【経済】西陣織、サクラ材、すだれ…"和風"九州新幹線のデザイン発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★九州新幹線はクールに中はあったか 地場産で和風内装

・JR九州は十七日、二〇〇四年春に新八代―西鹿児島間で開業する
 九州新幹線の内装デザインを発表した。
 熊本、鹿児島両県産のサクラ材などを使う木製シートや、窓のカーテンを
 すだれにするなど、和風仕立ての客室が特徴。縄のれんをくぐる洗面所
 など、鋭角的でクールな外観と対照的に、地場産品を使った温かみの
 ある雰囲気で九州色をアピールする。

 新幹線に木製シートを使うのは全国で初めて。背もたれに京都・西陣織の
 クッションを取り付ける。シートを回転させる際に使う取っ手や、窓のす
 だれはサクラの間伐材。内壁の一部に鹿児島産のクスノキを使い、
 洗面所の縄のれんは熊本県八代産イグサで作る。

 同社によると、三十両を製作するのに使う木材は丸太八十本分に相当。
 木製シートは廃棄後も資源化できて環境にも優しく、通常のシートに
 比べて約二割軽く車両の軽量化にも貢献する。同社は「木は心を和ませる。
 最高速度二百六十キロの速さが売り物だが、車内ではゆっくりくつろいで
 ほしい」とPRしている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021218-00000023-nnp-kyu
2国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/12/18 17:38 ID:tlpbsfNm
(^^)
3名無しさん@3周年:02/12/18 17:39 ID:EpgZf3AO
3
4名無しさん@3周年:02/12/18 17:40 ID:AwmPa2qg
5
5名無しさん@3周年:02/12/18 17:41 ID:BJUR212i
|ω゚)ジー
6名無しさん@3周年:02/12/18 17:48 ID:ZZ1BZ3Ch
余裕で6
7名無しさん@3周年:02/12/18 17:49 ID:tyjtbWGK
8名無しさん@3周年:02/12/18 17:50 ID:VQ8PUgGB
さくらスレの予感
9名無しさん@3周年:02/12/18 17:51 ID:t7K05jS7
7
10名無しさん@3周年:02/12/18 17:52 ID:n9rkpwVS
和風が来た!
11名無しさん@3周年:02/12/18 17:53 ID:Vrg+ABPu
名前はさくら?
12名無しさん@3周年:02/12/18 17:53 ID:W0uOWFdr
写真がねーぞ
13名無しさん@3周年:02/12/18 17:54 ID:n9rkpwVS
名前は『薩摩隼人』
14名無しさん@3周年:02/12/18 17:54 ID:F9a4UMz/
すだれタン ハァハァ
15  :02/12/18 17:55 ID:NPqt1gqQ
ノーパソ喫茶ならぬ、ノーパソ新幹線車両きぼん。
16名無しさん@3周年:02/12/18 17:55 ID:XAZKYNx4
桜って、かば桜かホワイトバーチだろ?
17名無しさん@3周年:02/12/18 17:55 ID:BJUR212i
ガイジンの勘違い日本観が強まるヨカソ・・・
18名無しさん@3周年:02/12/18 17:55 ID:lL64dHKS
ぬおおおおお
萌え萌え〜〜!!!!
19名無しさん@3周年:02/12/18 17:55 ID:0n3F8Dnw
デザインは例によってドーンデザイン研究所ですかぁ?
20名無しさん@3周年:02/12/18 17:55 ID:n9rkpwVS
21名無しさん@3周年:02/12/18 17:56 ID:BJUR212i
>>20
意外と普通…昔の007みたいに強烈なのかとオモタ
22名無しさん@3周年:02/12/18 17:58 ID:ZEcKlPcA
23名無しさん@3周年:02/12/18 17:59 ID:ZZ1BZ3Ch
名前は『もっこす』
24名無しさん@3周年:02/12/18 18:00 ID:1/gBvm8O
よく燃えるだろうな
25名無しさん@3周年:02/12/18 18:01 ID:W0uOWFdr
>>20
なんかソープの待合室みたいな椅子だな。(´Д`)
26名無しさん@3周年:02/12/18 18:11 ID:28xDI7jt
旅行の記念にナイフでイニシャル刻むのが流行る
27名無しさん@3周年:02/12/18 18:24 ID:9oithVIe
田舎もんの発想だな
28名無しさん@3周年:02/12/18 18:27 ID:5pgpmR1E
車両の屋根を総瓦ぶきにすることから始めてほしい。
29名無しさん@3周年:02/12/18 18:38 ID:vmBhuHeX
燃える内装材はまずくないか?
30名無しさん@3周年:02/12/18 18:48 ID:PLgcGXF/
>>29
金属製シートだって、シート自体が燃えるから変わらないんじゃない?
それより、このシートで2割の軽量化を実現ってとこが凄いな。



