【経済】スクウェア・エニックス、ドラクエ8をプレステ2で販売★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1似非リーマンφ ★

スクウェアとの合併を発表したエニックス。
ドラゴンクエスト8をプレイステーション2で発売すると発表した。

●ソース●
http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up1953.jpg
http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up1956.jpg
http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up1958.jpg

前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038548273/

( ´D`)ノ< ファイナルドラゴンファンタジークエストはまだれすか?
2ANTIサイタマニア ◆wvNlOm5.D6 :02/11/29 18:34 ID:o72RrsR6
伝説の2
3名無しさん@3周年:02/11/29 18:34 ID:5wP4wMXM
わしょーい
4ロッソ:02/11/29 18:35 ID:1kFjoEfe
まだここでやるのか?
他に適した板はないのか?
5名無しさん@3周年:02/11/29 18:35 ID:aowKwX4H
2まではニュ速+でもいいんだよ。
6名無しさん@3周年:02/11/29 18:35 ID:fzFcPvB6
発表だけ・・・。
結局2年以上待たせるんだろ。
プンプン。
7名無しさん@3周年:02/11/29 18:35 ID:M1qZwIDR
エニックス。この恨み忘れんぞ。
市ね。
8名無しさん@3周年:02/11/29 18:36 ID:KsgwjEWW
魔法はメラとか?
つか、ドラクエ8なら合併しても、しなくても関係なし?
9名無しさん@3周年:02/11/29 18:36 ID:Se7srSK2
どうせなら発売確定の1ヶ月前に発表しろよ。そうすれば落ち込まなくてすむんだから
10名無しさん@3周年:02/11/29 18:36 ID:YSzMAvHj
>>1
エニックスのサイトに公式なソースがあるってのに。。


記者クビ。
11名無しさん@3周年:02/11/29 18:38 ID:aowKwX4H
>>1
664 名前:似非リーマン ◆/F/ESELYMo 投稿日:02/11/29 17:21 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< ファイナルドラゴンファンタジークエストになったら買うのやめます。

期待しときながら出たら買わないとは何事だ。
12名無しさん@3周年:02/11/29 18:38 ID:Q+b13qJO
13似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:39 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< 乙女心は複雑じゃん。>>11
14名無しさん@3周年:02/11/29 18:40 ID:BUCdlxn5
似非リーうれしそう
15名無しさん@3周年:02/11/29 18:40 ID:Q+b13qJO
どうでもいいけど経済なのか?
「PS2で販売」も違うような・・
16名無しさん@3周年:02/11/29 18:40 ID:7CHNQnc2
17レコバφ ★:02/11/29 18:40 ID:???
>>1
そんなに慌てて立てる前に
もうちゃんとしたソース出てるんだから
そっちに変える労力を少しはしてくれよ。。

で、当たり前の苦言を言うだけなのになぜか名無しに
批判されるんだろうけどね(-_-)鬱

【速報】『ドラゴンクエストVIII』、電撃発表!!
http://www.famitsu.com/game/news/2002/11/29/103,1038553998,9171,0,0.html
「ドラゴンクエストVIII」はPS2で! スタッフも発表
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0211/29/news10.html
18名無しさん@3周年:02/11/29 18:40 ID:aowKwX4H
>>13
乙女だったのかよ・・・。惚れた。
19名無しさん@3周年:02/11/29 18:42 ID:DPdW8PDX
>>17
やっぱレコバは判ってるね。
20名無しさん@3周年:02/11/29 18:42 ID:sNcYo5q9
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 人知れぬ住人の魔吊りが〜♪
 ∪  ノ 
  ∪∪


21似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:42 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< 男の子れすよ♪ >>18
22名無しさん@3周年:02/11/29 18:43 ID:fo9clshT
ま た 記 者 同 士 の 議 論 か
23名無しさん@3周年:02/11/29 18:44 ID:b6Ug7GUO
リーマン氏ね
24似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:44 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< それにしても8作目だから8等身なのかな。
        昔やってたドラクエのアニメみたいれすね。
25名無しさん@3周年:02/11/29 18:44 ID:oMbbolmU
>>1 妊娠氏ね
26名無しさん@3周年:02/11/29 18:44 ID:sbdlErdN
レコバ マンセー
27名無しさん@3周年:02/11/29 18:45 ID:UFGD4A+V
>>1 氏ね
28名無しさん@3周年:02/11/29 18:45 ID:DPdW8PDX
>>24
あべる〜〜〜

てぃあら〜〜
29名無しさん@3周年:02/11/29 18:45 ID:N2UUEQYF
ドラクエ7クリア寸前までやったはずなのに何も思い出せない。
もっかいプレイしたら楽しめるかな。
30名無しさん@3周年:02/11/29 18:45 ID:DPdW8PDX
いくつの橋を〜越えて〜ゆ〜くのだろ〜〜
31似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:46 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< ドラクエはまったり路線だから8等身にして欲しくなかったな。
        けど買いますけどね。
32名無しさん@3周年:02/11/29 18:46 ID:nlTb+2Jh

てか、合併した以上今後のドラクエにはFF開発スタッフがするのか??
それとも今までどうり外にやらすのかな??
33名無しさん@3周年:02/11/29 18:46 ID:aowKwX4H
>>21
尚更だ。ケコーンする?
34名無しさん@3周年:02/11/29 18:47 ID:YRr2yu5S
>>32
当然外注でしょう
35名無しさん@3周年:02/11/29 18:47 ID:xh9XonDQ
堀井雄二はもう一度『ドラゴンクエストへの道』を読めと言いたい。
どうせ美化されたマンガだったんだろうが、マンガの中で示されてる
姿勢は間違っていない
36似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:49 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< 男は嫌いれす。>>33
37名無しさん@3周年:02/11/29 18:49 ID:QIDCudnA
2等身ってちょっとカワイイから8等身の方がいいな
38名無しさん@3周年:02/11/29 18:50 ID:4oD88EWt
ついにドラクエも糞ポリゴンだらけになりそうだ・・・
さようならドラクエ
漏れは一生ロトで生きるよ
39>>31:02/11/29 18:50 ID:1I2LhcPZ
     ┏━━━┓
     ┃非常口 ┃
     ┗━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   | 誰か呼んだ?
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  呼ばれたか?
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 出番だ。。。
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  行かなきゃ。。。
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
40名無しさん@3周年:02/11/29 18:50 ID:BUCdlxn5
似非リーさんは主人公キャラに「えせりー」と名付けるんでつか?
41名無しさん@3周年:02/11/29 18:50 ID:Ze66wQCO
ラブソングを探して の出来の良いMIDIどっかにないですか。
42名無しさん@3周年:02/11/29 18:51 ID:BHiDXDqF
>>1 氏ね
43名無しさん@3周年:02/11/29 18:52 ID:UEDRH3pN
>>1=ロトの血を引くもの
スレ建てO2
44名無しさん@3周年:02/11/29 18:52 ID:CoeO6inQ
(´・∀・`)へー
ゲームやらないから関係ないや
45似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:52 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< 基本的にデフォルトれすね。>>40
        エセリーとつけたことはないれすよ。
46ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 18:52 ID:gDCtrmJX
新スレ
47名無しさん@3周年:02/11/29 18:52 ID:1QqweQxG
記者会見とやらはどうなったの?
ドラクエ8以外のスクエニの戦略が気になります。
48名無しさん@3周年:02/11/29 18:52 ID:SPtsgoY0
>>30
あの歌は超好きだった
49レコバ ◆nmRecoBANs :02/11/29 18:52 ID:tJmR/tIb
まぁもうどうでもいいや
何言っても無駄なのはさんざんわかったはずなんですけどね
一応キャップ外してレスしておくよ
50名無しさん@3周年:02/11/29 18:53 ID:pfZOiS5r
>>41
いいとこあるよ、おしえないけど
51名無しさん@3周年:02/11/29 18:54 ID:aBxo6r+z
PS2でもGCでも関係ないんだよね。
どっちも持ってないし買う気もおこらんし。

SFCのDQ3はおもしろかったけど。
俺の好みから離れるようなんだよねえ。
52似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:54 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< 最近さっぱり1000がとれないのれす。
53名無しさん@3周年:02/11/29 18:54 ID:Ku+/iriE
>>50
お願いします
54名無しさん@3周年:02/11/29 18:54 ID:7M01Q8Yc
>>17
当たり前だろうが非常に的を得た良い意見だろうが
自分の意見を>>1に入れるな。しね。
55名無しさん@3周年:02/11/29 18:54 ID:2cbR354k
リーマンとレコバも合併しれ!
56ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 18:55 ID:gDCtrmJX
れこば は メラを となえた!
えせりー は すばやく よけた
57名無しさん@3周年:02/11/29 18:55 ID:1QqweQxG
極右作曲家すぎやまこういちに期待。
最近の曲はイマイチ印象ないので。
5以前のようにインパクトがある曲を出して欲しい。
58名無しさん@3周年:02/11/29 18:55 ID:aowKwX4H
>>36
          ヽ(`Д´)ノ もう来ねぇヨ
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
59名無しさん@3周年:02/11/29 18:55 ID:Ze66wQCO
>>50 ゥワーン
60名無しさん@3周年:02/11/29 18:55 ID:sbdlErdN
>>45
ドラクエにデフォルトはない。
61ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 18:55 ID:gDCtrmJX
>>60
えにくす
62名無しさん@3周年:02/11/29 18:55 ID:9JtM05ZP
ロト6の1等当てて、伝説になりたい。
63似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:56 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< そちらはエセリーにお任せください。>>62
64名無しさん@3周年:02/11/29 18:56 ID:1QqweQxG
デフォルトがあるのは7だけだよな。
名前忘れたけど。
65名無しさん@3周年:02/11/29 18:56 ID:P+Bf0RM3
>>57
禿堂
7までやったけど6.7の曲は
ほとんど記憶に無い。
66名無しさん@3周年:02/11/29 18:56 ID:7M01Q8Yc
67名無しさん@3周年:02/11/29 18:56 ID:B6/kW1mO
エセリーはメガンテを唱えた


しかし脳味噌が足りなかった
68名無しさん@3周年:02/11/29 18:57 ID:EIFRjZhu
エニクスはさっさと■を切り捨てて任天堂傘下に入るべき!!
金も時間もたっぷりくれるぞ!!!
69名無しさん@3周年:02/11/29 18:57 ID:xh9XonDQ
6,7の曲がだめぽなのは戦闘の曲がイマイチだからだと思ふ
ただ6も街の中の曲は好きだったが
70似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 18:57 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< エニックスは金も時間もあるのでは? >>68
71名無しさん@3周年:02/11/29 18:57 ID:iUQT+gk5
すぎやまこういちはJASRAC絡みなのに
2chではあまり叩かれない素晴らしい人物
72ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 18:57 ID:gDCtrmJX
4の戦闘音楽は燃える。フィールド音楽は泣ける(5章の序盤)
7の戦闘音楽は萎える。フィールド音楽も萎える
73名無しさん@3周年:02/11/29 18:57 ID:Ku+/iriE
>>65
自分もそうだったけど、聞きなおすとイイ曲多いよー
74名無しさん@3周年:02/11/29 18:57 ID:oMbbolmU
Lovesong探してうろついてる君が今〜真冬の交差点一人横切ったよ〜♪

↑知ってるひといる?
75( ^∀^):02/11/29 18:57 ID:WT/NbSXb
キーファバカで好きー
GBA買うわ!
76名無しさん@3周年:02/11/29 18:58 ID:P+Bf0RM3
>>69
IDがDQキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77名無しさん@3周年:02/11/29 18:59 ID:EIFRjZhu
>>70
スクウェアの借金。
ソニーが急かす。
78名無しさん@3周年:02/11/29 18:59 ID:SPtsgoY0
>>66
これドラクエ2の音楽だっけ?
79名無しさん@3周年:02/11/29 18:59 ID:Ze66wQCO
>>66 アリがトン‥ってこれは検索したら見つけやすかったな。
    ファミコン版にそっくりなのとか、探してます。
80名無しさん@3周年:02/11/29 18:59 ID:uoB7SliS
こんなドラクエに魅力は感じない。
誌上の画面見たが寒気したね。キモい。
堀井はトチ狂ったのか?
売れないんじゃねーの? とりあえず俺は欲しくない。
ダーククロニクルとかいう別のゲームじゃん
すげー悲しいな
81名無しさん@3周年:02/11/29 19:00 ID:/oWxG3Oz
すぎやまこういちが極右か・・・







プ

82名無しさん@3周年:02/11/29 19:00 ID:M1qZwIDR
今ごろ発表するなよ。いやらしい企業だな。
せめて発売の目処が立ってからにしろよ。
任天堂と喧嘩する気か?

マジで許さないからな。つぶれろエニックス。しねしねしね。
83名無しさん@3周年:02/11/29 19:00 ID:iUQT+gk5
>>80
誌上の画面を見ただけの人間
84名無しさん@3周年:02/11/29 19:01 ID:g6UOfzqi
ゲーム屋さんも業界再編なんだね。
85名無しさん@3周年:02/11/29 19:01 ID:oMbbolmU
>>82
妊娠ウザイよ(プ
86名無しさん@3周年:02/11/29 19:01 ID:1QqweQxG
>>71
産経新聞に投稿するほどの国士だからです。
87名無しさん@3周年:02/11/29 19:01 ID:P+Bf0RM3
LoveSong探してはエニックスの着メロサイトで
落としますたw
88名無しさん@3周年:02/11/29 19:01 ID:i89xSouI
>>74
さよなら〜した恋を〜ただじっとだきしめてる〜
89ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:01 ID:gDCtrmJX
ま、買うわけだが
90名無しさん@3周年:02/11/29 19:02 ID:M1qZwIDR
>>85
うるせー。しねしねしね。
ソニーしねしねしね。
エニックスしねしねしね。
91名無しさん@3周年:02/11/29 19:02 ID:mI2Gm4eK
>>65
折れ漏れも!
DQ2で長いダンジョンを抜けて降り立ったときのロンダルキアの大地。
あの感動、あの曲が凄く印象に残ってる。そして直後にギガンテスにボッコボコにされた・・・
92名無しさん@3周年:02/11/29 19:03 ID:1QqweQxG
>>90
釣り師ウザイ
93名無しさん@3周年:02/11/29 19:03 ID:NY/QZdq2
FF8のような超駄作をかつてないほど大量に売ったスクウェアが凄い勢いで衰退していったのと同じく、
ドラクエ7のような超駄作をかつてないほど大量に売ったエニックスもヤバい。
94名無しさん@3周年:02/11/29 19:03 ID:0Mdd+JOv
>>82
買う金がないからってやつあたりすんなって。
95名無しさん@3周年:02/11/29 19:03 ID:SPtsgoY0
>>93
ドラクエの映画化とオンラインさえしなければ無問題
96ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:03 ID:gDCtrmJX
最近プレイした、良ゲー
 
逆転裁判(GBA)1と2
ドラクエ4(PS)
ユーディーのアトリエ(PS2)
7〜モースモースの騎兵隊〜(PS2)
キングダム・ハーツ(PS2)
 
