【社会】家電小売り あいまい表示が増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トーキョーローズ@東京Roseφ ★
家電メーカーや卸小売業者らで組織する
全国家庭電気製品公正取引協議会小売業部会県支部(黒崎新平支部長)が
県内の家電販売店九店の折り込みチラシを調べたところ、
「○○よりさらに値引き」「チラシよりさらに安く」など
消費者に販売価格をきちんと提示していない
家電公正取引規約違反が七店で二百四十二件に上り、
チラシ掲載商品六百二十五件の38・7%(前年比3・6ポイント増)
あったことが、十日分かった。
また、カラーテレビ、冷蔵庫、洗濯機の三品目千七百六十三件で店頭調査を実施。
表示価格に「×」印をつけて、実際の販売価格が分からない
「二重表示」が前年比一・六倍の四百六十六件に急増した。
二重表示は同規約違反とは言えないものの、
同支部は「家電量販店の競争激化のあおりで、
消費者に分かりにくい表示が増えている」と指摘している。

同規約は家電販売店業界の自主基準で、折り込みチラシにはメーカー、
型名、自店の販売価格を明示しなければならない。
また、オープン価格商品にメーカー希望小売価格を表示しない、
二重価格表示の禁止(第六条)を定めている。

(以下略)
[全文、詳細はソースをご覧下さい]
http://www.raijin.com/news/wed/news09.htm
[(出典)raijin.com上毛新聞社]
http://www.raijin.com/
2名無しさん@3周年:02/12/11 11:02 ID:UASD9jW/
それは一大事で砂
3名無しさん@3周年:02/12/11 11:02 ID:HXJucigs
「他店より安い」とかいっても型番を他店とずらしてくるので
商品がかぶらない罠
4名無しさん@3周年:02/12/11 11:02 ID:TaLyPwaK
あ そう
5名無しさん@3周年:02/12/11 11:03 ID:gTprL+Pp
どれもこれもオープン価格ばっかだしな。
6名無しさん@3周年:02/12/11 11:04 ID:k6KefqJQ
>>3
知ってる人がいたか・・・。
7(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/12/11 11:04 ID:d5ws/myu
正直に商売しろ。
8名無しさん@3周年:02/12/11 11:04 ID:LL4wBEmH
価格・・・
9名無しさん@3周年:02/12/11 11:04 ID:aqMpfURZ
「ビックリ価格」とか、「店頭でお尋ね下さい」ってのもダメなのかな。
あれって、広告の意味ないよね。
10ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :02/12/11 11:09 ID:/Kuk6NFG
   今だ!2ゲトォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
      ∧_∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
11(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/12/11 11:10 ID:d5ws/myu
っていうか、いちいち店頭で聴かなきゃ値段わからんくらいなら、NET通販で
買うわい。
12ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :02/12/11 11:10 ID:/Kuk6NFG
(´・ω・`) だめぽ、また2ゲト失敗ぽ。
13czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/11 11:11 ID:IzVnQeSM
お前ら、二重価格の広告にだまされるな。
やっぱりジャパネットを使え。(といってみる)
14名無しさん@3周年:02/12/11 11:11 ID:azUX3UST
結局、家電の仕入れ値なんてのはクソみたいに安いわけだな
15名無しさん@3周年:02/12/11 11:11 ID:pLBd6+xJ
>>10
>>12
その内(・∀・)イイ!!いいことあるさ。
16名無しさん@3周年:02/12/11 11:12 ID:WjZ48GfP
あいまいって1/fとかゆうやつ?
17名無しさん@3周年:02/12/11 11:13 ID:YbMtqIcx
「一流メーカー」と書いてあったらデーウかハイアール。
18名無しさん@3周年:02/12/11 11:13 ID:LouwbOZa
広告にのってる商品はダブらないようになってたりする
19名無しさん@3周年:02/12/11 11:14 ID:BgX/yEFK
オープン価格はやめろ!
20名無しさん@3周年:02/12/11 11:14 ID:G8kUTZnF
そもそもオープン価格とかいうのが意味不明 カタログとかで
21名無しさん@3周年:02/12/11 11:17 ID:RzreAjt7
製品の公式ページ行ってオープン価格とか書いてあると
激しく買う気を無くす。いくらで買えるのかという最も重要な情報が無い
22プロ:02/12/11 11:18 ID:V42nip3Q
素人ばっかりだなぁ
23名無しさん@3周年:02/12/11 11:19 ID:Eix5OEPY
公式ページで価格調べるやつはいないだろ
24(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/12/11 11:19 ID:d5ws/myu
>>21
激しく同意。
25名無しさん@3周年:02/12/11 11:19 ID:pmxxHzTT
携帯電話もその手の広告多い気がする

