【国際】正体不明の飛行機雲が米上空で発生 戦闘機が緊急発進
1 :
レコバφ ★:
コロラド州コロラドスプリングス(CNN) 米国防総省は28日、カリ
ブ海諸島や米中西部上空で27日夕、正体不明の「飛行機雲」を発見、北米
航空宇宙防衛司令部(NORAD)が戦闘機を緊急発進させたものの、雲の
発生源については確認出来なかったと述べた。
NORADによると、雲は最初、カリブ海上空で見つけられ、その後、米
本土上空へ進行したため戦闘機を発進させた。定期民間航空の操縦士も雲を
フロリダ、インディアナ両州上空で確認、通報してきた。雲はこの後、消え
たという。
戦闘機は数カ所の基地から発進したが、機数については明らかにしてして
いない。雲の視認や物体のレーダー探知はなかったとしている。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.cnn.co.jp/usa/K2002112901375.html (・∀・)イイ!! (・∀・)ライーヨ!!
2 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:49 ID:WvsiCkld
ふーん
3 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:50 ID:s80X6Wrw
アルカイダだ
4 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:50 ID:Cqv+XR8I
UFO?
飛行機雲ねぇ・・アメ以外にステルスの技術持ってる国あんの?
6 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:51 ID:M25fj+kL
パーマンだな
7 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:51 ID:m/81XmJN
タケちゃんマンだよ
8 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:52 ID:M25fj+kL
古っ
9 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:52 ID:3KhtMwj1
アダムスキー型
超空間通路?
11 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:52 ID:e7XQ1TIR
プラズマニダ!
12 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:52 ID:QhalgC8F
使徒だろ。積乱雲に偽装してた使徒がいたじゃん。
13 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:52 ID:qU2gve0A
地震だな。
東海もせまってるし、
たてつづけだな。世界各国。
14 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:53 ID:JXGUh6rH
ペジテのガンシップじゃない?
15 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:53 ID:32RNgnTf
ビクッ.Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <ドキドキ ←今のアメリカ人
うひょ
17 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:53 ID:waEtigrJ
UFOか
18 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:53 ID:fU9yWsmV
北の工作員だろ
19 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:53 ID:s/qx4Uxq
じゃむの地球侵攻が始まりまつたか?
20 :
:02/11/30 12:53 ID:ZMWjwkRJ
UFOだな
21 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:54 ID:uC59PYoR
キム将軍が、仙術で雲を起したニダ。
キム将軍は、縮地法がつかえるニダ。
アメリカに天罰を与えるニダ。
アメリカ米よこせニダ。
と煽ってみるか・・・・
22 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:54 ID:yOEqRM+B
昨日のニュースじゃねーか。
どこが速報なんだよ。
23 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:55 ID:LHJ9VQr8
ちよちゃんのおとうさんだろ
24 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:55 ID:+Iukb3cy
>>22 それじゃあ元祖ニュース速報の存在意義を小一時間問いつめたい
25 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:55 ID:Jf4+GkWl
アスガードのマザーシップだろ。一時的に故障で遮蔽がとれただけ。
宇宙怪獣襲来に100ガンバスター
M M R 出 動
28 :
森の妖精さん:02/11/30 12:56 ID:+a5jjIso
スカラー電磁兵器ですか。
遅せえんだよ。それでも記者かよ。>>1
30 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:57 ID:LHJ9VQr8
クリスマスも近いしね
31 :
:02/11/30 12:57 ID:ZMWjwkRJ
こら米
おまいら調子にのるなよ
って意味の異星人のメーセージ
32 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:57 ID:SYUKwp+x
地震雲ですな。
33 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:58 ID:LHJ9VQr8
マッハ100で飛ぶし
34 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:58 ID:p9j55N05
サンタクロースじゃないの?
去年、NORADが正式に確認したじゃん。
それとも、何? あれは、嘘だったの?
35 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:58 ID:e7XQ1TIR
MIBは失敗したのか?
ニューラライザーつぶれたの?
36 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:58 ID:fU9yWsmV
また棚橋の彼女か・・・
我らが偉大な将軍閣下も乙なことをなさる。
38 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:58 ID:LHJ9VQr8
お金は国が出してくれるんだよ。
39 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:59 ID:uWEw3AP1
UFOに三万ステルス
ごめん、これ俺の竜の子だわ。
って、元ネタ分かるヤシ少ないんだろうな・・・
昔の「こち亀」で、
「大阪の歩行者天国なんかで紙鉄砲パン!と鳴らしたら、まわり全員
地面に伏せちまうぞぉっ!」
なんてセリフがあったなあ
「オーロラ」じゃねぇの?身内じゃん>米軍
43 :
名無しさん@3周年:02/11/30 12:59 ID:sNcY2u7+
隕石じゃないの?
毒雲だろ。ケム・トレイルとかなんとか。
45 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:00 ID:NhL/Lcac
アメリカ捏造しまくり
46 :
アニ‐:02/11/30 13:01 ID:w6H04OHD
大地震くる?
48 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:03 ID:FMb2+rAv
ほぼ毎年やってるサンタさんのやつか
49 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:03 ID:G0pUfN5H
気の小さい宇宙人がアメリカ上空でもじもじ
50 :
ココ電球:02/11/30 13:03 ID:UdyNupLW
アメリカは地震雲知らんのか
51 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:04 ID:oc/pEota
NASAの陰謀
52 :
:02/11/30 13:04 ID:ai88uAc4
54 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 13:05 ID:qWJW/L/1
つまり、フライトプランと照合して
おかしかったから(該当なし)出動したんだろ?
それとも明らかにおかしな飛行機雲か?
55 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:06 ID:ugtjc2AR
「アメリカではいざっつーとき戦闘機出すぜベイベー」というアピールつまり自作自演
ジャムだろ。
503から戦闘データが転送されてくれば分かること。
57 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:06 ID:fLHUCDfg
たぶん折れの屁かと・・・
風船おじさんが変異した姿は見れる筈がない
59 :
風来のジョニ−:02/11/30 13:07 ID:ShBVib/D
サンタさんだ
60 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:08 ID:lq2KlA8O
最高機密の試験機だよ。緊急スクランブルかけた手前誤魔化せないと
判断したんだろ。よくあることだよ。
61 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:08 ID:rOAEyVj6
消える飛行機雲 僕たちは見送った
62 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 13:08 ID:qWJW/L/1
63 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:08 ID:IcvZTivS
まさか……使徒!?
64 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:09 ID:VmXYyn3X
で、「マジェスティック・12」は召集されたのか?
65 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:09 ID:fLHUCDfg
戦闘妖精だな
66 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:09 ID:4Al4zHsT
サリシャガンの虎ですな
67 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:10 ID:PSIRl5Pr
ズゴォォォォォォォォォォォォン!!!!
――━━━━━━━━━━━━━━━━3D
ロケットランチャー通過中
68 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:10 ID:VifM/LH3
未確認飛行物体 だ!!
69 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:10 ID:kDtyN/Vk
エリア・ソノハラのフーファイターだな。
70 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:10 ID:vHXCUtlJ
UFO発見!!
ていうか、発見された時点でUFOでなくなる罠。
71 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:11 ID:sNcY2u7+
そーいえばうちのじーちゃんが
特攻に行ったまま帰ってこなかったなぁ・・
まさか!?
72 :
:02/11/30 13:11 ID:ai88uAc4
!煤i゜∀゜)
もしやオーラロード?
74 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:12 ID:dTTcEKvc
フーセンおじさん・・・・・
だな。
75 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:12 ID:+JMeU9bH
「首都消失」させた雲
76 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:13 ID:AL/isVYD
いよいよ、ラストバタリオンが‥。
バイストンウェルへの道か
78 :
:02/11/30 13:14 ID:ai88uAc4
79 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:14 ID:E8421uhy
___ ______ ───────────…‥
/日 「 日\_.\ ━━━━━━━━━…‥
|. │/ \ ┃ .| | ────────…‥
.______∋oΛ_Λo∈ __/,-、__\ | / /━━━━━━━…‥.
()_____|_日<丶`∀´>)(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_─────…‥
\|乙/∪∪=/__/__二二, =- 三ニ=−──…‥
<_,<、二ニ_/ ̄ ̄ //_ く ̄ ━━━━━━━…‥
l/ l/^ー' / / ∨.N \ ─────…‥
アメリカを焦土化しよう。。
80 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:15 ID:GACXh7hg
yabage
81 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:15 ID:IuCgPHs2
>>1UFOの正体は過去の大災害・大事件を見物しにくる未来人という可能性もある
ソ連が崩壊する直前にもUFOが頻繁にソ連都市上空に出現したという。
グランド・ツアー [THE GRAND TOUR] [分類]
製作:1991/アメリカ
監督:デビッド・トゥーイ
出演:ジェフ・ダニエルス,アリアナ・リチャーズ
物語:未来人たちが、タイム・パスポートを使い、現代へ大災害の見学に来る。しかし、その
大災害で娘を失った現代人の父親は、未来人のタイム・パスポートを使い
過去へ行き、 娘を助けようとする。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038484912/106-110n は地球の過去に起きてきた定期的大絶滅の前触れか?
