【ウマー】聖夜の食卓飾って 七面鳥の薫製作り盛ん(写真)−北海道紋別郡滝上町・町農産品加工研究センター
クリスマスの食卓を飾る七面鳥の薫製作りが、網走管内滝上町の町農産品加工研
究センターで行われている。
一九八二年に設立された町七面鳥生産組合(三島鉄男組合長、十戸)が、飼育か
ら生産までを手がける同町の特産品。
地元産ハーブのきいた調味液に十日間漬け込んだ生後七カ月の七面鳥を使う。七
五度の蒸気で約二時間蒸したあと、サクラのチップで五、六時間いぶすときつね色
に輝く薫製の出来上がり。三島組合長は「あっさりとした万人向けの味に仕上げた。
肉そのもののうま味を味わって」と話す。
今年は千七十羽を薫蒸するが、既に半数以上は全国各地の常連客から予約が入っ
ているという。値段は一キロ当たり二千六百円(送料別)。基本となる半羽で二−
三キロが目安。作業は十五日ごろまで続き、クリスマスに間に合うよう発送する。
北海道新聞:
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20021210&j=0044&k=200212099926
ケッ
3 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:09 ID:MIUSbNrX
ノアだけが2get
4 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:10 ID:cKYUj482
☆
w ||w
w∧||∧w
ww( ⌒ ヽw
wwww∪
>>1ノw十
ww●www∪∪∧||∧
wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
www∧||∧www(
>>2∪wwww
www( ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
ww○w∪
>>3ノww●www十ww||w
.wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧
wwwwww||f..○w∧||∧www( ⌒ ヽ
w●w.w∧||∧ww( ⌒ ヽwww∪
>>4ノw
wwww ⌒ヽ )www∪
>>5ノwwww∪∪ww
..www.(
>>6∪'wwwwww∪∪www●www◎w
w◎w.∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
|::::: 川 | ||
|::: ● | ∧||∧
|::: 川 |( ⌒ ヽ
┌─────∪
>>7ノ
5 :
:02/12/10 20:10 ID:IfM3mWGM
クリスマスと七面鳥って関係ある?
6 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:10 ID:8RFgmxZn
ほし〜い!!!
7 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:10 ID:X3OTJBB4
美味しそうだけどさ、
クリスマスはいなりずしだろ。
8 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:10 ID:LRwRPgx3
5000〜7500円くらいということか。
大戸屋
大戸屋
いいなぁ
12 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:10 ID:8RFgmxZn
関係あるんじゃないの?
喰うことになってるから。
大戸屋
大戸屋
大戸屋
16 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:11 ID:8RFgmxZn
クリスマスに喰うのは彼女だよ。
大戸屋
大戸屋
大戸屋
大戸屋
21 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:11 ID:kZkHc5Im
ねぇ、ポリタンクを抱えた渡り鳥ってひとみなかった?
大戸屋
23 :
:02/12/10 20:12 ID:IfM3mWGM
感謝祭と七面鳥なら分かるが・・・・クリスマスでそんなんあったっけなぁ???
24 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:12 ID:q3jZ0bHu
25 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:12 ID:tYQ0doSk
26 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:12 ID:/eb1lQUw
ばうりんがる近づけると「食わないで♥」って出たりして。
27 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:13 ID:kZkHc5Im
ねぇ、ポリタンク見てない?
探してるんだけど。
28 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:15 ID:X49Jyu6u
一羽2600円なら、丁度いいくらいなんだけどね。
実際は、その3倍か。
まあ、しょうがないけど。
インド行ってタンドリーチキン食って来ようかな。
29 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:22 ID:fK01Jyk2
30 :
名無しさん@3周年:02/12/10 20:23 ID:hqTXUNEd
きよしやすし
31 :
ニルス:
「お父さんやめて モルテンを殺さないで!」