【社会】"町工場の人工衛星"、愛称「まいど1号」に決まる…東大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★人工衛星の愛称「まいど1号」東大阪の中小企業が計画

・大阪府東大阪市の中小企業グループが計画している人工衛星1号機の
 愛称が「まいど1号」に決まった。3年後の打ち上げをめざしている。

 愛称の由来は計画のまとめ役で航空機部品メーカー社長の青木豊彦さんの
 口癖。小泉首相もメールマガジンでこの愛称を紹介し、成功に期待を寄せた。

 事業主体となる協同組合も認可された。「『まいど』という大阪らしい明るい
 あいさつで、宇宙から全国の中小企業に元気を贈ります」。
 メンバーたちは2号機以降の実現も夢見ている。

 http://www.asahi.com/national/update/1210/029.html
2名無しさん@3周年:02/12/10 20:21 ID:4z4MjwqA
2か
3名無しさん@3周年:02/12/10 20:21 ID:S8pe7hBc
get
4名無しさん@3周年:02/12/10 20:22 ID:4z4MjwqA
NIKA!ヽ(´ー`)ノ
5名無しさん@3周年:02/12/10 20:22 ID:YSwxLQn0
6名無しさん@3周年:02/12/10 20:23 ID:LT/PW5U/
ウィルソンまでまいど!
7名無しさん@3周年:02/12/10 20:23 ID:4z4MjwqA
何の衛星?
8名無しさん@3周年:02/12/10 20:23 ID:S5/14+Ao
あほくさ。
9名無しさん@3周年:02/12/10 20:23 ID:3E9VkdiM
このセンスの無さ
10名無しさん@3周年:02/12/10 20:23 ID:UNIIeQU7
よーし、打ち上げ成功するまで、がんばれよ。
11名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:hX+evF2T
           ☆
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪>>1ノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(>>2∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪>>3ノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧ 
   wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪>>4ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪>>5ノwwww∪∪ww
 ..www.(>>6∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪>>7ノ   

12名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:fK6CXuPp
ついに2chのサーバが宇宙進出か
13名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:6WdAHPC4
「もうかりまっか」じゃないのか…
14名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:bJvQvQse
まいど!
15名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:fVyRjMK6
my do
16名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:d+h31+vJ
あー、大阪版のニュースで映像流れてたわ
17名無しさん@3周年:02/12/10 20:24 ID:Jr8gxhTp
無重力のもとで真球のたこ焼きを作る実験装置を積んでます。

18名無しさん@3周年:02/12/10 20:25 ID:U+3HtVPk
メイド1号にすればよかったのに。
19東大阪在住:02/12/10 20:25 ID:wxfqFTd/
1度、来て見れば分かるよ。

物凄い下町っぷりに、ビビると思うから、、
多分、地元のおっちゃんが飲みながら名前決めたんだろうね
20名無しさん@3周年:02/12/10 20:26 ID:ShARHhzl
町工場ってどうやって就職するのですか?
21名無しさん@3周年:02/12/10 20:26 ID:SYB4jeV2
スペースジブリが増えるだけ。
22名無しさん@3周年:02/12/10 20:26 ID:veVMwsdK
こんな恥ずかしい名前、地球の面汚し。
大気圏内から出してはダメだ。撃墜汁!
23名無しさん@3周年:02/12/10 20:27 ID:ahUZuWdE
センスないなあ。
「通天閣1号」にしとけよ。
「くいだおれ1号」もグッ!
24(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :02/12/10 20:27 ID:O63w0LWL

【予言】宇宙から「六甲おろし」をラジオで流す確率97%
 
25名無しさん@3周年:02/12/10 20:27 ID:2TLn2YSc
船首に食い倒れ人形が搭載されます
26名無しさん@3周年:02/12/10 20:27 ID:TqBMPPbY
>>22
撃墜はひどいなぁ(w
27名無しさん@3周年:02/12/10 20:28 ID:fVyRjMK6
>>11
ヤなクリスマスツリーだな( ´Д`)
28名無しさん@3周年:02/12/10 20:28 ID:ahUZuWdE
すばらしいのを思いついた。
「王将1号」これでキマリ!
29名無しさん@3周年:02/12/10 20:28 ID:5PoQGC2A
MAID 壱号?
30名無しさん@3周年:02/12/10 20:29 ID:BFM8u4u+
まいどんの顔はヤバい
31名無しさん@3周年:02/12/10 20:29 ID:6WdAHPC4
>>20

どんよりとした曇り空の下、コートの襟を立てて「工員募集」と書いたビラの貼ってある木製の電柱を探す。
それ見て応募。
32名無しさん@3周年:02/12/10 20:29 ID:xRKTjK4h
中小企業が人工衛星作るほどの技術力については一切言及なしですかおまいら
33名無しさん@3周年:02/12/10 20:29 ID:ye7QFbDN
昔あった吉本のディスコ
「デッセ・ジェニー」(銭でっせ)
くらいの捻りが欲しかった
34名無しさん@3周年:02/12/10 20:30 ID:wxfqFTd/
多分、今頃NHKがプロジェクトX用の白黒写真とか
撮ってるはずさ。うん。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 20:30 ID:pYLWxwU6
町工場で人工衛星が作れる時代になったんだなぁ(´ー`)y-~~~
36名無しさん@3周年:02/12/10 20:30 ID:rlx35tJm
スペースジブリは2ちゃん語ですか?
37名無しさん@3周年:02/12/10 20:30 ID:H8j4ax14
「まいど1号」は岸和田科学研究所製。
次は人型兵器「山野田1号」をきぼん
38名無しさん@3周年:02/12/10 20:30 ID:xUXiaZV5
>>21
スペースデブリでつ。
39名無しさん@3周年:02/12/10 20:31 ID:5PoQGC2A
>>32
町工場の技術力の高さは日本の伝統ですもん。

今更特に驚くほどのことでもないでしょ?
40名無しさん@3周年:02/12/10 20:31 ID:xQ8CQJ54
ま〜いどまいど まいどでまいど
41名無しさん@3周年:02/12/10 20:32 ID:wxfqFTd/
>>35
昔から、アメなんかにも衛星製品なんかは作ってるよ。
何故か匠の技は凄いんだよね。手製部品だし。
42名無しさん@3周年:02/12/10 20:32 ID:Jr8gxhTp
東大阪の平均的なレベルの町工場が作るの?
それともトップレベルだけが参加?
43名無しさん@3周年:02/12/10 20:32 ID:e3ATCmEu
サリドまいど1号
44名無しさん@3周年:02/12/10 20:33 ID:6WdAHPC4
スペースねぶり
45名無しさん@3周年:02/12/10 20:33 ID:xRKTjK4h
>>42
平均〜トップくらいの会社では?
46名無しさん@3周年:02/12/10 20:33 ID:t+SbCxIf
分子 進化 情報 動的 物体

略してMAIDO
47窓際学芸員 ◆MOYQN/ieDE :02/12/10 20:34 ID:lqKwgfDP
( ´D`)ノ<発見。

http://www.yomiuri.co.jp/genki/20020827.htm
48名無しさん@3周年:02/12/10 20:35 ID:vNmtm/N6
ぎゃあ!
大阪民国の方言がついた人工衛星だと!?
宇宙が穢れる!!
49名無しさん@3周年:02/12/10 20:36 ID:T9FYvAuq
MYDO Mysterious Yonder Defense Organization
50名無しさん@3周年:02/12/10 20:37 ID:S6AYws/m
>42
有志が参加。もちろん儲かってるところとなるとトップレベルに
なるんじゃないかな?

家の周りは朝8時になるとサイレンが鳴り、夕方5時のサイレンまで
金型をプレスする音や旋盤の音、溶接する音やらなにやらで騒々しいです(^。^)
51名無しさん@3周年:02/12/10 20:38 ID:xRKTjK4h
>>48
お前を宇宙に放り込んだほうがよほどスペースデブリになって宇宙が汚れそうだ(w
つかさいたま帝国民うざすぎ
52名無しさん@3周年:02/12/10 20:38 ID:wxfqFTd/
>>47
少し前もテレビで特集してたね。
なんつーか、普通のおっちゃんが
スペースシャトルの外壁作ってたりして
ちょっとワロタよ。
53名無しさん@3周年:02/12/10 20:38 ID:64+JiZua
愛称ってことは正式名じゃないの?
54ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/12/10 20:39 ID:XKFVsnGb
最低だ。最っ低のセンスだ。
55名無しさん@3周年:02/12/10 20:40 ID:SYB4jeV2
そもそも外国語の発音をカタカナでは表現しきれない。
どっちでもいいのでは? デブリ、ジブリ。
56名無しさん@3周年:02/12/10 20:40 ID:NRhCalKa
>>54
おまえのミミズの糞が詰まった頭ではこのセンスは理解できないだろうな
57名無しさん@3周年:02/12/10 20:41 ID:oSMi4UH9
まいど、って…。
大阪人のセンスはすごいね
58名無しさん@3周年:02/12/10 20:41 ID:xRKTjK4h
>>54
ていうか大阪と聞いて脊髄反射で叩いてるんでしょ
59名無しさん@3周年:02/12/10 20:41 ID:VMsGeUxH
これを機に大阪は正式に日本から独立するわけだが。
60名無しさん@3周年:02/12/10 20:41 ID:VqpkEWBP
ロケットも作るの???
61名無しさん@3周年:02/12/10 20:42 ID:xRKTjK4h
>>59
それよりも埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬の「大さいたま共栄圏」の独立のほうが早そう
62名無しさん@3周年:02/12/10 20:42 ID:WJjt1nm0
12月10日付・読売社説(2)
http://www.yomiuri.co.jp/08/20021209ig91.htm

 [小型人工衛星]「中小企業が底力を示す好機」

 デフレの淵(ふち)で苦境にあえぐ日本の中小企業が、元気を取り戻す絶好の機会である。
 大阪府東大阪市などの中小企業が集まり、小型人工衛星を開発・製作する協同組合の設立が
大阪府から認可された。
 重さは五十キロ・グラム以下、大きさは一辺が五十センチの立方体に収まる小型衛星を、宇宙
開発事業団のロケットに載せ、二〇〇五年度中の打ち上げを目指している。無重力状態における
物質の変化を確かめる、「宇宙実験室」などが狙いだ。
 参加するのは、米ボーイング社の認定を受けた航空機部品メーカーをはじめ、ナノテクノロジー
(超微細加工技術)開発会社など六社だ。いずれも、従業員が十―百人の規模である。
 東大阪市には、大企業の下請けではない独立系の企業が多い。業種は「歯ブラシからロケット
まで」と言われるほど広範囲に及ぶ。技術力への評価も高い。
 中小企業が生き延びるカギとなる異業種企業のネットワークと、産官学の連携も実現させた。
構想の段階から、東京大学や大阪府立大学の航空宇宙工学専門家の助言や指導を受けてきた。
 事業団も、ノウハウの提供で協力している。来秋、独立行政法人に再編・移行し、コスト削減や
効率的な運営を迫られる事業団にとって、企業との連携強化は民間の経営感覚導入につながる。
 地元には、高度な技術を総合的に調整する宇宙工学の専門家が不足している。事業団や大学は、
組合や参加企業への長期出向を認めるなど、官民交流の拡充を検討すべきである。
 小型衛星打ち上げ計画を軌道に乗せるためには、需要を確保することも不可欠である。通信を
はじめとして、その開拓にも努めなければならない。
 小泉首相は臨時国会の所信表明で「厳しい環境の中で果敢な挑戦を続ける中小企業の好例」と
紹介した。
 東大阪や東京都大田区などに象徴される中小企業は、戦後の日本経済を下支えしてきたと言っ
ていい。それが、工場の海外移転や途上国の追い上げで、勢いをなくしつつある。
 この計画が、全国の中小企業家を奮い立たせ、新たな事業への挑戦を促すモデルとなることを
期待したい。
63名無しさん@3周年:02/12/10 20:42 ID:s3RSB871
助けて! ゴキヲタに潰される!

☆松井秀喜、来年は新人王期待スレパート2☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1039358082/
64名無しさん@3周年:02/12/10 20:42 ID:WWMyNiXu
大阪人はこのセンスでよく自慢できるなw
65名無しさん@3周年:02/12/10 20:43 ID:EjL1P26W
大阪であろうとなかろうと宇宙のゴミを増やすなよ
66名無しさん@3周年:02/12/10 20:43 ID:ksJ4wbpC
大阪人の営業「まいど!」
東京人の客「初対面なんですが・・・」
67名無しさん@3周年:02/12/10 20:43 ID:iLNLmUpc
これ以上宇宙にゴミださんでくれる。
キッチンのボールやお釜さんや携帯電話のバッテリーとか
を流用したところで、
町工場がいまさら人工衛星をあげたって、だからなにが
生まれるんだよ。
おまいら、ゴミをだすのはいいが、打ったら絶対回収しろよな。

ばーか。
68名無しさん@3周年:02/12/10 20:43 ID:1fh4VznZ
失敗するんでは・・・?