携帯売ってる店なんて腐るほどあるから
かえって客寄せの効率が悪いんじゃないか
と思うこともある

電気街みたいな密集したトコなら徘徊する楽しみもあるけど
普通の市内に点在する携帯屋をグルグルまわるのはメンドイ

>>11
>>21
同意
26(  ´)Д(`  ) ◆NEb5YJf4JY :02/12/11 11:20 ID:Xu/DzWPl
俺はカタログがオープン価格だった
じてんでその商品はかわないことにしている。
いちいち商店まで足をはこべってか?
何様?
27名無しさん@3周年:02/12/11 11:20 ID:Yvqb/BCv
不況の原因はオープン価格が横行しているからではないかと言ってみる
28名無しさん@3周年:02/12/11 11:21 ID:Gdpa1TQE
>>21
激しく同意。
だいたいの相場でいいから知りたいよね
29名無しさん@3周年:02/12/11 11:21 ID:pmxxHzTT
>>23
新製品とかは通販サイトにも載ってないから結構困るよ
まぁ、待ってれば載るけど、それまで待てないせっかちだからなぁ俺は
30名無しさん@3周年:02/12/11 11:21 ID:unLys2hN
>>21
メーカー希望小売価格時代よりはマシなんだけどね
31名無しさん@3周年:02/12/11 11:22 ID:UiBHXaHF
>>21
正直、値段の書いて無い鮨屋に入った時のような、
居心地の悪さがあるな。>オープン価格

この御時世には、最も向かない表記だ。
32czar ◆MSX2soAAzY :02/12/11 11:23 ID:IzVnQeSM
>>30
家電の希望小売価格をそのまま信じる奴はお役所ぐらいだった。
33名無しさん@3周年:02/12/11 11:23 ID:Eix5OEPY
おいおい、定価が書いてあったところで、、まいっか
34名無しさん@3周年:02/12/11 11:24 ID:Yvqb/BCv
せめて参考価格ぐらいは書いておいてくれないと店にも行けない
35名無しさん@3周年:02/12/11 11:25 ID:Eix5OEPY
そうか、たしかに発売直前の新製品の値段を
だいたい知りたいってのはあるわな
36名無しさん@3周年:02/12/11 11:26 ID:GEQs9DKX
値引き競争が大変だからってオープン価格にしたんだよね、確か(小売り側の要請?)。
定価があると何%引きかすぐわかるから。
つまり、オープン価格ってのは消費者に売値が安いか高いかをわかりにくくするためのものなのだから
チラシの値段がわかりにくいのは当然の事なんだよね・・・
37名無しさん@3周年:02/12/11 11:26 ID:Sb9b6nl8
>>31
いや、電器屋行ったら「時価」とか書いてあったりしたら嫌だなぁ
38名無しさん@3周年:02/12/11 11:27 ID:o3RbbZkG
オープン価格より時価のほうが好きな表現だな
39名無しさん@3周年:02/12/11 11:28 ID:sUNGi19d
>>10
遅漏
40名無しさん@3周年:02/12/11 11:28 ID:pmxxHzTT
>>33
>まいっか
ごめんよ、君は何も悪くない。悪いのは俺なんだ
定価でもいいのよ、「2割引だといくらだろう?」とか考えるから

>>34
俺は 定価x0.8〜0.9=参考価格 って考えてるよ
オープン価格じゃ変数エラーで買う気萎え
41名無しさん@3周年:02/12/11 11:30 ID:gkXfIhh0
「オープン価格」とか「さらに安く」で値段調べるのが面倒だから、
ヨドバシカメラとかビックカメラでしか買わん。
42(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/12/11 11:31 ID:I2bcAqtr
ものすごく欲しいものであれば値段を調べる労力はいとわないだろうが、
そんなに欲しいものは既に持ってるんだよね…
あったほうがいいかなってものは、まず値段を見て財布と相談・・って感じ
だから、値段がわからんと購買意欲に繋がらない。
43名無しさん@3周年:02/12/11 11:31 ID:FsjXT63F
関係ないけど、この前折り込み広告見てたら温風扇風機がのってて、
なんか太陽の暖かさって書いてあるんですよ。
150万℃ですかね?
44名無しさん@3周年:02/12/11 11:31 ID:pmxxHzTT
>>37
すし屋で「オープン価格」って書かれてもイヤ
やっぱすし屋は「時価」でなきゃ
45名無しさん@3周年:02/12/11 11:33 ID:pmxxHzTT
>>43
この御時世だから売れる
46名無しさん@3周年:02/12/11 11:41 ID:unLys2hN
>>32
あー。あれよ。以前は小売り側が売価決められなかったんだよ。
メーカーの言いなりとまでは逝かないけど顔色伺わないとだめだったんだぽ。