 
何か、異論は?
97名無しさん@3周年:02/11/29 19:04 ID:oMbbolmU
>>88
(・∀・)イイ!!
98名無しさん@3周年:02/11/29 19:04 ID:EIFRjZhu
>>96
ポケモソやれ。
99ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:04 ID:gDCtrmJX
モースモース→モールモース
申してどうするんだ俺は
100名無しさん@3周年:02/11/29 19:04 ID:vtKvwIV4
X箱しかない俺には関係ない話だな
101+ 激しく忍者 + ◆J6NINJA/A2 :02/11/29 19:04 ID:/fmzqJLF

   + 激しくどうしたものやら100ゲット +


   ∠ ̄\
   〜|/゚U゚|/
    /   y|⊃>>100
    U〉  '⌒j   / ̄ ̄ヽ
  /(_ノ^U  │PCFX│
             ̄ ̄ ̄
102名無しさん@3周年:02/11/29 19:04 ID:1QqweQxG
>>91
アークデーモンのイオナズンで爆破され
ブリザードのザラキに凍らされ
デビルロードのメガンテに粉砕され

あのヒヤヒヤ感が最高です。
103名無しさん@3周年:02/11/29 19:05 ID:Ze66wQCO
Love song 探して うろついてる君が 今
真冬の交差点 一人 横切ったよ
さよならした恋を ただじっと抱きしめてる
月明かりさす 君の影を 私 信じられる

only lonley boy,only lonley boy
青春の迷路で 迷っているのは
そうさ君だけじゃない
only lonley boy,only lonley boy
戦いつづけ さすらい続け
いつかきっと ここまで来て

★I need your love
 I need your love
 I need your love,true love

Paradise 教えてあげたいけど まだ早い
自分の手で 探しあてて欲しいのさ
風に吹かれては ただblueなため息さ
どうかしてる そんな君を 私 信じられる

only lonley boy,only lonley boy
涙の裏側が ハートのゴールさ
今は勇気を出して

only lonley boy,only lonley boy
戦いつづけ さすらい続け
いつかきっと ここまで来て

★くりかえし
104名無しさん@3周年:02/11/29 19:05 ID:mI2Gm4eK
>せめて発売の目処が立ってからにしろよ。
禿堂。厨房時代〜社会人になっても何回泣いてきたか。
105ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:06 ID:gDCtrmJX
>>98
ポケモンの何をやれ、と?一応「緑」と「赤」は過去にクリアしたが
106名無しさん@3周年:02/11/29 19:06 ID:YRJMP36f
>101 最近わざとかと思うほど外すよな
107名無しさん@3周年:02/11/29 19:06 ID:i89xSouI
>>101
忍者ださっ!
108名無しさん@3周年:02/11/29 19:06 ID:fWA68bhs
数年後には
光栄・スクウェア・エニックス
になってたりして

「信長の不思議なダンジョンの野望」
とか
109名無しさん@3周年:02/11/29 19:06 ID:P+Bf0RM3
>>96
逆転裁判は(・∀・)イイ!!
110ロッソ:02/11/29 19:06 ID:1kFjoEfe
>>101
忍者、がんばってくれ…
他スレじゃちゃんと500取ってたじゃないか…
111+ 激しく忍者 + ◆J6NINJA/A2 :02/11/29 19:06 ID:/fmzqJLF

          |
     ∠ ̄\
       . | ゚U゚ | + 激しく落ち込み +
      〜(∩∩)────────────────
      /
    /
112ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:06 ID:gDCtrmJX
>>101
*おお にんじゃよ XBOXに やられるとは なさけない
113名無しさん@3周年:02/11/29 19:06 ID:1QqweQxG
>>103
あんまりドラクエ2の内容と関係なかったんだな・・・。
それとも、ムーンブルクの王女がらみの確執っつう裏設定でもあるんでしょか。
114名無しさん@3周年:02/11/29 19:07 ID:My21gXyU
忍者は違いがわかる漢だったんだな・・・>PC−FX
115名無しさん@3周年:02/11/29 19:07 ID:mI2Gm4eK
>>102
そうそう、防ぎ様のない呪文は心臓に悪かったよ。
あの画面が赤くフラッシュした瞬間といったらもう!

>>103
歌詞サンクス
116 :02/11/29 19:07 ID:xDMM+tRC


真・信長の不思議なダンジョンの野望オンライン

117名無しさん@3周年:02/11/29 19:07 ID:BkGvQOEo
LEVEL5が作るのか、期待できそうだけどな
118ファーザー:02/11/29 19:08 ID:dVA99wAG
安直なトゥーンシェードなんじゃろうか
もうおしまいなんじゃよー
119名無しさん@3周年:02/11/29 19:08 ID:HaiPbq2Y
忍者ガンガレ!
120名無しさん@3周年:02/11/29 19:08 ID:Mc9UPAxr
>>103
名前の入力画面で流れる曲だよね?
初めて歌詞知ったよ。感激!
121名無しさん@3周年:02/11/29 19:08 ID:1QqweQxG
ポケモンの
”海で泳いでいるぴちぴちギャルが、いきなり襲ってくる”
という種類のシュールさは大好きだ。
結構ドラクエテキストの遺伝子を感るよ。
122ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:08 ID:gDCtrmJX
>>108
信長は明智光秀の刃から逃れる為に洞窟へ逃げ込みました・・・すると!!
123名無しさん@3周年:02/11/29 19:09 ID:fWA68bhs
アリスソフト・スクウェア・エニックス

とかもいいかも
124名無しさん@3周年:02/11/29 19:10 ID:Spl+9mnG
ドラクエはセブンで終わりっつってなかったっけ?
125名無しさん@3周年:02/11/29 19:10 ID:J3xg4kge
ドラクエらしさってなんだろう?
126 :02/11/29 19:10 ID:xDMM+tRC


真・信長の不思議なダンジョン無双の野望ファンタジー オンライン

127名無しさん@3周年:02/11/29 19:10 ID:XzKlX4St
>>125
進歩のなさ。
128ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:11 ID:gDCtrmJX
>>125
はぐれメタルを倒す事
129 :02/11/29 19:11 ID:xDMM+tRC


個人的にドラクエは4で終わった


FFは6で終わった


130 ◆XQf8GIKOLg :02/11/29 19:11 ID:QKDiM5f5
>>123
素晴らしい組み合わせですね。
でもポリゴンエロだけは勘弁してください。
131名無しさん@3周年:02/11/29 19:11 ID:PNiRAaGf
>>96
DQ4以外は俺と同じだな
セブンはずいぶんと前にやったけどあの雰囲気は大好きだ
本編解いた後のモードが熱いし
132名無しさん@3周年:02/11/29 19:12 ID:fD8xMYKk
とんねるずの歌に例えると、
昨今のスクウェアは「ガラガラヘビ」と見ることができる。
グルメではなく何でもペロリ。
まさにスクウェアである。

対するエニックスにもその要素がないことはないが、
こちらは比較的(あくまで比較的)グルメであり、
どちらかといえば「がじゃいも」である。

がじゃいもはガラガラヘビに決して引けを取らぬ存在である。
にも関わらずがじゃいもはガラガラヘビに差をつけられがちなのは、
ガラガラヘビがただの貪欲蛇ではなかったからだ。

ほぼストレートにがじゃいもを標榜するエニックスに対し、
スクウェアというガラガラヘビはガラガラヘビたるのみならず、
見事にがじゃいもを装いつつ、
その上同時に絶えず巧みに「寝ちゃダメマンボ」を鳴り響かせ続けてきた。
これこそがスクウェアとエニックスの歴然たる差であり、
かつスクウェアの隆盛と没落の鍵を一手に担う要素であった。

現在、ゲーム界にはガラガラヘビが溢れている。
その大半がスクウェアと同じく
がじゃいもの皮をかぶって寝ちゃダメマンボを鳴らしている。

ユーザー側にガラガラヘビが増殖しているうちはこれでよかったのだが、
そろそろそれも伸び悩んでおり、
そうなるといくら個々がパワフルでも限界は近くなる。

しかしながらガラガラヘビの多くはこの状況を自覚していない。
むしろ自らががじゃいもであると信じ、
がじゃいもを男爵とみなしているような気配がある。
恐らくはこの勘違いが、この業界最大の問題なのかも知れない。
133名無しさん@3周年:02/11/29 19:12 ID:NN38wB7z
8等身は勘弁してくれ…。
134名無しさん@3周年:02/11/29 19:13 ID:Q9Safs5w
合併したんだから同じ穴の狢。
135ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:14 ID:gDCtrmJX
>>131
アルメセラ年代記は現在40年前後が最高。そっちは?
136名無しさん@3周年:02/11/29 19:14 ID:PM2Tf47v
>>129
なるほどね。同意だね。
だいたいハードの変わり目がゲームの変わり目。
今回のDQは今までどおりのグラフィックで出して欲しかった。
それで出してくれるならGCで出しても今回のよりは売れると思う。
137名無しさん@3周年:02/11/29 19:14 ID:WeeafIgH
>>スクウェアの影響を懸念してる奴
てか、エニックスにスクウェアスタッフが入っても今回のドラクエは別の外注が作ってるので、何の問題も無い罠。
作ってるのは、PS2のダーククロニクル作ってる所。
138ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:15 ID:gDCtrmJX
>>129
FFは10で新たな形として生まれ変わった。
11で進化の秘法を使いすぎて死んでしまった。
139ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:15 ID:gDCtrmJX
ダーククロニクルはプレイしてないが、するべき?
140名無しさん@3周年:02/11/29 19:16 ID:N9KTdzNH
最初に7やったときOPで

関東GI本場馬入場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

と思ったヤシは多いだろうな
141名無しさん@3周年:02/11/29 19:16 ID:6rdheclN
ドラクエのアニメを思い出す
142名無しさん@3周年:02/11/29 19:16 ID:M1qZwIDR
はげしね。
143名無しさん@3周年:02/11/29 19:16 ID:ka1yYvlc
恐ろしい事だ。ゲーム業界の崩壊がはじまる・・・。
何故、GCじゃなかったのだ…。
144( ^∀^):02/11/29 19:17 ID:WT/NbSXb
トバルNo.1みたいになりそう
145名無しさん@3周年:02/11/29 19:18 ID:M0zfSzZO
立方体厨がぅザイ
146ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:18 ID:gDCtrmJX
ついこの前までGC買おうかと思ってたが、思いとどまりそうだ
147名無しさん@3周年:02/11/29 19:18 ID:PNiRAaGf
>>135
ずいぶんやってないからなあ
100年くらいやってた記憶があるのだが、、、
148名無しさん@3周年:02/11/29 19:19 ID:jwUtNcJx
>>129 に同感。
149名無しさん@3周年:02/11/29 19:19 ID:M1qZwIDR
>>146
このやろう。心にもないことを抜け抜けと抜かすなボケ。
150 :02/11/29 19:19 ID:xDMM+tRC


はぐれメタル 純熱系

151 ◆XQf8GIKOLg :02/11/29 19:19 ID:QKDiM5f5
>>143
GCの方はスクウェアが頑張るのでしょう?
一応、任天堂に下僕宣言していますし。
152似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 19:19 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< 馬シカ! >>146
153ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:19 ID:gDCtrmJX
>>147
100年は凄いな・・・あれはムズイわ。
でも、いつか1000年行ってやろうと思ってる。
154名無しさん@3周年:02/11/29 19:20 ID:lfZu62+h
FF開発陣はDQに携わることになるの?
155名無しさん@3周年:02/11/29 19:20 ID:ZDVmqdWn
>>96
ユーディーのアトリエは絵が可愛くない。
156名無しさん@3周年:02/11/29 19:20 ID:WtGjrB7/
ID:M1qZwIDR
前スレから必死だね。ごくろうさん。
157名無しさん@3周年:02/11/29 19:21 ID:0q1dPXKj
ドラクエって、外注のかき集め素人プログラマーが作ってるんでしょ
158ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:21 ID:gDCtrmJX
俺がGCを買おうかと思った理由
 
・GBAがGCでできる
・ドラクエ8が出る
・FFシリーズが出る
・モノリスRPGが出る
 
この4つだが、ドラクエ8がPS2へ行ったので、3つになった。
あと1つ、俺にとって魅力的な「何か」があれば買ってもいいんだが・・・


159名無しさん@3周年:02/11/29 19:21 ID:zN/JWFCK
ドラクエはもう秋田、6,7と裏切られたので8は買うことはあるまい
160名無しさん@3周年:02/11/29 19:21 ID:bVVt6wMW
つかぬ事をお伺いしますがお前ら
もお爺だからやめちゃったんだけど。
なんかこのにゅーすみたらゲームまたやりたくなってさー。
いま面白いのなに?
161名無しさん@3周年:02/11/29 19:21 ID:SPtsgoY0
>>154
関わるとしても9からじゃないのか
162名無しさん@3周年:02/11/29 19:21 ID:0DEhQ7Vz
今回のでドラクエ離れが加速するね。
エニックスは何考えてんだろ
FFはなぜ失敗したか  ■の事よく考えてみるべきだね。
■と合併して頭の悪いの感染しちまった?
163名無しさん@3周年:02/11/29 19:22 ID:WeeafIgH
>>139
良作なので、やっといた方が良いと思う。
ただ、やること(やれること)が多すぎなのがたまにキズか。
164名無しさん@3周年:02/11/29 19:22 ID:Mc9UPAxr
山内会長、また怒ってんじゃないの。
165ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:22 ID:gDCtrmJX
>>155
絵は最初違和感あったが、ゲーム的に面白い。
いつも調合ばかりで冒険に飢えてたので、面白かった。っつーか名作だと思う
166名無しさん@3周年:02/11/29 19:22 ID:M1qZwIDR
>>160
ゼルダ買えゼルダ。
日本人ならゼルダだだだだっだだ。
167名無しさん@3周年:02/11/29 19:22 ID:9HmK/oNR
似非リーマンちんぽ出せよ
168ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:22 ID:gDCtrmJX
>>160
アストロノーカ
169名無しさん@3周年:02/11/29 19:22 ID:P7Jr4hXi
>>160
コストパフォーマンスは良くないが、
「エターナルダークネス」
170名無しさん@3周年:02/11/29 19:23 ID:bVVt6wMW
是留駄
オカリナはやったYO!面白かったYO!
171ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:23 ID:gDCtrmJX
>>163
分かった。エラく安いみたいだから、今度買う
172名無しさん@3周年:02/11/29 19:23 ID:la/wWpVu
発表したのはエニックスであって、スクウェア・エニックスではない
>>1は詫びて訂正しる
173名無しさん@3周年:02/11/29 19:23 ID:rcWUlQQR
スクウェア、潰れたの?

