【皇族と実務】週刊新潮「『皇族は公務多忙』は本当か」に宮内庁遺憾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★
アサヒ・コムより記事全文引用:短文故スマソ:内容確認は下記リンク先にて
http://www.asahi.com/national/update/1209/025.html

週刊新潮(12月5日号)に掲載された「『高円宮急逝』の陰で囁かれる
『皇族は公務多忙』は本当か」と題する記事のうち秋篠宮さまの記述について、
宮内庁は9日、発行元の新潮社などに定例会見で遺憾の意を表明した羽毛田
信吾・次長の発言内容を文書で伝えた。
次長は同日午後の定例会見で、「一部週刊誌」の表現で同誌の記述に言及。
静養は他の皇族の方々よりむしろ少なく、公務も皇太子さまと分担するなど
「静養が多く公務に熱心ではないような記事は、事実に反しており、遺憾」と語った。
これに対し、同社は「編集部としてコメントは出さない」としている。(21:11)


記者コメント:外務省のロシア一流ホテルのプールに駐在大使よりずっと・・・
2名無しさん@3周年:02/12/09 21:34 ID:v0XNYZqZ
忙しい
3名無しさん@3周年:02/12/09 21:34 ID:9DR9OOZ3
忙しい
4名無しさん@3周年:02/12/09 21:34 ID:haiABP9D
それはイカン!
5名無しさん@3周年:02/12/09 21:34 ID:G0JGYMLZ
多忙だと思うがなあ。
6名無しさん@3周年:02/12/09 21:34 ID:JnQF2ApP
2
7名無しさん@3周年:02/12/09 21:35 ID:v0XNYZqZ
そして絶妙なはもりだったわけだが・・・
8名無しさん@3周年:02/12/09 21:35 ID:haiABP9D
いちいちうる静養!
9名無しさん@3周年:02/12/09 21:35 ID:Ee9J0slG
>>「編集部としてコメントは出さない」
やっぱ怖いんだ
10名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:23MAdqmv
道路公団よりは働いてるだろ
11名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:haiABP9D
はげた次長
12名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:JWhbnWnN
一晩でボトル一本空けさせちまう健康管理
13名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:zhli6Pp/
入った事ないのでわかりません。以上。
14名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:MrEfpEyD
新潮って左翼か?
15名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:O5KG6B68
天皇にも週休2日制を(w
16名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:BDBmobi5
皇族早く滅びるように祈ります
17名無しさん@3周年:02/12/09 21:36 ID:YVVLRo0v
たぼーん
18名無しさん@3周年:02/12/09 21:37 ID:zaiHgDur
いちいちウルセーよ宮内庁。
皇室は無条件でマンセーしないといけないのか?
彼らの職務の内情について論じて何がいけないのか?
「週刊新潮」だから、反天皇制の立場から書いているのではないことぐらい
わかるだろうに。
19名無しさん@3周年:02/12/09 21:37 ID:0KYezWI5
大使より仕事してます
20名無しさん@3周年:02/12/09 21:38 ID:v0JQ0mZ/
えーと、宮内庁もチョンの手先ってこと?
21根本篤:02/12/09 21:38 ID:n1Iru9YR
新潮バンザーイ!!
次は「皇室は必要か?」希望
22名無しさん@3周年:02/12/09 21:39 ID:tkWEnkIq
◆斜断機 「週刊新潮」は日本の「サン」か

皇太子妃雅子殿下に対する底意地の悪い特集記事を掲載した「ニューズウィーク」を
逸早(いちはや)く大仰に取り上げた「週刊新潮」が、今度は天皇陛下が「前庭神経炎」
という聞き慣れない病気にかかられたのは、秋篠宮殿下のご行状を案じてのご心痛に
よるものである−−との記事を書いて、宮内庁と退引(のっぴき)ならぬ対立に陥(はま)り込んだ。

今回の宮内庁の動きは、三年前のいわゆる“皇后バッシング”の時とは対照的と
思えるほど素早く、発売の翌日には事実関係の誤りを指摘した上で、強く訂正を
求めたのだが、「新潮」側が翌週号でこれに反論したため、宮内庁は、次長みずから
新潮社を訪れ、重ねて抗議するという異例の展開となる。

この話、どうみても「新潮」に分が悪い。なぜなら、仮に陛下の罹病が心因性によるもの
であったとしても、確かな論拠を示さず、それを直ちに殿下のことに結びつけるのは、
短絡も甚だしい。

そもそも、陛下が「突如、ご静養されることになったことを心配し……」と言う一方で、
ご心労を増やすばかりでしかない、このような憶測記事を掲載する感覚が理解し難い。

その上、「立場上、発言・反論されない」皇族への一方的な批判をやんわりと窘(たしな)
めた本紙に対して、刑法の規定を引っ張り出し、その気になれば、内閣総理大臣を代理人
として「名誉毀損で刑事告訴することも可能だ」とまで開き直ったのには唖然とした。 

もしも、名誉毀損になるようなことでも平気で報じるという気なら、「このままだと
英国王室の二の舞いになりかねない」というような、もっともらしい“憂国”の言は
取り下げて貰いたい。英国王室の威信低下の一因は、そうした野放図なメディアの
跋扈(ばっこ)にあるからだ。

それとも、「週刊新潮」は日本の「サン」か「デイリー・スター」を目指しているのか。
それなら、話は別であるが……。  (諦) 

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9607/paper/0702/book.html
23名無しさん@3周年:02/12/09 21:39 ID:KuRSienp
>>18
わかってても『きわめて遺憾だ』程度のコメントは出さなきゃなんじゃない?
 とマジレスしてみるテスト
24名無しTW ◆TW33.BtLDA :02/12/09 21:40 ID:aiNK0I2A
天皇家って朝鮮民族の血が混じってるんだよな、確か
古事記だか日本書紀に書いてあるらしいんだが
25名無しさん@3周年:02/12/09 21:40 ID:zaiHgDur
>>22
従米プチ保守産経はほっとけ。
26名無しさん@3周年:02/12/09 21:40 ID:J+LLlh5B
年収いくら?
27  :02/12/09 21:41 ID:xg/zB3XO
>>9
>「編集部としてコメントは出さない」
言いぱなしで、しらんふり? 週刊新潮血迷ったか!応援していたのに、がっかり。
やはりこれは卑怯だな、言い分としては。
普通の会社や警察、消防、学校、では袋だたき。
 やっぱりマスコミは、、、特権意識があるのかな。
2825:02/12/09 21:41 ID:zaiHgDur
>>25は、
×プチ保守
○ポチ保守
の誤りですた。ゴメソ。
29名無しさん@3周年:02/12/09 21:41 ID:R33+f4xc
>>24
そもそも皇族・貴族連中は渡来人の血統なんだから。
30名無しさん@3周年:02/12/09 21:42 ID:a6XMtkuC
新潮、文春はネタ切れると
「皇室」「公明党・創価学会」「読売・巨人」「朝日」を
叩きます。

>>18
バカか?新潮は右のフリしたノンポリだ。
31名無しさん@3周年:02/12/09 21:42 ID:rT9mCsp8
新潮はまともな記事が多いが、たまに馬鹿なものを
さりげなく入れるからなー。
所謂、記者には落ちこぼれもいるってこった。
32名無しさん@3周年:02/12/09 21:42 ID:Oeu/UhCi
忙しいと思うけどな
起きる時間寝る時間もぴっちり決められてそう
自分の時間なんてあるのかな
33>:02/12/09 21:43 ID:wskRP27T
あやのみやのなまずちんぽはお行儀悪すぎ
34名無しさん@3周年:02/12/09 21:43 ID:NE9YQvWu
新潮よりは忙しい
35名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:hvlMxV5L
>>24
冷静になって考えてみろ。
現在の日本人で、そんな昔を含めた場合に渡来人の血が全く入っていない人間が
どれだけいるか。
36名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:nGw6XNQE
>>29
大爆笑。
あなたにぴったりのスレは、ハン板にありますよ。

マスゴミ記事って書かれっぱなしだからな。
反論する機会のあるヤシはいいよ。。。
38名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:haiABP9D
新潮には慎重に対応します。
39名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:le+V8h/7
生まれついた血がどうこうというより
どういう行動をとり、どういう選択をしたかが
その人を決めるのだ。

byアルバス・ダンブルドア
40名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:NE9YQvWu
>>35

北海道と鹿児島にはいると思うぞ
41名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:uJYXvQMd
暇だからあんなボケーっとした顔になるんじゃねーの?
42名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:D6YdKx9b
紀宮様が天皇にならなきゃ俺うんこする。
43名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:TKse/YhJ
>>18
ハゲドウ
44名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:lhW44piD
新調子ね
45名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:Y+m/A/aF
タイ人
46名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:wvAKnAb4
新潮とか文春って広告見てる文には楽しそうに見えるけど
47名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:uEmj8q7w
今の韓国人と百済人は別物なので勘違いしないように。
今の韓国人は新羅人とモンゴルの合いの子の子孫です。
48名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:yEm9uSeh
つーか国民に何してるか伝わってない以上
何もしてないのと同じ。
49猫煎餅:02/12/09 21:45 ID:w7Q+/D5X
>>24
桓武天皇の母親の話なら8世紀
50優しい名無しさんが好き:02/12/09 21:46 ID:hwwjRn9e
新潮もこの手のタブー(皇族)記事が好きなんだね。週金・噂真と同じジャーナリスト根性ですな。
51名無しさん@3周年:02/12/09 21:46 ID:hDSlgM2h
アレだけのイベントに出席するのはかなり辛いと思われ。
自分と何の関係も無いものもいぱーいあるんだぞ。
あの笑顔を見てるだけで辛くなる
52名無しさん@3周年:02/12/09 21:47 ID:Y+m/A/aF
>>51
ウルセー偽善者
53  :02/12/09 21:47 ID:xg/zB3XO
>>24
君だって入っているかもしれないよ。1000分の1かもしれないが。
でも、いまは日本人だろ? おれもだが。
54名無しさん@3周年:02/12/09 21:47 ID:D6YdKx9b
>>51
引きこもりの立場からみれば、あのくらいでもつらく見えるのかな。
55名無しさん@3周年:02/12/09 21:47 ID:JWhbnWnN
先住民族が既得権回復を主張している
56いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★:02/12/09 21:48 ID:???
>>37
かろうじて2ちゃんか?
57AppleTea ◆gPn3j7Y3Fo :02/12/09 21:48 ID:eh16MFlh
どーでもいいが、天皇はおそらく朝鮮人が嫌い。
58根本篤:02/12/09 21:48 ID:n1Iru9YR
>>51
生涯安泰なら喜んで引き受けるぞ!!
あんなの仕事ではない!!
59名無しさん@3周年:02/12/09 21:48 ID:R33+f4xc
>>36
違うの?のっぺりした顔は大陸伝来と聞いたが。
60名無しさん@3周年:02/12/09 21:48 ID:tkWEnkIq
>>18
正確には宮内庁というより秋篠宮本人だろう。
新潮が「タイ愛人報道」したときに
宮内庁は放置してたために秋篠宮が激怒し、
抗議させたという経緯がある。
週刊新潮と秋篠宮に関しては前からの複線がある。
61名無しTW ◆TW33.BtLDA :02/12/09 21:48 ID:aiNK0I2A
要は血統書に挑戦の血が混じってますよと公言されている存在って事よ

庶民はそんな前まで遡った血統なんざ知りようもねーし
62名無しさん@3周年:02/12/09 21:49 ID:JC9S3Pme
忙しいわけねぇじゃん。みせものパンダめ。
63名無しさん@3周年:02/12/09 21:49 ID:/yAyymms
楽では無い
64名無しさん@3周年:02/12/09 21:50 ID:nGw6XNQE
>>59
エラが張ってる人は大陸伝来。
65コピペ:02/12/09 21:50 ID:tkWEnkIq
75 :74 :02/03/16 11:25
>>72
>五代後の末裔、高野新笠が、倭人の血が混じっていないと断言できる
>証拠は何なんだろうか

五代後じゃないって。もっと離れてる。

最初の武寧王は倭国生まれ(長崎県東松浦郡、五島列島の加唐島で誕生)といっても
母親は百済で妊娠したことは日本書紀の記事から明らかで、母親は倭人ではないだろう。
百済生まれの息子と孫も百済人の母から生まれたとして
その孫が帰化した初代だから百済から嫁さん同伴できたとしたら
その子も純粋に百済人だが、後は代々倭人の母をもつ可能性がだんとつなわけで、
倭人1/4百済3/4、その子は倭人1/8百済7/8、孫は1/16百済15/16となっていく。

01武寧王(姓は扶餘氏。名は斯麻。倭国生まれ後に戻り第25代百済王に 461〜)
02純陀太子(淳陀。即位前に死去)
03斯我君(505年倭国に帰化)
04法師君(ここまでは純血百済人?)
05雄蘇利紀君(ハーフ?)
06和史宇奈羅(和史(やまとのふびと)を賜る。史は帰化人系下級官僚のカバネ)
07和史粟勝(1/8百済人?)
08和史浄足(1/16百済人?)
09和史武助(1/32百済人?)
10高野朝臣乙継(娘の入内により高野朝臣を賜る。朝臣は高級貴族のカバネ)
11高野朝臣新笠(桓武天皇の生母。1/128百済人?)
12桓武天皇(1/256百済人?)

おお! なんと桓武天皇には256分の1、百済人の血が・・・(藁
66剃刀マコ:02/12/09 21:50 ID:3bJX3rV8
>>24
笑えるんだけど!
そんなこと言ってたら
純潔な日本人なんてゼロだよ。
67名無しさん@3周年:02/12/09 21:50 ID:wb32NApY
ヒマにしていることがバレたら宮内庁のクソ役人の待遇に関わるからな。
高円が死んだんだから、高円を担当していた役人は不要になったはず。
68名無しさん@3周年:02/12/09 21:51 ID:eNOddoFv
本当か?
69名無しさん@3周年:02/12/09 21:51 ID:JC9S3Pme
皇族に関係する女って、みんな同じ顔だな。キモイよ。
70名無しさん@3周年:02/12/09 21:53 ID:mKQMmbks
どの程度忙しいのか公開すればいいんじゃない? 公務なんだし。公開して当然。
71名無しさん@3周年:02/12/09 21:53 ID:+6zi0vKp
最近の週刊新潮の記事はほとんどが2ちゃん、それもニュー速+が元ネタ。
もうマスコミの看板降ろしなよ。
72名無しさん@3周年:02/12/09 21:53 ID:RryfHfpZ
まっ、生きてることが仕事みたいなもんだからな
73名無しさん@3周年:02/12/09 21:54 ID:kuzar9BL
禾火篠呂はんが遊び人ってほんとなん?
むかし聞いたことあるんだけど
74名無しさん@3周年:02/12/09 21:54 ID:JWhbnWnN
新しい皇位継承権は発表されましたか?
75剃刀マコ:02/12/09 21:54 ID:3bJX3rV8
>>67
んな訳ない
ちゃんと次の仕事も与えられるし
何より宮家自体はあるんだから
知ったかはやめてね?
( ゚д゚) 、ペッ 
76名無しさん@3周年:02/12/09 21:55 ID:UiPHK7ac
>>67
なんか品のないレスだね。
77名無しさん@3周年:02/12/09 21:56 ID:N55VQX6S
絵を見るのが公務

サッカーを見るのが公務

テニスをするのが公務

・・・・・・・・・・




か。
78名無しさん@3周年:02/12/09 21:56 ID:7thUe935
>>53
あほか、おまえ。
ひーおじーちゃん、ひーおばーちゃん何人いる?
そうだ、誰でも8人だ。その親は16人だ。その親は32人。

1200年さかのぼると、先祖は約2の48乗人いる事になる。
それだけ、つまりその当時日本にいた全ての人間+渡来人の血が
交じり合ってる訳だ。

全ての日本人が天皇家の血をひいているのであり、朝鮮人の血をひいてもいる。
79名無しさん@3周年:02/12/09 21:56 ID:gfhe8NEU
俺は言いたい。ハ多忙だジョーと。
80名無しさん@3周年:02/12/09 21:56 ID:R33+f4xc
>>77
接待が仕事だから。
81名無しさん@3周年:02/12/09 21:57 ID:npo8mNJL
>>64
半島だよ。
82名無しさん@3周年:02/12/09 21:57 ID:U54UnX/T
暇な時の言い訳

「今忙しいから」
83名無しさん@3周年:02/12/09 21:57 ID:mKQMmbks
>>78
いや遠い祖先になると重複もかなりあるはずですよ。
84名無しさん@3周年:02/12/09 21:57 ID:D6YdKx9b
高円さんが死んだんだから、残された家族、特に高円さんの妻はもはや
完全な部外者なわけだけど、追放されないの?
85名無しさん@3周年:02/12/09 21:57 ID:LdHrHPs+
日本もイギリスも、皇室・王室の「公務」といっても、名誉ナントカだの
式典に出席するだの、要らないものばかりだろ。式典に出席されては、
関係者が余計に気を遣うし。
86名無しさん@3周年:02/12/09 21:57 ID:R33+f4xc
>>78
天皇家は怪しいが・・・
87名無しさん@3周年:02/12/09 21:58 ID:H+TIHi3g
芸能人も忙しくないのに「忙しい」って見栄張ってる奴いっぱい居るだろ
88名無しさん@3周年:02/12/09 21:58 ID:2IRm1z13
愛子たんを指示します
89名無しさん@3周年:02/12/09 21:58 ID:Y+m/A/aF
もう天皇家の先祖の話は飽きたよ。
先祖は朝鮮半島から来たんだよ。
これ以上の議論は不毛だ。
90名無しさん@3周年:02/12/09 21:59 ID:1Rc9HtTu
つうか日常24時間いつでもハメをはずせないなんて、俺だったらストレスで気が狂っちまうよ。
91名無しさん@3周年:02/12/09 22:00 ID:Y+m/A/aF
>>90
アホ、自宅ではハメっぱなしだよ。
92名無しさん@3周年:02/12/09 22:00 ID:U54UnX/T
>>90
彼らはもう狂ってるのかもね。
93名無しさん@3周年:02/12/09 22:00 ID:vn6oWLGi
>>89
人類の発祥がウリナラらしいからな。
94名無しさん@3周年:02/12/09 22:01 ID:YgLH/oPX
「共産党員の方が遥かに多忙です」
95名無しさん@3周年:02/12/09 22:01 ID:D6YdKx9b
いつまで独身でいるのあの人?
96名無しさん@3周年:02/12/09 22:02 ID:MCp3TrFi
>>79
ナイススルーをかまされたお気持ちをどうぞ。
97名無しさん@3周年:02/12/09 22:02 ID:MCp3TrFi
サバイバルダンス
98名無しさん@3周年:02/12/09 22:03 ID:eh16MFlh
新潮だろーwいちち延髄反射するなよ苦無腸
99名無しさん@3周年:02/12/09 22:04 ID:7thUe935
>>86
2の48乗って1000兆超える。
つまり、全ての日本人が天皇家と血縁がある。
日本人は、全て大きな家族であり、天皇家はその家長である。
尊ぶべし。
100 :02/12/09 22:04 ID:bpM/2/XB
出入国管理及び難民認定法
第二十二条 2
 前項の申請があつた場合には、法務大臣は、その者が次の各号に適合し、
かつ、その者の永住が日本国の利益に合すると認めたときに限り、これを許可することができる。
ただし、その者が日本人、永住許可を受けている者
又は日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法
(平成三年法律第七十一号。以下「平和条約国籍離脱者等入管特例法」という。)
に定める特別永住者(以下「特別永住者」という。)の配偶者又は子である場合においては、
次の各号に適合することを要しない。
 
一  素行が善良であること。
二  独立の生計を営むに足りる資産又は技能を有すること。

------------------------------------------------------------------

↑在日の子孫は日本国の利益に合しなくても、素行が善良でなくても、
日本に永住する事が可能なのです。
いい加減な法律に呆れました。これは明らかに特権です。
特別永住資格廃止を目指しましょう。


特別永住資格廃止を目指すスレ (ハン板)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039248993/
メールフォーム
http://www.e-pon.net/project/2ch/faxmail/WideMAIL/
101名無しさん@3周年:02/12/09 22:04 ID:bd5LjWRD
糞スレ
102名無しさん@3周年:02/12/09 22:05 ID:KUFg4PWC
この程度の記事で何でいちいち反応するのか理解できん。
皇室批判は一切許さんということか?
だからサヨに叩かれるんだよ。
103名無しさん@3周年:02/12/09 22:05 ID:tkWEnkIq
秋篠宮記者会見(2002年12月5日)
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/koushitsu/akishinonomiya/0212-3.html
質問3)
 殿下にお尋ねします。先月もオランダでの葬儀ご出席など、日ごろ多くのご公務をこなされお忙しい
日々をお過ごしですが、ご公務とご研究、子育てとのバランスについてどのように考えておられますか。
天皇陛下のご負担を軽減するためにも皇太子殿下とともにご公務を分担することなどについてお考え
がありましたら、それを含めお聞かせください。また殿下はご公務を通じて今後どのような役割を
果たしていきたいとお考えですか。

秋篠宮)
 まず、最初のことについてですけれども、公務という時に、公務の定義はいろいろあると私はあると
思いますし、人それぞれ違うと思います。もちろん、その例えば宮内庁で定義している公務もあれば、
お役所では私的で扱っているものでも、実際には公務に非常に近いものとか、様々なものがあると思う
のですが、それをすべて一つの私の仕事としますと、やはりそれらのことを行うことを私は優先させて
おります。いま、公務と研究と子育て、それ以外の時間(これは私のことですけれども)に自分の興味
を持っていることを致しますけれども、例えば研究みたいなものというのは、ある時間、ちょっと空い
たから何かできるっていうものではないことも多くあると思います。ある程度のまとまった時間があって、
それを頭の中で整理する必要がありますので、そうすると私の場合には、夜が一番そういう時間に使う
ことが多いと思います。(中略)
104名無しさん@3周年:02/12/09 22:05 ID:tkWEnkIq
 その次の質問で、陛下の公務についての分担ですが、平成の初め頃から、国の数ですね、非常に多く
なったわけですね。例えばソビエトが1つだったところが15でしょうか、ユーゴスラビア、1つだっ
たところが5つに、大変な、その2つだけとっただけでも大きい変化なわけですけれども。そうすると
それに伴って、国家元首などの国賓の数が増えますし、大使の数も増えるわけですね。そのようなこと
から物理的に陛下の公務の量が増えていることは事実であります。しかし、一方で天皇のお仕事の多く
の部分、これは今お話したようなこともありますし、例えば国賓としての外国の訪問ですね、なども
ありますが、これら分担、他の皇族で分担できないものというのが大半であります。一方、その質問に
ありましたように、皇太子と分担できるものについては、これは例えば、そうですね、青年関係の行事、
海外協力隊とか、青年の船とかありますけれども、それから国民体育大会の開会式とかですね、こうい
うものは既に分担を行っているわけですね、そういうことから考えますと、兄の皇太子と私とでできる
ことというのは、それぞれが依頼された公務を一つ一つ丁寧に行っていくこと、それが結果として陛下
の負担の軽減につながるのでは、と思います。
105剃刀マコ:02/12/09 22:06 ID:3bJX3rV8
>>85
完全に庶民の感覚ね
106名無しさん@3周年:02/12/09 22:06 ID:gx8PuIVk
皇族の方々の押し殺した声を聞くと、叫びだしたくなる。
基本的には、皇族の皆さんは好きなんだけど…。
107名無しさん@3周年:02/12/09 22:08 ID:3fQE9THE
日本人は氷河期に大陸から渡ってきてるからなー
108名無しさん@3周年:02/12/09 22:08 ID:Zy4bSqDM
不敬罪でタイーホ
109名無しさん@3周年:02/12/09 22:09 ID:mKQMmbks
2の48乗って1000兆超える。
つまり、天皇を含めて全ての日本人が上野のホームレスのおじさんと血縁がある。
日本人は、全て大きな家族であり、ホームレスのおじさんはその家長である。
尊ぶべし。
110名無しさん@3周年:02/12/09 22:09 ID:U54UnX/T
皇族と喪家学会員は似てる。
111名無しさん@3周年:02/12/09 22:09 ID:tkWEnkIq
ちなみに週刊新潮の皇室報道は過去の記事を見てもわかるように
誤報の連発です。
 最近でも雅子妃の妊娠中に、「生まれてくる子供は男」だと
一度ならず二度に渡って大々的に報じて大恥をかいてます。
112名無しさん@3周年:02/12/09 22:10 ID:pNfP0g7R
遺憾はイカンでつ
113名無しさん@3周年:02/12/09 22:10 ID:K44CmfpU
王族がいない国より、いる国のほうがいいけどな。
114 :02/12/09 22:10 ID:bpM/2/XB
俺的に全世界で生まれた時からさらされ続けられている時点で多忙認定できる

引退は死のみ
115名無しさん@3周年:02/12/09 22:11 ID:Y+m/A/aF
俺、いわゆる縄文顔で眉毛濃くて、彫りが深いのね。
皇族のような平らな顔みるとなんか気持ち悪いんだよね。
平らな顔って人類では非常に珍しい。
東アジアにしか住んでない。
116名無しさん@3周年:02/12/09 22:12 ID:9+KTewBn
右翼に攻撃指令を出したんでしょ。
117名無しさん@3周年:02/12/09 22:12 ID:K44CmfpU
>>115
ほとんどの日本人が平らな顔なんだが、それを批判したいの?
118名無しさん@3周年:02/12/09 22:12 ID:mKQMmbks
>>115
君は平井堅さんですか。
119名無しさん@3周年:02/12/09 22:12 ID:yEm9uSeh
血とか別にどーでもいいけどな。
アダムとイブまで戻れば同じでしょ?
それよりあいつらが働いてるのかどうか知りたいんだが。
120名無しさん@3周年:02/12/09 22:13 ID:FLaq/soT
天皇家に朝鮮人の血が混ざっているとことさら騒ぐ奴は阿呆
大体どこの国の王族でも近隣の国と政略結婚しまくって混血は当たり前
それに比べたら日本の皇族なんて極めて純血の日本人
121名無しさん@3周年:02/12/09 22:13 ID:QzXOuSw+
>>115
つまり雑種です
122名無しさん@3周年:02/12/09 22:14 ID:U54UnX/T
皇族をあがめるのと首領様をあがめるのも似ている。
123名無しさん@3周年:02/12/09 22:14 ID:Y+m/A/aF
>>115
批判ではない、ただ見ていてなんとなく気持ち悪い。
124剃刀マコ:02/12/09 22:14 ID:3bJX3rV8
age
125名無しさん@3周年:02/12/09 22:14 ID:yEm9uSeh
ハーマイオニーたんハァハァスレになりました。
126名無しさん@3周年:02/12/09 22:14 ID:zaiHgDur
多忙なら平日にスカッシュなどするな。
127名無しさん@3周年:02/12/09 22:15 ID:9+KTewBn
>>115
縄文系の人は、口を閉じたとき歯の上下がぴったり合います。
128名無しさん@3周年:02/12/09 22:15 ID:mKQMmbks
東北地方は守大介被告のように鼻筋の通った男が多い。
やはり西日本とは人種的な違いがあると思う。
仙台ローカル局のアナウンサーで守被告そっくりな男がいる。
129剃刀マコ:02/12/09 22:16 ID:3bJX3rV8
>>120
その通りね

教養も知識も無い証拠
130名無しさん@3周年:02/12/09 22:16 ID:BQcD9V9p
結局、多忙なの?
131名無しさん@3周年:02/12/09 22:16 ID:0lR79xqj
>>115
毛むくじゃらのチビ猿ですか?
132剃刀マコ:02/12/09 22:17 ID:3bJX3rV8
>>128
たまたまでしょ。
133剃刀マコ:02/12/09 22:18 ID:3bJX3rV8
1634-9947-6781
134名無しさん@3周年:02/12/09 22:18 ID:QzXOuSw+
>>123
まあ土着
135名無しさん@3周年:02/12/09 22:18 ID:Y+m/A/aF
>>131
そのとうりです。
136名無しさん@3周年:02/12/09 22:19 ID:DBopoc/G
でも、日本人って究極の雑種だよな。
血縁もそうだし、文化的にも。
キリストを祭っている神社、アジア各国の神が混在する七福神。他国からみれば、わけがわからんだろうな。
137名無しさん@3周年:02/12/09 22:19 ID:0lR79xqj
>>135
猿(w
ださいよ
138名無しさん@3周年:02/12/09 22:19 ID:K44CmfpU
>>122
いったい、どこに天皇を新興宗教の教祖様のように崇めている人がいるのやら・・・。
そういう誤ったイメージを持っている人が脊髄反射的に皇室を叩くんだね。
君のお陰で理解できたよ。
139名無しさん@3周年:02/12/09 22:19 ID:MBky1BWR
ああ、これ高円宮がご逝去した時に電車の中吊りで見たよ。
広告で出すだけでも害だな。
週刊誌はいらねえ。
140名無しさん@3周年:02/12/09 22:19 ID:tkWEnkIq
>>115
高円宮のような顔が
もともとの天皇家の顔だけど。
141名無しさん@3周年:02/12/09 22:20 ID:Y+m/A/aF
>>137
何を言ってるのかねえ
自慢じゃないけどかなり女性にもててるよ。
142名無しさん@3周年:02/12/09 22:21 ID:qlMLCPBf
皇族って大変だよ。いつ如何なる時でも立派に振舞わなきゃ
いけないんだから。俺なんか突然「びっくるするほどユートピア!」
て奇声を上げたくなる衝動にかられるけどなあ。そんな皇族が
いたらイヤだろ?
143名無しさん@3周年:02/12/09 22:22 ID:gx8PuIVk

   _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj      >>115        (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>

144名無しさん@3周年:02/12/09 22:22 ID:BQcD9V9p
皇室だって勤務時間表くらい作ればいいのに
145名無しさん@3周年:02/12/09 22:22 ID:NXwW4bHt
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
146名無しさん@3周年:02/12/09 22:22 ID:qbnHXMq6
人の性質を決めるのは、血よりも教育というか、
生活環境のほうがずっと重要だと思うな。
だから、日本人として生活してたら日本人らしく
なるし、朝鮮人として生活してたら朝鮮人らしく
なる。
天皇家の人たちなんかがもともと渡来人だろうが、
日本人として生活してきたんだから、日本人でしか
無いと思うよ。
147名無しさん@3周年:02/12/09 22:23 ID:jF6a7pQ1
よーし 有り金はたいて 新潮かいまくって焚き火だー!!