ほれ、実際前より安いだろ?
47名無しさん@3周年:02/12/11 11:43 ID:sUNGi19d
>>43
ワロタ

電源入れた直後に死亡、大惨事だね
48名無しさん@3周年:02/12/11 11:52 ID:SrQy0MY2
「あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ」全世界で人気沸騰中!!
http://www.strawberryeggs.com/
49 :02/12/11 12:04 ID:nelDxfK4
>>41
ヨドバシカメラでも交渉すれば値引いてもらえたよ。
50名無しさん@3周年:02/12/11 12:31 ID:PlJSlMeP
オープン価格うざいからどんどん通報しろ
51名無しさん@3周年:02/12/11 12:34 ID:jrBP25RQ
オープン価格ってわかりづらい。
買おうと思っても価格がわからないと萎える。
52名無しさん@3周年:02/12/11 12:35 ID:1Ni2IroR
だいたいメーカーのHPでオープン価格とか書いてあると
いくらぐらいか価格コムとかで調べないといけないから
2度手間でオープン価格は止めてもらいたい。
53トョータ ◆ID.Tyotagg :02/12/11 12:36 ID:GcSpd4Si
洗濯機のようなもの
54名無しさん@3周年:02/12/11 12:40 ID:8Y6EEwwM
オープン価格のようなもので殴られ・・・
55名無しさん@3周年:02/12/11 12:42 ID:whqDyHQ1
値段が分かりにくいのは困る。
先週末、スーパーの特売でアイスクリーム半額をやってたんだけど、
あるアイスに興味を持ったけど、値段が不明で結局買わなかった。

ブランデーやコーヒー、ラム酒の風味のやつ。
どこの商品かよく覚えていないから、検索してみたらロッテスノーだって???
きちんと値段をわかりやすくしろ!
http://www.lottesnow.co.jp/products/list_y.html#19
http://www.lottesnow.co.jp/products/snowbrand.html
56名無しさん@3周年:02/12/11 12:45 ID:A/gxG9f0
I my me mine
57名無しさん@3周年:02/12/11 12:48 ID:ArPqfzA4
マイナスイオンの大政界
58名無しさん@3周年:02/12/11 12:49 ID:mx4MNMYg
マイナスイオン風分子
59名無しさん@3周年:02/12/11 12:51 ID:WdsB9KOx
おうおう!なるほど!
これから私の店では価格が表記できないものには「時価」と表記するようにしよう。
受けるかも
60名無しさん@3周年:02/12/11 12:57 ID:zrinGlD7
価格.comで調べりゃいいだけ。
61名無しさん@3周年:02/12/11 12:57 ID:29yhRiMh
×オープン価格
○シークレット価格
62名無しさん@3周年:02/12/11 13:15 ID:6HgbkpMv
>>60
価格.comで売ってないモノは
楽天でも分かるな。
63名無しさん@3周年:02/12/11 13:17 ID:A8v0ylO7
>>59
さぶ
64名無しさん@3周年:02/12/11 13:17 ID:jJXStHTm
○×屋より安い!



といってみるテスト。
65名無しさん@3周年:02/12/11 13:18 ID:4t9HMeMz
値段が明確に表示しないのはウザイんですが・・・
さらに安くってどれだけ安いかわかんねえじゃねえか
66 :02/12/11 13:20 ID:jIhmRUix
消費税分安くなるのが関の山。
67名無しさん@3周年:02/12/11 13:22 ID:TsWlXduU
>14
安くはねーよ。
68名無しさん@3周年:02/12/11 13:25 ID:lqw0okTS
よく新聞とかでは「予想店頭価格」とかが書いてあるが、
あれを調べる方法とかないんだろうか。
69名無しさん@3周年:02/12/11 13:25 ID:TsWlXduU
メーカー希望小売価格があっても、信憑性がないからと消費者からも
クレームがついてオープン価格になったんだよ。
それをいまさら萎えるなんて言うなボケ。
安く買いたけりゃ、あちこち店を回れ。いやならネットで調べろ。
努力もせずに文句ばっか言うな。
70名無しさん@3周年:02/12/11 13:26 ID:88x+y6JG
>>43
ウケタ
71名無しさん@3周年:02/12/11 13:55 ID:dnefWfEZ
メーカー出荷価格を表示してくれればいいんだが。
いかに小売業にぼったくられているか分かる。
72生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :02/12/11 13:56 ID:BiApFttz
( ´D`)ノ<新機能でファジーなんとかって売ってた商品らから当然かと。
73名無しさん@3周年:02/12/11 14:01 ID:sLsqWGRf
>>69
メーカー側からしてみたら売価のコントロールがしやすいからだよ、
オープン価格は消費者にメリットなんて無い。
大体、消費者もメーカー希望小売り価格で買おうなんて珍しい奴は
殆ど居なかったんだから、クレーム付けた奴がいたとしてDQNだろ。
74名無しさん@3周年:02/12/11 14:02 ID:UiBHXaHF
>>69
機を見る能力が無いのを、誇らしげに語られてもな。
75名無しさん@3周年:02/12/11 14:02 ID:sLsqWGRf
>>71
店舗家賃、人件費、光熱費他等も表記して無いと、
仕入価格だけじゃぼったくりかどうかはわからんべ。
76名無しさん@3周年:02/12/11 14:04 ID:EsLKFQSY
ガソリンスタンドよりはマシだけどね。
77名無しさん@3周年:02/12/11 14:06 ID:5A51T17F
価格COMで調べて、後は店に行って

