【国際】景気低迷アメリカ オニール財務長官とリンゼー大統領補佐官を更迭 経済チーム交代へ
76 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:40 ID:9V72tGdE
ウォール街を抱えている限り、アメリカはいかなる時でも世界最強。
それ以上でもそれ以下でもない。
77 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:41 ID:WYSDRGrf
78 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:46 ID:2KVq/MUc
>>74 ま、物証も何も裏づけの無い話。
事実から単に想像しただけです。
実際にアメリカの政権の中枢で何が話し合われているのかなんて知るすべは無いしね。
俺レベルでは。
ただ、パパブッシュが噛んでいる事は確実なので、
結構先を見ているかな。
と思ったり…。
79 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:49 ID:1cEYS3ML
日本版ヲール街を造ろうじゃないか・・・・・・・・・・・・・・
80 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:50 ID:WYSDRGrf
81 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:52 ID:2KVq/MUc
>>77 彼らが東南アジア諸国でやった事はまさしくそう言う事です。
その前はヨーロッパ諸国でやりましたけど。
手口を知った上で、もう一度同じ手口でだまされる人はそう多くありません。
日本でも新生銀行には瑕疵担保特約を付けましたが、もはやこんな条項が付くことは二度と無いでしょう。
金融庁の役人が救いがたい無能でなければ。
本来の「金融」では、ばれたばれないはまったく問題ではないのですが。
82 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:52 ID:NdlyzTfI
>>75 金融は、儲かるもんなんだよ。
貸して剥がして、自由自在なんだよ。
簡単だしね。消費者金融見てても分かるじゃろ。
ドル安にしてもするよ。
「参加」しないじゃなくて「参加させられる」んよ。
で、日本はどうするか・・・・これが問題。
「ドル安」でどうするか。
83 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:54 ID:1cEYS3ML
アメリカは円安を拒む。
84 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:55 ID:WYSDRGrf
>>81 違うなぁ。
金融は「銀行」を買うだけじゃない。
不良債権を買うこともまたそう。
UFJの不良債権処理専門会社に出資してきたのがどれも外資系ってのを見れば
分かるでしょ。
騙されない騙されたじゃない。
空気を吸うか、空気を吸わないかが近い。
85 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:56 ID:9V72tGdE
>>79 東京市場はウォール街、ロンドン市場に続く三番手。
ウェルチじゃないが、三番手だと市場を左右するだけの力は発揮できない。
これが痛いところ。
その上最近は香港市場が追い上げをかけてきている。
86 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:57 ID:NdlyzTfI
>>83 でも、円安にしてもらわんと日本「困る」よ。
円刷ってドル買いしまくるか。
87 :
名無しさん@3周年:02/12/09 02:57 ID:2KVq/MUc
>>82 多分、消費者金融は数年の内にまったく儲からないものになると思われ。
自由競争とはそういうもの。
多分銀行に追い飛ばされてしまうでしょうね。
大半の貸し金業者。
あと、本当に儲かっているかどうかは統計を見ればハッキリします。
数字は嘘はつきません。
日本と韓国の貿易では、圧倒的に日本が黒。
アメリカと韓国の貿易では、韓国が黒です。
アメリカは儲けてません。
88 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:00 ID:9V72tGdE
>>87 まあ、中国の実質成長率がマイナスというように時々数字は「嘘」をつかされるけどな。
89 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:00 ID:NdlyzTfI
>>87 貿易赤字か黒字でで判断できるもんじゃない。
だったらアメリカは、金融全盛のときからずうっっっっと
「貿易赤字」しかも「総体」で。
消費者金融が儲からなくなるなんてない。
アメリカも、ヨーロッパも今も消費者金融が存続しているのが
いい例。
日本だけなんて「ない」
賭博あるところ「金貸し有り」というでしょ。
90 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:03 ID:AhQ0QGQe
>>86 それに対抗して、アメリカもドルを刷って円を買う
すると日本はものすごい勢いでドル買いをはじめる
それに対抗してものすごい勢いで円買い。
けっか、市中にドルと円が大量にばら撒かれて
日米共に景気回復しましたとさ、めでたしめでたし、となればいいなァ。
91 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:04 ID:2KVq/MUc
>>84 彼らが損をしたいというならほっておけば良い。
変な特約が無ければ、それは普通の商売だからね。
損を出して逃げ帰るのならまったくノープロブレム。
不良債権の本質が理解できない者が儲けられるはずなんて無いよ。
新生銀行も、瑕疵担保特約が無ければ問題は無かったのだ。
外資が大損して逃げ帰るだけだったはず。
それを国民の税金でけつ拭きをすると言うのが問題な訳でね。
それがいわば手品の種。
92 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:05 ID:WYSDRGrf
>>87 国家競争とか金融とかはわかりやすいところなら「クルーグマン」や
ソロスが書いた本でも読んだら分かる。
貿易赤字とかだから、「赤字」とかそういうレベルじゃない。
それは「製造業」の視点。
93 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:06 ID:NdlyzTfI
94 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:06 ID:2KVq/MUc
>>89 だからもはやアメリカには時間が無い。
どこまで持ちこたえるかね。
アメリカのGDPが2000兆円位あればまだ持つだろうが…。
95 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:07 ID:NdlyzTfI
>>94 アメリカは、イズレ「逝くよ」。
ただ、巻き添えをしつつね。
96 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:09 ID:WYSDRGrf
>>91 いいとこ持っていって「損」だけ残るというのも忘れるなかれ。
97 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:09 ID:9V72tGdE
アメリカが逝けば、国債を大量に保有している日本はどうなるのですか?