あの法則が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
69まいど:02/12/10 20:44 ID:KOBZ8Maa
 ま た 大 阪 か !
70名無しさん@3周年:02/12/10 20:44 ID:X9SqYzZm
藤山寛美。
71名無しさん@3周年:02/12/10 20:45 ID:X9SqYzZm
あっちこっち丁稚。
72名無しさん@3周年:02/12/10 20:45 ID:xRKTjK4h
しかしまあ頭の悪いレスばかりだな
こんな連中が将来の日本を担うとなると結構この国もやばそうだな
73名無しさん@3周年:02/12/10 20:46 ID:WWMyNiXu
まいどって何がまいどなんだよ
74名無しさん@3周年:02/12/10 20:46 ID:VMsGeUxH
朝銀から融資されてるとの噂は本当かな?
75名無しさん@3周年:02/12/10 20:46 ID:+JRU7r7Y
やっぱり

MOUKATTEMAKKA

にするべきだったのでは
76名無しさん@3周年:02/12/10 20:46 ID:X9SqYzZm
チンチラポッポー。
77名無しさん@3周年:02/12/10 20:47 ID:VMsGeUxH
次は「おおきに2号」
78名無しさん@3周年:02/12/10 20:47 ID:f0iraqKg
次世代型は「おおきに」で
79名無しさん@3周年:02/12/10 20:48 ID:nGPQy3zB
東大阪の工場群は金さえあれば衛星上げられる
ってのは結構昔から有名だったりするらしい
80ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/10 20:48 ID:xYOT5XW7

そんなのが打ち上がるなら、うどんで首つったるわ!
81名無しさん@3周年:02/12/10 20:49 ID:ShARHhzl
朝銀に渡す金をこの人たちに託したら、何かすごいことやってくれそうな予感。
82窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/10 20:49 ID:ZUeMq3Tn
( ´D`)ノ<衛星のプレートには「MAIDO」って書かれるのれすか?
        シドみたいでかっこいいれす。
83名無しさん@3周年:02/12/10 20:49 ID:8G50PPQS
お前ら、素直にアマチュア(本職の宇宙屋じゃないって意味で)が
人工衛星作れるって事を喜べよ。
これからは、衛星も大型のと小型ので二極化が始まる可能性があるけど、
その小型衛星の市場シェアを日本が独占出来るチャンスだぞ。
大阪だからって、馬鹿にしたら可哀想だ。
確かに、あの法則が起こらないよう祈るばかりだが。
84名無しさん@3周年:02/12/10 20:50 ID:XhHVyXV2
85名無しさん@3周年:02/12/10 20:50 ID:+JRU7r7Y
外人は「メイド」とか読みそうだな
86名無しさん@3周年:02/12/10 20:50 ID:iLNLmUpc
くだらん。

「人工衛星の愛称「まいど1号」東大阪の中小企業が計画」

だれだこいつら。

こんな粗大ゴミだし計画をみんなで阻止しよー。
8777:02/12/10 20:50 ID:VMsGeUxH
>>78
年内にご挨拶に伺ってよろしいですか?
88名無しさん@3周年:02/12/10 20:50 ID:IBRA8AZj
ところで、その衛星は何になるのでしょうか?
ただ飛ぶだけだと”テポドン”の発射実験と変わらない・・
まぁ、ピョンヤンに墜落する分にはいいか。
89名無しさん@3周年:02/12/10 20:50 ID:p7OHVSDl
>>72
日本の将来を担うような奴が2ちゃんねらーなわけないって。
オマエモナー
90名無しさん@3周年:02/12/10 20:50 ID:+Dr4Chwg
すげ〜かっこ悪いっす
91名無しさん@3周年:02/12/10 20:51 ID:bPkj+ZTl
猛虎1号
92名無しさん@3周年:02/12/10 20:51 ID:xRKTjK4h
>>83
多分あの法則は発動しまい
むしろ東京の大田区のほうが某大作の出身地だけあって発動する確率が高そう
93名無しさん@3周年:02/12/10 20:52 ID:t+3tpd2u
人生の差はやるかやらないかだけの差だよ
94名無しさん@3周年:02/12/10 20:52 ID:veVMwsdK
ていうか、よー分からんが(量産品ではない)ハンドメイドな物こそ、
彼らの技術が生きる世界なんだろうね。
95名無しさん@3周年:02/12/10 20:52 ID:VqpkEWBP
どうせなら、ミサイル作って北に打ち込めよ!!
名前は しばいたる1号とか?
96名無しさん@3周年:02/12/10 20:52 ID:jau6G0n3
ベタベタでわろた。
北道正幸のマンガに出てきそう。
97名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:9g8Mr0Yp
「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな」「ほなさいなら」も作ってくれんかな
98名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:xRKTjK4h
>>89
つまりここは「社会の底辺の吹き溜まり」とでも??

>>86
正直、あんたのほうが存在価値なし。さっさと死んだほうが社会保障費が1匹分浮く。
99名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:tW3NhAww


   まあ、地方愚民には出来ない事だわな。


100ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/10 20:53 ID:xYOT5XW7
>>92
Σ(´Д`*)知らんかった。
でも、そこらじゅうに公明党の選挙ポスターだよ。

中小企業の町だけどね。
101名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:Q569Jh5v
東大阪の中小企業の潜在技術力はすごいもんな。
世界一極小ロータリーエンジン作ったのも、東大阪の零細企業だったもんな。
102名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:Az3D+sZS
かっこいい・・・。
二号は「おおきに」
三号は「勉強しまっせ」
と夢は広がるね・・・。
103名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:/5vgpBt4
参加企業の経営者・従業員の国籍調査はすでに終えていまつか?
104名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:828KwWvv
今日未明、大阪府東大阪市の中小企業グループが設計した
「まいど1号」が発射失敗に終わりました(笑
まいど一号は(略
105名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:LVkD+E/x
>95 しばいたる1号とか?

ウケタ!!!
106名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:LhATrwqU
ばくふと。がんがれ!!
ゴンにたててもらうよりあんたに立ててもらった方がいい。
スレ立てまくってゴンに仕事をさせるなー。

ばぐふとのスレに夢中。
107名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:oHMSM/YY
そもそも何で打ち上げるんだ?
108名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:xRKTjK4h
>>100
そう、東大阪も大田区も中小企業の町同士ということで並べますた。
でもこれ知らん(あるいは都合が悪いので言わない)奴ここに多そうだな。
109名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:t+3tpd2u
某国(韓国)では人工衛星げるの国家ぐるみなのに
日本では町工場で造れちゃう。
あぁすばらしい〜。
110名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:Fn/cIgeS
東大阪市は中小企業のまちだけど、ボーイング社に部品納入してる中小企業もあるくらいだからなぁ。
111名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:r3RF61Fa
次の人工衛星は「まいど2ch」とでも命名しろよ。
112名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:zloCn5Om
また大阪か
113名無しさん@3周年:02/12/10 20:55 ID:VMsGeUxH
ばぐ太のスレか。どうりでなごむと思った。
114名無しさん@3周年:02/12/10 20:56 ID:RoJwxLDF
変な電波を発信し続けるんじゃないだろうな→人工衛星まいど1号
115名無しさん@3周年:02/12/10 20:56 ID:qyEIzMbP
東大阪か。


人工衛星以前に公衆衛生をどうにかしる!
116名無しさん@3周年:02/12/10 20:56 ID:xRKTjK4h
>>111
大阪叩きばかりしてるので却下(w
117名無しさん@3周年:02/12/10 20:56 ID:iLNLmUpc
>98
だからきいてるがおまえのレスは回答になってないだろ。
具体的に肯定の根拠を述べたまえ。タコ
118名無しさん@3周年:02/12/10 20:56 ID:9bkW94T5
ぼちぼち2号
119名無しさん@3周年:02/12/10 20:56 ID:WWMyNiXu
>>99
地方愚民とは東京以外のこと言うんだよ
120名無しさん@3周年:02/12/10 20:57 ID:Fn/cIgeS
で、世界最小ロータリーエンジンをあっさり作った有限会社って何ていう会社だっけ?
121名無しさん@3周年:02/12/10 20:57 ID:wxfqFTd/
>>107
それは謎。

ま、成功すれば安上がりな衛星だし
結構売れるんじゃないかと。
122名無しさん@3周年:02/12/10 20:58 ID:X9SqYzZm
ごめんください!どちらさまですか!
123名無しさん@3周年:02/12/10 20:59 ID:EngAfk7P
何故こんなスレで必死になる奴が出る
124名無しさん@3周年:02/12/10 20:59 ID:xRKTjK4h
>>117
ハァ?
はっきり肯定の根拠言えばこんなこと日本以外の国では出来ないんだが?
そんなことも知らんのか低能。 やっぱ生きてる価値無いな(w
125名無しさん@3周年:02/12/10 21:00 ID:wxfqFTd/
>>120
--コピペ--
東大阪市でたった三人の家族経営で町工場を営む日東工作所。
当社には世界に誇るオンリーワンの技術がある。
それは世界最小のバンケル型ロータリーエンジン。

らしい。
126名無しさん@3周年:02/12/10 21:00 ID:tW3NhAww


    また、地方愚民の妬みを買うのか。困ったもんだ。


127 :02/12/10 21:00 ID:w/EGii2d
>122
...............ありがとう
128名無しさん@3周年:02/12/10 21:00 ID:YHjGPJ2W
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜


   メイドロボが空を飛ぶの?


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
129名無しさん@3周年:02/12/10 21:00 ID:Fn/cIgeS
前に、こんなスレあったよな?
130名無しさん@3周年:02/12/10 21:01 ID:VUOMLf+4

×人工衛星の設計をする
×人工衛星を作る
○人工衛星の部品を作る

つーか、ロダン21うざすぎ


131名無しさん@3周年:02/12/10 21:01 ID:xRKTjK4h
>>123
大阪と聞いただけで無条件叩かねば気が済まない精神障害者が必死だからだろ
132優しい名無しさんが好き:02/12/10 21:01 ID:38yYQnYw
「明日がある」の映画版みたいですな。
133名無しさん@3周年:02/12/10 21:02 ID:X9SqYzZm
ごめんください!・・・やめとこ。
134名無しさん@3周年:02/12/10 21:02 ID:qZVtiyZw
まいど三河屋です〜はどうなるのよ?
135名無しさん@3周年:02/12/10 21:03 ID:Fn/cIgeS
関連スレ
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1026/10269/1026912506.html
【社会】町工場が人工衛星打ち上げへ。宇宙開発研究会発足…東大阪
1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 02/07/17 22:28 ID:???

★町工場が衛星打ち上げへ=05年目標、宇宙開発研究会発足−東大阪

・町工場が作った人工衛星をH2Aロケットで宇宙へ−。
 大阪府東大阪市の中小企業39社は、重さ50キロ程度の小型衛星を自力で製作し、
 2005年を目標に打ち上げるため、「宇宙関連開発研究会」を発足させたと、
 文部科学省の宇宙開発委員会に17日報告した。
136名無しさん@3周年:02/12/10 21:04 ID:8zKwDRfx
「おいど1号」のがカックイイ!
137名無しさん@3周年:02/12/10 21:04 ID:EAFoHtAX
これが実は北の国でも受信できる情報衛星だったら・・・と妄想してみる
138名無しさん@3周年:02/12/10 21:04 ID:ohbqVQNk
くそ、「まいど」じゃねーか
139名無しさん@3周年:02/12/10 21:06 ID:iLNLmUpc
>124
おまいほんとバカだな。
だからできたからってなんなの。
この資本主義の世の中に出てない厨か章棒のおねんねは、
マスデモかいてなさい。
そのうちきみもわかる時がくるであろう事を願います。

