【経済】「e-Japan計画へ盛り込みを」「OSS」を重視、国産ソフト育成などを提言−電気通信調査会
2 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:06 ID:KdYM8+hf
こんどこそ4
3 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:06 ID:obeOmtyo
2
2
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
6 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:07 ID:EdNZ2fw6
管理する人間が重要
7 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:10 ID:24/HfDi/
計画名だけは、いつも立派。
8 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:12 ID:rdv25Rzw
するとリナックスが有力ってわけか?
9 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:13 ID:3WDU8JBe
日本の政治家が関心を示すという事は、
そろそろブームも終わり?
TRONは?
11 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:13 ID:2RkWT3ZS
あとBSD系も
OSSなんて略語使うなや。サウンドドライバと間違える。
13 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:14 ID:gHOb5Ewt
政府主導はいつも名ばかり。
省庁主導のがまだまし。
14 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:17 ID:P4Zpohyu
OSSなんて略語つかうなや。海洋監視衛星と間違える。
15 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:17 ID:dm1zkFr0
これからのばら撒き公共事業は土木労働者からプログラマーに
対象が変わります。共通点は肉体労働者であることです。
16 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:18 ID:cS4l1N4J
で、OSSってのはどこの会社のOSなんだ?
17 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:19 ID:dm1zkFr0
RFC見てると結構日本人含め色んな国の人が書いてるんだよな。
全部アメリカ産の技術みたいな雰囲気だけどさ。
ようやく超漢字が日の目を見ることに・・・
19 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:23 ID:dm1zkFr0
今現在は省庁のネットワークはサーバーOS何使ってんの?
20 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:25 ID:66mudC0M
第二次世界大戦以上にコテンパンにやられてから気付くのはチョン以下
(´Å`) 〜 いづれコケるような大風呂敷ひろげるよりも
ニポン発のウィニー 支援してみませんか
22 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:27 ID:obeOmtyo
よーしよし、正しい金の使い方だ。
23 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:28 ID:E0mkrAkp
オープンソースは、1%の市場価値しかありません。
技術は上がっても、食っていけない罠。
24 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:28 ID:pB85s3St
何もしないでください>お役人様
26 :
名無しさん@3周年:02/12/06 03:41 ID:+TBL7ZZ5
OSSなんて略語使うなや。戦略情報局と間違える。
28 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:07 ID:B2T2t1bk
OSSなんて略語使うなや。 サハラ・サヘル観測所と間違える。
29 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:09 ID:COgGoXwG
馬鹿じゃねえの?
こんなんより、ちゃんとした管理者や技術者を育てられる環境を
つくれや
30 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:11 ID:zeHqt/jO
OSSなんて略語使うなや。オープンサウンドシステムと間違える。
32 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:14 ID:akmTOHtP
オープンソースオペレーティングシステムなら普通OOSじゃない?
33 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:15 ID:akmTOHtP
またどうせ中国から圧力かかったんだろ。
34 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:16 ID:/fF2jpnT
35 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:19 ID:rcd98bP8
OSSなんて略語使うなや。お前の尻にs(略
36 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:24 ID:BK1a6tjS
何がオープンシステムじゃ!
オープンはよくないよ。このバカチンがまたかの会社に乗せられたな(w
37 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:26 ID:BINxDUoL
日本人はMSの奴隷♪
38 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:29 ID:E1MY65q0
アフォだな。
何処の世界に国家安全保障の為にソース公開する企業がおるんじゃ。
39 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:49 ID:/fF2jpnT
そういえば、GPLだと全部公開しないといけないんだよね。
諸外国は公開しているのかな?
40 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:50 ID:SwoYRaBW
また変な略語を…。
41 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:50 ID:M1pBdMv2
OSS
オラ悟空
42 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:53 ID:trR0Ru17
HOS
43 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:55 ID:bVKcVnQM
開発が終わったら中国にただで払い下げるんだろ。何か仕込んどけよ。
44 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:56 ID:3Fu4sSAG
GPLなコードを参考にしたソフトはGPLで公開しないといけないんだよね?
ということは、オープンソースで育ったプログラマが書いたコードは全てGPL
になるのか。
20年後の商用ソフトは全てオープンソースになると言うことですな。
45 :
名無しさん@3周年:02/12/06 07:59 ID:+1eS+6lA
だからBSDを使いましょう!