それで開発陣はエニックスへ移籍?
174名無しさん@3周年:02/11/29 19:23 ID:PNiRAaGf
>>153
500年は逝ける
1000年は根気の問題。。。
175似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 19:24 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< スクウェア・エニックスが販売って書いてるれしょ。>>172
176名無しさん@3周年:02/11/29 19:24 ID:bVVt6wMW
アストロノーカ
エターナルダークネス

サンクス!買ってくる
177名無しさん@3周年:02/11/29 19:24 ID:UFGD4A+V
>>160
SNOW
178名無しさん@3周年:02/11/29 19:24 ID:P2jxA3bh
>>162
仕方ない。流れには逆らえない。
『RPGはこうあるべき』って流れが完全にできあがっちゃってる。

コマンドウインドウがひらがななのがささやかな抵抗に見えてなんだか悲しくなってくる。
179名無しさん@3周年:02/11/29 19:25 ID:MiTUakhH
俺がニンテンドウ64を買った理由

・ドラクエシリーズが出る(と予告された)
・FFシリーズが出る(と予告された)
・他にもいっぱいいっぱい

これらの理由から、PSやサターンを買わずに64を購入した。
180名無しさん@3周年:02/11/29 19:25 ID:i89xSouI
リンダキューブをやったことのないやつはRPG素人。
181ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:25 ID:gDCtrmJX
>>174
30年過ぎると、単純作業っぽくなるのが辛い。
アルメセラ年代記のオープニングの曲を聴くと燃えるが、
ゲームが開始したと同時に眠くなる
182名無しさん@3周年:02/11/29 19:25 ID:la/wWpVu
>>179
今なら笑い話だな
183ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:26 ID:gDCtrmJX
>>176
「売ってれば」なw
184ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:26 ID:gDCtrmJX
>>176
言い忘れたけど、「アストロノーカ」はPSだから
185名無しさん@3周年:02/11/29 19:26 ID:WtGjrB7/
>>179
泣けるくらい同じだ…
64どこ置いたかなあ…
186名無しさん@3周年:02/11/29 19:26 ID:P7Jr4hXi
>>176
「エターナル〜」はゲームキューブな。
187名無しさん@3周年:02/11/29 19:26 ID:mDHCgE4Z
マジで次のDQってこんなのになるの??
こりゃ駄目だろ。
多分しばらくしたらエニックスの株さがると思う。合併してどうかなと思ったのに
これがDQ8かよー
かなりショック
188名無しさん@3周年:02/11/29 19:26 ID:Ew9qMuQK
189( ^∀^):02/11/29 19:27 ID:WT/NbSXb
PSはもらった
64ももらった
ゼルダは借りパクした

PS2とGC誰かちょうだい
190ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:27 ID:gDCtrmJX
分からんぞ、3Dで鳥肌が立つぐらい面白いかもしれないではないか
191名無しさん@3周年:02/11/29 19:27 ID:iUQT+gk5
「ドラゴンアトラス」

勇者ゴメス
192名無しさん@3周年:02/11/29 19:27 ID:9lc824/T
>>189
氏ねよ
193似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 19:27 ID:xe0OebcA
((( ;´D`)))ガクガクブルブル >>188
194名無しさん@3周年:02/11/29 19:27 ID:PNiRAaGf
>>168
確かに面白いけど人選ぶぞ?
今更な感じもするし
195名無しさん@3周年:02/11/29 19:27 ID:J3xg4kge
64の罪と罰は面白かったじゃんよ〜。
196ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:28 ID:gDCtrmJX
ところで、GCを買う理由として、>>158以外に何か無いかな
197名無しさん@3周年:02/11/29 19:28 ID:XN/V9LaD
これっていつ出るんだ。
これから三年後発売とかだったら・・・
おまいら、生き残ってる自信有りますか。
PS2は発売してからそろそろ3年になるかなというところだろ。
これが出る頃はさすがに現役じゃ無いと思うんだがな。
198似非リーマン ◆/F/ESELYMo :02/11/29 19:28 ID:xe0OebcA
( ´D`)ノ< ゼルダは? >>196
199名無しさん@3周年:02/11/29 19:28 ID:UFGD4A+V
>>188
その>>10俺だ
200名無しさん@3周年:02/11/29 19:28 ID:P7Jr4hXi
>>196
オレがGCを買った理由

・バイオが出る。
・PSOが出る。
・なんか四角い。
201名無しさん@3周年:02/11/29 19:28 ID:BbUYtk17
ロマサガ4まだ〜?
202ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:29 ID:gDCtrmJX
>>194
俺の好きがゲームをネタで言ったんだが、まさか本当に買わないだろう。
203ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:29 ID:gDCtrmJX
>>198
好きになれない。なぜか知らないけど
204名無しさん@3周年:02/11/29 19:30 ID:PNiRAaGf
>>195
GCでリメイクして欲しい作品No.1だな
つーかトレジャーは斑鳩出すのなら過去の作品移植しろ
とりあえずガーディアンヒーローズ・レイディアントシルバーガン・罪と罰
は必須だ
205ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:30 ID:gDCtrmJX
>>200
・バイオはPSでやったからもういい。
・オンラインゲームに興味がない
・XBOXも四角い
206名無しさん@3周年:02/11/29 19:30 ID:1QqweQxG
オウガシリーズの動向が気になります。
207名無しさん@3周年:02/11/29 19:30 ID:la/wWpVu
>>197
7が出たときも
すでにPSは引退しかかっていたな
208名無しさん@3周年:02/11/29 19:30 ID:47SirfwZ
>>179
俺はなんだかんだで任天堂が勝つと思ったから64を買った。
一週間後に1万円値下げ。
更にGC発売で64は完全に見切りをつけられる。
DDを買わなかったことが不幸中の幸い。

でもGCはいずれ買う。
209名無しさん@3周年:02/11/29 19:30 ID:P7Jr4hXi
>>205
X-BOXは厚みが足りなすぎだ。
210ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:31 ID:gDCtrmJX
オウガ系とか「ベイグラント」を作った「まつの」(漢字何だっけ?)が
GCに何か作れば買うんだが
211名無しさん@3周年:02/11/29 19:32 ID:ZDVmqdWn
>>165
それまでのもやったのか…。なら納得。
212名無しさん@3周年:02/11/29 19:32 ID:8aGFhJMF
>>158
ゼルダ、メトロイド、F-ZERO,

213ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:33 ID:gDCtrmJX
>>211
「イングリドとヘルミーナ」以外全部やった。
「ユーディー」は「だんじょん商店街」と同じような雰囲気が味わえて嬉しかった
214名無しさん@3周年:02/11/29 19:33 ID:mF6l7w6k
>>210
GC「でも」できるGBAのFFTA
215名無しさん@3周年:02/11/29 19:33 ID:3wSn/hxU
コルロの森のジョゼット目当てに64を買ったおれの立場は……。

「そんなものは無い」
216名無しさん@3周年:02/11/29 19:34 ID:1QqweQxG
>>210
任天堂系がオウガの版権を持つクエストを囲っておいたのですが
急に版権をスクウェア及び松野氏にさし戻しました。
これがどういう結果をもたらすのか、悩みどころです。
ニンテンさんはオウガを捨てたのか、或いはゲームキューブに出す約束でも取りつけたのか。
とりあえず、ゲームボーイでファイナルファンタジータクティクスを作ってるみたいっす。
私は本体ごと買う予定です
217名無しさん@3周年:02/11/29 19:34 ID:E/o4rDII
ゲハ板で祭りになってます
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1038564285/
218名無しさん@3周年:02/11/29 19:34 ID:+YpBMenG
モナゴンファンタギコまだ?
219名無しさん@3周年:02/11/29 19:35 ID:8aGFhJMF
220ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:35 ID:gDCtrmJX
>>214
GBAも一応持ってる。
保護カバーを改造して、画面が明るく見えるようにしてるから
それほど問題無いのよね。(タクティクスオウガ外伝やったし)
221名無しさん@3周年:02/11/29 19:37 ID:bVVt6wMW
>>202
安心してくれ買ってないYO
爺は腰が重いんだよw
222やすろう:02/11/29 19:37 ID:qpZQB8Ut
やすろうやばい
223ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:38 ID:gDCtrmJX
>>219
低速回線だから、暇を見つけて見てみる。サンクス。
ところで、その中でお勧めはどれ?
224名無しさん@3周年:02/11/29 19:39 ID:iH/RvHBj
DQで酔いそうだ。。。ショボーン
傍らにゲロ袋用意しないとな・・
225名無しさん@3周年:02/11/29 19:39 ID:BbUYtk17
俺はFF以外のスクウェアRPGを愛していたんだよ・・・・・・・
226名無しさん@3周年:02/11/29 19:39 ID:5NmeLbgm
妊娠はまたこんな所で販促活動してるのか(w
相変わらずで
227ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:40 ID:gDCtrmJX
俺が一版恐れているのは、「ポポロクロイス〜恥まりの冒険〜」みたいな
視点になる事
228名無しさん@3周年:02/11/29 19:40 ID:P7Jr4hXi
>>223
オレはスターウォーズを薦めておこう。つーか、他のはまだ出てないし。

ついでに言うと、GCは比較的アクセス早目だから、結構快適にプレイ出来る。
まぁ、ゲーム内容にもよるんだがな。
229ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:41 ID:gDCtrmJX
>>228
エースコンバット3までプレイして、結構好きだったのだが、
楽しめそう?
230名無しさん@3周年:02/11/29 19:41 ID:XzKlX4St
妊娠とかキモイ言葉使ってる奴はゲハ板へ(・∀・)カエレ!!
231名無しさん@3周年:02/11/29 19:41 ID:wEC0C6vD
>>196
バイオができる
232名無しさん@3周年:02/11/29 19:42 ID:P7Jr4hXi
>>229
すまん、オレはエースコンバットはやったこと無いんでなんとも言えん。
233名無しさん@3周年:02/11/29 19:42 ID:8aGFhJMF
234名無しさん@3周年:02/11/29 19:43 ID:8aGFhJMF
>>229
ナムコのエースコンバットチームがスターフォックスGC開発してるから
それ買いじゃん?
235名無しさん@3周年:02/11/29 19:43 ID:1QqweQxG
最近のよりもピクミンが気になる。
ずいぶん前のゲームみたいですが、面白いんでしょうか?
236名無しさん@3周年:02/11/29 19:43 ID:P7Jr4hXi
>>229
補足。洋ゲーなので、少々難易度は高め。
237名無しさん@3周年:02/11/29 19:43 ID:yXatHFAR
FF7よりFF7体験版のほうが面白かった。
FF8全然面白くなかった。

俺にとってのFFはそこで終わり。
でもPSリメイクの1と2は発売日に買ってずっとやってる。
238ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:45 ID:gDCtrmJX
>>233
7M・・・30分ぐらい掛かるので、寝てる間に落として貰う事にするよ
F-ZEROはスーファミ版は面白かったが、あの面白さが味わえるのかね
239名無しさん@3周年:02/11/29 19:46 ID:DX6SgQCa
PSのFFシリーズなんかムービー無しならCD一枚で収まりそうだもんなw
ゲームの進歩って何?って聞きたいよ鬱。
240名無しさん@3周年:02/11/29 19:47 ID:SO7Atj3S

    ((_(_
  (/      `ヽ
  /i l    _..   .._ ヽ
 _l i |   "      ゙ i
((、ゝ   i、 ̄゜, ヽ ̄゜、
 し| (  `´/ ・・ヽ.´ !    < 次回作は是非私も創造的プレイをします
  (   _  ト=ア.  |
   \  \  二 ノ^ノ
 /:\ヽ _____ノ _______
/:⌒:ヽ.:\:_:\|目 :|_: : : : : : ||⊃r〕
|: : : : : :|: : : :|: :\|\: :| : /: : : :||-||
| : : : : : |: : : : ̄: ̄:\\:\ ̄ ̄ . ||
241名無しさん@3周年:02/11/29 19:47 ID:PNiRAaGf
>>237
PS2持ってるなら10はやっても良いと思うけどな
最早FFでは無い気もするけどあれはあれで良し
242名無しさん@3周年:02/11/29 19:48 ID:u2p4wfjN
8頭身は心の底から嫌だ・・・買わんとこかな。
243名無しさん@3周年:02/11/29 19:48 ID:vdsUiPUm
RPG嫌いの俺としては禿しくどうでもいいニュースだな
244名無しさん@3周年:02/11/29 19:48 ID:BbUYtk17
>>239
それも進歩のひとつの形だと思うぞ。
ゲームはまだまだ子供なんだ、全部受け止めるくらい、大きく構えてろよ。
245名無しさん@3周年:02/11/29 19:49 ID:PW1xPizN
ソニータイマーが発動してPS2は壊れますた。

こんな漏れは、どうすればイイんですか?
246名無しさん@3周年:02/11/29 19:49 ID:geymqsT3
ドラクエもいい加減鳥山やめればいいのに。
末弥純あたり使えばいいんじゃないか?
247名無しさん@3周年:02/11/29 19:49 ID:1QqweQxG
社会人になってからRPGをやる機会がめっきり減った。
メタルギア2とか、10時間ぐらいでクリアできるので丁度いいなぁ。
248名無しさん@3周年:02/11/29 19:50 ID:WBN8Uc+J
ゲームはDQしかやらない中年にはつらい進歩ですわ
249名無しさん@3周年:02/11/29 19:50 ID:kiNyDM+f
アニメ風を自由に動かせるの面白そうだなぁ
リアル路線よりも好みかも
250名無しさん@3周年:02/11/29 19:50 ID:PNiRAaGf
>>246
鳥山じゃなくなったらドラクエとは呼べまい
251名無しさん@3周年:02/11/29 19:51 ID:geymqsT3
>>250
FFが既にFFでないように・・・
252名無しさん@3周年:02/11/29 19:52 ID:n+zIWe3q
>>246
それだと皆ジルオールと勘違いしそうだ
253名無しさん@3周年:02/11/29 19:52 ID:7yvWLtaz
>>246
ウィザードリィ?
254名無しさん@3周年:02/11/29 19:52 ID:yXatHFAR
>>241
リアル路線恋愛路線はFF8でこりごりだよ・・・
ホントに面白い?
255ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:52 ID:gDCtrmJX
鳥山じゃなくなったら、確かにドラクエじゃないな。
だけど7の火の精霊は・・・
256ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:53 ID:gDCtrmJX
>>254
オモロイよ
257名無しさん@3周年:02/11/29 19:53 ID:BbUYtk17
>>254
あれを恋愛物ととらえるヤシは素人
258名無しさん@3周年:02/11/29 19:53 ID:t24qAHeL
259名無しさん@3周年:02/11/29 19:55 ID:geymqsT3
ウィザードリィかアプサラスか・・・
260名無しさん@3周年:02/11/29 19:55 ID:kiNyDM+f
いまやDQをDQたらしめてるのはもはや鳥山の絵だけなわけで・・・
261名無しさん@3周年:02/11/29 19:55 ID:yXatHFAR
>>257
Σ(´Д`ナヌ?
262名無しさん@3周年:02/11/29 19:55 ID:lmR1OgK6
>>257
シナリオライターの、妄想オナニー小説

ってのはどう?
263名無しさん@3周年:02/11/29 19:55 ID:1QqweQxG
FF8はDISK2の学校が動き出すあたりでやる気が自然消滅して辞めますた。
264山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/29 19:55 ID:bF2b+iSg
ドラゴンクエスト8の発売よりプレイステーション3の発売の方が早い。
265名無しさん@3周年:02/11/29 19:56 ID:lmR1OgK6
>>260
モンスターとか魔法とかグラフィックの見た目
音楽などなど、雰囲気は残っている
266名無しさん@3周年:02/11/29 19:56 ID:BbUYtk17
>>262
FF10はDQ5に対するスクウェアなりのリスペクト。
267名無しさん@3周年:02/11/29 19:56 ID:Gv+PiIaB
>>103は何の歌なの?
教えてくれたらアナゴの
268ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:57 ID:gDCtrmJX
今回は期日に間に合うような気がするけど
269名無しさん@3周年:02/11/29 19:57 ID:E/o4rDII
PlayStation2