「これよりどのくらい安くなる?」
って聞けば終わり

たま〜に2chや価格COMの掲示板に乗ってる
激安情報仕入れて、店に電話

「こんな情報を友達から聞いたんだけどうちにも安くしてもらえるん?」
って聞けば安くしてもらえることも多々

近所に日本橋・コジマ・ビックと揃ってるが価格COM 見ずに行くのは
危険だね。つーか和光とマツヤはさっさと退場するべき
78名無しさん@3周年:02/12/11 14:11 ID:sLsqWGRf
>>77
今時「ネットの値段とは勝負出来ません」、って大抵の店で言われると思うがな、
参考程度にしとくのが無難、店舗維持費や下手したら在庫管理費もかかってない
無店舗販売店と比べられちゃ可哀想だろ。
79名無しさん@3周年:02/12/11 14:12 ID:5WRa0z8U
小売りが嫌ならメーカー直販で買え!
80名無しさん@3周年:02/12/11 14:15 ID:3UXb+lfS
たいていメーカー直販のほうが高いけど(定価とか)
81名無しさん@3周年:02/12/11 14:17 ID:3UXb+lfS
たしかオープン価格は、公取委につつかれにくくするためにソニーが始めたんじゃなかったっけか。
メーカーで定価を付けると、価格拘束とかで文句言われるしね。
82名無しさん@3周年:02/12/11 14:17 ID:7EibZxNR
掲示板でブラインドタッチして見れ!
http://mypage.naver.co.jp/yoshinoyadensetu/index.html
83名無しさん@3周年:02/12/11 14:18 ID:jioUaSWP
てんばつがくだるよ
84名無しさん@3周年:02/12/11 14:18 ID:3UXb+lfS
>>81
かなり分かりづらくなったので修正。

メーカーで定価を付けると、価格拘束とかで文句言われるしね。

メーカーで定価を付けると、その定価と実際の販売価格を見比べられて、
値下げ幅があまりにも小さかったりすると、価格拘束とかで文句言われるしね。
85名無しさん@3周年:02/12/11 14:24 ID:Lg6XTFLC
>71
だからぼったくるほど儲けなんてないっての。
粗利から店の維持費やら給料やらでるんだよ。
小売業がぼったくりなんていったらこの世のすべての商売はぼったくりだよ。
86名無しさん@3周年:02/12/11 14:25 ID:HKpUHarU
相生
87名無しさん@3周年:02/12/11 14:28 ID:sLsqWGRf
>>84
>メーカーで定価を付けると、その定価と実際の販売価格を見比べられて、
>値下げ幅があまりにも小さかったりすると、価格拘束とかで文句言われるしね。
はぁ? そんな理由で公取からクレームは付かんよ、小売り店が被害を訴え出ないと。
じゃないと、量販店以外の殆どの系列店があてはまっちゃうよ。
むしろオープン価格の方が卸価格を自由に設定出来て、価格の拘束力強化や小売り
価格決定のイニシアチブがメーカー側に移ってしまうのはもはや常識。
88名無しさん@3周年:02/12/11 14:30 ID:sLsqWGRf
>>85
仕入価格+α、のαが全部純粋な利益になると思ってる厨房は多いよ、
ハードオフのスレとか行くとうようよしてる。
89名無しさん@3周年:02/12/11 14:33 ID:rWyyoThh
・オープン価格
・マイナスイオン
えーーーあとなんかあったけか??ムカツク表現。
90名無しさん@3周年:02/12/11 14:34 ID:Yvqb/BCv
>>89
送料金利手数料はジャパネットが負担
91名無しさん@3周年:02/12/11 14:36 ID:sLsqWGRf
>>90
ワラタ
確かに・・・「送料金利手数料は小売り価格に既に含んでいます」って言えって思うな。
92名無しさん@3周年:02/12/11 14:40 ID:G8kUTZnF
>89
・この画面はハメコミ合成です

93名無しさん@3周年:02/12/11 14:40 ID:Lg6XTFLC
>87
おいおい。メーカーが自由に卸価格決めたら小売店は買わないよ。よその
メーカーのを大量に買って価格下げさせたほうがいいもの。
それとも家電以外の常識かい?ほかの業界でもこのデフレの時代にそんな
馬鹿なことやるメーカーなんてないと思うがね。
94名無しさん@3周年:02/12/11 14:42 ID:vWCnoeMJ
>>89
・発毛には個人差があります
・外国語の習得には日常不断の努力が必要です
95名無しさん@3周年:02/12/11 14:44 ID:G8kUTZnF
>89
・全品5割引!!