生物の生活 地球の過去の大絶滅 2002年10月22日
5大絶滅 (MY:百万年)
オルドビス紀末 (438 MY ago)の大絶滅
デボン紀末(360 MY ago)の大絶滅
ペルム紀末 (248 MY ago)の大絶滅 (古生代の終わり)
三畳紀末(208 MY ago)の大絶滅
白亜紀末(65 MY ago) の大絶滅 (中生代の終わり) K/T Extinction
82 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:17 ID:lZ9UeJsJ
83 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:17 ID:sWjW30c/
またまた依頼で(゚ε゚)チュウ
(・∀・)イイ!! (・∀・)ライーヨ!!
レコバ氏の文末に注目せり
84 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 13:18 ID:qWJW/L/1
つーか雪風F-22の影響が強いな
85 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:18 ID:kDtyN/Vk
86 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:19 ID:+oR2hkQV
あれだよ!
貿易センタービルに現れたUFOだよ!
アイツは飛行機雲出して飛んでただろ!
87 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:19 ID:/N/3Gso9
第18使徒
88 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:19 ID:ii47VSkP
ガラリヤが逝ったか・・・・
89 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:20 ID:ABqjx8wj
中国人向けの日本語試験とその回答(実話らしい)
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」
問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」
問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」
問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
90 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:21 ID:vw/W7lQ4
プレデター
91 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:21 ID:ErfXmIaX
宇 宙 人 の 乗 り 物 に 違 い な い
92 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:22 ID:/axOhfDc
(・∀・)ライーヨ!!あげ
93 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:23 ID:DxZdMabq
94 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:23 ID:aC3zSAdb
>>89 「もう〜してしまった」を使って短文を作りなさい。
「もうしわけ無いことをしてしまった」
95 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:24 ID:2a2cjeyy
イクラのあとは、「宇宙人との戦い」ですか?
96 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:24 ID:sNcY2u7+
97 :
:02/11/30 13:24 ID:ai88uAc4
98 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:24 ID:8pVYdaqN
あれだ、バミューダ魔の海域の復活だ。
有名な話あっただろ?
訓練飛行中の空軍機だか海軍機だか編隊ごと行方不明になったやつ。
・・・・帰ってきたんだよ!
でもまた針路間違えて時空の狭間に飲みこまれたんだな。
99 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:25 ID:5xYtoonI
100 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:25 ID:NpjjaYcu
地震雲
101 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:25 ID:IuCgPHs2
>>86 >>82 つうか、タイムマシンが製品,あるいは人間を運搬できる製品として実用化された
ら間違いなく「過去の大災害、歴史的瞬間や大事件を見学するツアー」が登場する
だろうなwwwwwww
おれはタイムマシンだと思ってる派だよ。
というか絶対そうだよ。
だからあいつら俺ら先祖に手をだせねえんだよ。
じっと見守るだけ。
先祖が死んだら自分が消えるかも知れねえからな。
102 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:25 ID:sUGIzeUD
正体不明の飛行機雲。その正体は 俺ら。
/`フ○ /`フ○
/ < / <
⊂ニニニ⊃ ⊂ニニニ⊃
/ \ / \
| ´_ゝ` | | ´<_` |
\ / \ /
/ \ / \
/ノl . . ヘ \ /ノl . . ヘ \
//| | \\ //| | \\
___// | x \ \ヽ___ ___// | x \ \ヽ_
`ー-' | ∩ \ ー-´`ー-' | ∩ \ ー-´
| /ω \ ヽ | /ω \ ヽ
| ./ 〉 ) | ./ 〉 )
| / // | / //
| | く_っ | | く_っ
.| | .| |
| | | |
⊂ノ ⊂ノ
103 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:26 ID:jBcYgo38
\ 新技術マンセー! /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
-πB
|\ \ ∧_∧
\\ πB <`∀´ > ___ .___
\\ \⊂ つ \ | |
(_|二二\\πB 二/ /二二二二二二| ≡≡= = = =
\\ \_ノ \\ \
\\πB \l  ̄ |
. \| ̄ ̄|  ̄ ̄
 ̄ ̄
ブーン
πB
πB ヾ
ヾ
──
|\ \ ∧_∧アイゴー!
\\ \ <`∀´; > ___ ___
_ \\ \⊂ つ \ | |
(_|二二\\πB 二/ /二二二二二二| ≡≡= = = =
\\ \___) \\ \
\\πB \l  ̄ |
. \| ̄ ̄|
105 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:26 ID:+NQt9HCW
>>96 最初の、「あたかも」は2ちゃん用語かとおもた。
106 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:26 ID:60i+agU/
日本のガンダムだよ、それもV2、ミノフスキー粒子散布してたからレーダーに写らなかったんだよ。
107 :
諸星あたる:02/11/30 13:27 ID:T1i/rxzf
ラムちゃんのUFOですた
108 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:27 ID:ABqjx8wj
雲は異性人による宣戦布告の合図
109 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:27 ID:aC3zSAdb
110 :
つーか:02/11/30 13:28 ID:7hRuAZ8U
アメでも悟空がんがってるな
112 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 13:28 ID:qWJW/L/1
113 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:29 ID:umzLa9Bv
>>102 ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
114 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:29 ID:8pVYdaqN
>>103 夢の無いこと言うなよ〜
日々これ妄想。OK?
115 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:30 ID:jLhSkuMI
マチャアキだろ?
116 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:30 ID:tPNEwb8l
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
117 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:31 ID:BLZgE4zH
毎年恒例のクリスマスのサンタ追跡ジョークの前夜祭か?
118 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:32 ID:tUHI4XVc
米版ジャンプ発売記念で、集英社が孫悟空を演じました
119 :
999:02/11/30 13:33 ID:9+dvjG5l
きっと風船おじさんだ。
120 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:33 ID:H2Xpe4SD
お前らそれは現代にタイムスリップしてきたUSSエンタープライズに決まってんだろ。
ピカード艦長もご苦労なこった。
宇宙・・・それは最後のフロンティア・・・・・
121 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:35 ID:kDtyN/Vk
122 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:39 ID:IuCgPHs2
123 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:41 ID:jVmRaqzo
遂にヤマトが
124 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:42 ID:Cr3gH0TH
125 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:43 ID:HS2BgLAx
フィラデルフィア実験の飛行機が出てきたんだな。
126 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:44 ID:sjdCaJhH
数十メートルの巨大スカイフィッシュだよ。絶対間違いないはずだとほんのり思うよ。
127 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:44 ID:sUGIzeUD
ほんのり
128 :
肉屋 ◆lNoMOku5O2 :02/11/30 13:44 ID:WTrBcHUn
UFOかなw
129 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:45 ID:1+DQr9ht
やつが来たな…
130 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:47 ID:3TIiIjdM
パーマンだ
131 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:47 ID:sWjW30c/
大西洋や南氷洋にはクラーケン、巨大イカがいるはずだし、
日本近海には海坊主がいるはず。
熱帯雨林には恐竜が少数生きながらえていて、
日本の山奥にはダイダラボッチが住んでいる。
表面上は否定しているが、心の奥では期待している。
そういうファンタジーを。
132 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:47 ID:t+QzMR/d
ほんのりかよ!
133 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:48 ID:LHJ9VQr8
ちくわぶ
134 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:48 ID:t+QzMR/d
135 :
:02/11/30 13:49 ID:ai88uAc4
136 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:49 ID:q9iQ2jvD
はは、こりゃあれだよ。雲だよ雲。
くもくももくもく。
137 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:50 ID:IzC2WWqk
ペットボトルロケット(・∀・)
138 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:50 ID:YIh0frMK
ラモスだな…
139 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:51 ID:YFwtgeJU
ライト兄弟だな。あいつら本職の自転車屋ほっぽって。
140 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:52 ID:w2d/hnpM
よしよし、いい傾向だ
141 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:53 ID:sWjW30c/
すげっ!
目玉の親父、眠るときに目をつぶってる!
142 :
とら:02/11/30 13:54 ID:qC+iwR6s
映画インデペンデンスデイみたいだな。
143 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:56 ID:Jf4+GkWl
カナダの巨大鳥が祖国の星へ帰っていったんだろ
144 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:56 ID:sWjW30c/
足の親指の間は
茹でたそら豆の匂いがする
145 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:57 ID:4Nwbd748
>>13 漏れもその予感がする。あの雲はよく似ているし・・
146 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:58 ID:wWtq0mRs
なんだろうな。
オカ板逝きケテーイの予感・・・
147 :
名無しさん@3周年:02/11/30 13:59 ID:s1aG4Hde
「雲」相手に戦闘機が出て逝くって,,,凄い国だな.
