
浮いたカネは親のリストラとかで
金銭難に陥っている学生への
低利子奨学金にでもまわしてやれ!(留学生除く。)
ビンボ学生は全額使い切るから
教育・福祉だけでなく、景気対策になるし。
163 :
名無しさん@3周年:02/12/22 19:32 ID:chIOJCMW
164 :
名無しさん@3周年:02/12/22 23:50 ID:c9lnWZwU
ブルーカラーとホワイトカラーの所得格差が小さいのも国を赤字経営してきたおかげ。
財政を均衡化させようとしたら自分がブルーカラーに転落することを考えないで、
小泉を支持している香具師が多すぎる。
165 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 01:22 ID:TTy2wTG5
166 :
ヒキコ擁護 ◆wgGCq67LUk :02/12/23 01:34 ID:J+nR9l4E
トリップtest
(次書き込むので勘弁)
コピペ推奨
金本位制、の 「「現代仕様版(非ヒュンダイ)」」、
を実行すれば、消費低迷&デフレ&借金過剰 とかのを全て解決。
金なんて所詮、存在自体がバブル。信用があるから価値が安定しているにすぎない。
{信用。それの例 → |昔 = 金塊
{ → |今 = 国力信用
・・・・・・・・・・・・で、策。・・・・・・・・・・・・
・・・ →国債本位制度((仮名))
長期国債を満期換金するとき、全て新札発行で支払う制度。
・デメリット
10年(仮定)後あたりに通貨価値が低下しかねない。
通貨変動が激しくなるため、ハゲタカが喜ぶ可能性。
失敗した場合、円安の歯止めが効かず。
・メリット
国内の消費意欲が活発化。資金流通も活発に。
高い金利も可能に。((← 長期国債限定で
国債の圧縮が可能。
ま、こういう裏技は卓越技能集団が成功には不可欠。、、、日銀を見たら一抹の不安の悪寒
日銀が、長期国債を買いまくれば大丈夫。
169 :
名無しさん@3周年:02/12/23 03:16 ID:8z6aNh1X
小泉は構造改革なぞ叫ばずに、
族議員を切り捨てることだけに専念してほしい。
それが出来るだけで、見通しは開ける。
170 :
名無しさん@3周年:02/12/23 05:43 ID:4nmtcqs7
とりあえずは、海外にあるドル建ての日本資産を金にでも換えて
日本に持ち帰るか、あるいはヨーロドルに換金してしまうのが
先決です。
貿易の黒字が続く限り、今の政策ではデフレになります。
ヨーロドル?
172 :
名無しさん@3周年:02/12/23 05:58 ID:IszQ0iBL
貯まりにたまった国債残高どうやって返すの?
石油か金でもがっぼがっぼ掘り起こさないがり、返済不可能な気がするんだけど
外貨稼げない惨めな日本
174 :
名無しさん@3周年:02/12/23 06:12 ID:JD/7/VJB
日本は下手に金を貯め込んでるから
なかなか破綻しないでずるずるとその資産を食い潰しながら
問題を後回しにしてきたわけだ。
そろそろ資金も底をつきますな。
175 :
名無しさん@3周年:02/12/23 06:18 ID:L6ir2aJD
もう、小泉政権は良いよ(w 視点かえて、寒で逝ってみよ!
176 :
名無しさん@3周年:02/12/23 06:39 ID:UtZbEOpx
ところで国債ってだれが買ってるの?国民じゃねぇよなぁ
銀行?企業?そんな借金のために増税につぐ増税するなら
敗戦直後のように1からやり直そうぜ。
177 :
名無しさん@3周年:02/12/23 07:07 ID:bmhaoFD8
178 :
名無しさん@3周年:02/12/23 07:08 ID:JD/7/VJB
>>176 国債買ってるのは銀行や郵便貯金。
そしてこれらの金を出しているのは国民だから、
国民が国債買ってるのと同じだよ。
もし国債がアボーンすると、国民の貯蓄の半分が消えます。
179 :
:02/12/23 07:10 ID:3nuVc3F+
>>176 おめぇー貯金してねぇーのかよ
いい加減にしろよ。
180 :
名無しさん@3周年:02/12/23 07:10 ID:2mxx4lfI
官公庁を24時間3交代制にしましょう。
民間も一緒に24時間働きましょう。
事業は3倍の速度でこなしてください。
マイデスクはやめて共有設備にし、マイ端末にましょう。在宅OK!
とにかく資源・設備はフル稼働しましょ。無駄を無くしましょうよ。
なんてね。
181 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 08:47 ID:jmdUGHWK
>>176 金融機関、そしてその預金者は国民ですな
182 :
名無しさん@3周年:02/12/23 09:13 ID:SKLZOzNB
残された選択肢はインフレ政策以外にないと思うのだが・・・
他に取りうる経済政策ってありますかねぇ?
時期としては速水の交代が目安でしょうか。
さて、株にするか為替にするかどうしよう。
>>182 インフレにする。と言ってインフレにするのは、まず無理だね。
借金は確実に増えるし(土地や株を買いあさるんでしょ?)
外人さんは、大喜びで株を売ってくるよ。
そうしたら、日本はひとたまりもなく、株や土地を放り出す。
もちろん、全世界が協力してくれるというのなら別だけど。
184 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 09:18 ID:jmdUGHWK
不良債権処理の加速と、ある程度の金融緩和が基本
インフレ政策は副作用が大きすぎるね
185 :
名無しさん@3周年:02/12/23 09:19 ID:VKpWdjvv
>>182 増税すればいいだけ。
借金返すためのインフレというのはナンセンス。
ハイパーインフレと軽いインタゲはぜんぜん別の話。
186 :
名無しさん@3周年:02/12/23 09:19 ID:nLb6hplE
187 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 09:23 ID:jmdUGHWK
で、
>>167 の俺の案、どうよ?。
闇雲に銭を刷るのではなく、約10年先に新規発行とかで明確化することで、
インフレ圧力を最小、かつ、消費も活発化が可能になるが。
(国債懸念を逆手にとった、逆転の発想ということで。)
>>168 いいね。変動リスクをさらに減らせる。
189 :
名無しさん@3周年:02/12/23 12:55 ID:MxQ8M43S
国家公務員のボーナスを1年間支給停止
大仁田みたいな糞議員を減らす
余裕で解決
190 :
ココ電球:02/12/23 12:55 ID:/aqlHZzq
どっちにしても貯金は目減り
192 :
名無しさん@3周年:02/12/23 13:58 ID:nLb6hplE
税収弾性値(税収伸び率/名目成長率)
97年度 ▲7.00
98年度 3.40
99年度 ▲22.50
00年度 6.72
01年度 0.88
02年度 18.00
#99年度以降は自分で計算してるので間違いなどあったらスマソ。
MOFは税収弾性値を1.1しかないと言っているようだが、
それはどうやら現実とはかけ離れた仮定のようだ。
もし名目成長率が3%以上になれば、かなりの税収増を期待できる。
おそらくプライマリバランスの赤字は簡単に埋まるのでは。
193 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:02 ID:PBfeUlr4
明日からバブル時と同じ状態に日本を戻せばすべて解決。
194 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:06 ID:TOVQvML7
支出を半分にすればいいだろ。簡単だ。
○在日の生活保護を全廃
○中国残留孤児への支援を廃止
○年金を廃止
○警察と防衛以外を廃止
まあ、支出を半分にしても税収が一定であればいいんだけどな。
実際には税収もさらに減っちまう。
196 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:16 ID:TOVQvML7
税収が減るかどうかはやってみなきゃわからない。とにかく不必要な支出が多すぎ。小さい政府でやっていくべきだ。
>>196 いや、もう実験して失敗してまっせ(w
それも橋本、小泉と2回も。
厄介なのはマイナスの乗数効果が発生するところ。
198 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:19 ID:XNWknuIK
たしかに無駄な支出を有用な支出に変えていく努力は必要だと思いますが・・・
200 :
ココ電球:02/12/23 14:20 ID:/aqlHZzq
「小さい政府」・・・未だに使うヒトいるんだね・・・。
202 :
速報といいつつニュー速は遅い!:02/12/23 14:22 ID:0SUO58qU
203 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:29 ID:ml5z7cjO
厨房キーワード
「小さい政府」
「プライマリ−バランス」
「国際競争」
大抵この用語使ってるヤツはなんもわかってないアホ。
204 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:33 ID:QwrhEa+t
>>197 ワザとマイナスになるような予算配分だからだろ。
投資関連を削って、手当を維持したりとか。
まぁ、そういう予算を平気で通しているうちは良くはならんな。
205 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:35 ID:NKFdATRp
もう、日本は駄目なんだろ?
>>205 俺もそう思う
良くなる可能性なんてあるの?>識者
207 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:47 ID:HLVKKWrE
今の国民資産を没収して穴埋めするしか選択肢がないけど、税金で収奪するのか
インフレでちゃらにするのか政治は決断する時間になったと思うけどな
とにかく早く決めろ。小田原評定する時間はもうないよ
208 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 14:48 ID:oISs9Ftr
そこまで日本の力を過小評価してはいけませんな
銀行セクターが健全化すれば回復しますよ
それくらい信用収縮は深刻なわけですな
209 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:50 ID:NKFdATRp
わけがわからん、偉い人が
頑張ってもどうにもならんのに
これからどうにかなるのか?
見えざる手が働くのか?
日本は終わりだ、お先真っ暗だ。
210 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:50 ID:PBfeUlr4
>>208 >銀行セクターが健全化すれば回復しますよ
どうやって健全化すんの?
211 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:54 ID:hRPYumqd
>>209 偉い人は自分(地元)のことしか考えていない。
増税したけど足りなくて、
最後はハイパーインフレという最悪のシナリオかも
212 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:54 ID:zaegVqM1
まあだめでしょう
213 :
名無しさん@3周年:02/12/23 14:57 ID:NKFdATRp
折れの人生と一緒だな・・・。
214 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:00 ID:xaNbADsS
ケンチャナヨ
215 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:02 ID:NKFdATRp
ゲストにアンジョン不安
216 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:02 ID:BMUqZ2Ol
経済レベルはこんなもんと割り切れても
財政はこのままではマジヤヴァイな。
早く消費税上げれ。と素人意見。
217 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:02 ID:/OYtfq2d
俺が思うに
も う 解 散 総 選 挙 し か な い
と思うのだが…。年内じゃなかったね。
じゃあやっぱ7月なのか…。
218 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 15:04 ID:oISs9Ftr
219 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:08 ID:NKFdATRp
クリックで日本を救いたい
220 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:14 ID:P8iy9iIV
俺はもう自民党では駄目だと思うんだよ
一部の団体の利益代表が政治をやっているんだから、変わるはずが無い
石原が自民党総裁になろうが結局派閥、政党の論理に飲みこまれるだろう
民主党でもいいから一度一党独裁体制を崩す必要があると思う
221 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:20 ID:a4+lVtyw
222 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:21 ID:NKFdATRp
殿じゃダメポ
223 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:23 ID:P8iy9iIV
>>221 いや一瞬で消えたじゃないですか・・・・
戦後自民党支配が長いので役人が言うこと聞かないでしょ
225 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:28 ID:a4+lVtyw
日本のシステムを変えないとダメかと。経済のスレッド
だが、経済よりも社会の根幹を直さないとだめかも。
o 不祥事を起こせば焼太る公務員
o 裁量権を温存する公務員
o 社会の上層部が巨悪.
o チャイナスクールや、総連関連(北朝鮮)と議員上層部
(e.g.野中)との癒着.