だが、大阪人のこのゴミだし計画は断固阻止してやる。
140名無しさん@3周年:02/12/10 21:07 ID:8G50PPQS
やっぱ、国内で対抗する場所がなきゃしょうがないから、
東京も対抗出来るもんなら対抗して欲しい…けど無理だろうなぁ。
141名無しさん@3周年:02/12/10 21:07 ID:As6pK6q8
南極一号
142名無しさん@3周年:02/12/10 21:08 ID:oHMSM/YY
何を持ってゴミとみなすのか不明です
143名無しさん@3周年:02/12/10 21:09 ID:+1cAaK/1
>1
んでもってライカ犬乗せるってのもなんだしなあ、山田花子でも
積んでけや。
144名無しさん@3周年:02/12/10 21:11 ID:qyEIzMbP
打ち上げて墜落>失敗で日本国に赤っ恥をかかせ
結果的に韓国の宣伝をするわけか。
在日大阪人も考えたな。
145名無しさん@3周年:02/12/10 21:12 ID:8G50PPQS
>>139
iLNLmUpc、横から口挟んで悪いがどこ出身?
東京出身でお前みたいな発言をする奴なんて普通居ないんだが、
そこまで大阪を目の敵にするiLNLmUpcのお里は何処よ?
言葉遣いに、田舎もんっぽさが滲み出てるぜ。
146名無しさん@3周年:02/12/10 21:13 ID:cOPbykaU
パパママファクトリーの東大阪のテックレベルはハイクラスだよな。
でも、技術がすばらしいのと人間がすばらしいのはまったくの×問題というのが
わからないひとが多いね。
147名無しさん@3周年:02/12/10 21:13 ID:VqpkEWBP
とりあえず鉄アレイでも積んで平壌に落とせ!!
148杉並区民でつ:02/12/10 21:14 ID:xHkqybcZ

1号)まいど
2号)もうかりまっか
3号)あきまへんなぁ
4号)も〜かなわんわぁ
5号)ぼちぼちでんなぁ
注:3号以降は状況に応じて・・・

がイイ。
149名無しさん@3周年:02/12/10 21:15 ID:1mijYrGG
で、、一体何をする衛星なんじゃ?
150名無しさん@3周年:02/12/10 21:15 ID:irV6Vgth
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>静岡
151名無しさん@3周年:02/12/10 21:16 ID:rzBsFAHh
今度落ちると、NASDAの存続に係わるらしい。



落ちねーかな〜
152名無しさん@3周年:02/12/10 21:17 ID:LEoEv6iH
チョンを爆撃する衛星ですか
153ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/10 21:18 ID:xYOT5XW7
>>151
そんなバナナ!
154名無しさん@3周年:02/12/10 21:19 ID:VMsGeUxH
iLNLmUpc は八尾族だろ?
155名無しさん@3周年:02/12/10 21:19 ID:VUOMLf+4
東大阪の町工場は
いろいろでっち上げてでも銀行融資を繋ぎ止めないといけないくらい追い込まれてるのが現実。
生暖かく見守ってあげて下さいな。


ようは松下とかシャープの発展にさんざん貢献した挙句に見捨てられようとしてます。
(二次三次下請けがほとんどですから)

まぁ、技術はそれなりにあるし低コストですので
メーカーさんはわざわざ中国などに進出してリスク背負うくらいなら
活用する価値がある地域だと思います。
ただし付き合うのにはコツが必要だとはおもいますがw

156名無しさん@3周年:02/12/10 21:23 ID:wxfqFTd/
>>155
禿同。

大部分が不況の煽りをモロ食らってヘロヘロみたいだし。
物はイイんだが中国に比べると、コストは高いしね。
自力でなんとかする為に必死。
157名無しさん@3周年:02/12/10 21:29 ID:99ovQHWb
大阪のいいところをもっとアピールしないと。
大阪人だけど、素直にスゲーとオモタ。
愛称に猛虎なんてつけないでくれよ・・
158名無しさん@3周年:02/12/10 21:29 ID:fZ+iaSQB
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゜∀゜;)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜; )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<ω__
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
159名無しさん@3周年:02/12/10 21:31 ID:meZgvGwd
ロリータエソジソといえば、パテントは今どこにあるんだろ。
未だドイツのNSUにあるのか、マシダとヤソマーなのか、
160名無しさん@3周年:02/12/10 21:32 ID:DpxZYJmX
ばぐ太のスレに夢中!
はまだ出てないの?
161名無しさん@3周年:02/12/10 21:35 ID:6uxaL4Sh
大阪落っこちてくるテポドンは東大阪製のミサイルで迎撃シマふ
1623:02/12/10 21:35 ID:sb5KZayj
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/local.htm
犯罪率(/千人)
3位 大阪 22.74件
4位 愛知 22.66件
5位 東京 22.64件
大阪より犯罪率が高い1位と2位は何処かな?
クリックして探してみよう!
163名無しさん@3周年:02/12/10 21:35 ID:vmFmvj13
しょせん近大
ちゃうねん
165名無しさん@3周年:02/12/10 21:39 ID:7o/DOwZy
あはははは。
まいど1号。

おもしろい。
166名無しさん@3周年:02/12/10 21:40 ID:GegXseXR
しかし、大阪は日本の恥部とはよく言ったものだ。
167名無しさん@3周年:02/12/10 21:41 ID:veVMwsdK
こんな名前の衛星で利用目的が不明。激しく不安だ。
168名無しさん@3周年:02/12/10 21:42 ID:8y+64UEU
>それよりも埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬の「大さいたま共栄圏」の独立のほうが早そう

ワラタ
169名無しさん@3周年:02/12/10 21:43 ID:M28w452i
「町工場のおっちゃん」たちが人工衛星計画を進める東大阪市で、今度は地元
近畿大教授らのグループが月面探査車づくりに乗り出した。
月には、いん石などが衝突して水蒸気が発生し、両極付近に琵琶湖の4分の1
程度の氷があると推測されており、これを確認するのが目的という。
約8000社がひしめく中小企業の街・東大阪は、「産・学」競って、宇宙ロマンを
かきたてるプロジェクトが進む。
170名無しさん@3周年:02/12/10 21:45 ID:vsUhGSpJ
別にまいど1号でもいいじゃん
どんな名前でも、ここでは大阪スレってことで叩かれるしな
171名無しさん@3周年:02/12/10 21:45 ID:HHQDlhn+
良くも悪くも大阪的だな・・・ハァ〜
172名無しさん:02/12/10 21:45 ID:nTL8cdKQ
次は東京風に「てやんでぃ1号」キボンヌ
173名無しさん@3周年:02/12/10 21:46 ID:CPkL1Nfo
名古屋が作ったら、「 けなんちゃよ1号」?
174ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/10 21:46 ID:xYOT5XW7
オオサカ(・∀・)ィィョィィョ!
175名無しさん@3周年:02/12/10 21:48 ID:vmFmvj13
>>169
町工場のおっちゃんがやる分には、夢とかあっていいけどさ

近大の計画が絡んだ時点で「無意味でリターンの無い東大阪の町工場」の構図
そうなった気がする
どうせ近大、金もそんなに出さないんじゃないかな
176名無しさん@3周年:02/12/10 21:51 ID:7MZEs2wo

カーズが降って来て「恐怖の大王」になるって、
連載当時思ってたよ。もう十何年も昔の少年の頃。
177反省汁! ◆zE9d/c1mMc :02/12/10 21:52 ID:gZf7tAtz
鉄芸術家の熊さん程度の溶接技術でもテポドンとか飛ばしている共和国。

やはり、ここ日本でも打上機も含めて、全部おっさんらに作ってほしい。
おそらく、このおっさんらだったら、ほんまに飛ばしよるで!

A「火薬ようけ詰めすぎると、木星まで飛んでまうで」
B「えっ?固形燃料使ってるんか?液体燃料やろ、普通」
A「あほか、液体なんか燃えんやろが!」
B「ギャフンッ!」

おっさんらには絶対がんばってほしいなぁ!
178名無しさん@3周年:02/12/10 21:53 ID:8zsHadeE
町工場がんがれ
179名無しさん@3周年:02/12/10 21:54 ID:3edh9x5i
近代はアフォばっかだもんなー。

180 :02/12/10 22:40 ID:tp29eVoB
まいど maido maid メイド メイド メイド・・・
181名無しさん@3周年:02/12/10 22:40 ID:qBxu5YbR
いしいひさいちの漫画に出てくる「秘密兵器ダンナマイド」を思い出した。
182名無しさん@3周年:02/12/10 22:51 ID:5x9iLXDh
良い名だ!へんな横文字より余程(・∀・)イイ!
183名無しさん@3周年:02/12/10 22:56 ID:xp6YcQb9
東大阪?



あ〜、鳥人間コンテストの人力ヘリコプター部門で2年連続優勝したチームね。
どう見ても、ヘリコプターじゃなくて気球だったけど。
184名無しさん@3周年:02/12/10 23:05 ID:+YccjMfj
さいたま一号まだぁ?
185名無しさん@3周年:02/12/10 23:05 ID:p2qYNsGg
でも、日本語だから好感が持てる。
新しいものの名前でどれだけわけのわからんものが多いか。
特に新しい団地とか、マンションの名前とかな。

186名無しさん@3周年:02/12/10 23:08 ID:AqKG/lzh
ぶっちゃけた話、人工衛星なんて大したことないだろ
ただ修理できないってだけでさ
187名無しさん@3周年:02/12/10 23:10 ID:p2qYNsGg
>186

早く宿題して歯ぁ磨いて寝れ。
188名無しさん@3周年:02/12/10 23:13 ID:+YccjMfj
人工衛星の起源は滋賀ニダ!
189名無しさん@3周年:02/12/10 23:14 ID:U3gL6Thg
この会社に就職したくなった。文系じゃだめかな。
190名無しさん@3周年:02/12/10 23:15 ID:tnJCge4I
>>9
禿同
191名無しさん@3周年:02/12/10 23:18 ID:/+7++hQB
ゼアスかよ!
192名無しさん@3周年:02/12/10 23:24 ID:LzQtbbT0
193名無しさん@3周年:02/12/10 23:24 ID:Od9zJL9x
18年前の浦沢直樹のマンガ「NASA」を思い出した。
あのオヤジ元気かなぁ
194名無しさん@3周年:02/12/10 23:27 ID:ZlEbkqck
マジンガーZのボロットみたいだな
195czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/10 23:28 ID:T8++w3Du
めいど一号にしる。
196名無しさん@3周年:02/12/10 23:32 ID:5IbMjPaz
本日未明大阪府東大阪市の雄志製作のロケット「シバイタロカ2号」が
打ち上げに失敗、まもなく北●●領土内に墜落した模様。死者行方不明者は…
197名無しさん@3周年:02/12/10 23:32 ID:9HiAHh/g
で、この衛星なんか役にたつの?
198名無しさん@3周年:02/12/10 23:34 ID:LuGLFHWc
>>197
話題提供
199名無しさん@3周年:02/12/10 23:35 ID:R7hDPHB2
よく知らんで馬鹿にしてる奴が多いけどさ、技術立国日本の技術水準を
支えているのは、社長が作業服着ている「町工場」なんだよ〜
200名無しさん@3周年:02/12/10 23:40 ID:9HiAHh/g
>>198
さすが大阪
201名無しさん@3周年:02/12/10 23:44 ID:0hPwBNVn
どう言った機能をもつ衛星なんだよ。
ボーリングの玉でも鍋でも打ち上げて軌道に乗れば人工衛星だぞ。
202名無しさん@3周年:02/12/10 23:49 ID:8G50PPQS
>>201
軌道に乗れば、な。
軌道に乗せるんだって、ロケット側からの離脱信号を受けて
ちゃんとボルトを爆破して離脱しないと出来ないし。
203名無しさん@3周年:02/12/10 23:51 ID:tyfkzqr3
>>199
確かにそうだわな
ダイアモンド研磨加工機で世界一の性能機も
日本の町工場で作られたんだからなぁ
204名無しさん@3周年:02/12/11 00:02 ID:c8BA5qGO
まいどぉっ!てな感じでおっこちてきそう
205名無しさん@3周年:02/12/11 00:05 ID:WCN/GA18
NASA認定の町工場が大阪にはぎょうさんでもありまっせ
206名無しさん@3周年:02/12/11 00:10 ID:wuI0TAaU
チョソ汚染率が5割を超えたらH2本体も危ないぞ
207名無しさん@3周年:02/12/11 00:10 ID:f/KoQ9iv
>145
きみ、いも?
208名無しさん@3周年:02/12/11 00:11 ID:Bskjr3KI
まいどおさわがせします。



っていうのは古い?
209名無しさん@3周年:02/12/11 00:13 ID:m2zthzna
>>速水、小泉
中小企業の努力を無駄にする政策をすることは止めてください。

210名無しさん@3周年:02/12/11 00:15 ID:Sp6LxIQE
北海道が対抗して「イヨマンテ1号」打ち上げ
青森が同上「キャッツアェ1号」
宮城が「ひとめぼれ1号」
福島が「白虎隊1号」
栃木が「餃子1号」・・・・・・

なんだ。テポドンへの対抗策は地域防衛システムでいけるじゃないか。
211 :02/12/11 00:16 ID:3fUrRNkJ
東大阪は公明、共産がやけに多い。

212名無しさん@3周年:02/12/11 00:18 ID:IG+9w8v7
80 名前:ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk 投稿日:02/12/10 20:48 ID:xYOT5XW7

そんなのが打ち上がるなら、うどんで首つったるわ!