148 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:01 ID:IuCgPHs2
>>13 >>145 >NORADによると、雲は最初、カリブ海上空で見つけられ、その後、米
>本土上空へ進行したため戦闘機を発進させた。定期民間航空の操縦士も雲を
>フロリダ、インディアナ両州上空で確認、通報してきた。雲はこの後、消え
>たという。
これが地震雲なら地球規模でのの大地震・レベル7級大噴火連発の急速大地
殻変動の予感・・・・・
149 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:02 ID:sNcY2u7+
150 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:03 ID:sjdCaJhH
実は蜘蛛なんだよ。
152 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:05 ID:KOpyxQ2X
荒井(松任谷)由美 飛行機雲歌いまーす。。
153 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:06 ID:IuCgPHs2
>>147 自衛隊板: UFOみたことある?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/981834369/ 以下の話はパイロットの証言ではなく、要撃管制官の話。一般的にUFOは
レーダ ーに映らないといいますが、そうとばかりも言えないという話です。
●●● あたりまえだが軍内部ではUFOは現実のものとして認識されている●●●
ところが、ある要撃管制官いわく、この極超音速で移動する「ゴースト・エコー」
のなかに、明らかに人為的な規則性をもって移動する物体を見かけることは日常茶
飯事なんです。もちろん、中央の防空指揮所の連中は見ていません。ですから、彼
らの認識としては、「ああこれがUFOなのか」となるんです。じゃあ、なんで領空
侵犯を犯す可能性の高い飛行物体をアラート対象にしないのかというと、アラート
しても意味がないからです。追いかけられない飛行物体は、日本への脅威たり得
ないんです。
53 :@ :02/11/30 04:21 ID:fwNlFYUI
パイロット同様、要撃管制官もUFOは現実のものとして認識しています。認識して
いるけど、どうしようもないし、実際攻撃を仕掛けてきたことがないから無視し
ているんです。
これもホントの話ですよ。
154 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:06 ID:GRQE8k9K
キバヤシ。
155 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:07 ID:sWjW30c/
またアッチとの扉を開いたのか・・・
扉を閉じた後ってああいう雲がよく出るからね。
156 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:08 ID:IuCgPHs2
ポルコの夢(?)に出てきた飛行機群だといってみる。
あ、あれはアドリア海か・・
158 :
:02/11/30 14:09 ID:ai88uAc4
159 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 14:09 ID:qWJW/L/1
>>153 シロウトに要撃管制なんつうても
わからんだろ
160 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:10 ID:kDtyN/Vk
161 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:10 ID:VdPH6GRH
これは、恐らくギドスパリオという奴だろう。
162 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:14 ID:Nw/5s3pd
スーパーステルスにしろゴーストエコーにしろ気味悪いな。
163 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:15 ID:YDn3lcW3
画像まだ?
164 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:22 ID:y5JjGNwb
ああ。ごめんごめん。ゼータの新しいバーニアのテストしてた。
レーダーに映らないって。。。。
そりゃ、鉄じゃないからなぁ。
>>164 ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
167 :
とら:02/11/30 14:32 ID:qC+iwR6s
2ちゃんねら-の仕業だよ。きっと。
168 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:35 ID:yOEqRM+B
169 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:37 ID:HDZOp1jW
ステルスの中古を改良してテログループが使っていたら・・・・・
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
170 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:38 ID:KMTkAzs6
ふっふっふっふっふ。
北朝鮮人民軍の実力を舐めてはO|けない。
171 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:40 ID:+YGPRqnB
ステルス戦闘機キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
172 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:40 ID:5LvkDid6
>>169 まだ中古はねーだろ。退役したって話はしらないが・・・
可能性があるのはF117ぐらいか?
173 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:41 ID:sNcY2u7+
174 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:41 ID:KMTkAzs6
北朝鮮人民軍の航空機の80%は木製なので
レーダーに映りにくいのだよ。
ふっふっふっふっふ。
175 :
名無しさん@3周年:02/11/30 14:42 ID:swh5qU6A
金正男が乗ってていたら・・・・・
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
176 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:36 ID:PnqArXjz
地震雲でつ、米は明日マグニチュード8の大地震によって壊滅しまつ。
177 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:47 ID:wWtq0mRs
ザンジバルが大気圏内に入ってきましたが、何か?
179 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:50 ID:tsyxQPU2
ケム・トレイルじゃないか?
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
181 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:54 ID:5G/MyRyC
おまえらまだ気ぢかねえのか?
将軍様が地球を壊し始めたニダ。
182 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:58 ID:y6cFYBMa
ボブ・サップの屁とみたね。
183 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:58 ID:Sr3TXELm
ジンジャーだ!本当のジンジャーが現れたんだ。
184 :
名無しさん@3周年:02/11/30 16:59 ID:qLgkIE2l
漏れの自家用機だったのだが、ちと面倒になったな
185 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:00 ID:Pea1TUQ+
186 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:02 ID:IDEovnQ0
ネタだろ。
スーパーサイヤ人だろ。
アメリカ人のおっさんがよくコスプレしてるじゃん。
188 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:02 ID:AaSNnrUU
光学迷彩でも飛行機雲は出るわな。
189 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:02 ID:2TT4U/fi
ジャコビニ流星打法を使ったな
190 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:11 ID:EramvgKv
正体は太陽から来る荷電粒子と、電磁波が交差して出来た「プラズマ雲」です。
プラズマの交点で水蒸気が気化して、雲の形に見えるのです。
速度はマッハ10程度かな。レーダーに映る場合と写らない場合があります。
191 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:12 ID:nV/jeH7w
九州だけど、最近音もせずもの凄い飛行機雲が交差して、連なってることが時々
あるよ。
あと数年前、海沿いの国道の上空10m程度に、数kmに渡る一直線の飛行機雲を
見たこともある(実体は無し。音もなし)。
こんなことありえるのか?(いや実際あったんだけど)
192 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:13 ID:3xi1n9aO
つーか静岡県だけど不自然な飛行機雲見た。
飛行機雲なのに45度に折れ曲がってるの。
なんだか微妙に震えてるし
もうだめぽ
193 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:14 ID:FQokGRS+
地震雲
194 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:14 ID:4lfEvS1C
>>190 「水蒸気が気化」って変じゃないか?
「水滴が気化」でも、水蒸気なったら見えんわけだし。
誰かがボヘミアン・ラプソディーのスタンド使って
すぐに再起不能にされたんだと思う。
これは、ギニュー特戦隊です。
まもなくイレイザーガンで北米大陸が焼き尽くされます(w
197 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:19 ID:EramvgKv
間違えた。プラズマの交点で高熱によって気化した水蒸気が、
周りの大気に触れて急激に冷やされて雲になるということです。
原理としては、通常の飛行機雲と変わりません。
198 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:23 ID:ruRrevPN
199 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:27 ID:EramvgKv
ついでに言えば、「プラズマ飛翔体」と言って人間は高熱のために
乗ることが出来ませんが、プラズマの高速移動を使った試験機も
NASAには存在しますよ。ただしX−○○と言うコードは付きません。
正式には「熱核電球(プラズマのこと)飛翔体」と呼ばれています。
こちらは完全に無人で、速度は理論上無制限。円盤型。
地上からレーザー光線か荷電粒子ビームを送り励起させます。
200 :
割り込み:02/11/30 17:27 ID:Mbpq7ln/
ゴー、ゴー、一ッ飛び、ビルの谷間
ゴー、ゴー、一跨ぎ、冒険が、君を呼んでいる
地球の平和を守る為、遠い星からやってきた
XXXXX
XXXXX
人間を超えた男、
スパー!スパー!スパー!
201 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:27 ID:F3DR3tyy
(・∀・)ライーヨ
202 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:28 ID:ZX8nDung
ついにやってきたのか、奴らが…!
203 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:29 ID:jQQqvjO6
実は俺のなんだぁ
204 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:30 ID:kX+cqc3C
プラズマで思い出した。なんでもプラズマのせいにする大槻教授は宇宙人だった。
嘘と思うならMIB2のDVD見てみろ。
KONISHIKIも清水ミチ子も宇宙人だぞ。
ちなみに大槻教授はタコ型宇宙人。
205 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:32 ID:jQQqvjO6
俺も宇宙人だぞ!
206 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:34 ID:/4cFTocH
UFOだな
207 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:36 ID:fgOF9ey2
サンタクロースがクリスマスに子供達にプレゼントを配るために
トナカイとソリの試運転をしてたんだろ。
レーダーや戦闘機に補足されない訳さっ!!
208 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:38 ID:PzD/eqrN
荒井由美だろ?
209 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:38 ID:bHKqN8/Q
「ちせ」だ!!
210 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:40 ID:VKSjlihW
隕石が大気圏ぎりぎりを通り抜けたんだろ。
前にもあったぞなもし。
211 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:40 ID:POoYeARJ
212 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:41 ID:SsZ71MlZ
誰だ?米上空で壮大な屁ぶっこいた奴は?
213 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:43 ID:jLhSkuMI
UFO!
UFO!
UFO?
214 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:44 ID:6mcYVOO3
雲で戦闘機、緊急発進させるものなのか?
215 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:45 ID:5LvkDid6
雲じゃなかったんだろうな。
216 :
:02/11/30 17:45 ID:SRRlJWO3
マクロスが落ちてきたんじゃねーの?