名前はやっぱり 「雅(みやび)」 かねぇ。
31名無しさん@3周年:02/12/18 19:10 ID:7P+cocyM
>>29
木製のイスは、あの筑豊を走る817系で既に採用実績があるし、難燃加工は大丈夫なんだろうと思われ。
32名無しさん@3周年:02/12/18 19:12 ID:X1kt04cr
あんな薄い木で座席がポッキリ折れたりしないの?
九州はDQNが多いみたいだし・・・
33名無しさん@3周年:02/12/18 19:15 ID:NPp83p4k
普通車でも 4 列シートだしな。
平気で 5 列・6 列シートを客に強要する束や倒壊には真似できまい。
34名無しさん@3周年:02/12/18 19:20 ID:rfNfrz5J
>>33
客の量が違うだろそりゃ
35名無しさん@3周年:02/12/18 22:33 ID:+ssE0u7q
アピール
36名無しさん@3周年:02/12/18 22:34 ID:K97lEdx7
畳だろ?普通
37名無しさん@3周年:02/12/18 22:39 ID:2G3eqatq
>>30 火災発生時の延焼防止のため、
シートのモケット(布団)は非常に燃えにくい材質になっています。
38名無しさん@3周年:02/12/18 22:44 ID:GJ40JfPl
JR九州って言ったら、ドきつい原色系のカラーリングってイメージが
あるんだけど。その方向で突っ走って欲しかったなあ。
39名無しさん@3周年:02/12/18 22:46 ID:QjxWaAwd
九州なのに何故京都の西陣織を使うんだ?
会社違うだろ。
40名無しさん@3周年:02/12/18 22:47 ID:28xDI7jt
キムチ臭い車両になるんだろうな
41名無しさん@3周年:02/12/18 22:54 ID:p7On5q06
>>40
それはKTX
42名無しさん@3周年:02/12/18 22:58 ID:hNmzRrkT
博多〜新八代間はどうなってるんだ?
需要的には、博多〜新八代が先だろ。
ところで、新八代〜西鹿児島間って、ミニ新幹線?
西鹿児島から新八代まで行ってその後は普通の電車で博多まで?
43名無しさん@3周年:02/12/18 23:00 ID:Ts3dRy/A
新幹線作る前に、在来線何とかしろよ・・・
44北海道愚民:02/12/18 23:03 ID:p/Z8JaQH
急襲新幹線のプロトタイプ画像

http://www56.tok2.com/home/upload2002/cgi-bin/img-box/img20021214232115.jpg
萌え〜
45名無しさん@3周年:02/12/18 23:09 ID:6yczxu6O
>>44
禿藁
46名無しさん@3周年:02/12/18 23:13 ID:06CPJo6i
>>44
ワラタ
47名無しさん@3周年:02/12/18 23:34 ID:A2GdGwtF

九州新幹線の名称を公募へ=JR九州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021217-00000910-jij-soci

九州新幹線、新車両の愛称募集
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/12/picup_20021218_2.htm
48名無しさん@3周年:02/12/18 23:35 ID:CLQQpt62
>>44
一人に一両、走らせてくれるといいね。
49名無しさん@3周年:02/12/18 23:36 ID:p7On5q06
>>44
何人乗りだよ!
50名無しさん@3周年:02/12/18 23:37 ID:b5BfURqC
>>44
超カコイイ
51北海道愚民:02/12/18 23:39 ID:p/Z8JaQH
>>44は他のスレで拾ったもので、オレの作ではありません
こういうの作れるヤシのセンスを尊敬するよマジでw
52名無しさん@3周年:02/12/18 23:41 ID:rHg6shpI
>>47

ぼぼ
53名無しさん@3周年:02/12/18 23:48 ID:HHgRp6Yy
>>32
特急でも普通でも破壊活動してるヤシなど見たことないぞ。
54名無しさん@3周年:02/12/18 23:54 ID:Jjtn27tk
九州新幹線の愛称には「桜島」、あるいは「かいもん」希望。

