【国際】サンタクロースの存在を信じますか?豪で首相も巻き込み論争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
 【シドニー7日=時事】クリスマスイブに贈り物をくれるサンタクロース
が作り話だと子供に教えるべきか−。オーストラリアではこんなテーマをめ
ぐり、ハワード首相が「サンタを信じます」と発言するなど、政府の最高指
導者も巻き込んだ大論争になっている。

 サンタクロースはオランダの民話で、米国経由で世界に広まった。豪州は
国民の半数以上がキリスト教徒。クリスマスは最大の行事で、子供たちはそ
の前夜、サンタを迎えるためビールと菓子を用意し、プレゼントを楽しみに
して眠りにつく。ところが、シドニーのあるキリスト教系小学校の校長がサ
ンタは実在しないと生徒に教え、父母にもそのように教育するよう手紙を送
ったため、騒ぎになった。父母は困惑し「行き過ぎだ。子供の夢を壊した」
と批判の声が上がったが、校長は「キリストの誕生を祝うクリスマスの本当
の意味を教えるべきだ」と主張する。(中略)
ハワード首相は「サンタは幼少時代の楽しい思い出。慎重を期すあまり、お
かしなことになった」と嘆いている。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.sankei.co.jp/news/021207/evening/e08int003.htm
2名無しさん@3周年:02/12/07 17:58 ID:v1x4pHmo
信じる者は救われる
3:02/12/07 17:58 ID:QzQe8879
4名無しさん@3周年:02/12/07 17:58 ID:Jh6kBYob
信じません
5名無しさん@3周年:02/12/07 17:58 ID:IaomvdDV
(゚∀゚)ノ アヒャ 
6名無しさん@3周年:02/12/07 17:58 ID:RBv1MHlf
消防の頃まで信じていましたが何か?
7名無しさん@3周年:02/12/07 17:58 ID:mIhPpHMg
居ない。
8名無しさん@3周年:02/12/07 17:59 ID:coh4LdzL
ノルウェーにサンタクロース村って観光スポットありますよね。
そこのサンタクロース、日本語話せる人もいてびっくりした・・・。
9名無しさん@3周年:02/12/07 17:59 ID:kqrzxfdP



    そんなもんいるわけないだろう

10名無しさん@3周年:02/12/07 17:59 ID:KQfrZnLC
10
11名無しさん@3周年:02/12/07 18:00 ID:W3fjBy1I
恋人はサンタクロース
本当は散々苦労す
12名無しさん@3周年:02/12/07 18:00 ID:+8Wh1Ju2
景気回復を信じますか?日本で首相も巻き込み論争・・・・・の様なもの。
13名無しさん@3周年:02/12/07 18:00 ID:jfoSiws1
サンタさんは煙突のないおうちには来られません。
14土下座 ◆dCUYoKujNE :02/12/07 18:00 ID:R0O8Jf7a
アカシヤサンタは信じる
15豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/12/07 18:00 ID:dzsKBVHG
良いじゃないか、別に・・・・・
ねぇ・・・・
16名無しさん@3周年:02/12/07 18:00 ID:FQ79/XpU
人気鳥が
17名無しさん@3周年:02/12/07 18:01 ID:RBv1MHlf
あのサンタクロースの恰好ってコカコーラと関連してるって本当?
18名無しさん@3周年:02/12/07 18:01 ID:gHMuodot
なんだたっけ100年ぐらい前のh社説っであったよね

あの回答でいいじゃん

19名無しさん@3周年:02/12/07 18:01 ID:wHZf7sW2
童貞が集まってくる予感
20名無しさん@3周年:02/12/07 18:02 ID:kln4rwmv
井上三太キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
21名無しさん@3周年:02/12/07 18:02 ID:GueLRxQy
頼みもしないのに来て、金や品物を盗んでいく中国産のサンタはよくいる。
なんとか汁!
22名無しさん@3周年:02/12/07 18:02 ID:IwRlUmvY
サタンクロスが戦争責任を負うべきだろう。
23名無しさん@3周年:02/12/07 18:03 ID:X/SNH8WD
マジレスすると、サンタを信じているように振舞っていたほうが
プレゼントをもらいつづけられるのでお得。
24名無しさん@3周年:02/12/07 18:03 ID:rK9QlVYq
18才になったら教えればいい。
25名無しさん@3周年:02/12/07 18:03 ID:+9MTP8TR
大体おまえら仏教徒だろが。
いつからキリスト教になったんだっつーの!(藁
クリスマスとバレンタインはこの世から抹殺しる!
26名無しさん@3周年:02/12/07 18:03 ID:R0Nmzbjt
10歳くらいまで信じてたかなぁ…
27名無しさん@3周年:02/12/07 18:04 ID:R0Nmzbjt
>>23
信じなくなってからも、貰うもんはきっちり貰ってた
(高校卒業するまで)
28名無しさん@3周年:02/12/07 18:04 ID:FQ79/XpU
無宗派のが多いんじゃない。
29名無しさん@3周年:02/12/07 18:04 ID:hCl7rdUj
オーストラリアの犯罪者は必死ですね
30名無しさん@3周年:02/12/07 18:04 ID:vCWMxeQI
サンタクロースサンタクロースお仕事中に
サンタクロースサンタクロースお仕事中止
31名無しさん@3周年:02/12/07 18:05 ID:cAi7RR3y
大作先生はどうお考えなのでしょう
3218:02/12/07 18:05 ID:gHMuodot
33名無しさん@3周年:02/12/07 18:05 ID:5CrIKvB9
サンタだとおもってたらひげを白く染めたラディンだった
34名無しさん@3周年:02/12/07 18:05 ID:RBv1MHlf
このシーズン、海外の知り合いにグリーティングカードを出したくても
雑貨やで売ってるのは全部「MERRY CHRISTMAS!!って書いてありやがる!

SEASON'S GRETINGS って書いてあるのを出してくれ。
35名無しさん@3周年:02/12/07 18:05 ID:YYJVJYIV
今の赤いサンタはコーラのセールスマンが元だろ。
その前は小さな妖精みたいなじいさんだったはずだが。
36名無しさん@3周年:02/12/07 18:05 ID:IUIDt5rX
コカコーラ社がある限りサンタは不滅だ
37名無しさん@3周年:02/12/07 18:06 ID:+5m0xCiH
物凄く仕事で辛かった頃、近所に(・∀・)イイ!!お店ができた。
「近所にこんなお店があったらいいな〜」と前から思っていたようなお店だった。
その時、思った。「このお店は、サンタクロースからのプレゼントだ!」

…こんな考え方を笑いたい人はどうぞ笑ってください。
でも、日常でちょこっと(・∀・)イイ!!ことがあって、それで元気が出た経験を
持つのは私だけではないはずだ。
サンタクロースは、きっといるんだよ。っていうか、いて欲しい。
38名無しさん@3周年:02/12/07 18:06 ID:D0Lwx7j2
サンタクロースか!「散々苦労する」は沢山、居るけど
煙突内に引っ掛かって「燻製」に為っているかもな。
そして、不完全燃焼の為に「家人と子供たち」は一酸化炭素中毒死かも。
39名無しさん@3周年:02/12/07 18:06 ID:8tQVt1M1
>>25
仏教徒はそんな考えを持ちません。
自称儒教の国の方でつか?
40名無しさん@3周年:02/12/07 18:06 ID:wHZf7sW2
>>39
童貞教だろう
41名無しさん@3周年:02/12/07 18:07 ID:RBv1MHlf
>>35
おお、サンクス!やっぱコーラと関係あんのか・・・

ところでIDイイネ(・∀・)
42( ´)Д(`):02/12/07 18:07 ID:N30OjkKb
もしサンタがいたら家宅侵入罪で逮捕だろ。
それこそクリスマスなんてみんなHしてるんだからその最中にでも
入ってきてみい。
サンタ万歳
43名無しさん@3周年:02/12/07 18:08 ID:+9MTP8TR
>>40は素人童貞
44名無しさん@3周年:02/12/07 18:08 ID:kln4rwmv
クリスマスはサンタ苦労す(クロース)









なんちて
45名無しさん@3周年:02/12/07 18:08 ID:TIwr/WqB
俺んち貧乏だったのでサンタがいないことは幼少のころから知っていた。
46名無しさん@3周年:02/12/07 18:09 ID:wHZf7sW2
>>43
図星でしたか
47名無しさん@3周年:02/12/07 18:09 ID:EZrxiz13
1.鴨ロース
2.豚ロース
3.牛ロース

選んでください。
48豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/12/07 18:09 ID:dzsKBVHG
サンタさんがいたらボクに
永遠の安息をプレゼントしてください
49名無しさん@3周年:02/12/07 18:10 ID:xKDgFuop
>>39
>>25はあんまん売り切れで気が立ってるデブ
50名無しさん@3周年:02/12/07 18:10 ID:gHMuodot
>>48
エターナル サイレントでいいすっか?
51名無しさん@3周年:02/12/07 18:10 ID:/1i7UC/6
ハワード首相が「サンタを信じます」
52名無しさん@3周年:02/12/07 18:11 ID:IwRlUmvY
あんそく 【安息】

パルティアの中国語名。
53いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★:02/12/07 18:11 ID:???
漏れはクリスチャソだしサンタクロース(と言うかニコラス神父様)は信じてますが・・・

>サンタクロースはオランダの民話

これは大嘘ーーーー!!!!!!
産経新聞!!間違いは訂正しろよ!!

http://www.noradsanta.org/japanese/santa/isHeReal.html
54名無しさん@3周年:02/12/07 18:11 ID:+9MTP8TR
     ______
               _,,-─´:::::::::::::::::::::::::`` ヽ、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::                i
          i::::::::::::::::::              ,,,,;;::''''' l
          |:::::::::::::::    ,,,,;;:::::::::::::::       __ l
          |::::::::::::::::::   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
           ., ,―.::::::     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
           { |. ヽ\           :::::::       |
           ヽ.\ ヽ            ( ,-、 ,:‐、   |
            \_.ノ                     |
               ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                  \             /
                    j`ー-::、_       ,,..'
                 、.ヘ     `ー――'i'i'‐、
              _/ \\           j ! \_
           ,.-  ̄  |    \.\      / /  | `‐-、
         /      ヽ    \ \.  / /    |    \

             うそはうそであると見抜ける人でないと
55名無しさん@3周年:02/12/07 18:12 ID:gfqJ7JRM
ナンパした女と一夜をともにし、翌朝女は消えている。
         ↓
洗面所の鏡に、"ようこそ エイズワールドへ!"
         ↓
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
         ↓
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1038786056/

56名無しさん@3周年:02/12/07 18:12 ID:PdDxm8b5
57名無しさん@3周年:02/12/07 18:12 ID:YTeoSkF2
今年のクリスマスの朝、枕元にプレゼンとないかなあ。
58名無しさん@3周年:02/12/07 18:13 ID:HxGWbz6V
サンタクロースなんかいる訳無いじゃ。
だってよーたった一人でそれも一晩の内に
世界中の子供達にプレゼント配れるわけがないもんな〜

プレゼントの対象を12才以下のカトリック信者に絞っても
一体何人いるのやら、クロネコヤマトにもできませ〜ん(W
59名無しさん@3周年:02/12/07 18:13 ID:xaKAzcNE
一昨年は絵本が届いた
去年は手紙が来た
60名無しさん@3周年:02/12/07 18:14 ID:+9MTP8TR
       ______
          _,,-─´       `` ヽ、
         /               ヽ
       /                  ヽ
      /                     ヽ
      /                      i
     i           λ       λ~    l
     |          / `v    / `v   l
     |          '      "       |
      ., ,―       ―=・=‐ __‐=・=‐  |
      { |. ヽ\        ヽ /:::::::::ヽ /   |
      ヽ.\ ヽ           } {:::::::::::::} {   |
       \_.ノ        / ヽ:::::::::/  丶  |
          ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..           ヽ.        ヾニ二ン"  /
             \             /
               j`ー-::、_       ,,..'

            コシアソをコシアソと見抜けるパソでないと
61maotinn:02/12/07 18:14 ID:JvblDnWj
サンタクロッス、サンタクロッス お、し、ご、とちゅうし♪
62名無しさん@3周年:02/12/07 18:15 ID:ZZmZJmiu
サンタクロースってホントはいないの?
63*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/12/07 18:16 ID:4g0lK0dO
>サンタを迎えるためビールと菓子を用意し

靴下は・・・?