217 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:46 ID:v4aSEMpZ
キノコ雲かもね・・・
218 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:47 ID:sWjW30c/
>>214 国民を守るにはこれくらい慎重なほうが良いかもしれんけどね。
219 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:49 ID:jQQqvjO6
>>205
実は俺もだ!
実は俺もだ!
お前はどこの星?
おれはN-504@s
220 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:49 ID:o2/fIUXe
のん気な日本とは違うね。
221 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:51 ID:o8nHnFnH
アーガマが大気圏突入してきたんだよ。
222 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:53 ID:5LvkDid6
少なくとも、ソースを信じるとすれば、
>カリブ海で発生→米本土上空、フロリダ、インディアナ
ってのがその通りだとすると、全行程3000kmぐらい。
これが、11/27夕刻に起こったとすると、せいぜい3時間ぐらいの
間だから、この雲のスピードは時速1000km、ほぼマッハ1の速さが
あったことになる。
マッハ1で移動する雲があれば、そりゃスクランブルもする罠
223 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:53 ID:v1yXVjLt
ハイザックがバリュートを展開して大気圏に突入してきたんだろ。
224 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:54 ID:Oz6kSXeG
最近、上空から凄い音がするんだよな。
「ゴゴゴゴゴゴォ・・・」って。思わずびっくりして起きることもしばしば。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
225 :
名無しさん@3周年:02/11/30 17:54 ID:/MSKqzvL
226 :
:02/11/30 17:55 ID:zoR6xLlM
>>213 未確認な飛行する物体だからUFOでも間違いはないが。宇宙船ではないだえろ
227 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:02 ID:l1phKDqR
ハリーポッター
228 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:05 ID:H2NgyzZY
ロシア軍が密かに開発してたファイアーフォックスじゃないのか?
229 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:06 ID:sWjW30c/
>>226 でも存在を確認したからこそ戦闘機が発進したのでは?
そしたらUFOと呼べないような。
230 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:08 ID:PK6dRcRR
隕石などの自然現象でそのような雲が出来ることはあり得ないか?
もし記事の内容が本当なら。
アメリカ以外の国が、アメリカのレーダーシステムでも対応出来ないほどの
高度なステルス戦闘機を開発したことになる。
無断で上空審判を行ったということは、アメリカの非同盟国だよ。
そんな技術はロシアでも難しいのではないか?
あるいは、アメリカのステルス戦闘機の飛行計画が連絡ミスでレーダーサイトが知らなかっただけとか
231 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:12 ID:mZa9qmER
さあ、うぬぼれた米国の鼻っ柱をへし折るために
ラストバタリオンの示威行動が始まりました。
232 :
名無しさん@テスト中。。。:02/11/30 18:17 ID:Wlpcf453
最近すごいUFO映像を見たよ。ヘリコプターに向かってきて
急旋回で空の彼方に飛んでいくUFO。
既出だろうけど俺はそいつがこの雲の正体だとおもってる。
233 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/11/30 18:18 ID:3/syxbnZ
光学迷彩UFO
234 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:41 ID:gaG+3cFU
オレの屁が、そんなトコまで…
いつもより勢いあるとは思ったんだけど
236 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:49 ID:5LvkDid6
>>230 通常の飛行機雲は、大気中に過飽和した水蒸気が飛行機が通過する時の圧力変化や
ジェットエンジンの刺激により結露したものと考えられる。
普通、こういう飛行機雲を作りやすい過飽和領域は大気のなかの一部領域なので、
これがカリブ海からルイジアナ(五大湖付近)まで3000km、つまり沖縄から
北海道先端に渡り一様にそういう状態であるとは考えにくい。
「だからなんだ?」と言われても、これだけじゃ何が原因かわからないけど。
ちなみに、隕石だと速度が秒速11km以上ないと地球に落ちてしまう。
この場合、地球が丸いので、カリブ海からぐるっとルイジアナまで見られるコース
というのも考えにくい。
237 :
アメリカ、UFOに無条件降伏w:02/11/30 18:49 ID:GYAqTbn5
つうか、一切迎撃・感知されずアメリカ中西部に編隊規模でマッハ1=核搭載戦略爆撃
機並みの速度として国籍不明航空機集団に領空侵入された時点でもし
>>1が全面核戦争な
ら主要都市を全て破壊されアメリカでなくとも日本も欧州列国もアジア列国も完璧に
滅亡していますが何か?
>>214-231 >コロラド州コロラドスプリングス(CNN) 米国防総省は28日、カリ
>ブ海諸島や米中西部上空で27日夕、正体不明の「飛行機雲」を発見、北米
>航空宇宙防衛司令部(NORAD)が戦闘機を緊急発進させたものの、雲の
>発生源については確認出来なかったと述べた。
>NORADによると、雲は最初、カリブ海上空で見つけられ、その後、米
>本土上空へ進行したため雲をフロリダ、インディアナ両州上空で確認、通報
>してきた
238 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:51 ID:ItyaNUZj
これは完全にエーテルタイプのUFO、すなわち宇宙人の乗り物だな。
239 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/11/30 18:56 ID:3/syxbnZ
K-PAX
240 :
:02/11/30 18:57 ID:yO9RudeS
損ご飯が金団運で移動したんだよ。
241 :
名無しさん@3周年:02/11/30 18:58 ID:BRgPsNaj
けむとれいる
きーえる ひこーきぐもー
243 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 18:59 ID:qWJW/L/1
どうも、このあと
「サンタクロースでした」
とかいいそうで怖い
だって去年も・・・・
244 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:01 ID:jW9yYbxV
>>232 ああ、ちょっと前にコレマジやらで流されてたアレね。
もうネタ映像って結論出てるよ。
ただのエンターテイメントもの。
245 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:02 ID:jLhSkuMI
ステルス屁
246 :
ココ電球:02/11/30 19:03 ID:UdyNupLW
マイクロブラックホール・・・
じゃないな。
落ちてこないし。
電磁相互作用はするけど重力相互作用はしない大統一物質
247 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:04 ID:O3l6f/GJ
ってかマジレスするわ。
最近夜中の3時ころからUFOが飛んでるんですよ。
ピカピカふらふら〜みたいなノリでさ。
ちなみに俺んち世田谷ね。ここ三日くらい連続で見てる
エコエコザメラク
249 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:06 ID:tBxcEfK1
>>247 マジレスすると
夜更かしはカラダに毒ですよ。
>>205 こういう時
・・だって、地球人だって宇宙人だぞ
っていうヤシが必ず一人は現れるな
251 :
アメリカ、UFOに無条件降伏w:02/11/30 19:19 ID:GYAqTbn5
252 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:34 ID:1HhdVl8I
253 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:35 ID:92rtoN+P
スカイフィッシュのうんこだな
254 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:54 ID:Qscu9Lhb
アーッ ミ・カ・ク・ニ・ン♪
255 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:54 ID:3UJCtWLJ
ハリーポッターならホウキ雲かな
256 :
名無しさん@3周年:02/11/30 19:57 ID:KODhvTcQ
アメリカ崩壊ののろしだ
257 :
:02/11/30 19:59 ID:g43FQl06
新型ステルス機だとしても、肉眼で見えるような飛行機雲
出してちゃ意味ないだろ。
258 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:01 ID:5LvkDid6
つーか、カナダ空軍のコメントはないの?
五大湖を突っ切ったらもうカナダだけれど。
259 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:03 ID:g43FQl06
ブラックバード機っていう線はないのかよ?
260 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:04 ID:luB6eLjP
>>253 スカイフィッシュって結局なんだったの?
261 :
北海道愚民:02/11/30 20:05 ID:MZMk1EdI
ガイシュツかも知れんが、地震雲とか云うヤシではないのか?
262 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:08 ID:f2Iuez3S
マジレスすると
サ イ ヤ 人 の し わ ざ
263 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:09 ID:fBn81SEN
UFOってプラズマの塊?
結局
264 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:16 ID:dU/zcwjs
・レーダーで補足できないサイズの隕石
・地震の影響などによる未知の自然現象
・風のいたずら
265 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:17 ID:e26JwQ/C
風船おじさんが今頃アメリカに現れたんだ!
風船おじさんが次元断層を突破するまであと一歩。
奇跡の帰還は近い!!
267 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:23 ID:2TT4U/fi
ゴアの円盤だな
268 :
とら:02/11/30 20:39 ID:qC+iwR6s
いや、焼きそばUFOの大群じゃないか?
269 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/11/30 20:40 ID:3/syxbnZ
270 :
名無しさん@3周年:02/11/30 20:50 ID:W53SbQRX
正日君が縮地法で空歩いてたんじゃないの。
271 :
広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :02/11/30 20:51 ID:AWaFwXcH
流星痕じゃないの?
戦闘機が行って何が分かるの?
273 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:15 ID:nxooEmKe
ガミラスの侵略だ
274 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:19 ID:LsW3xBMv
>>259 SR-71は全機退役したんじゃなかったか?