           DARK CHRONICLE
              ダーククロニクル
            N O W O N S A L E R P G
       希望小売価格5,800円(税別) SCPS-15033 ジャンル:RPG
http://www.scej.jp/darkchronicle/
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/darkchrnicle_index.html

LEVEL5. Sony Computer Entertainment Inc.
"PS"and"PlayStation"are registered trademarks of Sony Computer Entertainment Inc.
この制作会社(LEVEL5)がドラゴンクエスト8の制作をすることに決定されました。
DQ8制作 LEVEL5 HP上の公式文章↓
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/dq.html

悪い事言わないからダークロ買っとけ。ENIXに認められるという事が(日本の代表のRPGを任される)どれだけ凄い事か…
270名無しさん@3周年:02/11/29 19:57 ID:8Tse6TFz
ドラクエが出たらもうそのハードは終わり
271名無しさん@3周年:02/11/29 19:57 ID:geymqsT3
>>267
DQ2で復活の呪文を入れるときのBGM
272名無しさん@3周年:02/11/29 19:58 ID:BbUYtk17
>>267
「LOVESONG探して」だろ?
273ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:58 ID:gDCtrmJX
ドラゴンクエストTを持ってるんだが、まだプレイしてない
274ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 19:58 ID:gDCtrmJX
>>269
今度買うって
275267:02/11/29 19:58 ID:Gv+PiIaB
>>271-272
ヴェリーサンクス
276名無しさん@3周年:02/11/29 19:58 ID:lmR1OgK6
>>267
ドラゴンクエスト2のタイアップ曲。
ゲーム中にもつかわれていた。

歌っていたのは牧野アンナ
沖縄アクターズスクールの社長の娘・・・だったかな?
インストラクターやっていたって話までは聞いたことあるが、
現在はどうなんでしょう?
277名無しさん@3周年:02/11/29 19:59 ID:P7Jr4hXi
「LOVE SONG探して」はよく話題になるが、
ルーラの「結婚ワルツ」の話をしてるヤツは
とんと見た事が無い。
278267:02/11/29 19:59 ID:Gv+PiIaB
>>276
詳しくサンクス
279名無しさん@3周年:02/11/29 19:59 ID:yXatHFAR
ロマサガ1オンラインやりたい
ジルオールオンラインやりたい

ドラクエ6は買う気が起こらなかった
280名無しさん@3周年:02/11/29 19:59 ID:u/d/n3ei
>>264

ガイシュツ
281名無しさん@3周年:02/11/29 19:59 ID:GeMITH5b
ゲームアーツよりゃLEVEL5の方が絶対マシだと思う。
おれグランディアあんま好きじゃないし。
ドラクエとは一見似てそうで全く正反対の位置にあると思う。<グランディア
282名無しさん@3周年:02/11/29 19:59 ID:PW1xPizN
>>269
ダーククラウドが面白かったから、
多分買う。
283名無しさん@3周年:02/11/29 20:00 ID:lmR1OgK6
>>277
「LOVESONG探して」
「薔薇降る空」なるわけわからん曲になっていたな。
サンプルテープだけもっている。
284山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/29 20:02 ID:bF2b+iSg
>280
分かっとったわい(泣)。
285名無しさん@3周年:02/11/29 20:02 ID:0V4qoHQu
8ってロト続編?マップが2と同じような感じだけど・・
8頭身のドラクエはキモい
287名無しさん@3周年:02/11/29 20:03 ID:agBpR91Q
ダイの大冒険のEDではDQ2のED曲が歌にされてたな。
アレはあまり嫌いじゃなかった。
288名無しさん@3周年:02/11/29 20:03 ID:lmR1OgK6
>>285
そのマップは、GBAの方では?
289 ◆HEHARUKAoo :02/11/29 20:04 ID:RybxBB3A
>>287
この道わが旅、か・・・
290名無しさん@3周年:02/11/29 20:04 ID:5WYxkMt+
さっさと半熟英雄2出せ
291名無しさん@3周年:02/11/29 20:04 ID:mF6l7w6k
>>229
エースコンバット4が一番オススメ
292名無しさん@3周年:02/11/29 20:04 ID:zrLCgGRr
Since you were a low brain, you decoded this text purposely.
293名無しさん@3周年:02/11/29 20:05 ID:0V4qoHQu
あ・・GBAだった スマソ
294名無しさん@3周年:02/11/29 20:06 ID:lmR1OgK6
しかし、

あまりポリゴンにしてほしくないなぁ・・・

ポリゴンだと、マップ調べるの面倒だから
ちいさなメダルとか探すの大変そう・・・
295名無しさん@3周年:02/11/29 20:06 ID:fcxxyLGQ
おお○○○○、延期してしまうとはなにごとだ!
296ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 20:06 ID:gDCtrmJX
>>290
スーファミ版「半熟英雄」が2じゃなかったっけ?
「半熟英雄 VS 3D」はすげー期待してる
297名無しさん@3周年:02/11/29 20:07 ID:BbUYtk17
少年時代の見果てぬあの夢
今でも 心にいだき続けてる
今 朝焼けの空を見上げて 
しきりにこの胸 うずかせる

はきつぶしてきた靴の数と同じだけの夢たち
時には見失って 探して やがて追いつき

この道 わが旅 果てしなく続く
出会いと別れを繰り返しながら
今 夢を熱く燃えたぎらせ
明日へ 明日へ 歩きだす


少年時代の見果てぬあの夢
今でも 心にいだき続けてる
今 星空の下でたたずみ
はるかな想いを 抱きしめる

温もり続けてる夢たちと影法師が道連れ
雨も風も日照りも嵐も 友達だった

この道 わが旅 果てしなく続く
出会いと別れを繰り返しながら
今 夢を熱く燃えたぎらせ
明日へ 明日へ 歩きだす

明日へ 明日へ 歩きだす
298名無しさん@3周年:02/11/29 20:07 ID:tVLe9uMM
そうかそうか
すぐ発表されるだろうと思ってたが
やっぱりすぐだったなあ・・・
299ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 20:07 ID:gDCtrmJX
>>291
PS2?
300名無しさん@3周年:02/11/29 20:07 ID:aNvkfjpM
1954年、兵庫県生まれ。有限会社アーマープロジェクト代表取締役、
株式会社エニックス取締役。
早稲田大学第一文学部を卒業後、雑誌新聞などのフリーライターを経て、1982 年エニックス主催の「ゲームプログラミングコンテスト」入賞を
きっかけにゲームデザイナーへの道を歩みはじめる。
1986年、シリーズ第一作目めとなる「ドラゴンンエスト」を発表。
その3作目となる「ドラゴンクエストIIIそして伝説へ…」は、社会現象を
引き起こすほどの大ヒットとなり、以後、つねにゲーム業界の第一線で
活躍。2000年8月に発売された「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」では400万本以上の出荷を記録している。
主な作品:「ドラゴンクエスト」シリーズ、「ポートピア連続殺人事件」、「いただきストリート」シリーズなど。
301名無しさん@3周年:02/11/29 20:07 ID:PW1xPizN
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/play_station/

遂にYahooのニュースにも・・・
302名無しさん@3周年:02/11/29 20:07 ID:YbMGFlIU
『信長の野望 Online』βテストの開始日が「12月18日(水)」と決定
303名無しさん@3周年:02/11/29 20:08 ID:bH+Uy174
率直に聞いてしまうが、
これでゲーム機戦争とやらは収束するのかえ?
304名無しさん@3周年:02/11/29 20:10 ID:EdeWocIK
7を見たときゃ8以降一体どうするつもりなのかと心配したもんだが、
とりあえず安心かなあ。
エニックスもなかなか目の付け所がシャープじゃん。LEVEL5大出世?
305名無しさん@3周年:02/11/29 20:10 ID:lmR1OgK6
>>303
FFもSONY陣営のハードを選ぶかどうかわからないからまだでは?

スクウェア・エニックスになってでかくなったから
306ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 20:10 ID:gDCtrmJX
俺は過去のLEVEL5の作品を全部プレイする予定です
307名無しさん@3周年:02/11/29 20:12 ID:agBpR91Q
>>297
それだ
曲が良いのは今さら言うまでもないが、歌詞も悪くなかった
308名無しさん@3周年:02/11/29 20:12 ID:BbUYtk17
まあ、トライエースには勝てないわけだが。
309名無しさん@3周年:02/11/29 20:12 ID:47SirfwZ
FFとドラクエに戦争終わらせる程の力あんの?
310名無しさん@3周年:02/11/29 20:13 ID:mF6l7w6k
>>299
そう。今は廉価版が出てる
こんな感じ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/ps2/ac04/movie/
311名無しさん@3周年:02/11/29 20:13 ID:tVLe9uMM
7よりはずいぶんよくなったと思うぞ
312名無しさん@3周年:02/11/29 20:13 ID:YfWuxEBD
どうせ、いろんな要素詰め込みすぎて散々発売日延期したあげく
調性も不完全のまま見切り発車
313名無しさん@3周年:02/11/29 20:13 ID:ElKFDOGD
ドラクエ7のムービーは、世界中に衝撃を与えた
314名無しさん@3周年:02/11/29 20:14 ID:HMmU5dkG
8頭身って。せいぜい6頭身でしょ。
イラストならそれこそ4から。
315山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/29 20:14 ID:bF2b+iSg
DQ7はモンスターが仲間にならなかった時点で糞ゲー。
316名無しさん@3周年:02/11/29 20:16 ID:47SirfwZ
職業マスターするのも大変なのに
職業に就くまでが大変。
だんびらムーチョ心。
317名無しさん@3周年:02/11/29 20:18 ID:rFDxi9rC
チュンは今はダンジョンだけで食ってるの?
318名無しさん@3周年:02/11/29 20:19 ID:lmR1OgK6
>>317
サウンドノベル
319名無しさん@3周年:02/11/29 20:20 ID:GeMITH5b
GCもそれなりに残るだろーね。
世界で1番売れたゲーム機になるであろうGBAと連動するゆーメリットが
あるし、スクウェアも何本か出すみたいだし。
あとはどっちがオンライン対策が充実するかだろーね。

大作や大手が引っ張る時代も終わる可能性もあるかもね。
今もエニックスなんて下請けに頼ってる訳だし、
スクウェアの現社長がエニックスの社長に就任する訳だから、
その下請けがスクウェアのスタッフに摩り替わんのかも。

そしたら、今度は人材が他の会社の下請けに回ったり、
中小企業が集まってなんらかの新会社を作ったりとかあるかもよ。

俺としちゃ〜、ナイツの続編がどこでもイイから出て欲しー。
320名無しさん@3周年:02/11/29 20:23 ID:mF6l7w6k
会見情報は?
321名無しさん@3周年:02/11/29 20:23 ID:tVLe9uMM
LEVEL-5のHP見たよ。
安心した。
俺ドラクエ8絶対買うわ。
322名無しさん@3周年:02/11/29 20:24 ID:lmR1OgK6
>>319
>今もエニックスなんて下請けに頼ってる訳だし、
 今も・・・っていうかあそこは・・・
323 :02/11/29 20:24 ID:KZ5QFRs2
今更ドラクエなんかする気ねーな。
7のクソさ加減を知ってる分なおさらな。
324 ◆HEHARUKAoo :02/11/29 20:25 ID:RybxBB3A
>>319
やっぱナイツだナイツ!
325名無しさん@3周年:02/11/29 20:26 ID:I8jeT1v2
損失を補填するため必死だな
326名無しさん@3周年:02/11/29 20:27 ID:jar+lpaz
買う奴いるのか?
327名無しさん@3周年:02/11/29 20:28 ID:J3xg4kge
ドラクエの名が付く限り売れるだろ。
328 :02/11/29 20:28 ID:KZ5QFRs2
ヴァルキリープロファイルの続編やりたい
329名無しさん@3周年:02/11/29 20:29 ID:I8jeT1v2
つーか
インサイダーというか
情報操作というか…
330名無しさん@3周年:02/11/29 20:30 ID:BbUYtk17
>>328
お話的には作りようが無い気が・・・・・・・・・
331名無しさん@3周年:02/11/29 20:31 ID:tVLe9uMM
どーでもいいが
カーソルが剣になってるなあ
332名無しさん@3周年:02/11/29 20:32 ID:EBscgWFW
ゲハ板住人としてはおもしろくともなんともないが
企業としては至極まっとうな判断かと

まあ ドラクエは一番売れているハードでだす
という哲学を今回も実践しただけかと
って書くとゲハ板だと突っ込みがいっぱい
333名無しさん@3周年:02/11/29 20:32 ID:8aGFhJMF
シムシティ4発表会開催 驚愕の画面公開!!

「シムシティ4」発売日 1月16日価格7,980円
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/si02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/si03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/si04.htm

この凄まじいディテール、見やすいメニュー、こなれたインターフェイスをみよ!
史上最強究極の箱庭ゲームの登場だ!