とかやる人いねーかな
148名無しさん@3周年:02/12/09 22:23 ID:2GPLOefZ
>>141
うわぁ・・・
149名無しさん@3周年:02/12/09 22:23 ID:LxbkxJQg
秋篠宮はいつあのような白髪頭に?
150名無しさん@3周年:02/12/09 22:24 ID:U54UnX/T
>>138
池田教信者や北鮮の言い分にも似ている。
151森の妖精さん:02/12/09 22:24 ID:vA96d8ez
タイの愛人は?
152名無しさん@3周年:02/12/09 22:24 ID:lYvMfHDm
>>146
よくそのネタ飽きないね、、、
153名無しさん@3周年:02/12/09 22:24 ID:tkWEnkIq
>>146
>天皇家の人たちなんかがもともと渡来人だろうが、

弥生人とかそういうところまで遡れば
天皇家にも血は入ってるだろうが、
(それは日本人全部そう)
半島出身というのは全く根拠がない。
154名無しさん@3周年:02/12/09 22:24 ID:K44CmfpU
>>147
それやると新潮は喜ぶと思うな。
155名無しさん@3周年:02/12/09 22:26 ID:yEm9uSeh
お前らふざけんな
日本人を日本人たらしめているものは大和魂だコラ
ハーラーキーリー
156名無しさん@3周年:02/12/09 22:26 ID:FLaq/soT
天皇陛下をはじめ皇族の方々が時々、外国の要人にあったりいろんな行事に出たりしてるが、
このスレで天皇制を批判している連中は、そうした仕事の重要さを理解していない。

天皇の権威は世界で認められている。アメリカの大統領が各国から訪れた要人を
迎える際、その儀礼の丁重さは、要人の権威によって四段階に分けられるそうだが、
日本の天皇はその中でも最高のクラスの儀礼によって迎えられる。
このクラスの歓迎を受けられるのは、世界でもローマ法王とイギリスの女王だけ。
つまりそれだけ、天皇の権威をそれだけ重んじているという事だ。
アメリカの大統領でさえ一目をおく程の権威を持つ天皇が様々な行事に主席したり
するという事は、それだけ大きな政治の力が働くことになる。
157名無しさん@3周年:02/12/09 22:26 ID:Agzwyr87
無駄金使ってるのはもっと他にいるぞ。
週刊新潮よ。叩くなら他にいるだろう。
土下座外交ばらまき外交の外務省なぞその筆頭ではないか。
スクープとってこい。
158名無しさん@3周年:02/12/09 22:26 ID:cSaO3ig+
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまがこのスレに御興味を持たれた御様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
159名無しさん@3周年:02/12/09 22:27 ID:tkWEnkIq
今の日本人はほとんど白村江前後までの渡来帰化人と縄文人との混血

例えば縄文末期約8万人が1050年後の750年には650万人になっており、
これは81倍、増加率0.43%に当たり、これだけの高率は外からの渡来が無いと
無理である。0.3%と言うのは離陸期から飽和期迄に相当する率なので、
埴原氏の61万人は妥当なケースと思う。この場合でも混血を含めた渡来系集団は
70%を超え450万人以上に達していた事になる。
160名無しさん@3周年:02/12/09 22:27 ID:K44CmfpU
>>150
あれは、それぞれ新興宗教の教祖と恐怖の独裁者そのものだもの。
161名無しさん@3周年:02/12/09 22:27 ID:XPAkQ4LL
先先代の王様までは、側室という制度もあったのですが、先代の王様はとても
剛直にして潔癖な方であられたので、そのようなあやふやな物を王室から追放し
てしまわれたのです。この国の基礎を築いた、この偉大な先王様への反抗があの
女癖の悪さな
のかな、と口さがない王室すずめ達は噂していたものでした。
 国民のなかにも、そういえば第一王子と他の方があまり似ていない、頭の出来
も後の二人はあまりおよろしくない様子だ、などと疑問を持つものもいたのです
が、あえて口に出すものはおりませんでした。
 というのも、この国はとてもよく治まっていたのですが、王室のことになると
何故かタブーがあり、妙な事を言おう物なら、恐ろしげに吠える竜を載せた車を
ぞろぞろと引いて来る無法者の竜使い達が、家の周りに一日中たむろして脅す、
ということが
しょっちゅうだったのです。悪者をとりしまる役人も、竜使い達だけにはてんで
いくじがありません。大臣のなかにも竜使いの扱いに困って、はしたないことを
して地位を棒に振った者がいるほどです。
 でも、そのうち王様も年を取られかっての悪癖もおさまってこられ、お妃様の
御不幸もいやされたかに見えたのですが、宿命とは恐ろしい物です。王様の悪い
癖が、第2王子にそのままうけつがれていることが、次第に明らかになってきた
のです。




162名無しさん@3周年:02/12/09 22:28 ID:XPAkQ4LL
 学舎に巣くう遊び女などと、適当にお楽しみになっておられるうちはよかった
のですが、側近の博士の一人娘が王子に礼畏怖され、身ごもってしまい、問題は
複雑になりました。博士は森外れに住まう魔女のところで泣く泣く娘に水子の術
を受けさせま
したが、それが幾度にもおよび、ついに王様に直訴しました。
 躊躇される王様に対して、お妃様はいつになく強く御進言され、第一王子に先
だって第2王子を博士の娘と結婚させました。うすうす事情を知っていた国民
も、愛くるしい新しいプリンセスをみて、心から祝福しました。ここの国民はと
ても単純でした。
 それで割を喰ったのは第一王子です。彼の結婚話は何故かお妃様にことごとく
気にいられず、ずるずると先延ばしになっており、街衆の適齢期などとっくに過
ぎてしまっていたのです。父王や弟みたいな行動をとるには、いささか品位が高
過ぎ、しかた
なく王子はあちこちと山に登ってみたり、父王以上に公務に精を出してみたりし
てイライラをおさえておられました。
 お妃様にしてみれば、自分をいじめてきた女官や王室の小姑にすこしでもつな
がる者を、愛するただ一人の息子の嫁になど出来ない、と言う気持ちだけでな
く、散々泣かされてきた女癖の悪さの遺伝を王室から一掃したい、という気持ち
もあったのかも
知れません。といって、町屋の娘と結ばせるには、第一王子はいささか積極性に
かけ、なかなかうまくいきません。積極性が過ぎるのも困ったものですし、昔か
ら世の中はうまくいかないものだったのです。
 さて、この王国はこれからどうなったのでしょうか。なんでも、この国はあれ
ほど栄えていたにもかかわらず、このあと程なくして滅んでしまったとかで、い
までは言い伝えさえも残っていません。今となっては、お妃様と第一王子の不幸
が、この国の没落と無関係であったことを願うばかりです。

                    おしまい
163剃刀マコ:02/12/09 22:28 ID:3bJX3rV8
>>156
そうそう!
庶民にはそういうとこまでわからないのよ
164名無しさん@3周年:02/12/09 22:28 ID:qbnHXMq6
>152
このスレ初レスです(´Д`;)

>153
どうなんだろうね。その辺よくわからんないから。
とりあえず半島出身として考えてみただけです。
年月とともに様々な交配を経たりして、血そのものも
変質してきてると思うし。
さかのぼったらさかのぼるだけ、現在の日本人との
差が大きくなっちゃうから、意味が薄れるんだけどね。
165名無しさん@3周年:02/12/09 22:29 ID:7thUe935

韓国が、どれだけ叫んでも手に入れられないもの、それは皇室。
中国が、どれだけ叫んでも手に入れられないもの、それは皇室。

アメリカが、どれだけ金と兵力をつぎ込んでも手に入れられないもの、
それが皇室。
166名無しさん@3周年:02/12/09 22:29 ID:U54UnX/T
>>156
具体的にどう四段階に分けられるのか教えて。
167名無しさん@3周年:02/12/09 22:29 ID:wM3QdMGp
>>140
明治・大正・昭和天皇はカッコ良かった。
皇太后様(昭和天皇妃)の血が(ry

高円宮は昭和天皇の弟の血筋だからね。
168名無しさん@3周年:02/12/09 22:30 ID:VZeLumWj
いまいち内容がわかりにくい・・・
169名無しさん@3周年:02/12/09 22:31 ID:Y+m/A/aF
>>163>>156
外国の大統領なんて内心何を考えているかわからないぞ。
一応、儀礼上丁重に対応してるが、
内心「なんだこの冠をかぶったサルは」と思っています。
170名無しさん@3周年:02/12/09 22:31 ID:4i05P/YU
で、皇室って何の役に立つん?
171名無しさん@3周年:02/12/09 22:32 ID:zMXqlXrM
>169
外交儀礼では各個の内心などどうでもよい。
172名無しさん@3周年:02/12/09 22:32 ID:Y+m/A/aF
>>167
明治、大正だって写真はほとんど修整してあるんだぞ。
外人っぽい感じに見えるように。
173名無しさん@3周年:02/12/09 22:33 ID:U54UnX/T
>>170
宮内庁職員に存在意義を持たせるだけ。
174名無しさん@3周年:02/12/09 22:33 ID:pBw01G7z
>>170
お飾りだな。
役に立たないが、飾り程度になるぐらい。
つぎ込んでいる税金じゃ割に合わない。
175名無しさん@3周年:02/12/09 22:33 ID:lFXDkpbi
いつまでこの馬鹿どもの為に
税金を使い続けるんだ?
176名無しさん@3周年:02/12/09 22:33 ID:U86I0pZZ
>>165 それ首領様に置き換えてみろよ。 (ワラ
177名無しさん@3周年:02/12/09 22:33 ID:jCxXD9BH
 >>163 >>156
…( ゚д゚)ポカーン
儀式であってアメリカのトップのボケがそんな事心底思ってるわけが無い。

もちろん形の上でもそれだけ高い位があるだけ立派な仕事をしてるのは判るが、
わざわざ外国のトップがどう迎えるかで評価するって、そりゃあんた…
178名無しさん@3周年:02/12/09 22:33 ID:tkWEnkIq
>>172
また嘘を・・・
179名無しさん@3周年:02/12/09 22:34 ID:FLaq/soT
>>166
天皇、英国王、ローマ法王
大国の元首(日本の首相もこのランク)
中くらいの国の元首
小さい国の元首
180名無しさん@3周年:02/12/09 22:34 ID:tkWEnkIq
181名無しさん@3周年:02/12/09 22:34 ID:jCxXD9BH
 >>170
トップ狙いを起こさないため、とかどっかのスレで聴いたなあ。
182名無しさん@3周年:02/12/09 22:34 ID:0lR79xqj
>>167
昭和天皇はかっこよくないぞ。
183さじ加減:02/12/09 22:34 ID:zZF53hSu
皇族は制約があるからなぁ
好きな職についていいのなら、皇太子とか日本を代表する学者になれるだろうし。
184名無しさん@3周年:02/12/09 22:34 ID:Y+m/A/aF
>>178
マジだって。
185名無しさん@3周年:02/12/09 22:35 ID:BSZSlhhN
>>159
その数字の具体的根拠が検証不可能なところ>8万人>650万人と
450万人の移動手段及びアジア大陸の移動後の過疎化、
朝鮮半島の冬を反映した日本より遥かに悪い食料事情を、
を鑑みるにどう考えても、電波
186名無しさん@3周年:02/12/09 22:35 ID:EOAsQ+cB
>>175
キミに税金使うよりは遥かに有意義だが。
187名無しさん@3周年:02/12/09 22:35 ID:v4HLxcxS
税金泥棒の皇族は全員逝ってよし
188名無しさん@3周年:02/12/09 22:36 ID:tkWEnkIq
>>184
ソースは?
189名無しさん@3周年:02/12/09 22:36 ID:U54UnX/T
>>179
それはわかったから儀礼の丁重さはどう違うの?
作り話でなかったら教えて。
190名無しさん@3周年:02/12/09 22:36 ID:K44CmfpU
>>174
ピラミッドなんて役に立たないから壊してしまおう、なんて言う奴がいたら、あなたはどう感じる?
191剃刀マコ:02/12/09 22:36 ID:3bJX3rV8
>>177
だからー
そういう位置づけにあるっていうことでしょ?
こっちの方が( ゚д゚) 、ペッだよ!
192名無しさん@3周年:02/12/09 22:38 ID:zMXqlXrM
テキサスの田舎大統領が天皇を前に緊張しすぎてゲロ吐いた、
情けない!
とアメリカの新聞では揶揄されてましたね。
193名無しさん@3周年:02/12/09 22:38 ID:FLaq/soT
>>177
そりゃ、大統領個人が天皇のことを心底尊敬してたりはしないだろう。政治なんだから。
しかし、内心はともかく、最上級の待遇をしたからには、それを見ている自国民や
他の国の人々に対して、天皇権威を認めた事を顕したことになる
194名無しさん@3周年:02/12/09 22:38 ID:Y+m/A/aF
>>188
写真業界では常識ですな。
明治、大正、昭和初期の人は欧化思想にそまっていて
写真も顔に影いれたりして白人っぽく見えるように修正していた。
天皇も同じ。実際は写真とはぜんぜん違うよ。
195名無しさん@3周年:02/12/09 22:38 ID:jCxXD9BH
 >>189
アメリカトップに最敬礼させることができる。

  >>191
つうか言われんでも判ってるだろうそんな事。
なんでいきなり? 関係あるのか、と。いやなくてもいいから どうでもいいけどさ。
つうか俺そこまで酷いこと言って無いのになんでいきなりペッだよ、なんで喧嘩腰?
196名無しさん@3周年:02/12/09 22:38 ID:tkWEnkIq
>>185
電波といっても多くの学者が引用するほど有名なんですけど。
まあその数字に関しては議論はあるが、渡来系との混血であるということが本筋。
197名無しさん@3周年:02/12/09 22:39 ID:jCxXD9BH
  >>193
なるほどね。
まあカタチも大事だ確かに。うん。
ごめん。勢いで書いた俺が悪かったよ、ごめん・
198名無しさん@3周年:02/12/09 22:39 ID:MJYrLN6x
殆どの香具師は天皇はどうでも良いと思ってるだろ。

此処でしつこく天皇批判してるのは アカ、朝鮮、在日、シナ、社民党員 いずれかだろ。
どうせろくな奴じゃないよ。
199名無しさん@3周年:02/12/09 22:39 ID:K44CmfpU
>>176
たかだか二代しか続いていない、しかも浅ましい独裁者と、
皇室を同一視するDQN発想が新鮮ですね。
200名無しさん@3周年:02/12/09 22:39 ID:tkWEnkIq
>>194
君のデムパな常識など聞いていない。
201名無しさん@3周年:02/12/09 22:40 ID:Y+m/A/aF
>>200
ダメダコリャ
202名無しさん@3周年:02/12/09 22:40 ID:EOAsQ+cB
日本が共和制になったら、だれが大統領がいいかな?

不破?土井?大勲位?美濃部みたいな学者?
203名無しさん@3周年:02/12/09 22:40 ID:e12LRLSP
天皇こそ、日本のアイデンティティ。日本文化の象徴。
つまり、日本人のキンタマだよ。
204名無しさん@3周年:02/12/09 22:41 ID:toogm58m
天皇は「伝統あるお祭り」とか「京都の古寺」と同じ。今となってはどうでもよいが
外人に馬鹿にされるとやっぱ不快。
205名無しさん@3周年:02/12/09 22:41 ID:9+KTewBn
>>199
そのうち、天皇みたいに過去の首領さまを作ったりして。
206名無しさん@3周年:02/12/09 22:41 ID:mKQMmbks
御真影の修正については、多木耕治とかそういう名前の学者が研究していたね。
写真というより絵だったそうな。
207名無しさん@3周年:02/12/09 22:42 ID:MhH636bX
普通に多忙にみえるがなにか?
208名無しさん@3周年:02/12/09 22:42 ID:Y+m/A/aF
>>206

>>200 ほらみろ、バカめ
209名無しさん@3周年:02/12/09 22:43 ID:tkWEnkIq
>>206
肖像画と写真が違うのはあたりまえ。
ここでは写真の話をしている。
210名無しさん@3周年:02/12/09 22:43 ID:8vIp/s0H
大統領が最賓で迎えるのは
天皇と英女王とローマ法王だけです

一般に、王>大統領(民選)です。

王の中でもランクがわかれていて、
最上位に列せられるのが、イギリス女王と、日本の天皇
イギリス女王については理由はいわんでもわかるだろうし、
日本の天皇は、現存最古の王朝という格。

ローマ法王とかは、法王「猊下」という尊称を使う。
イギリス王の日本語での尊称は、明治時代になって問題になったことあり。
東洋では、王は「殿下」。が、当然イギリスが反発して、
以來、西洋の王も「陛下」となった。

日本が米に思い切りバカにされていた時代でも
大統領は天皇と握手した時だけは震えたって
エピソードは有名

大統領もだけど、ケ小平もね。
ヒビリまくりだったらしい。


ようするに、このような皇室の存在を否定するような人間が、
日本の国益を真に考えているとは思えない。
211名無しさん@3周年:02/12/09 22:43 ID:XPAkQ4LL
敗戦直後に占領軍CIE(民間情報教育局)が企図したWGIP(戦争についての罪悪感
を日本人の心に植え付けるための宣伝計画)は原爆2発でも壊滅しなかった日本人の
精神に「第3の原爆」を投下することを目的にして情報と教育分野を重点に置いた民族
精神改造の壮大な実験だった。
CIEの文書の冒頭には『日本人の心に国家の罪とその
淵源に関する自覚を植え付ける目的』『日本における伝統的秩序の破壊』などの文言が
あり周到に計画され実行されたことは今では公文書公開で周知の事実になっている
('48.2.6付CIEの文書)。
その重要な標的にされたのが戦前戦中から最も好戦的で軍部
に追従してきた朝日新聞だったのは当然であり、いまなおその影響の残滓が強く「国家」
「国民」「国益」「公益」「祖国」「伝統」「秩序」「義務」「規律」などの言葉に反発
するのは他紙と読み比べれば顕著な特徴ちなっている。

朝日新聞に近い考えの人にむかって「それでも日本人か」とその人たちを責めるのは見
当違いといえる。
彼らは無意識のうちに最も模範的で忠実なWGIP被験者になった日本
人の標本である。自分の属する国家に対する意識がない、正にWGIPの期待した日本
人像だがその呪縛から未だに解放されずにいる人たちが減りつつもなお残存するのは
やむを得ない。CIEの目論見では、War Guilt Information Program は教育と言論を
掌握することによって占領終了後も幾世代にもわたって影響力を及ぼすであろう と予
測したが、その予測は概ね当たっているようだ。
さすがアメリカ、やることが長期戦略的
でシステム思考が徹底している。長期戦略のない日本など足もとにも及ばない。
嘗てのアメリカ製のWGIPであり中国政府製の日本消滅論に注目する必要がある

http://homepage2.nifty.com/tsug/61log.htm
212名無しさん@3周年:02/12/09 22:43 ID:K44CmfpU
>>205
それじゃ、初代の首領様の立場が・・・
213名無しさん@3周年:02/12/09 22:43 ID:tkWEnkIq
>>208
はやくソース出せよ。
214名無しさん@3周年:02/12/09 22:44 ID:3ZCCtMyC
と、言うよりも、皇族は、ストレスが多い感じはあるね。
215名無しさん@3周年:02/12/09 22:44 ID:1vyjcOXS
216名無しさん@3周年:02/12/09 22:45 ID:Y+m/A/aF
>>213
少しは自分で調べろ、真実なんだから。
217名無しさん@3周年:02/12/09 22:45 ID:NDdar26+
>>206
それって明治天皇の御真影のこと?
海外に配るために修正しまくり
http://www2.chass.ncsu.edu/ambaras/Meiji-Emperor.jpg
218うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/12/09 22:45 ID:xseGZ6w8
あんまり増えるのも困るが、目くじら立てる程でもない。

そういや、皇室を抜けたがってたヒゲの殿下って今何してますか?
219名無しさん@3周年:02/12/09 22:45 ID:tkWEnkIq
>>216
おまえがデムパなことを言ってるのだから
おまえ自身がソースを出せなければそれまでの話。
220名無しさん@3周年:02/12/09 22:45 ID:U54UnX/T
>>195
最敬礼と普通の敬礼とどう違うの?
作り話でなかったら4つの敬礼の違いを教えて。
221名無しさん@3周年:02/12/09 22:45 ID:AzNn3pOU
>>210
大統領に基準を決めてもらって喜んでるんでつね(w
222名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:toogm58m
>>210
そういうこと言ってるから馬鹿にされるんだよ。糞ウヨは。
もっと自然に考えよう。
223名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:wb32NApY
大正天皇は真性キチガイだしね。
224名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:wEHzt3xV
>>213
「ミカドの肖像」でも読め。
225名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:tkWEnkIq
>>217
それは肖像画であって写真ではない。
226名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:9+KTewBn
>>212
縮地法みたいに、なんか適当なことを考えるんじゃないのかな。
227名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:yEm9uSeh
天皇は国民投票で選ぼうぜ!
228名無しさん@3周年:02/12/09 22:46 ID:mKQMmbks
多木浩二『天皇の肖像』
http://www.think-photo.net/review_translation/satow/taki.html

こういう感じで。
229名無しさん@3周年:02/12/09 22:47 ID:8vIp/s0H

日本の皇室は、世界最古の王朝である。

実は中国も韓国を羨ましがっているのが現実。

よって、この“世界最古の王朝”を捨てさることは法隆寺を焼却する事と同じで、

全く持って意味が無いし、日本にとって損なだけ。


230名無しさん@3周年:02/12/09 22:47 ID:oaKpss1T
しかしテニスして死んだヤツの葬式にいくら税金使ったんだろね。
怒り通り越して呆れるしかないよ、ほんと
231名無しさん@3周年:02/12/09 22:47 ID:jCxXD9BH
  >>220
そりゃあ最初から延々と主張してる方の人に訊いてくれよ・・・なんで1回言っただけの俺?
まあいいよ、資料引っ張ってくる。見つかったら。
232名無しさん@3周年:02/12/09 22:47 ID:cQIiFf/d
皇族一家って男子が生まれないのだよね。
愛子で終わったりして。
233名無しさん@3周年:02/12/09 22:47 ID:K44CmfpU
>>222
あなたが自然に考えた結果を発表してください。
234名無しさん@3周年:02/12/09 22:48 ID:TTYvpaTS
>>223
みたの?
235名無しさん@3周年:02/12/09 22:48 ID:9+KTewBn
>>230
2億弱だったような。
236名無しさん@3周年:02/12/09 22:48 ID:Y+m/A/aF
根が卑しい庶民はすぐ人間のランクを決めたがってしょうがない。
天皇が外国で丁重に扱われるとそんなに嬉しいのですか?
237名無しさん@3周年:02/12/09 22:49 ID:jCxXD9BH
 >>210
でも韓国のトップはWcで随分と失礼を働いてくれたな、そういえば。

はどうでも言いが、やっぱり外国の儀式・形式での権威付けに走るのは
やっぱ良く無いと思うぞ…いくらなんでも、本旨から外れてまですると誤解を受ける。
238名無しさん@3周年:02/12/09 22:49 ID:tkWEnkIq
>>228
だからそれは肖像画であって、
写真ではないって。
239名無しさん@3周年:02/12/09 22:49 ID:8vIp/s0H
>>221
君のような無教養な人間に分かりやすくする為に
大統領を持ち出しただけ。
240名無しさん@3周年:02/12/09 22:50 ID:7thUe935
>>210がイイコトイッタ
241名無しさん@3周年:02/12/09 22:50 ID:zx6l4VAf
>>230
なぜ怒る?なぜあきれる?
別に税金つかってもイイと思うが。
242名無しさん@3周年:02/12/09 22:50 ID:1vyjcOXS
デムパつうかオカルトの部類だが、こりゃおもろいわ(w