276 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:36 ID:Lbsc1qYP
このスレ見てると、みんな日頃考えていることが出てておもしろい。
277 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:40 ID:8iEq2iqP
衛星が落ちたんだろ・・いやそれなら飛行機雲なんか出来ないか。
278 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:42 ID:q51x2sUH
279 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:44 ID:q51x2sUH
>>257 敵国の迎撃能力等を偵察するために、わざとバラしながら飛ぶことはある。
280 :
カビルンルン:02/11/30 21:45 ID:F1cU9VN4
縮 地 法
281 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:46 ID:ggYdir2u
北チョソのテポドン
282 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/11/30 21:47 ID:3/syxbnZ
月の裏の人
283 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:47 ID:ZHhbpNnH
荒井由美?字が違う?
284 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:48 ID:AnsiUwPW
いまや、あらゆるUFO映像は信用できなくなっている……。
285 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:48 ID:FRS/TU0O
SR-71は一時間飛ぶだけで10,000,000円かかる。
マジです。
286 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:53 ID:5LvkDid6
>>278 それは時刻が6:00〜6:30AMだし、火球ってなってたから、このスレのような
飛行機雲をつくるものじゃないみたい。
287 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:56 ID:AnsiUwPW
実は地震雲でつ!!
288 :
名無しさん@3周年:02/11/30 21:59 ID:GON2DAb/
恐ろしい世の中になったものじゃ
289 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:01 ID://+0PwR7
それは、F115に違いない!!!
290 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:01 ID:AnsiUwPW
ソリトンだったりして
291 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:05 ID:f4iE+OBr
時期を間違えた初日の出暴走
292 :
風来のジョニ−:02/11/30 22:06 ID:fBnof4M/
・・・金正日?
293 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:07 ID:G1l64ma9
地球に披露する日もちかいだろう 我々の存在
294 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:08 ID:HbSZ5Acx
おまいら小松左京くらい読んでください
295 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:09 ID:trlyOIQP
ARMSのホワイトラビットだよ
296 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:10 ID:L5KJ2+vV
子海石アルファが乗ってて地上を見下ろしてるんだってば
297 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:10 ID:C4m8GJXQ
小さな隕石が、浅い角度で突入したのかな。
298 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:11 ID:iHpwBN4y
これってレーダーに映らない恐ろしい兵器ってこと?
299 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:11 ID:+k5Sn+t7
バルタン星人だ!
300 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:11 ID:bXi7qXPY
試験機だから予備としてジェットエンジンが搭載されてるんだよ
安定するまで、もうちょっと待ってちょ
301 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:15 ID:RN2D6d9k
バッカだなぁ〜おめぇ〜ら。
ただオラが飛んだだけだぞ。ジャンプもアメリカで発売されたからな。
302 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:18 ID:qY8/pT8t
超極秘のステルス戦闘機か?
303 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:19 ID:TVbKe66n
オーロラ とかいうやつ?
304 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:20 ID:jGSb3a1r
カリブ海か・・・
TDLのカリブの海賊のアトラクションのところで
飯くったなぁ。
メイドモエモエ
305 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:20 ID:re0OtVoA
北の地球破壊兵器だろう。
306 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:21 ID:xOdvKEH+
パズー!!
307 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:21 ID:5LvkDid6
308 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:24 ID:AnsiUwPW
反物質のニュートロニウムでつ。
通常物質のニュートロニウムが地球の反対側に突入したはずでつ!!
309 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:24 ID:uIPrXBdm
見ろ、戦闘機がゴミのようだ!!
310 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:24 ID:LnNoeah8
311 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:26 ID:h0moIuSf
北鮮を爆撃せよとの天のお告げです
やつら…ついに来たのか
313 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:27 ID:5LvkDid6
314 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:27 ID:cNitImFt
どうも隕石が地球をかすったようです。
315 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:28 ID:5LvkDid6
隕石にしてはスピードが鈍すぎる、航続距離がありすぎる。
316 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:29 ID:rZW9RZXQ
>>312 三年前の戦いでアイツらは本星に撤退したんじゃなかったのか!?
また始まるのか、くそ…。
317 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:29 ID:zZ7WAmbd
ケムテックトレイルって外出?
318 :
_:02/11/30 22:30 ID:sVVnyKOn
>>310 日本人なら反日サヨみたいなマネはやめれ!
319 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:31 ID:2uHvjS1T
320 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:31 ID:3lsFDVLV
321 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:31 ID:2uHvjS1T
かぶった?
322 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:32 ID:hdS1a2ER
323 :
うひょのふ:02/11/30 22:33 ID:9vioaE9c
2chねら〜 達の妄想爆発ちう〜
おいらも ホワイトラビットに一票w
324 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:33 ID:guM8nf4s
やまとだな。やまとが発進したんだよ。
325 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:34 ID:3XdCE2KL
人類が文明を持った事を許さない"神"の侵略だビッグウォー。ビッグオーじゃないぞ
326 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:34 ID:cNitImFt
どうもはねっかえりな軍人が抜き打ち訓練したみたいです。
行動の遅かった部隊は腕立て伏せ500回だそうです。
チョン攻撃前の綱紀粛正みたいなものです。
327 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:35 ID:5LvkDid6
ダークスターの逝かれ船員が、宇宙船の外販で地球大気にサーフィンしたのでは?
328 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:35 ID:m1puai9/
よくあることだろ。
329 :
_:02/11/30 22:35 ID:sVVnyKOn
330 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:36 ID:C4m8GJXQ
>>317 ケムトレールは早すぎるかも・・・知る人が少ないね。
スカイフィッシュ同様、その方面では数年前から報告されてるのに
最近まで誰も知らなかった、いや、知らされなかった・・・・・。
331 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:37 ID:cNitImFt
332 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:38 ID:ztwU6CjX
レーダーでみえないだけでなく,
肉眼でも見えないってか?
すげー!
333 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:38 ID:K+acN0zE
キングゲイナーだろ。
334 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:39 ID:GYAqTbn5
>>308-316 宇宙戦艦「アイオワ」全砲台損壊!戦艦「アラバマ」右舷大破、機関部に重
大な損傷、離脱します!巡洋艦「ダッジ・シティ」「ヒューストン」沈没、
我が駆逐艦部隊の損害大ですが一門でも多く奮戦します
335 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:39 ID:IcvZTivS
>>301 そろそろ我々一般市民も元気玉に気を送る準備をした方が良いでしょうか?
336 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:40 ID:2uHvjS1T
だからsantaだって、起きている人には見えないんだよ。
337 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:40 ID:hMpQJi3B
>331スカイフィッシュって?
虫です。
338 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:41 ID:5LvkDid6
ケムトレールは最近知ったよ。でも3000kmに渡って伸びるものなのか?
レイライン説は?
339 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:41 ID:cNitImFt
340 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:41 ID:Yp7cwGDt
IDがoppaimiSEL『オッパイ見せる』という女神が降臨
序盤 IDがオッパイ見せるだからおっぱい見せてみろと2ちゃんねらーが言い始める。
その女神はネット上で自分の乳を見せ始める 悦ぶ2ちゃんねらー
中盤 良識のある2ちゃんねらー その乳は十八歳未満だと逮捕?と警告を鳴らす
そして今 乳をどんどんアップする女神 止める人たち 喜ぶ厨房 混乱しています。
誰かこの中に乳奉行のかたいらっしゃいますか? 乳奉行 チチブギョウ ちちぶぎょう!!
乳を見るだけで年齢のわかる乳奉行。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038360362/l50
341 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:42 ID:qOSL6qL3
342 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:44 ID:PjFBKI7p
なんだ??
とうとう戦争か
343 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:47 ID:m1puai9/
| |
|スクランブルなんて日常茶飯事さ |
y────────────┘
∧_∧ ∩ バ───ソ
( ・∀・)ノ______
(入 ⌒\つ /|
ヾヽ /\⌒)/ |
|| ⌒| ̄ ̄ ̄|
´ | |
344 :
豊田スタジアム ◆lgnmT9tYFg :02/11/30 22:48 ID:qWJW/L/1
もれも、アメリカ空軍の壮大なネタだと思う
345 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:49 ID:BlnG/kIW
>>340 なんかURLが紫色に見えるな。なぜなんだろう。
346 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:50 ID:zSyCa2jd
サンタまだ早い!
347 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:54 ID:I3nO7oag
きっとグレンダイザーに違いない!
348 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:55 ID:RqyswytJ
ぜったいに
パップラドンカルメ!!
ぜったいに!!
349 :
名無しさん@3周年:02/11/30 22:56 ID:nPp/T/FL
>>340 謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を
探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と緊急発進はしないこと(その友達は国防総省が大嫌いらしいです。
飛行機雲を見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
350 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:00 ID:wBgZMgJB
北米航空宇宙防衛司令部コンピュータのいたずら。
ウルトラサインだったんじゃないの?
352 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:04 ID:Fedppivr
(・∀・)ライーヨー!!
353 :
◆gacHaPIROo :02/11/30 23:04 ID:zzFvjj4g
JAMだ。
特殊戦発進用意。
354 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:13 ID:5LvkDid6
>>353 雪風はアップロードして逃げました。GOOD LUCK!