                   ・一部除外商品あります
96名無しさん@3周年:02/12/11 14:44 ID:GbcvYBhw
ニュースでマイナスイオンの特集をやってたんですよ。
お店もマイナスイオンをうたわないと買ってくれないそうで。
アナウンサーが冒頭に存在は未確認なのですが、と断りを入れていたのには(w
97名無しさん@3周年:02/12/11 14:45 ID:sLsqWGRf
>>93
まぁ、人気薄な商品はそうだろうけど、このデフレ下でも売れる物は
売れてるからね、そう言う物はオープン価格じゃ無い方がメーカにとって
都合がいいよ、解ると思うけど。
98名無しさん@3周年:02/12/11 14:45 ID:c2kHl2Nq
ヤ○ダなんておまえ

「店内全商品10%引き!」

って書いてあってレジで普通に「対象外です」とか言うぞ
99名無しさん@3周年:02/12/11 14:47 ID:sLsqWGRf
>>95
平常価格19800円が大特価3000円!!!


                             ・引き
100Straker:02/12/11 14:48 ID:BmtHJjn7
>>89

広告内の画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
101名無しさん@3周年:02/12/11 14:49 ID:vWCnoeMJ
>>89
・あなたの健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう
実際は吸い過ぎなくても健康に悪いしあなただけでなく家族の健康を
損なう罠
102名無しさん@3周年:02/12/11 14:51 ID:c2kHl2Nq
>>89
モロ出し裏ビデオ満載!
インターネットだからこそ手に入る!
ttp://xyzasia.free-city.net/
103名無しさん@3周年:02/12/11 14:51 ID:vWCnoeMJ
>>101
自己レスだがその上吸いすぎないように我慢すると余計次の一本が
おいしく、貴重なものに思えてしまい生き地獄
これは罠ね
104名無しさん@3周年:02/12/11 14:54 ID:sLsqWGRf
>>101 >>103
俺も嫌煙派なんだが、スレ違いな上にスレが荒れ出すので煙草ネタは自粛求む。
105名無しさん@3周年:02/12/11 14:55 ID:vWCnoeMJ
>>104
すんずれいしますた 逝ってきます
106名無しさん@3周年:02/12/11 14:55 ID:pffuhX36
>>89
ちょっと違うが、ネット上の注意書きみたいな奴。
あんなのいちいち読む奴いるか
107名無しさん@3周年:02/12/11 14:57 ID:Yvqb/BCv




          中国製
        Made in China


 
108名無しさん@3周年:02/12/11 14:58 ID:N7xVvl8U
>>106
ありゃ電波よけだろ。
109名無しさん@3周年:02/12/11 14:59 ID:GbcvYBhw
国内製(組立中国)
110名無しさん@3周年:02/12/11 15:00 ID:qJN5rnDd
>>103
>これは罠ね
懐かしすぎ
111名無しさん@3周年:02/12/11 15:00 ID:WQI6cTy4

おい!和歌山のジョーシン!!

変なもの買わせんじゃねぇよ!

接客も悪いんだよ!

クソ!
112名無しさん@3周年:02/12/11 15:03 ID:M5yLeYke
>>111
何を買ったんだ?
113名無しさん@3周年:02/12/11 15:03 ID:zkfzFB35
※ 画面はハメ込みです

定価はそれ以上取られることはないからな
そういう意味では安心。
114名無しさん@3周年:02/12/11 15:05 ID:+5lMcn5l
ハメ画像 (*´Д`)ハァハァ
11565537 ◆65537Uerf. :02/12/11 15:07 ID:V8OzrmDR
プラズマテレビ − 時価
液晶テレビ    − 時価
とか書いてあるのかと・・・
116名無しさん@3周年:02/12/11 15:10 ID:mB5XVH6S
あいまい表示…
例えばファジーとか?
117名無しさん@3周年:02/12/11 15:21 ID:TSZrYcDM
プラズマテレビ − けっこうなお値段
液晶テレビ    − そこそこのお値段
普通のテレビ  − お手ごろなお値段

みたいな表記です。
118名無しさん@3周年:02/12/11 15:27 ID:CVepYcKc
オープン価格反対。
昔、ソ○ニーのCLI○を買いに行ったら、どの店も同じ値段で、
店員に尋ねると、○ニーの製品は値引きできないんですよ、だって。
オープン価格なのにね。
独禁法違反の隠れ蓑にしてやがる。
119名無しさん@3周年:02/12/11 15:28 ID:3v1UrlzB
>>80
個人で買う分には直販の方が高い罠。
安く仕入れられるのは官庁とか企業だよ。
120名無しさん@3周年:02/12/11 15:32 ID:p9S4vvaL
おまいら、下の二つの内どちらがいい?