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/nanboku4-3.html
243名無しさん@3周年:02/12/09 22:50 ID:k8q1lQFd
あほか
それで葬儀関係者まるもうけじゃ
一部国民が潤ったという事・・・
244名無しさん@3周年:02/12/09 22:50 ID:U54UnX/T
>>231
調べなきゃわからないくらいならいいよ。
>>179と同じ人かと思ったの。
245名無しさん@3周年:02/12/09 22:50 ID:FLaq/soT
>>221
権威だとかそういうものは、なんだかんだいって他の国との対比でしか考えられない。
某国みたいに「うちの首領様が宇宙一ニダ!」と言い張った所で、諸外国に
認められなければ意味がない。
だから、このアメリカでの話は天皇の権威を語る上で最適な例だと思うけど。
246名無しさん@3周年:02/12/09 22:51 ID:oaKpss1T
>>235

2億あったら、何千人という飢餓で苦しむ子供達を救えるぞ。
死んだヤツのために使うのと、これから生きようとするモノに使うのと、
小学生でも分かる問題だろが
ふざけんな
247名無しさん@3周年:02/12/09 22:51 ID:toogm58m
>>210は馬鹿なウヨの振りした糞サヨのような気もしてきたw
いい加減にしてくれ、売国奴。。。
248名無しさん@3周年:02/12/09 22:51 ID:K44CmfpU
>>236
非礼な扱いを受けるよりは嬉しいと思いませんか?
249名無しさん@3周年:02/12/09 22:52 ID:AzNn3pOU
>>239
あのデムパなエピソードが教養でつか?
お気の毒としか。
250名無しさん@3周年:02/12/09 22:52 ID:mKQMmbks
>>238
これ以上アホは相手にせん。
251名無しさん@3周年:02/12/09 22:52 ID:lYvMfHDm
>>210
この話よく見るけどソース無いかなぁ?どこかに。
252名無しさん@3周年:02/12/09 22:52 ID:jCxXD9BH
 >>244
あちゃ、すまんね。役にたてんで。
俺もローマ法王と天皇が(アメトップにすれば)最大の待遇をする、程度に聞いただけだったもんで。
いやすまん。ホント。
ま、精神的にはものすごく疲れるだろうな>皇族の方々
254名無しさん@3周年:02/12/09 22:52 ID:TTYvpaTS
>>230

 それが「リアル世の中」なんだよ。

 全ての人間がお前と平等だなんて、最低限のキチガイ妄想だからな(w。



255名無しさん@3周年:02/12/09 22:53 ID:lXdkMxvO
天皇は殺したくても、殺せない。
なぜなら、日本は民主主義国家だからだ。

天皇を普通の人間にしたくでも、できない。
野に下れば、政治に利用されるからだ。

終戦直後殺したくても、殺せなかった
当時はまだ、神格視されていたからだ。

つまり、天皇は生かさず、殺さず。
256名無しさん@3周年:02/12/09 22:54 ID:tkWEnkIq
>>250
アホはおまえだろ。
議論の流れをちゃんと読めよ。
肖像画は肖像画として残ってるように
写真は写真として残ってる。

257名無しさん@3周年:02/12/09 22:54 ID:lYvMfHDm
ま、日本(世界?)最大の無形文化遺産だし。
それだけでも充分存在意義があるわけだが。
258名無しさん@3周年:02/12/09 22:54 ID:1vyjcOXS
>>238
当時の「写真」とは「肖像」でもあったりしたのだ。
259名無しさん@3周年:02/12/09 22:54 ID:Y+m/A/aF
>>248
まあそりゃそうだけど。
天皇がどの国の大統領とおなじランクだとか、あの国王と同レベルだとかいう
話題は聞いていて情けないね。
260名無しさん@3周年:02/12/09 22:54 ID:SvONmQkh
宮内省が一出版社に言うべきことでもないと思う。
まさか皇族の方々が気分を害した訳でもあるまいに。
261名無しさん@3周年:02/12/09 22:55 ID:8vIp/s0H
210について

別に天皇とローマ法王とエリザベスを最高待遇で迎え入れるのは
アメリカだけじゃないよ。
殆どの国で、そうだよ。
別にアメリカだけじゃない。

しかし、ここでアメリカを持ち出したのには理由がある。
普通の国は、“最高待遇でお迎えする人間はもっと多い”ということ。
特に貧乏国なんかは、日本の首相だって最高待遇で迎える。
つまり、“超大国ほど最高待遇で迎え入れる人間が少ない”ということ。

そして、一番少ないのがアメリカだという事。

分かった?

何も“外国を使っての権威付け”では無いのだよ!

分かった?
262名無しさん@3周年:02/12/09 22:55 ID:BSZSlhhN
>>246
君の給料の生活費以外、
すべてを差し出しても、飢餓に苦しむ子供達を何人も救えるぞ

つーか、ギャグ?
263名無しさん@3周年:02/12/09 22:55 ID:jCxXD9BH
 >>244
検索したらこんなのもあった。
…が、これも2chのログというのがイマイチ…
 > アメリカ大統領がゲストを迎えると時の序列は
 > 1、空港にてホワイトタイで出迎える
 > 2、空港にてスーツ姿で出迎える
 > 3、ホワイトハウスの玄関で出迎える
 > 4、ホワイトハウスの執務室で出迎える
 > 
 > 1が適用されるのは世界で3人。
 > ローマ法王・英国君主・天皇陛下
 > 2が適用されるのは大国の元首級
 > 日本国首相は元首ではないが2が適用されることが多い。
 > 3は小国の元首級
 > 豊田大酋長はこれが適用されるはず。
 > 4は外務大臣クラス
264名無しさん@3周年:02/12/09 22:55 ID:0mWCoC6Q
天皇皇族に私的な時間なんて存在してないような気もするが
265名無しさん@3周年:02/12/09 22:56 ID:zMXqlXrM
>>236
自分の税金で外交事業をしに国外へ行ったのなら
やはりその人を丁重に迎えてもらいたいと思う。
テキトーに扱われるというのは税金をドブに捨てられたような感覚に近い。
266名無しさん@3周年:02/12/09 22:56 ID:BQcD9V9p
一番少ないのはロシアだと思うけどな
267名無しさん@3周年:02/12/09 22:56 ID:tkWEnkIq
>>258
それは当時のこと。
今はそれが肖像画であることは常識であり、
写真として撮られたものまで修正されてるかのような
デムパはおかしいだろ。
268名無しさん@3周年:02/12/09 22:56 ID:Y+m/A/aF
>>264
SEXも公務ですか?
269名無しさん@3周年:02/12/09 22:56 ID:8Dp2d9tz
>>246はアレだな
街頭募金やってる連中と同じ精神の持ち主


それをやる時間で働いてその金を寄付しろよとw
270名無しさん@3周年:02/12/09 22:57 ID:jCxXD9BH
まあどこに行くにもマスコミに囲まれ、一挙一動を常に思慮して動かなけりゃならない
その心労は俺には測りしれんくらい大変だろうなあとは思う。
271名無しさん@3周年:02/12/09 22:57 ID:Qq/D0W4z
ほんと、外務省に巣食っているアホ大使に比べれば、
よっぽどましかもしれないよ。
昼間っから毎日水泳してますなんて豪語してる大使、及び
大使館員の言葉を10何年前かにこの耳で聞いたもんね。
非先進国の大統領とのコネも持たずなかなか会って貰えない
大使だってそこらじゅうにいるよ。

いい意味で日本の権威を作ってくれてるよ、実はね。

という漏れも工房の頃は天皇なんていなくていいと思ってたけど、
今は敢えてなくす必要ないとおもてる。というか、今のStatusなら
いた方がいいと思うよ。
少なくとも日本の役に立ってると思われ。
272名無しさん@3周年:02/12/09 22:57 ID:I51YFrjd
天皇や皇族に取り立ててどうこうと言う感情はないが、
それを出汁にして利益を得ようとする集団や政治家がいるのが
どうしても許せない。
273名無しさん@3周年:02/12/09 22:57 ID:8vIp/s0H
>>266

共産圏や旧共産圏などの国は抜かしてね。
274名無しさん@3周年:02/12/09 22:57 ID:Y+m/A/aF
>>267
写真で撮ったものも修正されていたの。
275名無しさん@3周年:02/12/09 22:57 ID:1vyjcOXS
>>263
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3d3cc9e8d1f6e.html

> 210 名無しさん 2002/08/17 15:40:44 ID:YBXPVdrZ0J
>
> 「さま」は必須
・・・
276名無しさん@3周年:02/12/09 22:58 ID:Y2+U30k3
>>236
西洋の貴族ってランクわけ好きそうだけど。
277名無しさん@3周年:02/12/09 22:58 ID:0mWCoC6Q
>>268
そうだろ。子孫残すためにな。
278名無しさん@3周年:02/12/09 22:58 ID:lYvMfHDm
>>268
ある意味そうだろうな。しかも最重要の。
279名無しさん@3周年:02/12/09 22:58 ID:jCxXD9BH
 >>275
んー
280名無しさん@3周年:02/12/09 22:59 ID:tkWEnkIq
>>274
ほら、こいつの主張はこれだよ。
281名無しさん@3周年:02/12/09 22:59 ID:koGP7ftB
愛子たんがご初経を迎えられるまでは忠誠を誓います
282名無しさん@3周年:02/12/09 22:59 ID:weAF3OD7
正直、仕事と言える程働いてはいないんだから間違ってはいないわな
283 :02/12/09 22:59 ID:G2cFbiw8
皇族なんてプライバシーないし、サヨから憎まれるし、引きこもれないし、

頼まれてもなりたくない。
284名無しさん@3周年:02/12/09 22:59 ID:7thUe935


戦前に、日本を訪問したアインシュタインが残した言葉に次のようなものがあることは広く知られたことである。
即ち、「世界は進むだけ進んでその間、幾度も闘争が繰り返され、最後に闘争に疲れるときが来るだろう。
その時、世界の人類は必ず真の平和を求めて、世界の盟主は武力や金力でなく、あらゆる国の歴史を超越した最も古く、
且つ、尊い家柄でなければならなぬ。世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰り、それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならぬ。
我等は神に感謝する。天が我等人類に日本という国を造っておいてくれたことを」である。

285名無しさん@3周年:02/12/09 22:59 ID:1vyjcOXS
>>275
・・・に他意は無い。
以下略のつもりが無言になっちまったい。
286 :02/12/09 23:00 ID:8e8KmAof
つーか、
秋篠宮って過去の中絶騒ぎにしろさ、DQNなことが多すぎるんで
宮内庁も慌ててこんな雑誌にいちゃモンつけてきたとしか思えないんですけど。

皇太子はいい人だから煙が立たないような人だし。
287名無しさん@3周年:02/12/09 23:00 ID:K44CmfpU
>>246
>2億あったら、何千人という飢餓で苦しむ子供達を救えるぞ。

救えません。
日本がいくらかけて北朝鮮に米支援をしたと思ってるんですか?
お金や食料をいくら援助しても、飢餓を解決することはできませんよ。
一時的に胃袋を満たしても、全く意味は有りません。
288名無しさん@3周年:02/12/09 23:00 ID:Y+m/A/aF
>>276-277
是非公務を拝見したいものですなあ。
289名無しさん@3周年:02/12/09 23:00 ID:2SLzeQOZ
「取材内容には十分な裏付けがあり、自信を持っている」とは言えなかったのね。
290名無しさん@3周年:02/12/09 23:02 ID:6LY4fYww
>>246
発想が小学生だな。
291名無しさん@3周年:02/12/09 23:02 ID:zVVcCK1c
地上波で2ちゃんねる生中継とかしたら時代が変わると思うけどね
292名無しさん@3周年:02/12/09 23:02 ID:0mWCoC6Q
>>288
出歯亀は良くないぞ
293名無しさん@3周年:02/12/09 23:02 ID:1vyjcOXS
>>291
意味わかんねっす。
294名無しさん@3周年:02/12/09 23:03 ID:U54UnX/T
>>263
ありがとう。
だけどよくわからないね。
害務省が大金ばらまいてるから歓迎されるのかもしれないしね。
295名無しさん@3周年:02/12/09 23:03 ID:zMXqlXrM
>>272
天皇廃位で怖いのはそこだよね。
「元」天皇の「集客力」の恐ろしさ。
一国民になれば信教の自由、政治活動の自由も保障されるわけだから。
296名無しさん@3周年:02/12/09 23:03 ID:eNOddoFv
英国王室みたく、好き勝手にマスコミに書かせればもちっと愛されるのに。

何かわけわからん圧力がかかりそうな風聞が立つような状況で
前時代の亡霊を見させられているようで厭だ。
297名無しさん@3周年:02/12/09 23:03 ID:lXdkMxvO
馬鹿とハサミは使いよう。

皇族も使いようによっては役立たせることができるワケ。
皇族は役に立たないとか言ってる香具師は、発想が乏しいだけ。

レベルからいうと
「パソコンは使えん」とか言ってる親父と同じレベル。

オマエが、使えないんだよ!!
ってこと。
298名無しさん@3周年:02/12/09 23:04 ID:1vyjcOXS
>>292
イヤイヤ。
中世欧州においては、王族の出産さえも下々に公開されたと言うではないか。
ここはバサッとこ(ry
299名無しさん@3周年:02/12/09 23:04 ID:CPeE+Rfr
結局、天皇なんて生きてる間に関わりを持つ可能性のほうが低いわけで、
そんな奴らがどうのこうのと言われても、どうしようもないというか・・・
300名無しさん@3周年:02/12/09 23:04 ID:lFXDkpbi
>>287
北朝鮮の飢餓じゃないんじゃないか?
今テレビCMで300円で何人かの救えると
トキオの山口も言ってるよ

ちなみに俺は246ではないよ
301名無しさん@3周年:02/12/09 23:04 ID:8vIp/s0H
外国との文化交流に これほど うってつけの人達はいない。

302名無しさん@3周年:02/12/09 23:05 ID:y/GOOXfC
関係ない話題の極地だな。
303名無しさん@3周年:02/12/09 23:05 ID:lYvMfHDm
>>296
英国王室は愛されているのだろうか、、、少なくとも日本皇室よりは、、、
304名無しさん@3周年:02/12/09 23:05 ID:Y+m/A/aF
>>295
廃位ではなくいなくなればスッキリするんだよな。
例えばタリバンが国王を追放したように。
305名無しさん@3周年:02/12/09 23:06 ID:1vyjcOXS
>>297
同じ理由で。
モノを捨てる勇気ってのも必要ですよね。

この師走の時期なら、な(りゃ
306名無しさん@3周年:02/12/09 23:06 ID:qzZugfEx
まあ、あんまり皇族苛めるな。宮内庁が一番困るだろ、制度がなくなって
一番最初に仕事がなくなる。
307名無しさん@3周年:02/12/09 23:06 ID:TTYvpaTS


皇室にカネ使うなって言ってる馬鹿は、

たとえば、民間企業でどれだけ無能な社員が馬鹿高い給料とって安穏と暮らしてるか

とか、そーいう「無駄」は全く見えてないんだよね(藁。

よーするに、見えやすいところしか見てない(w。


 「 ア タ マ 悪 い 」

って表現がぴったりなんだけどさ・・・・。

ねぇ、あんな無能な上司ドモが、給料を半分にでも減らせば、「飢餓の子供たちが何人救えるか」(禿藁!!

また、そんな無能な親からもらって無駄に使う君たち無能なお子ちゃまのお小遣いを全額削れば、

「世界中の可哀想な子供たち」を何人助けられるかね〜(藁。


つまり、そーいう事なんだよ。

自ら変える努力もせず、他の文句ばかり言う香具師は、人間の質として最低ランク。

皇室の存在に厳しい事言ってるソコのチミ、チミは自らどんな社会貢献努力をしてます(禿藁?

308名無しさん@3周年:02/12/09 23:06 ID:jCxXD9BH
とはいえ「飾り」だといわれようとも、なんらかの「権威」は国のてっぺんに必要な気がする。
天皇が権威かってのは言葉使いが色々面倒かもだけど。

309名無しさん@3周年:02/12/09 23:06 ID:0mWCoC6Q
>>298
こらこら、あれには一応訳があるだろ(w
310名無しさん@3周年:02/12/09 23:07 ID:5f/wHXus
つーか、日本の財産だろ。皇室そのものが。

>>296 あんな野蛮な白人の王室と比べるなよ。アイツらの歴史なんて
たかが知れてるゾ。
311名無しさん@3周年:02/12/09 23:07 ID:CPeE+Rfr
>>287
北朝鮮に限定してるのは何故?
あと北朝鮮の場合は、支援した米のほとんどが豚や軍に回されて、
民間が食うには金を払うしかないわけで。
312名無しさん@3周年:02/12/09 23:07 ID:6LY4fYww
皇族が外交にどれだけ貢献してるか・・・。
どんなけ金もらってても足りねーよ。
プライベートなんて無いし。たとえ皇族になれても絶対に嫌。
313名無しさん@3周年:02/12/09 23:07 ID:Y+m/A/aF
>>308
権威がいままで何かやくに立ちましたか?
俺には負の面しかなかったように思えるが。
314名無しさん@3周年:02/12/09 23:07 ID:0mWCoC6Q
>>304
一族郎党皆殺しにしない限り、利用されちゃうだろうな
現在じゃそれは無理だから、なるべく毒にも薬にもならないようにするしか
315名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:lYvMfHDm
権威だけで権力を持たない存在というものがどれだけ貴重なことか。
316名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:AzNn3pOU
>>307
必死過ぎて見ていてイタいのでほどほどにしてください。
317名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:JDxjaaO0
>287
それは北朝鮮だからだろう。
318名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:FLaq/soT
天皇制を批判してる奴等はさ、
国家というものが、警察と軍隊さえ掌握していれば何とかやっていけるとでも思っているんだよ。

いくら強い警察や軍隊をもっていても、国民に信任されていなければならない。
そして国民に信任されるには何が必要か。いろいろ必要なものは挙げられるけど、
第一には伝統とか宗教性とか、そういう古めかしいものの権威だよ。
二千年もの長きに渡って脈々と続いてきた天皇家に、権威がある事は言うまでもないだろう。

伝統だの権威だの言うと、ここで天皇制を否定する人たちは笑うかもしれないが、
どこの国だって政体を維持するのにこういったものの力は必要。
アメリカとかドイツとか、世襲制の君主がいない国であっても、大統領の就任の際の
宣誓には必ず「神」の名が入っている。そういった伝統だとか宗教だとか一見
非合理的なものによって政体の正当性を主張している。

かつて、伝統だの宗教だのといった、非合理的なものを否定しようとした勢力があった。
社会主義の国々だ。こうした国は世襲制の君主や宗教を禁止して、法だとかそういう
理性の力だけで国家を支配しようとした。そして、知っての通り、そういった国々は
1980年代から90年代にかけて悉く崩壊した。
(これを読んだ無学な人たちは、俺が「理性」というものに対して否定的に書いている
ように思ってそこを突っ込んでくるかもしれないが、俺の考えている理性とは
多分君たちの考えている「理性」という言葉とは違う)

要するに、そういった伝統的な力を否定する試みは、既に失敗に終わっているんだよ
319名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:4dKJMS3U
>>307
目立つもんでは銀行員だな、
320名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:8vIp/s0H
>>307

同意

そういう奴らに限って、自分は何も寄付なんてしてない。w

社会党がかつて叫んでましたね〜

「国防予算を全てアフリカに寄付すれば、飢えた子供達が全員救える!」って

ようするに、バカな社会党と同じって事
321名無しさん@3周年:02/12/09 23:08 ID:9+KTewBn
昭和天皇は、某首領様みたいにアメリカ軍相手に獅子奮迅の
大活躍とかしなかったのかな。
322名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:jCxXD9BH
  >>313
何か具体的に役に立つ、というのを目に見せろというと無理かもね。
ただ、なんつうかな、うーん。
323名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:Y+m/A/aF
>>312
皇室がやってるのは外交ではなく
単なる親善のレベル。
外交と親善を混同するな。
324名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:Qq/D0W4z
>>294
権威とは歴史が作る物である。
で、天皇家が世界で最も歴史が古い。

あの、マッカーサーも天皇制を潰そうといきまいて日本に
やってきたのに、オーラに負けてその存在意義を認め
るに至った。

で、あった人は殆どの人が言っているけど、ほんとにオーラを
感じるらしいよ。やはり歴史が受け継ぐ天皇家で、天皇として
育てられると、そりゃ2chに巣食ってるドキュソどもとは訳が
違うんでしょうなぁ。

あぁ、漏れもドキュソだ、文句あっか? はぁ?
325名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:EszyVUot
>>313
明治維新とか思い出してみ?
326名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:jCxXD9BH
 >>313
とはいえ無くなるともっと負の面が出ると思う。たぶん。
327名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:8e8KmAof
もしかしたら宮内庁の中で、
「秋篠宮がDQNでにわとりばっか追っかけて公務しなくて代わりに高円宮が行ってる」
って噂が立っててそれがマスコミに漏れたのかもしんないョ。
328名無しさん@3周年:02/12/09 23:09 ID:0mWCoC6Q
>>313
あるプラス面よりも、無くすことで発生するマイナス面が大きいんじゃないか?
元皇族ってだけで看板やらに利用されそうだし、自民党とかから出馬もありえそうだ。
329名無しさん@3周年:02/12/09 23:10 ID:zMXqlXrM
>>304
余計に混乱するって。
そのアフガンもそうだし、イランもそうだった。
330名無しさん@3周年:02/12/09 23:10 ID:0mWCoC6Q
>>323
親善も外交の一部だろ
331名無しさん@3周年:02/12/09 23:10 ID:jCxXD9BH
そだそだ、明治維新は好例かな。
332名無しさん@3周年:02/12/09 23:10 ID:K44CmfpU
>>300
>>311
分かりやすいかと思って。
北朝鮮は、飢餓と貧困の原因である独裁政権が崩れない限り、いくら支援しても穴の開いたバケツに水を注ぐようなもの。
333名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:6LY4fYww
>323
なかなか笑える意見をありがとう。
334名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:U3ZnAGhC
最近、新潮は韓国焼酎のコマーシャルを入れてるよな。
新潮は既にチョンマネーの操り人形!?
335名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:lFXDkpbi
>>307
お前のが馬鹿じゃないか?
お前の上司の給料を減らした金が
税金や寄付にいくのか大馬〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鹿!
336名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:1vyjcOXS
日本の外務省がダメなのは、皇室が存在するのと何か関連性はあるのでせうか。
337名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:bjL65KpO
皇室がどれだけ外交に役立ってるか理解できないDQNがいるようだ。
338名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:yEm9uSeh
皇族も週刊誌読むの?
339れっさーぱんだらすかる ◆/Oz21JaoVI :02/12/09 23:11 ID:h2rhXLzn
鼻くそもほじれない。お尻もかけない。エロ本もエロビデオもダメ。
ハンバーガーも吉野家もタバコも賭け事も全部ダメ。

なんだかんだいってもエライよ。ヤツらは。
340名無しさん@3周年:02/12/09 23:11 ID:jCxXD9BH
 >>338
少なくとも周りの人はよんでるんじゃない?
341名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:Y+m/A/aF
>>330
外交は政治的なもの。
親善は非政治的なもの。
342名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:wB7r3Dow
>>300

よく使われる比喩であるが完全な数字のごまかしで現実にはあり得ない。
食料費だけを考えてやってるけど現実には食料を子供に与える という行為の為には
食料を買う以外の労力、金が大きい。

343名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:I51YFrjd
日本人よ、皇族が国民から完全に見放された室町時代を思い出せ。
344名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:8vIp/s0H
権威と権力を分けている点が 非常にイイのだよ。

権威=天皇
権力=総理大臣

アメリカ大統領は権威と権力の両方を兼ねているから、
クリントンが不倫したときには必要以上に叩かれた。
345名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:02Ev+dSa

まあ、皇室なんてパンダみたいなものなんだから、
寝ているからって怒るなよ・・・・・
346名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:TTYvpaTS
>>308

そうすると、大統領制ということになるが、

日本人は昔から「突出した権力」が一極に集中するのを嫌う民族性がある。

そういう意味では、「実質何の権力も持たない」TOPを戴いている方が、日本人的

には都合がよいのよ。


・・・だって、「出る杭は打たれる」とかで、足引っ張るのが好きな民族だろ?日本人って。
このスレみてても証明されているし。
     ↓
天皇家に対するブサヨの精神異常的な反応なんか、皮肉な事にまさに「出る杭を打つ」とゆー
もっとも「日本人らしい」反応(w。

 ・・・↑こういう人間達が、早く絶滅しない限り「象徴のトップ」ってのはなくならないだろーねー(w。

347名無しさん@3周年:02/12/09 23:12 ID:lFXDkpbi
>>337
別に皇族じゃなくてもよいのでは?
348ACNクルー ◆EMZHGo6oyI :02/12/09 23:12 ID:1pRwiX5M
>>293
ある意味人間の生の感情を誰もが普通の環境で見れる、この場合は
watch的というよりはsee的なんだろうが、そんな状況になったとき、
皆が逝ってしまうか、祭になるかということ。
349名無しさん@3周年:02/12/09 23:13 ID:CPeE+Rfr
>>339
何も無けりゃ無いなりに楽しみを見つけるもんだよ。
350名無しさん@3周年:02/12/09 23:13 ID:wB7r3Dow
>>313
日本の文化財、伝統の保護

皇室は諸外国に行くだけで親善になる。
政治家の場合は「親善」は馬鹿馬鹿しい援助とかの約束とセットだからな。
351名無しさん@3周年:02/12/09 23:13 ID:N3tBdf4+
>345
そうそう、珍獣と変わらないな。
352名無しさん@3周年:02/12/09 23:13 ID:6LY4fYww
>347
王族・法王・皇族・その他にしかできないものがある。
353名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:5f/wHXus


こ こ は、皇 室 の 価 値 も 分 か ら な い、

引 き 籠 も り の 低 脳 馬 鹿 サ ヨ を い じ る 

ス レ で す か?