80 名前:ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk 投稿日:02/12/10 20:48 ID:xYOT5XW7

そんなのが打ち上がるなら、うどんで首つったるわ!

80 名前:ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk 投稿日:02/12/10 20:48 ID:xYOT5XW7

そんなのが打ち上がるなら、うどんで首つったるわ!

うちあがったらうどんで首吊れよ!
213名無しさん@3周年:02/12/11 00:18 ID:nifB+alj
外出かもしれないけど


  何   に   使   う   ん   だ   よ   !


214名無しさん@3周年:02/12/11 00:20 ID:5M1PjL5T
 「東大阪の町工場のおっちゃんらが、人工衛星を作って打ち上げる」という。
 そんなあほな……。宇宙開発は「巨大プロジェクト」だ。衛星作りには、100億円単位のお金と、
 10年ほどの歳月がかかる。ロケットや射場も必要だ。だからこそ、国が膨大な資金と長い時間を
 かけて手がけてきたはずだ。これまでの“常識”が頭をかけめぐる。一体どうやって実現するのか。

 青木は、物作りのアメリカ村を目指している
 中心人物の青木豊彦(56)に電話をした。

 「まいどっっ!」

 あまりに元気な大声に、思わずいすから転げ落ちそうになった。爆風が一気に吹き付けてきたよう
 なエネルギーだ。ともかく、現地に出掛けて、本人と会ってこよう。

 新幹線・新大阪駅から地下鉄を乗り継いで約40分、高井田駅に着く。
 高井田は特に密度が高く、一平方キロ・メートルに600から800もの工場が集まっているといわれている。
 青木は、航空機などの部品を製造している「アオキ」の社長だ。従業員30人足らず。
 中に入ると、米国のボーイング社の認定工場であることを記した紙が額に入れて飾られている。
 青木の熱弁が始まった。
 「東大阪には技術が集まってる。でも後継者がいない。若者がこない。どないしたら集まってくれるかなと
 考えていた」
 青木説によれば、おっちゃんらが、夢のある物作りをすれば、若者が自然に東大阪に
 集まってくるというのだ。
 だが、衛星の設計はまだこれから、資金のめども立っていない。限りなく白紙に近い。なのに、打ち上げ予定は、大胆にも3年後。
 ぼくら、先輩から『難しいことを難しく言うのは素人や』と教えられてきた。今、難しいこと言う人がちやほやされて、実行力がなくなっているんとちゃう」
 そういえば、事務所の壁に「できる できる 必ずできる やる気があれば必ずできる……」と書いた紙が張ってあった。
 
 おっちゃんらの衛星。
 一風変わったこのプロジェクトを追ってみる。(敬称略)

215名無しさん@3周年:02/12/11 00:23 ID:94JQndpu
これが実は早期警戒衛星だったりしたら笑える
216名無しさん@3周年:02/12/11 00:27 ID:tu9OCrRa
塩爺の地元
217名無しさん@3周年:02/12/11 00:27 ID:f4YJtwP0
読売新聞シリーズ元気 おっちゃんらの衛星
http://www.yomiuri.co.jp/genki/20020828.htm

これを読んでみてください。おもろいよ。
218名無しさん@3周年:02/12/11 00:31 ID:Occ5dVrL
ずいぶん前にこのニュースを見た気がする。
確か、衛星そのものは組上げることが出来ても、打ち上げ手段が未定なんじゃなかったっけ?
そりゃあかんやろ、と思ったんだが、目処はついたの?
後、姿勢制御の手段はどうするんだろうね?ちょいと興味がある。
219名無しさん@3周年:02/12/11 00:31 ID:DrMv5vLR
東大阪 日本人おばちゃん狩り 日本いち かよ
220名無しさん@3周年:02/12/11 00:31 ID:f4YJtwP0
>>217
読売新聞シリーズ元気 おっちゃんらの衛星(1)
http://www.yomiuri.co.jp/genki/20020827.htm

(1)はこっちだったよ。
221名無しさん@3周年:02/12/11 00:33 ID:Sp6LxIQE
USJの跡地から打ち上げればOK
222名無しさん@3周年:02/12/11 00:34 ID:f/KoQ9iv
>214
のレスをみれ。
こんなばかどもが、すでに研究しつくされてしまった衛星で、何にもしない
もんを自分勝手に打ち上げて、宇宙にゴミを出すことが許せない。

回収なんてどこ吹く風「そんなん、タコ糸つけとったらかえってくるがな」
とかギャグでごまかして、あとは、しらんかお。
自分たちの売名行為のみの行動は、ますます許せん。
223名無しさん@3周年:02/12/11 00:35 ID:lKQ0KDUr
普通こうゆう小さい衛星は大型の本格派を打ち上げるときに
バランス取る重し代わりに載せて
適当な所、つまり本命のバランス取る必要が出たときに放出されるのが一般的だったけど
最近は違うのか?
自前のロケット仕立てて打ち上げるって話?
224割り込み:02/12/11 00:37 ID:Pt2u42pp
ねえねえ、再突入機構もつけてよ。
んで、どこに落下させるかと言えば(以下自粛
225名無しさん@3周年:02/12/11 00:41 ID:QXl7WFsp
チョンは黙ってろ>>222
226名無しさん@3周年:02/12/11 00:44 ID:f/KoQ9iv
>225 QXl7WFsp

うっせーおめーこそチョソだろ。
227名無しさん@3周年:02/12/11 00:46 ID:DObR+OVn
東大阪の中小にそんな技術力は、そもそもありまん!
228名無しさん@3周年:02/12/11 00:48 ID:gCb5qbsV
次は公募してくれ。雪風に一票いれるから
229名無しさん@3周年:02/12/11 00:49 ID:AJy+d3YL

おいど一号の方がええなあ。
230名無しさん@3周年:02/12/11 01:17 ID:CkgGF0gQ
「希望の星」か、ええ話やないか。
231名無しさん@3周年:02/12/11 01:19 ID:RfOvGG8h
ごめんくさい一号
232名無しさん@3周年:02/12/11 01:26 ID:iBErMyqr
>>228
戦闘妖精?
233名無しさん@3周年:02/12/11 01:27 ID:6Zo+Y8gk
>>216
鋭いね。この件は塩爺が一枚噛んでるんだよ。
東大阪の製造業について知りたければ、↓が参考になる。
http://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/
234名無しさん@3周年:02/12/11 01:28 ID:qOfbO+n1
いったいどんなロケットなんだ?想像つかんな
235名無しさん@3周年:02/12/11 01:31 ID:8iX1Svx2
性奴1號下さい!
236名無しさん@3周年:02/12/11 01:34 ID:iBErMyqr
人工衛星だけ作って、打ち上げは委託するんだろ?
NASDAかもしれんし、外国の安いのかもしれん。
237ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/11 01:34 ID:Dsm69fbP
>>212
あう〜。
プロジェクトXのネタなのよ〜。
238割り込み:02/12/11 01:36 ID:Pt2u42pp
>>237
通天閣
239ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/11 01:37 ID:Dsm69fbP
>>236

>>62
> 重さは五十キロ・グラム以下、大きさは一辺が五十センチの立方体に収まる小型衛星を、宇宙
>開発事業団のロケットに載せ、二〇〇五年度中の打ち上げを目指している。無重力状態における
>物質の変化を確かめる、「宇宙実験室」などが狙いだ。
240ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/11 01:39 ID:Dsm69fbP
>>238
そおそお。
「金はないけど意地はある」ってところが、泣かすんだよね。
241名無しさん@3周年:02/12/11 01:41 ID:KgYyoaFT
星屑一号
242名無しさん@3周年:02/12/11 01:44 ID:XwaFfAub
中心となってるこのオヤジの工場って、
ボーイング社の認定を受けてるんだね。

まぁ、あのあたりには航空宇宙関連の部品を供給してる町工場が散在してるし。

町工場の利点である、小口注文から動けるフットワークの良さに加え、
むやみに特定分野に突出した技術力と、同様な町工場が集中した地域性が
こんなおバカなプロジェクトを生み出した、と。
243名無しさん@3周年:02/12/11 01:47 ID:Sp6LxIQE
でも何年か後、プロジェクトX系の番組で
「スタジオに経営者の朴田さんと工場長の金山さんをお招きしています。
どうぞ」
なんてやられたら鬱だ
244名無しさん@3周年:02/12/11 01:47 ID:x6nOVS63
>>241
ワラタ
245名無しさん@3周年:02/12/11 01:48 ID:x6nOVS63
町工場とかって結構やるんだよね。
246名無しさん@3周年:02/12/11 02:03 ID:xlG7/uow
博士が飛ぶゆうたら飛ぶんじゃ
247名無しさん@3周年:02/12/11 02:06 ID:CsznbDBk
「モノゴッツ・ナニガスキー1号」が良いなぁ…
248ユソ・ンナ:02/12/11 03:39 ID:z0dvANPS
「まいど1号」ぐらいで驚いていてどうするニダ!
ンナが日本に来るより随分前に、大阪のベンチャー企業がパソコンウイルス対策ソフト
に付けた名前が「スーパーいてこまし」だったニダ。(実話)
249名無しさん@3周年:02/12/11 03:43 ID:MoRX5o7U
まいど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜どか〜〜んっ!

いい夢見れたよ ありがとう
250名無しさん@3周年:02/12/11 04:05 ID:FR1KVZ6Z
中河内マンセー
251名無しさん@3周年:02/12/11 04:41 ID:iB7ADzoF
>>208
北海道では再放送されてたりします(笑
252名無しさん@3周年:02/12/11 04:43 ID:Ar8/ZHHv
で、この衛星は何をする衛星なの?
253名無しさん@3周年:02/12/11 04:45 ID:ZMH6XQWJ
>>252
夢を乗せて飛びます
254ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/11 07:01 ID:Dsm69fbP
>>248
(・∀・)イイ!
255名無しさん@3周年:02/12/11 07:04 ID:6KdlpeH1

「河内1号」もしくは「かわち1号」にせえや

河内をアピールしろ
256名無しさん@3周年:02/12/11 07:06 ID:6KdlpeH1
>>248
それ、ニチコンレン(日本コンピューター連盟)のゲロブ山本のところの奴だろう

そんなゲロを賞賛するな
257名無しさん@3周年:02/12/11 07:06 ID:UCCga4oa
まいど。
258名無しさん@3周年:02/12/11 07:07 ID:wrdy148s
でんがな1号のほうがいい
259名無しさん@3周年:02/12/11 07:07 ID:XWwsCJx9
>>252
これは本当は中小企業の皮をかぶった軍事衛星。
北チョンやチャイの動向を探るために防衛庁が独自に開発したもの。
性能はアメ車って感じ。
260名無しさん@3周年:02/12/11 07:09 ID:+bDXff8o
また宇宙ゴミを増やすのか
261名無しさん@3周年:02/12/11 07:10 ID:zunjoO6N
(コピペ推奨)  
船橋市 北朝鮮へ乾パン5120食分送る(配給先確認せず)
http://channel.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20021211/SHAK-1211-01-02-36.html

船橋市への抗議はこちらに。
市政への電子ポスト
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shimikoe/post-k.htm
262名無しさん@3周年:02/12/11 07:21 ID:2vQ8lqgx
>>259
セクハラ衛星だったりして,他国の人工衛星にマジックハンドでお触り行為を行う奴
263名無しさん@3周年:02/12/11 07:23 ID:yLJgLOYd
ぼちぼち1号がいいな
264名無しさん@3周年:02/12/11 07:26 ID:XWwsCJx9
軍事衛星「マイト1号」
燃料にプルトニウム電池を装備しており、有事の際には右アームにもった
ダイナマイトに点火、精緻な軌道計算により放射能を帯びた残骸が敵国に
降り注ぐ。恐るべき最終自爆兵器である。
265名無しさん@3周年:02/12/11 07:27 ID:AB+Ijwiz
どうせなら、こういうデザインで「まいど君」にして欲しかった。
http://www02.so-net.ne.jp/~kuniy/OUT/EasyRing/maido.gif
266名無しさん@3周年:02/12/11 07:27 ID:2vQ8lqgx
なんやねん1号では
267名無しさん@3周年:02/12/11 09:56 ID:umLjoLQA
ロンドンブーツ1号2号
268名無しさん@3周年:02/12/11 09:57 ID:DcldoTfi
maid-1ハアハア
269名無しさん@3周年:02/12/11 10:03 ID:u7OPGDMR
他国にしてみればただの町工場の集まりが
人工衛星作ろうとしてることは脅威に感じるだろうなぁ。
270名無しさん@3周年:02/12/11 12:24 ID:m1SixAgB
まぁ、ただの町工場じゃないわけだが。

