【経済】「復活の切り札」新型デミオが苦戦−マツダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/12/22 10:04 ID:WacSEKR/
>948
国内ではトヨタに追いつけず、日産に追い上げられ、
米国では売れていても評価されず、
欧州ではマツダにすら及ばない

最近ンダヲタはマツダに噛みつきまくりですが何か?
953名無しさん@3周年:02/12/22 10:05 ID:FucKfRID
普通車デミオが貧乏人には買えないが正解だろう。
カローラも貧乏人には買えなくなっちゃったな。
954名無しさん@3周年:02/12/22 10:06 ID:Xa6FWOeP
前のモデルの倍も売れているのに、苦戦と書く電波記者に金を出しているのはホンダ?
955名無しさん@3周年:02/12/22 10:07 ID:WacSEKR/
>954
嘔吐明日機は間違いなくホンダの犬
956787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:08 ID:adP7aeum
>>950
たしかに販売店の質は低いよね。
他のところも酷いらしいけど、嫌なものは嫌だよねえ。
957名無しさん@3周年:02/12/22 10:08 ID:7uyDOBP5
ホンダもトヨタみたいな商売の仕方をするようになったってことか。
技術でいい物が売れていた時代は、とうの昔ってことね。
958名無しさん@3周年:02/12/22 10:09 ID:4NG7rV02
デミオはわざわざ選んで買うような車じゃないよね
安ければ買ってもいいか、という感じ
959名無しさん@3周年:02/12/22 10:09 ID:VerHjUXO
>>955
嘔吐明日機は営業譲渡で、運営母体が変わったよ。
960名無しさん@3周年:02/12/22 10:10 ID:VerHjUXO
>>958
横滑り防止装置は積極的に選ぶ理由に成り得る。
961名無しさん@3周年:02/12/22 10:10 ID:/ZzFywns
マツダが設定した目標をクリアできないだけのに、電波記者もクソもないだろ。
>>956
そのくせ身内には親切なんだよなぁ。
バカ工員がそれを自慢してまわるし。
あれで嫌ってる広島人は多いよ。
962  :02/12/22 10:11 ID:07S5l7Sx
>>957
そりゃ、トヨタに失礼だろう、

品質、耐用年数はトヨタ>>>>ホンダ
963名無しさん@3周年:02/12/22 10:11 ID:3NXQnwDu
もう横滑りネタはいいよ・・・
964787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:12 ID:adP7aeum
>>961
販売店さえ良ければ、安心してマツダのファンでいられるんだけどねえ。
965名無しさん@3周年:02/12/22 10:14 ID:4NG7rV02
ロブ・グリエの「快楽の漸進的横滑り」はエロいよね
966名無しさん@3周年:02/12/22 10:14 ID:EiM4igjJ
車重が増加
フロントマスクが貧相
今頃☆☆のエンジン
燃費も微妙
コンパクトカーの割に全長長い

売れねぇよな(泣
967コピペ推奨:02/12/22 10:15 ID:VerHjUXO
今、横滑り防止装置のないモデルを買うのは馬鹿だからな。
間違っても付いてないモデルを選ぶなよ。

▼横滑り防止装置

トヨタ VSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)
ホンダ VSA
三菱 ASC(アクティブ・スタビリティ・コントロール・システム)
マツダ DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
メルセデス ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)
スバル VDC(ビークル・ダイナミック・コントロール)
BMW DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
ダイハツ DVS
ポルシェ PSM(ポルシェ・スタビリティ・マネジメント)
GM スタビリトラック
ジャガー DSC
ボルボ DSTC
アウディ ESP
日産 VDC

▼似ているけど違うもの
TRC、AYC、ASR、DSA,VTD、EDS、EBD、STCなど

数年以内に全てのメーカーが全車標準装着にするから、
横滑り防止装置の無いモデルは中古車市場で無価値。
968名無しさん@3周年:02/12/22 10:16 ID:/ZzFywns
>>966
最大の問題点

”デミオのくせに高い”
969名無しさん@3周年:02/12/22 10:16 ID:EiM4igjJ
>>968
それは酷い
970名無しさん@3周年:02/12/22 10:18 ID:VerHjUXO
>>966
このクラスでまともに走るのはデミオだけ。
横滑り防止装置を選択できるのもデミオだけ。