64名無しさん@3周年:02/12/07 18:19 ID:0kH+scEr
夢さえあれば、嘘なんてついてもいい?
65名無しさん@3周年:02/12/07 18:23 ID:xaKAzcNE
そう言えば、サザエさんでもマスオがサンタさんと言うオチで
視聴者から抗議があったな・・・。
66名無しさん@3周年:02/12/07 18:35 ID:Od1B4Ul5
>>13
最近はピッキングするから
67名無しさん@3周年:02/12/07 18:38 ID:etbrL/1e
北朝鮮国民に取っては、金日成が縮地法を使って
あっちの戦場こっちの戦場を縦横無尽にかけまわり
日本軍を倒したということは、夢のある話ですね。
68名無しさん@3周年:02/12/07 18:39 ID:gfqJ7JRM
ナンパした女と一夜をともにし、翌朝女は消えている。
         ↓
洗面所の鏡に、"ようこそ エイズワールドへ!"
         ↓
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
         ↓
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1038786056/
69名無しさん@3周年:02/12/07 18:41 ID:cmMIvuFC
オーストラリアは阿保だな
70名無しさん@3周年:02/12/07 18:41 ID:Px9aT4cT
こういうのを不粋と言うのだろうな
71名無しさん@3周年:02/12/07 18:42 ID:T5mEiwh4
今年はJINROを用意して待ってるかなW
72女体力学:02/12/07 18:43 ID:Elm7pupS
サンタクロースの存在は信じるものではなく
認めるものってなかたけ?
73名無しさん@3周年:02/12/07 18:43 ID:NdjYlifw
防寒着を着たサンタクロースは「真夏」のオーストラリアを敬遠してます。
74名無しさん@3周年:02/12/07 18:43 ID:CL94rPM7
75ちんこ党:02/12/07 18:44 ID:GeOhPueX
みんなJINROを用意しよう!
76名無しさん@3周年:02/12/07 18:44 ID:Elm7pupS
3歳の時から信じちゃ居ないけど
あのコスチュームがなあ
つべこべ言わずに女に着せてみれって・・・  (´д`;)
77名無しさん@3周年:02/12/07 18:44 ID:JzeVn16E
瑞典に居るんじゃないの
78名無しさん@3周年:02/12/07 18:44 ID:rz9xUwjk
名前 : 代行記者 ★ Mail : 投稿日 : 02/12/07 04:04 ID : ???

スイスのサンタクロースはクリスマスに来ない。12月6日の聖ニコラスの
日に来る。しかも、悪い子を懲らしめるためムチを持ってやって来る。北極
からトナカイの橇に乗って来て煙突から家宅侵入しない。

http://www.swissinfo.org/sja/Swissinfo.html?siteSect=105&sid=1494665
79_:02/12/07 18:45 ID:1y+wZFoJ

 校長はガイラみたいな香具師だな。
80名無しさん@3周年:02/12/07 18:45 ID:/ZmYeHKa
小学生の時、夜中遅くまで起きておいてサンタが来るのを確認しようと弟と謀った。
しかし睡魔に負けて確認できず。
チクショウ!
今年こそは確認してやるぜ!
81名無しさん@3周年:02/12/07 18:47 ID:Elm7pupS
>78
こえ〜
ナマハゲみたいだ  w
82名無しさん@3周年:02/12/07 18:47 ID:jp6tcO0D
というか、何でニュー速+? 
83名無しさん@3周年:02/12/07 18:47 ID:Xy02xLBb
>>25
神道ですがなにか?
84名無しさん@3周年:02/12/07 18:47 ID:o+Wnh5H1
深夜サンタの格好で町を徘徊したら職質確定。
85名無しさん@3周年:02/12/07 18:48 ID:HxGWbz6V
>>80
で、いま幾つや(W
86名無しさん@3周年:02/12/07 18:48 ID:o4czo1yw
話は、「ねえ。パパなんでしょう」と、サンタに尋ねる少年の言葉で始まる。
彼は、眠らずに待っていた。サンタは、無言で首を振り、
今はだれもサンタを信じやしない、これも教育のせいなのか、と嘆く。
少年には、みんなが眠っていてくれた方が仕事はしやすいし、
こうやって話していたら、みんなに贈り物を届ける時間がなくなってしまうんだ、
と説く。やがて、少年がつくった特大の靴下に、特別に大きなものをあげるよ、
と言って、戦車のプラモデルを入れた。少年がサンタをなお信じないので、
わざわざ壁を通り抜けて外に出た。雪だった。サンタはそりに乗って
「しまった・・・」と思う。雪に隠れかけた表札には、孤児院とあった。
87名無しさん@3周年:02/12/07 18:48 ID:Q+EwidU6
結局サタンさんはいるの? いないの?
88名無しさん@3周年:02/12/07 18:49 ID:P9MCpZ++
サンタクロースって本当にいるのですか?
89名無しさん@3周年:02/12/07 18:50 ID:T5mEiwh4
日本だとナマハゲが来ます。
90名無しさん@3周年:02/12/07 18:50 ID:zdARZqHY
三択ロース
91名無しさん@3周年:02/12/07 18:50 ID:g+OJdtRW
サンタさんってウンコするの?
92名無しさん@3周年:02/12/07 18:50 ID:P9MCpZ++
ミニスカ・サンタクロースの存在を信じますか?
93名無しさん@3周年:02/12/07 18:50 ID:6YGj+Fxg
 【シドニー7日=時事】心に安息を与える神は存在しないと子供に教え
るべきか−。オーストラリアではこんなテーマをめぐり、ハワード首相が
「神を信じます」と発言するなど、政府の最高指導者も巻き込んだ大論
争になっている。

 神の存在はキリスト教の神話で、欧州経由で世界に広まった。豪州は
国民の半数以上がキリスト教徒。ところが、シドニーのあるキリスト教系
小学校の校長が神は実在しないと生徒に教え、父母にもそのように教育
するよう手紙を送ったため、騒ぎになった。父母は困惑し「行き過ぎだ。子
供の信仰を壊した」 と批判の声が上がったが、校長は「神の存在は概念
的道徳心の現れという本当の意味を教えるべきだ」と主張する。(中略)
ハワード首相は「神の存在は全てを超越する。慎重を期すあまり、おかし
なことになった」と嘆いている。
94a:02/12/07 18:51 ID:VEvJgw2i
>>58
まごころ便なら可能
95名無しさん@3周年:02/12/07 18:51 ID:HE0f9QNQ
>>88
いるよ。だって俺、会った事あるもん。
96名無しさん@3周年:02/12/07 18:51 ID:o+Wnh5H1
>>86
ええ話や
97名無しさん@3周年:02/12/07 18:51 ID:JNvVi4gc
>>86
急に星新一が読みたくなりますた。
98名無しさん@3周年:02/12/07 18:52 ID:r7Tq+PYL
サンタはうんこしないよ。
99名無しさん@3周年:02/12/07 18:52 ID:490IOvuD
ところでさ、サンタはともかくトナカイは居るよな???
100*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/12/07 18:52 ID:4g0lK0dO
星新一の「ある夜の物語」はいい話だったね・・・
101名無しさん@3周年:02/12/07 18:52 ID:z/6QlEDV
漏れキリスト教の幼稚園だったけどちゃんとサンタはお話だって
教えられたよ。
102(=゚ω゚)ノ:02/12/07 18:52 ID:9W3oi3bM
サンタを職業にしてる人はいるよね。
103名無しさん@3周年:02/12/07 18:53 ID:0coEa8SS
夢のない香具師らだな。サンタはいる。
ただし南半球では暑いので海パン一丁で現れることもある。
それがオーストラリアで問題になっている。
サンタか変質者かで
104名無しさん@3周年:02/12/07 18:53 ID:8tQVt1M1
105名無しさん@3周年:02/12/07 18:54 ID:WHf3bIAb
サンタクロースは日頃はサタンですが
クリスマスシーズンになると質量保存の法則によリ
サンタクロースに変身します
106名無しさん@3周年:02/12/07 18:55 ID:HE0f9QNQ
実在するサンタクロースのHP

ttp://www.mamuchan.com/
107名無しさん@3周年:02/12/07 18:55 ID:Q+EwidU6
サンタクロースは誰の子供ですか?
108名無しさん@3周年:02/12/07 18:55 ID:UvNMvZkO
サンタが居るかどうかは知らんが
サンタの服を来た中国人泥棒が住宅街を徘徊して捕まったのは事実だ
109名無しさん@3周年:02/12/07 18:55 ID:ADwpIAdo
サンタは、とある外国の地方商店街が、キャンペーンキャラクターとして
考案したキリスト教と全く関係ない代物。
しかし、宗教と関係している方が売れると考えたので、強引に聖者とこじつけた。
それが爆発的に流行ってしまい、当時の心理学者が「馬鹿か・・」と嘆いたほど。

と、どこかで読みました。
詳細いい加減。
110名無しさん@3周年:02/12/07 18:55 ID:VqR8wtme
111名無しさん@3周年:02/12/07 18:56 ID:GZz/3D4X
そのうち宗教裁判が始まるな
112名無しさん@3周年:02/12/07 18:56 ID:M+aG/1wp
>>108
油断も隙もねぇ
113名無しさん@3周年:02/12/07 18:57 ID:E8MORke2
12月の中旬を過ぎ、巷でクリスマスの話題が交わされる時期になると
サンタクロースが世界中の子供のいる親に対して子供の為にクリスマス
プレゼントを与えるように魔法を懸ける。子供が成長し子供の心を忘れた時
その魔法は効かなくなるのさ
114名無しさん@3周年:02/12/07 18:57 ID:RhGCdbdM
親   クリスマスってどんな日?
子供  サンタさんの日!
115名無しさん@3周年:02/12/07 18:57 ID:NRTAwRGG
その姿が見える見えないに関わらず
誰かがサンタの名を借りる限り
サンタはいつまでも生き続けている。

116名無しさん@3周年:02/12/07 18:57 ID:NbnfmfXC
>>86
もとねた何?
117名無しさん@3周年:02/12/07 18:58 ID:wjWwiWhA
「サンタはいるんだと、僕は分かっている。ほかは誰も、サンタはいないと言う。
もしサンタが実在したとして、誰かがサンタなんていないよって言ったとしたら、
僕は、いやサンタは本当にいるんだよと思うだろう」
118名無しさん@3周年:02/12/07 18:59 ID:NbnfmfXC
>>116
自スレ
作家・中原涼さんの「本物のサンタクロース」(地人書館・ 『笑う宇宙』所収)
だって
119名無しさん@3周年:02/12/07 18:59 ID:T/uDPZND
うちにサタンが!
120名無しさん@3周年:02/12/07 18:59 ID:Q+EwidU6
三太さん。
121名無しさん@3周年:02/12/07 18:59 ID:o4czo1yw
中原涼「本物のサンタクロース」(地人書館・ 笑う宇宙』所収)
>>116
122名無しさん@3周年:02/12/07 18:59 ID:JrjxzmFv
泥水飲んで死んでいく子供がいるのこんなくだらない事で・・
世の中つくづく不平等だよな(泣
123名無しさん@3周年:02/12/07 18:59 ID:ivIQwZ3n
今年のギコサンタ
124名無しさん@3周年:02/12/07 19:00 ID:WlgEWk91
>>99
こいつトナカイ信じてるよ(プッ
125名無しさん@3周年:02/12/07 19:00 ID:4Z5fx3Eb
漏れは良い子だから、漏れのうちには来る。
( ´D`)ノ<12月25日が誕生日れすが何か?
       おまえら、俺に保釈金をカンパしる!
127名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:BmIJAEaA
>>124あいているよ!
128名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:SnWalCVx
「34丁目の奇跡」を見るんだ
129名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:RtcJgj24
>125
俺も今日煙突の掃除しといた。
130名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:ivIQwZ3n
正直、クリスマスプレゼント(金)と25日のお小遣いと五日後のお年玉を一気に請求するのは
心苦しい。
131名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:wWcE+s5x
おい、おまいら!
やぱし「34丁目の奇蹟」だろ?
132名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:tE4eTUJW
サンタクロースってすごい鍵開けテクニック持っててお金は国が出してくれるし、マッハ100で飛ぶんだよね?
133名無しさん@3周年:02/12/07 19:03 ID:Pp/ifhN0
サンタの服が1980円で近所に売っていました。
もちろんリア消のころから信じていませんでした。
134もなぁ:02/12/07 19:03 ID:2P1AqyCM
サンタクロースのプレゼントのお金ってどこから出てるの??
135:02/12/07 19:03 ID:P9MCpZ++
>99
トナカイは・・・いる。
136名無しさん@3周年:02/12/07 19:04 ID:+o8dBSCn
三択ロース
137名無しさん@3周年:02/12/07 19:04 ID:xPiQ64a8
昨日、新宿でサンタ見たぜ。
地下道でダンボールかぶって寝てた。
138三田クロース:02/12/07 19:05 ID:7TFkR4Ps
ほんとはオナベです。
139名無しさん@3周年:02/12/07 19:06 ID:Q+EwidU6
イスラム教の子供にはどんなクリーチャーがやって来ますか?
140名無しさん@3周年:02/12/07 19:06 ID:ujHMshAn
サンタクロースは信じませんがサタンは信じます。
<丶`∀´>こんなのが夜の海岸を袋を担いで歩いていました。
141窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/07 19:06 ID:ckIv1Gj+
( ´D`)ノ<米国防省省が追跡しているのれす。
        いないはずはありませんれす。UFOではないのれす。(w
142名無しさん@3周年:02/12/07 19:07 ID:euZGQbQ/
>>139
大魔王シャザーン。

ォホホホホホホホホホホホォ−−−−−−−−−−−−−−−−ッ!!
143128:02/12/07 19:07 ID:SnWalCVx
>>131

だよな
144名無しさん@3周年:02/12/07 19:07 ID:+o8dBSCn
サンタって正月に宝船に乗ってやってくる7人の侍の一人で鯛抱いてるべ?
145名無しさん@3周年:02/12/07 19:08 ID:ill4WGzq
アホかサンタなんて架空の物を付くって置いてそれを「言う」「言わない」
論争してる時点でアホ
146 :02/12/07 19:08 ID:oRmyMqBH
日本担当のサンタクロース実は大黒様なんでつよ。
キリスト教国で無いから本物は来ません…
147名無しさん@3周年:02/12/07 19:08 ID:fFpPdvdu
>137大阪難波駅でもサンタの帽子を被ったホームレスを見たことある