スクラップ屋の親父がアポロ計画であぶれた人材と機材を使って月を目指す映画
『SALVAGE 1』(1979)(邦題: 宇宙清掃会社 サルベージ・ワン)
を思い出しますた。
271名無しさん@3周年:02/12/11 15:35 ID:jQOGZ2qM
大阪の町工場は密かに凄いよ
272名無しさん@3周年:02/12/11 15:57 ID:c8BA5qGO
バックに京大の研究所がついてるな
273名無しさん@3周年:02/12/11 16:13 ID:DobQZlL3
ロダンだろ
274名無しさん@3周年:02/12/11 16:14 ID:J/qoyuvi
大阪か・・・・

半島には落とすなよ、ややこしくなるから。
275 :02/12/11 16:17 ID:C0BRxgqb
NHK「どーも君」 と 東大阪「まいど1号」、 ネーミングセンスが激似。

ショック、NHKは東大阪だった。。。
276名無しさん@3周年:02/12/11 16:19 ID:Yed0mbL/
あかんたれ1号
277名無しさん@3周年:02/12/11 16:50 ID:i4wNPMd1
maid  
n. お手伝い; 少女, 未婚の女性; 処女. 
278名無しさん@3周年:02/12/11 16:58 ID:dNvwhzyA
で、この衛星は何の機能があるのさ?
279つーか:02/12/11 17:06 ID:SEM7JPGV
コレ積んだロケットは絶対落ちるな・・・
280名無しさん@3周年:02/12/11 17:10 ID:3KTK9NOM
ベタすぎ
281名無しさん@3周年:02/12/11 17:52 ID:D3gR86RT
ただの広告衛生だろう。
きっと、衛生にスーパー玉出の広告入りだと思う。
1円ってデカい字で書いてたりして・・・。
282名無しさん@3周年:02/12/11 17:54 ID:EXP8oPbN
変な横文字付けるよりは、遙に良いと思う。
一概に比べるのも何だけど、南アルプス市やさいたま市なんて…。
283名無しさん@3周年:02/12/11 18:06 ID:niy8HFnU
♪あ〜りがと〜お〜 サンガリア
 あ〜ん〜た〜も がんばりや♪

ってCM知ってるか?昔大阪で聞いて腰が抜けた。
284名無しさん@3周年:02/12/11 18:07 ID:ToWfBMmq
おいど
285名無しさん@3周年:02/12/11 18:09 ID:7xt9zNmf
(・∀・)いい!
286名無しさん@3周年:02/12/11 18:19 ID:V4w57dSU
>>282
(;´Д`)ウァー
287名無しさん@3周年:02/12/11 18:19 ID:V4w57dSU
間違えた。

>>281
(;´Д`)ウァー
288名無しさん@3周年:02/12/11 18:20 ID:V4w57dSU
ついでに

>>280
(;´Д`)ウァー
289名無しさん@3周年:02/12/11 18:22 ID:XIdNCYkx
>>283
♪ウ〜サンガリア!♪

最後まで手を抜かんようにな(藁
290名無しさん@3周年:02/12/11 18:23 ID:3heRJH5I
さすが大阪人 打ち上げの時も何かやりそうだ
291名無しさん@3周年:02/12/11 18:23 ID:0PtygNoK
♪イチ ニィ〜 サンガリア
ニィ〜ニィ〜サンガリア
サンガリア サンガリア
292名無しさん@3周年:02/12/11 18:24 ID:8uK5d7CM
>>279
まいどの事です
293名無しさん@3周年:02/12/11 18:28 ID:7RpI9ag/
       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     < 博士の資格がなくてもいいんです
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
294あほ:02/12/11 18:36 ID:EgTlspyt
まいどかよ!
しかも2号以降あるのかよ!


素晴らしい。
お役所の変な和製英語よりは。
295名無しさん@3周年:02/12/11 18:37 ID:xxRmIMBA
まいど落っこちる不吉な衛星・・・
296割り込み:02/12/11 18:38 ID:mk3WVe51
>>295
それは、「きく」
297名無しさん@3周年:02/12/11 18:39 ID:vg8PC+M3
隠れアウシタン狂喜の予感
298名無しさん@3周年:02/12/11 18:45 ID:hLPuF/ax
宇宙に大きな華を咲かせるのかどうか・・・ドカーン!!

がんばりよ
299名無しさん@3周年:02/12/11 18:46 ID:9fAzb83D
国破れてサンガリア
300名無しさん@3周年:02/12/11 18:54 ID:e6CT6L1y
失敗したら、「どんまい1号」とか・・・




・・・スマソ・゚・(ノД`)・゚・。
301名無しさん@3周年:02/12/11 18:55 ID:pkAzSw30
地元の者だが、顔から火がでる、おろろんおろろん。おならぷぅー
302名無しさん@3周年:02/12/11 19:02 ID:KYJgKIU+
愛称は「めいど一号」に・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
303名無しさん@3周年:02/12/11 19:06 ID:jnDRbQbY
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・また大阪や・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
304名無しさん@3周年:02/12/11 19:10 ID:hANsN/YM
>>265
このスレで真っ先に「アウト」「OUT」で検索したオレはダメ人間
305名無しさん@3周年:02/12/11 19:11 ID:rPhIqnD8
やるじゃないか大阪。朝鮮人にウリナラ一号って横取りされないように気を付けな。
306名無しさん@3周年:02/12/11 19:12 ID:DZesuHZL

      次は「解放1号」の水平撃ちやな!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄弓 長 ̄ ̄ ̄) ̄木 ト ̄ ̄ ̄ ̄)  ̄李 沢 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
ばぐ太のスレに夢中
308名無しさん@3周年:02/12/11 19:16 ID:pkAzSw30
で、この衛星、何に使うんだ?
309名無しさん@3周年:02/12/11 19:19 ID:u7OPGDMR
>>301
俺は「まいど1号」ってかわいいとおもう。
310偽記者 ◆FishingXOU :02/12/11 19:49 ID:PLSrfCwW
社会】"町工場の人工衛星"「まいど1号」朝鮮半島上空で爆発
 
 大阪府東大阪市の中小企業グループが計画し、打ち上げた人工衛星1号機の
 愛称が「まいど1号」が、昨日朝鮮半島上空で爆発した。
 AP通信によると、衛星軌道に乗った「まいど1号」が急に針路を変えて
 朝鮮半島上空500メートルで核爆発を起こした。
 この爆発により北・南の朝鮮人は、ほぼ死滅した。
 大阪府警の捜査により、この人工衛星は偽装で当初から弾道型核爆弾として
 製造されていた。この事件の一報を受けて小泉総理は「感動した」と述べた。
 核爆発による影響は非常に低いと、国防省の発表です。
 ソース
 http://yhk3.hp.infoseek.co.jp/news/koukouyakyuu.mp3
311名無しさん@3周年:02/12/11 19:52 ID:IQQG8d/V


   恥 ず か し い か ら や め て く れ !
312 :02/12/11 20:09 ID:kS1huzlG
>>265
・・・あえて何も語るまい・・・選考過程も知っているが・・・思えば歳をとったもんだ。

>>304
265のカキコを見た瞬間にピン!ときた・・・やっぱりそうだった・・・虚しい。
313名無しさん@3周年:02/12/11 20:11 ID:cUR7ZyUN
また大阪人がしょーもないもの作りやがって
314名無しさん@3周年:02/12/11 20:14 ID:XqUUCnnl





          大          阪




 
>>313
いや、人工衛星は結構スゴイんじゃないか?
316名無しさん@3周年:02/12/11 20:36 ID:chy1CpIF
で、南極1号の打ち上げはまだですか
317名無しさん@3周年:02/12/11 20:54 ID:HjX5WGoB
なんか昔あった
【もしも大阪でオリンピックが開催されたら】
スレに似てきたな。

打ち上げセレモニーには坂田利夫が、「アホの坂田」の
テーマ曲にのって登場。
あ〜りがとさ〜〜ん!
318名無しさん@3周年:02/12/11 20:54 ID:fqGYsKBh
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
319名無しさん@3周年:02/12/11 21:31 ID:AB+Ijwiz
>>312
書き込んだのは俺が最初だったみたいね。
既に誰かが書き込んでるだろうと思ったんだけど。
320名無しさん@3周年:02/12/11 21:31 ID:ehHkNcrF
きもいな、おい
321名無しさん@3周年:02/12/11 21:58 ID:JUoccuzn

おおきに2号
322名無しさん@3周年:02/12/11 22:00 ID:V9BauP3D
愛奴「めいど一号」に見えた…
フォントもうチョット大きくしようっと
323 :02/12/11 22:02 ID:2F8BIde1
二号機は「もうかりまっか」てのは↑で多分出てるんだろうな
324名無しさん@3周年:02/12/11 22:04 ID:wFrT99dd
こんなものを打ち上げたら他の衛星にアタリ屋
やらかすに決まってるだろ。

大阪民国の衛星なんだぞ?
325名無しさん@3周年:02/12/11 22:04 ID:AI0+O9Io
成功したら、
海外にも紹介されるぞ。
「日本、すげえ……!」って。

 会社員がノーベル賞を獲る国。
 町工場が人工衛星を作って打ち上げる国。
 すげえぜ! 夢がある
326 :02/12/11 22:04 ID:2F8BIde1
>>283
国敗れてサンガリア♪

マニアックな、、、、
327名無しさん@3周年:02/12/11 22:06 ID:gfQBc3pu
>>324
さいたま帝国の癖に生意気だぞ(w

つか大阪と聞いただけでギャーギャー吼えるサル以下の知性の連中うざい
まるでどこぞの国の「火病」みたいですな(w
328名無しさん@3周年:02/12/11 22:07 ID:V25KQr3j
もうかりまっか3号きぼんぬ。
329名無しさん@3周年:02/12/11 22:08 ID:V25KQr3j
ぼちぼちでんな4号
330名無しさん@3周年:02/12/11 22:09 ID:V25KQr3j
あきまへんな5号
331名無しさん@3周年:02/12/11 22:10 ID:fzTeEfBl
どないでっしゃろ5号
332名無しさん@3周年:02/12/11 22:11 ID:PFI2/rQN
もう わややですわ6号
333 :02/12/11 22:11 ID:2F8BIde1
でんがなまんがな二号
334名無しさん@3周年:02/12/11 22:19 ID:XxuRizH/

てなもんや2号


335名無しさん@3周年:02/12/11 23:30 ID:aY5OJlXq
>>319
でも意外と少ないのなアウシタン。
オレ今頃気付いてこのスレに来たんだけど、祭りになってなかったんで
ちょっとがっかり。
336名無しさん@3周年:02/12/12 00:07 ID:vJNyV9+K
博士が飛ぶ言うたら飛ぶんじゃ〜
337名無しさん@3周年:02/12/12 00:34 ID:qE4w2ugR
いてまえ2号
338名無しさん@3周年:02/12/12 00:38 ID:VOIDSlVY
ぶぶづけでもたべなはれ1号
339ユソ・ンナ:02/12/12 00:58 ID:O3Kt7s7o
>>338
それは京都の事だから却下ニダ。

(京都でお客さんに「まあ、ぶぶ漬け(お茶漬けの事)でも食べなはれ」と薦められ、
「おおきに。それじゃあ、よばれて行きます」と答えると、「礼儀知らず」と言われる
京都人の気質を示した故事。たぶん実話)
340名無しさん@3周年:02/12/12 01:09 ID:DVQm3CQK
>>335
少ないよなぁ。大漁を期待したんだが。
「まいど君」を検索するとハム太郎に負けているのもショックだった。
341名無しさん@3周年:02/12/12 01:10 ID:+Au3yU9+
続く言葉は、ぼちぼち失敗ですわ。
342名無しさん@3周年:02/12/12 01:57 ID:WBC/UOyR
>265
あれは「Ma,I Do(母ちゃん、俺はやるぜ)」の意味もあったそうだ。
と当時の記憶をたぐって発言してみる。
343ユソ・ンナ:02/12/12 03:34 ID:quDrjcig
ごめんなさいニダ。>>339は日本語が少しおかしいから書き直すニダ。

京都で、お客さんがその家の人から、「まあ、ぶぶ漬け(お茶漬けの事)でも食べなはれ」
と薦められ、「おおきに。それじゃあ、よばれて行きます」と答えると、「ありません。断
らずに言葉に甘えるとは礼儀知らず」と言われる京都人の気質を示した故事。たぶん実話。

>>256
> そんなゲロを賞賛するな

別に賞賛してませんニダ。
謝罪と賠償しる!
344名無しさん@3周年:02/12/12 04:15 ID:C66BCVut


おいど1号

 
345(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/12 04:17 ID:m4qoCtbO
ウハウハ1号とかにしろって。
346名無しさん@3周年:02/12/12 05:10 ID:C66BCVut