上は、ダメな例だ。
ただ、こうやって、2chでも議論できるようになったこ
とで、人民のチャンネルが一つ増えたのは、一つの光と
いえる。朝日や内閣府の世論調査が怪しいとお互いに言
えたり、Wカップの韓国のやり方がおかしいと、いまま
では自分でおぼろげながら感じるだけだが、いまは、2
chのようなものができてお互いに確認ができる。ハナ銀
行への資本注入だって、いままでならすんなり言ったが、
今はすんなりできない。もっと、2chのようなメディア
が広がるといいですねぇ。alternative channel として
の2chには期待している。。。。書いてて、主張が変に
なったが、適当にぺぺっと投稿しちゃえ〜!
226 :
名無しさん@3周年:02/12/23 15:29 ID:rT66E0E6
あのばか細川内閣でも3年持ったら、自民党がいいほうに解党して、
細川内閣の分裂して、結果として、もっと良い2大政党へ行ったのではないかな〜。
小沢が、何をあせったのか、政策本位になって社会党を切り捨ててしまった。
本当は、自民を瓦解させなければならなかったのに。
自民も野党の時は、世代の新陳代謝が見られたのに、政権に返り咲いたら
元の木阿弥。
227 :
名無しさん@3周年:02/12/23 16:39 ID:5b6cGAnt
銀行の救済って、急務なような気もするけど、
やろうすると国民の反発がひどいんだよね。
その反発のほとんどは、なぜ銀行ばかりという
やっかみが多くて、その意味を理解して反対してるのは
ほとんどないと思う。
228 :
名無しさん@3周年:02/12/23 16:43 ID:P8iy9iIV
>>227 それは銀行が痛みを伴う改革を自ら実践しないからではないでしょうか
229 :
名無しさん@3周年:02/12/23 16:49 ID:TVrl574J
>>220 普通に考えればそうなるのだが、なぜ理解できない人間が多いのか不思議だ。
230 :
ココ電球:02/12/23 16:53 ID:/aqlHZzq
亀井さんが無利子国債を口にした以上、国債依存度などという数字は改めないと。
「市中国債依存度」とかしないと紛らわしい。
これから90%とかになって行くんだから
231 :
名無しさん@3周年:02/12/23 16:53 ID:woiZ8Uxe
232 :
227:02/12/23 16:56 ID:5b6cGAnt
>>228 それはおっしゃるとおりなんですが、少なくとも今の
国民の反対は、銀行救済の意味合いを理解せずに、
条件反射的なものが多いのではないかと思うのです。
つまり、その政策の重要性と銀行の銀行の努力を総合的に
見ての判断ではないのだと。仮に銀行救済が今現在に
おいて有効だったのに、国民の不理解でできなくて、
後々悔いるということだけは避けて欲しいと願うのです。
233 :
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/23 17:01 ID:oISs9Ftr
>>232 それはあると思うね
特に公的資金注入となれば、税金投入反対と反射的にいうやつがいるからね
234 :
名無しさん@3周年:02/12/23 17:02 ID:P8iy9iIV
>>232 そうですね、まず説明して理解してもうらう必要があるのではないでしょうか
そして責任の明確化、責任追及、透明化をして欲しいですね
すべて密室で決めて行っているから、不信感がますます高まる
235 :
名無しさん@3周年:02/12/23 17:03 ID:RiMqImj5
こんな状況なのにチョンコどもの放漫経営で崩壊したチョンコ銀行に1兆以上のカネを恵んでやるなんてキチガイ以外のナニモノでもないな・・・
236 :
名無しさん@3周年:02/12/23 17:05 ID:nwH5EwFi
ジャンジャン刷ればいいんだよ。
暴落すれば、インフレになって、借金は棒引き。
237 :
227:02/12/23 19:54 ID:502pamA1
>>233 「考えずに反射的に反対」は多いですよね。
それから、この前「将来的に消費税の税率アップを検討」
というスレが立ったときに、全然理解してないで批判してるヤシがいて、
「この不況下で、増税なんて信じられない」とか言ってるから、
「今すぐじゃなくて、将来。増税じゃなくて間接税の比率を上げる」
と説明してあげました。さらに、なんで近い将来に直接税の比率を
下げる必要があるかを知らなかったので、これも説明してあげました。
この人の場合は極端な例かもしれませんが、これに近いのは結構
いるから困ったものです。
238 :
名無しさん@3周年:02/12/23 19:56 ID:Qg7sDl3f
30腸炎枠ってどうなったの (・∀・;)
239 :
名無しさん@3周年:02/12/23 19:58 ID:0hLRGu4z
国家公務員半減!
国会議員半減!
240 :
名無しさん@3周年:02/12/23 20:16 ID:0aSMB8zi
241 :
138 125:02/12/23 21:40 ID:SF8B1eU0
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE は、
本当にあのエグザス逝ってる竹中養護なの?
別人?(゚Д゚)?
>>235 在日が60万人いる状況で、彼らの銀行をつぶしてしまえば
社会不安が広がるだけ。
彼らは底辺だからね。
ほとんどの在日はまじめな市民だろうし。
243 :
名無しさん@3周年:02/12/23 23:12 ID:92Ow5a3c
ただ単に税金取るべきところ取ってないというだけのことですが、
解決法が思いつかない香具師はアホですな。
>>237 近い将来に直接税の比率を下げ間接税を上げる理由が知りたいです。
煽りとか、議論を挑もうってんじゃなく、単に質問です。
245 :
:02/12/24 00:18 ID:XfCzuxTF
経済運営とは凧上げに似ている。経済成長凧が落ちないように国際的な経済状況や為替という
微妙に変化する風を読みながら糸をたくみに操作する能力が為政者には求められる。
しかるに速水はもちろんだが小泉という総理も凧が地面に落ちるのを何もせず眺めていて
日本経済という凧が地面に落ちてしまってから必死で糸を引っ張り走りまわっているように見える。
地面に落ちてボロボロになってしまった凧を上げるのは至難の技である。なんという愚かさだろう。
246 :
名無しさん@3周年:02/12/24 00:21 ID:VJZculdn
コイズミ 経済をどん底にしておいて国債依存度も過去最悪かよ
ほんと2chの厨房が推すだけあって日本を滅ぼすかもナ(w
元には戻らないんだからさっさと壊した方がイイ
小泉ガンガレ
248 :
237:02/12/24 00:34 ID:YPptdvge
>>244 間接税の比率を上げる理由は、高齢化、少子化によって、
近い将来労働者の人口が減るからです。国が必要になる
お金は、高齢化で医療費が増大するなどして、増加する
のに対して、労働者の人口は減ってしまうので、直間比率を
今のままにすると労働者一人が納める所得税の額が非常に
大きくなってしまうので、労働者の負担を減らすために、
間接税の比率を高めましょうという話です。
249 :
名無しさん@3周年:02/12/24 00:43 ID:K2Tsfc8Z
>>248 小渕内閣の定率減税によって、日本の所得税・個人住民税は先進国の中では
最低レベルに下がっています。ヨーロッパ諸国にならい、まずこちらを
引き上げるのが先決。
また、所得税負担のシミュレーションは、少子化や名目成長率の見積もりに
よってもかなり異なってきます。安易な引き上げ論議は財務省や厚生族の
利権拡大につながるだけでしょうね。
250 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:01 ID:K2Tsfc8Z
なお、ヨーロッパに比べると日本の付加価値税率は低いという意見も
よくありますが、購買力平価の視点を導入した、総合的な物価の負担
という観点で見なければ、国民の実際の負担までは分かりません。
日本の物価水準を100とした時の各国の物価水準
カナダ59、メキシコ61、アメリカ74、オーストラリア54、韓国41、
ニュージーランド47、オーストリア66、ベルギー62、チェコ29、
デンマーク78、フランス64、ドイツ66、ギリシャ49、ハンガリー31、
アイスランド75、アイルランド65、イタリア55、ルクセンブルグ63、
オランダ61、ノルウェー84、ポーランド40、ポルトガル86、
スロバキア24、スペイン54、スェーデン71、スイス86、トルコ29、
英国74
251 :
ココ電球:02/12/24 01:06 ID:79pxja5V
>>238 構造改革失敗したので無かった事に。
ついでに大増税で穴埋め。
252 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:08 ID:zKlk9wB6
>在日
別に社会不安にはならないだろ。何かそういう要素があるなら破防法でも適用すればいいわけだし。
254 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:09 ID:ntRmGzao
政治家と役人は
勿論資産の半分は国債を買ってるんだろうな?ああ?
お前ら国が信用できないのかよ
買え国債を買え
255 :
237:02/12/24 01:10 ID:YPptdvge
>>249 定率減税は将来的に廃止の方向性が打ち出されているのでは
ありませんでしたか?しかし、この不況では実施時期の見極めが
極めて難しいと考えますが。
>また、所得税負担のシミュレーションは、少子化や名目成長率の見積もりに
>よってもかなり異なってきます。安易な引き上げ論議は財務省や厚生族の
>利権拡大につながるだけでしょうね。
その通りですが、少子化や成長率は当初の予想より悪化しているのでは
ないでしょうか?