デミオが、ますます売れるわけだよ。

営業車なら燃費最優先だけど、
毎月何万キロも走るドライバーなんか
このクラスのモデルを買うユーザーに居ないし。
971名無しさん@3周年:02/12/22 10:18 ID:Bp+bEhCx
>952

欧州ではトヨタですら赤字だって、欧州では売れば売るほど
赤字なの。だから体力のないマツダが欧州で売るのは馬鹿だ
と思う。
http://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200209/26-4.html
日産に追いついただけでもすごいことだと思うよ。マツダは、
未来永劫無理でしょ。売れてるってことは評価されていること
だよ。
972名無しさん@3周年:02/12/22 10:19 ID:VerHjUXO
>>968
VWポロやメルセデスAクラスより安ければ、デミオを買うだろ。
973名無しさん@3周年:02/12/22 10:21 ID:B71+ReNK
確かに、海外ではHONDAよりMAZDAの名の方が通りが良いな。
漏れも海外の友人に自分はマツダの車に乗ってると言ったら、誉められたよ。
974名無しさん@3周年:02/12/22 10:23 ID:XLYTXoki
先代デミオよりさらにチープにすれば売れてたのに...
車的にはいいと思う。「ファミリア」って名付ければ
もっとうれるはず
975名無しさん@3周年:02/12/22 10:25 ID:6F9ZZnUX
コルト見に行ったら、言われたよ。
「マツダ車買う人は、次もマツダ車買う。」って。

そんなに良いの?って思ったら、

マツダ車を下取りで高く買ってくれるのは、マツダディーラーだけなんだと。
976工房:02/12/22 10:26 ID:EiM4igjJ
>>975
俗に言われるマツダ地獄
977名無しさん@3周年:02/12/22 10:26 ID:/ZzFywns
>>970
先代は小規模経営者の足や営業者としても売れた訳だが…。
店を6つ持ってる親戚の叔父さんは初期のデミオで毎日店回りしてるよ。
日頃の足とのセカンドカーとしても売れてた。
漏れのアパートの半径50m以内にもそういうデミオが3台はある。
走り云々言ってるバカは真性の引き篭もりか?
978787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:27 ID:adP7aeum
>>974
安売り競争だとスケールメリットの大きい、トヨタ・日産・ホンダには敵わ
ないと思うよ。
もしかすると、派生車としてシークレットハイドアウトが出たら、そっちの
ほうが売れてしまった、なんて展開になるのかもしれませぬな。
979名無しさん@3周年:02/12/22 10:28 ID:VerHjUXO
>>971
廃車のリサイクルなどは、トヨタの場合は単独でやらなければならないが、
マツダはフォード、ボルボなどのグループで出来るから有利だったりと、
グループのスケールメリットを享受できる。

生産についても、自社工場を欧州にわざわざ造らなくても、
欧州フォードの工場を自社ブランド車の製造に使えたりする。

トヨタとマツダががそれぞれ利益を出す仕組みは違うから、
単純な比較は出来ないよ。

経営体力の話をするなら、フォードの経営資源を有効活用できるマツダは
色々な点で競争上、有利に展開できるんだよ。
980名無しさん@3周年:02/12/22 10:28 ID:DnmI1jky
>>976
マツダ天国でつ!
981名無しさん@3周年:02/12/22 10:29 ID:4NG7rV02
だから売れてる論法を見かけるが、現実には売れてないんでしょ?
1000!
982名無しさん@3周年:02/12/22 10:30 ID:VerHjUXO
>>978
アテンザの新型エンジンにあれだけコストをかけられるのは、
フォード、ボルボ、ジャガーにも供給して年産200万基も作るから。

スケールメリットなら、今はマツダが他社より優位に立って居るんだよ。
983名無しさん@3周年:02/12/22 10:30 ID:rspXWQ3j
>>977
一回乗ってみて! Fun to Driveを追求したいい車だと思う。
先代とはコンセプトが違うんだな、ってわかる。
デミオって名前がついてるから、どうしても安車のイメージあるだろけど。
984787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:30 ID:adP7aeum
>>979
そうか、グループ全体でスケールメリットを追求するならば、安売りも有り
と言えるかもしれないわけだよね。
>>978は、ちょと撤回かな
985787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:31 ID:adP7aeum
>>982
失礼、書いた後に気づきますた(笑
986名無しさん@3周年:02/12/22 10:31 ID:VerHjUXO
>>976
今は叩き売りが激しい「ホンダ地獄」のほうが有名です。
987コピペ推奨:02/12/22 10:31 ID:VerHjUXO
今、横滑り防止装置のないモデルを買うのは馬鹿だからな。
間違っても付いてないモデルを選ぶなよ。