BSDライセンスはソース公開の必要はないのレス
46 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:00 ID:Ikno3K64
OSS・・・ださっ!
47 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:01 ID:10woBaR/
LINUXとTRONのどちらが採用されるのやろ?
48 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:04 ID:BINxDUoL
>>44 オープンソース=GPLではない。
公開の義務はないBSDライセンスもある。
あと、LinuxカーネルはGPLでも、ライブラリはほとんどがLGPLなんで、
その上で動くソフトがオープンソースである必要はない。
国産ソフト育成は大事だぞ。
日本発の商用ソフト(ビジネス向け)がほとんどないのはまずいだろ…。
49 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:04 ID:3XYjThnM
>>44 >オープンソースで育ったプログラマが書いたコードは全てGPL
どうしてそういう発想になるの?
50 :
:02/12/06 08:05 ID:cl02DN8W
e-JAPANといっておいて、OSSを重視って頭おかしいんじゃないの?
日本もおわったね。
51 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:11 ID:Ny3xBgKI
これからは OSSじゃなくて ALSA、これだね。
いまさらオープンソースOKと明言しなければならない現状とは何か
53 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:16 ID:bVKcVnQM
十基ネットへの反省がたぶんに盛り込まれておる訳ですか。
54 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:17 ID:1ZVDDUbl
どっちにしても現状GPLは日本では成り立たない罠
というかですね
HOSTこんぴーたーのOSも対象にするのでしょうか?
というかですね
大事なのは運用方法だってのがわかってないのは
相変わらずなのね>せーじか
だーから今までの事業や政策やあれやこれや以下略になるんだよ(藁
というわけで、末路はすでに見えてますねぇ
55 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:18 ID:3Fu4sSAG
プログラミングの勉強はベーマガで十分。
56 :
:02/12/06 08:19 ID:cl02DN8W
そもそもオープンソースっていうのは
自国の農業で食うに困らない欧州の考えかただろ
日本は輸出しないと食っていけない。
かってもらわにゃ困るんだよ。
そんな考え根付くわけがない罠
反GPL厨うぜええええ
お前らのプログラムがGPLだろうがBSDLだろうがクローズドだろうが、
誰も使いやしねえよ。
>>54 >大事なのは運用方法
セキュリティのことなら激しく同意だが,
ソフト育成に関しては違うと思う.
企業じゃないんだから,運用が終わった後に残るものが大事だろ.
60 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:29 ID:+eYKdwQ3
どこの馬鹿がこんな入れ知恵したんだ
61 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:34 ID:BTTWy6Zr
Σ計画復活です
62 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:47 ID:IOEZTVHD
くだらねぇ構想ぶちあげてないで、ちゃんと末端のエンジニアに
金がまわるような形で政府として資金をだせば済むこと。
絵に書いた餅を掲げるか、身内で金をまわすかしかしねぇんだから、
ソフト開発者が育たねぇんだよ。早くそれを理解しろよ。
( ´D`)ノ<Σ…。
64 :
名無しさん@3周年:02/12/06 08:50 ID:IB87RYDZ
これは、JUMP(Japan Ubiquitous Maltimedia Platform)計画に基づくものです。
次は日本人一人一人のPersonalをObject化してNetwork化するP2P World計画が
始まります。
>>61 Σの名前出すと最悪な結果しか想像できん……
66 :
名無しさん@3周年:02/12/06 09:04 ID:EYxNmw4o
Σ計画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
67 :
名無しさん@3周年:02/12/06 09:06 ID:yNnlsSlG
わざわざ今更言う提言じゃなかろ
一番はじめに思いついてしかるべき事
68 :
名無しさん@3周年:02/12/06 09:06 ID:A+RC14H9
メーカーに吹き込まれて、くだらないことをぶち上げる前に、
多くのプライバシー情報にアクセスする機会の増えた
地方公務員のITリタラシーとモラルの向上をしろ。
データ流出しまくりだぞ。
オープン サイタマー! システム
と言ってみるテスト。