@価格設定が安いが一切値引なし。
A価格設定が高いが値引あり。(運がよければ@より安くなる)
121名無しさん@3周年:02/12/11 15:33 ID:iwSKfLIr
1
122名無しさん@3周年:02/12/11 15:33 ID:iwSKfLIr
2
123名無しさん@3周年:02/12/11 15:34 ID:bO7LihQ5


オープン価格嫌い。
124名無しさん@3周年:02/12/11 15:35 ID:4HDE0B21
3
125名無し@:02/12/11 15:37 ID:Dqck4SNu
1
126名無しさん@3周年:02/12/11 15:37 ID:Y19dMDVf
国産一流メーカー
サンヨー/フナイ
127名無しさん@3周年:02/12/11 15:38 ID:+Jyr18di
>>118
アポーの方が酷い。
独禁法違反で摘発されたのに、未だに同じ事やってる。
128名無しさん@3周年:02/12/11 15:38 ID:N7xVvl8U
1
129名無しさん@3周年:02/12/11 15:39 ID:Czu9CRiC
>>100
広告内の価格はイメージです。実際の価格とは異なる場合があります。
130名無しさん@3周年:02/12/11 15:40 ID:Yvqb/BCv
明らかにオープン価格のせいで客足遠のいてるのに何の対策もしないメーカーも凄いなあ
131名無しさん@3周年:02/12/11 15:48 ID:Czu9CRiC
広告の店舗はイメージです。実際にはもう存在しない場合があります。
132名無しさん@3周年:02/12/11 15:50 ID:I5uC2kfS
オープン価格で何が問題なんだ?
欲しいと思ってる商品の平均市場価格の調査ぐらい普通やるだろ。
133名無しさん@3周年:02/12/11 15:53 ID:aykl8BMS
ファジー
1/fゆらぎ
リニアスムーサー
マイナスイオン プラスイオン
プラズマクラスター
アルカリ性食品 酸性食品
トルマリン
波動
水晶玉
金運のサイフ
他に何かあったかな?
13465537 ◆65537Uerf. :02/12/11 15:54 ID:V8OzrmDR
>>132
カタログに載ってないから、価格を調べるのと2度手間になるのが面倒っちいのです。

カタログに価格が載ってると「ああ、C社のAって製品と同じくらいのグレードか」って
比較対照もしやすくなるしね。
135名無しさん@3周年:02/12/11 15:54 ID:pQOYx/P6
だいたい仕入れは定価の6割。むかし電気屋でバイトしてたおれが言うんだから間違いない。
オープン価格はしらんが。
136名無しさん@3周年:02/12/11 15:58 ID:p9S4vvaL
ということです。
電気屋さん。@のような商売をすると人気出るよ。
値引無かったら買わないヤシは少数派。
みんな、他人より高く買いたくないだけなんだよ。
137名無しさん@3周年:02/12/11 15:58 ID:N7xVvl8U
http://www.nikkei4946.com/today/0108/13.html
これ読むと、オープン価格ってのは消費者にはメリットないよね。
138名無しさん@3周年:02/12/11 16:00 ID:Czu9CRiC
>>133
なんでも透けるメガネ。
この一粒で彼女はメロメロ。
あっという間に背が10センチも。
139 :02/12/11 16:02 ID:QSwDrl5V
>>120
日本人は値切らないから全員@だろ。関西人はどうか知らんが。
140名無しさん@3周年:02/12/11 16:11 ID:mwjWHDRK
ヤマダ電機なんかがそうだよな、価格が書いてない。
いちいち店員に聞くの面倒くさいんだよな、やめてくれよ。
141名無しさん@3周年:02/12/11 16:13 ID:5bDB8UGV
値引きの交渉に当てる時間だってタダじゃないんだから、
値引きなしにしてくれた方が楽だな。

車くらいの価格になれば交渉しても良いけど、家電で
いちいち店員と喋るのは面倒でかなわん。
142名無しさん@3周年:02/12/11 16:22 ID:G2wyG6rT
>>141
俺:20000円なら買う
店:21000円が限度です
俺:じゃ買わない。(帰るそぶり)
店:わかりました、20000円で良いです。
俺:19000円じゃなきゃ買わない。


で19000円で買える。
交渉もテンポ良くやれば良い。
143名無しさん@3周年:02/12/11 16:23 ID:p9S4vvaL
>>142
DQNハケ〜ン!
144名無しさん@3周年:02/12/11 16:25 ID:jIHvbNX2
>>133
ポリフェノール

145名無しさん@3周年:02/12/11 16:27 ID:gWIrn9/n
年寄りにはオープンの意味が分からず、安いとカンチガイしている罠
146名無しさん@3周年:02/12/11 16:27 ID:gnHUyBY/
>>142 尊敬します
147名無しさん@3周年:02/12/11 16:28 ID:1E9ieFNo
>>142
ともだちいなそ〜
148名無しさん@3周年:02/12/11 16:33 ID:MJT6P0Kj
7万8千円のオーディオを
税込み7万5千円になりませんか?
って言ったらその通りにしてもらったぞ。