アリランロケットマンセー

 ♪〜 ∧_∧
   ∩`∀´∩ 
    ヽ 阪 丿
    ( ヽノ
   し(_)
347名無しさん@3周年:02/12/12 05:11 ID:HhvNaTwS
オメコ69号
348 ◆gacHaPIROo :02/12/12 05:12 ID:KH6idIlm
打ち上げしっぱいしたらどーするんやろー・・・・。
349名無しさん@3周年:02/12/12 05:14 ID:zRc1mhcW
びちぐそ一号
350名無しさん@3周年:02/12/12 05:15 ID:Q36JS2aY
軽い目まいを感じた元アウシタンは俺だけか?
おいどまくり(;´Д`)ハァハァ
352名無しさん@3周年:02/12/12 05:27 ID:Jc8AOSJ4
>>350 いや漏れもだ。
353 ◆gacHaPIROo :02/12/12 05:29 ID:KH6idIlm
例の法則が・・・

ヨーロッパあたりから、さいたまのロケットもいっしょに上げて
どっちが落ちるか試すとか。
354ていうか ◆DT16H8/cmo :02/12/12 05:30 ID:fsI6otQF
>>353 どっちが「先に」落ちるか だろ?w)
355 ◆gacHaPIROo :02/12/12 05:31 ID:KH6idIlm
>>354
それだ。
356名無しさん@3周年:02/12/12 05:36 ID:pYLrLoja
2ちゃんで大阪とかさいたま叩きしてる奴はホントやることないんだな。
357名無しさん@3周年:02/12/12 05:40 ID:7qQAQiZg
>>350
ヨモスエですな。
358名無しさん@3周年:02/12/12 05:44 ID:FU8dyCJh
てかいるだろアウシタン。
2ちゃんが無い時代からネタ合戦やってた連中が、
ここぞとばかりにカキコしてるだろ。
359名無しさん@3周年:02/12/12 05:45 ID:Q36JS2aY
アウトは時代を二十年先取りしてたな。月間2ちゃんねるだったもんな。
360名無しさん@3周年:02/12/12 05:50 ID:hEtVuhnP
打ち上げる度に「まいど」って戻ってくるんじゃないのか?
361名無しさん@3周年:02/12/12 05:50 ID:FU8dyCJh
月刊2ちゃんねる…イイ!
むしろ今より濃いネタが読めるかも…
362名無しさん@3周年:02/12/12 05:54 ID:VsoqGnhf
正体は「まいどおおきに」と繰り返し短波放送する衛星
363名無しさん@3周年:02/12/12 07:01 ID:Wfwiq80h
  世界中に
  「愛国歌(エーグッカ)」流したるねん!
            ∧_∧
     ∧_∧  ( ´∀`)=> 流石やな、ワシら。
    <=( ´∀`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  L G  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
364いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★:02/12/12 07:02 ID:???
「もうかってまっか2号」もきぼんぬ。
365名無しさん@3周年:02/12/12 09:25 ID:DVQm3CQK
>>357
仁最祖義&須田留貧は今どこに?
366名無しさん@3周年:02/12/12 09:28 ID:UlXUw4Ca
「ぼちぼちでんな3号」もきぼんぬ。
367名無しさん@3周年:02/12/12 09:28 ID:aOKCFQXQ
>>327 埼玉在住だけどこの大阪ニュースは純粋に面白いんだけど(汗
町工房ガンバ!
368名無しさん@3周年:02/12/12 09:31 ID:UlXUw4Ca
しかしなんだな、これだけの技術を持ってる町工場を
生かすことができない政府は無能だな。
369名無しさん@3周年:02/12/12 13:29 ID:UrujPzi9
名付け親はアウシタンですか?
370名無しさん@3周年:02/12/12 13:44 ID:eb9Z6ySn
このスレで何故OUTネタが出てたか、やっと判った。
はいはい、そういや、そーだったね。

スマソ、漏れアニメック読者だったんで。
371283:02/12/12 16:32 ID:SaximqMg
>>289
いや漏れ大阪ネイティブじゃなくて、このCMも2、3回しか聞いたことないんだ。
でもきっちり刷り込まれてしまった。そんなオチがついてたのか。

しかし「国破れて」とか「1、2、サンガリア」とか凄いセンスしてるな。
たしか「みっくすじゅーちゅ」もこの会社だよな。
372名無しさん@3周年:02/12/12 21:08 ID:McSqnfR/
>>370
別に謝らなくても…。

叩いている連中の中にかなりの割合でローディストが居るんじゃないかと
言う疑惑を抱き始めてるんだが、実際どんなもんだろ。
373名無しさん@3周年:02/12/12 22:26 ID:QChmUY22
サンガリア
http://www.sangaria.co.jp/

CMコレクションもおまっせ。しかし、いきなり黒バックに赤のロゴなんで、
なんかやばいサイトみたいだなあ。ほんまに飲料メーカかいな。
374名無しさん@3周年:02/12/12 23:51 ID:vJNyV9+K
まいど1号
375名無しさん@3周年:02/12/12 23:53 ID:rRT1q2Ql
はんなら1号
376名無しさん@3周年:02/12/13 00:12 ID:umGcaI2C
>>372
ふぁんろ〜どはしぶといねぇ。
377名無しさん@3周年:02/12/13 02:49 ID:VfSmFUNq
>>372
近所に「パンロード」っちゅーパン屋が開店してめまいを覚えた濡れはアウシターナ
378ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/13 05:46 ID:dwOUQjs6
もうあかん
379名無しさん@3周年:02/12/13 05:58 ID:GHMKTRvu
「デンガナーT」 と 「マンガナーT」 はまだですか?
380名無しさん@3周年:02/12/13 06:16 ID:6FTNaTEE
まいどくんAAきぼーんのアウシターナ二号
381名無しさん@3周年:02/12/13 10:40 ID:99E2+OAf
age
382名無しさん@3周年:02/12/13 10:45 ID:6iDj4dss
まいど1号
おおきに2号
もうかりまっか3号
ぼちぼちでんな4号
勉強しまっせ5号
もうちっとまかりまへんか6号
いやーかなわんなー7号

383名無しさん@3周年:02/12/13 10:48 ID:yWphQIsA
打ち上げに失敗したら
へたれ1号
384名無しさん@3周年:02/12/13 10:56 ID:qzLhvU0F
MA−I−DO!!!
まいどが空を飛ぶーーーーー
385名無しさん@3周年:02/12/13 11:16 ID:Q9Eido32
発射台の方向からすると
目標は平壌か
がんがれ
386名無しさん@3周年:02/12/13 11:24 ID:6iDj4dss
          ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  また大阪や・・・
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
387名無しさん@3周年:02/12/13 11:34 ID:XRNN6G2m
ネーミングを面白くするだけで
報道が違ってくるんだから・・・。

今回は成功だな。
388名無しさん@3周年:02/12/13 11:39 ID:31E3tjIh
用途とか経済的利益は?
ただ飛ばすというだけの話なのか?
宇宙ごみを増やそうというプロジェクト?
389名無しさん@3周年:02/12/13 12:17 ID:OZAqOtaP
打ち上げは大阪城公園をきぼんぬ。
390名無しさん@3周年:02/12/13 12:27 ID:Hs3G/Cwp
>388
(大阪民国の)国威高揚
391名無しさん@3周年:02/12/13 16:13 ID:sM0uZbDb
アウシタンは2042年8月27日午後3時お茶の水駅(跡?)に集合の約束を忘れてないだろうな。
392名無しさん@3周年:02/12/13 16:57 ID:IlypguQl
>>391
OUTと言えば・・・
ゆう坊はすっかり有名人になっちまったなぁ。
393名無しさん@3周年:02/12/13 16:58 ID:9y+RHT3h
もうかりまっか1号とか
ぼちぼちでんな2号とかも造れ。
394名無しさん@3周年:02/12/13 16:59 ID:D0fKZN6u
で、この衛星は何が目的なわけ?
395名無しさん@3周年:02/12/13 19:17 ID:yYfiFtUM
>>391
あと40年かあ…。がんばろう。
396名無しさん@3周年:02/12/13 19:29 ID:NY2bsYG5
>>395
遺影がずらっと並ぶという話もあったがなぁ。
あと40年、生きられるかな?
397名無しさん@3周年:02/12/14 00:02 ID:XWwdpTpP
まいど!
398名無しさん@3周年:02/12/14 08:21 ID:cSgP/iIA
おおきに!
399名無しさん@3周年:02/12/14 08:27 ID:8AckOEjK
難儀やなぁ!
400名無しさん@3周年:02/12/14 08:53 ID:s6v8PvR4
てゆうか、洋の東西問わず人工衛星って打ち上げ前に名前呼ぶと
トラブるってジンクスあるんだよな。
マスコミも昔は「ひまわりX号明日打ち上げ」とか平気で報道してたけど、
どうもそのへんのお達しが行ったようで、ここ数年は打ち上げ成功までは
「X番目の気象衛星」とか呼称するようになってる。

ということで、自分らで名前を呼んでる時点であぼーん決定したようなもの。
401名無しさん@3周年:02/12/14 09:19 ID:s6v8PvR4
>>248
>「まいど1号」ぐらいで驚いていてどうするニダ!
>ンナが日本に来るより随分前に、大阪のベンチャー企業がパソコンウイルス対策ソフト
>に付けた名前が「スーパーいてこまし」だったニダ。(実話)
「スペルマスターかきたおし」なんてソフトも出してた。

今は宗教に走っているが。
ちなみに社長の山本隆雄は崔という姓の在日との説も出ている。
http://www.nichikon.co.jp/
402名無しさん@3周年:02/12/14 09:25 ID:RAEW15o8
「まいど」っていう名前自体が目的だろ?
衛星を何につかうかなんて誰も考えてないだろ?
403名無しさん@3周年:02/12/14 09:46 ID:cuikL2kF
つまり、オネアミスみたいなもんか。
404名無しさん@3周年:02/12/14 09:56 ID:R38Oi+Dz
つぎのロケットは「もうかってまっか1号」にしてください。
405名無しさん@3周年:02/12/14 09:58 ID:x1jetTTM
つぎのロケットは

「ごめん下さい!どなたですか?桑原の和子お婆ちゃんです!お入り下さい!ありがとう!」
406名無しさん@3周年:02/12/14 11:25 ID:oO1Fh1W/
>>400
だから開発コードが「まいど1号」なんだよ
407名無しさん@3周年:02/12/14 11:29 ID:U7exnLj8
ネーミングセンスは買う
408名無しさん@3周年:02/12/14 11:31 ID:U7exnLj8
だって「まいど」だよ?「まいど」が飛ぶんだよ?

ズゴゴゴゴゴゴ−−−−−
「今、『まいど』が宇宙に飛び立つのです。中小企業の希望と未来を胸に
 今飛び立っていきます───!!」
409名無しさん@3周年:02/12/14 11:32 ID:83XLbzn8
自分等だけで作って動かすから

マイ ドゥか?
410名無しさん@3周年:02/12/14 11:32 ID:83XLbzn8



       ま た ま い ど か ! !