70 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:04 ID:1eztBTGi
フリーウェアで市場を形成できるソフトだな。
儲けは無い(w
今さらおせー
72 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:12 ID:qjjWX7kj
メーカーに吹き込まれて、くだらないことをぶち上げる前に、
多くのプライバシー情報に不正アクセスする地方公務員を
特定して解雇しろ。
データ流出しまくりだぞ。
73 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:14 ID:pkgbgKYn
細かいかもしれないが完璧に用法間違ってるだろ。
>透明性が高い基本ソフト「オープンソースソフトウエア
基本ソフトに対応する言葉はオペレーティングシステムだし、
透明性が高いに対応する概念がオープンソース。
これではオープンソースソフトウェアは基本ソフトの一種であるかのような
書き方になってしまっている。
元記事書いた奴誰だよ。
74 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:15 ID:seVO3sq5
「e」が付くモノは全てコケる。
例外無し。
75 :
シゲ:02/12/06 10:16 ID:N7qRllgt
>42
藁 自分も同じこと思た
76 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:20 ID:djvBKGIr
TRONとかっていってる痴呆がいるようだが、TRONは仕様は
オープンだがソースはオープンかどうかは実装によるぞ。
企業が作ったTRONはほとんどソースはクローズだ。
超漢字?とうぜんオープンじゃない。
このインターネット時代にネットワークスタックも標準が決まっ
てない(あっても古〜い)。
TRONは今までもこれからもダメダメダ〜。
77 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:22 ID:+eYKdwQ3
OSS→OSさいたま
何人の知ったか政治家が「オッス」と読むか楽しみ
80 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:26 ID:PrB2i+aB
81 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:42 ID:xreK74SI
十年前にアメリカが「日本独自OSは非関税障壁になる」と発言すると
外務省が圧力かけてつぶしましたな……
あれはなんだったのか
82 :
名無しさん@3周年:02/12/06 10:49 ID:+jXdp9lW
>>76 TRONってOSのAPIレベルまで仕様公開されてるやん。
でね妄想レベルなんだけど、Freeの*BSDの最大の弱点ってX11のオブジェクト
リンキングやんかぁ。一方TRONの最大の弱点はドライバーやインターネット対応やん。
そこで、*BSDのカーネルの上にB-TRON仕様のWindowシステム乗っけると
売れるんちゃうかなぁと思う。
最大の問題点はファイルシステムの取り扱いやけどな。
84 :
名無しさん@3周年:02/12/06 15:35 ID:1E5h4lcI
BSD使うのが一番いいと思う。
ライセンスの問題を考えても。
全部公開してしまうのは、危ないと思う。
85 :
名無しさん@3周年:02/12/06 15:46 ID:QEFcVweL
もうアフォかと・・・
86 :
名無しさん@3周年:02/12/06 15:55 ID:4Sl4JZ/h
Σ プ ロ ジ ェ ク ト わ ぁ 〜 ?
87 :
割り込み:02/12/06 16:03 ID:K1vKLVRY
オープンソースが業界で持て囃されてるから、言って見ただけでしょ。
88 :
名無しさん@3周年:02/12/06 16:58 ID:Xz6AC2br
ななこOSS
89 :
割り込み:02/12/06 16:59 ID:K1vKLVRY
吾妻ひでお
90 :
名無しさん@3周年:02/12/06 17:00 ID:bVKcVnQM
( ̄ ̄< / ̄>
\ ヽ / /ソ
プ ロ ジ ェ ク ト\ ヽ P r o j e c t X
─────────────────────
挑戦者たち /|_/ /\Challengers
| / \ 丶
\/ \__ノ
91 :
名無しさん@3周年:02/12/06 17:00 ID:3ELUm/SJ
20年前にやってろよ!ボケ政府
92 :
名無しさん@3周年:02/12/06 17:01 ID:ArWcRIbM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自民党本気だー
93 :
名無しさん@3周年:02/12/06 17:35 ID:ZUB16mPw
今更おせーよ
糞フトバンクとマイ糞ソフトは氏ね
こういう話になるとすぐGPLだから政府がソース公開しなきゃならんとか
わけわかんない事を言い出す奴が必ず居るが、オープンソースとGPLは別物だ。
妙なプロパガンダやめれ。
>でね妄想レベルなんだけど、Freeの*BSDの最大の弱点ってX11のオブジェクト
>リンキングやんかぁ。
意味分かんない。X11とオブジェクトのリンクとどう関係があるの?
それにオブジェクトリンキングって……