いっしょにアポーンは嫌ですよ。
日本の立場的にはなんとしてでもアメリカに復活してもらわなければ困る。
98 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:09 ID:2KVq/MUc
>>92 だから要はストック上の数字は意味が無いと言いたいわけだろ。
だけどやっぱり意味があると思うよ。
俺は。
累積債務がGDPを超えても何も起こらないとは思えない。
無理。
その設定は。
99 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:10 ID:1cEYS3ML
日本は巻き添えになりたくないモンだよ。
100 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:11 ID:2KVq/MUc
>>96 逃げられないよ。
不良債権って結局土地問題だからね。
101 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:12 ID:2KVq/MUc
>>97 だから実は逃げ出す算段は今の内からしておいたほうが良いかも…。
102 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:12 ID:WYSDRGrf
>>98 まぁ、その解釈は人それぞれだな。
>>97 アメリカに元気を出して欲しかったら結局、外資参入しかないよ。
いまさら「ドル安」したって製造業はもう戻らないからね。
103 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:16 ID:NdlyzTfI
>>100 まぁな。
ただ、今買っても「インフレ」で解決はあるよな。
>>101 そんな手なんかあるかいな。
104 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:18 ID:9V72tGdE
今、アポーンし無さそうな先進国といえば、
オーストラリア、ニュージーランド、英国ぐらいしか思いうかばん。
あ、英国はバブル進行中だからダメかw
105 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:21 ID:WYSDRGrf
>>104 つーか、貿易先としてやばいだろ。
まだ、アメリカは日本の最大の相手だぞ。
ドル安されて困るのに、アボーンされたらどーするよう。
106 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:26 ID:2KVq/MUc
>>102 俺の解釈だと、もうガラは避けられないと思っている。
仕方ない。
アメリカ人自身の選択のつけなんだから。
だが、問題はその後。
通貨の価値が大幅に下がるという事は、製造業にとっては非常に良い事で。
普通の国ならば、国内で投資がなされ製造業は復活するはず。
価格競争力も大幅に増す訳だからして。
そうすればそこで下落は止まるはず。
この辺は教科書レベルなんだが…。
俺は今のままでは製造業は復活しないと見ている。
今の腐った状況だと。
で、底無しに沈んでしまう恐れがある。
なぜかと言うと、中国があるからだ。
107 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:29 ID:WYSDRGrf
>>106 アメリカの製造業死亡は(自滅もあるが)日本のせい。
日本の死にかけは中国。
まぁ、中国が無くても変わらないだろうけどね。
結局、ないと仮定してもそれでも、ASEANや台湾の方がアメリカ、
日本よりはるかに安い。
108 :
で:02/12/09 03:35 ID:2KVq/MUc
今、中国の固定為替が問題になり始めているが、これをリンクすれば良いのかな。
と、思い始めている。
要は、世界中の工場が中国に行ってしまうという事は、世界中の平均所得が中国並になる。
つー事かなと。
変動為替制度だと中国の所得水準が上がる話が、固定為替制度の為に世界中の所得水準が下がる方向で動いているのかな、と。
だから今、仮にアメリカが路線変更をしたなら、中国の固定相場問題を解決する良いチャンスかな、と。
アメリカをはじめ、世界中の国を巻き込める訳で。
109 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:38 ID:WYSDRGrf
>>108 中国は、いずれ切り上げるだろう。
いきなり「変動」はないだろうが。
110 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:39 ID:Nvs1i+Dj
>>97 それよりも、アメリカにより、邪魔されてることを考えたらメリットの方が大きいんじゃないのか?