お菓子屋さんには売ってない、未確認お菓子物体
356 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:16 ID:X/LYW3Km
>>353 ここは地球だ。フェアリーの空じゃないぞ、雪風。
357 :
NORAD:02/11/30 23:16 ID:GYAqTbn5
弾幕薄いの!なにやってるの
358 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:17 ID:VKk2nZrg
弾幕薄いの?????
NORADが関わってる「弾」がなんだか知って言ってるのかい?
360 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:25 ID:uu34PcX0
ケムトレイルっていったいなに?
説明きぼんぬ。
361 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:28 ID:5LvkDid6
>>360 >ケムトレイル
うろ覚えだけど、現象的には飛行機雲のようなものだけど、幅がひろく直線的で安定。
研究家によっては、軍が化学物質を撒き散らして何か実験しているとか、そんな事
いう香具師もいるけど成因は不明。
子供のころ、こういう飛行機雲が何本も平行に月夜の空に浮かび上がったのを
見たことはある。しばらく見ていたがなかなか形は崩れなかった。
362 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:33 ID:uu34PcX0
遂に完全ステルスを実現した国家が現れたか…
364 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:38 ID:3pZ2EVLV
365 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:40 ID:E1CN6jUR
かせいしもんそだろ。
366 :
◆gacHaPIROo :02/11/30 23:40 ID:zzFvjj4g
地震雲
367 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:40 ID:3pZ2EVLV
368 :
名無しさん@3周年:02/11/30 23:41 ID:yqB7V8sI
369 :
:02/11/30 23:41 ID:dxV77BPk
370 :
名無しさん@3周年:02/12/01 01:28 ID:0fOaB7Wc
>>363 国家は国家でも地球外惑星国家からの完全光学迷彩ステルス強襲偵察艇と
考えるのが自然。太陽系内に既に強襲揚陸母艦が侵入を完了しました・・・
371 :
名無しさん@3周年:02/12/01 01:34 ID:JsQrU6eg
昔、
東京鼠園で、カリブの海賊に乗った時、
「カリブトの海賊はどうよ?」って彼女に言ったら、
「濡れてきちゃった・・・」って言われて
そのまま出口のそばにあるトイレでやっちゃったよ。
ちなみに次に来たときはトムソーヤ島でハメました。
372 :
名無しさん@3周年:02/12/01 01:42 ID:aeSnjTEs
AIRWOLFに違いない
373 :
名無しさん@3周年:02/12/01 01:42 ID:tjCxOiDh
F−2キャンセルしてシルフィード作るべー。
死神め!!!
375 :
名無しさん@3周年:02/12/01 02:06 ID:6w6AERFA
ウルトラQという円谷のTV番組の見すぎでしょう。暗示にかかると、
本来は存在しないものがみえるようになるのよ。
376 :
名無しさん@3周年:02/12/01 14:48 ID:8b5CjWCa
結局何なんでしょう?
これから何か起こるのか?
377 :
名無しさん@3周年:02/12/01 14:50 ID:OKHGpFNg
今年はステルスサンタかぁ〜
時代だね〜
378 :
ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/01 14:52 ID:8dJpDne8
>>377 インビジブルサンタが、パンツ下ろしに来るかも
379 :
名無しさん@3周年:02/12/01 14:52 ID:fJCZJsHo
┃
┃\ V/. (
╋(ミ゚Д゚) ┃
⊂彡目ミ.つ┃
(| <◎>|) ┃
(__)_) )
380 :
名無しさん@3周年:02/12/01 14:53 ID:rw2FSGrM
首都消失のハリウッド版の実写ロケとみた
381 :
名無しさん@3周年:02/12/01 14:56 ID:jaMypqO2
マッハサンタだな
382 :
名無しさん@3周年:02/12/01 15:02 ID:hmo+m3er
なんでもかんでもボブ・サップの時代だからこれもきっと
383 :
名無しさん@3周年:02/12/01 15:03 ID:SzdDs6V3
誰だよ、空中で屁こいた奴は。
384 :
名無しさん@3周年:02/12/01 23:03 ID:5bNZF3Dx
ふう・・・・
またモルダーが書きこんでそうなスレハケーンだわ
∧ ∧__
/爪゚ー゚) /\
/| ̄ ∪∪  ̄|\/
| スカ しぃ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
386 :
名無しさん@3周年:02/12/02 02:43 ID:7ToeYRIS
それよっか、いまさらの吉野屋OFFは、吉野屋関係者が仕掛けた陰謀デス。
387 :
名無しさん@3周年:02/12/02 02:47 ID:a50OKgG6
この速さなら言える。
吉野家は正直マズイ。
388 :
名無しさん@3周年:02/12/02 02:48 ID:OCZ1j5/L
>>387 確かに最近クオリティが落ちた気がするな…
389 :
ぱぷぅ〜:02/12/02 02:49 ID:OQHhVZQA
かれをさがしにきますた。
かれにふれるものたちは・・・
かれのかんじょうがすぐにつたわります
390 :
名無しさん@3周年:02/12/02 02:50 ID:l95nOERb
よし牛食い秋田
391 :
名無しさん@3周年:02/12/02 02:52 ID:tZA1i9y5
なんか、さっきCNNで続報やってたよ。
あー、ごめんごめん、俺の屁だわ。
393 :
名無しさん@3周年:02/12/02 02:56 ID:a50OKgG6
>>388 味覚が大人になったから。
今度、ワインを飲みながら吉牛食べたら分かるわよ。(はぁと)
飛空挺ノーチラス号だな。
395 :
名無しさん@3周年:02/12/02 03:01 ID:qGaH7P8U
ゴジラが放射線物質吐きながら飛んでったんだろ、後ろ向きで。
396 :
名無しさん@3周年:02/12/02 03:03 ID:tEMBctn1
地震雲だな
397 :
:02/12/02 03:08 ID:mjACvZqW
ラピユタ出現だろ がいしゅつかな やぱり
398 :
ぱぷぅ〜:02/12/02 03:10 ID:2tRQ4B21
きのうまわりにたくさんいたね
そつとまもつてくれてるひとたちにはありがとう
あとのひとたちはぼくはぷちぷちきていますのでわすれずにたのしみにしといてね
399 :
名無しさん@3周年:02/12/02 10:34 ID:FLAXoK8m
そりはフツーに梅干のタネぶっ飛ばしただけだろ(-。-)y-゜゜゜
400 :
名無しさん@3周年:02/12/02 10:36 ID:pcYQxEuo
空に向かって、かめはめ波とか霊弾ぶっ放したやつがいたんだろう。
401 :
それは:02/12/02 10:37 ID:Aa73UDlh
おいらのしょんべんさ!
402 :
名無しさん@3周年:02/12/02 10:40 ID:kZNHvO5t
愚民どもにはオレがなにをやったのかわかるまい。
403 :
名無しさん@3周年:02/12/02 10:46 ID:uvQogWaz
地震雲か?
404 :
名無しさん@3周年:02/12/02 10:49 ID:IrA/LhNW
たぶん ラピュタ
405 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:01 ID:26kEknMa
空に神が印を示すだろう。
406 :
ノビー:02/12/02 11:03 ID:nf+uj8YP
エスタンジアからに違いない。
407 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:08 ID:qHTs8WU0
今流行のストレンジクォークだな
408 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:10 ID:QLjl/bli
隕石だろ。
409 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:17 ID:dk/AGmDW
自軍のものだろう。
たんに連絡してはいけない任務内容だったと。
410 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:19 ID:n4XsJuCC
いわし雲
411 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:24 ID:QjcGWgdC
いったんもめんの長いやつ
なぜラドンだというヤツがいないんだろう...。
413 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:25 ID:dk/AGmDW
空飛ぶサナダ虫
414 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:25 ID:ORzhHGm8
415 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:28 ID:y9KKuNah
416 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:30 ID:eLk18u/V
カンコク製新型偵察機シコタホアーの仕業に違いない。
417 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:32 ID:OuFnfTbO
>>415 それは勾玉を持った少女が言わないと絵にならん
418 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:32 ID:arxUySIw
ごめん、オレ。
419 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:35 ID:mCrup7XR
北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)
なんかカッコイイ!!
420 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:35 ID:Aa/Gja6y
421 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:37 ID:BaLMGk6G
屋上で勢い良く発射したんだが
『 ウェザーーー・リポーーーーート!! 』
423 :
500:02/12/02 11:44 ID:5TWQlcFj
呼んだ?
425 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:47 ID:XFJoduJF
ただの細長い雲だろ
426 :
名無しさん@3周年:02/12/02 11:49 ID:JGRttl9l
誰かがドラゴンボール七つ集めて神龍呼んだんだよ
427 :
名無しさん@3周年:02/12/02 12:46 ID:0IvX9ylx
正体不明の雲を一体誰が「飛行機雲」と呼んだのか知りたい。
レーダーに映るもんなの?
