【技術】ロボット用作業着を開発−東急建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
565537 ◆65537Uerf. :02/12/06 16:23 ID:cD+N1DcV
パワードスーツか・・・

コレ着てATM強盗する奴とかが出てくるんだろうな。
でもってそれに対抗するために警察は・・・
6名無しさん@3周年:02/12/06 16:24 ID:9RpdwvxJ
ハッタオス
7名無しさん@3周年:02/12/06 16:25 ID:jtjlCcam
> ロボット用作業着

ああ、オーバーマンのオーバーコートか
8名無しさん@3周年:02/12/06 16:25 ID:WeNLP1Lu
そういう素材をロボット製造時に実装すりゃ済む話じゃないのか
9名無しさん@3周年:02/12/06 16:26 ID:NXWD8AEa
とりあえず借金をなんとかしてください>東急建設
10名無しさん@3周年:02/12/06 16:26 ID:/LoT3BB9
ハリウッドのヲタ監督どもがこのニュースに(;´Д`)ハァハァ・・・しています(笑)
11名無しさん@3周年:02/12/06 16:26 ID:L/D8h9Q0
その前に投球建設大丈夫なのか。
12名無しさん@3周年:02/12/06 16:26 ID:3h8XrPcj
砂漠仕様
13名無しさん@3周年:02/12/06 16:27 ID:OwZu18iK
考えもしなかったYO
14名無しさん@3周年:02/12/06 16:27 ID:nzvDBoJu
人型ロボットは保護着が必要なのか?
人型ロボットは猫型ロボット以下だな。
15名無しさん@3周年:02/12/06 16:27 ID:PWB3dt3F
軽量型ラウンドフェイサーを思い出した
16割り込み:02/12/06 16:27 ID:K1vKLVRY
建設作業用の人型ロボットって実用化されたんですか?
17名無しさん@3周年:02/12/06 16:28 ID:3h8XrPcj
アシモだらけのファッションショー
18名無しさん@3周年:02/12/06 16:28 ID:jtjlCcam
          _,..-‐─- 、_
          /,','´`;; \r‐'`
     ,-、  〈',ニ二._`ヽ、〉
     rー‐{,、 }}'i`^' i)ヽ}      キン♪キン♪
  〃 }'フ´ V,ゝワr==ァ       キングゲイナ♪
    {{`ー‐‐` ̄`' ー-く
     ヽ、__        {ヽ
       / ゙77フ    `´\
   ヾ.  〈ヽ/,'(         \
.      ∨/  `ヽ        ゝ、
      / ,' 、_ ノ      //
      ,' i  ヽ、    _,. '",. '
      ⌒i__二二、-‐ '"
          jト`ー‐ヘ
          `'====='
19名無しさん@3周年:02/12/06 16:28 ID:PMcKNIQb
レイバーの原型か
20 :02/12/06 16:28 ID:BcaioCPn
人工皮膚で覆えや
21名無しさん@3周年:02/12/06 16:30 ID:9RpdwvxJ
>>14
人間型だからな。服が無いとな。ハァハァ。
22名無しさん@3周年:02/12/06 16:32 ID:pp0wjd4/
>>8
洗濯できたり、交換できたりと考えると、人間と同じ素材の服と
いうのは、経済合理性がありそうだ。
23名無しさん@3周年:02/12/06 16:33 ID:whxjC2IT
ホームセンターに売ってそうだ。
24名無しさん@3周年:02/12/06 16:34 ID:9RpdwvxJ
まー。便乗商売っつうことで。
25名無しさん@3周年:02/12/06 16:35 ID:f821nNLM
メイド服
ハァハァ
26割り込み:02/12/06 16:37 ID:K1vKLVRY
サイズがあってないんとちゃう?
27名無しさん@3周年:02/12/06 16:37 ID:BW5n1ZUe
こうなると薄気味悪いな。
なるべく夜間は稼動させないでほしー
28名無しさん@3周年:02/12/06 16:38 ID:KQg5sWsC
>>2