何でこんなくだらないことで論争になるのか?と思うなぁ
サンタのコスプレは個人的にはかなり萌え
148名無しさん@3周年:02/12/07 19:08 ID:6bXjDL2k
>>99
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あははははははは
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、   こいつトナカイ 
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i   信じてるよ〜    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
149名無しさん@3周年:02/12/07 19:09 ID:1h4r7GHR
えびすさん
150名無しさん@3周年:02/12/07 19:09 ID:9WGfPCdK
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あははははははは
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、   こいつトナカイ 
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i   信じてるよ〜    
151名無しさん@3周年:02/12/07 19:09 ID:E8MORke2
>>132
サンタが超高速でピッキングする姿思い浮かべちまったじゃねーか
152名無しさん@3周年:02/12/07 19:09 ID:B+C2i8me
サンタクロースなんて普通に考えたらいるわけないじゃん。
そんなん小学生のときから気づいていたよ。
って筑紫哲也あたりが言ってくんないかな。
153名無しさん@3周年:02/12/07 19:10 ID:Jpfnv5Jy
>>146
なるほど。正月に参拝客から集めたお賽銭で、プレゼントを買うんだなw
154名無しさん@3周年:02/12/07 19:10 ID:HxGWbz6V
ダイソーで300円でサンタコスプレセットが揃うぞ。
155名無しさん@3周年:02/12/07 19:10 ID:BtsCNVh7
サンタのコスプレ・・・
(;´Д`)ハァハァ
156名無しさん@3周年:02/12/07 19:11 ID:tE4eTUJW
明日のGAってクリスマスネタ?
157名無しさん@3周年:02/12/07 19:11 ID:Re+ovU6W
なんか世界がおかしくなりはじめてるな
158名無しさん@3周年:02/12/07 19:11 ID:qhKmimep
公認サンタクロースとか本物のサンタクロースとかもうどうでもいいや。

このサイトはグリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロースで
あるパラダイス山元とそのお手伝いの小人さんが作成・運営しています。
http://www.santaclaus.jp

11月25日、26日の2日間、ロイヤルパークホテルに本物のサンタクロース
がやってきます。一階のロビーで一緒に記念撮影をすることが出来るので、
家族揃って素敵な記念が残りますね。
http://allabout.co.jp/travel/hoteldomestic/closeup/CU20021105/
159名無しさん@3周年:02/12/07 19:11 ID:d8ESzbSO
サンタクロースがいるくらいなら
遠野に河童がいてもおかしくない
160名無しさん@3周年:02/12/07 19:12 ID:RtcJgj24
>152
おいおい、、、こんなバカがまだ居たのカヨ。
マジで居るんだって。
161名無しさん@3周年:02/12/07 19:12 ID:+o8dBSCn
タンゴの節句の人形の中にもいたべ?
確か虎退治したんだべ
162名無しさん@3周年:02/12/07 19:12 ID:RmTTfiYi
ケンタッキーの入り口にいる白ひげのおじさんがサンタクロースだよ
163名無しさん@3周年:02/12/07 19:12 ID:2OkrKbAy
アリーマイラブにあったなあ・・・。
164名無しさん@3周年:02/12/07 19:13 ID:tE4eTUJW
この速さだから言える
トナカイっているよな?
165名無しさん@3周年:02/12/07 19:13 ID:BtsCNVh7
子供の場合だったら信じてもらってた方がかわいくていいよなぁ〜
166名無しさん@3周年:02/12/07 19:13 ID:E8MORke2
ガキの頃サンタにエキサイトバイク買ってもらったなぁ
167名無しさん@3周年:02/12/07 19:13 ID:UvNMvZkO
>>99

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l   ・・・・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
168名無しさん@3周年:02/12/07 19:13 ID:oRmyMqBH
実は鹿だよ
169名無しさん@3周年:02/12/07 19:14 ID:BDskd9pU
ITって何の略?
170名無しさん@3周年:02/12/07 19:15 ID:xPiQ64a8
それ
171名無しさん@3周年:02/12/07 19:15 ID:M+Pt9UvV
空気の読めない校長だな
172名無しさん@3周年:02/12/07 19:15 ID:+o8dBSCn
今サンタK1に出るため来日してるべ?
173名無しさん@3周年:02/12/07 19:16 ID:B4WJlkS/
キリストの誕生日を勝手に12月25日に決めたのは迷信深いゲルマン民族
174名無しさん@3周年:02/12/07 19:16 ID:bxdTd6Oc
最近は中国人サンタとか多そう
175名無しさん@3周年:02/12/07 19:16 ID:ifKOngX2
違うよ! それは絵本だけのお話
176名無しさん@3周年:02/12/07 19:16 ID:qhKmimep
そっかサンタって春日大社の神様だったのかー。
177名無しさん@3周年:02/12/07 19:16 ID:P2NyXbMZ
そういう風にウィンクして
178名無しさん@3周年:02/12/07 19:16 ID:BDskd9pU
179名無しさん@3周年:02/12/07 19:17 ID:2OkrKbAy
昔、ゾイドのゴジュラスを貰いました・・・、至福でした。
180名無しさん@3周年:02/12/07 19:17 ID:+o8dBSCn
サンタ対ガイラ
181大日本帝国民団 ◆MiNdAnmxRg :02/12/07 19:17 ID:4WzNnjc7
オーストラリア政府って暇なんだな・・・
我が帝国民団は、脅迫状書きで忙しいのに。
182名無しさん@3周年:02/12/07 19:17 ID:xaKAzcNE
                  サンタクロース カラ
                     プレゼントダ!

                     Å/⌒ヽ
        (゚」゚)(゚」゚)(゚」゚)    ヽ(゚L゚)   )
      ノ|ミ|∨|ミ|∨|ミ|ヽ      |ミ|ヽ_.ノ      
       」L .」L .」L       」L  
183名無しさん@3周年:02/12/07 19:17 ID:o+Wnh5H1
煙突から太った爺が家宅侵入して枕元でゴソゴソ。


ホラーだ。
184名無しさん@3周年:02/12/07 19:18 ID:oRmyMqBH
>>179
俺はマッドサンダーだったーよ
去年再販されたのを自分で買ったけど昔ほどの感動はナカターヨ
185名無しさん@3周年:02/12/07 19:18 ID:WZ/vidpC
186名無しさん@3周年:02/12/07 19:19 ID:9WGfPCdK
いない物をいないといい続ける奴、
いない物をいるといい続ける奴

どっちもdkffだs;lkkjdsf
187名無しさん@3倍満:02/12/07 19:19 ID:RmqsSee1

サンタクロースはコカ・コーラ社が作りました。
188名無しさん@3周年:02/12/07 19:19 ID:+o8dBSCn
サンタって確かビデオの井戸の中から現れて
「悪い子はいねえが」って叫ぶんだべ?
189名無しさん@3周年:02/12/07 19:20 ID:pbvhnfAJ
「ゲイシみたいな金持ち軍団が趣味でサンタやってます」と教えたら信憑性が上がるんじゃないか?
190名無しさん@3周年:02/12/07 19:20 ID:2OkrKbAy
>>184
何故だろうね・・・。
191名無しさん@3周年:02/12/07 19:21 ID:XziFyJJ2
彼女に今年はクリスマス会えないと言ったことが原因で別れそうなんですが、サンタはいるのでしょうか?
192名無しさん@3周年:02/12/07 19:22 ID:oRmyMqBH
>>190
あの喜びは子供の特権だったのかもしれない
大人に成ることと引き換えに俺立ちは何を失ったのだろうか?
193名無しさん@3周年:02/12/07 19:22 ID:pbvhnfAJ
>>191
その程度で別れるとかいう女とは自分から別れろ。
194名無しさん@3周年:02/12/07 19:23 ID:pbvhnfAJ
>>192
包茎
195名無しさん@3周年:02/12/07 19:23 ID:E8MORke2
>>189
ゲイツサンタ:日本中の子供にXBOXをプレゼント!ただしソフトは自分で買え!

196名無しさん@3周年:02/12/07 19:24 ID:XziFyJJ2
>>193
お前の偏見で語るな!いい子なんだよ、一言話せば分かる。
197名無しさん@3周年:02/12/07 19:24 ID:WlgEWk91
昔小学生2年くらいのころ、となりの家の子供がプレゼント貰って喜んでる時に
「サンタなんかいないんだよ?」って言ったら、近くにいたそいつの母親に
スゲー怖い顔で睨まれた。w
198名無しさん@3周年:02/12/07 19:25 ID:hhuauUyu
>>196
漏れも193に同意。たやすく別れを持ち出す女はそこまでYo!
199つーか:02/12/07 19:26 ID:yc0+VES1
ひとこと話してどうにかすれば?
200名無しさん@3周年:02/12/07 19:27 ID:+o8dBSCn
サンタってビーストって呼ばれてるやつけ?
201名無しさん@3周年:02/12/07 19:27 ID:My1uu7Na
オレがサンタクロースだ。
202名無しさん@3周年:02/12/07 19:28 ID:XziFyJJ2
>>198
いや、彼女にとってのクリスマスは何か恐ろしく重要な行事みたいな感じなんだよ。
いくら説明しても理解しない。でも俺は彼女が好きなんだコラ
203名無しさん@3周年:02/12/07 19:30 ID:ifKOngX2
Y!BBサンタ: 全国のよい子の枕元に、こっそりとADSLモデム置いてゆきます。
204名無しさん@3周年:02/12/07 19:31 ID:+o8dBSCn
>>202
恐ろしく重要な行事?

行ってはいけないべ。魔法円とヤギの生首とかあるんだべ?
魔女だべ?取り殺されるべ!
205名無しさん@3周年:02/12/07 19:31 ID:E8MORke2
>>202
花祭までマテと懇願汁
206大日本帝国民団 ◆MiNdAnmxRg :02/12/07 19:32 ID:4WzNnjc7
>>202
そんなに好きなら、万難を排して会ってやれよ。
仕事とか何とかは言い訳にならん。
207名無しさん@3周年:02/12/07 19:32 ID:He+V3Xjz
>>203
>恐ろしく重要な行事?

サバト?
208名無しさん@3周年:02/12/07 19:33 ID:o+Wnh5H1
サンタではなくて大黒様なのです。実は。
209名無しさん@3周年:02/12/07 19:33 ID:9WGfPCdK
>>202
女の考えることは奇妙だ
210名無しさん@3周年:02/12/07 19:33 ID:2OkrKbAy

聖夜、貴方にウリナラ認定プレゼントニダ。
211名無しさん@3周年:02/12/07 19:33 ID:oRmyMqBH
>>205
そりゃ御釈迦様の誕生日だ
まあ日本的にはキリストの誕生日がクリスマスでプレゼントが貰えるんだからいいかもな〜
ついでに天皇誕生日にもなんかくれって感じだ。
212名無しさん@3周年:02/12/07 19:33 ID:XziFyJJ2
>>204
むしろ生け贄になりたい気分だよ
213名無しさん@3周年:02/12/07 19:34 ID:+o8dBSCn
やっぱ普通のクリスマスは護摩壇たいて山伏が火の中わたりながら
アッラーは偉大なり!って真言となえるだべ
214名無しさん@3周年:02/12/07 19:35 ID:0ui2gpFE
サンタクロースってオランダの民話だったのかー
てっきりキリスト教関係のものだとおもてたよ
215名無しさん@3周年:02/12/07 19:35 ID:XziFyJJ2
>>206
理由は家族で沖縄旅行・・・
うちの馬鹿親父がいきなり俺ももう年だし元気なうちに旅行に行きたいとかいって、
気が付いたら予約までされてた。
216名無しさん@3周年:02/12/07 19:36 ID:o+Wnh5H1
>>200
ボブにサンタやらしたらいいな。斧でも持たせて。バールでもいいが。
217名無しさん@3周年:02/12/07 19:36 ID:He+V3Xjz
>>213
お賽銭も投げなきゃ。
218名無しさん@3周年:02/12/07 19:36 ID:gIklpxam
>>86
泣けますた・・・
219名無しさん@3周年:02/12/07 19:36 ID:plSMISxz
わがまま女は顔面パンチ
220名無しさん@3周年:02/12/07 19:36 ID:T2flKkgC
クリスマスイブの夜に額に汗して働く女の子に
ドラマめいた何かを感じるのは俺だけだろうか・・・。
221名無しさん@3周年:02/12/07 19:37 ID:E8MORke2
>>215
その理由を話してごちゃごちゃ言うような女なら別れた方が基地
222名無しさん@3周年:02/12/07 19:37 ID:XziFyJJ2
>>209
確かに奇妙。全然理解できない。もう三年目だけど・・・
223名無しさん@3周年:02/12/07 19:37 ID:HxGWbz6V
>>215
彼女も沖縄に連れて行って家族に紹介汁!
常夏のクリスマスもおつなものだ
224名無しさん@3周年:02/12/07 19:37 ID:2OkrKbAy
>>220
風俗ですか。
225名無しさん@3周年:02/12/07 19:38 ID:+o8dBSCn
親父と彼女の板ばさみでなやんでんのけ?
226名無しさん@3周年:02/12/07 19:38 ID:oRmyMqBH
>>213
護摩壇で焚いた火であぶったもちを食べると1年間病気しないよ。
227名無しさん@3周年:02/12/07 19:39 ID:qhKmimep
涅槃会まで待て。
228名無しさん@3周年:02/12/07 19:39 ID:XziFyJJ2
>>221
いや、ごちゃごちゃ言わずに「じゃぁ私浮気するからね」とたった一言。
229名無しさん@3周年:02/12/07 19:39 ID:6AFP/EzU
おれはガキの頃「どー考えたらサンタがいるなんて思えるんだよ、バカ?(ワラ」
なんて思ってたけど、プレゼントが欲しくて欲しくてたまらなかったので、
物凄く純粋に信じてるフリをし続けていました。
おめーらだって実際そうだろ?