記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/simcity4.htm

334名無しさん@3周年:02/11/29 20:36 ID:Ze66wQCO
シムシティー買お。
335名無しさん@3周年:02/11/29 20:38 ID:ZJb0RFqn
>>317
ドアドア
336名無しさん@3周年:02/11/29 20:38 ID:Vwt4Ro0v
<丶`∀´>ヤッタ
>>328
プレイするまでまたえんえんと20分近くオナニーストーリーを
毎回強制的に見せられる罠。禿しく萎え…
なんでスキップできないのかねぇ…
338名無しさん@3周年:02/11/29 20:44 ID:BbUYtk17
>>337
ありゃ?すぐはじまんなかったっけ?
339ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 20:45 ID:gDCtrmJX
>>313
俺も驚いた。脇に入った皺を見て、2度驚いた
340名無しさん@3周年:02/11/29 20:45 ID:tVLe9uMM
>>333
いいんだけど、建物とかも日本風にして欲しいよ。
341ではお約束で…:02/11/29 20:46 ID:MiTUakhH
>>332
 出 川 必 死 だ な (藁
342名無しさん@3周年:02/11/29 20:46 ID:tNOGAvdS
漏れもシム4買うか
343名無しさん@3周年:02/11/29 20:47 ID:NtmlamsP
343げっと
>>333
>なお、デモ機はPentium 4 2.2GHz、GeForce4 Ti 4200、メインメモリ256MBというスペックだったが、
>災害発生時や車が渋滞している箇所への拡大表示などを行なったときにしばしば遅延が見られた。
>必要スペックはPentium 4 1.4GHz以上としており、かなり重いゲームであることは間違いなさそうだ。


(´・ω・`)
345名無しさん@3周年:02/11/29 20:49 ID:NtmlamsP
今度の新職業にはどんなのがあるか調べてみよう
346名無しさん@3周年:02/11/29 20:48 ID:gbMY3dnx
シムシティは2000以降は
マップが広くなって、出来る事(=やらねばならない作業)が増えて
より一層かったるいゲームなってるだけ
347 :02/11/29 20:50 ID:KZ5QFRs2
>>337
マルチから初めてレスもらったな。
つーかあの人間ドラマがいいんじゃねーか、救いようのない悲惨な話が。
一度リービング・ラスベガスって映画見てみろ。
348名無しさん@3周年:02/11/29 20:52 ID:8aGFhJMF
>>340
日本語版オリジナル要素をまとめておくと、車が左側通行(北米版は右側通行)であること、
登場人物がアジア系の顔立ち、名前を採用していること、
東京タワーなど日本固有のランドマークが収録されることなどが挙げられる。


>>344
同作の3Dモデルは、視点の高さごとに解像度の異なるテクスチャを持っているわけではなく、
一定のサイズのテクスチャに対して微調整を行ないつつ描画を行なうため、拡大縮小時の遅延はほとんどなく、
スムーズなゲームプレイが楽しめる。また描画レベルも3段階で設定できるため、
あまり背伸びしなければノートPCでも楽しめそうだ。
349名無しさん@3周年:02/11/29 20:52 ID:JIRRv5t+
DQはいいとして、FFはどうなるんだ?]Uは出るのか?
350名無しさん@3周年:02/11/29 20:58 ID:NtmlamsP
>>349
出るらしい
351名無しさん@3周年:02/11/29 21:03 ID:EIFRjZhu
むしろここらで、マリオRPG2を出すべき。
352名無しさん@3周年:02/11/29 21:04 ID:PNiRAaGf
>>347
VPってそんなに悲惨な話でもないが、、、
リービング・ラスベガスだってどちらかと言うと前向きに落ちていく感じだし
救いが無いわけじゃない
353名無しさん@3周年:02/11/29 21:08 ID:BbUYtk17
>>352
蘇芳とかグレイとかの話が好き。
354 :02/11/29 21:09 ID:KZ5QFRs2
>>352
いやいや、登場人物って基本的に死人じゃん。
死に際の人間ドラマがいいわけよ。
>リービング・ラスベガスだってどちらかと言うと前向きに落ちていく感じだし
前向きか?あれ?
355名無しさん@3周年:02/11/29 21:10 ID:uhphUJsw
発売時には景気が回復しているとして売上500万本。
うまくいって650万本を予想・・・。
356ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:13 ID:gDCtrmJX
結局、FF10は国内で何本売れた?
>>338
精神集中?みたいなのをして、新しい人を発見する度に
数十分間その人の物語を強制的に見せられます。
358名無しさん@3周年:02/11/29 21:14 ID:aowKwX4H
vpは限定版まで買って超期待していた。
友人にvp大好きな奴いるけど俺的には糞ゲーだった。クリアすらしてない。

妊娠なのでゼルダやマリオRPGが大好きです。RPGは■か。
359 :02/11/29 21:15 ID:KZ5QFRs2
ああ、関係ない話だけどSSのバッケン・ローダーってゲーム知ってるか?
設定は良かったんだよな、村田デザインのキャラもよかった。
OPでの「妹は生まれて産声を上げるよりも前に血を吐いた」って一文なんてゾクゾク来た。
しかしストーリーが良くなかった、なんつーかEDみたプレイヤーが一日鬱になるような
悲惨なお話が好みな訳よ。
そんなゲームってない?
360名無しさん@3周年:02/11/29 21:16 ID:fM0F05Hi
まぁチュンソフトがいなくなった時点で名前だけのドラクエなんだが
これですぎやまこういちと鳥山明のどちらかが欠けてもただの堀井のオナーニ
361ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:17 ID:gDCtrmJX
俺も糞ゲーだと認識している>VP
スターオーシャン2は何とかプレイできたんだが・・・
362 :02/11/29 21:17 ID:KZ5QFRs2
>>357
なげーのはアリューゼだけじゃねーか?
363名無しさん@3周年:02/11/29 21:18 ID:oL9Nut2+
すぎやまこういちが音楽を作りつづける限り買うと思う。
ゲームとしては5までは好きだった。
364山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/29 21:18 ID:bF2b+iSg
>357
あれが無かったら成立しないゲーム。
365ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:18 ID:gDCtrmJX
「糞ゲー」は言い過ぎた。評価できる点はあったので、「面白くないゲーム」と言っておく
366名無しさん@3周年:02/11/29 21:19 ID:AGw88weI
>>359
ゲームじゃないけど、今年の仮面ライダーの映画。
ヒロイン自殺、主人公二人特攻。
その他ライダー全員死亡のバッドエンド。
・・・見てきた子供が泣いてたが、アレでいいのか。
367名無しさん@3周年:02/11/29 21:19 ID:UGyLOUfo
正直、「亜麻色の〜長い髪を〜♪」ってこれすぎやまこういち作曲とは知らなんだ。
>>359
鬱なゲームならリンダキューブとかも…
369名無しさん@3周年:02/11/29 21:22 ID:BbUYtk17
>>357
あれね、聞き飽きたから、いつもうっちゃっといてテレビ見てるよ。

>>365
激しくハマったがなあ、全員のHPマックスまで上げたり。
370名無しさん@3周年:02/11/29 21:22 ID:UuZbSO0F
>>357
> カテゴリ選別?みたいなのをして、新しいスレを発見する度に
> 数十レス間マルチのAAを強制的に見せられます。
371名無しさん@3周年:02/11/29 21:21 ID:rFDxi9rC
>>366
おい、こんなところでネタバレかよ。
お前のプレスて壊れろ。
372 :02/11/29 21:22 ID:k4r2qAxB
ドラクエは、やっぱり2頭身じゃなきゃ嫌ですか?
373569:02/11/29 21:22 ID:KZ5QFRs2
>>366
OK
レンタル開始されたらかりてみまつ。
374名無しさん@3周年:02/11/29 21:22 ID:aowKwX4H
vpはso2より止まった記憶があるんだが・・・どっちが止まりやすかったっけ?
so3には期待してるよ、3A。
375569:02/11/29 21:24 ID:KZ5QFRs2
>>368
リンダキューブか?まだやってねーな。
俺屍程度の悲惨さじゃ漏れは満足しねーぞ。
376名無しさん@3周年:02/11/29 21:24 ID:PNiRAaGf
>>354
>死に際の人間ドラマがいいわけよ。
それはわからんでもないが、だからと言って悲惨ではないよ
ゲーム自体はバグが無ければ良作だと思うけどね

>前向きか?あれ?
俺にとってはね
退廃的で破滅的かもしれんが自ら落ちていく感があるから
377ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:24 ID:gDCtrmJX
ちなみにスターオーシャン2は「滅びの風」をクリアできないまま売ってしまいました。
378名無しさん@3周年:02/11/29 21:23 ID:BbUYtk17
>>368
あれは別に鬱ゲーじゃ無い気が。
キャラクターの前に進むエネルギーが凄いあって、希望に満ちたゲームだったよ。
379名無しさん@3周年:02/11/29 21:25 ID:081Dwn4A
もう一人でゲームを作りきれるもんじゃなくなってきたって感じ。
堀井はアドバンスあたりで、手の届く範囲のゲーム作ってくれ。
あんたのゲームバランスの取り方好きだから、俺は買うし。
>>374
クリア後のセラフィックゲートとかいうおまけでよく止まった。
深層部まで行くの大変なのに…
381ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:26 ID:gDCtrmJX
最強の鬱ゲー
 
「影牢」
「蒼魔灯」
(刻命館)
 
上2つだけでもやっとけ
382名無しさん@3周年:02/11/29 21:25 ID:lnl+skwc
すぎやまこういち氏の河野洋平批判の記事を検索してるんですが、どっかにないもんでしょうかねえ・・・。
383名無しさん@3周年:02/11/29 21:26 ID:BbUYtk17
>>377
俺はスピキュールの方が苦戦したけどな。
「お前ら、寒くねーか!?」
384名無しさん@3周年:02/11/29 21:27 ID:E97ouL90
>>381
影牢は最高だなww
あーなんかもっかいやりたくなってきた。
魔法使う奴強すぎw
385ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:27 ID:gDCtrmJX
386名無しさん@3周年:02/11/29 21:27 ID:Vt84HBr+
ドラ食え面白い?
6で飽きた。
FF面白い?
同じく6で飽きた。
てか、ゲーム自体、SFCでしかやってねーや。
387名無しさん@3周年:02/11/29 21:28 ID:aowKwX4H
>>380
あそこか。内部にセーブないんだったね。思い出してきた。thx

>>381
影牢・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
388ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:29 ID:gDCtrmJX
>>386
ドラクエは「モンスターズ」を試してみて。
忘れてたドラクエを再発見できるはず。
FFは10をやってみて。違った完成形として、
楽しめるはず。
389569:02/11/29 21:29 ID:KZ5QFRs2
スターオーシャンは絵が駄目だ。
昔ヤンマガつまんねー漫画かいてた絵描きの絵が!
390名無しさん@3周年:02/11/29 21:29 ID:LJ+K1zDA
レベルファイブかぁ
6と7を開発したどこぞやの糞企業よりはマシかな

そして>>1のDQ8の画面写真を見る

ハ、ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァwrwjgr]gjaogjrojawgjrg?

ド ラ ク エ も 終 了

も う だ め ぽ ・ ・ ・
391ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:30 ID:gDCtrmJX
ドラクエ6と7を作った会社ってどこ?
392名無しさん@3周年:02/11/29 21:31 ID:E97ouL90
ぜってーDQ8の中でアルテマとかでてきそう
393名無しさん@3周年:02/11/29 21:31 ID:jTIt2JoI
>>386
2chではそういった発言は100万回ぐらいガイシュツ
394名無しさん@3周年:02/11/29 21:32 ID:lnl+skwc
>>385
サンクス
・・・しかし全文はデジタルかされておりませんか。
残念無念。
395名無しさん@3周年:02/11/29 21:31 ID:PNiRAaGf
>>359
バッケンローダー雰囲気は良かったんだけどねえ。。。
悲惨なゲームねえ
家庭用ではヘラクレスの栄光3が救いが無いというか、そりゃないよって感じだった
ガキだったからかもしれんが
もっとやりたけりゃ家庭用じゃなくて18禁の鬱ゲーでもやっとけ
好みはあるけどな
それでも物足りなかったら素直に映画や文学に走る事を勧める
下手すると一生もんだ
396名無しさん@3周年:02/11/29 21:32 ID:081Dwn4A
>>390
時代の流れでしょーがないでしょ。
グラフィック期待して◇ってのもあるんだろうし。
俺は鳥山キャラをうまく3D化してるなと思ったよ。
397名無しさん@3周年:02/11/29 21:32 ID:FM3/kHhf
なんだこりゃドラクエが普通のになってる
398名無しさん@3周年:02/11/29 21:32 ID:BbUYtk17
おまいらの中で「これはドラクエのものとして認めない」ってもんは何よ?

俺はマダンテ。
399569:02/11/29 21:33 ID:KZ5QFRs2
つーか鳥山明って過去の人だろ?
ドラゴンボールやアラレちゃんを読んだことない世代にうけいれられんのか?
400ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:33 ID:gDCtrmJX
「メタル切り」
反則です。
401名無しさん@3周年:02/11/29 21:33 ID:LJ+K1zDA
背景は良い感じだけど

鳥 山 キ ャ ラ に は 見 え な い
キ モ イ キ モ す ぎ る
402名無しさん@3周年:02/11/29 21:34 ID:jTIt2JoI
ダークロ、おもしれーけどな。
403名無しさん@3周年:02/11/29 21:34 ID:G6L0SnIB
>おまいらの中で「これはドラクエのものとして認めない」ってもんは何よ?


宇宙ヒーロー。
404名無しさん@3周年:02/11/29 21:34 ID:geymqsT3
>>398
「しょくぎょう:ゆうしゃのちちおや」
VPの音楽はかなり好き(ヴァルキリーがボス戦突入前に
ゆっくり歩く所でかかる音楽とか)なんだけど、
家ゲ板では意味なく大袈裟だとか評判悪いのね…(´・ω・`) ショボーン
406名無しさん@3周年:02/11/29 21:35 ID:EIFRjZhu
>>398
特技。
407 ◆HEHARUKAoo :02/11/29 21:35 ID:RybxBB3A
>>398
視点変換グルグル。
408名無しさん@3周年:02/11/29 21:34 ID:lnl+skwc
はぐれメタルは魔神の斧でたたっきるか、武道家の会心の一撃に託すのが王道
409名無しさん@3周年:02/11/29 21:35 ID:E97ouL90
みんなドラクエのなんたるかを忘れておる。
誰が3Dにしろっつったよ。糞。
これじゃちょっとしたしょっぱいRPGとかわらねーじゃん。
名前をDQ8ってしないでラストクエストとかにして、
魔法の名前とかも変えたら違うゲームじゃねーか
こんなのDQじゃないね
410名無しさん@3周年:02/11/29 21:36 ID:x4qf73Pb
>>359
メガCDの「ライズ・オブ・ザ・ドラゴン」をお勧めする…
411名無しさん@3周年:02/11/29 21:36 ID:jTIt2JoI
>>409
ポリゴンを受け入れられないオッサンはゲームもうやめろよ。
412名無しさん@3周年:02/11/29 21:36 ID:3v13XE2C
堀井雄二が自分が作ったテニスゲームがゲーム会社に買ってもらったよと書いていたあの頃
もう十何年たつのか。月日が流れるのは早い
413 ◆HEHARUKAoo :02/11/29 21:36 ID:RybxBB3A
>>398
あと、自分のパーティにいるデスピサロ
414名無しさん@3周年:02/11/29 21:36 ID:BbUYtk17
>>405
世界観には合っててイイと思ってるよ。
自分は光田信者ですけど。
415ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:37 ID:gDCtrmJX
416名無しさん@3周年:02/11/29 21:37 ID:aowKwX4H
>>398
セーブの消えないドラクエ。
417名無しさん@3周年:02/11/29 21:38 ID:E97ouL90
ちょっとまってくれ。
主人公の後ろにトルネコがいるんだが
418名無しさん@3周年:02/11/29 21:38 ID:081Dwn4A
>>399
漫画界ではトップじゃなくなったけど、
鳥山は絵うまいし、問題ないでしょ。
419569:02/11/29 21:38 ID:KZ5QFRs2
>>395
悲惨さも大事だけど死を選ぶ人間の崇高さなんかにも引かれるわけですよ。
映画で言えば「海の上のピアニスト」とか好きですな。
お勧めとかありますか?
420名無しさん@3周年:02/11/29 21:38 ID:Ww8ePXab
>412
あんたも御茶ノ水駅で会うことを約束した口?
421名無しさん@3周年:02/11/29 21:40 ID:3v13XE2C
>>420
約束しますた
御茶ノ水駅で会いましょう
422名無しさん@3周年:02/11/29 21:39 ID:lnl+skwc
ドラクエは省略の美学という色彩がつよく、FFは逆に細部にこだわる美学って感じがするなぁ。