354名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:/gVPmAKG
>>284
ある意味すごいよね。同じ血筋(しかも男系)が少なくとも1500年は
続いてるんだもんね。
絶えちゃいそうだけど…。
355名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:0mWCoC6Q
>>341
親善は非政治的な目的であっても、政治に利用できるだろ

天皇が外国を親善訪問すれば、日本とその国の友好関係を他国にアピールしているのと一緒
356名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:BQcD9V9p
>>321
皇族軍人は兵士としてひ弱すぎて使い物にならなかったとか
357名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:Y+m/A/aF
>>336
そうだね。
戦後処理は天皇がいるせいで少しも進展しない。
そのせいで日本は全く信頼がない。
358名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:1vyjcOXS
>>308 >>344
たとえばドイツ式(首相・大統領)はどうでせうか?
359名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:CPeE+Rfr
>>337
皇族ってそんなに力ないじゃん
360名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:jCxXD9BH
 >>345
そのパンダになれるかっつうと辛いんだよなあ。
一挙一動をマスコミによって日本中に知らされる身だよ。
361名無しさん@3周年:02/12/09 23:14 ID:N3tBdf4+
352には妄想癖があるようですな。
362名無しさん@3周年:02/12/09 23:15 ID:5E54AfY1
アインシュタインは1922年(大正11年)に来日し、日本に対して次のようなメッセージを残した。

「近代日本の発展ほど世界を驚かしたものはない。その驚異的発展には他の国と違った何者かが
なくてはならない。果たせるかな、この国の歴史がそれである。この長い歴史を通じて、一系の
天皇を戴いてきた、という比類ない国体を有することが、それこそ今日の日本をあらしめたので
ある。私はいつもこの広い世界のどこかに、一カ所くらいはこのようように尊い国がなくては
ならないと考えていた。なぜならば世界は進むだけ進んで、その間、幾度も戦争を繰り返したが、
最後には、闘争に疲れる時が来るであろう。この時人類は、必ず真の平和を求めて、世界の盟主
を挙げねばならぬ時が来るに違いない。その盟主こそは、武力や金の力ではなく、あらゆる国の
歴史を超越した、世界で最も古く、かつ尊い家柄でなくてはならない。世界の文化は、アジアに
始まって、アジアに帰る。それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない。我々は神に感謝
する。神が我々人類に日本という国をつくっておいてくれたことを」。と
363名無しさん@3周年:02/12/09 23:15 ID:1vyjcOXS
>>348
要は特定の勢力に洗脳されるおそれがあるって話しだね。
364名無しさん@3周年:02/12/09 23:15 ID:Y+m/A/aF
>>355
天皇を政治的に利用していいのか?
365名無しさん@3周年:02/12/09 23:15 ID:GgbllGEz
テニス中に死んじゃったのがどうにも心象を悪くしていると思われ
366名無しさん@3周年:02/12/09 23:15 ID:8vIp/s0H
>>347
ほう
じゃあ 誰がいい?
お前が外国に言ったって、大統領なんかは握手もしてくれないぞ
役立たずでおわるだけ
367名無しさん@3周年:02/12/09 23:15 ID:N3tBdf4+
>353
いえ、貴殿の一本釣りです。

気にせずに次いきましょう。
368名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:ikvE9Scv
>>325,343
無理だ、まだ産まれてない
369名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:5E54AfY1
「皇帝」とは、歴史的な権威の継承や、諸王の中の王というものがなければ、
国際的にはなかなか認められません。広大な領地を持ち、大英帝国と称した
イギリス国王が「皇帝」を名乗れず、インドのムガル皇帝を継承する形で
「皇帝」と称し、インド独立とともに「国王」に戻ったのがいい例でしょう。
「皇帝」と称して、国際的に認められたのは他にもあります。
オーストリア皇帝、ロシア皇帝、ドイツ皇帝、オスマン・トルコ皇帝、
エチオピア皇帝、中国皇帝、そして日本の天皇などがそうでしょう。
そもそも「エンペラー」の語源とは、ローマ帝国のローマ皇帝が、
「アウグストゥス・インぺラトル」と称したところからきています。
オーストリア皇帝は西ローマ帝国を継承し、ロシア皇帝は東ローマ帝国を継承している。
ドイツ皇帝は、ドイツを統一したプロイセン国王が、諸王の中の王として皇帝の位に
ついたナポレオン、ナポレオン三世の後を、わざわざベルサイユ宮殿まで行って継承している。
オスマン・トルコ皇帝は、イスラム世界における最高の教主「カリフ」の地位を
受け継いでいるため、ヨーロッパ人からも皇帝として認められた。
エチオピア皇帝は、ソロモン王の直系とされ、エチオピアをアフリカの強国に
築き上げたことで、ヨーロッパ人にも皇帝として認められた。
中国皇帝は、秦王が中国を統一して皇帝を称した(始皇帝)わけで、諸王の中の王
という立場で中華文明を継承してきた。
ちなみに英国王が継承したインドのムガル皇帝とは、チンギスハーンの
モンゴル帝国を継承しています。
日本の天皇がヨーロッパ人から「皇帝」として認められたのは、日本が日露戦争に
勝ったこともあるかもしれませんが、やはり世界最古の王家であることが大きいでしょう。
そして天皇は世界で最後に残った皇帝(エンペラー)です
370名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:TTYvpaTS
>>353








      そ  う  で  す  よ  ー    (w 









371名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:toogm58m
テニスじゃなくてサッカーだろ。
372名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:lYvMfHDm
>>365
テニス?
373名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:jCxXD9BH
 >>364 
結果として、でしょ。
374名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:TRopOPaV
そうそう、皇室は日本の貴重な財産。
なんですぐ役に立たないとか必要ないとか言う人がいるんだろうね。
それじゃ仏像破壊したタリバーンと変わんないって。
375名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:EszyVUot
>>358
それは王様を大統領に変えただけ。
しかも伝統もなにも無いから、まさにいるだけ。
376名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:U6h15c+e
秋篠宮家のトップは佳子タンです。だから他が叩かれてもいいのです。
377名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:jCxXD9BH
スカッシュじゃ?
378名無しさん@3周年:02/12/09 23:16 ID:tceltLgx

こんなこと言うのもなんだけど。




俺のぢいちゃんが10人いたら、日本は勝ってたぜ?
379名無しさん@3周年:02/12/09 23:17 ID:Y+m/A/aF
>>373
結果として、政治的に利用して良いのか?
380 :02/12/09 23:17 ID:4GHYMqzA
しかし、本当にサヨほどアホはいないな。
自衛するための自衛隊に反対するなら、
おまえらが命張って国を守れるのかとききたい。
まあ、大抵はこういう奴らに限って、すぐ逃げるか、裏切るんだけどね。
381名無しさん@3周年:02/12/09 23:17 ID:jCxXD9BH
 >>378
おう、豪気だな。がんがれ。
382名無しさん@3周年:02/12/09 23:17 ID:AzNn3pOU

珍獣飼ってる気分なんだよ、皇室見るにつけ。
でもってその珍獣が立って喋ってるのに違和感感じるんだよ。

ま確かに外交に役立つよなと思うよ。
ジャイアントパンダも国際社会じゃ大活躍だもんな。
383名無しさん@3周年:02/12/09 23:17 ID:h9t5WLii
多忙だと思うが、正直いらない公務だらけだと思うが。。。
384名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:EszyVUot
>>378
よお、江田島君
385名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:1vyjcOXS
>>375
うん。
だからその「変えただけ」ではダメなのかな、と。
386名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:N3tBdf4+
>374
あれは文化財だが、
これは文化財ではないって。
387名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:jCxXD9BH
 >>379
…政治利用って言葉に最初から悪意もってない?
天皇がするのは親善だよね、んでその後は政治家達の世界であって、その。
388名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:NBT3XHIH
>>364
いい悪いの問題じゃなく、現象だけ見たら皇族の外国訪問は
かなり政治的な行為だぞ。
389名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:EmJ5DYPJ
>>378
どこに?スカッシュでか?
390名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:Qq/D0W4z
>>347
少なくとも総理大臣や、ましてや大使にどれほどの権威を
アングロサクソンが感じるのか?
また、日本の歴史の中で時の権力者がどれだけ天皇を
利用してきたのか。もちろん利用されている以上、負の面が
出ることもあるが、その一方で日本が脈々と生き続け、これ
だけの文化を築き上げた中で、天皇制が(全てではないが)
上手く利用されていたと思うよ。
391名無しさん@3周年:02/12/09 23:18 ID:U54UnX/T
雅子の意識では外遊=旅行みたいだったね。
記者会見で言い直してるのみて感じたよ。
392名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:CPeE+Rfr
>>383
今までやってて、意味は無いけどやめる理由も無いから続けてるだけだよねぇ・・・
393?1/4?3?μ?3?n???R?u¨?N:02/12/09 23:19 ID:NEJ2hoEi
>>378
江田島さん?
394名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:toogm58m
天皇は「伝統あるお祭り」とか「京都の古寺」と同じ。今となってはどうでもよいが
外人に馬鹿にされるとやっぱ不快。


395名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:K44CmfpU
>>357
おいおいおい・・・
本気かい?
396名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:zMXqlXrM
天皇が居なかったら
毎年2兆円ずつの賠償と謝罪を月一回することくらいは
義務付けられていたかもしれないな。
397名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:EszyVUot
>>385
だめ、天皇を超える権威には絶対になれない。
そんなものには意味がない。
398名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:jCxXD9BH
 >>392
んな事無いと思うぞ。
続ける事、続いてる事の意味が判らない?
399名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:5E54AfY1
400名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:0mWCoC6Q
>>379
明らかに利用しているんじゃなかったら大丈夫だろ
401名無しさん@3周年:02/12/09 23:19 ID:1jVkhKwn
天皇制批判は当然でしょうね。少しずつ市民の思いが届いているようです。

【天皇家滅殺】原子力資料情報室 成田空港反対派の勝利は近い
反天皇制運動連絡会(反天連)
http://www1.jca.apc.org/aml/200002/16442.html

「日の丸・君が代」強制反対の意思表示をする集会
 13時半/宮下公園(渋谷駅)/発言:高木仁三郎ほか
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
  ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
402名無しさん@3周年:02/12/09 23:20 ID:c82dS1Gi
どうせ天皇を批判してるのは在日だけ。
403名無しさん@3周年:02/12/09 23:20 ID:qzZugfEx
皇室ネタは相も変わらず、クッセースレだな。
404名無しさん@3周年:02/12/09 23:20 ID:jCxXD9BH
 >>401
…( ゚д゚)
滅殺とは穏やかで無いな。
405名無しさん@3周年:02/12/09 23:20 ID:lXdkMxvO
エンペラーか・・・
アメリカがいくら、金持っていても、世界中に戦争しかけても
エンペラーだけは無理だな。

「アメリカン☆エンペラー」
うわっ!インチキくさっ!!
406名無しさん@3周年:02/12/09 23:20 ID:N3tBdf4+
>396
そんなことしたら、既に世界は崩壊してるな。
それも面白かったが。
407名無しさん@3周年:02/12/09 23:20 ID:2Zb78XEK
つーか、青木とか野中とか亀井とか古賀とかよりは
100万倍日本の役に立っている。
408名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:1vyjcOXS
>>387
超えないとダメなの?
仮に超えるとしても、皇室の代わりじゃ「神」になっちまうよ。
409名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:YevpfGZx

( ゚ Д゚)<>>336 皇室がなかったら、もっと最悪のことになっていただろうな。

外務省なんて売国以外何もできない馬鹿の集まり。支那、朝鮮半島と
日本の関係を見ろよ。
中東外交も皇室無しでは何もできない。
この前、両陛下がポーランドへ行ったが、ポーランドなんかも皇室が
いなかったら今の良好な関係も築けなかったもんね。
410名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:Y+m/A/aF
>>390
俺から言わせれば、君達が言ってるのは例えば
アフリカで割礼という儀式があるが、どんなに体に害があろうとも
何千年と受け継がれた習慣だから守りとうさねばならないといっている
アフリカの老人たちと同じレベル。
411名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:N3tBdf4+
>399
捏造だらけのを引用するんじゃないぞ。
412名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:9+KTewBn
でも
1965年京都大学卒、厚生省入省、主席内閣参事官、老人保健福祉局長から現在保険局長。
の羽毛田信吾ごときに文句を言われたくないよな。

413名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:0mWCoC6Q
>>407
でも、そいつらは国民に選ばれているんだよな…
414名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:cQIiFf/d
>>357
戦後GHQが日本を民主化にする為に天皇を利用したから。
415名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:w7ObOvB3
天皇なんか要らない。
416名無しさん@3周年:02/12/09 23:21 ID:YJrXKlPl
世界中で、文化を持つ大半の国は
いくら経済が発展しようと、こればかりは金で買えない
「長い歴史、伝統を持つ物」に敬意を払う。
ゆえに天皇には敬意を払ってくれる。そしてその文化を持つ日本にも敬意を払う。
天皇は存在するだけに訳にたっているんだけどね。

天皇制を無くすとしたら、世界中に伝統と歴史に価値を感じない社会になった場合だな。
417名無しさん@3周年:02/12/09 23:22 ID:jCxXD9BH
  >>410
割礼と天皇の存在は全然違うだろ、
一人の人の成長と、
国のトップ的存在、
どうやったら混ぜれるんだ?
418名無しさん@3周年:02/12/09 23:22 ID:EszyVUot
>>410
天皇居てもプラスになりこそすれ、全然害にならないじゃん。
419名無しさん@3周年:02/12/09 23:22 ID:FLaq/soT
いいか。要するにこういう事だ。
そもそも国家というものには二人のリーダーが必要なんだ。

日本の場合、今一人目のリーダーは小泉だ。
しかし、ちょっと前までは森だった。そしてその前は小渕だった。
一人目のリーダーはこのように1年や2年でしょっちゅう変わるが、
これはまあ政治的な力のバランスとか世論を反映しているので仕方が無い。

しかし、もしリーダーが一人だけだった場合、こうやって1年や2年でしょっちゅうリーダーが
交代してしまっては、国家というものが安定しない。
そのために、「二人目のリーダー」が必要な訳だ。

それが日本の場合、天皇という事になる。天皇は死ぬまで何十年も変わる事がない。
たとえ死んでもその息子が自動的にその地位を継ぐので安定している。
だから、一人目のリーダーである首相がころころ変わっても、二人目のリーダーが
健在だから政体は安定している。

大体どこの国でも同じ仕組みだ。王がいなくても大統領と首相の二人のリーダーがいる。
首相がしょっちゅうかわっても、大統領は何年もその地位にいる。
しかし、大統領は王制に比べて不都合だ。何故なら任期が王に比べて遥かに短い。
そのため、安定性という点で、「二人目のリーダー」は王である方が都合が良いという事だ。
420名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:0mWCoC6Q
>>410
害が無ければ伝統は残した方が良いぞ。
421名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:Y+m/A/aF
>>409
天皇がある国を訪問したからといってどれだけの人が日本に
親しみを感じるかな?
日本にもときどきどっかの国の皇族がくるがほとんどの人は
その事実すら知らないのではないか?
422名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:ldnplYFj
まあ、マスコミ連中は自分たちが一番忙しいと思っているから、
仕方ないよ。
423名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:N3tBdf4+
充分に金食い虫だろうが。
424名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:5E54AfY1
>>411
何が捏造?
神武天皇などの古代に関してはともかく
それ以外は捏造ではないが。
425名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:NBT3XHIH
>>410
んで、「皇室外交」を止めると割礼を止めるのと同じくらいの利益が
発生するのか?
426名無しさん@3周年:02/12/09 23:23 ID:TRopOPaV
新しい権威を求める者は古い権威をジャマにするものです
427名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:RROaouj5
いやー、週間新潮すごいね、ホントりっぱ。
あんな楽チンな仕事してて死ぬでありますか?と来たね。
ほんとそのとおりであります。さすが!アカヒ真っ青の
死体に鞭打つてーか、死人にクチナシって必殺わざ。
むごいね。むごい。すごいけどむごい。むごいけどすごい。
ほんでもっとすごいのが「編集部としてコメントは出さない」
そうじゃないだろ!
「編集部として適切な取材に基づいて記事にした。自信がある」
いつものコレだろが!なに腰ひーてんだよ!すごさが帳消しだよ!
(´・ω・`)
428名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:NtWjgub4
多分オナニーばっかりしてんだよ
429名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:c82dS1Gi
天皇がいなくなったら総理大臣が日本のトップと言う事になるな。
小泉ならまだしも野中や亀井が日本のトップって・・。
それでいいのか?
430名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:aKVRrh8t
>>346
>日本人は昔から「突出した権力」が一極に集中するのを嫌う民族性がある。
ってのは嘘だけど、
本質を建前で覆い尽くすというのはよくやってきたんだよね。
431名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:jCxXD9BH
 >>421
国レベルの交流を話してるのに国民一人一人の具体例に話を下げてどうすんだ。
432名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:8vIp/s0H
>>419

つまり権力と権威を分けたということでしょ
433名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:y/GOOXfC
誤解受けまくりの表現になるが、
世界の人類何十億かいる中で、日本人を分類する決定的な
事柄はもちろん人種ではなく、言葉でもなく、肌の色でもなく、

天皇を軸にしたこの国の歴史に帰属意識を持つか否か、だと思う。
434名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:193XcYqm


知人のアメリカ人女性が「キングとクィーンの居る国である日本が羨ましい」と言ってたよ。


435名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:lXdkMxvO
ちなみに、サンフランシスコの歴史を学べば
アメリカ皇帝、ノートン一世という香具師を知ることができる。

ゴールデンゲートブリッジ建設の発案者だ。
436名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:6LY4fYww
皇族はいるだけで役に立つ。
仮にやってる仕事以上に金が払われてても
アホ役人や売国奴やどうしようもない教師に払ってる税金よりはるかにまし。
437名無しさん@3周年:02/12/09 23:24 ID:N3tBdf4+
>424
あのなあ。
これだからど素人は困るんだよな。
きちんと事績調べてみろ。
在位してないのがいるだろ?
立派な捏造だろうが。
438名無しさん@3周年:02/12/09 23:25 ID:0mWCoC6Q
>>421
つまり、大衆文化等で国民、天皇とかで上の人と友好を築ければいいじゃないかい?
439名無しさん@3周年:02/12/09 23:25 ID:6eeMadVS
セクースも公務の一部
440名無しさん@3周年:02/12/09 23:25 ID:o1XUHMen
このスレ見ると2chはやっぱり右翼なんだと思う。
441名無しさん@3周年:02/12/09 23:25 ID:U54UnX/T
宮内庁は新潮には文句つけるのに
右翼の街宣車が勝手に菊の紋章つけてるのに文句言わないのはどうして?
442名無しさん@3周年:02/12/09 23:25 ID:5E54AfY1

アラビア石油代表取締役社長 小長啓一氏

「皇太子殿下ご夫妻が過去2度、1995年と97年に中東を
ご訪問されました。中東における皇室外交は格別な意義があり、
その際のサウジアラビア王室による日本の皇太子殿下ご夫妻に
対する接し方は格別であったことを身をもって感じました。
まさに皇室外交の役割は大きいと思います。」
443コピーです:02/12/09 23:26 ID:4GHYMqzA

「最近、あちこちで(日本人に)文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。
そうすると、『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』
と言ってやる。(笑い)。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
444名無しさん@3周年:02/12/09 23:26 ID:FLaq/soT
>>432
朝鮮人のために噛み砕いて説明してやったんだよ
445名無しさん@3周年:02/12/09 23:26 ID:jCxXD9BH
 >>440
…おいおい、天皇制を肯定的に捉えただけで右って短絡的すぎだぞ?
ってかこんな事そもそも右左で括れる話でも無い気がするがな。
446名無しさん@3周年:02/12/09 23:26 ID:Y+m/A/aF
なんか右翼が大群で押し寄せてきたな。WWW
447名無しさん@3周年:02/12/09 23:26 ID:K44CmfpU
>>440
皇室支持したら右翼だ! というのは考えが左に偏ってるからです。
448名無しさん@3周年:02/12/09 23:26 ID:9kGirns7
家賃払うの大変だぃよぅ。

ねぇ、聞いてる? 皇族の人たち
449名無しさん@3周年:02/12/09 23:26 ID:193XcYqm


 この国に皇族が居なかったら礼の知らない野蛮な国の仲間入りをしていただろう。


450名無しさん@3周年:02/12/09 23:27 ID:N3tBdf4+
>443
うむ、賠償金がわりに持ってけと言いたい。
が、後で拉致だと大騒ぎか?
451名無しさん@3周年:02/12/09 23:27 ID:I51YFrjd
天皇は、政治的意欲はほとんどないだろう。
問題は、天皇という特異な存在を利用しようとする不逞の輩が後を絶たないことだ。
そして、もうひとつの問題は、天皇自身が政治的に利用されるのを拒まない事だ。
そもそも、憲法における国事行為以外の活動は慎むべきであり、
マスコミも天皇、皇族に関する報道をするべきではない。
452名無しさん@3周年:02/12/09 23:27 ID:NtWjgub4
ちんちん
453名無しさん@3周年:02/12/09 23:27 ID:BlXzz9Vq
>>443
シンスゴ死ね。何でこの女、日本で生きてるの?
454名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:aMTBTC50
皇室の人間でも大衆誌なんか読むんだな
455名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:qzZugfEx
>>434
単にミーハーなだけだよ。w
456名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:8vIp/s0H
総理大臣なんて物は、議会制度という割と最近できたシステムによって
作られた機関。
だから極端な話、今後の数百年で変わるかもしれない。
新しい政治制度ができるかもしれない。

しかし、天皇がいることにより、どんなに制度が変っても、日本は日本で
ありつづけられる。
457名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:1vyjcOXS
まあ、思うのはさ。
権威と権力を分けるって話しとも繋がるんだけど、、、
東京のど真ん中にいるより、京都のが似合うのではないかと。
458名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:5E54AfY1
>>437
個々に議論としてはあるが
それを捏造とは言わない。
ど素人は君でしょ。
459名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:jCxXD9BH
  >>446
楽で良いな、お前。
俺ちゃんとお前のレスの内容を理解してレス返してるのに。

ホントイイよな、「右だ」ってレッテル貼っちゃえば内容読まなくても勝った気になれるなんて。



自分で議論始めて、最後にはレッテル貼って議論放棄かよ。いいかげんにしろ。
460名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:aKVRrh8t
皇室「外交」は憲法違反になりうると思うよ。

だからそれをやめるか改正するかを議論しなけりゃならんと思うけど、

日本は自民党がなしくずし主義でそういう根本的なことが論じられない。
461名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:aDDno5P7
天皇さんは代々歴史上において役割をになってきたのです。

古代は覇王として
明治維新がはじまるまでは神主さんとして
明治から太平洋戦争までは、皇帝の役として

で、今は日本国民のアイドル。

これでいいじゃん。無問題無問題。
これだけ長く続いてる家系って世界にも早々ないんだから
日本の誇れるアイドルとして守っていけばいいじゃん。
462名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:193XcYqm


知人のアメリカ人女性が「キングとクィーンの居る国である日本が羨ましい」と言ってたよ。



463名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:N3tBdf4+
>449
別に王族いなくても礼儀正しい国は掃いて捨てるぐらいあるだろうが。
464名無しさん@3周年:02/12/09 23:28 ID:jKx45YeD
「何もやってない」と思わせるよりは
「多忙だ」と思わせたほうが得だと思うが。

ただでさえ、税金ドロボーとか言われているのに
「死ぬほど多忙」だったら許そうかと言う人もいるかもしれない。

465名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:xoXxEYVc
皇族の仕事って子作りですか?
466名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:NBT3XHIH
>>446
天皇を国民のためにせいぜい利用してやろう、という発想は
右翼じゃねーだろ。
467名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:YJrXKlPl
>>446
右翼が押しかけてきたのではなく
自分が極左であることに気がつけないんだね・・・。
468名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:U54UnX/T
皇室のファンがいてもいいと思うけど
街宣車で騒いでるような右翼は根絶してください。
469名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:9+KTewBn
主婦の皇室好きってのは、どういう理由なんだろう?
470名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:0mWCoC6Q
>>459
無視しとけ。レッテル張りと罵倒はすいませんまいりましたって言ってるのと同じだ。
471名無しさん@3周年:02/12/09 23:29 ID:FLaq/soT
おい、天皇制に対して批判的な奴等>>419に対して何かレスをくれよ
俺的にこれが結論なんだけど。
472名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:dE676Hrx
でも、夕食を吉野家で済ませて残業100時間越えて、ワンルームの部屋に帰り
風呂に入る気力も無く寝て、過労死寸前の朝から出勤のサラリーより多忙か?
・・・・・・・と 言ってみるテスト・・・・・・
473名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:y/GOOXfC
天皇制は
<文化的には誇らしい制度>
<政治的には面倒くさいから考えたくない制度>
ではないかい?
単純に支持、不支持と決められるものじゃないぞ?
474名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:zMXqlXrM
>459
あんたに惚れた。いい奴だ。
475名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:Y+m/A/aF
>>459
おまえ結構まともなようだな。
476名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:K44CmfpU
>>446
共産、社民、日教組のシンパや工作員が押しかけてきたと言うほうが適切。
477名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:jCxXD9BH
 >>463
ただなあ…今政治屋ってみんなマスコミに一般人にと叩かれまくりだろ?
天皇が居ないとなると、国をまとめるのはそんな政治屋だけになるわけだ。

すぐに政府の信頼失墜、無政府状態に陥っちゃうとも思えるんだが…。

まあ多分に俺の妄想入りだから聞き流してくれたまい。
478名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:AV6FZApg
税金で暮らしてるんじゃねえよ。働け。
479名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:aMTBTC50
>>461
実は途中で途切れてるって噂もあるけどな
480名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:8vIp/s0H
>>460

へえ
どこが どう憲法違反なの?
言って御覧!
481名無しさん@3周年:02/12/09 23:30 ID:TTYvpaTS
>>335

そーだよ(藁。

だから、「単純に天皇制は税金の無駄」とかゆーなという喩。

君らのレベルに合わせたとえ話じゃん(藁。ちょっと成長できてよかったね !!

482名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:aKVRrh8t
>>455
アメリカにはケネディ家の血筋が・・・もうないんだっけ?
483名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:6LY4fYww
使えるもんは使う。
それでいいじゃないか。
少なくともいないよりはいたほうがプラスなんだし。
子供生まれただけで経済効果あるなんて一部の人気アイドル以外そんなにいないぞ。
484名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:0mWCoC6Q
>>466
左翼なら毛嫌いするだろうから、思想も無いだろうな。
485名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:193XcYqm


皇族以上に清廉潔白で礼儀に篤い政治家はいない。役人なんかは腐りきってる。
こんな国にはやっぱり礼を知る皇族は絶対必要。


486名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:YevpfGZx

( ゚ Д゚)<>>468 あれは似非右翼の在日右翼、暴力団。
      本当の右翼は明治維新の志士たちだよ。
487名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:aMTBTC50
>>471
あまりに痛すぎてレスつける気力も・・・
488名無しさん@3周年:02/12/09 23:31 ID:N3tBdf4+
>458
ま、ど素人は吼えてなって。
酷い歴史教育でお気の毒だったな。
数千年生きていたら私の百分の一ぐらいの知識は手に入るだろうよ。
489名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:1jVkhKwn
侵略に苦しんだアジア人民をおもいやり、侵略の意志がないと世界に分かってもらうべきです。

   侵略の象徴=君が代斉唱は、替え歌で妨害しましょう!!