そういや、藤谷文子ってどんどん可愛くなくなっていくなぁ
429 :
415:02/12/02 13:26 ID:y9KKuNah
>>417 ぬ・・おぬし、やるな。
普通にガメラでよかったか。
430 :
名無しさん@3周年:02/12/02 13:28 ID:IrA/LhNW
まだ飛んでるのかよ。必死だな、風船おじさん
『 ワンダーーー・ウーマーーーン!! 』
432 :
名無しさん@3周年:02/12/02 15:54 ID:hzZMr0Ry
433 :
名無しさん@3周年:02/12/02 15:56 ID:rEU4uSSC
>>432 さっき検索したら奥さんが本出してたんだな・・。
434 :
名無しさん@3周年:02/12/02 16:04 ID:hzZMr0Ry
あっホントだ。
しかしもう10年になるのか。
風船と風呂桶と携帯で太平洋横断をしようとした偉人様ですね。
435 :
名無しさん@3周年:02/12/02 16:05 ID:NSNxK4RS
スクランブル発進(・∀・)カコイイ!
436 :
名無しさん@3周年:02/12/02 16:05 ID:7+k6btOj
偉いですね
437 :
名無しさん@3周年:02/12/02 16:13 ID:OQHhVZQA
この現象は恐らくその上空を・・・
飛 行 機 が 飛 ん で い た
んだと思うぞ
438 :
名無しさん@3周年:02/12/02 16:29 ID:YeJ5j0Fd
高々度偵察機?
439 :
名無しさん@3周年:02/12/02 16:31 ID:OkHGh3Rf
地震雲じゃろ
440 :
St.Nicholas:02/12/02 16:34 ID:JqCWK4aB
これがホントのスパイだー。
441 :
名無しさん@3周年:02/12/02 17:00 ID:d6egArEl
マッハ1で飛行してたんだからほぼ間違い無く航空機だろ。
つ〜かやっぱサンタネタなんだろうな。
南極だ! 南極を調べるんだ。
きっと紡錘形をした柱状の「何か」が突き刺さっているはずだ。
その向こうには、連星の輝く異星に繋がっているはずだ。
443 :
名無しさん@3周年:02/12/02 19:25 ID:w+mLk1Lm
ただの航空機なわけないじゃん。
アメリカってそんなにバカちょんでしたっけ?(苦笑
444 :
名無しさん@3周年:02/12/02 19:30 ID:w+mLk1Lm
俺の竜の子、投入しますた。
ハイヌウェレ を。
446 :
名無しさん@3周年:02/12/02 19:35 ID:rEU4uSSC
ペガサスだろ
447 :
名無しさん@3周年:02/12/02 19:42 ID:E1ratuie
きっと、勇者ライディーンがゴッドバードに変形して飛行してたんだよ!!
448 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:07 ID:y09nAMm5
漏れ戦闘機乗りなんですけどね、なんか愛機が勝手にコントロール奪って
例の飛行機雲追っかけようとしたんです。
無理な機動するもんだから気絶しちゃったんですよ。脾臓を摘出しました。
"何か"と戦ったらしいんですが記録装置には残ってないです。不思議だ・・・
449 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:28 ID:w+mLk1Lm
俺には関係ない。
450 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:30 ID:GkSWZkFU
きっとスッパイマンだよ。
451 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:34 ID:Qxbq7O16
誰かがちょっくらコンビニに行って来たんだろう。
ということで
ちょっくらコンビニスクランブルAAきぼーん。
452 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:35 ID:4JfHv5BU
453 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:37 ID:w+mLk1Lm
ここは雪風すれか?(w
454 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:37 ID:fhIHLLbu
わー、
>>439に書かれた
でも、天気がよく変わる日にはああいう雲はよく出るけれどね。
455 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:38 ID:+BEgSfrk
で、結局なんだったの?
456 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:39 ID:w+mLk1Lm
だから、そんなミスを米軍がやらかすと思うわけ?
素人集団じゃないんだからさ・・・・・・
457 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:41 ID:GZEBxuYw
UFOだろ。
458 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:42 ID:w+mLk1Lm
UFO、新型機、超常現象のいずれかだろ・・・・?
無根拠だがUFOっぽいなぁ。w
459 :
名無しさん@3周年:02/12/02 20:46 ID:vf2LrOdW
CNNのニュースって、どのくらいの信憑性があるの?
460 :
名無しさん@3周年:02/12/02 22:20 ID:TvulJq97
ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン
ボヨヨン ボヨヨン ロックンロール
ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン
ボヨヨン ボヨヨン ロックンロール
俺は おならで 空を飛べるぜ
俺の おしりは マッハ5千だ
あの街(あの街)この街(この街)空を見ろ
俺が 描いた 飛行機雲よ〜
知ってる人いるか?
461 :
名無しさん@3周年:02/12/02 22:38 ID:FiQcQ/7S
アメリカ上空史上最大の地震雲
1 名前:えむびーまん投稿日:2000/08/16(水) 19:48
本日は、朝からずっと日中、地震雲が出っ放しでした。
朝は、飛行機が飛んだ跡が次々と飛行機雲となり、おびただしい数の飛行機雲が
アメリカ中西部のカリブ海方向に出ていました。また、時間が経つと、飛行機雲が順次、
普通の地震雲に変わっていっていました。午後からは、刷毛で描いた地震雲やオーロラ地震雲、
小錦のシワシワ雲など、地震雲のオンパレードとなっていました。
http://www.nichikon.co.jp/
462 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:07 ID:wUa/QE2f
>>460 俺のばーちゃん
黒人好きだぜ
サタデーナイトはディスコでフィバるぜ(以下略
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
464 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:09 ID:LoYo7Gtk
正体不明の飛行機雲・・・広島・長崎に落とした原爆の呪いかも。
ナンテネ。
466 :
石屋 ◆lOUrJk5KMs :02/12/02 23:11 ID:7gzgowx2
467 :
:02/12/02 23:12 ID:SRXwHGQm
北朝鮮の新兵器だぁぁぁ
469 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:13 ID:FkISmuYG
うわーい
このスレいろんなヲタが持論を展開してるね。
470 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:17 ID:OQHhVZQA
キャスバル兄さん.....
471 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:18 ID:IlMoSyYO
472 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:20 ID:SRXwHGQm
あぷさらす
「sageと言うから、sageた」
「ひろ雪がsageと言うならそれは、駄スレだ。」
実は、おらのこの”白鳥号”なんですけどね。
∧★∧ ω
(* ̄∀ ̄)(・|> < え〜え〜え〜えへえへえへ
_|U_|//
\___ノ
...⊂ ̄U U ̄⊃
⊂__ジョー__⊃
475 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:21 ID:FkISmuYG
正直、雪風を知ってる奴らが+にこんなにいるとは思わなかった
このスレなんかアニメねたが多いな、まんがとかも
477 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:26 ID:UMSWCKw8
露西亜のステルスか、中国のステルスか
宇宙人のUFOか…
478 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:27 ID:FOgxtuYq
荒井由実
479 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:40 ID:DqTeGz5o
お前も蝋人形にしてやろうか。
480 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:42 ID:3WT8G+pS
チョコエッグ世界の戦闘機シリーズか
宇宙人大作戦チョコベーダーか
どっち?
481 :
名無しさん@3周年:02/12/02 23:54 ID:xYwjh9B4
清原じゃないの?
りびーんらびーんあいもざらーん♪
そふぁーらうぇいふろみゅー♪
483 :
漏レダー:02/12/03 00:04 ID:/XxtpHZs
484 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:08 ID:lXOw/5Dh
のーらっどって雲も監視できるんだね〜ある意味すごい。
485 :
:02/12/03 00:16 ID:dVvSZD99
「母さん、僕が切炭で無くしたあのストローハットですよ。」
このネタがわかる人ゲンどれくらいいるか証明したい
>>475 漏れは何をきっかけにこんなに知名度があがったかと思うと
鬱だ。
∧∧l||l
/⌒ヽ) モシカシテアノアニメデツカ?
〜(___)
''" ""''"" "''
487 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:22 ID:XzSWAgXE
スカリー、僕はもうだめぽ。あとは頼んだ、ってやつ?
スーパーシルフか!!
489 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:24 ID:/kxg3Hvs
490 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:25 ID:+tHNtHlv
UFOヲタの思う壺。
491 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:30 ID:dkls0snJ
これはアレだよ シコタホアーだよ
お前等そんなコトも解らないなんて糞ですね
492 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:30 ID:l6T/Z0i4
493 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:33 ID:Is1eS0Yt
スペースフィッシュだろ。
494 :
:02/12/03 00:33 ID:TXIEMuMs
ストライクガンダムだろ?
495 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:34 ID:dBu8HrM7
正体不明なのに「飛行機雲」と断定してるのがある意味すごい
>北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が戦闘機を緊急発進させた
このときの戦闘機のパイロット、アムロとかカミーユみたいな気分だったんだろうな
「緊急発進!出るっ!」
497 :
ぷっ:02/12/03 00:37 ID:m3/UFeI0
ぷっ
498 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:37 ID:r6tnYjBI
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ 出番だな
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
499 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:38 ID:r6tnYjBI
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
500 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:38 ID:m0GCw9nd
氷の隕石だよ〜ん
501 :
:02/12/03 00:41 ID:BTjs/wsM
写真で好みの女性を無料で携帯かPCに送信します。素人女性【保母・看護婦・スッチー・キャンギャル・タレントの卵・AVギャル・他】多数登録!好みの人と必ず会えます。女性の登録もお待ちしてます。今すぐお気軽に電話かメールでお問い合わせ下さい。
→03-3208-7164
502 :
ぷっ:02/12/03 00:43 ID:UZ3E4PUF
なんらふしぎなことない
503 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:47 ID:xnIp+XlX
昨日交通事故に遭う夢を見たんですが、それから食べ物が食べられません。
お腹が減って食事をしても全て吐いてしまいます。
今は水しか飲めません。・・・・病院行ったほうがイイですかね?