>>250 >イギリス74
これがいつのデータか分かりませんが、ロンドンで昼食を食べるのに、
£7〜£8(1500円前後)かかったのが印象的なんで、かえって
日本のほうが物価が安いと感じてしまうのですが。もしかして、
ここ数年のデフレで差が縮まった可能性もありますよね。
256 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:17 ID:K2Tsfc8Z
257 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:35 ID:K2Tsfc8Z
>>255 この6年間の税収弾性値を平均すると9.75です。こういう現象が起きるのは
直接税中心の税制によるところが大きいのでしょうが、来年度からのインフレ
ターゲティングの採用により、名目成長率に依存する税収の安定は確保できる
と思います。少子化も、10年前の予測からして大外れの結果に終わっていますので、
将来的な予測は困難ではないでしょうかね。なお、小渕内閣の行った9兆円の
大減税は、仰る通り景気好転後の停止が既定方針です。これも金融政策の
方針転換により、時間の問題になったと言えましょう。
また、物価に関してですが、購買力平価は対NYで131、対ロンドンで198
だったと思います。これは2000年のデータです。
おそらく基礎年金を税方式に一本化する場合、最低でも2%の消費税率引上げ
が必要になるはずですので、私は共産党のように絶対反対という訳ではありません。
(その場合でも公共投資の削減は必須でしょうけれども)
258 :
名無しさん@3周年 :02/12/24 01:37 ID:Xx+STl8K
>>249 >小渕内閣の定率減税によって、日本の所得税・個人住民税は先進国の中では
>最低レベルに下がっています。
そういうことは松本人志に言ってやれ、刺されるから(藁
259 :
ココ電球:02/12/24 01:43 ID:79pxja5V
あのな、所得税減税は消費税導入の見返りとして行われたんだよ。
消費税上げた後で「所得税が低いのは不合理」なんて言うのは御用学者の御用意見。
260 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:43 ID:K2Tsfc8Z
261 :
ココ電球:02/12/24 01:45 ID:79pxja5V
とにかく、
亀井さんの考えてる無利子国債の大量発行で全て解決する。
262 :
ココ電球:02/12/24 01:47 ID:79pxja5V
無利子国債大量発行、消費税廃止、所得税・法人税大幅減税、年金補填
で全て解決!
263 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:47 ID:K2Tsfc8Z
>>259 たしかに橋本内閣も所得税減税をやってますが、定率減税は、
小渕内閣の緊急経済対策の一環として行われたものだったはずです。
記憶違いだったらスマソ
264 :
ココ電球:02/12/24 01:51 ID:79pxja5V
ああ、このセリフで小泉が増税を正統化してたんで、その流布情報だけ批判
>日本の所得税・個人住民税は先進国の中では
>最低レベルに下がっています。
265 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:51 ID:ntRmGzao
無利子国債を役人と政治家に買わせろ
266 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:55 ID:V96HsBO4
国債の増大を批判するくせに資産の全財産を全額
普通預金や郵貯に預ける日本人という人種がよくわからない。
ただ馬鹿なだけ?
267 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:57 ID:TOzOoqXY
公務員のボーナスは全部国債で払えば良かったんじゃないか?
268 :
ココ電球:02/12/24 01:58 ID:79pxja5V
無利子国債買うのは日銀。
まあ、形だけで通貨発行の為の方便ね。
269 :
名無しさん@3周年:02/12/24 01:59 ID:K2Tsfc8Z
名目成長率低迷による短期的現象である財政赤字の議論で、
中長期的課題である直間比率是正の話が出てくるのはやや不可解。
プライマリーバランスはインフレターゲティングを導入して、
景気対策としての小渕減税を止めればすぐに黒字化するはず。
おそらく中長期的に必要になる議論は、年金をどこまで税で負担するか
ということではないかと思うが、それは
>>1のような現象とは関連性が薄い。
(関連性を持たせようとしているのは財務省や厚生労働省w)
両者が若干混同されているきらいがある。
270 :
237:02/12/24 02:07 ID:YPptdvge
>>269 >名目成長率低迷による短期的現象である財政赤字の議論で、
>中長期的課題である直間比率是正の話が出てくるのはやや不可解。
それはこのスレの中での話ですか??だとしたら、
>>244氏が
>>237に質問をしたからですが・・・
271 :
名無しさん@3周年:02/12/24 02:13 ID:/r1Elagt
文句だけ言って税制なんぞ関心が無い香具師ばかりだからこうなるんだろ。
272 :
名無しさん@3周年:02/12/24 02:37 ID:zpGQd/2W
これからどうやって生きて逝けばいいの?
274 :
名無しさん@3周年:02/12/24 13:18 ID:WqWqu9wK
275 :
名無しさん@3周年:02/12/24 13:27 ID:TrYUOZqt
>>269 >プライマリーバランスはインフレターゲティングを導入して、
>景気対策としての小渕減税を止めればすぐに黒字化するはず。
本当にそうかな。インフレターゲティングの導入は国債
の下落を誘う。昨年の国債借り替えだけで100兆だから
1%あたりのインフレで1兆円の支出が増えることにな
る。そうした基調がでてくるだけで、社会に激変が起こ
るのではと思う(マジで恐い)。よく言われるけど、イン
フレを起こすことは簡単だけど、とめることは難しいだ
ろ。
276 :
名無しさん@3周年:02/12/24 14:08 ID:6BYepeMz
警察・消防・上下水道従事以外の務員の給料を
半分以下に減らしても何も問題は起こらない。
やめたい奴は勝手にやめ、退職金も規定の半分以下の支払いで。
恩給・特別年金廃止。
20兆は浮く。
277 :
名無しさん@3周年:02/12/24 14:09 ID:J9yBFw6j
>>275 国債が下落って事は、需要も回復してるって事だ。
そこんとこも考えないと
278 :
275:02/12/24 16:49 ID:TrYUOZqt
インフレターゲットで需要も回復するのかなぁ。しかし、
プライマリーバランスをとるために、インフレターゲッ
トで国債下落を人為的におこすということは、「いまま
で国債を買ったやつは馬鹿だなぁ〜。俺ら(政府・日銀)
でその国債の価値とやらを減らしてやろうじゃん、ケケ
ケッ」って言っているのと同じこと。いままで国債を買っ
てくれた人達に対して、(プライマリーバランスをとる
ことを目的として)そんなこと言うことが許されるのだ
ろうか。
279 :
名無しさん@3周年:02/12/24 16:51 ID:J9yBFw6j
>>278 いわゆる資産家と言われる人達はそういうリスクを考えて資産運用するわけだ。
株、土地、貨幣いろいろあるわけだが、彼らは国債を買うのがベストだと判断して
資産運用した。それだけの話。
っていうか、っていうか、国債持ってるのは銀行がほとんどじゃないかしらん
280 :
275:02/12/24 17:52 ID:TrYUOZqt
281 :
名無しさん@3周年:02/12/24 18:10 ID:J9yBFw6j
>>280 インフレが起こるって事は、需要が伸びてるって事。
需要が伸びるという事は、設備投資も増えてるという事。
これらが上手く行かなければ、インフレににならない。
側面だけ見て、メリットも隠しちゃイヤン
282 :
名無しさん@3周年:02/12/24 18:50 ID:tDNK+UMH
すでにインタゲすべき時期は過ぎている。
今インタゲやるのは最悪。
何でこうも手が遅いの?
283 :
名無しさん@3周年:02/12/24 18:51 ID:J9yBFw6j
別に最悪ではないと思うが。
まあ、デフォルトでも良いけどな。
アルゼンチンみたいにはならん。
284 :
:02/12/24 18:53 ID:ydCdh0Ug
債務不履行って、踏み倒しのこと?
285 :
名無しさん@3周年:02/12/24 18:55 ID:NJHdFpEA
フィンランドみたいにデフレターゲットでもいいぞ。
失業率は格段に増えるだろうが、膿は出し切ると思う。
286 :
名無しさん@3周年:02/12/24 18:59 ID:tDNK+UMH
タイミング見てアメリカの国債格付け会社が日本の国債格付け落とすにきまってるじゃん
デメリットにしかならんよ。
287 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:00 ID:J9yBFw6j
問題ないね
288 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:02 ID:S8g8uU98
つーか、どうでもいいよ。
国が豊かになろうが滅びようが
俺に一生彼女が出来ないことにかわりはないんだから。
289 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:04 ID:J9yBFw6j
>>288 自信を持て
彼女がいなくてもへっちゃらさ
290 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:05 ID:TuAsiDa5
バブル氏ね!
291 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:09 ID:3LLwUyhV
党内の支持を得るために、30兆円を破ったね。
ひょっとすると、何か見返りを得るために、最初は30兆円
に枠をはめるといいつづけて、要求をのんでくれたら増やす
という交渉の材料にして遊んでいるのでは?
292 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:16 ID:CBTYYiIq
とりあえず日銀が1000兆円札1枚刷って日本中の債権買い捲ってはいかがでつかw
293 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:18 ID:93X+39Or
>>280 インフレをどうやって起こすのかというと、まずは長期国債の買いオペ。
つまり銀行や生保から国債を買うわけ。だから資産の劣化問題は起きない。
正確には国債を買った日銀のバランスシートが痛むけど、通貨の発行体
だから問題なし。
おれんちの家のローンも・・・
295 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:20 ID:nzNX0SrO
つーか、日本のGDPは500兆円はあるんだぞ。
700兆円の借金ぐらいなら簡単に返せるわけだが、
そもそも40兆円しか取ってないのが悪い。
こんだけの儲けあるのに借金なんて馬鹿なことして
ドブに金捨てんなよ。
んな政治家飼ってる国民がアホ。
296 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:20 ID:93X+39Or
ローンも軽くなるよ。インフレなんだから。
できたら来月くらいから インフレしてホスィ
298 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:24 ID:nzNX0SrO
そもそも本格的なインフレやって円安になると名目GDPも減るぞ。
金の貸し借りは民間と政府のアンバランスで
国内の問題なんだから円の価値を変えて解決すべきじゃないだろ。
299 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:25 ID:93X+39Or
すぐには無理だろうね。来年一年かけてインフレ期待を醸成していく
かんじかな。
300 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:25 ID:PuCaAEi7
国債を発行して、その金は政治家の懐に入り、残った国債は国民が返済していく。
国債〜って なんだ〜っけ なんだ〜っけ〜♪
301 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:28 ID:nzNX0SrO
景気悪い→景気対策に減税→景気良くならない→国の借金増大
→将来不安→ますます貯蓄に走って景気悪化→税収減→デフレスパイラル
302 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:29 ID:93X+39Or
なんでこれだけ国債を発行しなきゃいけないのかというと
日銀の基地外が金融引締めをしてたから。アメリカみたいに金融は
緩和して歳出は削減してれば景気回復と財政再建を両立できたのに。
303 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:29 ID:7RzkA6pm
どうせ、借金返せないんだから、踏み倒しちまえばいいんだよ。・
304 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:30 ID:X3qs1zGp
305 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:30 ID:nzNX0SrO
つーか、実質金利をマイナスにしちまえよ。
みんな定期に預けるの止めるだろ。
306 :
名無しさん@3周年:02/12/24 19:31 ID:93X+39Or
アメリカはとっくにマイナス。日本はプラス。どういうことよ。
307 :
名無しさん@3周年:02/12/24 20:40 ID:J9yBFw6j
どういう事もこういう事も、この4年日銀に煙に巻かれて
なんか悪役まで用意してくれちゃって必死でそっちを叩いてる間に
国債残高がこんなに貯まってたんだろ?