【日の丸・君が代粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の闘争の拡がり

「日の丸・君が代」の強制に反対する不服従運動を呼びかけ、
その意思表示をしてゆこうという「呼びかけ文」が発表されました。
多くの方がたのご賛同をお願いいたします。

意思表示には、いろいろなやり方やレベルがあるでしょう。
起立しない、歌わない、以外にも、口は動かさない、あるいは憲法第一八条、
一九条、二〇条などを唱える、替え歌をうたう、などなど。
   −−−−呼びかけ人−−−−
原子力資料情報室 前・最高指導者 高木仁三郎(自称:市民科学者)ほか
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/shimin19fufukujuu-yobikake.htm
   ●原子力資料情報室ってどうよ? http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
490名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:OeAOSAVB
宮内庁の人間が、天皇ダシに法螺吹いて自分たちの食い扶持掠めてる可能性はあるな。
491名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:YJrXKlPl
>>468
それはかまわんな。
どうせ日本人じゃないし。
492名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:sO7lpIE5
>>440
右左で判断するなバカ!
左が日本にとって寄生虫だろうが
493名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:1tLT18pv
少なくとも、妙に肥え太った領主様を褒め称え続けないと
故路されるよりかは幸せなので、贅沢は申しません。

少なくとも、天皇家を排斥するより
銃弾を持っていることが、自作自演で明らかになった
外国組織を排斥する方が、ずっと必要な事だと思います。
どうして、真っ先に天皇家を亡き者にしたいのですか?
494名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:FLaq/soT
>>487
じゃあ何処がどう痛いのか説明してみろよ
「レスする気もない」というのは逃げでしかないだろ(w
495名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:P9erbsyD
浜崎あゆみや皇族、モーニング娘はどうして信者が多いのだろうか(w
496名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:1vyjcOXS
>>486
「本当の右翼」は絶滅した、って事でゲスね。
497名無しさん@3周年:02/12/09 23:32 ID:YevpfGZx

>>460 ( ´,_ゝ`) プ


仮にそうなら、占領憲法を解体しろよ。
498名無しさん@3周年:02/12/09 23:33 ID:N3tBdf4+
>485
おいおい、連中は政治家かよ?
499名無しさん@3周年:02/12/09 23:33 ID:193XcYqm


 まあ、礼儀もしらない愚民の左翼が何を言ってもお笑いだ。さっさと故郷のソビエトに帰れよ。


500名無しさん@3周年:02/12/09 23:33 ID:c82dS1Gi
>>472
子供の頃から必死で勉強して学習院大学入ったやつがそんな惨めな大人になると思うか?
自分の子供の頃とちゃんと比べようね、低学歴君。
501名無しさん@3周年:02/12/09 23:33 ID:BSZSlhhN
>>472
労働基準監督所に訴えるべきだ!
と、マジレスしてみるテスト
502名無しさん@3周年:02/12/09 23:33 ID:qzZugfEx
>>468
だよな。アレが天皇家とリンクして、意味ねーって感じになるな。w
503名無しさん@3周年:02/12/09 23:33 ID:xDa2w93p
辛淑玉の「憲法集会」における発言
「最近、あちこちで(日本人に)文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。
そうすると、『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』
と言ってやる。(笑い)。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
504名無しさん@3周年:02/12/09 23:34 ID:aMTBTC50
>>494
断る。馬鹿にはかまってられん。
505名無しさん@3周年:02/12/09 23:34 ID:FLaq/soT
天皇制否定論者って「働いてない」「税金の無駄」とか
おまえサヨク教師に何仕込まれたってくらい紋切り型の事しか言わないから本当に
終わってると思う。最近は「朝鮮人の血が混じっている」とかいう電波まで現れ始めたし。
506名無しさん@3周年:02/12/09 23:34 ID:aKVRrh8t
>>471
あとは「王」がそこにいる事の正当性を論じればいいとは思うが、
現在天皇が「リーダー」(リードする意味で)かどうかというとやや疑問。
首相がいないときも、その代わりに引っ張るのは天皇ではないのでは? 今の制度下で。
507名無しさん@3周年:02/12/09 23:34 ID:YevpfGZx
>>489 反日馬鹿サヨのコピペ、uzeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!

お前らは日本の敵。北朝鮮と支那共産党の犬。
508名無しさん@3周年:02/12/09 23:34 ID:U54UnX/T
>>471
第2のリーダーは官僚とか実務担当者でしょ?
509名無しさん@3周年:02/12/09 23:34 ID:8vIp/s0H
天皇否定する奴の特徴

@無教養
A社民党・共産党が好き
B家が貧乏

まあ こんな 所だろ
510名無しさん@3周年:02/12/09 23:35 ID:N3tBdf4+
非国民なので主語が国民はの法律は適用されないだろうな。
要件が国民なのも同様か。
511(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/09 23:35 ID:6YNGOkP0
>>509が良い事言った。
512名無しさん@3周年:02/12/09 23:35 ID:aKVRrh8t
>>480
国事行為以外の行為は憲法違反だよ。
だからそれをするためには憲法の改正がいるの。
自民党の隠れ左翼氏ね。
513名無しさん@3周年:02/12/09 23:35 ID:5E54AfY1
>>488
団塊サヨが負け犬の遠吠え(w
514名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:Y+m/A/aF
天皇肯定する奴の特徴

@無教養
A自民党・保守党が好き
B家が貧乏

まあ こんな 所だろ
515名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:8vIp/s0H
>>506
>>508

天皇は政治のリーダーではない。
文化のリーダーとでも言おうか。
516名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:7thUe935
>>471
ネーション・ステート維持の為に天皇はあるのではなく、
ネーションそのものを支えているのが、天皇ではないか。

日本国が滅びようとも、日本人と、日本文明は維持される。
天皇と共に。
517名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:aKVRrh8t
>>497
そういう議論にならないことが問題なのだが。
お前は現憲法でいいのか? 激しくいびつだと思うが。
518名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:YJrXKlPl
>>503
単純に計算しても朝鮮人の血ってほとんど入っていないわけだが。

まあ、イブ説が正しいとして
全ての人類はアフリカ人 というようなもんだな。

519名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:4GHYMqzA
先に、皇室外交が憲法違反と言ってる馬鹿に言っておく。
六法を読めや。
天皇自体の存在が既に日本国憲法に入ってるんだよ。
何が違反だ。ぼけ。
あと、もうひとつ。
天皇外交にせよ、天皇の公式の場での発言にせよ、全部政府の決められたことを
しゃべってるんだよ。天皇が自分の意思で外交やってるわけじゃないんじゃ。ぼけ。
520名無しさん@3周年:02/12/09 23:36 ID:FLaq/soT
>>504
俺はおまえでもわかるようになるべく平易な言葉で書いたんだ。
それでももし分かりにくかったらどこが分かりにくかったかきいてくれ。

反論することを放棄するって事は、その意見を容認したという事でしかない。
521名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:1vyjcOXS
天皇崇拝する奴の特徴

@無教養
A自民党・維新政党新風が好き
B家が貧乏

こんなふうに 中傷合戦に なるから やめろ。
522名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:N3tBdf4+
>509
天皇肯定する奴の特徴

@非教養
A保守的
B家が赤貧

まあ こんな 所だろ
523名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:193XcYqm


皇族は社稷を司る者。民は社稷に仕える者。リーダなどと単純な話ではない。


524名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:2XVt8AV/
>>509 それに付け加えてよ。


そ い つ ら は、

劣 等 感 の 塊 な ん だ よ ! ! 



シンスゴとか反日在日は除いてね。あいつらは敵で殺すのみ。
525名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:EszyVUot
おまいら、ちょっと天皇がいない日本想像してみろ。
俺には無理だった。
526名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:5E54AfY1
>>514
    彡川川川三三三ミ〜
    川|川/  \|〜 プゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜       ボクがこうなったのも
  川川   ∴)д(∴)〜       みんな天皇制のせいなんだ・・・
  川川      〜 /〜 カタカタカタ  \___________
  川川‖    〜 /‖  _____
  川川川川___/‖  |   | ̄ ̄\ \
   /   サヨ童 \__|  |    | ̄ ̄|
   /  \___ 貞     |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  ヒキコモリ
527名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:jCxXD9BH
 >>509
…「右とレッテル張るなよな」、って感じに話が進んだ直後に、こっちから
レッテル貼ってどうするんだ…まあまずは落ちついて話さまいか。

と、いっても議論っぽいノリでは無いかな。
528名無しさん@3周年:02/12/09 23:37 ID:P9erbsyD
>>500
学習院が高学歴と考えているあなたは40歳以上の人間ですね?
いまなら、学習院大学はDQN高校生が行くところ。誰でも入れる
529名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:N3tBdf4+
>513
もう少し上品に話せよ。
無知&無恥の輩。
530名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:193XcYqm


皇族以上に清廉潔白で礼儀に篤い政治家はいない。役人なんかは腐りきってる。
こんな国にはやっぱり礼を知る皇族は絶対必要。
証拠に野蛮で恥知らずな半島の国には皇はいない。


531名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:5GTvmEFe
天皇制を廃止すれば万事解決ですよね?
532名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:ysRPAPUN
つか政党政治は終わってるけど
その変わりになるものって無いのかな
533名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:FLaq/soT
>>508
おまえ論点ずれすぎ
そういう話じゃない

第一のリーダー、第二のリーダーってのは要するに「権力」と「権威」のことな。
官僚とかは間違いなく「第一のリーダー」に分類される。
リーダーという呼び方はちょっと違うかもしれんけど。
534名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:I51YFrjd
天皇、皇族、貴族といった連中は、相続争いによって日本を混乱に陥れた輩として鬼畜のように嫌われていたはずだが・・・
535名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:sQpn+TKg
人付き合いが仕事だろ?ストレス溜まるよなぁ。大変だよ。
536名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:xoXxEYVc
>>492
右左で判断するな♪
537名無しさん@3周年:02/12/09 23:38 ID:P9erbsyD
天皇なんて居ても居なくても変わらんだろう。
当事者は大変だろうがな。可哀想に・・・
538名無しさん@3周年:02/12/09 23:39 ID:5E54AfY1
>>529
知ったかの団塊サヨオヤジが顔を真っ赤にしてます(w
539名無しさん@3周年:02/12/09 23:39 ID:Y+m/A/aF
天皇肯定する奴の特徴

@非教養
A保守的
B家が赤貧
C戦争好き
D権威好き
E勲章好き
F小林よしのり好き

ま、こんな感じね。
540  :02/12/09 23:39 ID:Sn8LDdCb
高円宮様が担っていた「激務」を
これから秋篠宮が担うわけだが・・・
541名無しさん@3周年:02/12/09 23:39 ID:1vyjcOXS
>>533
どこからか「一人目のリーダー」と「第一のリーダー」が混同されてますな。
542名無しさん@3周年:02/12/09 23:39 ID:193XcYqm


皇族は社稷を司る者。民は社稷に仕える者。リーダなどと単純な話ではない。



543名無しさん@3周年:02/12/09 23:39 ID:YJrXKlPl
>>537
まあ、日本なんてなくてもかわらんからな。
544名無しさん@3周年:02/12/09 23:39 ID:8vIp/s0H
>>514
そうではないな。

天皇肯定する奴の特徴

@教養有り
A基本的に、今、支持できる政党が無い。だから消去法で、自民党・保守党・自由を選んでる人
B家が貧乏 かもしれないし 金持ちかもしれない。
 つまり例え貧乏であっても嫉妬心を持たず、努力を惜しまない人間。
 金持ちであっても教養を身に付ける重要性を認識している人間。

まあ こんな 所だろ
545名無しさん@3周年:02/12/09 23:40 ID:7pbuDX6u
天皇家はあっていいと思うが、とりあえず靖国神社を取り壊して京都御所へ帰れ!
546名無しさん@3周年:02/12/09 23:40 ID:dE676Hrx
>>500学習院は、勉強ができるだけでは入れんだろ?
家柄も金も必要だ!!君こそ比べようね!!超低学歴君(プッ
547名無しさん@3周年:02/12/09 23:40 ID:P9erbsyD
天皇万世な人間って自分が無い奴だろ。
アイドルの追っかけと一緒。
ウマーも早く就職しろよ
548天皇を否定する香具師の特徴:02/12/09 23:40 ID:5E54AfY1
デーンパミンジョクドドンガドンドン!
デーンパミンジョクドドンガドンドン!          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              | 民族の真似して公衆の面前で新しい教科書焼け!焚書だ!
      |||.                | 朝鮮に尽くせ!それが謝罪精神だ!正義は主体思想。
     _____                 | お前右翼?右翼は氏ね!誰のおかげで日本があるんだ!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         | それが外国で通用するか?
  /::::::::::::::::::朝鮮民族:::\〜プーン        | 朝日はイイ、受信料は払わん。首領様マンセー!
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|〜プーン..      | 読売は反韓思想!日本人に人権は不要。弁護士をヤッツケロ!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          | 俺の学歴を悪くした新しい教科書ヤメロ!総連は正義。
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | 民族9000年はイイ!朝鮮は全て正しい、歴史の捏造ゼロ!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .| 謝罪だ!1億総賠償義務化!朝鮮海にしろ!子供は売れ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < テロだ!テロだ!明日にもテロが起こるぞ!極右テロだ!
  \        ⌒ ノ______    | 朝鮮人民に賠償をよこせ!朝鮮民族こそ正義だ!氏ね氏ねぇ
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  \________________________
___/ウリナラ マンセー\  .| 低収入  | ̄ ̄|   ↑自分の立場に納得できず社会混乱を望んでいる。
|:::::::/  \___   \| エロゲー専用.|__|   (その心は、高学歴、日本文化、日本人への嫉妬。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    北朝鮮本国には絶対帰国しない。親は密入国在日。
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕     彼女いない歴=年齢、失うものは何もない。)
549名無しさん@3周年:02/12/09 23:40 ID:1vyjcOXS
>>538
話のテーブルに着くことさえできてない。
それじゃ差別厨なだけだよ、ハッキリ言ってさ。
550名無しさん@3周年:02/12/09 23:40 ID:c82dS1Gi
>>528
472はその頃受験したおやじの事を言っているわけで今の学習院のレベルは全く関係ない。
昔学習院入ったやつで今そんな惨めな生活送っているやつはいないと言っただけ。
551名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:sQpn+TKg
>>540
うちのオカンが言うには、高円宮様は賢いからこなせたけど
次男坊の秋篠宮は留学にも行かず、馬鹿だからダメだって。器が違うってよ。
もっとしっかりしてたらいいのにって。
552名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:aDDno5P7
てか、なんで天皇制否定する人って

「象徴」

の意味わからないんだろうね?
バカ?

「象徴」は権威の印でも権力の証でもないよ。
553名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:YJrXKlPl
>>546
家柄はあんま関係ないけど
私立だから金はかかるな。
まあ、中堅より上の学力が要求されるし、良い大学だと思うぞ。
554名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:1vyjcOXS
あーあ いわんこっちゃない
555名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:5E54AfY1
>>549
まさにオマエじゃん(w
556名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:/w3zWGPe
お前ら右だ左だうるせーよ。
557名無しさん@3周年:02/12/09 23:41 ID:aKVRrh8t
>>519
憲法によって、政府の決められたことを発言していい場所が限られているのだが。

規範として使えなくなったら議論して改憲へ動くべきだと思うのだが。
実際「おことば」よく発してるわけだし。
どの法解釈からでも合憲であるようにしたい。
558名無しさん@3周年:02/12/09 23:42 ID:vzlV4byq
天皇家はあっていい思うが
天皇のためならにやっても許されるというカルト思想こそ根絶すべき人類の敵。
559名無しさん@3周年:02/12/09 23:42 ID:U54UnX/T
>>533
官僚が首相と並んで第1のリーダーなら
第2のリーダーなんていらないじゃん。
560名無しさん@3周年:02/12/09 23:42 ID:/BJg9GXK
血筋・家柄が良くて旧華族なんかの奴は天皇制マンセーだろうね。
逆に新平民の出だったりすると天皇制反対に走るかもしれない。
561名無しさん@3周年:02/12/09 23:42 ID:8vIp/s0H
>>539
>>522

@非教養ってなんですか????????????????

無教養なら 分かるのですが・・・・・・・・・・プッ


そんな君が無教養であることを証明しています!

562名無しさん@3周年:02/12/09 23:42 ID:FLaq/soT
>>506
「リードする意味で」というのがよくわからん。
つまり、天皇が実際に何か実際に政治をさせるという事か?
ここで「第二のリーダー」という言葉を使ったけど、決して「指導者」という意味ではないよ。
ただ、一番上に立つ偉い人という意味だけ。
563名無しさん@3周年:02/12/09 23:42 ID:P9erbsyD
>>546
入れるぞ。面接試験なんて無いし、あんな問題なら満点とれるだろうに
自ら低学歴を晒したな(w
受験制度しか知らないDQN発見(W
564名無しさん@3周年:02/12/09 23:43 ID:1vyjcOXS
>>555
…トホホ。
565名無しさん@3周年:02/12/09 23:43 ID:sQpn+TKg
>>553
今は無くなったけど、ちょっと前まで祖父祖母の代まで調べられたよ。入学にはね。
566名無しさん@3周年:02/12/09 23:43 ID:7thUe935
>>547
はたして、祖国からも、民族からも、切り離された「自分」なんてものが
存在するのだろうか。

君たちは、大きな間違いをしている。
567名無しさん@3周年:02/12/09 23:43 ID:I51YFrjd
南北朝を思い出せ。朝廷につくやつは当時悪党と呼ばれていたんだぞ!
568名無しさん@3周年:02/12/09 23:43 ID:5E54AfY1
     川端川三三
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ 、 ---, |〜 ルーシー〜  /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、ブサヨク、チョンの三重苦!助けて〜
  端川   \ д   /〜       \____
  薫川    | 0 | く選挙いきてぇ〜オラ〜
  盗川‖ クサ〜 /
 川聴川川\__/‖
奇化端/       \__
  /| キ|  差サ   __ ニンニク
SM| |ム |   別ヨ ロリ
朝 / |チ |_ 変態 三国人
鮮| \__⊃ 強姦魔
ウリナリマンセ〜マンセ〜マンセ〜マンセ〜  
569名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:K44CmfpU
>>545
なぜ靖国神社を壊したいんですか?
570名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:dPayhFm4
>>512
そんな学説は無いし、政府も認めてない。
571名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:EszyVUot
>>558
天皇家を滅ぼすためなら何をやっても良いというヤツラもな。
572名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:aDDno5P7
>>560
その考えは間違ってる。

戦前の軍部が天皇を担ぎ出すまでは
天皇はありがたがる為の存在。

平民だろうが、華族だろうがそうじて
「ありがたや、ありがたや」だったよ。

軍部が天皇を担ぎだした数十年間だけが天皇の存在がおかしかった時期。
573名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:kaqI0Gqq
とりあえずお前らおちつけ!
落ち着けって!

肯定するにせよ否定にせよ、
右だ左だオヤジだ貧乏だとレッテルの張り合いになるのは完全に無意味だ。
やめようぜそれは。
574名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:8vIp/s0H
>>566

激しく同意

その事に気づくかどうかが実は教養の分かれ目なんだよな・・・

575名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:1vyjcOXS
>>566
天皇「万世」な人間の事だから、いいんじゃない。
自分なりに考えて肯定、ってのは除外してるみたいだから。
576名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:LXmMIryV
>>557 ご苦労。よく馬鹿を相手に話ができるね。尊敬します。
俺なんか、面倒だから、とてもそんなに丁寧に話せないな。
577名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:P9erbsyD
なんで駅前に集まっている右翼の若者は珍走あがりの人間が多いんだろうね?
578名無しさん@3周年:02/12/09 23:44 ID:aKVRrh8t
>>562
お前が「リーダー」って使ったから、リードする人って解釈するのは当然だと思うが。
偉い人・・・っていうなら役目とかはあるの? 外交事項とかどこまで決めていいの?
579名無しさん@3周年:02/12/09 23:45 ID:YJrXKlPl
>>565
そだったのか・・・。
まあ、祖父母の代なら個人的に問題ないや。
580名無しさん@3周年:02/12/09 23:45 ID:193XcYqm


親と子。先輩と後輩。師と弟子。上司と部下。天皇と国民。
これを差別とほざくバカサヨは社会に適応できない無礼な負け犬だろう。
礼は秩序を生み、身を守るすべにもなる。
こんにちの犯罪の低年齢化、利己的な風潮はバカサヨ教育の賜物。
礼を知らないものは半島の国のようにケダモノと変らない。

581名無しさん@3周年:02/12/09 23:45 ID:tyxs4aX4
>>569
死者を選別する神社は日本の伝統文化に沿わないものだから。
582名無しさん@3周年:02/12/09 23:45 ID:1vyjcOXS
>>573
んだぱ。
583名無しさん@3周年:02/12/09 23:45 ID:aKVRrh8t
>>570
学説としてはあるよ。
政府の見解はなし崩し的に認めたものだけど。
584名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:LXmMIryV
>>557 在日右翼だろ。 暴力団予備軍。
右翼のイメージダウンのために在日は必死です。
585名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:xoXxEYVc
>>577
縦社会大好きだから♪
586名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:sQpn+TKg
>>579
今は無いって言ってるけど、本当に調べてないかはわからない。
587名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:dE676Hrx
>>563
だから・・・・問題なんぞと逝ってね〜だろ?
良く嫁!!
588名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:Zvwg5mk0
天皇否定する奴の特徴

1.チョン
2.チョン
3.チョン
4.チョン
5.チョン

589名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:193XcYqm


親と子。先輩と後輩。師と弟子。上司と部下。天皇と国民。
これを差別とほざくバカサヨは社会に適応できない無礼な負け犬だろう。
礼は秩序を生み、身を守るすべにもなる。
こんにちの犯罪の低年齢化、利己的な風潮はバカサヨ教育の賜物。
礼を知らないものは半島の国のようにケダモノと変らない。
人間とケダモノの差は礼を知るか知らないかだ。

590名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:P9erbsyD
天皇本人はどう考えてるのかな?
取り巻きがウルサイから本音は言えないだろうね。
本当はディズニーランドやお台場に遊びに行きたいのかもしれないのに、
お前らみたいな右翼くずれが持ち上げるから休むこともできない。
可哀想に・・・
591名無しさん@3周年:02/12/09 23:46 ID:1vyjcOXS
>>580
「日本とアメリカ」
が抜けてましたよ。
592名無しさん@3周年:02/12/09 23:47 ID:YJrXKlPl
>>577
右翼 と 暴力団の隠れ蓑としての自称右翼 と 極右 を全部 
右翼とひとくくりにすればそうかもな。
593名無しさん@3周年:02/12/09 23:47 ID:aKVRrh8t
>>584
なんでよ。お前はどうしたいのよ。
594名無しさん@3周年:02/12/09 23:47 ID:Qq/D0W4z
Y+m/A/aF

・縄文顔で眉毛濃くて、彫が深い >>115
・毛むくじゃらのちび猿 >>135
・女にもてるとの妄想癖あり >>141
・自分がサルだから天皇もサルだとおもてる >>169
・天皇の肖像画になぜか嫉妬 >>172
・写真業界に詳しい >>188
・根が卑しいちび猿君は天皇のランクが高いとご機嫌斜め >>236
・天皇の権威におかんむり >>259
・なぜかあきしのみやのSEXにご執着 >>268 >>45
・とにかく天皇を抹殺したい >>304
・負の面しかないと思っている視界狭窄ぶり >>313
・親善でもいいと思いますが、何か? >>323
・とうとう本性を現す「戦後処理」ですか? w >>357
・親善=非政治的との持論はどうしたんですか? >>364
595名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:Qq/D0W4z
>>594 つづき

・論点がずれていくちび猿くん >>379
・でたぁ、意味不明の例示!!「アフリカの割礼」ですか >>410
・どっかの国の皇室と天皇は違うのです >>421
・反論できずウヨ呼ばわり >>446
・お、まとも発言 >>475
・で、そろそろ勝利宣言ですかな? >>514
・なぜか貧乏に拘るちび猿くん >>539

さて、ちび猿くんの次のレスは如何なるレスか?
おたのしみ〜

596名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:jebNSCob
>594
ごくろうさま。
597名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:6LY4fYww
>588
でもウヨにも多いんだよ。
サヨもウヨも一般市民にとって邪魔な香具師はたいてい・・・
598名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:LXmMIryV
( ゚ Д゚)<マジレスなのに、レスする番号間違えた。


>>577 在日右翼だろ。 暴力団予備軍。
右翼のイメージダウンのために在日は必死です。

599名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:v0JQ0mZ/
>>535
絶対にNoと言えない、営業みたいなものか
そりゃつらい。
600名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:lXdkMxvO
使いようによっては、毒にも薬にもなるわけだろ?
皇族って?