111 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:39 ID:qgfsG8rH
日本ははやく円を切り下げろ
112 :
名無しさん@3周年:02/12/09 03:40 ID:WYSDRGrf
>>110 ITバブルで青息吐息になった日本が、そんな状態じゃ。
絶命しかねない。
113 :
さらに:02/12/09 03:51 ID:2KVq/MUc
この固定相場と言うのは、そもそも非常に問題のある仕組みである訳で。
実勢レートより高い場合、アジア・ロシア・南米のように通貨危機が発生するし。
低い場合は、今の中国のようにフィリピンの靴屋をも潰すような話にもなる。
なんで、国際的な枠組でこの固定相場制を原則禁止にしたらどうか、と思いついた。
中国もWTOに入っているんだし、加盟国は原則変動相場制度を採用しなければならないという事で。
通貨危機の際の臨時的な防衛措置を作れば、運営上は何も問題は発生しないはず…。
ヨーロッパ諸国も中国の輸入品には脅威を感じている訳で、アメリカが積極的に賛成に回れば枠組は作れる・・・。
世界中の生活水準が中国並に下がるより、中国の生活水準が先進国並に上がる方が良いと思うんだけどね・・・。
先進国は皆賛成するんじゃないかな…。
114 :
113:02/12/09 03:56 ID:2KVq/MUc
ま、アメリカの真意もハッキリしない状態で、こんな妄想を撒き散らしても仕方が無いような気もしますが。
115 :
名無しさん@3周年:02/12/09 04:23 ID:magtaot2
>>98 あの。フローの概念であるGDPと、ストックの概念の国債を比較して
何がしたいのでしょうか?
自分の頭で考えたら、フローとストックを比較しても何にもならん事
くらい理解できそうなもんだけど、アジテーターにコロっと騙される
と信じちゃうんだろうな。国債と比較するなら、相手は国内金融資産
だと思うんだが。
国債発行残高が国内金融資産より大きかったら、外国の投資家から
見て、債務の返済が不可能という事になる。アルゼンチンなんかは
このパターンね。
日本の場合は、国内金融資産1400兆の中から国債を購入している
わけだから、富の蓄積先として国債が利用されているだけなんだが。
国債がなけりゃ、株でも土地でも何でも使ってGDPから得た富を蓄積
していくんだ。海外から借金してたとしても、国内資産から完済可能だ。
何で国債発行残高にビビるのか理解できない。
116 :
名無しさん@3周年:02/12/09 04:27 ID:paMYz06l
まあ、アル中の戦争キチガイを大統領に据えてるうちは、
何をやっても無駄だ。
大人しく、砂漠でも耕してろや。
age
118 :
名無しさん@3周年:02/12/09 13:52 ID:K8rPwJGo
>>115 日本の国債じゃなくてアメリカの累積債務の話だよ。
ストックの話は。
確かに金が流入している状況では、累積債務なんて気にしなくても良いが…。
つー話。
119 :
名無しさん@3周年:02/12/09 13:56 ID:WII90b/q
>>115 危機感は持つべきだろうが
多くの人は、アジテーターに載せられ
間違った方向で危機感を抱いてる。
角度とか
120 :
名無しさん@3周年:02/12/09 13:59 ID:JWjx0ySE
ジリジリ円高が進んでるな
121 :
名無しさん@3周年:02/12/09 14:50 ID:TgMBFItl
オニールは日本でいう塩自慰?
でリンゼーは福田?
オニールは片岡直温
123 :
::02/12/09 19:55 ID:Vcof5UZ1
市場との対話不足とゆう点では、竹中先生ダントツの合格点です。
124 :
名無しさん@3周年:02/12/09 23:07 ID:mRgU6fne
失言の多さという点では竹中先生と塩川爺が双璧でつな。
125 :
名無しさん@3周年:
確信犯という意味では速水がNo.1かと。