308 :
名無しさん@3周年:02/12/24 20:43 ID:l25RYHKk
0金利になっちまった以上、日銀的にはこれ以下には下げられんし、
日銀法で縛られてるんで国債の直接買い取りなんぞもできんし、
日銀のせいというより、制度の問題でもあったな。
日銀関係者が首覚悟でインタゲやってもいいんだろうけど
そこまでやらんだろ。
309 :
名無しさん@3周年:02/12/24 20:44 ID:uvJQrbee
日本はいつ、はじょうしますか。
310 :
名無しさん@3周年:02/12/24 20:47 ID:h5gCKNu/
311 :
名無しさん@3周年:02/12/24 20:48 ID:jyGjOWV+
>>308 名目金利はセロ以下にできないからこそインフレにして実質金利を下げよう
という話なんだけど。現行の制度でも可能な長期国債の買い切りオペ増額を
頑なに拒否していたのは日銀。
直接引き受けって日銀法で規制されてたっけ?
312 :
名無しさん@3周年:02/12/24 20:55 ID:jyGjOWV+
>>308 財政法5条と日銀法34条ね。まあ長期国債買い切りオペ増額で効果がなければ
改正も必要になるだろうが、たぶんオペで効果は出る。(貨幣乗数が0じゃな
いから)
313 :
名無しさん@3周年:02/12/24 21:02 ID:l25RYHKk
財政法第5条 すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
314 :
名無しさん@3周年:02/12/24 22:20 ID:J9yBFw6j
>>311 直接引受はたしか現行では出来ねー。
だが、ここでリーダシップのある政治家がうごかにゃならんのだが
だから政府紙幣発行を唱えてる人もいる。
まあ、確かにここまで来たら一番スマートかもしれんが
やはり今後も考えると日銀が解決すべきな気もする。
おぉ、全然論理的じゃねぇ
315 :
名無しさん@3周年:02/12/24 22:45 ID:mJy6kM1o
各人の責任の範疇では最大限に近く努力しているわけだが、
トータルで動ける人がいないのが問題だな。
とりあえず法律改正汁。
日銀法もそうだが土地税制も問題大有り。
316 :
名無しさん@3周年:02/12/24 22:48 ID:/FyYUC4x
>>315 出井さんもそんなこと言ってたわ
全体として一定の方向にスピードをもって進むことができないと駄目ですよね
317 :
名無しさん@3周年:02/12/25 00:06 ID:x4qwEZ9M
政府に徴税権と紙幣発行の銀行がある限り
日本は大丈夫
ミサイルが飛んでこない限り
318 :
名無しさん@3周年:02/12/25 00:41 ID:naLEHTIr
まぁ、戦時国債も、税金が100%になっただけで、
形式的には償還されたのでしょ。
319 :
名無しさん@3周年:02/12/25 00:42 ID:9Q6T5Q4H
デフレのせいで、無駄遣いが美徳だって言い方が通っちゃうんだよな。
320 :
名無しさん@3周年:02/12/25 00:49 ID:fJ1iyRcS
造幣局!何してる早く2000円札増刷汁!
321 :
ココ電球:02/12/25 00:52 ID:JXL9SexP
>>275 >インフレターゲティングの導入は国債の下落を誘う。
日銀買い取り分は関係無い。市中国債が下がったら買い戻して償却すればいい。
>>275 >インフレを起こすことは簡単だけど、とめることは難しい
デタラメ。経済学の常識ではその逆。
>>278 >インフレターゲットで需要も回復するのかなぁ
逆。需要が回復するからインフレになる。
>>282 >すでにインタゲすべき時期は過ぎている。
なんじゃそりゃ
322 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:12 ID:N4jzM9yp
日本の銀行に貯金しても、利子率が上がることは永久に無いよ。
利子率が1%でもあがれば、国債の利子も上がって、国が破産するからね。
323 :
ココ電球:02/12/25 01:18 ID:JXL9SexP
>>322 間違い。ちったあスレ読んでから書けや。
324 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:23 ID:Zo/hs167
>>320 最近は980円とか1980円の品物が多いから、税金を入れた1029円札とか
2079円札を作れば景気回復。
325 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:28 ID:N4jzM9yp
>>323 じゃあ、経済学の常識とやらで景気を良くして下さい。
327 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:33 ID:Q9/gzDkA
>>320 2000円札は北朝鮮有事に10万円札として印刷し、流通させる準備だから、紙のままで在庫保管すべし。
328 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:33 ID:QDayUen5
国債もちびちび小出しにしてても無駄だな。砂漠にコップで水まいてるような
感じ。いっそうのこと、一気にやっちゃえよ。
俺はダメな会社を潰すべきと考えていたけど、最近考えが変わりつつある。
企業再生のほうが、日本の将来にとってプラスではないかと。
もちろん、一定期間で黒字、役員クラス以上は全て退陣は当然である。
国が負債を全て肩代わりする代わりに、
・新役員・社員の報酬制限、最も年収の低い社員の3倍程度(最高1200万程度)を最高額とする。
低所得者層を守る必要がある。また、期間は再建後国に借金を返済するまで。
この間、政治献金を禁止。たとえ、100年200年かかっても、子孫に良い社会を残すべき。
・1年ごとの目標をクリアできなかった場合、役員は即退陣、3年連続で残念ながら、
傷口を広げないために会社を清算。
・労働基準法違反を含む違法行為が発覚した時点で会社を清算。
・役員以上はすべて専業。再建に専念できない人間はいらない。
329 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:38 ID:Zo/hs167
俺に10億円くれれば景気回復。
>>322 国は直接潰れなくても、銀行が経営できなくなると思う。
国債を持っているだけで、赤字がどんどん増えていくからね。
銀行が経営できなくなれば、今の日本は維持できんな。
331 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:41 ID:Zo/hs167
>>330 国から貰ってる金を自分とこで消費してるだけで、日本の銀行は実質、
駆動して無いのと一緒。
332 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:42 ID:fradkr55
02: ドラエモン 2002/10/28(Mon) 11:30
>○○さん
仰るとおり、満期までほって置いて支払った金利も償還金も、日銀の経費を差し引いて
納付金で国庫に戻ってきます。つまり、日銀が買い切った時点で統合政府(政府と日銀を
合計したもの)の債務買戻しです。その経費は、1万円札で20円ですが、本当は帳簿の
書き換えだけで大部分済みますから、それより小さい。これが「通貨発行利益」そのもの
です。それがインフレを招けば問題ですが、そもそもインフレにしたいわけで(ゴキブリ)
当面問題はないと思います。
333 :
名無しさん@3周年:02/12/25 01:51 ID:fradkr55
http://home.kobe-u.com/tokyo/topics/topics014.html 5月24日の朝日新聞”私の視点”で山家悠紀夫教授は外資系格付け会社が
日本国債のレーテイング引き下げを実行ないし検討していることに反論している。
即ち、格付け会社の論理は、国債プラス自治体債の合計(700兆)の
対GDP比が120%台で60%前後の欧米諸国より高いというものであるが、
日本は一方で年金積立金や外貨準備など、巨額の金融資産をも有しており、
政府債務残高から金融資産残高を差し引いた数字(純債務残高)の対GDP比を
国際比較すると、日本は51%でアメリカの43%よりは高いが、イタリア、
ベルギー、カナダよりは低く、ユーロ地域平均の55%をも下回る。
日本国債がG7中最低と格付けられる理由は無い。また国債の国内での
消化能力も高いことなど、総合的に考えれば、日本国債をG7最低とする
格付けは不可解と言う他ないと結論している。
334 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:03 ID:CKOFG1wO
日本の景気を良くする方法は簡単である。まず、金を回すには物を動か事だ。
その為には、世界一高いガソリン税・軽油税を半額以下にする。くだらない
道路建設を減らせば簡単にできる。次に、世界一高額の高速通行料を半額以
下にする。これには、通行量が倍増するのでほとんど実害は生じない。
そして、生産性の一番低い公務員の定数を半数まで減らす。なんせ27兆円も
の給料を払っている割には、いつまでたっても特権意識がなくならず役人根
性丸出しの不逞の輩が多すぎる。リストラするなら、いまが大チャンスだ。
平成13年度の交通死亡者数が318人減少したと、警察庁が自慢げに言っており
ましたが、あれは交通取り締まりが成果を上げたのではないと思う。皆さん
はなぜだと思いますか? 俺は、高速道路の通行量が減り、一般道路を通行
する車が増えたからだと思う。資本主義の血液であるガソリンの消費量も年々
減少している。この際、小泉首相は思い切って様々な既得権を切り捨てるべ
きだ。皆さんはどう思いますか。 しがない中小企業経営者より
335 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:29 ID:u8MKvr6Y
今時公務員にならないのは、
要領の悪い人達なのよー。
適当に仕事して給料貰えるのに、
あくせく働いても会社が潰れる
かもしれない民間企業に就職する
なんて、バカじゃないの。
要領の悪い人達。
336 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:31 ID:fradkr55
>>335 金融政策の転換により、もうすぐデフレは終わるだろうから、
いま公務員になると将来的には損
337 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:33 ID:Zo/hs167
>>334 一部の人間がおいしい思いをして大多数の人がそれを支えさせられている。
こういう社会環境を作り上げて楽をして利益をむさぼるのが目的なので、
いくら改善しようとしてもムダでしょう。
後は百姓一揆しかない。。。
338 :
ココ電球:02/12/25 02:41 ID:JXL9SexP
金刷って撒く。借金減る。
そんだけ。
経済学の初歩。
楽ちん景気回復。
小泉みたいな変な方法は必要無し。
痛けりゃ効き目があるみたいなのは自虐的な国民性ゆえか?
339 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:46 ID:rFED5slZ
日銀が国債を無制限に買えばいいんでないの?
その発行した国債でまるまる減税すればいいんだよ。
340 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:48 ID:rFED5slZ
国債引受減税で、子育て育児の家庭に一律年50万円やればいいんだ!