・・・・・・そうだろ?
230名無しさん@3周年:02/12/07 19:40 ID:WlgEWk91
おい、リアルサンタがいるぞ!!
http://plaza21.mbn.or.jp/~yukocat/live/
231名無しさん@3周年:02/12/07 19:41 ID:XziFyJJ2
>>223
もうその方法しかないような気がしてますです。でも金が・・・というか親に話すのが・・・というかなんか
恥ずかしいし・・・
232名無しさん@3周年:02/12/07 19:41 ID:Pt+N+Bce
アポロ=サンタクロース
233名無しさん@3周年:02/12/07 19:41 ID:IGM5Jweb
創価学会の人たちはクリスマスないの?
234名無しさん@3周年:02/12/07 19:41 ID:DEPXEVZz
>>229



   キ   モ   す   ぎ




235名無しさん@3周年:02/12/07 19:42 ID:6YGj+Fxg
 彼女つれてきゃいいやん。親にばれたくなきゃ俺からプレゼントゆうて
親を高級ホテルに送り込んで自分は彼女と予約したとこ泊まれ。
236名無しさん@3周年:02/12/07 19:42 ID:9WGfPCdK
>>231
その子の事、愛してるんじゃなかったのかよ!
金や羞恥心を利用して現実から目を背けるな!
237名無しさん@3周年:02/12/07 19:43 ID:2OkrKbAy
>>229
そうだよ。



プ
238風来のジョニ−:02/12/07 19:43 ID:jkZG2DIb
サンタは実在する。フィンランドのサンタ村に逝けよ。それとサンタは複数居る

近年のサンタさんは文明を受け入れてトナカイより飛行機で来る事が多い

サンタさんもそのうちメカトナカイを開発するだろ。ジェットで楽々
239名無しさん@3周年:02/12/07 19:44 ID:qhKmimep
パプアニューギニアとコンゴにはサンタはいないらしいぞ。

そういう習慣がないのかも知れないが、私自身、国ではサンタクロースを
見たことがなかった。一般的ではないのだろう。

私は本当のことをいうと、コンゴにいるときサンタクロースを知らなかった
んですよ。コンゴにはサンタクロースというのが伝わっていない。コンゴを
でてからサンタクロースのことを知りました。

http://www.rcc.net/comitia/theme7/ref7a.htm
240名無しさん@3周年:02/12/07 19:44 ID:+o8dBSCn
クリスマスには白頭山の星、偉大な将軍様をたたえることも
忘れちゃいけねえべ
ちゃんと祝ったら
夜中に煙突からサンタ元帥が入ってきて食料くれるニダ
241名無しさん@3周年:02/12/07 19:44 ID:9WGfPCdK
サンタクロースは天の浮き船に乗って、富士山の頂に降臨します
242名無しさん@3周年:02/12/07 19:44 ID:XziFyJJ2
>>236
でも、うちの家族と一緒に旅行するってのは、いわゆるその重大な引き返せない出来事の
ような気がして、
243名無しさん@3周年:02/12/07 19:45 ID:2OkrKbAy
>>240
人肉な。
244名無しさん@3周年:02/12/07 19:45 ID:5QMQiunS
 バージニア、あなたの友達はまちがっています。
 その子たちは疑い深い時代の疑いに影響されているのです。
 その子たちは見えるものしか信じないのです。
 その小さな心で分からないことは存在しないと思うのです。
 バージニア、おとなの心も、子供の心もちっぽけなものです。
 この大きな宇宙のなかにあって、人間はほんの虫けらか、
アリンコのようなものです。まわりの果てしない世界にくらべれば、
その知恵においても、また真理や知識の全体をつかみとる
知性においてもそうなのです。

 そうです。バージニア、サンタクロスはいるのです。
 人を愛し、許し、つくすことがあるように確かにサンタはいるのです。
 このようなものは、生活を美しく、楽しいものにしてくれますね。
 ねえ、もし、サンタクロースがいなかったら、世界はつまらないものでしょうね。
 バージニアって子がひとりもいないのと同じくらい、つまらないでしょう。
 そうなれば、子供らしい信仰も詩も、ロマンスもなくなって、この世はがまん
ならないものになるでしょう。目にみえるものや感じられるもの以外の喜びは
なくなるでしょう。子供時代に世界に満ちている光は消えてしまうでしょう。
245名無しさん@3周年:02/12/07 19:45 ID:5QMQiunS

 サンタクロースを信じないって!妖精を信じないようなものですよ。
 パパにたのんで、人を雇い、クリスマスイブにサンタクロースをつかまえるため
に煙突という煙突を見張ってもいいですよ。
 でも、サンタが降りてくるのがみえないからといってそれがなんの証拠になる
でしょう。だれもサンタさんをみた人はいませんがだからといって、
 サンタがいないってことにはならなのです。この世でもっとも真実なことは、
 おとなにも子供にもみえないのです。バージニアちゃんは、
 妖精が芝生のうえで踊っているのをみたことがありますか?
 もちろん、ないでしょう。だからといって、そこにいないという証拠にはならないのです。
この世のなかでみえないもの、みえることができない不思議なことのすべてを
 だれもが考えついたり想像したりできるわけではないのです。

 赤ちゃんのガラガラを破って、なかで音を作っているものをみることはできます。
 でもみえない世界をおおっているベールがあって、これはどんなに強い人でも
 またそんな人が何人ちからをあわせても引き裂くことができないのです。
 信じること、詩、愛、ロマンスだけが、そのカーテンを引いて、そのむこうにある
 素晴らしく美しいもの、輝きをみることができ、描くことができるのです。
 これはみんな本当でしょう。ねえ、バージニア、この世のすべてにおいて、
 なにもかもが本当でそして永遠なのです。

 サンタクロースがいないなんて!なんてことでしょう!
 サンタはいますし、永遠に生き続けます。
 これから千年間も、いや、バージニア、一万年の十倍も子供のこころを
 喜ばせ続けるでしょうよ。
 
(フランスシス・P・チャーチ)
246名無しさん@3周年:02/12/07 19:45 ID:oRmyMqBH
サンタサンタサンタ
トナカイデニイタカヤマノボレ!
247名無しさん@3周年:02/12/07 19:45 ID:0ui2gpFE
サンタを信じますから中身を若い女性にしていただけませんか?
248名無しさん@3周年:02/12/07 19:46 ID:HjiOJ8mD
メリークリスマス!
249名無しさん@3周年:02/12/07 19:46 ID:jKOqSr8S
test
250名無しさん@3周年:02/12/07 19:47 ID:/n726lxT
サンタの中の人も大変ですね。
251名無しさん@3周年:02/12/07 19:47 ID:M+aG/1wp
恋人がサンタクロース♪
252名無しさん@3周年:02/12/07 19:48 ID:9WGfPCdK
いるかいないかは正直どうでもいいかもしんない。
節分の豆まきをする人は必ずしも鬼を信じてるとは限らないし、
初詣をする人は必ずしも氏神を信じてるとは限らないでしょう
253名無しさん@3周年:02/12/07 19:49 ID:T2flKkgC
今年はホワイトクリスマス。
254名無しさん@3周年:02/12/07 19:49 ID:He+V3Xjz
日本唯一の公認サンタクロースはマン盆栽のパラダイス山本。
255名無しさん@3周年:02/12/07 19:49 ID:6YGj+Fxg
で、神の存在は信じるのですか?
256名無しさん@3周年:02/12/07 19:50 ID:E8MORke2
神は存在するか?のような問だな
257名無しさん@3周年:02/12/07 19:50 ID:T2flKkgC
>>255
普通に考えたら居るだろ。
258名無しさん@3周年:02/12/07 19:50 ID:He+V3Xjz
>>255
この際、神は置いとけ。
259198:02/12/07 19:50 ID:hhuauUyu
ID:XziFyJJ2

ゴルァ!! 浮気するからね、ぐらいでビクつくなこのバカチンが!

したいヤシには何言ったってするんだよ。分かる?するなよっつっても す・る・の。

更に言えば、テメェの愛情が足りないから浮気するぐらいのもんだろ。その程度の仲なら
さっさと分かれろ! 
260名無しさん@3周年:02/12/07 19:51 ID:5QMQiunS
キリストの誕生を祝うクリスマスの本当の意味を教えるべきだ

これがどうして

「サンタはいません」に結びつくんだか。
凝り固まるバカは始末に負えないの典型的な例だなぁ。
261名無しさん@3周年:02/12/07 19:51 ID:+o8dBSCn
>>247
クリスマスの夜にマルクスの資本論となえながら
うしの刻に靖国神社に百度参ってコックリさんやるだよ
願いがかなうべ
ただし誰かに見られたら寿命が縮むだべ
262名無しさん@3周年:02/12/07 19:51 ID:T2flKkgC
雪が降ってまいりました。
263名無しさん@3周年:02/12/07 19:52 ID:C2iTddoa
サンタはクリスマスという祭りを演出するキャラの一人にすぎない。
存在を信じる信じない、とかは関係無いんだよな。
そんな祭り好きの日本が好きだ。


でも他国じゃ真剣な問題なんだろうなぁ。ほんと。
264名無しさん@3周年:02/12/07 19:52 ID:P1Fv4/Cl
サンタがどうとかいうよりもマンコとかおっぱいって本当に存在するの?
生で見たこと一度もないんたけど。
265名無しさん@3周年:02/12/07 19:54 ID:He+V3Xjz
>>264
そんな事言ってると、自分の肛門の存在だって怪しくなるぞ。
266名無しさん@3周年:02/12/07 19:54 ID:ZgK+r0G2
公認サンタいるじゃん。
麦価みたい
267名無しさん@3周年:02/12/07 19:55 ID:o+Wnh5H1
>>263
何でも取り込んでしまう文化が日本の最大の武器だな。
無節操とかじゃなくて、日本人の民族性の根源。これのおかげで生き延びてこられた。
海峡の向こうと違って。
268名無しさん@3周年:02/12/07 19:55 ID:+o8dBSCn
公認もらえなかったサンタは選挙区で出て
一発勝負だべ
269名無しさん@3周年:02/12/07 19:55 ID:E8MORke2
>>242
大丈夫、世の中には大勢の知人の前で一生添遂げますとの誓いをたてても
恥ずかしげも無くガンガン別れてる。それと比べたら大したこと無いさ
270名無しさん@3周年:02/12/07 19:56 ID:qhKmimep
このニュースも関係あるかな。

オーストラリアの一部幼稚園、サンタクロースを禁止

サンタ禁止の問題は、今週末に選挙が行われるビクトリア州では、
政治問題として選挙運動にも取り上げられているという。
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20021128/97599-1.html
271風来のジョニ−:02/12/07 19:58 ID:jkZG2DIb
何もしないキリストと

プレゼントをくれるサンタさん

・・・でどっちが好きだ
272 :02/12/07 19:59 ID:hhuauUyu
>>271
漏れはあたたかく見守ってくれる菩薩様がイイナ
273名無しさん@3周年:02/12/07 20:00 ID:9WGfPCdK
>>271
サンタを否定するくそガキだった俺に、
それでも毎年プレゼントをくれた両親を愛してる。
274名無しさん@3周年:02/12/07 20:01 ID:+o8dBSCn
サンタ信仰は日本に入って葬式仏教的な現世利益になっちまっただ
インドの求道的な古代仏教から著しく変貌しただな
275名無しさん@3周年:02/12/07 20:01 ID:82gi7Lm8
>>273
感動した
276名無しさん@3周年:02/12/07 20:05 ID:oRmyMqBH
>>274
日本人なんてそんなもの
277名無しさん@3周年:02/12/07 20:06 ID:+o8dBSCn
サンタの袋=万景峰号の物資
278名無しさん@3周年:02/12/07 20:08 ID:mk1u7xOo
異教徒どもがまた暴れているようだな
279名無しさん@3周年:02/12/07 20:17 ID:nfwx3HeL
>>273
感動した。

親孝行してやれよ
280名無しさん@3周年:02/12/07 20:18 ID:lXAuQolc
>>202
別れれ。
281名無しさん@3周年:02/12/07 20:22 ID:qhKmimep
俺はサンタクロースじゃねぇとか。
282名無しさん@3周年:02/12/07 20:23 ID:iyFMzER/
       ____
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     < 研究のジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283名無しさん@3周年:02/12/07 20:26 ID:E8MORke2
>>282
タナコーだw
284名無しさん@3周年:02/12/07 20:30 ID:5+LTiqN2
もう、サソタは来ないかも....