>>411
ドラクエ7のポリゴンは激しく汚い。
正直2Dを極めて欲しかったよ。
まぁ、当方社会人三年目のオヤジですがね・・・。
423名無しさん@3周年:02/11/29 21:40 ID:/TJbZmqk
>>420
あんたもか
424名無しさん@3周年:02/11/29 21:41 ID:BbUYtk17
>>419
クロノクロス。
物凄い悲壮感。圧倒された。
425名無しさん@3周年:02/11/29 21:41 ID:E97ouL90
>>422
俺は高校生だがDQは2Dでいいと思う。
FFは別だが
426569:02/11/29 21:42 ID:KZ5QFRs2
>>410
メガCDは骨董品として飾ってますが、肝心のゲームは手に入るんですかねえ?(W
427ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:42 ID:gDCtrmJX
頼むから、ポポロクロイスの轍を踏まないでくれよ!>DQ8
428名無しさん@3周年:02/11/29 21:43 ID:hGi7ljp9


    ま  た  復  活  の  呪  文  か

429名無しさん@3周年:02/11/29 21:43 ID:3v13XE2C
御茶ノ水駅での待ち合わせって2060年だよね
430名無しさん@3周年:02/11/29 21:43 ID:C6fqtxrh
なんか糞っぽい
なんで3Dにしちゃうかね
431名無しさん@3周年:02/11/29 21:44 ID:3v13XE2C
>>420
貴様!アウシタンだな!!
アウシタンに違いあるまい!!
432ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:44 ID:gDCtrmJX
>>424
俺はクロノクロスは好きになれなかった。
顔付きキャラが出る度に
「あー、こいつもどうせ仲間になるんだろうなぁ」
と思えて、キャラ集めをやらされてる気分になってしまった。
音楽は良かったんだけどね。
 
クロノトリガーマンセー
433名無しさん@3周年:02/11/29 21:44 ID:rsemYFhJ
トゥーンシェードって。。ぱとれーばーのおまけアニメのミニパト
見たいな雰囲気ってこと?
434名無しさん@3周年:02/11/29 21:44 ID:lbZU/JqE

 惰 性 で ゲ ー ム 作 る の や め て ね ?
435山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/29 21:45 ID:bF2b+iSg
>432
正直なところ、あの数に萌えました。
436ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:45 ID:gDCtrmJX
>>428
はじるすで しおりと さおりに はあはあ えろげ
DQ7ってクロノトリガーの失敗作としか思えない…
438名無しさん@3周年:02/11/29 21:46 ID:M5+1HHOX
今のゲームって媚びとパクリに満ちてるよなぁ
あまりゲームをする気にならないよ…
439名無しさん@3周年:02/11/29 21:46 ID:Ww8ePXab
>421
御茶ノ水って場所だけ覚えてて日時忘れちゃったんだ・・・

堀井雄二がほんとに来たら神だよな・・・
440 :02/11/29 21:46 ID:X0JnB4nK
懐古厨としてはなるべくシンプルにしてほすぃ


以上。
441名無しさん@3周年:02/11/29 21:46 ID:BbUYtk17
>>432
そうか、俺はトリガーよりクロスだな。
「トリガーで殺された未来が復讐に来る」ってフレーズだけで3杯はイケル。
442名無しさん@3周年:02/11/29 21:46 ID:L6uGQ5IP
>>327
7は本当にそうだったな
ドラクエじゃなかったらやってなかったよ、あんな糞ゲー
443優しい名無しさんが好き:02/11/29 21:47 ID:wOBnSK6g
ドラクエは自分を主人公にしてストーリを脳内補完するのが面白いゲーム。FFは
自分とは別人の主人公を客観的に見るゲーム。
444名無しさん@3周年:02/11/29 21:48 ID:mVjuaGCF
>>1みたいな写真が出てるようじゃ、またDQ7の時みたいに堀井がへそ曲げるぞ
445名無しさん@3周年 :02/11/29 21:48 ID:9wgx6QC3
どうでもいいが、社名を短くしろ!
446ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:49 ID:gDCtrmJX
>>441
トリガーをプレイしてクロスをプレイするまで時間が経ったから、
「???」だらけになってしまった。
クロスの真エンディングを見て、また「??????」になった。
んで、なんでこれがハッピーエンドになったのかすら分からんかった。
逆にキッドが生まれ変わりならば、今の「キッド」の人格はどうでもいいんか!とキレた
447名無しさん@3周年:02/11/29 21:49 ID:L8s7HN/a

どっちになるの?
ケアルとホイミ
448名無しさん@3周年:02/11/29 21:49 ID:3v13XE2C
>>439
俺も年しか覚えてないよ
部屋探せばメモ見つかると思うけど (w
449名無しさん@3周年:02/11/29 21:49 ID:1EWWwvNu
久々のヒット作か?!

ま、市場が潤って(゚д゚ウマ-ってところか
450名無しさん@3周年:02/11/29 21:50 ID:XsjsONh1
5は最高だった。
451名無しさん@3周年:02/11/29 21:50 ID:BbUYtk17
>>446
キッドは変わってないじゃん。
生まれ変わりじゃないし。分身?
452569:02/11/29 21:51 ID:KZ5QFRs2
ああ、なんとか本線に戻りましたな。
VPネタで脱線させた張本人としては恐縮であります。
453名無しさん@3周年:02/11/29 21:51 ID:XsjsONh1
漏れがプレイした中では
5>4>3>2>6
454名無しさん@3周年:02/11/29 21:51 ID:PNiRAaGf
>>419
ゲームでなら前出のヘラクレスの栄光3かなあ
映画や小説だと山ほどお勧めはあるけど、板違いなのと
俺はカフカやバロウズを愛する変態なので
勧めるのは大抵嫌がられるから勧めにくいよ(w
とりあえずスチームパンクな世界観が好きなら
定番だけど「未来世紀ブラジル」を見るべ
455名無しさん@3周年:02/11/29 21:51 ID:BbUYtk17
>>450
ゲレゲレが最高だった。
456名無しさん@3周年:02/11/29 21:52 ID:gNslCr6J
とろいPS2でゲームなんかさせんなよ!
GC並に速やかにならないかねぇ・・・
457名無しさん@3周年:02/11/29 21:52 ID:3v13XE2C
アウト復活委員会(仮)もあるよん
http://www02.so-net.ne.jp/~kuniy/OUT/index.html
5はビアンカ振ると罪悪感が・・・。しばらくして訪ねて
まだ独り者のビアンカを見ると、心の中で「ゴメンナサイ…モレノセイデスネ…」と…
459名無しさん@3周年:02/11/29 21:53 ID:aowKwX4H
とりあえずGBAでマリオ3がしたいんだよ。出せよ。

クロノトリガーをこれからやるんならPSとSFCどっちがいい?
460名無しさん@3周年:02/11/29 21:54 ID:EIFRjZhu
DQ5は自分が勇者じゃなくて(゚Д゚)ハァ?
ってかんじだった。
仲間モンスターも強すぎ。
461ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:54 ID:gDCtrmJX
>>458
フローラを選んだのか・・・
俺は勿論ビアンカ派。そして宿屋で・・・
462569:02/11/29 21:55 ID:KZ5QFRs2
>>454
デビット・フィンチャー作品は全部見ました(W
463ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:55 ID:gDCtrmJX
>>459
スーファミ版
464名無しさん@3周年:02/11/29 21:55 ID:BbUYtk17
>>460
それがいいんだよ。
脇役の美学を主役で味わえる。
465 :02/11/29 21:55 ID:X0JnB4nK
>>453
個人的には2の評価は高いんだけどなぁ・・・
最初の2作はストーリーが他に比べて短いしイベントやアイテムも少ないからその分
どうしても評価は下がるのは仕方ないんだけどね
2の最後の方は今までで一番好きだけどな
466569:02/11/29 21:55 ID:KZ5QFRs2
>>454
デビット・フィンチャー作品は全部見ました(W
467459:02/11/29 21:55 ID:aowKwX4H
理由も教えて
468569:02/11/29 21:56 ID:KZ5QFRs2
ごめんなさい。
テリー・ギリアムでした
>>461
一応両方やったけど、ビアンカは昔からの知り合いなもんで
ぽっと出のフローラになびいてゴメンヨ…、と
470名無しさん@3周年:02/11/29 21:58 ID:MImjpBX/
ドラクエって5までだよな?
6も7も糞だったのにいまだにドラクエマンセーしてるような白痴いるの?
471ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:58 ID:gDCtrmJX
モンスターズは面白いぞ
472ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 21:58 ID:gDCtrmJX
終わりが無いけど。
473名無しさん@3周年:02/11/29 21:59 ID:wPkHxZDE
地図に地名を表示して欲しかった。
一度行った石版の台座に、行き先を表示して欲しかった。
話の長さはアレの半分でいい。
可愛いヒロインを!
もうちょっと魅力あるキャラを!

ここが直ってるなら8買う事を検討するかも。
ドラクエって不便なところはなかなか直らないんだもん。
474名無しさん@3周年:02/11/29 21:59 ID:lnl+skwc
>>470
過去の栄光が偉大なほど偉大すぎるのさ。
ある意味ブレス・オブ・ファイアの方が「ドラゴンクエスト」の
名前にふさわしい気が…。竜王からまないドラクエつまんないよ
476名無しさん@3周年:02/11/29 22:00 ID:jm+6A8We
レベル5って開発元としてはどうなのよ?
477 :02/11/29 22:00 ID:Ei3xFQ+q
この発表はゼルダに対抗ですか?
478ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:00 ID:gDCtrmJX
そういえば7に竜の神様っていたっけ?
479優しい名無しさんが好き:02/11/29 22:01 ID:oqGWnUnU
DQ5は保健の教材に適切!あれで妊娠の全てが分かる。
480名無しさん@3周年:02/11/29 22:00 ID:R4uB7qh9
やたらムービーが増えそうな予感
481名無しさん@3周年:02/11/29 22:01 ID:wPkHxZDE
周囲にDQ7買った奴はたくさんいたが、クリアした奴ひとりもいなかった。

普通にプレイして80〜100時間は嫌だな・・・
482名無しさん@3周年:02/11/29 22:01 ID:/0TMBTO9
483名無しさん@3周年:02/11/29 22:02 ID:3v13XE2C
>>439
メモ見つかったYo!
アウシタン集合の待ち合わせ日時と場所は
2042年8月27日午後3時お茶の水駅(跡?)ですた
484名無しさん@3周年:02/11/29 22:03 ID:vXvi9K6H
ドラクエは3、5が最強。6、7は糞。
485名無しさん@3周年:02/11/29 22:03 ID:PNiRAaGf
>>462
じゃあ好みは結構似てるのかもな
セブンみたいな話のゲームがあればやってみたいね
どうせゲームにするなら同じデビッドでもデビッド・リンチの作品をやってみたいけど(w
486リストラ秒読み前 ◆cSsNy1w6Kk :02/11/29 22:04 ID:vtKvwIV4
俺はドラクエは3で終了しました。
それ以後は全て途中で辞めています。
487名無しさん@3周年:02/11/29 22:04 ID:BbUYtk17
>>471
モンスターズの通信対戦ってタイムラグ出る時あるよな。

友達と喫茶店でやってたら。
俺「げ、マダンテかよ。でも、まだまだァ!」
友「いや、お前もう全滅してるよ?」
俺「( ゚д゚)ポカーン・・・・→(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

ってことが何回かあった。
488459:02/11/29 22:05 ID:aowKwX4H
>>463
thx
489名無しさん@3周年:02/11/29 22:06 ID:wPkHxZDE
8、オンライン対応するのかな?
FF12はちょっとだけオンラインできるって聞いたけど
490ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:06 ID:gDCtrmJX
オンライン勘弁
491名無しさん@3周年:02/11/29 22:06 ID:lnl+skwc
ドラクエ5セリフ集

ビアンカ「ねえ リュカ……。
 ふしぎだと 思わない?
ビアンカ「私は 小さい頃
 お父さんや お母さんは
 ずっと昔から お父さん
 お母さんなんだって思ってた。
ビアンカ「でも みんな こうして
 お父さんや お母さんに
 なっていったのね。
ビアンカ「リュカ 私たちもステキな
 お父さんや お母さんに

ttp://sutton-kyouwa.com/g/dq5bianc.htm

・・・ガキにはわかるめえ・・・。
 なりたいわね。
492名無しさん@3周年:02/11/29 22:07 ID:lnl+skwc
>>491
最後コピペミス・・・。
493名無しさん@3周年:02/11/29 22:07 ID:gK41d1UC
FF式GUI切替機能きぼーん。
494ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:08 ID:gDCtrmJX
>>491
やぁリュカ、元気かい?
495名無しさん@3周年:02/11/29 22:08 ID:JEmqtwQR
なんでぷれすてなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああゆうううううううううううううううううていみいいいいいいやおおおおおおおお
ぺえぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
496名無しさん@3周年:02/11/29 22:09 ID:Ww8ePXab
>483
ありがとう!
その日に会おうぜ!
497名無しさん@3周年:02/11/29 22:10 ID:PNiRAaGf
>>468
ブラジル見たのなら似た所で「1984」を
俺はこっちの方が好きかも
498優しい名無しさんが好き:02/11/29 22:10 ID:oqGWnUnU
ロマサガ・オンライン作れ!
499名無しさん@3周年:02/11/29 22:11 ID://ox+kbW
PS2持ってねえんだよな。
DVD再生機能いらねえから、PSoneみたいな小せえのが1.5萬位で出ねえかな。
DQ8発売の頃に。
500ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:11 ID:gDCtrmJX
>>491
それよりもこっちだ。俺は装備品を全部外して試してみたが、
結果は変わらなかった。グラフィックも変わらなかった。
 
【アルカパの宿屋】
>ビアンカ「あら リュカ。
> ごめんね 起こしちゃった?
>ビアンカ「ちょっとね。
> いろいろ 昔のことを
> 思いだしちゃって…
>ビアンカ「ううん 別に
> 悲しいわけじゃないのよ。
> 昔は昔 今は今だもの。
>ビアンカ「ねえ リュカ……。
> そっちに いってもいい?
>【はい】                【いいえ】
>ビアンカ「愛してるわ リュカ。     ビアンカ「いじわる。
>                     でも いっちゃおうっと。