341 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:52 ID:Zo/hs167
>>338 >金刷って撒く。借金減る。
>そんだけ。
こんなんは小泉以前にさんざんやってるだろ。
んで、その金が最終的にどこにいったかというと・・・以下同文。
342 :
;:02/12/25 02:59 ID:bQIp46PU
公務員を3分の1に削減、公共サービスも削減、
これが出来れば日本の将来は明るい、出来なければ
答えは出ている、公務員が増えれば増えるほど景気は
悪くなる、保証する。減れば減るほど景気は良くなる、保証する。
343 :
名無しさん@3周年:02/12/25 02:59 ID:fradkr55
>>341 日銀の金融政策は90年代以降、一貫して引締め傾向ですが。。。
344 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:01 ID:fradkr55
「インフレは羨望を生むが、デフレは憎悪を生む」
345 :
;:02/12/25 03:01 ID:bQIp46PU
日本の問題は公務員問題なんだ、公務員が最大の問題。
346 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:04 ID:Zo/hs167
>>343 引き締めるのと大元のバラマキの区別もつかないのかな?
347 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:05 ID:QTuh/KYJ
348 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:07 ID:fradkr55
>>346 金融政策と財政政策の区別がついてないのはあなたでしょ
349 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:16 ID:t+ZWlxTp
>>348 金融政策の金はどっから出てくるんだ?
政府財政から出てくんじゃないのか。
350 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:20 ID:fradkr55
351 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:28 ID:tChmIQb/
>金刷って撒く。借金減る。
>そんだけ。
日銀曰く、金を刷ってのインフレは、
信用を失うので、来年度からの
国債の買い手がいなくなり、
借り換えを含めると毎年100兆の借金をしている
日本政府には自殺行為だそうだ…
まぁ今まで銀行から金を借りてたのが
金利の高い闇金融から金を借りる事になるのと同じらしい…
何事も丸く収まる完璧な政策はないもんだよ。
352 :
ココ電球:02/12/25 03:29 ID:JXL9SexP
日銀のそれはデタラメ
353 :
ココ電球:02/12/25 03:31 ID:JXL9SexP
>>341 ゼロ金利国債は日本ではやってないつうの。
いくら理論上まともな政策案を出しても実施前及び実施中に利権まみれの手で
扱われるから効果なんか出ないだろ。
日本の腐れっぷりを考慮しなさすぎ。
355 :
ココ電球:02/12/25 03:35 ID:JXL9SexP
>金融政策の金はどっから出てくるんだ?
何も無いところから涌いて出てくるの。
356 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:40 ID:J9ATcC1F
>>351 円を信用しなくなれば土地や物に変えるか、企業の株、債権に変えるか、
外貨に換えるわけだから景気が良くなっていいことじゃんw
357 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:43 ID:53zxz+H7
外貨に換えて景気が良くなるかだな
358 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:45 ID:oafSoL3S
生じるのは円安と金利の上昇だけだな。
景気は逆に一時的に悪くなると思われ。
そして借金でますます首が回らなくなると。
359 :
:02/12/25 03:46 ID:q+TVm8U6
来年度予算案じっくり見てみましたが国民を殺す予算ですね。小泉就任以来一貫して供給サイドの縮小政策を
して来たけど、今後は需要側(=国民)の縮小も進めるなど気違い沙汰。
ここから更に景気底抜け、恐慌を起こそうとしているとしか思えない。確信犯ですな。このままいくと
来年大きな経済クラッシュがあるのではないかと感じている。何かが起こらないと収まりがつかないのだろうが
来年1〜3月かな。このクラッシュにより結果的に日本を牛耳ってきた官僚達や公務員は自滅するのではないだろうか。
彼等は経済の現状や民間企業で血を流す国民の苦しみを甘く見て舐め過ぎている。
360 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:50 ID:tChmIQb/
>>356 アルゼンチンと同じになるよ。
円取引の株は減るし。一気に日本から金が海外に逃げるよ。
金融危機のアルゼンチンに金を投資しようと言う奴はいないだろ。
一度、日本も破綻しろって事だな。
その後、大幅な円安の元で再生に向かえと言う事だな
361 :
ココ電球:02/12/25 03:52 ID:JXL9SexP
362 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:53 ID:47jbMEKR
>>360 >アルゼンチンと同じになるよ
ハァ?アルゼンチンは対外債務国、日本は対外債権国なんだけど・・
363 :
ココ電球:02/12/25 03:55 ID:JXL9SexP
364 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:58 ID:J9ATcC1F
>>358 円安になれば輸出企業の収益、利益が増える。
金利はそんなことじゃ上がらない。
>>360 キャピタルフライト論馬鹿発見w
円を外貨に換えたとしても円の総量が変わるわけでもない。
退蔵されている貯金が市中に出回れば経済が活発になって
株取引も増える。
日本から金が海外に逃げるとか訳のわからないことを言っているが
別に日本の経済取引がドルに依存しているわけでないので
そんなことはない。
円というのは日本銀行券であり、円は日本外ではドルほど
取引が盛んでないという点が重要。
アルゼンチンは外資にその経済や債務の多くを依存していたが
日本はそうではない。
アホか、基地外だw
365 :
名無しさん@3周年:02/12/25 03:58 ID:ODJ0yIda
エロい香具師がいるな
366 :
ココ電球:02/12/25 03:59 ID:JXL9SexP
う
367 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:00 ID:eLnH0DeW
>>363 去年と一昨年の借金額はいくらだったの?
368 :
ココ電球:02/12/25 04:03 ID:JXL9SexP
長期国債市中発行額
12年度 22億
13年度 28億
369 :
ココ電球:02/12/25 04:04 ID:JXL9SexP
じゃなくて
12年度 22兆
13年度 28兆
370 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:06 ID:J9ATcC1F
ここは国債が増えている、公共事業するなと政府に切れながら
ばんばん預金や郵貯を増やしつつ、キャピタルフライト論、清貧論を
ぶちまける馬鹿日本人のスクツですか?
371 :
ココ電球:02/12/25 04:07 ID:JXL9SexP
元年度 82,157
2年度 95,754
3年度 99,343
4年度 106,991
5年度 124,686
6年度 136,553
7年度 145,083
8年度 148,000
9年度 149,210
10年度 205,000
11年度 180,061
12年度 221,883
13年度 278,000
14年度 360,000億円
372 :
ココ電球:02/12/25 04:09 ID:JXL9SexP
なお、小泉は裏で中期国債を10兆円増やしてます。
373 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:11 ID:d2srvjVs
政策転換したんじゃないの?
374 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:14 ID:1/ipup6T
>>364 >円を外貨に換えたとしても円の総量が変わるわけでもない。
円の総量が変わらなくても外貨移管の際に時価で貨幣価値は変わります。
>退蔵されている貯金が市中に出回れば経済が活発になって
>株取引も増える。
どうして貯金に依存するのかがわかって言ってるのかな?
>日本から金が海外に逃げるとか訳のわからないことを言っているが
>別に日本の経済取引がドルに依存しているわけでないので
>そんなことはない。
個人や企業でも外貨での委託に走って外貨預金などの確実な資本への
変換をしている人が増えていますが?
>円というのは日本銀行券であり、円は日本外ではドルほど
>取引が盛んでないという点が重要。
市場は少ないが、外貨では常に円ではどのくらい、ドルではどのくらい、マルク
ではどのくらいとの比較が行なわれて市場が動いているのは常識です。
375 :
ココ電球:02/12/25 04:15 ID:JXL9SexP
こんだけバンバン借金増やして、どうやったら景気悪化できるのか不思議だ。
ある意味小泉は天才だな。貧乏の天才。
376 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:16 ID:Ri42Tjw9
以前新聞で養老たけしという人が、
「経済は長い目で見ればノイズにすぎない」
みたいな事を書いていた。
俺は経済の細々した事はよくわからないが、みんな複雑に考えすぎるんじゃなかろうか。
377 :
ココ電球:02/12/25 04:16 ID:JXL9SexP
>>373 まだしてないよ。
36兆円は構造改革失敗の穴埋め。
378 :
ココ電球:02/12/25 04:18 ID:JXL9SexP
ノイズで自殺2万人増加(通常は年一万人前後)
379 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:18 ID:9ktU1az3
>>372 国債発行額だけじゃ借金の総額はわからんだろ。
借金の総額は減ってんの?
それとも増えてんの?
380 :
ココ電球:02/12/25 04:19 ID:JXL9SexP
国債=国の借金
381 :
379:02/12/25 04:20 ID:9ktU1az3
>借金の総額は減ってんの?
↑借金の年度別の増加額のこと。
国債=政府の借金
日本は債権国
383 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:22 ID:47jbMEKR
誰も突っ込まないけど、
>>374はなにが言いたいのだろうか?
頭の悪い漏れにはさっぱり分からない。
384 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:22 ID:J9ATcC1F
>>374 >外貨移管の際に時価で貨幣価値は変わります。
巨額な貿易黒字によって始終円高圧力を
受けてるわけだから、円安の方に振れるのはいいことじゃんw
ドルのまま円に買えずに海外に貯まっている利益が円に出来るっぺよ。
ようするに企業のドル資産が個人に移るってだけだっぺ。
>どうして貯金に依存するのかがわかって言ってるのかな?
経済のことなんて勉強したことなくてサヨクマスコミ、教師に洗脳されている
貯金がその後どうなるかなんて想像もつかない貯金基地外だからだろw
日本人はまず自分たちの頭がおかしいということに気づかないと駄目なんだよw
>個人や企業でも外貨での委託に走って外貨預金などの確実な資本への
>変換をしている人が増えていますが?
意味がわからん。確実な資本って何?
>市場は少ないが、外貨では常に円ではどのくらい、ドルではどのくらい、マルク
>ではどのくらいとの比較が行なわれて市場が動いているのは常識です。
??はぁ?
385 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:22 ID:D13SEDwl
386 :
ココ電球:02/12/25 04:23 ID:JXL9SexP
短中長を足した市中国債発行額
元年度 152,039
2年度 197,007
3年度 203,951
4年度 219,115
5年度 269,515
6年度 313,994
7年度 362,699
8年度 330,434
9年度 347,536
10年度 506,976
11年度 668,828
12年度 800,546
13年度 912,417
14年度 1,047,978億円
387 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:24 ID:BQJ515rr
借金時計ってあったな
388 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:24 ID:9ktU1az3
>>382 保有資産の目減り分も全部国債で賄ってんの?
