【say good-bye to M$】さらに進むか“MS Office離れ”。ソニーが欧州でStarOffice採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
684名無しさん@3周年:02/12/10 04:57 ID:hYx01r3u
俺もCSVで済むようなただの表を巨大なエクセルファイルで
いくつも送られて閉口した事があったなぁ。データ変換が
めんどくさいっちゅーねん。
685名無しさん@3周年:02/12/10 04:59 ID:bCXODVKI
でも、それがStarOfficeの形式で送られてくるだけの違いだと思う・・・。
ソフトが悪いというより、そういうやつは何使ってても無神経。
686名無しさん@3周年:02/12/10 05:00 ID:Q1tcC89D
近親憎悪ですか>>ソニー
687名無しさん@3周年:02/12/10 05:00 ID:NzIYVY57
>>668
Apple買うのはやめて、その金でコロンビア映画買ったんだよ。
688679:02/12/10 05:13 ID:k8wxgd7t
オンナってどうしてパソコン苦手なの?
689名無しさん@3周年:02/12/10 05:20 ID:KO+e2nLa
>>688
女のSEに囲まれて苛められてると
そんな事いう人が羨ましいと思ふ
690679:02/12/10 05:24 ID:k8wxgd7t
>>689
女のSEXに囲まれて苛められてると
そんな事いう人が羨ましいと思ふ
691名無しさん@3周年:02/12/10 05:38 ID:/cIsqOgw
>>681
wordfileからtext部分だけ取り出すソフトって簡単に作れそうだけどな
692名無しさん@3周年:02/12/10 05:52 ID:B2hNbmZp
最強のワープロソフト、それは、

メ     モ     帳
693名無しさん@3周年:02/12/10 06:23 ID:7v2LHfeK
>>691
いや、それをするのがwvでしょ。
ただし、相手はunicodeなので超単純ってわけにいかないけど。
ソースもあるからコンパイルすればmacでも動くとおもう。
http://wvware.sourceforge.net/
694名無しさん@3周年:02/12/10 07:00 ID:SJ/PhXo1
>Simon Phipps氏
名前がカッコイイ。いまにもドラム叩き始めそうだ
695名無しさん@3周年:02/12/10 07:05 ID:4H83g+R8
日本ではソースネクストだから微妙
696菊地 木兆子:02/12/10 07:13 ID:VqDmSsAj
だからね、あれよ。          Macかっとけって
697名無しさん@3周年:02/12/10 07:29 ID:SZZYgNiq
>>696
つかえねー
698名無しさん@3周年:02/12/10 07:39 ID:ztl3p7A/
>>678それが如実に表れてるのが値段
5千円以下でoffice買えるらしい
韓国お得意のコピーじゃなくて定価がメチャ安い

やっぱ独占は害だな OSも85%が純利益らしいし
699名無しさん@3周年:02/12/10 07:43 ID:ztl3p7A/
windowsは90%が利益だったかな 
韓国発でもなんでもええからMSの牙城を崩してほしい
700スカリー ◆oz/scUlLyE :02/12/10 17:22 ID:mneRL293
とりあえず700
701名無しさん@3周年:02/12/10 18:44 ID:10t4Gf5v
>>680
業種とお客様によるだろう。
うちは長いお客様の場合、可能ならWord形式から別形式への移行をまず勧めてみる。
ソフトではなく、長い目で見たデータの互換性ってとこに突っ込むと、わかるとこはそれで動く。
そういう会話のできない、普通のお客様なら黙ってOOoなりそれ用の変換マシンで処理する事もある。

けど最近じゃ、「わかってる」会社はまず自分たちでできる事から、あれこれはじめてるようだ。
たとえば、Word形式でなくPDF形式で保存するようにしてみたり、
WordやExcelに依存しきった環境を少しずつ変え始めている。
702名無しさん@3周年:02/12/10 19:23 ID:hRXq9w81
>>701
PDFはPDFでアドビの思う壺なのだが。
フォトショップの値段とか見てるとあの会社も信用できん
703名無しさん@3周年:02/12/10 19:28 ID:jnMoO5Ht
米ベンチャー企業エルビスを蘇らせる--メンフィス発ロイター共同