なんでも言ってみるがよろし。
149名無しさん@3周年:02/12/11 16:33 ID:/eVsGDyK
>>133
イタリア人から抽出、フェロモン香水
エロ本の裏表紙の広告みたいだな(w
150名無しさん@3周年:02/12/11 16:35 ID:VOrUy3B+
>>142
関西の人だろう
151名無しさん@3周年:02/12/11 16:46 ID:M5yLeYke
>>140
しかも恐ろしく愛想が悪いのな。
あれじゃ聞く気にならんのだが、あれは一種の作戦なのか?
152名無しさん@3周年:02/12/11 17:16 ID:UvXE48hv
>>151
それが作戦だとして、どんな効果を狙ってるんだ?w
153名無しさん@3周年:02/12/11 17:25 ID:aTw5Fb+e
>133
πウォータ
154激痛低位労働者 ◆pain/ysDIE :02/12/11 18:41 ID:RpIwn0zc
元から下代書いてくれてたらいいんだよ。
155名無しさん@3周年:02/12/11 18:49 ID:LIJwxyEh
>>140
だったら逝かなきゃイイじゃん。
156激痛低位労働者 ◆pain/ysDIE :02/12/11 18:50 ID:RpIwn0zc
>>155
まあまあ、ネゴが好きな人もいれば得意じゃない人もいるのは確かなんだから。
157名無しさん@3周年:02/12/11 19:06 ID:Z1hnJurI
さっき山田逝ってきたんだが、展示用PCに大量のPV(6GBくらい)があった・・
どう考えても○ム○ークスで落としたと思われるものばかり・・「〜(1)」とか、「〜(高画質)」とか・・
そのPCはネットに繋がってなかったので店員の誰かが入れたと思われ。

他の店でも同じことやってるのか・・?
158名無しさん@3周年:02/12/11 19:12 ID:4PBAwKy/
家電のようなものの小売りのような業種において、
あいまいなような表示のようなものが増加しているようであるのだな。
159名無しさん@3周年:02/12/11 19:17 ID:zzvgHwVd
ヤマダ電機(八幡山にある所)での思い出
掃除機を買おうとして「どこよりも安く」って聞いたから
現金卸売りの店で○○円で売っていたぞゴルァ!と言ったら
「そういうお店は対象外です」とか言ってきやがった
じゃあビックで▲▲円だけどどうよ?と聞いたら
「対象エリア外ですので…」って言われたよ
じゃあどこならいいんだよ!
160名無しさん@3周年:02/12/11 19:17 ID:CdMvS7Rh
161名無しさん@3周年:02/12/11 19:34 ID:ygJ7tNVh
糞スレたてたよ!よろしく!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1039599573/l50


162名無しさん@3周年:02/12/11 20:03 ID:HLCD7L2t
>>159
現金卸売りの店知ってんのなら、そこで買おうさ。
163名無しさん@3周年:02/12/11 20:20 ID:pe2cf0cb
ヤマダにて。
プライスカードにはポイントが付くかのように書いてある
ふとん乾燥機(特売商品ではない)をレジに持っていくと、
「これはポイントはつきません」
と、無愛想で不細工な女店員。

面倒なのでそのまま買ったけど、ベスト電器の方が安いし、
ポイントも付くし、あんな店に行ったのは失敗だった。

法人カードのシステムミスに対しても何の対応も取れなかったし、
詐欺な店だ。
感じ悪いので、二度と行かないでしょう。
164名無しさん@3周年:02/12/11 21:27 ID:dqD44VP5
消費者向けのパンフに載ってるメーカー希望小売価格と
販売店向けパンフに載ってるメーカー希望小売価格って違うの知ってた?
漏れは最近知ったんだけど。
消費者向け→59,800
販売店向け→46,800
とか。
実際は値引きしてないのに1万3千円のお得感があると考えるべきか、
騙されていると考えるべきか。
165名無しさん@3周年:02/12/11 23:28 ID:ZDE7mOwO
>>132
>>42を見ろ。オレも42と同じこと考えたぞ。
166neroniro ◆GGdhre0hQk :02/12/11 23:31 ID:cM6ZS+eD
メーカーの広告のオープン価格ってなに?
価格のない広告って意味あるの?
167名無しさん@3周年:02/12/11 23:33 ID:dvES4Snc
希望小売価格の4割が仕入れ値と聞いたことがある
168名無しさん@3周年:02/12/11 23:38 ID:USYN2Xee
オープン価格のは値段がわからないのでいつも万引きしてきます。
169名無しさん@3周年:02/12/11 23:49 ID:ujA9JFBD
つーか、「さらに安くします!」とかいってたったの1000円しか下げないなんて
そんなのでえばるなよな
170名無しさん@3周年:02/12/11 23:54 ID:Pu2deEdH
大阪人じゃないから言い値で買う。
171名無しさん@3周年:02/12/11 23:57 ID:ghEWcNTj
広告見ても値段がハッキリしなくて、実際店にいったら
「何、その値段?」と思えるような解答しか帰ってこないので
最近は食品以外は全部通販で買ってるな。
172名無しさん@3周年:02/12/12 00:08 ID:vIrNrH5k
大して安くない○ジ○や○マ○で買い物する香具師が未だにいるのが不思議。
しかし、実物を見るためのショールームとしては近くにあると便利。
173名無しさん@3周年:02/12/12 00:17 ID:mlFJQUSG
>>172
最近はヨドバシも櫻もビックも安くない・・・
かといってkakaku.comのお店はまだなんか怖くて買えない。