▼横滑り防止装置

トヨタ VSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)
ホンダ VSA
三菱 ASC(アクティブ・スタビリティ・コントロール・システム)
マツダ DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
メルセデス ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)
スバル VDC(ビークル・ダイナミック・コントロール)
BMW DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
ダイハツ DVS
ポルシェ PSM(ポルシェ・スタビリティ・マネジメント)
GM スタビリトラック
ジャガー DSC
ボルボ DSTC
アウディ ESP
日産 VDC

▼似ているけど違うもの
TRC、AYC、ASR、DSA,VTD、EDS、EBD、STCなど

数年以内に全てのメーカーが全車標準装着にするから、
横滑り防止装置の無いモデルは中古車市場で無価値。
988名無しさん@3周年:02/12/22 10:33 ID:/ZzFywns
>>982
そのツケで国内市場が捨て状態なんだよね。
ミドルクラスで売るものが無い。
>>983
”安くて質実剛健な車”という良イメージを捨てる程の走りではない。
走りだけならマツダにはロードスターもSワゴンスポルトもある。
989名無しさん@3周年:02/12/22 10:35 ID:EiM4igjJ
このままくだらない1000!とかってコメントがないまま
このスレは終わっていく。

理想の形だな…






                                1000!
990名無しさん@3周年:02/12/22 10:35 ID:VerHjUXO
>>988
ミドルクラスで売れているモデルって、他社では何?
991名無しさん@3周年:02/12/22 10:36 ID:4NG7rV02
>>990
なんだろうな
1000! 
992787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:36 ID:adP7aeum
>>989
おい(笑







1000ゲットは俺
993989:02/12/22 10:39 ID:EiM4igjJ
おいおい、お前らフライングしすぎですよw

うーん、マツダにはガンバって欲しいな。
ロータリーもあるし。
代わりに三菱が死ね









                             2回目の1000!
994名無しさん@3周年:02/12/22 10:39 ID:rspXWQ3j
このスレも色々あったなぁ・・

>>988
先代デミオが質実剛健っていうイメージは自分も周りも聞いたことないんだけど・・
デザインはヨカッタと思うけどね。
あと、ロードスターは高いし、
Sワゴンスポルトは設計思想の古さが、、、エンジンは結構元気だけど。
値段と大きさ考えたら、十二分に楽しいよ。
ホントに現行デミオ乗りました?
995コピペ推奨:02/12/22 10:39 ID:VerHjUXO
今、横滑り防止装置のないモデルを買うのは馬鹿だからな。
間違っても付いてないモデルを選ぶなよ。

▼横滑り防止装置

トヨタ VSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)
ホンダ VSA
三菱 ASC(アクティブ・スタビリティ・コントロール・システム)
マツダ DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
メルセデス ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)
スバル VDC(ビークル・ダイナミック・コントロール)
BMW DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)
ダイハツ DVS
ポルシェ PSM(ポルシェ・スタビリティ・マネジメント)
GM スタビリトラック
ジャガー DSC
ボルボ DSTC
アウディ ESP
日産 VDC

▼似ているけど違うもの
TRC、AYC、ASR、DSA,VTD、EDS、EBD、STCなど

数年以内に全てのメーカーが全車標準装着にするから、
横滑り防止装置の無いモデルは中古車市場で無価値。
996名無しさん@3周年:02/12/22 10:40 ID:4NG7rV02
そうですね、ガムバレマツダ
1000! 
997とものり ◆m6sBHpxTdk :02/12/22 10:40 ID:XvQyCQAU
1000
998787B ◆DqSqJQA7KA :02/12/22 10:40 ID:adP7aeum
999名無しさん@3周年:02/12/22 10:40 ID:fIVpFmIZ
しね
1000名無しさん@3周年:02/12/22 10:40 ID:4NG7rV02
いただきです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。