BY 道路族ファミリー
285名無しさん@3周年:02/12/07 20:33 ID:xt0ewEJK
サンタはいるよ。
286風来のジョニ−:02/12/07 20:35 ID:jkZG2DIb
サンタさんは重要

クリスマス商戦に大きい需要が有る。

資本主義社会にとってとても重要な一日なんだよ(怒   否定するな
287名無しさん@3周年:02/12/07 20:36 ID:+o8dBSCn
サソタ=ラディソ
288 ◆muSumEofAA :02/12/07 20:37 ID:e6cC+WUG
@ノハ@
( ‘д‘)<サンタなんかおらへん!
289名無しさん@3周年:02/12/07 20:39 ID:bdH/KedQ
サンタクロースが実在するとして
モデルが聖ニコラスらしいから聖ニコラスの幽霊が袋担いで
家までやってくるって事かね?
290 ◆muSumEofAA :02/12/07 20:39 ID:HObT+QgW
∋oノハヽo∈ 
 ( ´D`)  <いるもん!
291 ◆muSumEofAA :02/12/07 20:41 ID:e6cC+WUG
@ノハ@
( ‘д‘)<どこにおんねん?
292 ◆muSumEofAA :02/12/07 20:42 ID:JPQcnOcX
∋oノハヽo∈ 
 ( ´D`)  <京都
293名無しさん@3周年:02/12/07 20:42 ID:9WGfPCdK
つまん
294 ◆muSumEofAA :02/12/07 20:43 ID:e6cC+WUG
@ノハ@
( ‘д‘)<京都にサンタなんかおるわけないやろ!
295 ◆muSumEofAA :02/12/07 20:43 ID:6EXtDdHc
>>288
>>290
>>291
>>292

モーヲタ(・∀・)カエレ!!
296 :02/12/07 20:44 ID:hhuauUyu
>>295
いや、オモロイぞ!もっと続けてくれ
297名無しさん@3周年:02/12/07 20:44 ID:+o8dBSCn
>>289
袋かついで牡丹燈籠さげてやってくるだよ!
お札を家に貼っとけば入ってこないべ
絶対にあけちゃあなんねえ!
298名無しさん@3周年:02/12/07 20:46 ID:dHjXZ8qP
おまいら大量消費神サンタを敬いましょう
299名無しさん@3周年:02/12/07 20:47 ID:6YGj+Fxg
 何でとりぷ一緒でIDコロコロかわっとん?
300名無しさん@3周年:02/12/07 20:47 ID:5s+JGgAi
>>298
うまいこと言うなあ
301名無しさん@3周年:02/12/07 20:48 ID:oSEGx6YR
サンタクロースは実はお父さんだったっていうのもなんか素敵じゃん
302名無しさん@3周年:02/12/07 20:49 ID:Otw7HamZ
耶蘇祭りなんかどうでもええやろ
天長節を祝えや(゚Д゚)ゴルァ
303名無しさん@3周年:02/12/07 20:50 ID:3bTVd+tt
俺も昔、従兄弟の夢を壊した記憶が(w
304名無しさん@3周年:02/12/07 20:54 ID:+o8dBSCn
七福神の宝船>サンタのトナカイ
プレゼントの積載量なら勝負にならないだよ
305名無しさん@3周年:02/12/07 20:56 ID:6YGj+Fxg
>>304
 あれは工作母船。橇は子船。
306名無しさん@3周年:02/12/07 20:57 ID:DpBdZG3J
サンタを信じなくなった年のクリスマスイブに、
プレゼントは親が隠してるんだろうと思って捜したけどプレゼントは無かった。
それで本当にサンタっているんじゃないだろうかと思ってワクワクしながら寝た。
でも次の日「もう大きいんだからプレゼントいらないだろう」って言われた。
信じてない子供のとこには来ないってのは本当だな。
親が夢に付き合ってくれなくなる。
307名無しさん@3周年:02/12/07 20:59 ID:eWpdTBs4
キリスト教徒は信じている人が居るんじゃないかな。
キリストが生まれた日に何か良い事があると信じているから。
308名無しさん@3周年:02/12/07 20:59 ID:kVtJhvi+
あれだろ、ザンダクロスって、ノビタの鉄人兵団にでてきたやつだろ。
本名はジェドだよな。
309名無しさん@3周年:02/12/07 21:02 ID:jvYz+lLD
子供を馬鹿にスンナ
子供は信じてるふりをしている
310名無しさん@3周年:02/12/07 21:02 ID:oSEGx6YR
>>308

ジュドーでござる
311名無しさん@3周年:02/12/07 21:06 ID:+o8dBSCn
神道や仏教も何か個人消費増大のために
キャラクターとプレゼント習慣でっちあげて頑張ってほしいだよ
312名無しさん@3周年:02/12/07 21:07 ID:a1FJa8UA
今日見てきたけど


ピーター アーツ  判定勝ちですた。。。

313名無しさん@3周年:02/12/07 21:08 ID:9WGfPCdK
>>311
同意。損する人間はいないだろうし。
本当の神頼みだけど
314名無しさん@3周年:02/12/07 21:08 ID:yJrc8Rmg
>>312
てめー氏ね!!!!!!!!!!!!!
315名無しさん@3周年:02/12/07 21:08 ID:5s+JGgAi
56億7千万年に一回弥勒菩薩が現れて良い子にプレゼントをくれるそうです
316名無しさん@3周年:02/12/07 21:09 ID:+o8dBSCn
>>312
げえ!サンタ負けただか????
317名無しさん@3周年:02/12/07 21:10 ID:E8MORke2
>>312
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
318名無しさん@3周年:02/12/07 21:10 ID:o+Wnh5H1
>>311
だから初詣があるって
319名無しさん@3周年:02/12/07 21:18 ID:fQWHvEeE
近代的常識で考えられるような状態では存在しないと思うが
拡大解釈的には存在を信じるよ。
320名無しさん@3周年:02/12/07 21:22 ID:5s+JGgAi
あのコカコーラがでっち上げた姿の
子供にプレゼントを配るサンタクロースというキャラクターを
知ってる人は世界中にどんだけいるんだろう。
20億ぐらいか?
321名無しさん@3周年:02/12/07 21:24 ID:PQ+v80kC
>>320

赤はコカコーラカラーらしいですな
322名無しさん@3周年:02/12/07 21:25 ID:Wyqg3Y6W
本当のサンタの服は何色?
323名無しさん@3周年:02/12/07 21:27 ID:o+Wnh5H1
観測すること自体がサンタの状態を変えてしまうんだ。

だからサンタの存在について語ることは誰もできないんだね。
324名無しさん@3周年:02/12/07 21:30 ID:SKsl2o3U

首相がサンタクロースの実在を論じるんですか?






正気か彼ーーーーーーー!!!!!!
325名無しさん@3周年:02/12/07 21:31 ID:5s+JGgAi
>>323
量子サンタ理論でつか

ルーツは聖ニコラウスとかいう3世紀の人らしいけど
サンタクロースっつったらやっぱり赤い服と白い髭のじいさんしか考えられないな
326名無しさん@3周年:02/12/07 21:31 ID:bDI4HP94


       っていうかサンタクロース見たよ この前、駅前で


327名無しさん@3周年:02/12/07 21:34 ID:/JlMkWNN
なんかこの校長、プロ市民の匂いが。
328名無しさん@3周年:02/12/07 21:36 ID:oSEGx6YR
   ∧_∧
  ( -_-) 消防のころドラクエ2が欲しかったのに鉛筆削り・・・
  ( つ∩∩
329名無しさん@3周年:02/12/07 21:41 ID:r799+6tA
オーストラリア首相は文学的文脈で「サンタクロースを信じる」と
言っただけじゃん。
それを実存論/宗教論に無理にも拡大するとはねぇ。無粋な。
330名無しさん@3周年:02/12/07 21:42 ID:2w2jN8qx
子供の夢を打ち砕くのは大人の仕事だろが!
しっかりせいや
331あーひゃひゃ ◆mdEZbuvQjM :02/12/07 21:44 ID:rZz6AsiP
オーストラリア型プロ市民でつか
332大天才様1号:02/12/07 21:45 ID:fVkGV4n6
南半球には来ない。
33365537 ◆65537Uerf. :02/12/07 21:45 ID:AFYFF9Ws
NORADで毎年追跡してるジャン。
立派な実在の証拠があるのに、何故疑うんだ?
334名無しさん@3周年:02/12/07 21:46 ID:DLT+1lHg
俺んとこには毎年サンタさんくるけど。
335名無しさん@3周年:02/12/07 21:46 ID:dHjXZ8qP
そういえば真夏のサンタなんて似合わないな
336名無しさん@3周年:02/12/07 21:46 ID:2w2jN8qx
村上春樹的に言えばカーネルサンダーズ的存在なんだよね
サンタって。
337名無しさん@3周年:02/12/07 21:47 ID:huH3p9GJ
>>328
(⊃д`)
338番外地:02/12/07 21:47 ID:FXPpFIkg
ま、キリスト教徒じゃない日本人にとってはサンタクロースもイエスキリストも、クリスマス関連ということだけで、どうでもいいんでは?

かえって日本人でもクリスチャンの人たちは、まじめにクリスマスを考えないとならないから、この行事を楽しめなかったりして.
339ヽ(´▽`)ノ :02/12/07 21:49 ID:vOV6A+x6
サンタは、いますよ
こう言っては悪いが漏れがここ10年近くサンタやし
だからサンタは実在しています
問題は一人じゃなく 各いろいろな世界に受け継がれて
多々多種のサンタに分散しただけで 世界各地に存在してるのです
ここにも多くのサンタがいると思われます
彼女の居る人は 人でその年は貴方が彼氏でなく
彼女一人のサンタなんですからね ではでは
340名無しさん@3周年:02/12/07 21:52 ID:P1Fv4/Cl
タマキンって本当に存在するんだろうか?
341いつでもどこでも名無しさん :02/12/07 21:53 ID:eHRIOClv
>>320 確かに赤白はコークカラーだが、昔のクリスマスカードを見ると
やはり赤&白の服、長いひげがサンタのトラディショナルスタイルなのじゃ。
コークが宣伝に使った可能性は否定しないが、そういうスタイルはあったのじゃよ。
342名無しさん@3周年:02/12/07 21:57 ID:TwqawwpJ
しかしクリスマスってのも可笑しなモンだーな。
婚前交渉でガキができただけなのに揃いも揃って処女受胎なんて
信じ込んだ上にそのガキの誕生日を(あれ?死んだ日だっけ?)
お祝いするんだからな。
この母子のおかげで今までに何百何千万の命が失われてきた事か。
まったく御目出度い。
343名無しさん@3周年:02/12/07 21:57 ID:IrWQuh9P
>>335
南半球仕様だと思うが
白いプレゼント袋かついでウィンドサーフィンしてる
サンタのイラスト見た事あるよ
帽子と髭はサンタだが首から下は水着姿の

あまりにもショッキングで今でもその絵が目に焼き付いてる
344名無しさん@3周年:02/12/07 21:59 ID:03HbqP2O
>342
あれって土着宗教の冬至祭のためのこじつけじゃなかったっけ。
345名無しさん@3周年:02/12/07 22:01 ID:IrWQuh9P
>>342
キリストの本当の生誕日は確か春
何かの理由で25日にこじつけられただけの筈
346_:02/12/07 22:02 ID:1y+wZFoJ
>>338
 ものみの塔 (エホバの証人) では、クリスマス自体を異教起源だとして祝わないんだよね。

 十字架も否定するし、もう××!
347名無しさん@3周年:02/12/07 22:08 ID:a1FJa8UA
今日 K1 見てきました

×ステファン・レコ    マーク・ハント○
○ジェロム・レ・バンナ  武蔵×

●トーナメント準決勝戦
×レイ・セフォー     アーネスト・ホースト○
×マーク・ハント     ジェロム・レ・バンナ○

●トーナメント決勝戦
アーネスト・ホースト   ジェロム・レ・バンナ

348名無しさん@3周年:02/12/07 22:13 ID:9WGfPCdK
>>328
俺も鉛筆削りもらった。電動の。
ガッカリしたけど、結局かなり使い込んだ。
349名無しさん@3周年:02/12/07 22:13 ID:zkMxz1bU
【祭り】ひろゆきが自作自演【失態】
おいらロビーに光臨したひろゆきが煽りにムキになり、自作自演を失敗!
------------------------------------------------------
339:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA:02/12/04 18:18 ID:???
あんまりそういうスレを立てるとアク禁にしちゃいますよ( ̄ー ̄)
>1さん


342:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA:02/12/04 18:18 ID:???
>>339
禿同!やっちゃえひろゆき!
------------------------------------------------------
問題の発言
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/339
問題のスレ(進行中)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/
350名無しさん@3周年:02/12/07 22:15 ID:g3XrWdKx
日本のサンタか
なんとかしてやれ
http://santaxsanta.com/
351名無しさん@3周年:02/12/07 22:20 ID:Th7qeElA
キリスト原理主義
352名無しさん@3周年:02/12/07 22:23 ID:Otw7HamZ
日本で情緒教育を言うならサンタよっか「かさ地蔵」にしとけ。
353名無しさん@3周年:02/12/07 22:24 ID:9WGfPCdK
>>311の考え方の延長にあるのがあの宗教団体なのかな
354 ◆gacHaPIROo :02/12/07 22:29 ID:TILJMYOa
クリスマスに父が帰ってこなかった。

イブの日からいなくなったらしい。
母も心配して警察に相談したようだったが、
子供心には
毎年来ていたサンタがいなかったほうがショックだった。

父が見つかったのはその2ヵ月後。
煙突の中でこんがりとサンタの格好のまま
ミイラになってるのが発見されたのだ。

母は泣いていた。
警察もお悔やみを言ってくれたし、
牧師も自分たちを責めないようにと言ってくれた。
でも、
それから私はサンタを信じなくなった。
355名無しさん@3周年:02/12/07 22:31 ID:H1ScKohn
>>354
グレムリンが好きか?
30歳以上限定スレで書き込め!
356 ◆gacHaPIROo :02/12/07 22:33 ID:TILJMYOa
>>355
ほんとにあった事件なんだよ!!
357名無しさん@3周年:02/12/07 22:44 ID:TwqawwpJ
サンタの燻製?
358名無しさん@3周年:02/12/07 22:50 ID:GYOkaS0O
居ないという事を証明できますか?
359名無しさん@3周年:02/12/07 22:51 ID:zvyzknx9
え…
グレムリンて元ネタがわかるのって30歳以上限定なの?
そりゃ四捨五入したら30だけどさあ。イヤーン
360名無しさん@3周年:02/12/08 00:18 ID:mAsf94Qf
子供の夢を壊したとか言って毎年TV局に抗議する自己中メルヘン系DQN親をなんとかしてくれ。
361ロンメル戦闘兵 ◆ahODwUhasI :02/12/08 00:20 ID:O9SYZCQW
え? サンタクロースっていないの?
362いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★:02/12/08 00:23 ID:???
と言うか元記事自体に間違いがあるのでこの論争は成り立ちませんってば。