博多まで開業したらまた考える、ということで。
55名無しさん@3周年:02/12/18 23:58 ID:28xDI7jt
>>44
これが幻と言われた皇室専用車両か
56名無しさん@3周年:02/12/19 00:17 ID:qNkKtPIw
九州新幹線の愛称には「ぼぼ」、あるいは「おいどん」希望。

博多まで開業したらまた考える、ということで。
57名無しさん@3周年:02/12/19 00:18 ID:nfzlybXs
>>44
なんか ナメクジかヒルみたいな形だなw
58名無しさん@3周年:02/12/19 00:22 ID:rsN52BJQ
新幹線開通によって鹿児島と福岡、どちらが有益になるか。どうだろ。
59名無しさん@3周年:02/12/19 00:26 ID:iq72MRBc
>>47
八代といえば、愛称は『尊師』w
60名無しさん@3周年:02/12/19 00:29 ID:HdCFejcp
福岡、鹿児島、両方とも行ったことあるけど、福岡は地方都市としてしっかり形ができていた。でも街でガン飛ばされますた。
鹿児島は都市開発が下手だな。観光もいかせてない。人はマターリしててよかったなぁ。
61名無しさん@3周年:02/12/19 00:29 ID:hg5r+rnx
つばめのカタチが大好き。
新幹線いらないから、つばめ260km/hで走らせろ。
62名無しさん@3周年:02/12/19 00:30 ID:iMZPt2jp
>>44
乗り物酔いそうな形だ
63名無しさん@3周年:02/12/19 00:42 ID:Utopu5Fb
博多〜新八代の車両名は「ばってん」
64名無しさん@3周年:02/12/19 00:45 ID:97cpUg5b
もっこす
はやと
65名無しさん@3周年:02/12/19 00:51 ID:cj5ikk7o
>>61
・・・白いかもめなら160km./hぐらい出そうな気もする。
66名無しさん@3周年:02/12/19 00:59 ID:E9RuCO2c
名前思いついたけど「募集」ってまだどこにも書いてないね。
ハガキで送れってことか?遅いよ。。。
67名無しさん@3周年:02/12/19 01:00 ID:0kbZf8dD
和風+さくら=サクラ大戦
68名無しさん@3周年:02/12/19 01:06 ID:Boqw+cHV
これは乗ってみたいな!画像が無いのが残念・・・。
というか、なんでいままで無かったのかと思う。
日本の列車って、飾りッ気ないしさぁ。

外国ってオシャレな列車があってうらやましかったんだよなぁ。
オーストラリアとかイギリスとか・・・
69名無しさん@3周年:02/12/19 01:12 ID:Boqw+cHV
写真あったんだ・・・
なんか想像と違うな・・お茶室みたいなのを
想像してたんだけど。
壁なんか味気ないし。
70名無しさん@3周年:02/12/19 01:19 ID:nXh0Aj3F
和風を基調とした車両は、東海道新幹線にこそ走らせて欲しいな。
京都までの旅を演出って感じで。
東京<>関西方面を移動する海外の方にも受けるかも。
71名無しさん@3周年:02/12/19 01:22 ID:dz9wQg7e
どうせなら車輌そのものを木製モノコックで造って欲しい。
72名無しさん@3周年:02/12/19 01:26 ID:nXh0Aj3F
>>71
江戸時代の船みたいに、匠の技を集約した感じでね。
クギを一切使わないとか。
73電気 ◆pwjUA.Fuck :02/12/19 01:28 ID:gm4a1oN+
土足厳禁で畳敷きで壁は漆喰。
74名無しさん@3周年:02/12/19 01:30 ID:Rzv/R+c/
>>67
残念だけど、真宮寺さくらの実家は仙台だ・・・。
イメージ的にはあっているけど。
75名無しさん@3周年:02/12/19 01:32 ID:Boqw+cHV
>>71 72 73
うむ。そのくらいやって欲しい。
76名無しさん@3周年:02/12/19 01:40 ID:O6wCjnEQ
700系ベースの800系を走らせるって書いてるけど
あと2年でフル企画の線路工事間に合うの?
77名無しさん@3周年:02/12/19 01:40 ID:QtUwh6Al
JR九州は「885系」とか、フローリングや木材使いの
上手さに定評がありますね。
78名無しさん@3周年:02/12/19 01:45 ID:C8guTGyc
客車のフレームに吉野ヶ里遺跡の甕棺を並べて客がそれに入る
79名無しさん@3周年:02/12/19 02:05 ID:lIGq/HWn
>>70
JR 東海の新幹線車両のポリシーは残念ながら、輸送力志向、詰め込み主義。
実際に輸送能力が逼迫気味だから仕方がない面があるけど。