389 :
ココ電球:02/12/25 04:24 ID:JXL9SexP
14年度 1,107,978億円 だな
390 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:25 ID:D13SEDwl
>>384 中国が反発している、自分の大きな影響無視して
日本の円安にアジアへの影響を考慮しろと釘を刺している
391 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:27 ID:9ktU1az3
>>386 去年までは借金が毎年200億近い増額って新聞で読んだような気がしたが。
392 :
まだ、余裕あるが。:02/12/25 04:28 ID:LG+evweW
現在の日本国「赤字国債」=国民の「預貯金」とか「金融資産」
ひとまず、海外依存は、ゼロですか。
393 :
ココ電球:02/12/25 04:28 ID:JXL9SexP
意味判らん。
394 :
ココ電球:02/12/25 04:30 ID:JXL9SexP
200億?
国の借金じゃないねえ。
神奈川県かどっかでない?
395 :
ココ電球:02/12/25 04:31 ID:JXL9SexP
海外依存はしてないね。
396 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:32 ID:Ri42Tjw9
>>395 海外依存してないんなら、まぁ、いざとなればどうにかなるんじゃないの?
と無責任な事を言ってみるテスト。
397 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:33 ID:JC4SXzqg
>>384 君は貿易の仕事をした事が無いのかな?
鉄鋼なんかではその時の外貨の変動によって一番利益率の高い外貨で
取引することがある。
ドルをわざわざ他の地域の外貨に移して取引をすることが多々あるんだが
こういう取引もあるってことを知らないのかな?
398 :
ココ電球:02/12/25 04:36 ID:JXL9SexP
うん、海外依存してないから無利子国債の日銀買い取りで解決できる。
399 :
ココ電球:02/12/25 04:36 ID:JXL9SexP
ねる
400 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:37 ID:J9ATcC1F
>>380 >>382 国債=日本政府の資産=国民の預金、保険料(資産)
国は通貨発行権を持つ日本銀行を支配下に持っている
日本銀行券=日本のお金
日本は対外的には債権国
何の問題がある?
>>390 1政府が完全に為替を恣意的に動かせれば変動相場制ではない。
また国益を考えれば日本政府が円高のほうに介入することはない。
>>397 つーか、それで?397と何の関係がある?
401 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:44 ID:JC4SXzqg
>>400 >>397で
>市場は少ないが、外貨では常に円ではどのくらい、ドルではどのくらい、マルク
>ではどのくらいとの比較が行なわれて市場が動いているのは常識です。
という問いに対して「はあ?」と言っていたから外貨引き回しについて知らないのかと思ったよ。
402 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:48 ID:b2rp98TS
年金制度を無くし、消費税を早くうp(20〜25%)しろよ。
年金制度は無くさないまでも、年齢を早く70以上にし、支給額を半分以下にせよ。
403 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:50 ID:JC4SXzqg
>>402 自殺者が今の10倍くらいに増えるんじゃないかな。
404 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:52 ID:b2rp98TS
年金支給額の上限も決めるべきかな。
20万以上はカットするとか。
とにかく、年金と消費税を何とかしないと日本の将来は非常に危うい。
毎月、貰えるか貰えないか分からない厚生年金をバカバカしくて払っていられるか!
405 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:53 ID:47jbMEKR
デフレ終わるまで預金税とろーよ。
後、現金は期限付きスタンプ。
406 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:54 ID:gWppKjVf
年金だけが悪い訳じゃないだろ
407 :
名無しさん@3周年:02/12/25 04:58 ID:JC4SXzqg
結局、一部の官僚と金持ち層だけが生き残れる社会にされてしまってるから
国民が総一揆でも起こさない限り変わらないだろうね。
まっ あれだな 公務員半減
天下り 渡り鳥 禁止で 税金は安くなるし年金は今まで以上
至急ってこった
409 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:17 ID:iTtiTu9k
>>385 その手の馬鹿は何とかならんかな。政府債務は純債務/名目GDPで
見ないと意味ないよ。で、日本のそれはユーロ地域平均と同水準。
また、日銀の保有してる国債に支払った償還金・利払い金の95%は、
まるまる国庫に納付されることになってる。国債買いオペは、
これから増えることはあっても減ることはないだろね。
410 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:23 ID:2G+nioFQ
いつまで借金するつもりなんだ?税収分だけでは足りないのはよくわかるけ
ど終わりがないじゃないかよ。俺の孫の時代には日本は存在するのか?
411 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:26 ID:D9+gRQ6U
金が足りないからすぐ増税、国債発行じゃあ
無人機で金借りて、そのまま向かいのパチンコ屋に入っていくDQNと同じだ(w
少しは借金減らす努力して見ろ
中 国 日本省
ロシア ヤーパン州
韓 国 ニポン州
北朝鮮 チョッパリ州
アメリカ ジャパン州
413 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:29 ID:iTtiTu9k
別に歳出をすべて税収で賄う必要はないんだ。
要は、プライマリバランスが均衡(国債費=公債金収入)すればいい。
そうすると政府債務の増加分は国債の金利と等しくなる。
で、名目経済成長率が国債の利回りを上回れば、
名目GDPに対する政府純債務が爆発することはない。
414 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:31 ID:oafSoL3S
プライマリバランス均衡というのは経済発展が常にできるという仮定に基づいていますが、
今のデフレの問題は、日本経済はこれから落ちるだろうとみんなが考えていることに
最大の問題があったりします。デフレ期待なわけです。
日本の財政はこのままだと間違いなく破綻するでしょう。
この将来不安にめげずに国民が消費に励めばどうにかなりますが、
ますます貯蓄に走るという最悪の展開に陥っております。
415 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:34 ID:oafSoL3S
問題点は、教科書にあるケインズ理論通りに景気がコントロールできるとは限らず、
その借金に国民が気がつくと自ら消費にブレーキをかけて国債が増大するという
効果があることを無視したことに問題があるんじゃないかと思われます。
416 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:39 ID:iTtiTu9k
>>414 税収は名目成長率に依存しますから、そうした考えもあながち
間違ったものとは言えないでしょう。デフレが続くかぎり、
中長期的な財政破綻は避けられません。対して、デフレさえ
克服すれば財政赤字はさほど大きな問題ではないとも言えます。
実質成長率がゼロでも、名目成長率は物価上昇によって管理
できますから、インフレターゲティングを採用して名目成長率
3%以上を義務づけることも可能です。
なお、将来不安があるからデフレになるというのは必ずしも正しくなく、
日本以上の将来不安を抱えていてもインフレになっている国はあります。
417 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:44 ID:oafSoL3S
名目GDPだけ上げつづけて実質GDPがそのままもしくは落ちていると
あっという間にハイパーインフレするのもお約束ですな。
インタゲも国債発行と同じで行き当たりばったりの危険な手です。
418 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:46 ID:iTtiTu9k
>>415 それは中立命題といって、公債発行は増税に等しい、
すなわち公共投資の乗数効果は1に等しいという定理ですが、
中立命題がデフレ原因になっているというのは聞いたことがありません。
また、非ケインズ効果とかいうトンデモ理論もあるようです。
これは正統的な理論ではありませんので無視してもいいでしょう。
ちなみに、日銀が国債を買い切るということは、将来の国民負担が
減少することを意味しますから、あなたの論理にしたがっても、
インフレターゲット付き量的緩和に効果はあります。
419 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:47 ID:iTtiTu9k
>>417 そんなことは実際にはありえません。
もう少し勉強したほうが良いのではないですかね^^
420 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:47 ID:cW/qdyHC
需要が減退しお金が回らないのがつらいわけだから国が国民に直接貸し付けしたら?
1人3000万円、無利息、使途自由、返済期限50年w
同時に年金制度廃止
421 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:47 ID:oafSoL3S
短期的に見るとインタゲが効果的なことは分かりますが、
あまり賢くない手であるように思います。直ぐに手が詰まりますよ。
422 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:52 ID:iTtiTu9k
>>421 本気でそう思うんなら経済板のインタゲスレでボコボコにされてきて下さい。以上。
423 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:55 ID:rFED5slZ
真の円安誘導は一時的効果ではない。
貿易黒字を背景にした円安誘導は国民に大きな利益を及ぼす。
なぜなら政府は貿易黒字を背景とした円高を通貨発行で相殺していけば
国内経済の運営上日銀は不胎化せずにすみ、自然な形で経済拡大でき、
かつたくさんの外貨を獲得しそれを国際商品(特に金)に変換することが
できる。現在の悪いところは貿易黒字であるにもかかわらず為替介入の
効果を不胎化により相殺し内需拡大を阻害していることと、巨大な貿易黒字を
米国債という国内に利益として還元不可の悪質な資産に転換していることであろう。
この$を国際商品購入で国内に持ち込めば円高にすることなく国民にその
貿易黒字の利益を還元可能なのである。
一度で通貨発行益・国内経済拡大・国際商品資本流入・資本流入
で4つおいしい「貿易黒字で円売り非不胎化介入」です。
424 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:56 ID:Lz4mexQI
>>422 日本で政策を上手いこと制御できると思うほうが浅はか。
政治家や役人の利害でグチャグチャになるさ。
425 :
名無しさん@3周年:02/12/25 07:57 ID:oafSoL3S
なら早くやってくれ
問題は失敗したときに誰が責任取るのかだけか。
426 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:01 ID:rkpGSR6O
>>424 インフレターゲティングって、そういう個人的技巧とは
対極に位置する政策でしょ。バーナンケも「金融政策技術の
未熟な国ほど採用すべき」と言ってる。
427 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:13 ID:Lz4mexQI
>>426 個人的じゃないだろ。
政策を実際に動かす政治家や役人の行動なのだから。
現在ですらそれを押さえられないのに新しい政策でいきなり押さえられる
はずはなかろう。
そもそもいきなり途中でインフレターゲットを取りやめるということだって
十分にあるぞ。
このままでは選挙で負けそうだからとかね。
貯蓄生活者である老人の生活を脅かすとか色々と反対意見もあるだろうから。
財政支出を伴うインフレターゲットならば最悪赤字を増やして終わりだね。
そこら辺の対策は?