時事ワンストライクね。
363名無しさん@3周年:02/12/08 00:24 ID:ORvAe4GP
そりゃ、サーフィンに乗って来るサンタなんて嫌にもなるだろ
364名無しさん@3周年:02/12/08 00:25 ID:Hh/MpObk
サーファーサンタに萌え。。
365名無しさん@3周年:02/12/08 00:37 ID:WDXCuJwi
ノルウェーのサンタ宛に手紙出せば返事来るんだっけ?
毎年アレで騙せばいいんじゃないかな。
366(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/12/08 00:38 ID:QOpl0QzH
サンタは居るけど
ウチには来ないだけやで。
367名無しさん@3周年:02/12/08 00:38 ID:LDcGXXLL
30年前になるけど俺の家でサンタ溶けてたよ…。
368名無しさん@3周年:02/12/08 00:53 ID:vnTXSjju
>>362
「オランダ民話」は嘘でも間違いでもないと思われ。

じゃないと漏れは今まで2*年間ずっと嘘つき・・

((;゚Д゚)ガクガクプルプル
369名無しさん@3周年:02/12/08 01:00 ID:VIDUjliL
クリスマス用品・サンタ服 MENU-index
http://www.joaf.co.jp/x-christmas/santa-huku/santa-huku-menu-index-.htm

ペット用とかレディースとか色々あるね
370名無しさん@3周年:02/12/08 01:02 ID:fNrEYAIz
夏に来るサンタなんてサンタじゃない
371名無しさん@3周年:02/12/08 01:05 ID:hbCZ5k9R
実はイエスキリストもいませんでした。

なんてことが分かったらパニックになるだろうな・・・
372名無しさん@3周年:02/12/08 01:05 ID:Mx3kUwKb
愛人がサンタクロース♪
金持ちのサンタクロース♪
札びら撒き散らして♪

子供は大人の世界を覗き込んじゃいけません。
373名無しさん@3周年:02/12/08 01:06 ID:QPrUX++R
サンタが赤いのはコカコーラの陰謀
374名無しさん@3周年:02/12/08 01:06 ID:WC4Z/jFz
いずれにしても、子供に嘘を教えるのはいかんよ。
こんな嘘をきっかけとして、親を信用しなくなるからね。

375名無しさん@3周年:02/12/08 01:08 ID:n5t/StvO
校長はキリスト教原理主義ってやつか。
お祭りは本来の意味がなくなったって、人を幸せにする使命があって、
続くべくして続いてるんだよ。サンタクロースとキリスト教にはなんの関係も
ないですよ、と丸投げしてしまえばいいじゃないか。それでも毎年、
サンタは家家をまわるんだよ。
376名無しさん@3周年:02/12/08 01:09 ID:ZSmjurxX
イエスのせいでどれだけの人が死んだんだろ?
その意味じゃ英雄だな
377名無しさん@3周年:02/12/08 01:09 ID:hbCZ5k9R
少なくともイエスの誕生日は分かっていない。
4月という説はあるが。
今更わからんね。
378名無しさん@3周年:02/12/08 01:10 ID:PW8KLM96
クリスマスに現れる血まみれの爪の男だね
379 :02/12/08 01:13 ID:g2XeMqoO
大人になればいやでも作り話って分かるんだから子供にわざわざそうと
教えなくても良いだろが。
380名無しさん@テスト中。。。:02/12/08 01:15 ID:muScsGY+
>>378
フレディーでつか?
381368:02/12/08 01:28 ID:vnTXSjju
灯台もと暗し。。
「コカコーラとサンタクロース」
ttp://www.cocacola.co.jp/corporate/gallery/santa/index.html
382名無しさん@3周年:02/12/08 01:30 ID:BtDPnTT/
信じることと実在することに関連性はないようですね。
サンタにしろ、イエスにしろ。
383名無しさん@3周年:02/12/08 01:32 ID:e8147Jwr
サンタはいずれにせよ、南半球のことまでは想定していなかっただろうな。
あの格好じゃあ。
384名無しさん@3周年:02/12/08 01:36 ID:+RZE1NQB
サンタは居ないと考えるのは素人
385名無しさん@3周年:02/12/08 01:37 ID:nMjzIdF+
サンタさんがもしも本当にいるなら今年のクリスマスにはパパにお仕事を
プレゼントしてあげてください。
お願いします。
386名無しさん@3周年:02/12/08 01:42 ID:U6ozQwTX
だから
二十四日の夜に枕元にプレゼントを置く人がいる
その人はサンタ
一人じゃなくて複数いる
でいいんじゃねえの?
それが親だとしてもよ。
387名無しさん@3周年:02/12/08 01:49 ID:eg0dqFh8
俺にもプレゼントくれ
388鳥肌実:02/12/08 01:50 ID:x9MG2FqO
平和な国だなぁ、オーストラリア・・・他に話題が無いのだろうなぁ。うらやますぃ。
389名無しさん@3周年:02/12/08 05:44 ID:Ni/YmvQZ
餓鬼にサンタが実在すると信じ込ませても
いずれ虚構だとわかるのに、何を目くじらたてて怒ってるんだろうねえ
390In Melborne:02/12/08 11:09 ID:FjQ3d9Ms
Though there maybe Southan style Sant Crause in Australia.however
in general it is same as Europe and USA even here Australia.
but here in Melborne this year is very cold for winter.
>388
there is a fear of terrorism in Australia now so it can not be
so peaceful.there is a big argument on sending military to war
on Iraq.many people criticize the prime ministar pro USA.So there
was a big demonstration lately
391名無しさん@3周年:02/12/08 15:56 ID:vnTXSjju
サンタなんていないのが現実なら、
サンタに夢をもつ人たちがいるのも
また現実。

それを否定してしまう裁量が
果たして校長先生にあるものかどうか。。
子供だけでなく父母にまで手紙で訴えてるわけだしなぁ。

人間は夢なんて持たない、というのなら話は別だけどさ。
392*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/12/08 15:58 ID:ppwQDKlj
そういえばサンタクロースはいないというのを
理解したのは何がきっかけだったのだろう・・・
393名無しさん@3周年:02/12/08 16:01 ID:O1l/BHqS
俺はサンタクロースは居ないんじゃなく
子供を喜ばせたいというその気持ちこそがサンタクロースだと理解したが名
394名無しさん@3周年:02/12/08 16:03 ID:2KEMwmFv
(*‘д‘)<おるわけないやろ。
395電気 ◆pwjUA.Fuck :02/12/08 16:04 ID:/dBZXVN3
http://cgi.2chan.net/up/src/f10676.jpg
死ね死ね団に駆除されますた。
396名無しさん@3周年:02/12/08 16:04 ID:154l42so
俺はサンタなんて知らなかったよ
クリスマスは親がプレゼントくれるひだって教えられたよ
397名無しさん@3周年:02/12/08 16:05 ID:dYmTMKs4


         くだらねぇ〜

398名無しさん@3周年:02/12/08 16:05 ID:IQNVWoxW
黒いクリスマス

ぐしゃっ べちゃっ

町は一夜にして血に染まり…
399名無しさん@3周年:02/12/08 16:06 ID:wxyOfz1M
そろそろノーラッドのリアルタイムサンタの季節か。
Q:サンタはY2Kに対応していますか?
A:Y1Kを体験していますので大丈夫です。
というのはワラタが。
400名無しさん@3周年:02/12/08 16:07 ID:AVntwF9i
「いない」とわかってても、内心「いたら夢あってイイな」とか思ってます。ええ、イタイです。
401名無しさん@3周年:02/12/08 16:08 ID:kccLRAhl


サンタも今年あたりリストラだな
402名無しさん@3周年:02/12/08 16:09 ID:0NruYJCb
まぁ、日本ではクリスマスはセクースする日になりつつある(もうなってるか?)から
サンタがどーのこーの言ってるなんてカワイイもんだ。
403名無しさん@3周年:02/12/08 16:09 ID:8kf3rNou
サンタはいるのです。貴方の心のなかに
404名無しさん@3周年:02/12/08 16:09 ID:IQNVWoxW
コカ・コーラのサンタスレで
サンタクロースの元ネタになった人物は痩せこけて凍傷で指が何本か無いと言うのを読んで
そんなサンタさんはいらないと思いました。
405名無しさん@3周年:02/12/08 16:10 ID:OlFH2l36
>>401
> サンタも今年あたりリストラだな

代わって中国人サンタが


















プレゼントを渡すフリをして家の中に入り込み、金目の物を奪い取って去って行きます。
406つくばサンタ ◆HaOky6/ASA :02/12/08 16:12 ID:/njHDqkq
日本サンタ労働組合は賃上げ交渉のため、
今年のクリスマスはストライキを決行する予定です。
交渉が決裂した場合、クリスマスプレゼントの配送に
大幅な遅滞が生じる場合がありますが、ご了承ください。
407 ◆.FxUTFOKak :02/12/08 16:22 ID:8ZscZCB+
聖なる夜→性なる夜
408チャッピー ◆jJEom8Ii3E :02/12/08 16:24 ID:m6Ul3ftv
『34丁目の奇跡』ですでに判決が出ている。
409名無しさん@3周年:02/12/08 16:25 ID:Sza3tK4k

またハワードか。。。

410名無しさん@3周年:02/12/08 16:25 ID:TIWL2R21
教育TVに出てくる着ぐるみの中の人の存在を
政府レベルで論じてる様なものだ
411名無しさん@3周年:02/12/08 16:27 ID:gWADsBve
サンタって何人?
412名無しさん@3周年:02/12/08 16:28 ID:vnTXSjju
>>410
|д゚;)<な、中の人などいない!
413名無しさん@3周年:02/12/08 16:31 ID:i3OuwDP1
>>406
22年前にもストやっただろ!!!
あの時は年明けまで待たされたぞ(゚Д゚)ゴルア
414名無しさん@3周年:02/12/08 16:35 ID:ogkiK9Qi
ぶっちゃけた話、おもちゃ業界つぶしですか?
415名無しさん@3周年:02/12/08 16:39 ID:3jEI1wAY
サンタはいたんだ・・・
あれは忘れもしない5年前、クリスマスイブの夜
人の気配がして薄目を開けたらサンタクロースが枕元にプレゼントを置いていった
そして、部屋から出て行った。
どこに行くのかちょっと気になり、ついて行くと両親の寝室に入っていった
ちょっとこわごわ覗いてみると、サンタさんと母さんがチュウしてた
次の年、ぼくには妹が出来た
416名無しさん@3周年:02/12/08 16:42 ID:zISO1NrO
空飛ぶトナカイ
世界中、一夜にしてプレゼントを配る
そんなやついるわけない。
417名無しさん@3周年:02/12/08 16:44 ID:R1vZcMrm
>>415
DNA鑑定したら…
418 :02/12/08 16:44 ID:a7wgLNUv
>>416
バカかお前?
いるんだよ!
てめーみたいな奴んとこには来てくれないけどな〜(藁
419名無しさん@3周年:02/12/08 16:46 ID:lAiMy8fd
みなさん、ほんとに知らないようですね。

ぶっちゃけた話、いるんですよ。
これ以上はいえないんですけど、本人からも
あまり言うなといわれてるし。
420風来のジョニ−:02/12/08 16:47 ID:b/leyty4
>>411

本物が数十名 偽者が数百名 バイトが数万名
421名無しさん@3周年:02/12/08 16:51 ID:3jEI1wAY
サンタはいたんだ・・・
あれは忘れもしない4年前、クリスマスイブの夜
人の気配がして薄目を開けたらサンタクロースが枕元にプレゼントを置いていった
そして、部屋から出て行った。
どこに行くのかちょっと気になり、ついて行くと隣の部屋に入っていった
ちょっとこわごわ覗いてみると、サンタさんがごそごそ物色していた
次の日、ボクの家には警察が来た
ボクへのプレゼントが証拠になってサンタさんは捕まった
422名無しさん@3周年:02/12/08 16:52 ID:QCfI8+Ex
なんだかアリーを思いだしたのは私だけ?
423つくばサンタ ◆HaOky6/ASA :02/12/08 17:06 ID:/njHDqkq
以下はある著名な科学雑誌で発表された論文に若干手を加えたものです。
サンタクロースとトナカイの秘密をよりよく知るために。
そしてあなたが幸せなクリスマスを送る事ができますように。

1) 今までに知られているトナカイの種は飛ぶことができない。
地球上に生息する飛行可能な有機体は約300,000種。そのほとんどが昆虫である。
唯一サンタクロースだけが飛ぶ事ができるトナカイを発見し、飼育・所有していることになる。