毒が怖い奴は天皇制に反対するし
薬として使いたい奴は賛成する。
ただ、それだけ。

右とか左とか関係ない。
ましてや、天皇支持は馬鹿とか天皇反対はカスとかは関係ない。

ひとつの物事に対して、
どう考えるかの違いなだけだ。

落ち着け。おまえら。
601名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:qzZugfEx
天皇制維持するのに、年間約200億円の税金が使われている。
皇族がパッパラパーのヒキヲタなら、社会福祉だと思って涙を飲む。

が、皇族は健常者だろ?矛盾を感じるだな。
602名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:xoXxEYVc
>>590
ドキュソの精神安定のために
かわいそうだよねぇ。
603名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:yxrmBr7p
新潮の書き方は、正直あまり良くなかったと思うが、
内容的には「皇室批判」というよりは「宮内庁批判」であって
こういう種の批判ならば許されてしかるべきだと思う。

自分は天皇制には賛成だし、皇室を敬愛しているからこそ
宮内庁の方針には度々疑問を覚える。
彼らのミスリードによって、中立or無関心の層が
皇室に批判的な考えを持つようになったら悲劇だ(皇室にとって)

宮内庁にとっては、サヨクの中身のないヒステリックな批判よりも
宮内庁改革の議論が巻き起こる方が1000倍怖い?
604名無しさん@3周年:02/12/09 23:48 ID:P9erbsyD
>>586
コギャルな格好をしてて、しょっちゅう家出しているような生徒が学習院に現役合格してたぞ。
親は八百屋さん。成績は底辺だったけど、最後の2ヶ月で頑張ってたからな。
605(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/09 23:49 ID:6YNGOkP0
>>600
どー考えても
現状では『薬』的役割が強いけどナァヽ(´ー`)ノ
606名無しさん@3周年:02/12/09 23:49 ID:U86I0pZZ
年功序列は崩れているんだよ。
団塊のジジイは社会のゴミ。
607名無しさん@3周年:02/12/09 23:49 ID:aKVRrh8t
>>584
もう一言。半島に対して疑心暗鬼になって改憲できなかったらいつまでも改憲できずに、いざ重要な改憲をやるとき苦労すると思われる。
608名無しさん@3周年:02/12/09 23:49 ID:LXmMIryV
で、どうなの反日馬鹿サヨは、もう分かったのかな?
609名無しさん@3周年:02/12/09 23:50 ID:YJrXKlPl
>>601
同和や在日に使われてる金よりは有意義だな
610名無しさん@3周年:02/12/09 23:50 ID:aMTBTC50
>>590
>ディズニーランドやお台場
ワラタ
611名無しさん@3周年:02/12/09 23:50 ID:c82dS1Gi
>>601
負担額は一人あたりたったの150円だけど高いの?(プ
貧乏人はせこいですね。
612名無しさん@3周年:02/12/09 23:50 ID:yE8gijH0
右翼に聞きたいんだが天皇制なくなったらおまいらの情熱はどこにむかうの?
613名無しさん@3周年:02/12/09 23:51 ID:P9erbsyD
駄目な人間ほど象徴的な人間にすがるな
ヒトラーしかりフセインしかり
614名無しさん@3周年:02/12/09 23:51 ID:aKVRrh8t
>>598
そうだったのか。無意味なマジレスをして島田
615名無しさん@3周年:02/12/09 23:51 ID:xoXxEYVc
>>609
童話も在日も天皇も同列に無駄。
616名無しさん@3周年:02/12/09 23:51 ID:P9erbsyD
>>612
石原慎太郎だろ(w
左翼はまだ過去の幻想を追っているわけだがな(w
617名無しさん@3周年:02/12/09 23:52 ID:aKVRrh8t
>>600
冷静でよろしい。
618名無しさん@3周年:02/12/09 23:52 ID:K44CmfpU
>>601
それを高いと思うか安いと思うかは、人によって違うだろうけど、
私は高いとは思わない。
619名無しさん@3周年:02/12/09 23:52 ID:aMTBTC50
>>612
モー娘。
620名無しさん@3周年:02/12/09 23:52 ID:v0JQ0mZ/
>>612
右翼と呼ばれる物の9割を占める在日エセ右翼は、
天皇制を潰すための捏造組織だからなぁ
621名無しさん@3周年:02/12/09 23:52 ID:2jrl9WkS
相変わらず味噌も糞も一緒にしてますね、おまーら
622名無しさん@3周年:02/12/09 23:52 ID:NwQ1T+5/
>>601
欧米の文化に影響されすぎた今の日本だからこそ
天皇制は国民の精神的支柱として機能し得る。
そんな状況で皇族がアホじゃ支える意欲をなくすだろ。
623名無しさん@3周年:02/12/09 23:53 ID:6LY4fYww
>612
左翼に聞きたいが天皇肯定をなぜひとくくりに右翼とする?
皇族の事なんて普通に生活してる分にはどーだっていいけど
いなけりゃ国としてマイナスなんだよ。
624〜 ぷち研究 〜 (2:02/12/09 23:53 ID:TTYvpaTS
・現状肯定派(一般人?) → 皇室の歴史、機能、対外評価等、具体的な話を元に、
              甘口辛口含めて、皇室についてある程度の評価をしている。
              煽るにしても、非常に説得力のある煽り多し。
              長文レスも多くで非常に真面目に論議している印象。

例)>>307 >>308 >>310 >>312 >>318 >>324 >>325 >>326 >>328 >329 
  >>330 >>331 >>337 >>339 >>344 >>346 >>350 >>355 >>374 >>390 
  >>394
625名無しさん@3周年:02/12/09 23:53 ID:aKVRrh8t
>>612
天皇制復活じゃないの?
まぁ右翼って何かにもよるが。
626名無しさん@3周年:02/12/09 23:53 ID:FLaq/soT
>>562
俺がリーダーという言葉を使った事によって何か誤解を生んだのなら悪かった。
リーダーという言葉で問題があるようなら俺が書いた例の文章の「リーダー」という
所を「一人目の偉い人」・・・というように置き換えて読んでくれてもいい

あと、
>偉い人・・・っていうなら役目とかはあるの? 外交事項とかどこまで決めていいの?

一人目のリーダー(つまり首相)は、外交をはじめとして色々政治的な業務全般
強い力を持つ代わりに任期は短い。
二人目のリーダー(天皇とか)は、各国の要人にあったりして外交の役割も
担うけど、基本的にあまり実務は行わない。
任期が長い代わりに力が弱い

という事だが。もしかして俺が質問の意味を間違って受け取っているかもしれん。
627〜 ぷち研究 〜 (1:02/12/09 23:53 ID:TTYvpaTS
・反皇室派 → 論理もへったくれも無く、自らの幼稚な感情の赴くままに、憶測に基づき
       一方的な誹謗中傷を繰り返す。あと、知能の低い煽り。基本的に一〜二行レ
       ス。頭悪そう…。
例)>>304 >>313 >>315 >>316 >>323 >>327 >>335 >>341 >>345 >>351 
  >>382 >>386 >>391

628〜 ぷち研究 〜 (2:02/12/09 23:53 ID:TTYvpaTS
・現状肯定派(一般人?) → 皇室の歴史、機能、対外評価等、具体的な話を元に、
              甘口辛口含めて、皇室についてある程度の評価をしている。
              煽るにしても、非常に説得力のある煽り多し。
              長文レスも多くで非常に真面目に論議している印象。

例)>>307 >>308 >>310 >>312 >>318 >>324 >>325 >>326 >>328 >329 
  >>330 >>331 >>337 >>339 >>344 >>346 >>350 >>355 >>374 >>390 
  >>394
629名無しさん@3周年:02/12/09 23:53 ID:P9erbsyD
皇太子もゲームセンターで遊びたかったのかもしれない。
それをお前らみたいなアフォ皇室信者が多いから・・・
彼の青春は涙無しでは語れないな
630〜 ぷち研究 〜 (結論:02/12/09 23:53 ID:TTYvpaTS

・・・1)、2)の結果から見て、これじゃ、どちらがフツー人に支持されるか歴然ですよ、ブサ(略のみなさん…。

※サンプル 301 〜 400レス。スタンスが不明なレスは除外。拙速な研究ゆえ、細かいミスは勘弁。
※このレスに対するブサ(略の 反応予想 →レッテル貼りの一行レス(宗教右翼とか職業右翼とかw)。
 回答予想サンプル→「はいはい、職業右翼ごくろうさん」

研究後記・・・この手のスレの構造を研究したら、現代日本の深層とか見えて、結構面白いのではないでしょーか。
         大学生の諸君、卒研とかにマジどーよ(w。

631名無しさん@3周年:02/12/09 23:53 ID:EszyVUot
天皇肯定が右翼なら、主婦のほとんどは極右です。
632名無しさん@3周年:02/12/09 23:53 ID:K44CmfpU
>>612
ここに右翼なんていないようですが?
633名無しさん@3周年:02/12/09 23:54 ID:1tLT18pv
 しかし、人間誰しも持論を人に認めてもらいたい物だが
 どーして、皇室排斥派とチョソは
 滅亡(謝罪)以外の発想が出ないのか?
 とても通じる物があるw

 正直、皇室マニアなご婦人方の様になろうとは思わないが
 執拗な攻撃性を見るに、養護したくなってしまう・・・

 ハッ?!実は、憎まれ役を演じて
 皇室の人気稼ぎをしてるのか?!
634名無しさん@3周年:02/12/09 23:54 ID:YJrXKlPl
>>615
在日も同和もその「立場」は日本にこうけんしとらん
天皇はその「立場」は日本に貢献しとる。
同列じゃないぞ。

あくまでその「立場」だけに注目した場合で
在日や同和の個々の人間に関してではなけどな
635名無しさん@3周年:02/12/09 23:54 ID:z1+bk0gl
お、おれは、天皇制はんたーいと言って見る。
だってこう言うとみんな俺に注目してくれるんだぜ?
天皇なんていらねーよ・・・・・・・、とか言うと俺の話をみんな聞いてくれるんだよ!
分かってくれよ!そんな年頃なんだよっ!反社会的っていうの?なんか
俺ってそういうのでかっこいいじゃん?ワルっていうの?不良みたいっていうか。
やっぱり今どき、社会主義ってかっこいいと思わない?
アジアの未来のために天皇制廃止して、アジア諸国に未来永劫償うんだよ。
俺って正義感にあふれているから朝鮮や中国のみなさんに天皇制廃止で
誠意みせたいって思うわけよ。わかる?

やっぱり、人は平等じゃないといけないと思うわけよ俺は。
やっぱり階級社会の資本主義はダメだと思うよ。
ナウはやっぱり社会主義よ社会主義。
っていうと、みんな俺に注目してくれるんだよ。わかってくれよ〜。
朝鮮様、中国様万歳〜!
私は貴方達のために貴方達の望む天皇制廃止してお目にかけますね〜。
636名無しさん@3周年:02/12/09 23:54 ID:yE8gijH0
ここの右の連中って「日本の右翼のほとんどは在日」っていうがじゃあお前らはそんな少数派なのか?
637〜 ぷち研究者 〜 :02/12/09 23:54 ID:TTYvpaTS
>>624

誤爆スマソさげ
638名無しさん@3周年:02/12/09 23:55 ID:FLaq/soT
>>601
200億円分の価値があるから別に良い。
少なくともおまえとおまえの家族に200億円投入するよりは遥かに役立つ。
どうして役立つのかといえば、
いちいちまた書くのは無駄なので、面倒だとは思うがこのスレで俺のIDを検索して
俺の書き込みを読んでいただきたい。
639名無しさん@3周年:02/12/09 23:55 ID:P9erbsyD
>>622
>天皇制は国民の精神的支柱として機能し得る。

んなこたない。お前だけだYO!
まだ本田宗一郎の方が精神的支柱だね。
天皇のどこが凄いのさ?


640名無しさん@3周年:02/12/09 23:55 ID:LXmMIryV
>>629
皇太子様もゲームセンターで遊びたかったのかもしれない。
それをお前らみたいなアフォな反皇室が多いから・・・
彼の青春は涙無しでは語れないな



641名無しさん@3周年:02/12/09 23:55 ID:xoXxEYVc
>>627
お前まとめんの遅いよ。
642名無しさん@3周年:02/12/09 23:55 ID:cIHEvh29
たとえば天皇制が必要なのかという記事なら抗議なんかなかっただろうね
宮内庁は事実と違うことを書かれたたから抗議してんだろ
643名無しさん@3周年:02/12/09 23:56 ID:I51YFrjd
お前ら、天皇を島流しにした事を忘れてませんか?
644名無しさん@3周年:02/12/09 23:56 ID:1vyjcOXS
>>630
俺は取り上げられてないんですが。
どうせなら全部分類しなよ。
色眼鏡で選別なんかしないでさ。
645名無しさん@3周年:02/12/09 23:56 ID:LOJfP7RK
>>639
手を左右にゆっくり振るところに気品が感じられます
646名無しさん@3周年:02/12/09 23:56 ID:qzZugfEx
>>611
おう、高いと思うな。
意味のある150円なら、喜捨銭だ。
意味のない150円なら、ビタ銭も出せねえな。


647名無しさん@3周年:02/12/09 23:57 ID:aKVRrh8t
>>626
国王・天皇の場合、大統領と違って信任手続き得ないというのが違うんだよね。
どちらがいいとか悪いとかは置いといて。
648名無しさん@3周年:02/12/09 23:57 ID:ysRPAPUN
まあ、天皇制を肯定してい香具師の中にもバカでDQNな香具師はいるわけで

最悪なのはチョンとブサヨクってことでいいでつか
649名無しさん@3周年:02/12/09 23:57 ID:YJrXKlPl
しかし、世の中に「肩書き」に価値がない とおもっとる
現実をみない平等思想の馬鹿がたまにいるなぁ。
650名無しさん@3周年:02/12/09 23:57 ID:P9erbsyD
>>645
馬鹿だな。これからもそういう人生を送ってください
651名無しさん@3周年:02/12/09 23:58 ID:Mr9HlTie
>>622
でも明治以降の天皇制は、
日本の近代化(≒欧米化)のシンボルとしての
役割を背負わされてきたわけで。

日本の皇族は、ほんとにそんなに忙しいのか?
アホのイギリス王室は論外として、
他の王室、
例えば、ベルギー王室とか、タイ王室とかに比べて、
めちゃめちゃ忙しいとか、スケジュール過密とかって
いうんだったら、少し休ませてやってもいいんじゃないか?

一人の人間として。

天皇だって人間だ。
652〜 ぷち研究者 〜 :02/12/09 23:58 ID:TTYvpaTS
>>636

 皇室の現状を肯定したら「右翼」かよ(藁。

 お前、脳みそになんかわいてねーか(w!?




653名無しさん@3周年:02/12/09 23:58 ID:U54UnX/T
>>626
>>562とIDが同じだけど・・・ジサクジエーン?
654名無しさん@3周年:02/12/09 23:58 ID:aKVRrh8t
>>630
こういうの研究しても許してくれる大学あるのかな?
655名無しさん@3周年:02/12/09 23:58 ID:1vyjcOXS
>>648
嫌韓厨みたいな差別主義者は「日本」からも願い下げだと思う。

もちろん「天皇ぶっ殺せ!」もこれと同じだけどね。
656名無しさん@3周年:02/12/09 23:58 ID:LXmMIryV
>>632 右翼なんて、という言い方は良くないよ。日本の歴史を作ったのは
右翼なんだから。でも、戦後絶滅したよね。
だから、そろそろ出現すると思うよ。革命、革新の原理を天皇制に置くような
勢力が。そういう人でないと日本の歴史は動かない。
今の日本を見れば、簡単に理解できる。
657名無しさん@3周年:02/12/09 23:59 ID:yE8gijH0
そういや右翼が天皇崇拝するようになったのって戦時中からだっけか。
それまでの日本の国粋主義者って天皇どうでもよかったんだろ?
658名無しさん@3周年:02/12/09 23:59 ID:YJrXKlPl
>>639
本田宗一郎と天皇では知名度が明らかに後者が上。
659名無しさん@3周年:02/12/09 23:59 ID:K44CmfpU
>>636
ここに、いわゆる街宣右翼なんていないでしょう。
連中は政治思想団体の皮をかぶった暴力団ですよ。
660名無しさん@3周年:02/12/09 23:59 ID:P9erbsyD
>>654
ここのスレにいる皇室ヲタから抗議や脅迫の電話が・・・
661名無しさん@3周年:02/12/09 23:59 ID:OeAOSAVB
>>653
そっとしといてあげなよ。
時計が狂ってんだよ、きっと。
662名無しさん@3周年:02/12/10 00:00 ID:2JvoyFYe
>>649
それは肩書きを持っている奴に限ってそういうの。
真に受けるな。
663〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:00 ID:08k3r7ZA
>>644

その点は真面目にすまん。

 書いているように、300〜400までの抽出だから、スタンスが不明なサンプルは除外した。

664名無しさん@3周年:02/12/10 00:00 ID:RhQ8C6JD
>>661
桶!!
665名無しさん@3周年:02/12/10 00:00 ID:U5CN5gGg
>>653
たぶん、>>626は俺に対するレスだから自演じゃないと思う。
666名無しさん@3周年:02/12/10 00:01 ID:J2QSrcxw
>>659
言ってることはまったく一緒に聞こえるんだが
じゃあおまいら2ちゃん右翼のことなんてよんだらいいの?「良識派」かな?
667名無しさん@3周年:02/12/10 00:01 ID:aMTWctY+
>>658
戦争責任者としてね。
外国の友人に、「どうして日本は天皇を裁判にかけなかったのか?」
と言われるぞ。
668名無しさん@3周年:02/12/10 00:01 ID:t4M81WBy
皇族だからといって皆清廉潔白なわけではない。
かといって下々の日々の欲望と同レベルで不躾なわけではない。

皇族でも酒癖の悪さや、セクハラまがいの行為などで他の宮様方に
嫌われていた御仁もいた。
まあ、人が集まる社会たるものそういうことだってあるよという事で
重要なのはそれを呑んで尚上手く機能する機構を保っていられるか
どうかであることだなあ。
669名無しさん@3周年:02/12/10 00:01 ID:WFF4S9NN
>>653
単に俺が宛先を間違えただけ
670名無しさん@3周年:02/12/10 00:01 ID:AFup1w+Z
天皇崇拝なんてものは、日本の歴史上、近代以降に現れた現象だぞ。
671名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:1KAM/llb
脳内友達か
672名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:cjRkS0AE
>>667
なぜ日本側にのみ裁判が必要なのか 
という疑問は持たなかったのか?
673名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:XIk/NBlP
皇室廃止するならするでもいいんだけどさ、
皇室と同等かそれ以上に求心力のある「何か」を用意しとかないと
バラバラになっちまうよ>国民国家日本国
674名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:Ogg/vgiN
年間2千万くらい使ってんでしょ?皇族全体で。生活を高速されたり、英才教育されてそのくらいじゃ割りがあわねぇな。
675名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:6QBsuwa7
>>644
調べてみたら、貴方のレスは個人的感想を述べているだけで
何の根拠も説得力も感じられないのですが?

てか、殆ど一行レスなのに、なぜ其処まで自身ありげ?
676名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:U5CN5gGg
>>656
そりゃ今から見れば昔の人らは右翼だが、左翼がいたかとなると疑問な気もするんだよね。マルキシズムもないし。
677名無しさん@3周年:02/12/10 00:02 ID:UzoGbrm1
天皇いないと持たないようなヤツは
精神病院にでも突っ込んどけ。
678名無しさん@3周年:02/12/10 00:03 ID:aMTWctY+
天皇崇拝は軍部が国民をまとめるために利用しただけなのにな。
いまだにそれに取り付かれている愚衆が多いことを確認できたな
679名無しさん@3周年:02/12/10 00:03 ID:Um3XU5NG
>>658
知名度というか心の支えになるかが問題でしょ?

俺も本田宗一郎に分があると思うよ。
680名無しさん@3周年:02/12/10 00:03 ID:U5CN5gGg
>>657
いや、幕末の尊王思想とか、南北朝とか・・
681〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:03 ID:08k3r7ZA
>>654

 文化人類学で「日本の歴史の多重構造の現代的現れ」とか、「ネットにおける右傾化の現状」(藁 とか、
教授の目を誤魔化す理屈は、いろいろ考えようがあるよーな(w。

682名無しさん@3周年:02/12/10 00:03 ID:+2zhdBT0
>>661
ワラタ。
683名無しさん@3周年:02/12/10 00:03 ID:hkEzxrYe
じゃあ、>>666は自分を左翼や共産主義者だと思ってるの?
684名無しさん@3周年:02/12/10 00:03 ID:UzoGbrm1
>>673
コモンウェルネスでいいじゃん。
685名無しさん@3周年:02/12/10 00:04 ID:+1AQRpQX
>>667 ( ´,_ゝ`) プ

あなたは歴史を知りませんねって、言って教えて上げればいいじゃない。
686名無しさん@3周年:02/12/10 00:04 ID:Qotv2RtV
>>670
もう一回歴史勉強しなおせよ。
687名無しさん@3周年:02/12/10 00:04 ID:aMTWctY+
>>673
求心力の影響があるのは年寄りだけだろ
いまの若者は平気で天皇氏ねと言える連中だぞ。
688名無しさん@3周年:02/12/10 00:04 ID:U5CN5gGg
>>670
庶民の間ではそうかもしれんが、政治の中心では崇拝もあっただろうよ。
689名無しさん@3周年:02/12/10 00:05 ID:+1AQRpQX
>>677 だから、持てないのはお前だよ。もったいないよ。
朝鮮人?
690名無しさん@3周年:02/12/10 00:05 ID:KaraNaRq

   
    新潮って、いつからチョン寄りになったの?
691名無しさん@3周年:02/12/10 00:05 ID:2Nd1j4tG
つーか、戦時中のアメリカは日本の天皇の
扱いに本当に困ってたみたいだな。
「悪の象徴として裁判にかけるべきだ」、という意見と
「いや、それをやると日本人は怒り狂いゲリラ化して襲い掛かってくる」
との二派に意見が分かれていたらしい。
692名無しさん@3周年:02/12/10 00:05 ID:NRgLq37P
天皇制に問題があるのは、身分差別だからだな。
国家権力によって生まれの違いで特別な人間と
そうでない人間にわける。
これは明らかに憲法14条と自己矛盾を起こしている
言わざるを得ない。
693名無しさん@3周年:02/12/10 00:05 ID:U5CN5gGg
>>673
大統領しかないが、それがどうかだな。現状は厳しい。
694名無しさん@3周年:02/12/10 00:05 ID:hkEzxrYe
>>678
現状維持を望むことを「崇拝」というのは現実に反してる。
695名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:qGYmdxRg
>>655
あ〜嫌韓とかじゃなくて(ちょっとはあるけど)
この天皇制問題について、国内、国外のうるさい連中の一部をを上げてみただけなんです。

前レスはくくっちゃってるけど、そこは勘弁
696名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:aMTWctY+
天皇なんて金正日と一緒だろ。「将軍様のおかげです♡」
それに洗脳されている戦中・戦後生まれが多いからな。
あと20年もすれば天皇制は崩れるな
697名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:ZMUzabqe
>>686
天皇崇拝なんて一時期死んでたことは確かだよねぇ。
以前の天皇崇拝と、今の天皇崇拝が別モノなのも確かだしね。
698名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:J2QSrcxw
ほんとうの国粋主義者なら天皇崇拝なんかどうでもいいと思うのだが
さっきからでてるが天皇マンセーtって最近でてきたんだろ?
あと「俺たちは街宣暴力右翼と違う」っていってるがその街宣右翼とおんなじ思想もってていやじゃないのか?
699〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:06 ID:08k3r7ZA
>>670

「崇拝してる」云々とかの内側の問題だけじゃないんだな、皇室の存在は。既に。

700名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:U5CN5gGg
>>678
利用したかもしれんが、「だけ」ということはなかろう。
701名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<>>687 お前の周りのDQNをまさか普遍化してるんじゃないだろうな!!

<<<<;`Д´>>>>ガクガクブルブル
702名無しさん@3周年:02/12/10 00:06 ID:UzoGbrm1
>>689
がんばれ、君なら病院に入れなくてもやっていけるよ!

朝鮮人って何?
天皇のことですか?
703名無しさん@3周年:02/12/10 00:07 ID:AFup1w+Z
南北朝以降、皇族は政争の元凶として、日本人は嫌っていた。
こういう事実をなぜ教えないのだろうか?
704名無しさん@3周年:02/12/10 00:07 ID:aMTWctY+
>>688
利用してただけだろ。政治力学を知らんのか?
705名無しさん@3周年:02/12/10 00:07 ID:cjRkS0AE
>>679
本田宗一郎自体はすごいとは思うが
現実的に言うと知らない奴が最近かなりいるよ。
知らない人間を心の支えにする人はまずいない。
多くの人の心の支えになるのには、知名度は不可欠だよ。

ま、本来、「心の支え」が一人である必要はないんだけどね。
あくまで数の上の観点での発言。

706名無しさん@3周年:02/12/10 00:07 ID:2Nd1j4tG
>>687

つーか天皇以前に、人の死を願うヤツは
人間としてオカシイ。
707名無しさん@3周年:02/12/10 00:07 ID:mdsrDB6e
ウヨちゃんが頑張ってるか見に来ました。
708名無しさん@3周年:02/12/10 00:07 ID:Qotv2RtV
>>692
その憲法で、「天皇は日本の象徴」と決まってるだろ(w
国家権力も身分の違いも、及ばないところにいるから「天皇」なんだろう。
ブサヨはよく「憲法違反してる」と言い垂れるが、
天皇問題に関してだけはぶっちぎりで憲法違反してるな。
709名無しさん@3周年:02/12/10 00:08 ID:+1AQRpQX
>>696 ( ´,_ゝ`) プ

朝鮮人の望み通りにはならないよ。日本人は歴史を愛するからね。
その内、反日勢力も滅びるから・・・・
710名無しさん@3周年:02/12/10 00:08 ID:U5CN5gGg
>>691
冷静に見れば、外国からは絶対に悪の象徴として見られていたことが確実だもんね。
よっぽど国民感情強かったのかな。よく天皇制維持したと思う。
711名無しさん@3周年:02/12/10 00:09 ID:Vh9MywPJ
憲法第十二条を考え合わせれば整合性は保てると考える。
712名無しさん@3周年:02/12/10 00:09 ID:aMTWctY+
>>701
こういうのも嫌ですが、都内の国立大出身です。
友人には官僚から大企業、弁護士、教授といろいろいます
713〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:09 ID:08k3r7ZA
>>697

 既レスだが、「現状肯定=崇拝」なの?君の中では?

 それとも、そのへんキッチリ分けて論じてる?