ゆったり・豪華主義の JR 九州とは 180 度違う・・・。
80名無しさん@3周年:02/12/19 02:07 ID:lIGq/HWn
>>76
工事が大変なところはもうあらかた完成してるよ。路盤もこないだ 1 本に繋がったし。
81名無しさん@3周年:02/12/19 16:00 ID:mxbMjJSs
ソニックみたいなデザインでなくて良かった。
82名無しさん@3周年:02/12/19 16:46 ID:1/7qE4pi
もし採算取れなかったら、コスト削減のために空気いすにしろ。
83名無しさん@3周年:02/12/19 17:21 ID:R2i1CuUK
さつま揚げ
84名無しさん@3周年:02/12/19 17:26 ID:/0gGvVhx
写真見る限り、ヨーロッパの高速列車みたいな内装だな。
外観はICEみたいな感じのカラーになるんだろうか?

>>79
それにしちゃあMAXみたいなの入れてないが……
85名無しさん@3周年:02/12/19 17:37 ID:ViCMAzgy
JR九州スゲー!!
我がJR東ニポーンも見習うべし!!
86名無しさん@3周年:02/12/19 17:51 ID:Ujh80MO4
できれば列車名は「丸目」か「東郷」キボン・・・
こん人等はまっことは九州男児でごわす!
87名無しさん@3周年:02/12/19 17:54 ID:rpBuYQBw
こういうのは日本車にも取り入れて欲しいね
88名無しさん@3周年:02/12/19 18:01 ID:ocTaEZoG
またしても水戸岡の仕業だろうか?
相変わらずぶっ飛んでるな。
89通りすがりの鉄板住人:02/12/19 18:28 ID:nAR0mVRt
>>84
東海の場合は輸送力と一緒に高速走行性能も重視しなくてはならないため、
重心が高く騒音も大きいく速く走れない二階建は使えません。
平屋の列車で座席をできるだけ多く設置するためにゆとりの空間を
削っています。
また新幹線の中でも一番古い路線のため、全車二階建のような
重たい列車を走らせると線路がもたないという理由もあります。

一方東日本の場合は東京への通勤客が多くなり、それに対処するために
定員の多い二階建を採用しています。
通勤客の多い区間はそれほど長くないため、二階建のスピードが
遅くても所要時間にそれほど大きな差が出ないことも理由の一つです。

次から次へとやってくる乗客をとにかく運ばなくてはならないという
状況の中、少しでも定員を増やして少しでもたくさんの列車を走らせる
ことが新幹線の目的となっています。
仮にゆとりある列車を作ったとしても、それによって乗客を運びきれなく
なっては本末転倒ですので仕方ないと言えると思います。

九州の場合はそれほど乗客が多くないので在来線と同じ程度の
定員が確保できればよく、その上新幹線の車体は在来線と
比べて幅が大きいため、ただでさえゆとりある設計が基本の九州
では非常にゆったりとした車内になるのです。
90名無しさん@3周年:02/12/19 18:31 ID:kwp+M65U
>>89
で、鉄板では車両名は決まったのか
91名無しさん@3周年:02/12/19 19:05 ID:rEUWYGPC
おお、なかなかいいなこれ
飛行機も和風シートにしてくれ
92名無しさん@3周年:02/12/19 19:10 ID:t2eLfmkT
愛称は「田吾作」に決定
93名無しさん@3周年:02/12/19 19:13 ID:73EcXfs9
>>92
田吾作はとうほぐ新幹線のほうがふさわしいと思うが・・・
94名無しさん@3周年:02/12/19 19:14 ID:prGVv/FC
熊本〜新八代は20キロ程しか離れてないんだから、
どうせなら熊本まで開業してほしかった。
95名無しさん@3周年:02/12/19 19:25 ID:t2eLfmkT
>>93
福岡だから田吾作なんだろ。
96名無しさん@3周年:02/12/19 20:03 ID:nOAXsqyj
お座敷新幹線
97名無しさん@3周年:02/12/19 22:49 ID:TaUH4+bz
名前は「はやぶさ」かな?
再来年って事はその間にブルトレの方は引退させるんじゃないの?
98名無しさん@3周年:02/12/19 22:52 ID:hQoZFAVN
新幹線の構体は木材、屋根は西陣織・・
99名無しさん@3周年:02/12/19 22:58 ID:mYRuwk09
>>44warota
おにぎりみたい。おにぎり専用?
100名無しさん@3周年:02/12/19 23:00 ID:P58INbFz
誰が利用するんだろ。
新幹線の停車駅を誘致した市長が
落選した市もあるのに。
101名無しさん@3周年:02/12/19 23:06 ID:KytGNMM4
名前は「かいおう」がいいな。
102名無しさん@3周年:02/12/19 23:11 ID:+uIHx4H3
103名無しさん@3周年:02/12/19 23:14 ID:/2qTU3wg
>>95
お国自慢から来ましたか?
104名無しさん@3周年:02/12/19 23:16 ID:3WT/VsUR
すごいな、車体に「九州新幹線」と漢字で書いてある。硬派でいいな。
ひらがな自治体は見習え。
105:02/12/19 23:16 ID:nGViVSM7
暴れたい奴こい!
http://bakudan.net/2473