何気に家電は売れてるから強気なのかもとか思ったりする
174名無しさん@3周年:02/12/12 00:23 ID:Z8/21Jaa
ヤ○ダはチラシの値段がイマイチ分からない。
一応値段は書いてあるけど、その下に「さらに値引き後、○○%ポイント
還元」とか書かれてる。
それだったら、最初から値引き価格書いてくれよ。意味ないじゃん。

以前は、値段が書いてある所に型番が書いてあった事もあったっけ。
まったくもって謎だ…。
175名無しさん@3周年:02/12/12 00:24 ID:0+w0+fjA
業者出品も多いけど、オークションなんかで安く中古家電を買うのは賭けだな。
相場以下で競り落としても出品者が手放す理由を見抜けないと失敗する。
176名無しさん@3周年:02/12/12 00:57 ID:6pkaFwJL
「有名メーカー」ってやつもそうだな。


有名なら書けよ!
177名無しさん@3周年:02/12/12 04:19 ID:p+Md+7Gs
カタログみてて、オープン価格って確かにウザー(゜Д゜)
178名無しさん@3周年:02/12/12 07:36 ID:jTqHxfBa
>>176
ワラタ(w
確かにその通りだな
179名無しさん@3周年:02/12/12 07:38 ID:YWhBtXde
交渉しだいってことですよね?
180名無しさん@3周年:02/12/12 12:30 ID:IBYFp4P+
衣料品もひどいよね。
冬物全品半額って奴。10000円とされる物が5000円ってことでしょ。
でもその頃は5000円の価値しかないわけだよ。
5000円の物を5000円売ってて半額。意味不明だよ。

タイヤも昔問題になったんだよね。50%引きっていう表示。
ガソリンスタンドでもどこでも50%引きで売っているからおかしいんじゃないか?
ということだったんだけど、自動車ディーラーで定価で販売しているところがあるから、
50%引きは正しいということになったんだけどね。
181名無しさん@3周年:02/12/12 16:31 ID:FxPUM8r3
>>180
言ってることはわかるが、どこかおかしいか?それ。
182名無しさん@3周年:02/12/12 20:21 ID:HawWI2aM
>>181
もともとの定価というものが意味をなしてないってことじゃないの。
どっかのスーパーが、通常価格のX割引とかチラシに書いておきながら、
その通常価格が嘘っぱちだということで公取りに上げられたことがあったはず。
183名無しさん@3周年:02/12/12 21:31 ID:Z8/21Jaa
>>179
ヤマ○は、交渉すると安くしてくれます。
しかし、ポイントは付かなくなります、って脅されます。
184名無しさん@3周年:02/12/12 23:14 ID:iIovWgxR
>>182
そう。定価2000円のものが、どの店でも1000円で売っている場合、
それは1000円の価値しかない。つまり1000円のもの。
それを半額というのは消費者を騙しているとしか言いようがない。
それを実際に2000円で販売している店があれば、間違いなく半額だけどね。
185名無しさん@3周年:02/12/12 23:20 ID:G2jgmZIc
カタログの「オープン価格」って書き方やめてほしい。
まあカタログに価格表示があってもどうせニセ価格だろうけど、
オープン価格だとぜんぜん値段が分からないので困る。
「メーカー希望小売価格」ってのもそりゃデタラメなのは知ってるけどさ。
186優しい名無しさんが好き:02/12/12 23:22 ID:ODoKL1r3
秋葉原ってどこ似たような値段だね。
メーカーの監視でもあるのか。
187名無しさん@3周年:02/12/12 23:32 ID:Ns8y6XJ9
確かにオープン価格がわかりにくいのはわかるけどさ。
3割引なら安いとか 1割引ならケチだとか・・・。
メーカーが設定した価格が絶対基準になっては困る訳よ。
もっと消費者自身が価値基準を持たないとね。

あとポイント制についても 家電量販店に金貸してるっていう意識を持った方がいいよ。
10%後で使えるってことは
10%先ばらいしてるってことであり
10%販売店にお金を貸してる、預けてるってことなのだ。
%が高くなってきて単なる囲い込みの手段じゃなくなってきている。
188名無しさん@3周年
法律で、工場出荷価格を表示させろ!
それが一番消費者の利益になる。