411名無しさん@3周年:02/12/14 11:32 ID:rVKCY3fV
>>404
じゃ、次の次は「ぼちぼちでんな3号」だね。
412名無しさん@3周年:02/12/14 11:34 ID:jgN2bfag
「今日はこのくらいにしといたろか4号」
413名無しさん@3周年:02/12/14 11:35 ID:XiIK/rbz
>>405
お前、お前がそーゆーこと言うなら漏れは
「こんにちHA-1号」とか「おいでやしておくれやしてごめんやっしゃー2号」とか提案しちゃうぞ。
今日は土曜日だし。
414名無しさん@3周年:02/12/14 11:35 ID:klbrnKIx
この衛星の目的は在日同胞による日本監視
415名無しさん@3周年:02/12/14 11:35 ID:rVKCY3fV
「ねえちゃん、ちゃあしばけへんけ5号」
416名無しさん@3周年:02/12/14 11:36 ID:83XLbzn8
「あかんでー1号」
「てなもんやー2号」
「おこるでー3号」
「ちゃうねん4号」
「なんでやねん5号」
6号欠番
「オオサカ7号」
417(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/14 11:36 ID:YRuzWUpz
まいど1号にはどんな機能があるんでつか?
418名無しさん@3周年:02/12/14 11:36 ID:hMq7RdAk
「んなあほな5号」
419ココ電球:02/12/14 11:37 ID:Bd+B1EKo
10年後

東京の人工衛星・・・・昴
名古屋の人工衛星・・・北斗
福岡の人工衛星・・・・銀河
千葉の人工衛星・・・・白鳥
神奈川の人工衛星・・・明星
大阪の人工衛星・・・・まいど1号
420ほんと:02/12/14 11:37 ID:/QuDGNGS
大阪ってクソばっか
421名無しさん@3周年:02/12/14 11:38 ID:OhAV3kQ/
大阪の明るい挨拶って「もうかりまっか」か「茶しばかへん?」じゃなかったの?
422名無しさん@3周年:02/12/14 11:39 ID:ha8JnnaK
調子くれて>>416みたいに糞代案考える奴とかなぁ。
これで大阪は笑いにうるさいとか言ってるから恥かしいよ
423名無しさん@3周年:02/12/14 11:40 ID:rVKCY3fV
「ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯がたがたいわしたろか9号」
424名無しさん@3周年:02/12/14 11:40 ID:N0wd1mIi
ええかげんにしなさい55号
425名無しさん@3周年:02/12/14 11:41 ID:hMq7RdAk
「またんかいこら」がイイ!
426名無しさん@3周年:02/12/14 11:41 ID:QG3/O/hn
日本で、俺は大阪人じゃまくし立てる奴は
海外で、アイムザパニーズと言ってる
某半島の人たちと被るのですが、何故でしょう?
427名無しさん@3周年:02/12/14 11:42 ID:3ClTohAV
せやんけわれ4号発射
428名無しさん@3周年:02/12/14 11:42 ID:2cHOaNQa
「もうだめぽ4号」
429名無しさん@3周年:02/12/14 12:04 ID:vl/bFgCu
なんでそうなるの?55号
430名無しさん@3周年:02/12/14 12:10 ID:Aync3k2d
「いらっしゃ〜い」69号
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437名無しさん@3周年:02/12/14 20:22 ID:3I8Q2YdQ
>>248////////////
438名無しさん@3周年:02/12/14 20:51 ID:BjTcGeWO
子供の頃 東大阪に親戚が居て時々遊びに行ったんだが
あの街の独特の雰囲気はあそこ以外では味わったことないなー
機械油の臭いがなつかすぃ
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無しさん@3周年:02/12/15 11:24 ID:bi3DxQOZ


ま い ど ! 

  
450名無しさん@3周年:02/12/15 11:28 ID:ulJD55tq
メイド1号の方がいいのに・・・・・・・・
451名無しさん@3周年:02/12/15 12:37 ID:ZjEUtu7d
やっぱりア○シタンの差し金か。
Ma,I do!
452名無しさん@3周年:02/12/15 13:20 ID://xkqGK3
しかしOUTでなければ、あのまいど君は採用されなかったろうな。
453名無しさん@3周年:02/12/15 13:51 ID:R99nIvqC
おいおい糞大阪人


   遊び気分でやるなら止めろよ
454名無しさん@3周年:02/12/15 13:52 ID:DhBWnpXS
打ち上げ成功すると思ってんの華?
455 :02/12/15 13:57 ID:HryiLl5/
test
456名無しさん@3周年:02/12/15 13:58 ID:QUWU7FJn
京都だったら「おおきに一号」。
457名無しさん@3周年:02/12/15 15:14 ID:EE2YSgVS
ねんねころいち てんまのいちは
だいこそろえて ふねにつむ
458名無しさん@3周年:02/12/16 08:32 ID:xmMuL76T
マタンキ1号
459名無しさん@3周年:02/12/16 08:39 ID:VBxHkj4g
で大阪企業は「スカタン野郎」はまだですか?
460名無しさん@3周年:02/12/16 08:41 ID:Gw95gMVn
九州連合が打ち上げるなら「ぼぼ1号」がいいね。
461ああ:02/12/16 08:47 ID:t/eOk6bu
大阪マンセー
462名無しさん@3周年:02/12/16 09:26 ID:A9GUEZnf
まいど君バッチもってますた
463名無しさん@3周年:02/12/16 09:49 ID:w/6IZwhL
大阪はさっさと朝鮮人追い出せよ。
こういう優秀な技術があっても在日鮮人が足を引っ張る限り発展しないだろう。
464名無しさん@3周年:02/12/16 09:50 ID:BJziAkgN
おおさかか・・・
465名無しさん@3周年:02/12/16 09:59 ID:N1nhU9K/
外観は「くいだおれ人形」です。
466名無しさん@3周年:02/12/16 10:03 ID:hIe+NBYj
>>465
くいだおれ人形が自機の縦スクロールシューティングを思い出しまつた。
467名無しさん@3周年:02/12/16 17:13 ID:l2+y6X1u
 
468名無しさん@3周年:02/12/16 17:19 ID:bhkm0yiZ
人工衛星作る前にあいりん地区を占拠してる在日を追い出せよ。
469名無しさん@3周年:02/12/16 17:28 ID:6VCkN3G0
これってどの程度の大きさの物を打ち上げようとしているんだ?
470名無しさん@3周年:02/12/16 17:37 ID:52YtNX7t
関西人ですが、早く見てみたい。

コテコテの柄で笑かしてくれるんやろな。

打ち上げは全部大阪弁(関西弁ではない)でやって欲しい。

怖いのは、人工衛星落として「これが落ちやった」「ほなさいならぁ」ってならんやろな。
471名無しさん@3周年:02/12/16 17:40 ID:1otFWDX5

ロシア語でマイドーって、どういう意味か知ってるのかな?
472名無しさん@3周年:02/12/16 17:42 ID:eGgUWHmo
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!お尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
473名無しさん@3周年:02/12/16 17:42 ID:5wNWYKX3
【名前】タイラー
【年齢】20
【生別】男
【電話】09060790465(ジェイフォン) [email protected]
【病名】鬱、神経症、醜形恐怖症、対人恐怖
【会話OKな時間帯】いつでもOK!
【お決まりのURL】http://www9.plala.or.jp/xyzxyz/
【生息地】岡山県
【備考】ワンギリ以外OK、僕のホムペを見て自分に合うかどうか判断してください。
【メールアドレス】僕のホムペ参考。
【趣味】映画、読書、漫画、ネット、オフ会、タバコ、絵を書く、文を書く、音楽、爪を集める等
【薬】アナフラニール、ドクマチール、抗不安剤

【写真】http://www9.plala.or.jp/xyzxyz/kannrininn.jpg
白いシャツの方。

俺のページのどのコンテンツが一番興味惹かれるかを書いてくれ
474名無しさん@3周年:02/12/16 17:45 ID:C23Tgn8i
やっぱり大阪は違うな。
東京もちっとは見習えよ。
475名無しさん@3周年:02/12/16 17:46 ID:/uXdxV30
その衛星の使用目的は何?
なんか価値あることできんの?
476名無しさん@3周年:02/12/16 17:47 ID:MvtTnFev
朝鮮総連を24時間体制で監視してくれ。
477名無しさん@3周年:02/12/16 18:27 ID:ZLI2YkDd
>>475
日本を監視して北チョンに情報を送るのだと思われ
478名無しさん@3周年:02/12/16 20:28 ID:4U4A4q7F
とにかく大阪はさっさと在日を追い出せって。
いくら日本人が頑張っても在日のせいで大阪のイメージどんどん悪くなっていくぞ。
479名無しさん@3周年:02/12/16 21:59 ID:cHWB3DG1
my do
480名無しさん@3周年:02/12/16 22:00 ID:TjPfmoOw
これは利益が出るような事業なの?
それとも単に技術力の宣伝の為に上げるだけ?
481名無しさん@3周年:02/12/16 22:03 ID:0PvNwxs4
実は鶴橋ガード下の「疑惑のラーメン屋」監視衛星ですか?
482名無しさん@3周年:02/12/16 22:03 ID:KYxCL95R
人工衛星からモールス信号おくります。
483名無しさん@3周年:02/12/16 22:04 ID:7vXdGCLP
大阪のイメージ

・小ずるい
・小汚い
・小ウルサイ

その上センスも無い、笑っちゃうよ アハハハハ・・・・・・・・・・
484名無しさん@3周年:02/12/16 22:05 ID:UE+F87T0
>>483
(ある意味で無駄な)技術はあるだ罠
485名無しさん@3周年:02/12/16 22:05 ID:6WXm2o1A
そういやなんで朝鮮人は大阪ばっかり叩いてんの?同胞なんでしょ?
486名無しさん@3周年:02/12/16 22:06 ID:Abpdu57x
この記事の要点は、

小泉メルマガがまだ続いていた。

ということだな…。
487おでん :02/12/16 22:12 ID:GQKyB87g
なんとなくしか呼んで無いけど、
覚えやすくていい名前なんじゃ無いの。
ここまででこれより。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!とおもったのは
「しばいたる」くらいだな。

センスってなんだろうね。
488名無しさん@3周年:02/12/16 22:13 ID:rr08PKL+
マジレスすると、
宇宙実験衛星なんだがな。

どんな実験機材を載せるかは未定、たぶん近大あたりが作るのだろう。

それにしても、耐衝撃試験を始めとする
極低温〜高温 を繰り返すヒートストレス試験やら、真空暴露試験をパスできるのかな?
489名無しさん@3周年:02/12/16 23:50 ID:mASlpjgo
宇宙から河内音頭流したい
 衛星「まいど1号」開発へ

 独自の人工衛星の開発に取り組む大阪府のハイテク中小企業6社が16日、「東大阪宇宙開発協同組合」を設立、衛星の愛称を「まいど1号」とすることを決めた。

 まいど1号は1辺50センチの立方体で重さ20−50キロの小型衛星。3年後の打ち上げを目指す。

 組合の理事長には、旗振り役の航空機部品製造「アオキ」(東大阪市)の青木豊彦社長(57)が就任。宇宙開発事業団(NASDA)などから衛星部品の設計、製作を受注することや、人材の育成を図っていくとしている。

 記者会見した青木氏は「計画の新たなスタート。身が引き締まる思いだ」と意気込みを示した。衛星の用途については「年内に決める予定。宇宙から河内音頭を流すのも面白そう」と笑顔で話した。

 小泉純一郎首相も計画に関心を示し、5日付のメールマガジンで「夢のある話。挑戦する心意気に元気をいただいた」などと開発に期待を寄せている。
490名無しさん@3周年:02/12/16 23:52 ID:jAqth/ZU
<丶`∀´> ヨンダ?
491名無しさん@3周年:02/12/16 23:56 ID:XSou2zGE
>>490
在日は大阪を占拠して大阪民国を建国し、韓国に攻め込むってマジですか?
4923:02/12/17 04:43 ID:chjA+aUL
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/local.htm
犯罪率(/千人)
3位 大阪 22.74件
4位 愛知 22.66件
5位 東京 22.64件
なんと大阪は3位
大阪より犯罪率の高い
真のDQN地域は何処かな?
クリックして探してみよう!
493名無しさん@3周年:02/12/17 08:08 ID:LO4m3Qt7
>>392
笹崎しんやも結構有名人になってしまったな。
もぺっとさんや木野聖子さんの著作も本屋に並んでるしな。

ところで、R2は今、どうしてるんだろ。
Tさんは樹想社にいて、Mは去年まで、CSの番組のパーソナリティを
やっていたけど。Y、C、N、Gも消息を知らないんだよなぁ。
494名無しさん@3周年:02/12/17 08:09 ID:VGyGWVAW
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
さっ!さいっ!さいたまぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいさいたましてるゥゥッ!
さささささささいぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!たたたたたまぁぁぁぁぁっ!!
ぁあ…さいたまっ、さいたまですうっ!!
さい、さい、さいたまさいたまさいたまさいたまーーーーーっ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
さいたまっ!さぁーーーーーーいたまっ…たまっ!
たまさいたまさいたまさい〜ッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!さっ、さいっ、さいったまぁぁぁあ!!!
さいたまあ!!さいたーまぁ〜っ、さ、いた、まああああああっ!!!
んんっ!さいたま!!さいたま!!さいたま!!さいたま!!!さいたま見てぇっ!!!
495名無しさん@3周年:02/12/17 08:14 ID:Hb8EkFKe
おいど一号?
496名無しさん@3周年:02/12/17 08:18 ID:pVBR/1nU
奈良県民から見た大阪