http://bakudan.net/12000

宜しく!!!!!!
106名無しさん@3周年:02/12/19 23:18 ID:Gu7vwJ4w
東海道新幹線がセンスなさ過ぎなんだよ。何時までも。
107名無しさん@3周年:02/12/19 23:41 ID:/0gGvVhx
ヘッドライト、縦目か…
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf
108名無しさん@3周年:02/12/20 00:03 ID:HzZuOL6o
>>100
今現在特急や高速バスに乗ってる客に決まってるだろ
(博多〜鹿児島には航空便もある)

そんなこともわからねーのか、馬鹿
109名無しさん@3周年:02/12/20 00:04 ID:+JcVPyCX
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。
http://csx.jp/~ace16/
110名無しさん@3周年:02/12/20 00:06 ID:sp6lx+Pw
田吾作に決定です
111名無しさん@3周年:02/12/20 00:07 ID:pRxSMsh/
コレが開通したら、九州の地方空港は本格的にあぼーんじゃないの?
九州って、一県に一つはあるんだよね?空港が。
112名無しさん@3周年:02/12/20 00:07 ID:HzZuOL6o
>>111
東京便がメインだから大丈夫だ
113名無しさん@3周年:02/12/20 00:08 ID:OGV7rxNV
さすがに鹿児島から東京まで新幹線で行こうという人は少ないと思うけど。
114雷息子:02/12/20 00:09 ID:eAEQMqla
シャシーや台車は、有田焼の白磁でどうだ?。
115名無しさん@3周年:02/12/20 00:12 ID:sp6lx+Pw
田吾作新幹線がまもなく田吾作の本拠地、犯罪率日本一の福岡に到着します(w
116名無しさん@3周年:02/12/20 00:36 ID:csCdgmXO
>>114
線路側施設になら有田焼も使えるが、それでは不満か?
117名無しさん@3周年:02/12/20 09:01 ID:IjmDOnKM
>>104
わぁ、ほんとだ気づかなかった。カコイイ!
118名無しさん@3周年:02/12/20 09:08 ID:lc9xCgEJ
JR九州の特急のデザインはぶっ飛んでてすごいぞ。豪華だし。
これなら特急料金出してもいいよねって感じにしてくれる。
119名無しさん@3周年:02/12/20 09:50 ID:dbasgjKZ
和風新幹線age
120名無しさん@3周年:02/12/20 09:52 ID:HPG+Unl0
JR九州の特急はなんであんなに揺れるんですか?
線路工事がなってないんでしょうか。
車両が豪華でもあのひどい揺れで全部帳消しです。
もし新幹線ひいたとしても、ちゃんと走るかどうか不安なんですが。
121名無しさん@3周年:02/12/20 09:53 ID:BVRdDHXi
デザインと言えば、大阪の観光バスのデザインもケバくてすごいね。
内装もキャバクラ調。
122名無しさん@3周年:02/12/20 10:35 ID:A3EZRLx+
>>121
あれか、ジパングとか大書してある金色のバスでしょ?
123ていうか ◆DT16H8/cmo :02/12/20 10:36 ID:8JpljIVC
「京都・西陣織」のどこに「九州色をアピール」してるんでしょうか。
124名無しさん@3周年:02/12/20 11:02 ID:i/Zigk4B
どうせなら「博多織」か「大島紬」を採用して欲しかった。
125名無しさん@3周年
>>120
それが「かもめ」や「ソニック」ならば、振り子型車両だから。

わざと左右に振り子のように揺れるように車体が作ってある。こうすることで
カーブでも極力減速せずに爆走できるから。