【国際】独ルフトハンザ、米ユナイテッドへの金融支援を検討―資本参加は否定
【フランクフルト=池上輝彦】ルフトハンザ・ドイツ航空は9日、米連邦破産法の
適用を申請した米ユナイテッド航空と持ち株会社UALに対し、金融支援を検討
すると発表した。同社はユナイテッドや全日本空輸などと共同で国際航空連合
「スターアライアンス」を組織し、共同運航協定も結んでいる。
(中略)
今後どう支援するかをユナイテッド側と協議する方針。ただ同社がユナイテッドに
資本参加するとの観測は否定した。
(以上、2002年12月11日のNIKKEI NETより一部引用―全文は引用元を参照)
引用元:
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20021210AT2M0903110122002.html ルフトが支援というのがやはり本筋か。ANAは支援どころじゃないかも。
2 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:83UPj8kB
5
3 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:zLRgvTys
2?
4 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:oJ7veTgD
5
5 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:ksP4aNh/
この頃、記者の1行コメントって流行りだしたのか?
6 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:fj+LLroo
UAの・・・マイルどうなるの???
7 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:OynRCAdb
がっぺむかつく
8 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:2OrJFHns
ルフトハンザ萌え。
9 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:36 ID:btH394fo
祝「ポルシェ・デイ」!!>UA
そう言えば、2月ごろ出張でルフトに(初めて)乗る予定なんですが、
サービスとかどんな感じなんでしょうかね。
穴も一触即発の状態すから
12 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:36 ID:83UPj8kB
IDが83UPj8kB
と言うことは、
>>83に8kbのファイルをUPする必要があるのか?
13 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:36 ID:btH394fo
UAのC7申請まだぁ?
14 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:37 ID:QyABhtpO
15 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:37 ID:nHmA1cq2
金は出しても口は出さんということか?
16 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:37 ID:FGNoePTZ
今だ!
トヨタが買い占めろよ!
17 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:37 ID:ksP4aNh/
18 :
ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :02/12/11 00:39 ID:/Kuk6NFG
今度こそ!!!2ゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
19 :
ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :02/12/11 00:40 ID:/Kuk6NFG
(´・ω・`) また2ゲト失敗。
>>17 単に「貧乏暇なし」の類で。海外出張ぐらいしか楽しみが(以下略。
22 :
電気 ◆pwjUA.Fuck :02/12/11 00:41 ID:SdduxkZg
一昨年くらいにルフトハンザのサイト見て感動したな…。
>6
マイルはそのまま使えるようだ
24 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:41 ID:vZ8Nsx1t
たかだかパイロットの癖に2000万も金取ってるから潰れるんだよ。
箱根登山鉄道の運転手並みの給料で十分なのに。
25 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:42 ID:PO419pid
ドイツに行ったら、モンスターに良く出てくる
あの美味しそうなパンを食べてきてください。
>>24 箱根登山鉄道に超ワロたっす。
一体いくらなんすか。
>>25 行くのはアムスだったりして。
ANAマイレージなんでJALの直行便はあり得ず、フランクフルト乗り換えで。
28 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:44 ID:DaPZ+SM7
今日はドイツネタ多いね
29 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:44 ID:PO419pid
アムス?そら楽しみやろな。
>>29 洋物に興味ないんですが、、、。(w (素)
31 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:47 ID:0C3j5YM2
UAは特にメシが不味いので漏れは乗らない。
こういった一般の乗客の不満をどこまで判っているかが心配。
逆にルフトハンザは漏れの連れがチケットを紛失したときに凄く簡単に
(パスポートのチェックと予約便名の申告)再発行してくれた。
漏れ的には贔屓にしてます。
近日中にまた乗るし。(フランクフルト行き…ビジネスじゃなければ逝かないところだな)
32 :
名無しさん@3周年:02/12/11 00:55 ID:Dwz4yjmN
34 :
名無しさん@3周年:02/12/11 01:10 ID:Tu9UBLDH
>>33 サービスは、正に可も無く不可もなくといったところ。
Cクラス以上のメシは結構良い。友人はYだったが、
居酒屋B級グルメの味のようで、結構いい線行っているとのこと。
C,Yのシートピッチは狭いけど横に相当広いのが評価できる。
シートが座り心地が良いので狭さはあまり気にならない。
Cクラスでは特に足置きがデカイのが良い。
大西洋路線(例:ORD-FRA)で、UAとLHが両方ウンコしている路線なら
間違いなくLHをチョイスする。
LHは今のところ欧系では一番儲かっているからかなーり余裕があると思われ。
>>34 ありがとござます。UA飯(最悪すね)よりおいしくて、UAのエコノミープラス以上の
乗り心地なら、とりあえず許しますです。
でもヨーロッパ出張はそんなに多くないなぁ。
でも来年のたぶん夏ごろにたぶんまた出張するので、その時また使うかな。
36 :
名無しさん@3周年:
パンナムの呪いか・・・・・・
ルフトハンザも呪われるぞ