>                    ビアンカ「愛してるわ リュカ。
 
501名無しさん@3周年:02/11/29 22:11 ID:ySXGICWk
もう完全に鳥山明の絵じゃないな。
もう無理して「鳥山風」にしなくていいじゃん。
502名無しさん@3周年:02/11/29 22:12 ID:57lCE5M9
ただ間違いなく売れるとは思うがな。400万本くらい。
スクウェアとの合併効果もあるし。
503名無しさん@3周年:02/11/29 22:13 ID:XsjsONh1
ドラクエ5の
「ピッピッ・・・」「ピッ!!!!」ってなった時に
モンスターが起き上がってきたときの喜びと言ったらもう・・・
なぜか四つ手のライオンとベホマスライムがしつこく仲間にならなかった。
504名無しさん@3周年:02/11/29 22:13 ID:VcSOqGts
あのファンの音が五月蠅くて落ち着いてプレイできそうにもないのだが。
505名無しさん@3周年:02/11/29 22:14 ID:V58hvy1s
オンラインにするなら、サガかクロノがいいな
506ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:14 ID:gDCtrmJX
>>503
俺はメタルライダーが仲間になると信じて疑わず数百匹殺しまくった。
後で仲間にならないと知ったときのショックは・・・
507名無しさん@3周年:02/11/29 22:15 ID:nyowU5KJ
>>498
当然初代ベースだよな?
裏切りが凄い事になりそうなので封印。
ゼルダのハートは全部探す気になるが、小さなメダルは途中でやる気なくす
509ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:18 ID:gDCtrmJX
時々理不尽なとこにある>小さなメダル
510名無しさん@3周年:02/11/29 22:18 ID:5+SPnRRz
五月蠅=うるさい って普通使わねーよ
511ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:19 ID:gDCtrmJX
夏目漱石が作った言葉じゃなかったっけか>五月蝿
512名無しさん@3周年:02/11/29 22:19 ID:CrywJ2eX
>>507
シフ姉さま萌え
513名無しさん@3周年:02/11/29 22:19 ID:BbUYtk17
漱石先生はセンスあるなあ。
514名無しさん@3周年:02/11/29 22:19 ID:ySXGICWk
これ出るの何年後?
515名無しさん@3周年:02/11/29 22:20 ID:wk0IU1HF
>>509
時々どころか80%くらい無理がある。
516名無しさん@3周年:02/11/29 22:20 ID:S1Ez4nJe
ドラクエ7魔王に勝てなくてやめたな。
80時間くらいかけてエンディング見てないのが今でも心残りだ。
517名無しさん@3周年:02/11/29 22:21 ID:ugnPy8LY
7でプレイ中5回くらいフリーズで止まったからディスク1も越さないうちにイラついて売っぱらった
8で一回でもフリーズ起きたら頃すよ? エニ糞
518名無しさん@3周年:02/11/29 22:21 ID:jm+6A8We
で、「ドラクエ」の特徴って何よ?
近年サパーリ分からなくなってきているわけだが・・・
519優しい名無しさんが好き:02/11/29 22:21 ID:oqGWnUnU
>>507
みんなでガラハドを追い詰めるのが面白い!
520名無しさん@3周年:02/11/29 22:22 ID:M5kietfm
シナリオからインターフェイスからこれまでの作り方
とは全く別の物になる、ならざるをえないだろうねえ。
まあ、それなりに期待しておきまふ。
521名無しさん@3周年:02/11/29 22:21 ID:ugnPy8LY
7でプレイ中5回くらいフリーズで止まったからディスク1も越さないうちにイラついて売っぱらった
8で一回でもフリーズ起きたら頃すよ? エニ糞
522名無しさん@3周年:02/11/29 22:22 ID:jm+6A8We
>>516
プロアクションリプレイが君を助けてくれるはずだw
523 :02/11/29 22:22 ID:Ei3xFQ+q
たしかFF10が250万位だから300万くらいかね
524名無しさん@3周年:02/11/29 22:22 ID://ox+kbW
>>516
同じく。
熟練度上げなんてやってられなかった。
525優しい名無しさんが好き:02/11/29 22:21 ID:oqGWnUnU
>>507
みんなでガラハドを追い詰めるのが面白い!
526名無しさん@3周年:02/11/29 22:23 ID:tXyPq1Mr
普通50時間くらいでクリアしないか?
527名無しさん@3周年:02/11/29 22:23 ID:CrywJ2eX
>>521
PS2だとフリーズしないらしいが
528名無しさん@3周年:02/11/29 22:23 ID:ZIDSYr4e
7は魔王はしょぼいけど、その後の"あの人"が強すぎ‥
529名無しさん@3周年:02/11/29 22:23 ID:8WqxwONn
時間が変だよ〜
530名無しさん@3周年:02/11/29 22:23 ID:iYjmSqoZ
>>521
5回くらいのフリーズは少ないほうです。人によってはもっとフリーズしまくりだったらしいから。
531名無しさん@3周年:02/11/29 22:24 ID:jm+6A8We
>>527
メモリの量が違うからな
532名無しさん@3周年:02/11/29 22:24 ID:BbUYtk17
俺、7で止まったことないんだよ。
余計なトコで運使ってるよな。
533名無しさん@3周年:02/11/29 22:24 ID:wk0IU1HF
6までは熟練度あげがんばってたけど(一人だけでもいいから完璧にした)
7は職業多すぎで途中で断念した。
半分くらいマスターしたらレベル70だもん。めんどくさすぎ
534ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:25 ID:gDCtrmJX
クリア時では85時間ぐらいだったかな
535名無しさん@3周年:02/11/29 22:26 ID:pG8Ut/yA
DQ8、コマンドとかメッセージとか、もっと漢字を増やしてホスィ
536名無しさん@3周年:02/11/29 22:26 ID:lnl+skwc
プレステをひっくり返してプレイしてるとフリーズしまくる。
しかし、ひっくり返さないとプレステが起動しない罠
537ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:26 ID:gDCtrmJX
俺のPS2は、縦置きじゃないとプレステのゲームを認識しない
538名無しさん@3周年:02/11/29 22:26 ID:XsjsONh1
ドラクエと言えば、はぐれメタルとメタルキングだわ。
あの「ドタドタ」って逃げるときの音と、
逃げなかったときの甲高い「キャン!」って感じのかわいらしい攻撃がたまらない。
メタルキングに攻撃が当たったときの点滅の仕方も最高。

思えば、ドラクエって本当にシンプルな音と僅かな演出が最高の
テンポのよさと爽快感を演出してたんだよな。
余計なアニメーションなんか絶対にいらない。
メラって言ったらあの「チャラリラリラ」って言う音と
赤く光るだけでいい。
と言うよりそれがいいのに。。。
そこに製作者が気づいてないのが痛い。
変な演出つけてテンポ台無しにしてるし。


>>521
フリーズならまだあきらめがつくが、聖堂みたいなとこで2階に上がって
1階に降りられなくなってしょうがなくリセットボタンを
押すしかないバグを放置って・・・。2ちゃんでもさんざ話題に上がったのに
エニックスのサポセンは「初めて聞きました」としらばっくれるし・・・
540名無しさん@3周年:02/11/29 22:27 ID://ox+kbW
あと、移民の町とかモンスターパークとかクソ企画多すぎ。
中盤まで良かったのに、後半で急速に腐っていった。>7
541名無しさん@3周年:02/11/29 22:26 ID:8WqxwONn
7は酔いました。先輩にあげました。
PSでは2Dで良かったのでは今でも思う。
542名無しさん@3周年:02/11/29 22:28 ID:RtAzu5N2
>>536

なんちゅうゲーム機だ
ファミコンより脆そうだな
543名無しさん@3周年:02/11/29 22:28 ID:iYjmSqoZ
ワープ通路と高速移動機能が欲しいです
544名無しさん@3周年:02/11/29 22:29 ID:8WqxwONn
>>542
何をいまさら・・・
545名無しさん@3周年:02/11/29 22:29 ID:wk0IU1HF
まぁなんだかんだ言っても買うわけだが。
546名無しさん@3周年:02/11/29 22:28 ID:L3qGMEpy
えにくすはやつは゜りせかいいちた゛つたのた゛よへ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜へ゜
547名無しさん@3周年:02/11/29 22:29 ID:5+SPnRRz
>>538
ドラクエと言えば、ラーの鏡だろ。みぃーたぁーなぁー!!!!!!!
548名無しさん@3周年:02/11/29 22:30 ID:Ww8ePXab
>538
めちゃめちゃ同意!
攻撃が外れた時の「ツルリ」って音だけでくやしいんだよな。
あのシンプルさ。
549名無しさん@3周年:02/11/29 22:30 ID:KZ5QFRs2
なんつーか、いい加減勧善懲悪ってあきないか?
550名無しさん@3周年:02/11/29 22:30 ID:57lCE5M9
とにかく発売までゲーム誌読みながら
いろいろ妄想して楽しい日々が送れそう
551名無しさん@3周年:02/11/29 22:31 ID:mV5PRMp9
ちょっと新たな試みをしてほしいね
ドラクエらしさを失わずに
552名無しさん@3周年:02/11/29 22:32 ID:fo9clshT
>>549
それなら違うゲームでもやってはいかがか。
553名無しさん@3周年:02/11/29 22:32 ID:wk0IU1HF
>>550
ゲーム誌なんか読んでるのかお前。。。
554ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:33 ID:gDCtrmJX
>>549
そんな人にお勧めなのが「影牢」「蒼魔灯」だと思う
555名無しさん@3周年:02/11/29 22:33 ID:Lz+8jf40
ドラクエ8が発売されるころにはPS3が発売されてるかと。

例えPS3より前に発売されても待ってよっと。
556名無しさん@3周年:02/11/29 22:33 ID:88v4nRVD
>>548
「ツルリ」って何?(ワラ
俺には「ヒラリ」って聞こえるが、いかがなものか?
557名無しさん@3周年:02/11/29 22:34 ID:lnl+skwc
>>549
勧善懲悪の少ない昨今だからこそ、勧善懲悪が新鮮なのだよ。
ガキにはわかるめえ・・・。
558名無しさん@3周年:02/11/29 22:34 ID:BbUYtk17
>>549
そこでクロノクロスですよ。
559名無しさん@3周年:02/11/29 22:34 ID:XeMxts1T
>>549
ヘラクレスの栄光は自分が実は悪者だったとかいうストーリーで面白かったよ。
560名無しさん@3周年:02/11/29 22:35 ID:wPkHxZDE
実はクロノシリーズだったりとかしないかなぁ?
561名無しさん@3周年:02/11/29 22:35 ID:VSnZw2j8
昔の2Dで俺は満足だったよ。
3Dで面白かったのは、変な空間で地面がぐるぐる動くところだけだよ。
町なんぞ3Dにしないでいいよ。
戦闘も、アニメーションのオンオフ機能つけて欲しいな。
562名無しさん@3周年:02/11/29 22:35 ID:mV5PRMp9
ドラクエは絶対勧善懲悪!
563名無しさん@3周年:02/11/29 22:36 ID:KZ5QFRs2
>>554
さっきまでVPの話題で脱線させてたのが俺なんだが・・・
そんなに勧められるならやってみるよ。
まあ、新しいDQの方向性を模索したかった
レスなんだがな。
564ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:36 ID:gDCtrmJX
4は勧善懲悪じゃないな。
565名無しさん@3周年:02/11/29 22:37 ID:8WqxwONn
3は超えられない。
566名無しさん@3周年:02/11/29 22:37 ID:kark38sF
もうドラクエなんてどうでもいいよ
567名無しさん@3周年:02/11/29 22:37 ID:lnl+skwc
勧善懲悪つうとヴァルキリープロファイル序盤の勧善懲悪っぷりが燃えた。
後半ごちゃごちゃするが・・・。
続編でないだろうな・・・。
568名無しさん@3周年:02/11/29 22:38 ID:MQWqXeO3
完全超悪ですがなにか?
569名無しさん@3周年:02/11/29 22:38 ID:LwRU6AKp
>>561
もうおまえはゲームやらなくてよい。
570名無しさん@3周年:02/11/29 22:39 ID:YD9JIVaA
プーヤン2はどうした
いっき オンラインを作ってから言え

あと個人的にくるくるランド オンラインがほすい
>>567
PSOにもVPのキャラ名のプレイヤー多いです。ドラクエはなぜか見たことなし
572名無しさん@3周年:02/11/29 22:39 ID:ThuKBd+T
6、7と裏切られたのに気になる。
こんなミーハーな自分が嫌だ(;´Д`)
573名無しさん@3周年:02/11/29 22:40 ID:yq3Jid9u
なんだこの地図2にそっくりやん。
574名無しさん@3周年:02/11/29 22:40 ID:Ta82ed3S
三年くらいかかるんだろな。ドラクエだし。
575名無しさん@3周年:02/11/29 22:40 ID:yHk+oTTQ
おまいら、ドラクエ出るまでに何回までなら本体の修理に出すの?
漏れは買い替えまでやって壊れたからGCに移りますた
今ではあのPS2本体が中古市場を彷徨ってるはず
個人的にエニックスには「ワンダープロジェクトJ3」を
早くGCで出して欲しい。ギブリのスタッフ今何してんだろ?
577名無しさん@3周年:02/11/29 22:41 ID:ov7xRMhj
て言うか
次の情報は何カ月後に出るのかな?
578ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/29 22:42 ID:gDCtrmJX
J2って64だったよね? 主人公が女の子で、まともにプレイできなかったw
579名無しさん@3周年:02/11/29 22:42 ID:lnl+skwc
>>575
あんまり稼働させてないので、うちのはピンピンしとるぞ。
よっぽどのヘビーユーザーでもなければ、そうそう壊れないんじゃないかな・・・。
580名無しさん@3周年:02/11/29 22:42 ID:KZ5QFRs2
>>571
PSOって言えば、まんまヴァルキュリアってキャラいたぞ。
「我と共に生きるは・・・」ってせりふと共に取り巻きが3人湧いて来た。
17鯖の連中元気かなぁ・・・
581名無しさん@3周年:02/11/29 22:42 ID:LwRU6AKp
>>573
バカ発見。
582名無しさん@3周年:02/11/29 22:44 ID:BbUYtk17
>>578
やりたかったけど、64だったからなあ。
583名無しさん@3周年:02/11/29 22:45 ID:wPkHxZDE
地図なんて覚えてないんだが、8の地図はどれかの地図に似てるのか?
584名無しさん@3周年:02/11/29 22:47 ID:vXvi9K6H
8の地図はまだわかりません。
585 :02/11/29 22:47 ID:OUcLga8K
586名無しさん@3周年:02/11/29 22:50 ID:Ze66wQCO
ジョゼットに無職って教えたら プー って言われた。
587名無しさん@3周年:02/11/29 22:52 ID:cDYniKGc
>>1の画像を見るとIPをぶっこ抜かれるわけだが
http://www.j-apartment.net/b2/access.txt
588名無しさん@3周年:02/11/29 22:56 ID:OnDMd+Z5
>>583
似てるってのはDQ2の地図。
それはモンスターズの方で
8とは関係ない
Jシリーズは初代もJ2も良作だったです。
ジブリの関係者が作ってただけあってとっても丁寧な描写だったし
590名無しさん@3周年:02/11/29 22:56 ID:XzKlX4St
今度のドラクエはシューティングゲームらしいよ。
591名無しさん@3周年:02/11/29 22:57 ID:gK41d1UC
チョコボ出せ
時代は飛空艇だろ
ダッシュ機能付けろ
アイテムをたくさん持って仲間で共有できるようにしろ
バトルでは味方も表示してステータスが一目で分かるようにしろ
全員後列に配置できるようにしろ
レベル20未満でもジョブチェンジさせろ
魔法を全体に使えるようにしろ
壁の切れ目で敵が出てうざいからやめろ
アイテムや魔法の説明を表示しろ
呪文使用時にいちいち文章を表示するな!効果音だけで十分だ!
戦闘を文章で実況せず色数字とグラフィックで表示しろ
592名無しさん@3周年:02/11/29 22:58 ID:XsjsONh1
>>548

だよねだよね。
あの音だけであそこまで悔しさを込み上げさせるとは・・・
と言うよりあのシンプルさだからこその気がして仕方がない。
ああ言う音ってどうやって作るんだろ??