メンフィスに本社を置くキング・ジェン社はこのほど、数年前から行われていた秘密プロジェクトの内容を
明らかにした。同社はマイクロソフト社から全面的な資金援助をうけ、エルビス・プレスリーのクローンを
すでに6年前に作り上げたという。
開発部長のキャッシュ氏は語る。「当社はエルビスの遺族、遺産管理会社の承諾の元、司法解剖の際
保存されていたエルビスの細胞からDNAを抽出した。ボランティア女性の協力を得て6年前にクローンが
生まれ、マイクロソフト社スタッフの元で英才教育が施されている。クローン少年は極めて順調な発育を示し、
すでに天才的音楽的才能を示している。世界にエルビス2ndレビジョンの歌声を紹介できる日も近いだろう」

エルビス少年の詳細については明かされていないが、関係筋によればボランティア女性というのは
ビル・ゲイツ氏の妻であると見られており、法的にはゲイツ氏の実子となっているという。
マイクロソフト社は資金援助の見返りに、エルビス少年の今後の新作及び旧作品カバーの放映、配信権を
今後30年間独占しており、少なくとも1兆ドルの収益を確保したと見積もられている。

ただ、他の関係者によれば徹底した英才教育の結果か、エルビス少年はかつての自分の音楽には
全く興味を示さず、6歳にしてコンピュータを駆使し、バッハの音階論分析に没頭しているという。
ある音楽評論家は語る。「これが本当だとしたら素晴らしいことだ。エルビスの才能と
英才教育環境が結びつけば、世界は音楽における新たな革命を目撃することになるだろう」

なお、このプロジェクトが報告された後、ニューヨーク市警が保存していたジョン・レノンの細胞が
3年前に盗まれたことが明らかにされ、恐らく同様のプロジェクトに利用された疑いが強まっているという。
司法当局はある日本企業の動きに注目していると非公式に述べている。
704名無しさん@3周年:02/12/10 20:02 ID:vJiRHCGf
>702
PDFは仕様が公開されていて読むだけなら困らないから許容範囲。
705名無しさん@3周年:02/12/10 20:12 ID:hRXq9w81
>>704
IEと同じ手口なのですが・・・
706名無しさん@3周年:02/12/10 20:15 ID:xGtesUJb
>>705
どこが?
707名無しさん@3周年:02/12/10 20:16 ID:sngJKqfy
>>702
unisysへの特許関係で金払っているのも原因の一つだと思うが
708名無しさん@3周年:02/12/10 20:18 ID:vJiRHCGf
>705
IEは独自拡張だらけでW3Cの勧告にも準拠してないし、
そもそもHTMLなんていい加減なものだから比べるのには違和感ある。
709名無しさん@3周年:02/12/10 20:19 ID:hRXq9w81
>>706
IEをタダで配ってサーバーなどで儲ける。
readerをタダで配ってacrobatで儲ける。

その他、real playerなども同様の手口。
710名無しさん@3周年:02/12/10 20:19 ID:t+SbCxIf
>>705
「しまった!」と思ったら素直に謝るのが人の道と思われ

711名無しさん@3周年:02/12/10 20:21 ID:vJiRHCGf
IEって無料じゃないよな?
712名無しさん@3周年:02/12/10 20:28 ID:hRXq9w81
>>710
思ってないから謝らない。
713名無しさん@3周年:02/12/10 20:39 ID:xGtesUJb
>>709
サーバでは儲けてないと思われ。
714名無しさん@3周年:02/12/10 20:41 ID:vJiRHCGf
MSのサーバの利益率は30%台らしいな。
競争があるとこんなものだ。
715名無しさん@3周年:02/12/10 20:53 ID:yMtStBt6
なんでもいいや。