1、日雇い労務者がかなりヤバい(ここに在日が集中してる)
2、ホームレスがヤバい
3、大阪弁護士会は極左の巣窟
4、右翼が和泉ナンバーに多い
5、南は893の巣窟
497名無しさん@3周年:02/12/17 08:28 ID:v8J9Ayo5
チョソン一号
498名無しさん@3周年:02/12/17 08:31 ID:GEVWR1Z/
大阪南の梅崎署の取り調べは日本一厳しい
893も黙る梅崎署
499名無しさん@3周年:02/12/17 08:33 ID:c4wMrarC
大阪人ってほんとセンスないよね
韓国なみ
500名無しさん@3周年:02/12/17 08:35 ID:/ghe0gTy
大阪でスピード違反、違法駐車しても
免許証の下に一万円忍ばせれば免除されたりする
501名無しさん@3周年:02/12/17 08:37 ID:Zs2rMg7E
>>500
( ´,_ゝ`) なんでも言えば良いってモンじゃねぇよ。
502500:02/12/17 08:39 ID:+sL6CNIS
>>501
実話だよ
503名無しさん@3周年:02/12/17 08:42 ID:/ghe0gTy
大阪府警の裏側はイロイロある切符免除とか
マル暴の連中は893と年頃の仲とか
金で大抵のことは解決する
504名無しさん@3周年:02/12/17 08:49 ID:pVBR/1nU
大阪府警最大の敵は893や犯罪者じゃなく大阪弁護士会
とくに梅崎署は大阪弁護士会と日々骨肉の争いをやってる
505名無しさん@3周年:02/12/17 09:03 ID:H8LPVKKB
まいど1号って吉本新喜劇みたいな衛星だな。
506名無しさん@3周年:02/12/17 09:06 ID:4amVglFA
MYDOTならなんとか格好がつく。
語呂的にテポドンの方がまだいいよな・・・。
507名無しさん@3周年:02/12/17 09:08 ID:5oGi3Ka8
だけど正直、中小の町工場が人工衛星を打ち上げられる程の
実力を持ってることに驚く。やはり日本の中小はあなどれんな。
508キムチンポ:02/12/17 09:16 ID:RULG5Dqw
こんな卒倒モンのネーミングだと機体に書かれるマーキングも気になるわな。
509名無しさん@3周年:02/12/17 09:17 ID:GEVWR1Z/
ただの自己ピーアールだろ
510名無しさん@3周年:02/12/17 09:18 ID:iSjMQTqw
おいど1号
511名無しさん@3周年:02/12/17 09:18 ID:p0oMaukW
半島に毒されるとセンスもモラルもなくなるんだね
512名無しさん@3周年:02/12/17 09:21 ID:9O/k/PZg
通天閣は本当はロケットだと言うことは秘密である。
513名無しさん@3周年:02/12/17 09:23 ID:wizyXI/r
やっぱ海外で報道されるときは、
ベンチャー企業と呼ばれるんだろうか?
514名無しさん@3周年:02/12/17 09:25 ID:cYp45ruD
人工衛星を追跡する時レシーバーがら
「マイド、マイド、マイド」
て聞こえると頭おかしくなるな。
515名無しさん@3周年:02/12/17 09:29 ID:KJeml3IM
成功すれば自社の株価は上がるな
海外の投資家どもにも注目される
516名無しさん@3周年:02/12/17 09:29 ID:ay2LWnTt
墜落したら、景気も悪化するのか?
517福島県必(略:02/12/17 09:30 ID:OpSDk+UD
命名者はビックコミック読者
518名無しさん@3周年:02/12/17 10:14 ID:Jz/Mt0lh
>>511
やっぱり在日が多い地域はDQN化していくんだよなw
在日って韓国でいじめられて逃げてきた奴が多いらしいからねぇ。
大阪率いて韓国に復讐する気なんだろうかw
519名無しさん@3周年:02/12/17 18:40 ID:5Xx827iV
2005年かよ!
520名無しさん@3周年:02/12/17 18:41 ID:/zjlIXQ9
なにわ1号にするべきだった
521名無しさん@3周年:02/12/17 18:42 ID:+7EoHfR5
おいど1号にせよ。
522名無しさん@3周年:02/12/17 20:01 ID:KJeml3IM
よど号
523名無しさん@3周年:02/12/17 20:21 ID:ILB8SaHc
ねぇねぇ、2ch で下町企業群に hogehoge を作ってもらうプロジェクト
とかってないの?アフガンに学校作るプロジェクトみたいに。
と、言ってみる。
524名無しさん@3周年:02/12/17 20:26 ID:PYYROOWH
せめて「まいど」よりも「通天閣」とかにしたらいいのに…
525名無しさん@3周年:02/12/17 20:42 ID:uOwmhAn8
>>524
通天閣といや、戦前の初代通天閣はすごいデザインだったそうで。

なんでも、凱旋門の上にエッフェル塔が乗ったデザインだったとか。
526名無しさん@3周年:02/12/17 20:45 ID:O+0XzQs7
大阪がセンスないとか言うが、これまた逆に東京(関東)人は見栄っ張りすぎ。
中身より表面ばかり気にする。
527名無しさん@3周年:02/12/17 20:54 ID:KMd3AcA8
「まいど」一号すらつくれない東京の奴等に悪口言われたくないよな。

大田区の中小企業じゃできないんだろ(w
528岡本太郎:02/12/17 20:58 ID:uOwmhAn8
名前にこだわっている。
しかも用途未定の人工衛星の名前にまでこだわってたんじゃ、しょうがないな。
529名無しさん@3周年:02/12/17 21:12 ID:O+0XzQs7
知ってますたか?
テレビ、ラジオ、電子レンジ。これみんな関西発祥。
530名無しさん@3周年:02/12/17 21:18 ID:9ZaFoHfK
>>527
あ、阪人はっけん。道民の俺様のチンポしゃぶれ。
531名無しさん@3周年:02/12/17 21:19 ID:36DecA14
舞奴?
532名無しさん@3周年:02/12/17 21:20 ID:ibyH5EYa
東大阪の職人はウリナラの親戚ばかりニダ。
まいど一号はウリナラ発祥ニダ。

になる。に10000ウォン
533名無しさん@3周年:02/12/17 21:21 ID:jjAO+M/8
大阪民国って必死すぎて笑えないよ・・・
534名無しさん@3周年:02/12/17 21:23 ID:wMIRelDH
>>527
ロケットまで自前で調達してくれよ。
そしたら韓災塵が一番だって認めてやるから。

借り物のロケットに載せて軌道に乗せるだけなら
くいだおれ人形で十分だろ。
535名無しさん@3周年:02/12/17 21:24 ID:NXTKpbO2
まいど!おいど!
536名無しさん@3周年:02/12/17 21:27 ID:VAhRAZpJ
この記事おもしろいな。なんか探偵ナイトスクープみたい。

おっちゃんらの衛星
http://www.yomiuri.co.jp/genki/index.htm#11
537名無しさん@3周年:02/12/17 21:28 ID:O+0XzQs7
>>534
馬鹿ですか?
誰も一番と認めろなんて言ってませんが。
538       :02/12/17 21:30 ID:aNOLXkF0
タケオゼネラルカンパニー
539 :02/12/17 21:46 ID:IwPPQqHb
ダサイ横文字ではなく、こんな名前で飛んでくれた方が格好良いと思う。
540名無しさん@3周年:02/12/18 02:05 ID:5SnVB0KU
メイド1号
541名無しさん@3周年:02/12/18 02:09 ID:0KRwBH0P
>>539
だよな
542名無しさん@3周年:02/12/18 02:16 ID:VQ8PUgGB
ちゅーとはんぱ1号
往生しまっせ1号
おーまーえーは あーほーか1号
御嫌いですか?御好きですっ1号
あたしゃもう少し背がほしい1号


吉本絡みは権利難しそうだからなぁ…
(君はいくつ判るかな?)
543名無しさん@3周年:02/12/18 02:45 ID:ZNflDNt2
アウシタンネタが不思議なくらい、少ないなぁ。
544名無しさん@3周年:02/12/18 09:14 ID:KJDvfhur
1号って。
いったい何号まで造る計画なんだ。
545名無しさん@3周年:02/12/18 09:21 ID:+Su09z7h
池脇千鶴(アイドル)→英田
川原亜矢子(女優、モデル)→縄手北
井手敏男(レーサー)東花園駅前ヘアサロン井手の息子→英田
黒田有(漫才師)→英田
中村あゆみ(歌手)→枚岡
つんく(歌手)→長栄
未知やすえ(吉本新喜劇)→楠根
仲根かすみ(アイドル)→孔舎衛
松井稼頭央(プロ野球選手)→若江
粉谷修(漫才師)→若江
元木由記雄(ラグビー選手)→英田
真中瞳(タレント)→玉川
7HOUSEの中の一人(歌手)→若江
DREAMの中の一人(アイドル)→盾津
犬伏稔昌(野球選手)→若江
吉岡美穂(タレント)→縄手北

池脇千鶴(アイドル)→盾津
川原亜矢子(モデル、女優)→加納
井手敏男(レーサー)→盾津
黒田有(漫才師)→布施北
未知やすえ(吉本新喜劇)→布施北
真中瞳(タレント)→大阪女学院
粉谷修(漫才師)→布施北
河島英吾(歌手)→花園
つんく(歌手)→近大付属
オセロの白(タレント)→樟陰
犬伏稔昌(野球選手)→近大付属
吉岡美穂(タレント)→布施北

546名無しさん@3周年:02/12/18 09:21 ID:HL9NZf4L
在日の数なら大阪より京都の方が多いんだが
しかも京都は日本一共産党が強い地域だし
547名無しさん@3周年:02/12/18 09:26 ID:BEquSu0I
純粋に町工場の技術がどれだけ通用するか議論してみないか?

意外と東大阪の中小企業の技術力は高いと言われてるし。

548名無しさん@3周年:02/12/18 09:26 ID:NT/GWFK1
何だ、町工場っていうから俺んちみたいに親子で旋盤やボール盤を
回している”まちこうば”が作ったんじゃないのか…。
549名無しさん@3周年:02/12/18 09:38 ID:NcuFnU2y
アキオの社長はかな〜りワンマン
550名無しさん@3周年:02/12/18 10:47 ID:irzt7NgU
のび〜る のび〜る
STOP
551名無しさん@3周年:02/12/18 10:49 ID:ObhJ7p/f
で、この人工衛星の用途は何だ?
552名無しさん@3周年:02/12/18 10:49 ID:i1w1H3iN
553名無しさん@3周年:02/12/18 10:52 ID:i1w1H3iN
554名無しさん@3周年:02/12/18 22:14 ID:+ssE0u7q
恥ずかしい名前
                       
556名無しさん@3周年:02/12/19 02:38 ID:jPvze5g5
次は「珍島(チンド)1号」に犬を乗せます
557名無しさん@3周年:02/12/19 02:41 ID:wFNL0Q7j
メイドさん1号
558サヨっ茶マン:02/12/19 02:41 ID:2LdhSCh2
なんだか関西らしい名前だ
559名無しさん@3周年:02/12/19 02:41 ID:Vr6Xkrm3
ワラタ。大阪ぽっくて良いなあ。
落ちたら「しょーもない」に変更してくれればオモロイ。

ってか町工場の技術力は本当に宇宙まで飛ばせるのか?w
560名無しさん@3周年:02/12/19 03:38 ID:5Z21OAgO
1号機に小泉と竹中と木村を乗せて、ついでに飯島勲も乗せて
太陽に突っ込んでくれや。
うまくいったら、霞ヶ関の官僚と政治家用の大型機も造ってくれや。
561名無しさん@3周年:02/12/19 03:41 ID:cVxPx7Bf
>>559
この町工場が作るのは衛星だけでしょ。
打ち上げ用ロケットはH2Aあたりの一部を間借りするんでは?
562名無しさん@3周年:02/12/19 05:54 ID:m6Pu8P/k
そんなこと書くと、大阪のウリナラマンセー魂に火がつくぞ
563名無しさん@3周年:02/12/19 17:34 ID:ZttXXefp
>>493
遅レスだけど、Mこと小林治氏はアニメライターとして現在も活躍中。
アニメ『.hack』DVDのライナーノートなど書いてるそうです。
公式ページはここ↓
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/tachime/
564 :02/12/19 22:47 ID:TzrUtORa
565名無しさん@3周年:02/12/19 23:32 ID:WpkGBEU7
まいど1号




バカな名前だな
566名無しさん@3周年:02/12/19 23:51 ID:vZd/ZNvj
町工場のおっさんたちの技術力がたかが中小でしかもブルーカラーということで
軽く見られ続けてやがて廃れ、日本はさらに国際競争力を失う。
むしろこれこそがアカまみれな戦後教育の結晶であり、チョソの陰謀であると言える。

町工場では後継者不足が深刻化してるのに・・・

大学出てて一年中レジ打ってたり牛丼作ってる場合じゃないんだよ。
公務員試験のために浪人してる場合じゃないんだよ。
(関西地区の公務員試験の難易度は全国トップクラスってどういうことよ。
関西人が役人嫌いなんて今は昔か?)
中途半端な大学生ばっかり増えやがって、大学逝けばいいってもんじゃねぇよ。
「帯に短し襷に長し」とはお前らのことだ。

なんか世の中間違ってると思わないか?



・・・聞いてるか近大生?
567名無しさん@3周年:02/12/19 23:56 ID:h1zTLFN4
東大阪大学 宇宙工学科 できるの?


568名無しさん@3周年
異色の町、東大阪。