2) 世界中には約二十億人の子供たち(18才以下)がいる。サンタクロースが現れるのはそのうち
イスラム・ヒンズー・仏教などをのぞく15%程度である。よって約3億7800万人。
世界国勢調査の平均によれば1家庭あたり3.5人の子供がいるので、その世帯数はおよそ
9180万軒にのぼる。更に考察をすすめるために、そのうち少なくとも1世帯に一人は、
よい子供がそれぞれいると仮定しよう。
424つくばサンタ ◆HaOky6/ASA :02/12/08 17:07 ID:/njHDqkq
3) 地球の時差と日付変更線のおかげで、幸いにもサンタクロースは仕事に充てる事ができる時間を
31時間持っている。これにより、1軒あたり約822.6分の1秒の間、訪問にあてることができる計算になる。
つまり、ざっと1/1000秒の間に、各々キリスト教信者の家庭の良い子供たち のところへ、
プレゼントを置くためにそりで訪れ、その煙突を伝って居間へ降り、時にはススだらけになりながら
ベッドサイドに掛けられたその靴下を満たし、何かしら残り物の軽食をつまみ食い、再び煙突をよじ登り、
そりに戻って次の家に進むことになる。
これら9180万の家が、地球上に均一に分布していると仮定すると、その間隔は1.3kmと計算に
よって求められ、サンタクロースがクリスマスイブに移動すべき距離はのべ1.2億kmであると
結論付ける事が可能である。
サンタクロースの重労働と身体のことを配慮して、それぞれの家庭に着いてからプレゼントを置きに
行くための時間は無視するものとしても1.2億kmを31時間で移動するために必用な速度は
秒速1040kmの速度であり、音速の約3000倍程度である。
人間が作り出した最も速い乗り物は、ユリシーズ宇宙探査機で、その速度は秒速44kmである。
参考までにこれまでに知られている普通の種類のトナカイは時速40km、地球上に存在する一般的な
男性は時速25km程度で走ることができる。
425つくばサンタ ◆HaOky6/ASA :02/12/08 17:07 ID:/njHDqkq
4) そのそりの上の荷物を考察すると、もっと面白い。それぞれの子供たちのためのプレゼントを
1kgとすると、その総重量の378,000トンは積んでいることになる。
これは巨大化したウルトラマンとほぼ同じ重量であり。逆噴射ないしは反重力的な着陸方法を持たない限り、
地球の表面に大クレーターを作らずに着陸する事が困難である。
また普通のトナカイが牽引可能な重量は130kgであり、よって何らかの理由によりサンタクロースが
普通のトナカイにその役目を託すならば約300,000頭を必要とする計算になる。
300,000頭のトナカイたちを含めた一行の総重量はと約400,000トンにも達する。
(ただし計算の便宜上そりの重さは無視するものとする。)
426つくばサンタ ◆HaOky6/ASA :02/12/08 17:07 ID:/njHDqkq
5) 音速の3000倍、質量400,000トンのサンタとその一行はさらに大変な空気抵抗と
格闘せねばならない。これは地球の大気に再突入する宇宙船を遙かに凌駕しており、仮にトナカイの身体の
主成分がタンパク質によって構成されているとするならば少なくとも一行のトナカイの先頭2頭は
移動を開始してから4/1000秒後に綺麗に蒸発してしまうことになる。
また、音速の3000倍で移動する物体の後方には通常ソニックブーム(衝撃波)が発生するため、
地上から余程離れたところを移動せねば地球上に存在するすべての施設は破壊され、クリスマスが
終わる頃には地球は皮を向いたミカンの様に姿を変えているはずである。
地上30kmを飛行するためにはそれに伴う急上昇・急降下が必要になると共に、サンタクロースの一行の
時間をより圧迫する事になるため、計算するに忍びなく、ここでは省く事とする。
また、サンタクロースは移動中、通常の14,500倍ものGを受ける。サンタクロースの質量を
人間の常識に当てはめて考えるならば体重は120kgくらいであろうか。この体重120kgの
サンタクロースは2100トンもの力によってそりの背もたれに押し付けられながら今年も奇跡的な
激務をこなしていく事であろう。

メリークリスマス。
427つくばサンタ ◆HaOky6/ASA :02/12/08 17:10 ID:/njHDqkq
428名無しさん@3周年:02/12/08 17:15 ID:KLLkmCw4
サンタってすごーい♪
429   :02/12/08 17:41 ID:WAyPN+uf
>>415
「サンタがママにキスをした」でガイシュツでし。
430名無しさん@3周年:02/12/08 18:18 ID:FtayNXZ8
オーストラリアって平和だね。うらやましい
431・・・:02/12/08 18:45 ID:0Op734ko
オーストラリアって、今は夏だよね。
432名無しさん@3周年:02/12/08 18:49 ID:TIWL2R21
おうすとらりあにはサーフボードに乗って現れるんだよな確か
433名無しさん@3周年:02/12/08 18:54 ID:WoSYBv5Y

うちのサンタはじーちゃんでした
434名無しさん@3周年:02/12/08 18:56 ID:WoSYBv5Y
その理論の問題点はサンタが一人だと仮定していることである。
サンタが1億人いるとすれば問題ない
435名無しさん@3周年:02/12/08 19:03 ID:H0bqhbLP
道交法違反
436名無しさん@3周年:02/12/08 19:12 ID:BFRSNgUn
サンタっていいよな
たとえ夢でもそういうの信じてたころって楽しかった
みんなの心の中にいるんだよ、きっと
437名無しさん@3周年:02/12/08 19:14 ID:dBD3rOkQ
【国際】サンタクロース、プレゼントを届けると偽り少女の部屋に夜這い
438名無しさん@3周年:02/12/08 19:15 ID:DQWm1niG
夢のない奴は、将来は立派なアカ野郎さ。
439名無しさん@3周年:02/12/08 19:16 ID:Oh0pDkUk
サンタクロースなんていないよ。
普通に考えれば分かるだろ。
そう親に言われて育ちました。
440名無しさん@3周年:02/12/08 19:20 ID:GorA9H2W
サンタの正体はシュワルツネガーれす
441名無しさん@3周年:02/12/08 19:22 ID:Wpyk2tLl
       _________________
     /                        /
     |      ./`ー _         ,ヘ  /
     |     /::     ─ _    / ヽ/     静粛に・・・・!
     |    ./::::          ─ _/   ヽ      >>439は今2行目で
     |   /:::::::::ミ_ ─ _            /'〃    言ってはいけないことを言った・・・!
     |   \::::::::::  ─ _ ─ _      /::/ヽ
     |    \::::      ─ _|||    ||:::/   ヽ    最初に言ったはずだ 
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓   そういう発言は一切認めてないと・・・・・・!
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/  ::::::| :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ/   :::::| :iillllllllノ
     |.  \_.l |:::::::   ̄ ̄ ̄ ::/    :::::|  ̄ ./
.   ./|     N::::::::::       (_  ::::_:丿  /
  ./::: |    /: :|:::::::::          ー    /
 / :::::: |.  ./:: ::|:::::::    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        __   /
: : :::::::::::::|/::      ::l::        ::::::::   /\
::::::::::::::::::|\       ::\           /:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
442名無しさん@3周年:02/12/08 19:23 ID:+iJSDIZl
まぁ〜確かに盆正月があればクリスマスは無くてもいいやね。
日本人なんだし。
443名無しさん@3周年:02/12/08 19:23 ID:ZimwybBx
サンタがいるならペンティアムの一番早いCPUをくれ。
444名無しさん@3周年:02/12/08 19:24 ID:qJotlgfn
サンタすれ多すぎ。

信じる信じないはかまわないが、
すぐに真実にアクセスできる手段は
各ご家庭で用意しる!
12/25は誰によって誰の誕生日と決定されたか?とか。
それは真実か否かとか。

あとはパラレルワールドの予想。
ポカリスエットの販売促進用の
サンタをデザインするとかさー。

吉野家だったら白・オレンジかな。
445名無しさん@3周年:02/12/08 19:24 ID:8DlHTo6Q
【捏造】サンタは電波のヤラセだった【河童再来】
446名無しさん@3周年:02/12/08 19:25 ID:noJt6Gsm
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/gd.html
         
         
447名無しさん@3周年:02/12/08 19:25 ID:qJotlgfn
あとはサンタクロースが妹でプリンセスで
12人そろったとき、どのメーカーが
儲かるとか考える。
448名無しさん@3周年:02/12/08 19:26 ID:PmZHbk8m
ビールを用意?サンタに飲酒運転させる気か?
449名無しさん@3周年:02/12/08 19:26 ID:rzGqn1dL
サンタクロースはコカコーラ社の作り話です。
450名無しさん@3周年:02/12/08 19:31 ID:dBD3rOkQ
我が家は切支丹宗門じゃないし
いるわけねーだろ
451名無しさん@3周年:02/12/08 19:49 ID:Fmept5/o
サンタは白人だと信じています。
452名無しさん@テスト中。。。:02/12/08 19:52 ID:SoR2FCdI
ドラゴンボールを集めたら願い事がかなうから
サンタ(゚听)イラネ
453名無しさん@3周年:02/12/08 20:20 ID:8aKsSVQ/
  ∧_∧      
 <=( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  <  隣の国の将軍様が実はサンタだと思うニ・・・よ。
 | | |    \____________  
 〈_フ__フ    
454名無しさん@3周年:02/12/08 20:26 ID:jSV9cMAJ

|\   じーー
|∴∴
|・ω・`)
|o]o. 
|―u'    升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|       ]升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| \   
|∴∴ パンッ
|´・ω・`)
|ミoo彡
|―u'    ]升
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|            パッ
|
|     :*☆  ☆*
|ミ   *+       ・*+
|       ]マス  ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455名無しさん@3周年:02/12/08 20:27 ID:jSV9cMAJ


          ★
   ☆     [~~~]
   |\   [~~~~~]   クリスマスケーキ ドゾー
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
.   (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ



456あったら恐い:02/12/08 20:36 ID:TG0dK3Vx
ロリコンのサンタクロース
457名無しさん@3周年:02/12/08 20:37 ID:bVoirtXE
サンタは確か黒い肌をしていたっけ
458名無しさん@3周年:02/12/08 20:57 ID:z7zlwCq9
オーストラリアのサンタはサーフボードに乗り、ビッグウェイブと共に
やってきます。
459名無しさん@3周年:02/12/08 21:05 ID:HGvsKsuw
僕が子供のころ、親がサンタクロース云々と言っていたの
は聞いてたが子供心に
誰が贈ってくれたかは全く興味がなかった
問題はどんなプレゼントが贈られるかだけだったから・・
460トニー谷:02/12/08 21:08 ID:rEb7aWyU

サンザンクロースサンザンクロース雪が降る(ヮンヮンヮン)
そりは進むよアイムソリ♪
461名無しさん@3周年:02/12/08 21:09 ID:vrWdZOEx
>>1

その話題のせいで中学のとき女子にしばかれた。
462名無しさん@3周年:02/12/08 21:09 ID:1ZlY1GEE
サンタさんはいます。
そして今年のクリスマスにはボクの痔を治してくれるのです。
おねがい…
463名無しさん@テスト中。。。:02/12/08 21:23 ID:rv16qM+s
>>462
サンタクロースはやぶ医者です。
期待しないように
464名無しさん@3周年:02/12/08 21:27 ID:qtADVDgi
しかし、仏教国を名乗る日本で
キリストの誕生日=クリスマス=12月25日は知ってて
お釈迦様の誕生日=花祭り=4月8日を知らない人が大半なのは正直どうよ?
465名無しさん@3周年:02/12/08 21:42 ID:AzQgwxz8
>>464
プレゼントには勝てません
466名無しさん@3周年:02/12/08 22:03 ID:7XsX+h4a
467名無しさん@3周年:02/12/08 22:05 ID:HGvsKsuw
僕はここで心のプレゼントをもらいました。
ありがとう。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9043/c-song.htm
468名無しさん@3周年:02/12/08 22:15 ID:WoSYBv5Y

サンタっていう人がいるんじゃないんだ。
クリスマスの時だけ現れる憑依現象。
469名無しさん@3周年:02/12/08 22:17 ID:+g/MvQnw
サンタさんっているんですか

訳と文:野上絢
* この内容は実話に基づいています。

〜 1897年9月21日付け The Sun の社説 〜


サンタさんっているんですか

私どもはこのような形で、以下のご投書に対しご返事出来ることを喜びに思っています。
同時に、この信頼感溢れるご投書をお書き下さった方が「ザ・サン」の愛読者のお一人だと
いうことに大きな誇りを感じるものです。

親愛なる記者様--私は8つです。年下の友だちに、サンタさんなんてほんとうはいないんだよ、
という子がいます。パパは、「『ザ・サン』がサンタさんのことを書いたなら、きっとその通りだろう」と言います。
どうか本当のことを教えて下さい。サンタさんっているんですか。

ヴァージニア・オハンロン


↓回答
http://216.239.33.100/search?q=cache:LOAELH3Nqd8C:freepages.cultures.rootsweb.com/~xmas/story/virginia.htm+%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E6%96%B0%E8%81%9E%E8%A8%98%E4%BA%8B&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
470名無しさん@3周年:02/12/08 22:24 ID:mJIamayO
>>423-427
前提条件等に、突っ込み所が満載の論文ですな(w。
この論文の作者は、おそらく単位が貰えないと思います。
471名無しさん@3周年:02/12/08 22:28 ID:R90EGwVs
>>470
君はおもしろいね。
8歳の子供に面と向かって「この文章には論理的な飛躍がありすぎるよ。
たとえば・・・」って、つらつら説教たれてる姿が目に浮かぶよ。
472名無しさん@3周年:02/12/08 22:28 ID:R90EGwVs
>>471
間違えた。すまん。
473風来のジョニ−:02/12/08 22:31 ID:4outw9HF
一年間・・・いい子でいれば・・サンタさんがプレゼントをくれる