714名無しさん@3周年:02/12/10 00:09 ID:hkEzxrYe
>>698
街宣右翼に思想なんてあるんですか?
振りだけでしょ。
堂々と暴力団するための。
715名無しさん@3周年:02/12/10 00:09 ID:+1AQRpQX
>>702 レスが遅いぞ、朝鮮人!!藁
716名無しさん@3周年:02/12/10 00:09 ID:YFkF396n
>>651
明治以前の日本でもっとも高貴な血統としての
役割に戻るだけです。アラブや欧米には宗教に根ざした
オリジナリティがあるけど日本は信仰心が薄いから
求心的存在は必要なんじゃない?
717名無しさん@3周年:02/12/10 00:09 ID:cjRkS0AE
>>696
日本から歴史と文化が無くなったら、天皇制も無くなるだろうな。
718名無しさん@3周年:02/12/10 00:10 ID:UzoGbrm1
>>708
天皇殺したら殺人罪じゃなくて別の罪に問われるのかな?
719名無しさん@3周年:02/12/10 00:10 ID:2Nd1j4tG
>>712

つーか2chで学歴自慢なんざ…真性のアレだな
720名無しさん@3周年:02/12/10 00:10 ID:RhQ8C6JD
>>705
>数の上の観点での発言
数えたのかよっ!
721名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:U5CN5gGg
>>692
ただ、1条からの天皇の規定はそれを見越したうえで作られていたのではないかとも思うが。
冷静じゃないときに作られた憲法だから変な部分があるのは確かだな。
722名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:aMTWctY+
>>719
だから嫌だったんだよ。でも言わなくてはDQNと言われるパラドックス
723名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:UzoGbrm1
>>715
雪降って寒いからな。
724名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:K7nm839W
>>675
とりあえず、取捨選択による抽出じゃサンプリングになってないよってこと。
(まあそもそも2ちゃんでサンプリングも糞もないけどね)
肯定派にしても「サヨ、チョン氏ね」なんてのはどーすんだって疑問もあるしさ。

「俺の」はとりあえずの引き合いにしただけ。
他人の調べるのは申し訳ないし、何より面倒w
725名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:+1AQRpQX
>>710 だから、歴史を勉強しろよ。頭あるの??
それとも反日馬鹿サヨの日教組にしか習ってないの?
726673:02/12/10 00:11 ID:XIk/NBlP
>>684>>687
まー確かに皇室(天皇)今の国民にどれほどの求心力があるかは微妙だが、
近代以降、日本国が日本国たるのは「天皇の国」っつーアイデンティティなわけで。
もし天皇制を廃止したならば、そのあとに何を日本の中心に据えるかってことだ。
果たして米国やスイスみたいにコモンウェルネスで逝けるのかどうか。
近代国家としてのスタートに文化的装置を中心に据えただけに転換は辛そう・・・
727名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:qs5S7DwF
少なくともこの前あぼーんした人は忙しくなかっただろ。
天皇一家や皇太子一家あたりはいいとして、
他の中途半端な地位の皇族は権力だけ振りかざして贅沢し過ぎじゃないのか?
728名無しさん@3周年:02/12/10 00:11 ID:AFup1w+Z
鎌倉政権以降、朝廷支持派は、反主流派であり、悪党と呼ばれ、南北朝以降完全に国民から忌み嫌われていた。
729名無しさん@3周年:02/12/10 00:12 ID:U5CN5gGg
>>703
それは事実というにはあいまいすぎると思うが。
730名無しさん@3周年:02/12/10 00:12 ID:QPXbsai6
>>708
>国家権力も身分の違いも、及ばないところにいるから「天皇」なんだろう。

じゃぁ、税金をくれてやっている現状はどうなるよ?
税金いただいて生活してる時点で、国家権力に取り込まれていると
解釈できるわけだが?
これを特別扱いと言わずして何と言う?
ちなみに、宗教団体が非課税なのは政教分離からくる施策。
731名無しさん@3周年:02/12/10 00:12 ID:aMTWctY+
>>725
まさかサピオや小林よしのりの戦争論で勉強したなんて言わないでね
732名無しさん@3周年:02/12/10 00:12 ID:+2zhdBT0
しかし、スレ速−な。

皇室ネタは良くも悪くも、2chネラの関心事なんだな。w
733名無しさん@3周年:02/12/10 00:12 ID:J2QSrcxw
そういやマス板かどっかに「2ちゃんで憲法作ろう」ってスレあったな
内容が凄くてワラッタ。おまえらの思想条文にしたらほんとすごいね・・
734名無しさん@3周年:02/12/10 00:12 ID:Qotv2RtV
天皇を庇う発言すると右翼認定されるの?
じゃあ、皇太子殿下や雅子様がどっかへ出かけるたびに、
日の丸持ってかけつけるおばさんや主婦は、みーんな極右か(w
735名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<おっ、高原、ハンブルガーで練習だ。いいぞ、ガンガレ!!
     高円宮様が薨去されたとき、高原泣いていたもんな・・・・・・・
736名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:3U/dyhIT
うわ、間抜けな事を・・・

>667 :名無しさん@3周年 :02/12/10 00:01 ID:aMTWctY+
>>658
>戦争責任者としてね。
>外国の友人に、「どうして日本は天皇を裁判にかけなかったのか?」
>と言われるぞ。

 そんな事は中国さえいわん、世界でチョソだけな罠

 戦後の東京裁判は、日本人が日本人を裁いたのか?
 自己主張のために歪んだ知識を披露するなよ
 チョソと同レベルだぞ?
737〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:13 ID:08k3r7ZA
>>712

それは、多分「チミの世代」だけだと思われ・・・。

世代特有ってやつ(w。

「世代の呪縛」と言ってもいいだろう。

 いまの若い香具師はまた違うよ。

 熱狂的に崇拝もしないが、熱狂的に否定(藁 もしない。

 いわゆる「現状肯定」みたいな香具師が多いよ。


  ・・・・ で 、 そ れ が 「 右 翼 」 で す か ? 

738名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:5MnFG9zT
>>717 歴史と文化がなくなるということは、例えば言語もなくなるとみなせることから、
それはありえない。日本から歴史と文化が衰退しても天皇制は残ると思うよ。
日本という国の概念が消えるころ、天皇も消えるだろう。
あとそうではない可能性としては、一般人が天皇制廃止に大賛成になること。
周囲にあわせて物事を決める日本人の性格を考えると、そうなる未来は創造しにくい。
739名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:aMTWctY+
>>730
たしかに。俺らの税金で天皇を食わしてやってるんだよな。
まあ仕事してるけど金使いすぎ
740名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:U5CN5gGg
>>704
「崇拝」の話をしているのだが。利用とか関係ない。お前が横から口出すな。
741名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:5QQD8OeI
じっくり考えてみたが、やっぱ、
公務も静養も、一般人でいう「休暇」に匹敵すると思われ。
742名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:Qotv2RtV
>>730
朝鮮人にも税金使ってやってるだろ(w
743名無しさん@3周年:02/12/10 00:13 ID:+1AQRpQX
>>728 ( ´,_ゝ`) プ
744名無しさん@3周年:02/12/10 00:14 ID:QPXbsai6
結婚前→雅子さん
結婚後→雅子様

( ´,_ゝ`)プッ、アホラシw
まさに形だけの国、日本。
745名無しさん@3周年:02/12/10 00:14 ID:2Nd1j4tG
まぁ…俺様にどっかの王室みたいに
スキャンダル続きの連中よりは日本の皇族の方が
いいな、象徴たるに充分な振る舞いだし。
746名無しさん@3周年:02/12/10 00:14 ID:0XMx1wAo
弟君は鳥の研究で博士号を取ったね。
実験はいつしてたんだろう。w
747名無しさん@3周年:02/12/10 00:14 ID:cjRkS0AE
>>720
鳥取砂丘の砂の数と サハラ砂漠の砂の数
数えなくてもどっちが多いかぐらいわかるだろ。
748名無しさん@3周年:02/12/10 00:15 ID:Qotv2RtV
どうでもいいけど、ブサヨに混じってキムチくさい。
最悪だ。
749名無しさん@3周年:02/12/10 00:15 ID:aMTWctY+
>>737
日本語がおかしい。
自分でプチ研究者と言っている時点でコンプ丸出しだな(w
実生活では惨めなんだろうな
750名無しさん@3周年:02/12/10 00:15 ID:+1AQRpQX
なに!!このスレに団塊の馬鹿サヨが混ざってるの???

死ね!!団塊の反日!!役立たずの日教組の申し子!!
751名無しさん@3周年:02/12/10 00:15 ID:bxWT0x2T
752名無しさん@3周年:02/12/10 00:15 ID:AFup1w+Z
勝てば官軍、負ければ賊軍ということわざを知っていますか?
天皇なんて、当時の多くの国民にとってはどうでもいい存在だったのですよ。
753名無しさん@3周年:02/12/10 00:15 ID:qGYmdxRg
>>714
まあ百の目に見張られた休暇だな
754名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:U5CN5gGg
>>725
というか、お前は文章読めてないのかよ。
755名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:RhQ8C6JD
>>732
皇室祭り開催中でつ。(藁
756名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:Um3XU5NG
>>705
天皇を知ることによって、彼らは「精神的支柱」になるのだろうか?
よく分からん
757名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:UzoGbrm1
>>735
ソースを。
758名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:+1AQRpQX
>>744 ま、日本語の機微も分からないヤツは、北朝鮮にでも行けば

( ´,_ゝ`) プ
759名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:aMTWctY+
>>745
イギリスは言論の自由がある。
日本で天皇批判をしたマスコミ事務所にはトラックが突っ込んでくる罠
760名無しさん@3周年:02/12/10 00:16 ID:J2QSrcxw
ここの右のやつらってやっぱサピオとかよしりんで右に目覚めた若い奴ばっかなんだろうか
761名無しさん@3周年:02/12/10 00:17 ID:hkEzxrYe
>>741
静養はともかく、公務がどうして休暇に??
リラックスできないのに休暇とは言わないと思う。
762名無しさん@3周年:02/12/10 00:17 ID:RhQ8C6JD
>>747
三村スレを探してこい。
763名無しさん@3周年:02/12/10 00:17 ID:qGYmdxRg
753のレスは741へでつ
失敗失敗
764名無しさん@3周年:02/12/10 00:17 ID:U5CN5gGg
>>726
そうだな。口では共和制を論じられるが、実際に導入するのがかなり難しい。
765名無しさん@3周年:02/12/10 00:17 ID:2Nd1j4tG
>>759
それは極論だろ、マジで。(ワラ
766名無しさん@3周年:02/12/10 00:17 ID:cjRkS0AE
>>757
まあ、サッカー協会かなんかの名誉職ついてたみたいだしな。
あと、マイナースポーツの振興にそれなりに尽力したらしい。

高原がないたかはしらん。
767名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:mdsrDB6e
やっぱウヨちゃんはおもろい
768名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:t4M81WBy
単なる、しかし失うべきではない文化財だよ。
そこにどういった幻想を見るかは地面を這う者の信心次第か。
ある意味脆いので現代という俗世と防弾ガラスで隔て、
宮城という保湿ケースに収めるのだ。

ありがたく拝観するもいいが見たからどうって事は無い。
そのご利益も個人にとって特に無い。
769名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:NRgLq37P
第二条【皇位の継承】
 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。


第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。

 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受けるものの一代に限り、その効力を有する。

これどう見ても矛盾してるでしょ。
770名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:Qotv2RtV
>>>759
そりゃ、敬愛する王室の人間が大麻やったり、不倫してたり、
挙げ句の果てには離婚したりしたら、マスコミだって取り上げるだろ。
しっかしイギリス王室ってDQNだな。
あんな王族でも、国民は愛してるらしいけど。
771名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:aMTWctY+
戦争論を読んで本当のことに気づいた。
と思っている馬鹿が多いんだろうな。小林よしのりは右翼に買収されてるのは有名な話
772名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:K7nm839W
>>760
「よしりん、サピオ、2ちゃんねる、新しい歴史教科書」
これにひっかかってなかったら立派。

まあ一応、その後で自分で学んでいったのなら、
スタートがアレでも全然かまわんと思うけどね。
773名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:iHC37ne9
天皇が「精神的支柱」である必要なんて別に無いと思う。
国民一人あたり150円(?)に見合うだけの仕事をして
存在してるだけで色々メリットあるんだし。
774名無しさん@3周年:02/12/10 00:18 ID:2nj1TtsB
>>734
>じゃあ、皇太子殿下や雅子様がどっかへ出かけるたびに、
>日の丸持ってかけつけるおばさんや主婦は、みーんな極右か(w
この人たちは,思考停止してるだけです.
775名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:vFADG+Te
>>727
(゚Д゚)ハァ?
この前死んだ人は、マイナーなスポーツ、芸術の振興に
めちゃくちゃ貢献してくれた人だぞ。
皇室の権威を「役に立つのなら」と、有効に活用して
くれたナイスガイであった。特にサッカーファンにとっては大恩人。
776名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:+1AQRpQX
>>752 ( ´,_ゝ`) プ

お伊勢参りって、知ってる??日本のディオニュソス的な祭祈。
まさか伊勢神宮がなんだかは知ってるよな??
低脳でなければ。
777〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:19 ID:08k3r7ZA
>>724

だから「ぷち」なんだけどな(w。
いわゆる「ナンちゃって研究」。この制限された範囲内で出来る研究なんて所詮そんなもん。


              しかし、スレを見て、「即興で受ける印象の分析」としては鋭い物がアル・・・・とちょっと自負(w。
778名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:qGYmdxRg
もう燃料の投下はいりませんよ
779名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:hkEzxrYe
>>760
皇室を支持(現状維持)していますが、自分では右だとは思っていません。
ゴーマニズム宣言(だっけ?)とやらは読んだことがありません。
サピオは聞いたことが無い。
780名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:U5CN5gGg
>>769
たぶん天皇は国「民」じゃない。
781名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:UzoGbrm1
もしさ、天皇が「おれもうやだ、やめたい」とか言い出したら
どうするわけ?
782名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:cjRkS0AE
>>760
ここの左のやつらってやっぱ日教組とか朝日新聞で左に目覚めた団塊の世代ばっかなんだろうか
783名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:aMTWctY+
>>765
本当に突っ込んだ事件は何件もある。
橋本知事(竜太郎の弟)の家にも突っ込んだことがあったな
784名無しさん@3周年:02/12/10 00:19 ID:pUkB/yee
皇族の存在は国民の総意の基づくんでなかったっけ?
一週間紙が偉そうだな(w
785名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:tS5lj7yM
>>667
んなこたぁ、GHQマッカーサー元帥に訊けっての!
786名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:K7nm839W
よしりん=反米右翼
つくる会=親米右翼

右にもいろいろあるよ。
よしりんは茨の道を歩んでるみたいね。
787名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:U5CN5gGg
>>781
それはできない。
788名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:QPXbsai6
まぁ、天皇が特別扱いであることは間違いないワケで、
そういう意味で憲法違反と言えなくは無いかもしれんが・・・
かといって、天皇制が無くなってしまうと日本という国の一番の
特色を失ってしまうわけで、それはそれで激しい損失。
ただ、もう少し皇族を減らして恵んでやってる税金も少し減らすべきだ罠。
国民が不況にあえいでいる昨今、お互い「今」を生きる人間同士
同じ苦境を味わうべき。
それでこそ平等。
789名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:J2QSrcxw
昔からの右翼のオッサンどもはなんか小林のことやたらきらってるって聞いたがなんで?
790名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:RhQ8C6JD
>>777
正直、おもしろくない。
791名無しさん@3周年:02/12/10 00:20 ID:Qotv2RtV
>>774
都合が悪いと「思考停止」。おばちゃんや主婦は、思考停止してんのか(w
それだけ、「日本には天皇制がある」っていうのは自然なことだってこと。
無理矢理「反対!廃止しろよ!」って言ってるヤシのほうが、気味悪い・・・・。
天皇に殴りかからないでね。
792名無しさん@3周年:02/12/10 00:21 ID:+1AQRpQX
ここの反日馬鹿サヨって、アメリカの占領政策の洗脳と共産主義教師の
洗脳を二重に受けて、絶滅寸前になっている、DQNサヨなんだろうか?
793名無しさん@3周年:02/12/10 00:21 ID:5U//m0wP
赤報隊の次のターゲットは新潮にケテーイ
794〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:21 ID:08k3r7ZA
>>749

 ほ う ほ う 。

 次 は レ ッ テ ル 貼 り だ す か 。 。 。 。 

 
           なんつーか、セオリー通りですな〜(w。





         あと1個。人を批判するときゃ、ログくらい読もーね〜!恥じかくよん(w。

795名無しさん@3周年:02/12/10 00:21 ID:2nj1TtsB
>>775
御輿の上でふんぞり返ってただけです.
796名無しさん@3周年:02/12/10 00:21 ID:aMTWctY+
>>779
サピオを聞いたことがないのは文章を読まないDQNだな。
本屋のビジネス雑誌コーナーに行けば必ずあるし、新聞広告も活発だ。
それを見たことないなんてな
797名無しさん@3周年:02/12/10 00:22 ID:cjRkS0AE
>>781
変わりになる人がいない限り基本的に認めない。
それこそ税金はらって保護してるんだから。


798名無しさん@3周年:02/12/10 00:22 ID:UzoGbrm1
>>780
さっきもかいたけどさ、
天皇殺したら日本の法律ではどう裁かれるの?
799名無しさん@3周年:02/12/10 00:22 ID:U5CN5gGg
>>789
ただの排外思考に陥ってるからじゃない?
小林の本読まないのでよくわからないが。
800名無しさん@3周年:02/12/10 00:22 ID:aMTWctY+
>>792
小林よしのり信者発見(w
801名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:XIk/NBlP
>>789
最近読んでないからわからんが、天皇について語らないからじゃないの?
802名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:ksyDKHxD
皇族で2ちゃんねらの人、真相きぼんぬ。
803名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:qGYmdxRg
天皇家うんぬん関係無しに
伊勢神宮行ってみたいだけど

行くべきだよな
804名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:aMTWctY+
お前らサピオの読みすぎだ
キモイ奴らだな(w
805名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:iHC37ne9
>802
ワロタ
806名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:RhQ8C6JD
極左もウザイけど街宣右翼も十分ウザイよ。
807名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:cjRkS0AE
>>795
御輿が御輿の役割をつとめるのは立派な貢献だろ。
808名無しさん@3周年:02/12/10 00:23 ID:J2QSrcxw
右のやつはやたらサヨは絶滅寸前とかいって少数派にしたがってるがやっぱ引きこもってると
現実が見えないのかな。それとも泣きながら2ちゃんでがんばってるの?
809名無しさん@3周年:02/12/10 00:24 ID:U5CN5gGg
>>797
というか皇室典範で、代替わりは崩御のときしか規定がないから、退任は現在のところありえない。
810名無しさん@3周年:02/12/10 00:24 ID:2Nd1j4tG
>>769

しかし天皇には選挙権も無いワナ。
811名無しさん@3周年:02/12/10 00:24 ID:UzoGbrm1
>>787
いったんなったらやめれないってことですか?

皇室の他の人もそうなのかな。
812名無しさん@3周年:02/12/10 00:24 ID:aMTWctY+
右翼って琵琶法師の歌を聞いて栄華の時代を懐かしんでいる落ち武者みたいだな(w
813名無しさん@3周年:02/12/10 00:24 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<ここの天皇嫌いの反日って、いつからそうなったの?教えてよ。
     面白いから。まさかガキの頃から資本論読んでいたわけじゃないし、
     日教組の教師なの? それとも家庭環境?
814名無しさん@3周年:02/12/10 00:25 ID:2nj1TtsB
>>795
>それだけ、「日本には天皇制がある」っていうのは自然なことだってこと。
それだけ、「北朝鮮には将軍様がいる」っていうのは自然なことだってこと。
似てるなぁ.
これを思考停止と呼ばずしてなんというか
815名無しさん@3周年:02/12/10 00:25 ID:+2zhdBT0
>>791
おまいの周りにオバチャンはいないか?
完全に”思考停止”している生き物だぞ、ありゃ。w
816名無しさん@3周年:02/12/10 00:25 ID:J2QSrcxw
ま、ぶっちゃけ皇族なんてどうでもいいんだがな・・
817名無しさん@3周年:02/12/10 00:25 ID:U5CN5gGg
>>798
俺はよく知らない。
たぶん起訴できないんじゃ・・。詳しい人いるか?
818名無しさん@3周年:02/12/10 00:25 ID:QPXbsai6
>>810

しかし天皇は政治的資金で生活してるワナ。
819名無しさん@3周年:02/12/10 00:25 ID:cjRkS0AE
>>814
まあ、将軍様があと1000年も統治すりゃ
それが自然なことになるんじゃねーの?
820名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:K7nm839W
>>813
「天皇嫌いは反日」
「天皇嫌いで、反日」

どっちの意味ですか?
821名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:qGYmdxRg
サヨも真のウヨも絶滅寸前?
普通の人は右左なんか興味ないもんね
822名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:w2dB/yCy
予想通り、ウヨサヨ論厨が出てきて問題の本質について議論できなくなってるなw
823名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:UzoGbrm1
>>797
変わりになるひとがいればいいのか。
認めないってのは、認める主体は何ですか?
824名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:es4MQL7B
>>1 別に忙しくなくてもいいよ。
世界第二の経済大国なら、非生産的な皇室を維持するぐらい
簡単だろう。朝銀の一兆円以上投入できる国だからな。
825名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:J2QSrcxw
813 名前:名無しさん@3周年 :02/12/10 00:24 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<ここの天皇嫌いの反日って、いつからそうなったの?教えてよ。
     面白いから。まさかガキの頃から資本論読んでいたわけじゃないし、
     日教組の教師なの? それとも家庭環境?


こんなこというやつがいちばんわからん。おまえは社会生活送ってるの?
826名無しさん@3周年:02/12/10 00:26 ID:aMTWctY+
( ゚ Д゚)<ここの天皇信者って、いつからそうなったの?教えてよ。
     面白いから。まさかガキの頃から戦争論読んでいたわけじゃないし、
     街宣車のメーカ−関係者? それとも家庭環境?
827名無しさん@3周年:02/12/10 00:27 ID:hkEzxrYe
>>796
読書家ではないけれど、DQN呼ばわりされるほど活字離れはしてないつもりですが・・・。
まあ、雑誌コーナーには寄らないし、新聞も読んでないですけどね。
新聞なんて、おくやみ欄と番組表しか価値が無い。
828〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:27 ID:08k3r7ZA
>>804

多様な意見を理解するのは大切な事。それにより、一層民主主義に対する理解も深まる。

朝日ばかり読んでてはだめだゾ(w。

「朝日」も読め。「SAPIO」も読め。「赤旗」も・・・・まぁ・・・・時と場合によっては読め(w。



                                その他諸々もな〜。
          
829名無しさん@3周年:02/12/10 00:27 ID:U5CN5gGg
>>811
そうっすよ。たぶん。
けど皇室典範の規定だから、改正しようと思えばできないこともないけど・・
830名無しさん@3周年:02/12/10 00:27 ID:QPXbsai6
>>817
内乱罪でしょ。
831名無しさん@3周年:02/12/10 00:28 ID:RhQ8C6JD
天皇ファンの人も街宣右翼ウザくないのか?
社会のダニは逝ってしまえ。
832名無しさん@3周年:02/12/10 00:28 ID:qGYmdxRg
宮内庁って何?
833名無しさん@3周年:02/12/10 00:28 ID:NRgLq37P
>>817
フツーに殺人罪だと思うよ。
大逆罪はもうないし。
834名無しさん@3周年:02/12/10 00:28 ID:g/Fp/al9
>>629
皇太子がそういう遊びができなかったのは、
馬鹿のひとつ覚えのように税金で暮らしているくせに・・・
等というお前みたいな香具師がいるからだろうが。
835名無しさん@3周年:02/12/10 00:28 ID:+1AQRpQX
( ゚ Д゚)<これって、ネタだろ。

635 :名無しさん@3周年 :02/12/09 23:54 ID:z1+bk0gl
お、おれは、天皇制はんたーいと言って見る。
だってこう言うとみんな俺に注目してくれるんだぜ?
天皇なんていらねーよ・・・・・・・、とか言うと俺の話をみんな聞いてくれるんだよ!
分かってくれよ!そんな年頃なんだよっ!反社会的っていうの?なんか
俺ってそういうのでかっこいいじゃん?ワルっていうの?不良みたいっていうか。
やっぱり今どき、社会主義ってかっこいいと思わない?
アジアの未来のために天皇制廃止して、アジア諸国に未来永劫償うんだよ。
俺って正義感にあふれているから朝鮮や中国のみなさんに天皇制廃止で
誠意みせたいって思うわけよ。わかる?

やっぱり、人は平等じゃないといけないと思うわけよ俺は。
やっぱり階級社会の資本主義はダメだと思うよ。
ナウはやっぱり社会主義よ社会主義。
っていうと、みんな俺に注目してくれるんだよ。わかってくれよ〜。
朝鮮様、中国様万歳〜!
私は貴方達のために貴方達の望む天皇制廃止してお目にかけますね〜。
836名無しさん@3周年:02/12/10 00:29 ID:U5CN5gGg
>>828
SAPIOって読まなきゃならんかな〜。正直微妙だと思っているのだが。
837名無しさん@3周年:02/12/10 00:29 ID:T3w5tFeC
>>831
2ちゃん初心者ですね?
838名無しさん@3周年:02/12/10 00:29 ID:aMTWctY+
天皇一家が可哀想なんだよ。彼らに自由なんてないじゃん
宮内庁の人間の言うことを聞くしかないんだろ?
それなら天皇制を辞めて彼らを解放してあげようよ!

天皇一家をディズニーランドに!運動をしよう
839名無しさん@3周年:02/12/10 00:29 ID:WMmCeXtd
ウヨキモイ
お前らみたいなウジ虫は日本にいらない
天皇みたいな寄生虫がいなくても日本人は立派にやっていける
840名無しさん@3周年:02/12/10 00:29 ID:RhQ8C6JD
>>798
天皇も分類学上はヒトだから殺人罪だと思うよ。
841名無しさん@3周年:02/12/10 00:29 ID:Qotv2RtV
>>835
ナウって・・・
842名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:2Nd1j4tG


>>769は法の下の平等が絶対的平等だと勘違いしてるワナ。
ま、実際は相対的平等なんだけどね。判例読んでみ。

843名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:cjRkS0AE
>>823
ああ、個人的意見ね。

現状では法律的に言うなら変わりとか以前に天皇を辞めるという選択肢が
存在しないのだから認められないっしょ。
人間辞めたきゃ死ぬしかないのと同じようなもん。天皇辞めたきゃ死ぬしかない

844名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:+1AQRpQX


( ゚ Д゚)<>>826 街宣車は朝鮮人だよ。おまえ、まだわかんないの?
845名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:YFkF396n
皇族は国民に含まれるというのが通説・政府的見解だけど
人権は制限を受ける。選挙権・学問の自由・表現の自由・
外国移住の自由・国籍離脱の自由など。
それ以外はできるだけ人権を認めようという考えなので
天皇を殺したら当然殺人罪になるとおもいます。つか、
罪にならなかったらとっくに殺されてるだろ。
846名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:RhQ8C6JD
>>837
???
847名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:Qotv2RtV
>>839
誰がウヨ?
いちいちウヨサヨ言うなよ、うざい。
848名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:fSAplyMS
2ちゃんは偽左翼が多いな。
右翼の振りをして馬鹿な発言をしてからに。
正直痛過ぎる。
849名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:aMTWctY+



             天皇を解放しよう!