割 れ で お 茶 濁 す か ら 。w

716715:02/12/10 21:00 ID:yMtStBt6
おいおい、続けてカキコしろよ。
不安になるだろ。
717名無しさん@3周年:02/12/10 21:03 ID:GAIlH6eu
アウトルックが死ぬ程重くナターヨ
718名無しさん@3周年:02/12/10 21:56 ID:mDMYdW1/
>>708
>HTMLなんていい加減なもの

この発言はちと看過できない
719名無しさん@3周年:02/12/10 22:31 ID:OtPaTfUg
>>718
いやいやXMLの入門書なんかの本はHTMLが(いま3ですか)、後から色々拡張されたので整合性がない、しかしXMLは!みたいな事書いてあったと思う、立ち読みだけど。
720名無しさん@3周年:02/12/10 23:39 ID:mDMYdW1/
>>719
まず、"HTML" とはW3C-HTML のことをいっているのか、ISO-HTML の
ことなのか、はたまた別のものなのかはっきりさせてください。
721名無しさん@3周年:02/12/11 00:25 ID:yYqCbmxZ
PDFを作るものも個人が勝手に作れるんじゃなかったっけ?
722名無しさん@3周年:02/12/11 00:55 ID:0ZSt/fbZ
>>713
いや、Acrobatもサーバあるですよ。Distiller Serverとか。
普通のAcrobatをサーバにぶち込んで不特定多数で使うのはライセンス違反。
723名無しさん@3周年:02/12/11 00:58 ID:AJy+d3YL

まあ。ブラウザはいい加減だな、たしかに。
724名無しさん@3周年:02/12/11 15:54 ID:ayjZ2QOU
>>701です。
XMLも考えたんだけど、
現時点よく使われるのはPDFという事と仕様公開という点で悪くない選択肢なのよ>PDF

なお、adobeの思惑通りというのはその通りだけど、別にAdobe製品が絶対必要なわけではない。
実際、俺自身も少しならPDFの文書作ったりするが、
見るのも作るのもAdobe製品は全く使う必要ない。
作成にはdvipdfmという便利なツールがあるし、xpdfみたいなビューアもあるしね。

ところでHTMLだが、
IEの存在があるので「長く保存する文書の作成」としてはあまりおすすめできないと思う。
どうせ「IEで読めるからオッケー」と、今のWindows+今のIEでしか読めない文書を乱造するに決まってる。
DQNなヤシとはそういうものだし、IEはそういうDQNが喜ぶように作られている。

また、HTMLはレイアウト用ではないから、そういう類の文書の作成と保存には向かない問題もある。
725名無しさん@3周年:02/12/11 23:48 ID:QgxBJeyX
ビルゲイツを閉め出せ!!!!
726名無しさん@3周年:02/12/12 00:43 ID:30mGFfcx
>>724
仕事でPDF吐き出すプリンタドライバとか作ってますが、
自分では保存文書にPDF使おうとは思いませんです、はい。
帳票出力にとかならまだマシですが。
727菊地 木兆子:02/12/12 06:18 ID:Fu8XbMU1
けっ
728名無しさん@3周年:02/12/12 09:38 ID:Ytw6RPxh
>>726
自分で保存用文書にPDFを使わないってのは俺も同意するしその用途には使ってない。
俺としては日本語対応のless/w3m/lynxあたりでお手軽に拝見できないのは御免だし。
ソース公開のフリー・ソフトウェアだろうとメーカ提供の無料ソフトだろうと、
専用ビューアがないと文面すら閲覧できないものは好きじゃない。
(厳密には無理矢理文面くらいは…)

で、自分の保存用にぱ何を使ってる?
729ほす党党首翁妓恥陰 ◆AHOSubusyc :02/12/12 14:53 ID:183bnh7q
てすと
730ほす党党首翁妓恥陰 ◆pHOSu7ZIIc :02/12/12 15:01 ID:183bnh7q
ほす
731ほす党党首 翁妓恥陰 ◆pHOSu7ZIIc :02/12/12 15:41 ID:183bnh7q
テスト
732名無しさん@3周年:02/12/12 16:23 ID:KAOWeqYp
テスト
733ほす党党員 ◆pHOSu7ZIIc
てすてす