・・・論理的に考えれば理に適って素晴らしいと思うのだが
474名無しさん@3周年:02/12/08 22:33 ID:apArkc3r
ちっさい頃は、かーちゃんにダマされてたよ…完璧に。

だって見たことねー字でカードが置いてあって…
煙突がないから玄関から入ったってあって…(ドロボー)

大きくなってからはローマ字で書いてあって…

すげーぞかーちゃん!
475名無しラーメン:02/12/08 22:33 ID:ex7oZu7W
サンタにプレゼント貰えなかった校長が子供に八つ当りしてるだけだろ
476yumi:02/12/08 22:33 ID:A+L0LRy+
477名無しさん@3周年:02/12/08 22:35 ID:3vRj1DtN
10歳までサンタが実在することを信じていて、学校で赤っ恥かきました。w
当時は親を怨んだなあ・・・。
478名無しさん@3周年:02/12/08 22:37 ID:TCBHPebb
意外と皆さん純真な子供だったんですね・・・
2ちゃんねらーってもっとひねた子供だったのかと思てた(偏見
479名無しさん@3周年:02/12/08 22:42 ID:hGg/9dQx
クリスマスには宗教上の理由で彼女に会わなくてはなりません。
480名無しさん@3周年:02/12/08 22:44 ID:2u6FuXfn
クリスマスには宗教上の理由で彼女に会わなくてはならない人を
狩りに逝かなければなりません
481名無しさん@3周年:02/12/08 22:44 ID:BRB1lJRo
>>474
ハングルで書いたカードが置いてあって
部屋の貴重品がなくなってたらいやだなあ。
482名無しさん@3周年:02/12/08 22:55 ID:JOm2QV+7
漏れには木村拓也とか飯島愛とかいう友人がいるのだから
サンタクロースが複数でも何ら問題はない
483松任谷由美:02/12/08 23:07 ID:PgInhlJu
恋人がサンタクロース
484名無しさん@3周年:02/12/08 23:16 ID:ko07J+iV
変人がサンタクロース
485名無しさん@3周年:02/12/08 23:17 ID:2sa7yGhw

夜更かしする子供だったので小さいころからばればれでしたが・・・

486サンタクロースがロリコンだったら・・・:02/12/08 23:34 ID:8QkvPEzL
※架空のニュースです
1 名前:レコバφ ★ 02/12/30 11:38 ID:???
警視庁モナ中央署は26日、女子児童にわいせつ行為をしたとして、
強制わいせつの疑いで外国籍、自称サンタクロース容疑者
(72)を逮捕した。

 調べでは、サンタクロース容疑者は24日の深夜にかけて、プレゼントを届けに
家に入った際、寝ていた5歳と7歳の女児2人の体を触るなどした疑い。
家族がモナ中央署に被害届を出していた
487名無しさん@3周年:02/12/08 23:46 ID:RZCwgUPI
サンタクロースが空を飛んでやってくるという考えは、北欧神話の
主神オーディン(Odin)が冬になると空を飛翔して人間の善悪を裁きに
やってくるという伝説に基づき、かならずしも楽しい、喜びをもたらす
姿ではなく、本来は善悪を裁きに訪れるという厳しさがあった。
(以上、小学館日本百科全書より抜粋)

    悪い子は斬鉄剣で真っ二つにされます。
488名無しさん@3周年:02/12/08 23:49 ID:Rozf7JlR
イブにはサンタを待って夜12時まで起きていて
午前4時には起きて、足元に置いてあるおもちゃで遊び出す
そんな子供ですた。
親は寝られなかったろうな…。
489名無しさん@3周年:02/12/08 23:49 ID:0VZHnJY+
俺の斬鉄権返しでも食らってみるか?
490名無しさん@3周年:02/12/08 23:53 ID:Rozf7JlR
昔、妹がサンタから手紙の返事がほしい、と
便せんを机に用意してたんだよ。
で、クリスマスの朝、私が起きたらサンタからの返事は書いてない。
書きました。
サンタの振りして妹に返事を。

すぐにバレて妹は大泣き、その後かなり嫌われますた。
その妹も今や2児の母なわけだが。
491名無しさん@3周年:02/12/08 23:56 ID:hFWCwcQb
ほほえましいね。
492むぐむぐ:02/12/09 00:01 ID:8azS9rr5
>>490
ええはなしや…若草物語みたい…。(ノд`)゚。
493名無しさん@3周年:02/12/09 10:14 ID:wToW4o7J
あげますよ〜〜
494名無しさん@3周年:02/12/09 10:15 ID:fYIeavd2
バカだなぁ、サンタなんて居る訳無いじゃん。
俺のとうちゃん火星人だけど、サンタなんていないって言ってたぞ。
495名無しさん@3周年:02/12/09 10:19 ID:Ottx/eLC
クリスマスイブの日、いつも起きていようとしていつしか眠ってしまいました。
ある日今年こそはと決意し居間で炬燵にも入らずソファーで漫画読んでました。
12時回った頃寒がってる私に親が暖かいお茶を飲んだのですが、その後の記憶が無く、
朝になってて布団で目が覚めました。母親よ何を飲ませた。
496ソ太(さんた):02/12/09 10:25 ID:1S/HbtYP
こんな名前だが、ぢつは坊主だったりする。僧名もってるだけだがな。(w
しかも家の関係で、神仏合同の名残から、菩提寺ならぬ菩提神社のような物まであり、
有る意味、神主でも有ります。

で、そんな我が家でも、クリスマス会はやりましたよ。
ケーキで祝うくらいだけどね。
チキンor七面鳥は出た事無いが。(w
497名無しさん@3周年:02/12/09 10:38 ID:rXZPfVH1
>>11
いいね、それ。
498名無しさん@3周年:02/12/09 10:43 ID:QotUhZd2
有名な手紙があります。
1897年に、八歳の女の子が、
ニューヨーク・サン新聞に、宛てて書いたものです。
サンタさんはいるんですか?。
お友達は、信じている私をバカにします。
それへの答えは、こうです。 ちゃんとサンタクロースは、存在します。
この世に愛や思いやり、真心が存在するのと同じです。
この新聞の答えは実に見事です。
499名無しさん@3周年:02/12/09 10:50 ID:6c4OOFnW
サンタさんは
おとうさんなんですよー
500名無しさん@3周年:02/12/09 10:54 ID:omf92huY
サンタさんへ
「クリスマスまでに彼女ください」
501ビックリマン φ ★:02/12/09 10:55 ID:???
ガキの頃、絶対にサンタさんを見ようと意地を張っていたら、
ベランダに置く、という荒技であしらわれたことがある。
502名無しさん@3周年:02/12/09 11:38 ID:kYyCu/as
子供はサンタなんて関係ないんだよ。
サンタが好きじゃなくて物がほしいのさ。
サンタが物くれなかったら興味なんてないよ。
503サンタクロース信じてます:02/12/09 12:51 ID:ouOSzJx+
504名無しさん@3周年:02/12/09 13:11 ID:7u594Cs6
で、どっちなんだよ。
コカ・コーラが作った架空のキャラじゃないのか?
オランダ民謡なのか?
はっきりしる
505名無しさん@3周年:02/12/09 13:12 ID:P4g+DA8W
クリスマスプレゼントなんてageたこともありませんが、何か?
506名無しさん@3周年:02/12/09 13:14 ID:ouOSzJx+
>>496
日本らしくていいですな。
507名無しさん ◆grnt1RJnDM :02/12/09 13:14 ID:MBKyNk3J
>>504
あのユニフォームを作ったのがコカコーラじゃなかったけか?
508名無しさん@3周年:02/12/09 13:15 ID:OhMJKlfo
ザンダグロス?
509名無しさん@3周年:02/12/09 13:16 ID:C1LqErys
今年はサンタクロースになりすまし、11歳の妹を襲う予定です。
510名無しさん@3周年:02/12/09 13:22 ID:0rYneN4L
>>504
ちとソースがアレだが…。

シンタ・クラース……オランダ語読みの「聖ニコラウス」。1620年代、
ニュー・アムステルダム(ニューヨーク)に移住したオランダ人は
12月6日にシンタ・クロース祭を祝っていた。

1931年12月、『ナショナル・ジオグラフィック』誌の裏表紙に、スウェーデン
人ハドン・サンドブロムの描くサンタクロースが掲載された。これはコカ
コーラの広告である。それまで色とりどりの服を着ていたサンタクロースに、
「コカコーラ・カラー」である赤と白のイメージを与えたのは、サンドブロムと
コカコーラであった。このモデルは、コカコーラ社の定年を迎えた営業マン、
ルー・プレンティスという男で、これ以来、サンタクロースは小人ではなく
太ったおじさんになった。

ttp://deva.aleph.to/documents02/event02.html
511名無しさん@3周年:02/12/09 13:23 ID:BykL0SsR
>>509
弟か妹が欲しいという妹に赤ちゃんをプレゼントでつか。
512名無しさん@3周年:02/12/09 13:25 ID:Eev2HFUI
いると思えばいるし、いないと思えばいない。
513名無しさん@3周年:02/12/09 13:26 ID:Mq7MBAxE
>>508
そうさ!リルルは、天使さ!
514名無しさん@3周年:02/12/09 13:28 ID:3UK5AJ11
うちには毎年くるけど
515名無しさん@3周年:02/12/09 13:32 ID:Ab5IQ/Pe
>>504
キャラ自体は前からあった
イメージをつくったのはコカコーラだけど
516名無しさん@3周年:02/12/09 13:36 ID:s+qbvpGr
サンタがいると思ってる香具師は、家の仏壇を破壊せよ。
都合良く宗教をつまみ食いすんな。
517名無しラーメン:02/12/09 13:38 ID:nlt0C5VT
サンタ降臨マダ‐?
518名無しさん@3周年:02/12/09 13:39 ID:auf9OFYr
こんな論争していられるなんて、よっぽど豊かで、困っていないんだろうなあ。うらやましい。
519名無しさん@3周年:02/12/09 13:41 ID:u15tmciu
>>516
気にしない。イベントとして面白ければ何でもいい。
場合によってはイスラム・仏教・キリストが共存できるユートピアだぞ、日本は。
520サンタクロース ◆2fV29O1Igc :02/12/09 13:41 ID:4zA/DtJ1
お前らなんか質問あるか?
521名無しさん@3周年:02/12/09 13:41 ID:sdh3+uIW
>>516
原理主義は争いしか生み出さないよ
522名無しさん@3周年:02/12/09 21:24 ID:L7uQTxrb
サンタは実在する!
523名無しさん@3周年:02/12/09 21:26 ID:6f5Nhbz8
実在するよ

でもトナカイは空を飛ばないし、プレゼントも普通に仕入れるけどな
あと不法侵入とかもしない
524名無しさん@3周年:02/12/09 21:29 ID:4XQw87XQ
今年もお店のサンタのねえちゃんとイブの夜はオールだZe!!
525名無しさん@3周年:02/12/09 21:29 ID:YVVLRo0v
サンタクロースは贈り物の神様
イエスはセックスの神様
526名無しさん@3周年:02/12/09 21:33 ID:RUAjhgZa
さんたくろーすさんへ

もうだめぽ
ぷれぜんとくれ
もうだめぽ
527名無しさん@3周年:02/12/09 21:37 ID:h91g3aA3
昨日、ローンソの店員がサンタのコスプレしてた。
前にかがんだとき胸の谷間がモロ見えだった。
俺はこの瞬間


    あ ぁ 、 こ の 人 が サ ン タ サ ン な ん だ ( ´∀`)


と確信した。
528名無しさん@3周年:02/12/09 21:44 ID:A32EiwrU
サンタが来るのを待ち伏せして、袋のプレゼントを全部頂こうとした剛の者はいないのか。
529名無しさん@3周年:02/12/09 21:49 ID:jsz4FU7K
不景気なので今年はクリスマスなしです。
530割り込み:02/12/09 21:51 ID:RBZ7JPfn
今日は、サンタのおねーさんがいっぱい、いました。
みんな、やほー、やほーって言ってまスタ。
531名無しさん@3周年:02/12/09 21:51 ID:hDSlgM2h
信じます。


ついでに猫耳も信じます。
532名無しさん@3周年:02/12/09 21:52 ID:Y2+U30k3
サンタがサーフィンで来る国で、
"子供の夢"も、何も、有ったもんやないと思うが...
533名無しさん@3周年:02/12/09 22:00 ID:FNrg5cfr
>487>489
オーディンの武器は槍であって斬岩「剣」じゃないっ…!
534名無しラーメン:02/12/09 22:05 ID:nlt0C5VT
>>520
昔もらった顕微鏡が故障しちゃったんだが、どうすりゃいいですか?
535名無しさん@3周年:02/12/09 22:07 ID:frIzm4sc
政治家、公務員の子供にプレゼントを贈ると贈賄になると思われ
536as:02/12/09 22:08 ID:IBL3h2RL
第2弾!芸能スーパーリンク集がオープンしました♪
芸能情報が好きな人は来てね〜。

http://rank.i-paradise.jp/index4.html
537名無しさん@3周年
小4の時のプレゼントが小田急の包み紙ですた。
「ODAKYU」と一面にプリントしてあるのを指摘すると、
母親は「サンタが小田急で買ったんだよ」と取り繕った。
次の年からプレゼントはなくなった。
指摘しなきゃ良かったよ。