504 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:52 ID:FU2GBypT
〉503
裸になりなさい ちなみに女性かな?
男なら
カァ〜 ペッペッ
505 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:52 ID:Is1eS0Yt
>>499 デジカメの時代にパシャッ パシャッは無いだろ。
506 :
名無しさん@3周年:02/12/03 00:56 ID:CQlq6/Fn
>>404 おれも一瞬正体不明の積乱雲かと思った。
507 :
名無しさん@3周年:02/12/03 01:03 ID:UpfEQl9u
そろそろ高木ブーの出番だな。
508 :
スカリー:02/12/03 01:04 ID:2b1g0XQr
モルダー、いいかげんにして。
509 :
名無しさん@3周年:02/12/03 01:05 ID:i+s/zUdH
510 :
名無しさん@3周年:02/12/03 01:08 ID:rJOmnn7Q
ベジータ様 光臨だな
a
512 :
名無しさん@3周年:02/12/03 01:33 ID:uArdKVLT
JAMだな。とうとう来たか
515 :
名無しさん@3周年:02/12/03 07:20 ID:uuKfxfT9
・・・で。正体不明なわけだが
516 :
名無しさん@3周年:02/12/03 07:34 ID:XY4EC8GH
ま、飛行機雲を残す程度の科学技術ならば
別に問題ないと思われ。
地球外生命体の乗り物とも余り思えないし。
地球上にジェット飛行体を単独で開発できるような未知の組織は存在しないよ。
007シリーズに登場する悪の軍団じゃないんだから。
それから、米国は偵察衛星からの映像によって
既に正体を把握している可能性もあるし。
だいたい、そもそも米軍の実験機の可能性もあるよ。
民間パイロットが目撃したのと、秘密裏に開発してるプロジェクトなら
全軍に知らしめるわけにはいかずスクランブルしてしまったので
しょうがないから、正体不明と発表したのかもしれないし。
飛行機雲のように見えるからと言って飛行機雲とは限らない。
実は地球を自星と同じ環境に作り変えるナノマシソバラ撒いてたらどーする。
地球人を奴隷生物に作り変える為の何かを行うナノマシソバラ撒いてたらどーする。
518 :
本当は国家機密だけど :02/12/03 11:25 ID:m1YrhZ19
実はウリナラの秘密兵器スミダー
519 :
:02/12/03 11:26 ID:VgItR7gb
大鉄か
520 :
名無しさん@3周年:02/12/03 11:34 ID:yVxughlX
アルカイーノ
521 :
うぐぅ ◆UGu/1r6tEc :02/12/03 11:41 ID:AEa9aTnN
ステルス・ミサイル
だったら大変なことになるから飛行機雲みただけで発進したんだろうな。
実際ステルスミサイルはステルス戦闘機よりはるかに簡単につくれるのでは・・・。
522 :
名無しさん@3周年:02/12/03 12:20 ID:EK+x2aMG
すまん、漏れの屁だ
523 :
名無しさん@3周年:02/12/03 12:21 ID:laUE9bXC
矢追に頑張ってもらいましょう。
524 :
名無しさん@3周年:02/12/03 12:22 ID:avBVL3oE
>>517 どうするったってもうどうしようもないよ。手遅れ。
525 :
名無しさん@3周年:02/12/03 12:24 ID:0LGXWEKm
任意の空間にブラックホールを作る装置があれば最凶の兵器
526 :
名無しさん@3周年:02/12/03 12:32 ID:MpQMZ9ZN
527 :
名無しさん@3周年:02/12/03 12:32 ID:YHICAoDT
NASAのスペースシャトルからの映像をテレビでやってたのを見たんだけど、
宇宙飛行士が未確認飛行物体をみかけるのは日常茶飯事らしいよ。
ながい白く光るものが地上をとんでるのを目撃したりね。
528 :
名無しさん@3周年:02/12/03 18:17 ID:EdOIAE8I
Yagashira少尉の姿が見えないのだが。
失踪した日は例の飛行機雲が確認された日と一致しているのだ。
誰か因果関係のわかる者はいないか?
529 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:39 ID:EdOIAE8I
雪風が落ちるわけがない
530 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:42 ID:QZZnOE4d
アメリカの(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
531 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:43 ID:UpaGGAZN
それはちよちゃんのおとうさんだ。
532 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:47 ID:mtfzs1N1
それにしても、ネタが尽きんな。。
533 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:50 ID:btcFOfqV
竜の巣だぁーーーーー!
534 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:51 ID:9KLgAaai
ストーンヘンジの攻撃だ!
535 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:52 ID:7R66bn9R
きんにくまんだ
536 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:52 ID:+ouDygsm
戦闘機が緊急発進?
↑コンビニに逝ったんじゃないの?
537 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:55 ID:VW7jxaHf
いやコンビニじゃないらしいぜ
538 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:55 ID:dR3uJCeI
UMAに違いない。
539 :
名無しさん@3周年:02/12/03 22:59 ID:eF9e2hZl
↑ 知障
540 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:05 ID:VW7jxaHf
知障とか言わない
マックだよ
542 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:16 ID:VfU/J5jA
世界にはまだ誰も知らない別世界が存在するのかね。ハリポタの駅の柱みたいな。
543 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:18 ID:VW7jxaHf
アバッキョがトイレに宝石を隠してたってのもあるぜ
544 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:19 ID:f2NtchCI
悪い俺だわ、それ。ブッシュさんごめん。ただでさえピリピリしてんのに。
545 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:31 ID:VW7jxaHf
そうだ、余計なことすんなよ
また株が下がるじゃないか
株主じゃないけど・・・
546 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:32 ID:77yuQNff
すまん。
そん時スクランブルシコシコしてた。
いいなこれ。テロにガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))のアメリカ脅しに使えそうだw
548 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:34 ID:hMSbdALH
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) |
( 从 ノ.ノ | 北朝鮮の軍事力を
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | 甘く見るんじゃない
|:::::: ヽ 丶. |
|::::.____、_ _,__) ∠
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
549 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:35 ID:AUFNVjxE
おい、
ここの誰かが
万歳三唱しながら飛んでいったんじゃないのか?
550 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:40 ID:ge1Bn7H1
露西亜の人工衛星がどうとかってFOXで言ってたような・・・
551 :
名無しさん@3周年:02/12/03 23:43 ID:VW7jxaHf
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) |
( 从 ノ.ノ | 腹減っているんだ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | 自衛隊で使っている
|:::::: ヽ 丶. | 食量でいいから15万トン程おくって!着払いでいいから。
|::::.____、_ _,__) ∠
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
552 :
名無しさん@3周年:02/12/04 01:13 ID:j7ojS6jO
その画像ねーの??
553 :
名無しさん@3周年:02/12/04 01:32 ID:EBwROUkD
すまん、俺のスカシっ屁だ
554 :
だからケムトレイルだって:02/12/04 01:56 ID:O0E9ztGK
>最近、飛行機雲によく似てはいるが全く異なる「ケム・トレイル」という雲をよく見
ます。
この雲は飛行機から故意に噴出され、普通の飛行機雲のようにすぐには消えず、次第
に大きくなり、やがては近くの他の「ケム・トレイル」と一体化し、空の大部分を覆
うぐらいになります。 しかし、けしてこの雲が消えることはありません。 はじめ
は1本から始まり、それに交差したり、並んで出来たり、多い時はその周辺に5本〜10
本発生します(当然、飛行機が通ります)。
これはアメリカでも問題になっていて、その雲を採取し検査したところ、あらゆる有
害物質が含まれており、発生地域の住民の体調が悪化! また、湾岸戦争時も大量に
この雲が発生し(衛星写真で撮影されている)今だに奇病に悩まされている(兵士、
その子供、家族、友人、治療にあたった医師、看護婦までも・・・)との事。 さら
には気象をもコントロールでき、任意に雨を降らせる事も出来るらしい。
気象庁はこの「ケム・トレイル」によって出来る雲をどう考えているのでしょうか?
また、「ケム・トレイル」の存在を知っているのでしょうか?
皆さんも空に浮かぶ消えない飛行機雲を気に留めていて下さい、やがて頭の上を覆い
尽くす事でしょう。
飛行機には自衛隊もレーダーで気付いているはず・・・何の為に雲を作るのか、雨の
成分分析が気になります。
mu-の愛読者でつか?
突っ込み目的で買ってるんじゃなかったら、20歳になる前に
止めたほうがいいでつよ?。
こんなこともあろうかとクラウドバスターを発明しておいて良かったよ。