        



850名無しさん@3周年:02/12/10 00:30 ID:hkEzxrYe
>>831
あれは政治思想団体の皮をかぶった暴力団だから、ぜひ壊滅して欲しい。
そもそも、外国人が混ざってる時点でうさんくさい。
851〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:30 ID:08k3r7ZA
>>821

そうだね。

そうした 普通の人=(消極的にせよ)現状維持派 → べつにどーでもええんちゃう(w?な人達

を右翼扱いするトコに反皇室連中のこころの病理が・・・・。

852名無しさん@3周年:02/12/10 00:31 ID:AFup1w+Z
伊勢参りとは、当時自由な旅行が許されなかった庶民が、
唯一幕府から許された旅行だったのです。
それがたまたま、伊勢神宮とかだっただけのことなのです。
伊勢参りとか、善光寺とか、金毘羅参りとかいった当時の娯楽を、
皇族崇拝と結びつけるのは右翼の詭弁です。
853名無しさん@3周年:02/12/10 00:31 ID:2nj1TtsB
俺は,宗教団体にしてしまえばいいと思ってる.
拝みたい人は,心おきなく拝めるし.
寄付したい人だって安心だ.
そのうち政党もって創価学会と頂上決戦でもやってくれ.
854鬼太郎:02/12/10 00:31 ID:L6oJbbOu
ウヨはサヨの妄想の産物です。
サヨはウヨの妄想の産物です。

誰からも相手にされないので、とうとう妄想の中の相手に語りかけるようになってしまったのです(泣
855820:02/12/10 00:31 ID:K7nm839W
>>1AQRpQX
こたえてチョ。
856名無しさん@3周年:02/12/10 00:31 ID:GkMsaa2G
>>815
オバハンが思考停止していることに異論はないが、天皇制を脊髄反射的に
全否定している香具師も、折れにいわせりゃオバハンと同レヴェルだな。
857名無しさん@3周年:02/12/10 00:31 ID:cjRkS0AE
>>826
歴史や文化を尊重するという教育の結果
858名無しさん@3周年:02/12/10 00:31 ID:+1AQRpQX
>>632 右翼なんて、という言い方は良くないよ。日本の歴史を作ったのは
右翼なんだから。でも、戦後絶滅したよね。
だから、そろそろ出現すると思うよ。革命、革新の原理を天皇制に置くような
勢力が。そういう人でないと日本の歴史は動かない。
今の日本を見れば、簡単に理解できる。
859 :02/12/10 00:32 ID:PKkpn7Tr
>>835
こうしてみても良い。

お、おれは、在日の特別永住資格はんたーいと言ってみる。
だってこう言うとみんな俺に注目してくれるんだぜ?
在日なんていらねーよ・・・・・・・、とか言うと俺の話をみんな聞いてくれるんだよ!
(以下略)
860名無しさん@3周年:02/12/10 00:32 ID:aMTWctY+
( ゚ Д゚)<ここの天皇信者って、いつからそうなったの?教えてよ。
     面白いから。まさかガキの頃から戦争論読んでいたわけじゃないし、
     街宣車のメーカ−関係者? それとも家庭環境?
861名無しさん@3周年:02/12/10 00:32 ID:K7nm839W
>>851
集計するのなら、心は無にするべきですよ。
できれば関心外のことをやる方が吉。ぷちなら尚更。
似非なら知らんけど。
862名無しさん@3周年:02/12/10 00:32 ID:U5CN5gGg
むしろ、天皇(皇族でもいいけど)が人殺したときにどう扱われるかの方が、法的にはおもしろいのかも。
不敬ですまん。
863名無しさん@3周年:02/12/10 00:32 ID:2Nd1j4tG

とりあえず、お前ら思想は抜きにして
一度、伊勢神宮逝ってみ、できるなら秋に。
あそこ本当に(・∀・)イイぞ。マジで「これぞ日本!」って場所だ。和め。
864〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:32 ID:08k3r7ZA
>>839

 おまいも、漏れのプチ研究読んで、少しはレスに工夫汁(w!

865名無しさん@3周年:02/12/10 00:32 ID:RhQ8C6JD
>>850
同意してくれる人がいてよかったよ。

街宣右翼逝ってよし。
866名無しさん@3周年:02/12/10 00:33 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<ここの天皇嫌いの反日って、いつからそうなったの?教えてよ。
     面白いから。まさかガキの頃から資本論読んでいたわけじゃないし、
     日教組の教師なの? それとも家庭環境?
867〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:33 ID:08k3r7ZA
>>838

 おまい本気で「可哀想」って思ってるんかと小一時間拷問したい(w。

868鬼太郎:02/12/10 00:33 ID:L6oJbbOu
>>826
日本国憲法を学校で習いませんでしたか?

もしかして、在日ですか?
869名無しさん@3周年:02/12/10 00:34 ID:U5CN5gGg
>>861
ここに研究結果を書き込んでいる以上、中立性も公平性もないな。
けど、そこそこ面白いから俺はいいと思うな(w
870名無しさん@3周年:02/12/10 00:34 ID:aMTWctY+
天皇一家が可哀想なんだよ。彼らに自由なんてないじゃん
宮内庁の人間の言うことを聞くしかないんだろ?
それなら天皇制を辞めて彼らを解放してあげようよ!

天皇一家をディズニーランドに!運動をしよう
871名無しさん@3周年:02/12/10 00:34 ID:fSAplyMS
RhQ8C6JD
872 :02/12/10 00:34 ID:PKkpn7Tr
>>839

こうしてみても良い。

サヨキモイ
お前らみたいなウジ虫は日本にいらない
在日みたいな寄生虫がいなくても日本人は立派にやっていける
873名無しさん@3周年:02/12/10 00:35 ID:AFup1w+Z
江戸時代、京都御所など、誰も見向きもしませんでした。
みんな、右翼に騙されてはいけません。
尊王志士も負ければ賊軍だったのですよ。
874名無しさん@3周年:02/12/10 00:35 ID:+1AQRpQX


  反日馬鹿サヨ↓ 俺、ID:aMTWctY+ 天皇制は差別の根元!!
      川|川 /    \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川  ◎---◎|〜  |  社民党と部落は不滅です。ハァハァ
      川川     3  ヽ〜< 北朝鮮はオナニー天国〜ハァハァ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/〜.      |  |   | |  |\
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (_3。   ̄ ̄. | ________ |
 |::::     \__/ 〜       .| | きん・しょうにち命.   |.|
 \:::   天皇制、ハンターーイ!!!

875名無しさん@3周年:02/12/10 00:35 ID:YFkF396n
>>862
確かに。天皇は在位中は刑法で裁かれない。
訴追したけりゃ天皇を退位してもらうしかない。
でも天皇は死なないと退位できない(w
876名無しさん@3周年:02/12/10 00:35 ID:XIk/NBlP
近世中期以降には堂上訴願(庶民の天皇・朝廷への救済訴え)がちらほらあったよ。
京都近辺(大坂とか)だけだったけどね。
877鬼太郎:02/12/10 00:36 ID:L6oJbbOu
>>826
>>860
>>866
日本国憲法を学校で習いませんでしたか?

もしかして、在日ですか?
878名無しさん@3周年:02/12/10 00:36 ID:jSItHgsT
結局、ウヨサヨ罵りあうだけで終わるんだもの。
879名無しさん@3周年:02/12/10 00:36 ID:+LaJH4q1
皇室って年間いくらくらいのカネつかってるの?
880名無しさん@3周年:02/12/10 00:36 ID:2Nd1j4tG
>>878

はげどう。不毛だな。
881名無しさん@3周年:02/12/10 00:36 ID:+2zhdBT0
>>843
>現状では法律的に〜

その法律も人間が作ったんだな。マズけりゃ変えれば良いだけの事。
882名無しさん@3周年:02/12/10 00:36 ID:U5CN5gGg
天皇嫌いっていうのにもいくつかあるよね。

1、天皇や皇室が具体的に嫌い

2、共和制を希求する以上象徴の座の占める天皇が嫌い

3、日本の象徴だから嫌い(半島系の人など)
883名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:fSAplyMS
>>868
日本国憲法を学んだら天皇信者になるのか?
頼むから馬鹿な発言はやめてくれよ
左翼っ子
884名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:3U/dyhIT
>795 :名無しさん@3周年 :02/12/10 00:21 ID:2nj1TtsB
>>>775
>御輿の上でふんぞり返ってただけです.

 見苦しい香具師だな
 お前なんて、実態調査もろくにできん分際で、
 自分の偏見晒してふんぞり返っているだけじゃないか
 そういう痛い発言が反感を買っているんだぞ

 皇室が嫌いで、民意を汲めるシステムがいいなら
 大統領制の韓国籍でも取れ、
 北朝鮮も委員会絡みの投票があるらしいぞ
885名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:UzoGbrm1
>>840
そうですか。生物学的に考えるのか。

>>862
それはそうですね。
法の権力が及ばないとするとどうなるんでしょうね。
886名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:aMTWctY+
>>874
君自身の姿だね。下品だ

別に天皇がどうのこうの言うつもりは無いが、
議論をすることさえ許されないのは異常な事ではないか?

887名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<>>879 たったの200億!!
888名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:hkEzxrYe
>>880
前半は、わりと普通に進行してたんだけどなあ・・・
889〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:37 ID:08k3r7ZA
>>865

街宣が本物の右翼(というか、日本国民の事を思って行動する人達)でないって事は

レベルの高い若い香具師らの間では常識になりつつあるよん。


       漏れもちゃんと「啓蒙」してるしー(w。

890名無しさん@3周年:02/12/10 00:37 ID:/J0rmYTa
結局

賛成=右翼=キモイ
反対=左翼=キモイ

っと自分と意見の違う相手のイメージを貶しあってるだけ。
あほらし。
891名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:gjADmoQF
>>862
無かったことになります。
殺された人は行方不明者です。
892名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:JBPaU5t3
893名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:QPXbsai6
>>879
数百億くらいだったような・・・
894名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:2Nd1j4tG
>>887

それより中国へのODAをなんとかしる!
895名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:+1AQRpQX
なんだ、結局、誰も答えられないんだ。ふ〜〜ん

( ゚ Д゚)<ここの天皇嫌いの反日って、いつからそうなったの?教えてよ。
     面白いから。まさかガキの頃から資本論読んでいたわけじゃないし、
     日教組の教師なの? それとも家庭環境?

896名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:atqIJBpy
皇太子は学生時代一日三回オナニーしてたって本当ですか?
897名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:cjRkS0AE
>>881
マズくないなら変えないでいいだろ。
898名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:M/YYRY+7
>>870
たぶん余計なお世話。
899名無しさん@3周年:02/12/10 00:39 ID:UzoGbrm1
>>875
天皇最強だなぁ。
900名無しさん@3周年:02/12/10 00:39 ID:TAMyFCHZ
>>874
自分の生活ぶりから他人の生活ぶりを推測するもんだとしたら、
君の生活は悲惨極まりないな。彼女でも作って遊びにいけよ。慶応にも入れない低脳君(w
901名無しさん@3周年:02/12/10 00:40 ID:orN38vtX
>>890
それが2ちゃんねる。
一昔前までは、あらゆるスレがみんなそうだった。
ニュー速+は、まだマシなほう。
902鬼太郎:02/12/10 00:40 ID:L6oJbbOu
>>883
>天皇信者
こういう人々は、君の頭の中に住んでいるんだよ。
903名無しさん@3周年:02/12/10 00:40 ID:JR2Gz7RF
警察庁の刊行物だと、エセ右翼と書いてあるのよね。
904ブツシュ:02/12/10 00:40 ID:2Nd1j4tG

       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│    ま、所詮貴様らがいくら騒ごうが
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |    世界皇帝の俺には敵わんワケだが
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
905名無しさん@3周年:02/12/10 00:40 ID:RhQ8C6JD
街宣右翼は嫌われ者。
906名無しさん@3周年:02/12/10 00:41 ID:aMTWctY+
>>889
一般人から見たらどちらも同じだ。
右翼ヲタにしか見分けがつかないぞ
907名無しさん@3周年:02/12/10 00:41 ID:+1AQRpQX


( ゚ Д゚)<>>896
天皇家はセックス三昧であるべき。もっと抜いて欲しいのだが・・・
日本文化の精華だぞ。現代でも後宮を作るべきだ。
908名無しさん@3周年:02/12/10 00:42 ID:YTRDHpy8
もし俺が皇室に生まれて、何にもせずダラダラ遊び暮らしたらどうなりますか?
909名無しさん@3周年:02/12/10 00:42 ID:aMTWctY+
害宣車は逝ってよし!
910名無しさん@3周年:02/12/10 00:42 ID:2nj1TtsB
>>907
そうだね.
どうせ一般国民とは違うのなら逝くとこまで逝って欲しいね
911名無しさん@3周年:02/12/10 00:42 ID:+2zhdBT0
>>882

 4、結構小さなファミリーで、大きな税金を浪費している。

が抜けている。これに反応するヤツが多い。
912820:02/12/10 00:42 ID:K7nm839W
>>895
結局答えてくれないんだぁ。
仕方ないからこっちから言うね。

「天皇好きの親日」
「天皇好きの反日」
「天皇嫌いの親日」
「天皇嫌いの親日」

全部存在するはなしだから、レッテル張りはやめなよ。
「天皇嫌い=反日」じゃ、永遠に差別厨だーよ。
913名無しさん@3周年:02/12/10 00:42 ID:aMTWctY+
>>908
だらだら遊べません。常に世話役や家庭教師が監視してます
914名無しさん@3周年:02/12/10 00:42 ID:fSAplyMS
>>902
答えになってないぞ。
中途半端やな。似非右翼
915〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:43 ID:08k3r7ZA
>>861
>>869

 どーも。

 ま、所詮は「言葉遊び+」って感じの場所だからね、ここは。
 基本的には「面白さ」が必要かとは思う。。

 ・・・でもその為に気分を害されちゃった皆さん、ごめんなさい。


  所詮高度な(?)知的ゲームやとおもって堪忍(w。

916名無しさん@3周年:02/12/10 00:43 ID:cjRkS0AE
>>906
ま、マスコミが
政治的な右翼団体 暴力団の表向きの顔としての右翼団体 極右団体 を
全部右翼 といってるんだからそのせいもある。
917名無しさん@3周年:02/12/10 00:43 ID:UzoGbrm1
天皇有事に備えて有事立法の必要性をここに訴えます。
天皇がいつ暴れ出すかと考えると怖くて夜もおちおち眠れません。
918820:02/12/10 00:43 ID:K7nm839W
悪い、間違えた。
理解してくれると思うけど、これね。

「天皇好きの親日」
「天皇好きの反日」
「天皇嫌いの親日」
「天皇嫌いの反日」
919名無しさん@3周年:02/12/10 00:44 ID:YTRDHpy8
>>913
そんなヤツら知ったことか!てなDQNだったらどうなりますか?
920名無しさん@3周年:02/12/10 00:44 ID:VDTzWiBW
俺が天皇になったらお前ら殺しまくる
921名無しさん@3周年:02/12/10 00:44 ID:Qotv2RtV
>>912
じゃあ、「天皇好き=右翼」っつうレッテル張りもやめなよ。
それじゃ永遠に差別厨だーよ。
922名無しさん@3周年:02/12/10 00:44 ID:aMTWctY+
〜 ぷち研究者 〜 は本を少しかじって頭が良くなったと勘違いしているリアル厨房?
923名無しさん@3周年:02/12/10 00:44 ID:QPXbsai6
>>912
知障は放置に限るかと・・・
相手にするだけ労力の無駄ですよ。
924ID:aMTWctY+という反日馬鹿サヨへ:02/12/10 00:44 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<もっと余裕をもってレスしなよ。恥ずかしくないか?知能指数いくつかな?
      それとも、団塊の腐れサヨクのジジーなの?
      教えてよ。
925名無しさん@3周年:02/12/10 00:44 ID:qGYmdxRg
スレとは関係ないけどアメリカの大統領が殺された場合どうなんの?
犯人捕まってもどこの誰だかわからない香具師に殺されるのかな
926〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:45 ID:08k3r7ZA
>>906

そ〜なんよー。

だから「巧妙」な政策(占領政策)やなーと、つくづく思うね〜。
2ちゃんの遊び感覚程度じゃ、とてもこの現実は覆せないのも事実なんだよなぁ・・。

927820:02/12/10 00:45 ID:K7nm839W
>>921
してないよ〜ん。
928名無しさん@3周年:02/12/10 00:45 ID:RhQ8C6JD
左翼より街宣右翼の存在が皇室や右翼存在を汚していると思うよ。
929名無しさん@3周年:02/12/10 00:45 ID:cjRkS0AE
>>911
しかし、そういう人はもっと役に立たない税金の浪費には
無関心だったりするのが不思議
930名無しさん@3周年:02/12/10 00:45 ID:bYVDhufN
931名無しさん@3周年:02/12/10 00:45 ID:t4M81WBy
とりあえず、このスレの1000ゲッターは
「天皇陛下万歳!」
と叫ぶ事でよろしいか?右や左の旦那方。
932名無しさん@3周年:02/12/10 00:46 ID:+1AQRpQX

( ゚ Д゚)<>>916 で、笑えるのが、反日馬鹿サヨのプロ死民を、市民と呼んでいる。
933名無しさん@3周年:02/12/10 00:46 ID:RhQ8C6JD
あれ、変だったよ。
934名無しさん@3周年:02/12/10 00:46 ID:vFADG+Te
仮に、天皇制を廃止して、皇室が野に下らせるとなると
リスクが大きすぎると思う。

彼らを利用しようとする企業、政治家が大量にでてくるだろうし
それらが中国や朝鮮の勢力だったら・・・

フリーな状態になった「皇族」を利用して
何ができるのかを、連中の立場でいろいろ考えると・・・
俺の想像のはるか斜め上を行くエゲツないことを考えて実行するだろう。

「天皇制廃止、その後どうする」を考えた上で
天皇制に反対している人っています?
あらゆる事態を想定した処方箋を考えている人。
いたら著作とか紹介して( ゚д゚)ホスィ…んですが
935名無しさん@3周年:02/12/10 00:46 ID:AFup1w+Z
天皇支持者は悪党
936名無しさん@3周年:02/12/10 00:46 ID:VFxg6jsb
天皇いらない

皇族いらない

皇居いらない

宮内庁いらない

特別予算いらない

右翼いらない

御用邸いらない

全ていらない
937ブツシュ:02/12/10 00:46 ID:2Nd1j4tG
>>925

       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ 犯人宅に巡航ミサイルが嵐のように出前されます
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│  もしくはCIAが調査して悲鳴も上げさせずに天国逝き
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
938名無しさん@3周年:02/12/10 00:46 ID:cjRkS0AE
>>925
つかまりゃ、情報聞けるだけ聞いて普通に死刑だろ
939〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:46 ID:08k3r7ZA
>>925

ケネディ暗殺のケースとか・・・・ってアレはかなり特殊な事情がありそーな

雰囲気だしなー。
940名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:NRgLq37P
>>925
レーガン暗殺未遂の犯人、キチガイだから無罪になったんじゃなかった?
941名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:UzoGbrm1
>>931
左のかたは
「天皇陛下漫才」で。
942名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:AFup1w+Z
皇 族 は 島 流 し
943名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:QPXbsai6
>>921
2chにおいては、「天皇嫌い=左翼=チョソマンセ」のレッテル張り
の方がはるかに強烈だからねぇ・・・
944名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:Qotv2RtV
>>936
君もイラナイ。
945名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:aMTWctY+
>>924
どちらかと言えば右翼よりです。知能指数は市販の本とネットで140くらい。
原子核物理学の研究者です。議論を引っ掻き回したかっただけでした。すいません。
まず天皇ありき。では無くて、天皇制をもっと根本から議論しようと思っただけです。
できれば論理的・科学的に。


>>925
ロバート・ケネディ
946名無しさん@3周年:02/12/10 00:47 ID:gQRikl2A
マサコさん目の下のクマか三角のこけているところ、笑うと目立つな
疲れてんのか?
947名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:VFxg6jsb
天皇陛下盆栽
948名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:QkgS9hAD
>>936
お前もいらない
949ブツシュ:02/12/10 00:48 ID:2Nd1j4tG

       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ じゃ、そろそろ「USA!USA!」と
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│  皆で合唱して終わろうぜ。
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
950名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:+1AQRpQX
>>500

それじゃ少なすぎるよ。所が、現在200億の予算しかない。
どれだけ無駄なものに金を掛けられるかで、文化の成熟度が測れる。
951名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:hkEzxrYe
>>936
共産党に共感している人ですか?
以前に、天皇家批判をしている人で、そういう人がいた。
「シイさんの意見には共感できます」って。
952名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:UzoGbrm1
>>934
東京湾に沈める。
953名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:2nj1TtsB
>>934
だから宗教団体にしろって.
そうすれば実体が,オームや創価と変わらないことが分かるから便利だろ(w
すでに洗脳された人は手遅れかも知れんが.
954名無しさん@3周年:02/12/10 00:48 ID:atqIJBpy
皇族にも2ちゃんねらーはいるのか?
955名無しさん@3周年:02/12/10 00:49 ID:VFxg6jsb
>>944
予想通りのレスだな。藁
馬鹿が一匹すぐ釣れた。藁藁
956名無しさん@3周年:02/12/10 00:49 ID:+1AQRpQX
>>950 自己レス

それにしても、歴史的に皇室は質素だね。ま、それが愛される由縁か。
957名無しさん@3周年:02/12/10 00:49 ID:Qotv2RtV
>>943
そおかい?
このスレ見てる限りだと、そうでもないと思うけどねぇ・・・・
おばさんは主婦は「思考停止」とレッテル張るヤシもいるし。
「天皇制あったっていいじゃん」=ウヨ厨、呼ばわりだし。
要するに、「何が何でも天皇なんていらない」という気迫が感じられるところが、
逆にコワイのよ。ウヨもサヨも、行き着くところまで逝くと単なる基地外か・・・
958名無しさん@3周年:02/12/10 00:49 ID:GkMsaa2G
>>954
皇太子殿下はよく御覧になられているようですよ。
959名無しさん@3周年:02/12/10 00:49 ID:AFup1w+Z
皇族を島流しにした我々の祖先こそ日本人の本当の姿。
960名無しさん@3周年:02/12/10 00:49 ID:RhQ8C6JD
>>952
海洋汚染反対!!
961名無しさん@3周年:02/12/10 00:50 ID:cjRkS0AE
>>945
市販の本とネットで140

あれらって簡単に150(天才)という結果が出るから
本気にしちゃ駄目だよ
962名無しさん@3周年:02/12/10 00:50 ID:aMTWctY+
天皇制についてマスコミ等が自由に議論できない事事態が民主主義国家として異常事態だ。
963名無しさん@3周年:02/12/10 00:50 ID:+2zhdBT0
>>944
オマエモナー

初めて言えた!
964名無しさん@3周年:02/12/10 00:50 ID:U5CN5gGg
>>934
「国政総攬」⇒「象徴」という流れを考えると、
「華族」くらいの扱いになるんじゃないかな〜、無理やり共和制にすると。
でも身分制度が残る罠ー。
それか、もう国民統合の象徴じゃないんだから法律に何も書かないで行政のほうで何とかするか。
なかなか難しい。
965名無しさん@3周年:02/12/10 00:50 ID:qGYmdxRg
イラク!!
イラク!!
イラク!!
フセイン!!
イラク!!
イラク!!
イラク!!
966名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:J3zBDDrK
>>956質素というか美的感覚が好き。高円宮様の葬儀でつくづく思った。
すばらしいね。あの様式美は!!
967ブツシュ:02/12/10 00:51 ID:2Nd1j4tG

       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ で、お前ら結局「アメリカ大統領いらない!」
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│  とかは決して言わないんだな(プ
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
968〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:51 ID:08k3r7ZA
>>922

 

       レッテルカコワルイ(w。








・・・スナオにすげーって認めろよ。なんなら、今上さんのかわりに、お前らの天皇になってやっても良いぞw?
969名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:vFADG+Te
>>952
>>953
いや、ネタはいいからさ・・・
970名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:hkEzxrYe
>>953
この期に及んで、そんなことを言うとは・・・。
あなたこそ洗脳されてるのでは?
971名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:XM3BglR3
普通のサラリーマンと比べること自体間違っているだろうが、多忙なのか?
972名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:QPXbsai6
>>962
激しく同意。
いいこと言った。
973名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:t4M81WBy
正直秋篠宮殿下は見てそうな気がする。
ニュー速には居なさそうだが。
974名無しさん@3周年:02/12/10 00:51 ID:NRgLq37P
>>962
激しく同意!
975ていうか ◆DT16H8/cmo :02/12/10 00:52 ID:hM9Tij/q
いよいよ天皇制存廃論議か?
976名無しさん@3周年:02/12/10 00:52 ID:aMTWctY+
>>961
本気にしてないよ。あれは数学を勉強したら有利だし。でも知能検査ってそんなもんだろ?
小学校の時、知能検査があってしばらくしてから先生の態度ががらりと変わったな〜
977名無しさん@3周年:02/12/10 00:52 ID:cjRkS0AE
>>972
今回の件は「誤報」という抗議であって
報道したからじゃないだろ。
マスコミだからといって、嘘を報道してもいいわけじゃない。
978〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:52 ID:08k3r7ZA
>>962

この国にタブーは多いよ。

部落、朝鮮、犬作創価。

それらにタブーがないなら、天皇制のタブーも認めないが(w。
979名無しさん@3周年:02/12/10 00:52 ID:Qotv2RtV
>>962
在日の問題点についてマスコミなどが議論できない自体が、民主主義国家として失格。
980名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:E7AsCsib
>>962
新潮はマスコミではないと?

トイレの落書きとよばれた、2ちゃんで話せるだけでも
十分民主主義だよ。

韓国だったら、即逮捕。
中国だったら、即死刑。
インドだったら、即カレー。
981名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:qGYmdxRg
いまの日本に天皇は必要
世界には食糧と石油が秩序が必要
アメリカは知らん
982名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:AFup1w+Z
明治時代のほうが、天皇制についての議論が盛んだったな(w
983名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:M/YYRY+7
>>962
そのために匿名のネットが存在してるんじゃないのか
984名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:fSAplyMS
鬼太郎 ID:L6oJbbOu は左翼厨。だまされないように。
985名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:hkEzxrYe
>>972
>>974
新潮のことを指して言っているのなら、とてつもない愚か者だ。
986名無しさん@3周年:02/12/10 00:53 ID:tS5lj7yM
>>972
みんなが納得して使える国家国旗がないことのほうがよっぽど
異常だ。
987名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:aMTWctY+
>>979
議論してるよ。宝島社とかで本が出てる。
今度、大阪での在日朝鮮人の暴動についての映画も出るし
988名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:/P62gs5f
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
989名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:mx9C0Z6j
皇族なんて、いなくてもいいよ。
990〜 ぷち研究者 〜 :02/12/10 00:54 ID:08k3r7ZA

さて、そろそろ終了か。

 もうこの捨てハンでは来ませんw・・・・つーかN+の雰囲気が悪くなるから、
P2立てんなよ、記者さん(w。

991名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:Qotv2RtV
とりあえず、反対してる奴は、愛子タンお出かけの時に
「天皇制反対」と書いた垂れ幕でも持って皇居に逝けよ。
992名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:cjRkS0AE
>>976
そう。あれって数学系に有利すぎ・・・。
私は底辺の大学にいるが、知能テストだと140以上簡単に出るよ。

ほんとにそんなに知能指数があったら苦労してないぞ!
993名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:qGYmdxRg
あ〜もうみんな2ちゃん最高で崇拝してるんだろ
994名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:iJ8rnj20
>>966

それは子供のとき見た大喪の礼でも感じたよ。束帯みたいのを着てたでしょ。
棺を運ぶ従者。きれいだったという記憶がある。
あの色彩感覚のすばらしさは江戸時代の美学に通じると思う。専門家からは
間違いを指摘されるかも知れないけど。
995名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:AFup1w+Z
天皇支持者なんて、戦中戦後に大量発生したウジムシども。
996名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:RhQ8C6JD
だけどマスコミ各社が皇太子の赤ん坊に「様」つけてるのはおかしいと思う。
997名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:hyn9pV97
国家の象徴が激務で過労死なんてイヤでしょ。正直。
998名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:nZu8rrJY
P2たてろ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
999名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:iHC37ne9
天皇陛下万歳1000!
1000名無しさん@3周年:02/12/10 00:54 ID:RhQ8C6JD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。