428 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:13 ID:+mRKRiPa
小泉さんを責めないでください。
最悪の国債発行となったのは過去の政権のつけです。
株価最悪なのも過去の政権のつけです。
自殺者数最悪なのも過去の政権のつけです。
失業率最悪なのも過去の政権のつけです。
新卒者内定率最悪なのも過去の政権のつけです。
来年からの大増税も過去の政権のつけです。
しばらく我慢すれば構造改革の成果が徐々に出てきます。
株価は3000円を切ったあと、5000円まで回復します。
そのときは小泉さんに感謝しましょう。
失業率は50%を越えた後、30%まで回復します。
これも小泉さんの改革の賜物です。
(以下、略)
429 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:17 ID:rkpGSR6O
>>427 政策目標は政府が掲げ、政策手段の選択は日銀が確保する。
アコードの形式であれば、勝手に途中で止める訳にもいかんし。
少なくとも何もやらんよりは日銀の信頼性の回復につながる。
430 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:22 ID:+mRKRiPa
>>428 なお、12月の初旬にかけて、構造改革の成果により株価が9300円
まで回復しましたが、その後過去の政権のつけが出て8300円まで
再度下落してしまいました。
年末にかけて構造改革の成果が現れて再度持ち直すか、それとも過去の
政権の付けが出て、もう一段の下落があるか、予断を許しません。
431 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:35 ID:Lz4mexQI
>>429 その気になればそのようなことは反古にするというか、政府側が反対政策を
打ちだすこともあるだろう。
それと共に日銀に陰に陽に圧力をかけることくらいは平然とやるでしょ。
インフレターゲット自体にどうこういう気は無いけど、それを行う日本政府を
信用しとらんだけ。
そんなことを言うと何やっても無駄だろうという話になってしまうが、
失敗したときの被害の程度が少なくなることに重点を置いて考えるほうが
良いような気がする。
インフレターゲットが被害が一番小さくて済むならいいんだけどね。
432 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:41 ID:rkpGSR6O
>>431 政府だの日銀だのに信用がないからインフレターゲットを
採用するのね。少なくとも目標もその期限もはっきりしないまま
金融緩和を行うよりは効果あるし、安全でもある
433 :
名無しさん@3周年:02/12/25 08:59 ID:Lz4mexQI
>>432 変更し得る政策の一つである以上は変更の危険性は他と大して変わらんと思うが、
安全性が他よりも高くて失敗時の被害が少ないなら選ぶしか無いわな。
今回を除いて後ワンチャンスくらいは欲しいから、今回は大勝ちを狙わずに
そこそこの安全性重視で行くべきだと思われ。
ここで時間稼ぎをしている内に政治家や役人をどうにかしたいところだが
無理だろうな(´・ω・`)
434 :
名無しさん@3周年:02/12/25 09:11 ID:Wm2O7Ts9
要するに、日本は政治家や官僚がアメリカの言いなりになって、アメリカに
とってだけ都合のよい政策を採用することを強いられており、アメリカの
バブル経済を底ざさえすることを強いられてきた。日本初の世界恐慌が
起きてもいいのか、といって恫喝してきたことがそれにあたる。向うが困る
と思うからそういって牽制するのだから、(テロリストの要求には
屈しないというのと同様に)相手の弱点を教えて貰った以上、日本初の
世界大恐慌の引き金となる(と相手がいうだけの)ようなことをするのが
本当は正しいのだ。トランプのババ抜きで、相手のカードを抜こうとしたときに、
そのカードを抜いていいのか?と脅してきたら、抜けばよいのだ。
さしずめ、昔から日本政府の金地金準備高は他の国に比べて少なかったので、
まずは、日本が保有するアメリカ政府の国債を担保にして、証券を発行して
アメリカで発売し、ドルに変えて、そのドルで金地金をある程度購入して
日本国内に持ち帰る。確かに金は利息がつかないから他の投資に比べて不利
だといわれるが、それならなぜ各国政府は金の地金をある程度所有している
のだろうかと尋ねられたら、答えられないはずだ。もしも不利だというので
あれば、保有量がゼロのはずだが、事実はそうではなく、日本のみが不自然に
経済規模からみて少ない量を持っている。その理由はアメリカが、日本が
金を買おうとすると、やめろと恫喝しつづけてきたからである。機軸通貨と
してのドルの相対的信用の担保としてやはり金地金は無視できない存在
であるからだ。また、国際情勢が悪化した際に、紙の円紙幣は国際的に流通
力を持たない可能性があるが、金地金は政治体制や政権とは無関係の価値を
持つ物質としての価値ある財産であるからだ。
アメリカ国債を売却して得たドルの一部は金地金に充てて、残りのドルは
ヨーロに再投資すればよい。とにかく余り特定の国(たとえばアメリカ)に
財産を預けて不胎化するのは賢明ではない。機軸通貨国であるアメリカは、
明らかにモラルハザードを起こしている。金との兌換停止以後は特にそうで
ある。ユーロに対するドルを防衛するためにユーロが開始する頃をねらって
資産の流失を牽制する目的で東ヨーロッパで戦争を起こしてみせたりするのが
その一例だ。
435 :
名無しさん@3周年:02/12/25 09:14 ID:zSh2o2jr
徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令
徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令
徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令
徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令 徳政令
436 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:22 ID:naLEHTIr
437 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:26 ID:QRFRTgjg
>>430 激しくワロタ。
なんつか構造改革って言葉に振り回されたのかもな。
「構造改革無くして景気回復無し」ってもの凄く罪な発言かもしれない。
438 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:30 ID:0Uo051CZ
このスレちょっと読んだだけで小泉のダメさがわかった。
440 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:36 ID:QRFRTgjg
441 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:36 ID:0Uo051CZ
442 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:47 ID:QRFRTgjg
つか、結果的に小渕より小泉の方が債務残高多いよな。
小渕の時は税収が増えた。ドーマーの定理で言えば
成長率+インフレ率が国債残高増加額を上回っている内は問題ない。
ゼロ金利解除さえなければ、回復軌道に乗ったかもしれない。
でも小泉の場合税収が大幅に減ってる。くわえて深刻なデフレ。
小出しで対応する様は橋本改革と見まがうばかり。
マジでこの人になってから「滅茶苦茶」になってる気がするんだが。
443 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:52 ID:QY1B5iMP
もう宝くじにかけるしかない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
444 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:55 ID:J9ATcC1F
通貨発行高を100兆円から200兆円に増やす。
公共事業を100兆円分位する。
キャピタルゲイン課税を廃止。
所得税、法人税の廃止。
消費税を3年後15%にすると宣言
これくらいやれば確実に景気回復!
445 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:58 ID:aj3cAEtZ
改革するほど景気悪くなるな。
改革する必要あるのか?
一体世の中の何が良くなってるんだ?
446 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:58 ID:F0MkKIRw
>>444 この国の破綻速度を加速して、どうしたいんだチミは?
447 :
名無しさん@3周年:02/12/25 11:59 ID:QY1B5iMP
>消費税を3年後15%にすると宣言
これは逆に大幅な景気低迷に繋がる。
448 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:01 ID:QY1B5iMP
つーか、もう役人がどうこう改革して立て直せるレベルを超えてるんじゃないかと・・・。
449 :
:02/12/25 12:03 ID:Skkd+R/m
インフレターゲットの前に生産性を持たない公務員の半分をリストラしなきゃね。
もちろん、国会議員、地方議員も含めてだ。
構造改革とは、公務員のリストラのことなんだよ。
それをやらないで、日本をインフレにし国民の資産を目減りさせることは、
やはり、許すべきじゃないだろうな。
450 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:04 ID:r94wOi4O
経済に明るいニュースですね
451 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:07 ID:QY1B5iMP
諸外国だったら、とっくに国会内に武装勢力が乱入して銃を乱射してる領域だな。
452 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:07 ID:J9ATcC1F
>>445 手術は必要だが、危篤状態の時にしようとしてるからだろう・・・
>>446 あらゆる手段での浮上が必要。
それに444のことをしても破綻なんかしないけどねw
>>447 駆け込み需要で景気が良くなる。
>>449 死にかけの国の足を引っ張ってどうするんだよ?
それにインフレ=国民資産の目減りではないけどなw
453 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:08 ID:QRFRTgjg
政府の借金は誰の借金?
ってとこから始めなきゃダメかも知れない。
それにはどうしてもミクロとマクロの違いが分からねばならない。
454 :
:02/12/25 12:10 ID:Skkd+R/m
>>452 >それにインフレ=国民資産の目減りではないけどな
本気でそう思ってるの? ブッ
こいつただのバカじゃん
お勉強しろ!
455 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:11 ID:J9ATcC1F
>>453 政府の借金は国民の日本銀行券建ての資産でふ。
456 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:12 ID:QY1B5iMP
>>452 >駆け込み需要で景気が良くなる。
消費税導入直前の掛けこみ需要の後、消費税が施行されてから販売景気はどうなりましたか?
457 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:12 ID:QRFRTgjg
>>454 君のその単純な定義から類推するに
デフレだと国民資産が増えてる事になるね!
デフレマンセー!
,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
/::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
_ /:::::::::::::/// `、::r、:::゙, この国はもう終わりだー
─── .l ヽ ,'::::::::::::i゙ ○ `' i::::i
\ \ !::::::::::::| ○ l::::| / 〉あははははは
─── ゙/ \!::::::::::::! ,.._ !:::!/\/
ヽ/ \::::::::! ! ``''7 !::| \/ あはははは
──── ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
────── ゙、 / `ロ''" i. /
459 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:20 ID:rkpGSR6O
03年度予算は緊縮というよりも中立に近いし、「首相、日銀とのアコードを検討」
との記事で、漏れ的に小泉の株は急騰したが、そのうち後者はどうやら誤報らしい
ことが判明。竹中によれば、「まだ総理を説得中の段階」とのこと。
小泉が日銀プロパーの福井俊彦を日銀総裁に任命して、橋龍の二の舞になるって
シナリオが、現実味を帯びてきている。
460 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:22 ID:QRFRTgjg
福井は駄目ぽ・・
461 :
:02/12/25 12:23 ID:+Gt4nwL5
消費税、しばらく廃止しとけや。
あ、他の税制はそのままにしとくのがポイントだが。
462 :
460:02/12/25 12:24 ID:Skkd+R/m
お前も駄目ぽ・・
463 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:26 ID:QRFRTgjg
>>462 君はきっとゼロサムの世界を生きているんだ・・
不況が長いから、こういうのが増えたな・・
464 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:27 ID:J9ATcC1F
>>457 実際そう思ってる奴がいるだろうな・・・
465 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:30 ID:QY1B5iMP
消費税を上げたら、今の段階でヒーヒー言ってる低所得層の人は大変だな。
うちはまだ独り身だから今の収入でもやっていけるが、結婚して子供出来たら
1人育てるのが精一杯だな。
466 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:32 ID:bpzkZM9u
北があぼーんしたら、毎日提灯行列と祝賀会で景気浮揚。
467 :
:02/12/25 12:37 ID:Skkd+R/m
>君はきっとゼロサムの世界を生きているんだ・・
なんでこういう理解力しかないのだ。
情けない・・・・
どこでどういう勉強をしてきたのだ、お前は。
468 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:48 ID:QRFRTgjg
469 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:50 ID:aj3cAEtZ
日本で生活できないなら
夢の楽園へ渡ればいいじゃない
470 :
名無しさん@3周年:02/12/25 12:51 ID:QRFRTgjg
まあ、公務員のリストラなんざ勝手にやってくれりゃいいよ。
金融政策とは何の関係もないけど。
471 :
名無しさん@3周年:02/12/25 13:13 ID:TI934CAK
日本は害人のために物を苦労して造って、
紙切れと数字を輸入する国。
お祭りでもしよう
気分だけでも景気良くなるから
473 :
ココ電球:02/12/26 09:46 ID:vyVwuw8l
あげ
474 :
名無しさん@3周年:02/12/26 10:06 ID:JSE/txqj
ここに来るやつはほとんどが若者だろ?