で、何が言いたいの?
29名無しさん@3周年:02/12/06 16:38 ID:H2NC1C4v
関節とか耐塵性だいじょうぶなんかいな...と思っていたら、やっぱり
こういうのが必要なのか。

ところでこのモデルはP3? ASIMO?
30名無しさん@3周年:02/12/06 16:38 ID:geYNN+ve
この服を着てロボットのフリをしてみる。



痴漢でタイーホ
31名無しさん@3周年:02/12/06 16:40 ID:9RpdwvxJ
高速で旗振ってるヤシか?
32名無しさん@3周年:02/12/06 16:40 ID:Utv2CD9e
ダグラムでも寒冷地用はなんか白いの着てたね
33名無しさん@3周年:02/12/06 16:40 ID:caHAg5xa
>>31
あれはロボットなのか?
厳密に解釈すりゃ「ロボット」なんだろうけど…。
34名無しさん@3周年:02/12/06 16:41 ID:uJKrReN5
リアクティブアーマ装着イングラム・・・・ハァハァ
35名無しさん@3周年:02/12/06 16:43 ID:wZeMugb7
ロボット時代到来

人件費のかかる人間いらない

超大量リストラ発生

超大量失業者発生

企業側ウマー
36名無しさん@3周年:02/12/06 16:44 ID:9RpdwvxJ
ロボット部長。
37名無しさん@3周年:02/12/06 16:45 ID:l1B+hr1D
何故内股で立たせるか
写真撮るならしっかりとカトキ立ちさせるべし
38名無しさん@3周年:02/12/06 16:46 ID:jemzwoWE
ドラえもん用?
3965537 ◆65537Uerf. :02/12/06 16:47 ID:cD+N1DcV
>>33
アレがロボットじゃなければ何がロボットだと・・・?
40名無しさん@3周年:02/12/06 16:49 ID:9RpdwvxJ
写真は見るからに熱こもりそうだな。
41名無しさん@3周年:02/12/06 16:50 ID:IOEZTVHD
要するに密封されるわけだから、人が着たら冬はあったかそうだね。
しかも、密封されるということは、周囲を気にせずおならをできるし、その場合さらに温かさが増すはずだ!!
密封ですか、なんか良いですねぇ。

あ、でも密封されるということはトイレでちょっとめんどうだね、ダメか…。
42名無しさん@3周年:02/12/06 16:51 ID:eGfnMbnu
ニッカボッカがいちばん動きやすいよ
43割り込み:02/12/06 16:51 ID:K1vKLVRY
>>41
臭くなるんとちゃうか?
44アップルシード♪:02/12/06 16:54 ID:+TaJszAS
かわいいvv(・ω・)ノ
45名無しさん@3周年:02/12/06 16:58 ID:MG1UtHAg
>1は不可。格好悪すぎ。
46名無しさん@3周年:02/12/06 17:50 ID:a3pUyqgC
>>2
ポイズン! で、あるか。 おーい167これでいいかー(w

ロボットを過保護にしちゃいかん。
47 :02/12/06 18:01 ID:5Jcf4gX5
デザインがリアルSFっぽくてカコ (・∀・)イイ
48名無しさん@3周年:02/12/06 18:13 ID:H2NC1C4v
>>41
おいおい、放熱に気を使ったんだから寒いだろ。
49名無しさん@3周年:02/12/06 18:55 ID:dHjNoVLv
ドリルチンポ君
あたしが許しても、小泉純一郎が許さないわよ。
50名無しさん@3周年:02/12/06 23:39 ID:/n8lNqrq
次はザク型キボン。
51赤 ◆tv306s16QM :02/12/06 23:43 ID:8diP4FaF
(・∀・)イイ!
52名無しさん@3周年:02/12/06 23:46 ID:Mlo0QO55
まずは耳飾りからだろ
53名無しさん@3周年:02/12/06 23:54 ID:sBO9Mca4
ロボットが江頭ポーズ
54名無しさん@3周年
ロボットなんて現場に来られた日にゃ、職人に
「うらァ!邪魔なんじゃボケェ!!」
と言われて、蹴っ飛ばされる罠(w
ロボカッパ作っても無駄。