・財政の破綻は困る
・もう通常のやり方では将来の破綻を回避できない
・世代間による富の偏重が著しい
どの道、もうインフレターゲットしか手がないと思う。
財政が破綻してしまえば
ハイパーインフレになってしまうんだしね。
あとは予算の使い方。橋本派のいうように
無分別な公共事業をさせれば
間違いなく日本はダメになる。
あのジジイどもは自分達の
「生きている間のこと」しか考えていないのだから・・・。
475 :
名無しさん@3周年:02/12/26 10:48 ID:y/gQDY8K
多少のインフレんなっても借金減らんぜ。それどころか金利が上がるんで利子が増える。
ハイパーインフレにならんと借金は消えません。
それよりも景気回復だな。そしてインフレにすれば景気よくなるというのも嘘。
景気よくなればインフレになるだけ。
476 :
名無しさん@3周年:02/12/26 10:54 ID:MAcpsGOz
利子すら払えてないじゃん。
いつ破産宣言なさるのですか?
477 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:01 ID:zRolps1U
日本国破産万歳!
478 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:03 ID:YiMBZ67g
今ここで「年寄り氏ねや(゚Д゚) ゴルァ!」と言っているのも
後30年もすればその年寄りになる罠。
そう考えると今から20年後までには変革を終了していないと
えらいことになるな。
個人レベルですら金が無い状態からの変革などすることになれば
その頃の年寄りは今以上に強固に反対するだろうから。
>>167>>168>>188 、のような 国債本位制度(仮)は
日本のように外貨準備が異常に多い国家ほど有効と思う。
(インフレターゲット系列の中でもリスクが少ない方と思うがどうよ?)
あと、
>>474 が言っているような老害対策としては、、、
議会に年齢制限を加えてしまえば、万事解決。
(例。
衆議院=30才以下のみ、候補権利
参議院=27才以上のみ、候補権利
利権にまみれた老害連中が総理になれなくなるので一石二鳥。)
480 :
周3年:02/12/26 11:23 ID:wcwe+C8o
リストラなんぞしなくても公務員に付加価値をつけて金を生むようにすればいいんだよ
音楽に印税があるようにね
481 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:26 ID:93xM5Wli
既得権益業界(公務員、テレビ、新聞、銀行、特殊法人その他)の
規制緩和や改革を行わず、これらの社会主義体制を維持して
競争業界(自動車、電機、鉄鋼、造船、繊維、まだまだ沢山あるが)
は激しい競争社会、資本主義体制で動いており
このような二重構造での失業者激増、自殺者激増などは
独裁社会が蔓延してきているということ。
非常に危険な社会構造だ。 全ての業界を競争社会にして
脱落者を社会保障などで救うか、競争社会を止めて公務員などの公的部門を
中心とした社会にするのか、どちらかへ進むべきであろう。
全く異常な二重構造社会である。
このままで行くと来年以降も凶悪犯罪の激増、自殺者激増の流れは
変わらないであろう。
貯蓄を食い潰して生きている人が激増しているため、
この問題の深刻さがわからないのであろう。
時間は限られている。
>>474 航空特別会計だけはこのまま毎年増加でおながいしまつ。
航空自由化後は地方で飛行機の写真はとりづらいは、乗りにくいは。
そもそも自由化のためには一般会計からの繰り入れ増加で補助を増
やすことが、利便性維持のためには必須なんです。
地方路線がこけたら結局、羽田の再拡張も無駄になるし、関西3空
港もそろって破綻しますよ。
>>481 同意します
外貨稼いだ製造業は使い捨てだな。 この国は。
>>482 羽田には国際便活用で逝けます カジノ待ってます
福岡拡張
成田あぽーん
静岡あぽーん
長崎あぽーん
関西or伊丹あぽーん
花巻あぽーん
福島あぽーん
佐賀あぽーん
485 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:56 ID:3NR8+uBp
>>475 ドーマーの低利をググッて自分のものにしろ。
それまで書き込むな。いいな
486 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:56 ID:3NR8+uBp
ゴメン、ドーマーの定理
487 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:57 ID:3NR8+uBp
489 :
名無しさん@3周年:02/12/26 11:59 ID:b33dcmmf
>>485 つーか、野中にドーマン法を小1時間くらわしたいんですが
490 :
名無しさん@3周年:02/12/26 12:03 ID:3NR8+uBp
しまったワロテシモタ
491 :
名無しさん@3周年:02/12/26 12:04 ID:sRNskxpy
492 :
名無しさん@3周年:02/12/26 12:07 ID:lISMPmmY
普通国債は景気対策のためにするもんのはずなのに、
お約束の公共投資だのODAだのつぶれそうなところの破たん処理だの
なんぞにばっかり使ってるから金が出て行く割には景気が良くならん。
歳出どうにかしろよ。
493 :
名無しさん@3周年:02/12/26 12:12 ID:YiRrono0
経済 >> 戻る
日本の「国富」4年連続で減少
内閣府は26日、日本経済の決算書にあたる2001年度の国民経済計算を発表した。
国内の土地や建物などの資産に対外純資産を加えた国富(正味資産)は昨年末時点で約2906兆円。
前年比1.9%減で、4年連続のマイナス。
資産デフレが止まらず、土地資産が年間で約88兆円目減りした。国民1人あたりの国富は2287万円で1年で57万円減った計算だ。
国民経済計算は竹中平蔵経済財政・金融担当相が27日の閣議で報告する。
国民資産は昨年末時点で約8275兆円となり、前年末比で2.3%の減少。
全体の約2割を占める土地の資産価格の目減りに加え、株安の進行で株式資産額は約90兆円減った。
土地の資産額は11年連続のマイナスで、ピークだった1990年に比べて約1000兆円の減少。
推計方式の変更で単純比較はできないが、86年のバブル前の水準に戻りつつある。
株式資産額の減少は2年連続で、ピークの89年のほぼ3分の一まで落ち込んだ。
土地と株式の資産デフレで日本経済の規模が縮小し続けていることを示している。 (11:06)
>>489 既に北チョンのドーマン法により操られてますが、何か?
495 :
名無しさん@3周年:02/12/26 21:45 ID:9gQxNNmD
これだけ大きな国の借金になったは無能な政治家と役人の責任だ。
さらにおねだりばかりしてた国民にも当然同じぐらいの責任はある。
ムダを無くすなら歳出増やしても許すよ
個人が貯蓄してるんだから国の借金が増えるのは当り前
499 :
名無しさん@3周年:02/12/26 21:48 ID:bp/vyFxa
政府にぶら下がっている人間が多すぎる。もっと自立できる人間を
育てるべきだった。
500 :
名無しさん@3周年:02/12/26 21:49 ID:TRogTTem
んじゃ、貯金はき出せ
株に手を出せ。土地を買え
>>499 自立した人間が多かったら、日本の高度成長はなかったよ。
みんなサラリーマンになって、社長を目指す。これが
日本の奇跡の元だったんだから。
502 :
名無しさん@3周年:02/12/26 21:52 ID:To6Q/aCz
鎖国でもしてみるか?
原始人は自立してたんだろうね(w
504 :
名無しさん@3周年:02/12/26 21:56 ID:vhVeaFrS
もういいから銀行潰してくれ。
国が破綻してるんだから、あとで考えよう。
>>504 破綻なんかしてないよ。
ちゅうか、本当にこの国は、この手のあきらめ→すべてご破算思考が多いな。
これじゃあ、経済で勝ち残れるわけないよ。
銀行は一律30%減給してみろよ
507 :
名無しさん@3周年:02/12/26 22:03 ID:+01BNgCa
最近、このまま逝ってハイパーの方がよい気がしてきました。
金融資産なんて持ってないし。職にあぶれる危険もない。
当方20代。
しかしアルゼンチンのように破綻しようと思ったら
日本の場合マズイことに景気が回復してしまうな(w
509 :
名無しさん@3周年:02/12/26 22:10 ID:19VkAMLa
>>509 というか、島国の圧迫感があるような気がしてきた。
強迫神経症とでも言うのか。。
511 :
名無しさん@3周年:02/12/26 22:15 ID:NR9Xph73
>>499 同意
物が売れないのは政府のせいだ
なんて言っている商店街店主が言っているのを見かけるが、
勘違いも甚だしいよね。
512 :
名無しさん@3周年:02/12/26 22:24 ID:/jGHfBHs
513 :
名無しさん@3周年:02/12/26 23:39 ID:3rtcIAfd
飛散すぎてメモあてられない
514 :
名無しさん@3周年:02/12/27 00:05 ID:I4A2EnNH
こんだけ不景気が続くと今が普通で好景気の頃が異常だったんじゃないか
と思い出したのって俺だけ?
好景気じゃなくて良いから不景気は脱してくれ
515 :
名無しさん@3周年:02/12/27 01:10 ID:IaQRGUnK
日銀が国債引受やって債権放棄すればいいだけだろう
516 :
名無しさん@3周年:02/12/27 01:19 ID:hEfHlZBt
今の不況はマスコミによるものが大きいと思うよ。
中国みたいに不良債権たくさんかかえてても、
我が国は5年後に日本を抜いて10年後にアメリカを抜くだろう、
とかいってれば国民の多数は景気よくなったようになるもんさ
もう、日本のマスコミは悪口しかいわないからな
517 :
名無しさん@3周年:
結局景気なんて国民の感覚で決まるもんであって、
みんなで物価安いほうがいい、いままでが高すぎただけだ
なんていってるようじゃデフレになるにきまっとる。
それに加えて将来不安で貯蓄にはしっとるし、
年金不安があるし、加えて国の借金増大も誰でも知ってる。
こんだけありゃ下方向に行くのも仕方ないっしょ。