593名無しさん@3周年:02/11/29 22:59 ID:XsjsONh1
>>556

別にツルリでもヒラリでもノッペンチャラリンでもなんでもいいじゃん。
594名無しさん@3周年:02/11/29 22:59 ID:Ze66wQCO
>>591 わざわざドラクエやらなくてもいいでしょ‥。

>>589 J2のお終いのあたり、迷路を進んでいくシーンは酷いと思わないか。
595名無しさん@3周年:02/11/29 23:03 ID://ox+kbW
>>594
あれって終わりあたりだったのか。
あの辺で何やっていいか全く分からず挫折した。
何をやってもストーリー進まねえの
>>594
開発する時間がなくなって後半のイベントはごっそり省いたって
本に書いてありました
597名無しさん@3周年:02/11/29 23:09 ID:Ze66wQCO
>>594 あまりの無内容に脳が溶けそうになったよ‥
     あそこを抜ければエンディングまでアニメシーンだったかな?

>>596 そうだったのか‥。 そんなに焦ってデビューさせる必要はあったのかなぁ
     素材としては面白いゲームだったのに中古で980円で売られるような代物になってしまった‥
     かなすぃね。
     つうわけで俺も第三作に期待。
598名無しさん@3周年:02/11/29 23:09 ID:Ze66wQCO
マソキー
599名無しさん@3周年:02/11/29 23:10 ID:KZ5QFRs2
>>598
J2マニアめが!!

ゲームスレはマルチ食い付きがいいな
600名無しさん@3周年:02/11/29 23:11 ID:LwRU6AKp
>>599
二番煎じ
601名無しさん@3周年:02/11/29 23:19 ID:f1xJpXRw
マジかよ
ドラクエ7発売した時に
「これを機にドラクエから脱却する」
って言ってたじゃんよ、えにくす
602名無しさん@3周年:02/11/29 23:19 ID:T5jEwGwp

どんなにドラクエは糞と言われても

オレは買い続ける
603名無しさん@3周年:02/11/29 23:22 ID:eYE18WSP
そろそろ「いっき オンライン」について
語りましょうよ。
604名無しさん@3周年:02/11/29 23:21 ID:hGi7ljp9
D ドラゴン
Q クエスト
N ネバーエンド
605名無しさん@3周年:02/11/29 23:22 ID:x4qf73Pb

ドラクエとかFFとか、漏れにとってはどうでもいいゲームでしか無い。
スクエアみたいな最大公約数的なメーカーにはSFCの「シャドウラン」のような
しびれるゲームは作れんだろう。個人的には、まるで期待してない。
エニックスはドアドア2002でも発売しとってください。
606名無しさん@3周年:02/11/29 23:28 ID:ov7xRMhj
  

   自分が面白いと思えればそれでいいのだ
607名無しさん@3周年:02/11/29 23:28 ID:yq3Jid9u
スペランカー最強
608名無しさん@3周年:02/11/29 23:37 ID:47SirfwZ
ま、坂口はドラクエも映画にするよな?
609名無しさん@3周年:02/11/29 23:41 ID:6WBuVj4r
ドラクエもFFもオイラの中ではもう「終ってる」ゲームなのに
まだ過去の名声にすがるのかよ・・・・。
合併したんだから、とっとと驚愕の新作出せや!( ゚Д゚)
610 :02/11/29 23:43 ID:IAmnx8K2
フィールドや町の中の感じはトルネコ3みたいなのかと期待してたのに
まさかこんなのになっちゃうとはドラクエ8は完全に死んだな。
まぁ7ですでに諦めていたが
611名無しさん@3周年:02/11/29 23:44 ID:R4uB7qh9
>>608
髭はもう辞めたんじゃないの?
612 :02/11/29 23:45 ID:OC7ZqFkf
>>609
驚愕の新作、ドラゴンファンタジー(またはファイナルクエスト)
堀井ももうシナリオのアイデア出尽くしてダメなんじゃないのかなぁ…
DQ7やって、その糞シナリオにつくづくそう思ったし
宮本さんみたいに監修に回って要所要所アドバイスしてく方が
いいと思う
614名無しさん@3周年:02/11/29 23:45 ID:4NMnFDGs
発売日は何年後かなぁ
615名無しさん@3周年:02/11/29 23:51 ID:f1xJpXRw
で、橋本名人はどうなったの?
616名無しさん@3周年:02/11/29 23:52 ID:9d+PbO9D
J2のギブリは、たぶん解散してます。
617名無しさん@3周年:02/11/29 23:53 ID:M9qBV7xY
>>611
経営から退いただけ
618名無し:02/11/29 23:54 ID:fk9iQKwU
馬鹿みたいにドラクエのHPが重いです
お前らそんなに気になるのか
619名無しさん@3周年:02/11/29 23:54 ID:bYQ8R2uu
>>609
でも、だせば200−300万本売れるんだよね。
620名無しさん@3周年:02/11/29 23:55 ID:ACwBokGZ
まだGCはゼルダの話題があるけど、凶箱は完全に置いてかれてるな
621名無しさん@3周年:02/11/29 23:56 ID:M9qBV7xY
合併によりFFミスティッククエストとワンダープロジェクトJ2が合わさった新感覚ゲームが誕生
622名無しさん@3周年:02/11/29 23:56 ID:k62R4d/l
>>548

巷にあるジャンケンマシーンの「ずこー」とかいってくるやつのほうが悔しいわい
623名無しさん@3周年:02/11/29 23:56 ID:wk0IU1HF
GCもXボックスも持っている奴は周りにいない
624 :02/11/29 23:58 ID:xDMM+tRC
PS2もGCも持ってない

PS2は2年前にヤフオクで処分した

XBOXはなぜか持ってる
625名無しさん@3周年:02/11/29 23:59 ID:rb45WVQf
マルチは女の子なのか?口調からはそう思えるのだが。
626名無しさん@3周年:02/11/30 00:00 ID:WwGNkOJL
正直、ネットをやり始めたらゲームは全然しなくなりました。
まぁ前からもしてなかったんだけどね。今のところ里見の謎が最強かな(いろんな意味で)
627名無しさん@3周年:02/11/30 00:00 ID:oKeH9+BB
ドラクエ7はwinmxで落とせますか?
628名無しさん@3周年:02/11/30 00:01 ID:5AB/jOG3
それは今世紀中に発売されますか?
629名無しさん@3周年:02/11/30 00:01 ID:pQlYbSRn
>>624
ただのスケベ野郎
630名無しさん@3周年:02/11/30 00:02 ID:7QuKQoLo
2005年てとこだな
631( ´∀`):02/11/30 00:02 ID:VJMxx5ua
楽しみ♪
ドラクエ、大好き!!
632名無しさん@3周年:02/11/30 00:02 ID:SWjx0JJp
まだドラクエだのFFだの言ってるのかよ。
RPG人気No.1はポケモンに抜かれちゃったのに。
ドラクエ期待してるのは、引き籠もりの大きな子供だけ。
FF期待してるのは、視野の狭い包茎厨房だけ。
633名無しさん@3周年:02/11/30 00:05 ID:AJVoHJii
>>632
ポケモンは別格として、テイルズも迫ってきてないか?ヤバー
634名無しさん@3周年:02/11/30 00:09 ID:kxjjPKtj
そろそろ、たけしの挑戦状オンラインの話しようぜ
635名無しさん@3周年:02/11/30 00:10 ID:TW+laL+I
ネトゲで世界を席巻できるまではまだまだわからん
636名無しさん@3周年:02/11/30 00:10 ID:RscJNK7R
>>612
泣くぞ!。・゚・(ノД`)・゚・。
637名無しさん@3周年:02/11/30 00:11 ID:MmBVcoxx
たけしの挑戦状かぁ 地図のイベントで先にすすなかったんだよなぁ
638名無しさん@3周年:02/11/30 00:12 ID:RscJNK7R
クロノクロスに不服だった自分としては
クロノトリガーの続偏をせっかくだから作り直しキボンヌ
639名無しさん@3周年:02/11/30 00:16 ID:k1mja6fn
ドラクエは借りるモノ
640名無しさん@3周年:02/11/30 00:16 ID:qWJW/L/1
ドラゴンクエストネットワーク
略してDQNはまだでつか?
641名無しさん@3周年:02/11/30 00:19 ID:um8k8JsB
リアル等身キャラの3DはもうFFでミスってるんだから同じ轍は踏まないでおくれよ…
642名無しさん@3周年:02/11/30 00:19 ID:Mydu4LqH
開発は福岡の会社だね
643名無しさん@3周年:02/11/30 00:23 ID:im4HL5PF
つーか、そろそろRPG卒業しろよ。
644名無しさん@3周年:02/11/30 00:22 ID:im4HL5PF
つーか、そろそろRPG卒業しろよ。
645名無しさん@3周年:02/11/30 00:23 ID:tZg18L5F
646名無しさん@3周年:02/11/30 00:37 ID:61fpaFvt
>>71 バカはおまえ、すぎやまはもとフジのディレクター、(正社員、制作会社ではない)
新春かくし芸大会立ち上げたのはあいつ、
そこで視聴率40パーセントとって化け物だ、といわれたのもあいつ、
とーしーのーはーじめーのー、の歌のテレビバージョンリミックスしたのもあいつ。
647名無しさん@3周年:02/11/30 00:43 ID:70r7QohI
>>641
リアル路線ではないがDQ7もトゥーラの舞のシーン等
えらくキモいことになっとったが
648名無しさん@3周年:02/11/30 00:48 ID:GN1Rurt7
>>647
7のムービーは存在しなかったことになってます。
649名無しさん@3周年:02/11/30 00:52 ID:UKy52YuK
>>646
芸大落ちの東大
そしてウヨ(あえてこう呼ばせてもらうが)

2ちゃん的に受ける要素持ちまくり
650名無しさん@3周年:02/11/30 01:12 ID:wCeFB6bV
age
651名無しさん@3周年:02/11/30 01:13 ID:xUxITBwl
>>649
産経の読者欄に普通に登場しててびびった。
652名無しさん@3周年:02/11/30 01:25 ID:pSAVZ1DC
コマンド画面の「はなす」「しらべる」が今でも
存在している事に激しく萎える・・・・原始的過ぎる。

あと、堀井氏の他にシナリオ書く人必要だなァ〜。
もちろん、堀井氏に意見言えるような人・・・
「そのシナリオひねろよワンパターンがゴルァ!!」・・って無理かな。
653名無しさん@3周年:02/11/30 01:26 ID:OZfHAwLY
>>652
それは100年経っても外せない。
654名無しさん@3周年:02/11/30 01:26 ID:Ktd57kMO
このスレで書き込んでる人間達が20歳以上ではありませんように・・・
655名無しさん@3周年:02/11/30 01:27 ID:f1GuHBiM
ハード業界板っていつみても気持ち悪いな(w
大学でみんなで見て爆笑してた。
656名無しさん@3周年:02/11/30 01:28 ID:/yIK05In
すぎやまこういち
657名無しさん@3周年:02/11/30 01:29 ID:BRZLvPXq
このスレでおもしろかったのが
レコバが似非に完全放置されてるところ
658名無しさん@3周年:02/11/30 01:34 ID:tByi6Cem
レベル5って、今回初めて聞いた。
ダーククラウドとダーククロニクルって面白いのかな?ちょっと興味出た。
でも、ドラクエには萎えてきた。。。買うのは評判聞いてからだな。
659名無しさん@3周年:02/11/30 01:36 ID:B0JIJ4p0
俺が気にしているのは「いきまっしょい!」以上のステキ言語が出るかどうかだ。
ゲーム性を求めるならゼルダにしとけ。
660名無しさん@3周年:02/11/30 01:42 ID:r8lwLkY+
CGいれるのなら、カメラワークとか動きを押さえて、
うまく世界観に合わせられるようにできないかなぁ。
661名無しさん@3周年:02/11/30 01:49 ID:88B5yV6M
ドラクエ8以外のラインナップの発表もあったの?
スクウェアがGCに本格参入とか半熟英雄の新作の話とかを
ちらほら見かけるけど
662名無しさん@3周年:02/11/30 01:49 ID:1oqzhPEI
663名無しさん@3周年:02/11/30 01:52 ID:BRZLvPXq
664名無しさん@3周年:02/11/30 01:52 ID:/OQTAgfM
665名無しさん@3周年:02/11/30 01:52 ID:Exv2908o
666名無しさん@3周年:02/11/30 01:53 ID:UV0h3ZjK
667名無しさん@3周年:02/11/30 01:53 ID:X7Zo7BmF
668名無しさん@3周年:02/11/30 01:53 ID:ssdb7cEq
669名無しさん@3周年:02/11/30 01:53 ID:j+cRObn2
670名無しさん@3周年:02/11/30 01:53 ID:X7Zo7BmF
671名無しさん@3周年:02/11/30 01:53 ID:EFjVOBGS
672名無しさん@3周年:02/11/30 01:54 ID:TVAmlk4N
こっちに詳しい情報載ってた

http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1034692820/
673名無しさん@3周年:02/11/30 01:54 ID:UV0h3ZjK
…( ゚д゚)ポカーン
ドウシテコウナッタンダロウ…?
674名無しさん@3周年:02/11/30 01:54 ID:BRZLvPXq
    ユデタタママラマゴコ!!!

   \   \v/  /
 __ ヽ(`Д´)ノ ___
      ( 回 )
    / / ヽ  \
675名無しさん@3周年:02/11/30 01:54 ID:oGcmbmJI
676名無しさん@3周年:02/11/30 01:55 ID:BRZLvPXq
   | v/    ジャ、マタ
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ  
   | <
677名無しさん@3周年:02/11/30 01:55 ID:EFjVOBGS
678名無しさん@3周年:02/11/30 01:55 ID:ssdb7cEq
茹でたタマ!?マラ!?
679名無しさん@3周年:02/11/30 01:55 ID:X7Zo7BmF
680名無しさん@3周年:02/11/30 01:58 ID:m7YbPo+f
681名無しさん@3周年:02/11/30 01:59 ID:OZfHAwLY
ひらがなの練習をする小学生は立ち入り禁止ですよ!!!
682名無しさん@3周年:02/11/30 01:59 ID:EFjVOBGS
683名無しさん@3周年:02/11/30 02:00 ID:dB+mQYJh

シコタホアとか言って、もう見てらんない。
684名無しさん@3周年:02/11/30 02:00 ID:Exv2908o
685名無しさん@3周年:02/11/30 02:12 ID:OD+1TGen
ドラゴン鬼畜王ランスクエスト発売キボンヌ
686名無しさん@3周年:02/11/30 02:13 ID:HTFHL2uu
そろそろ、アウターワールド2の話ししようや
687名無しさん@3周年:02/11/30 02:15 ID:A/3Ae9QV
ドラクエ8の発売日はたぶん4年後だろうな・・・
688名無しさん@3周年:02/11/30 02:17 ID:/OQTAgfM
PS3発売前後とみた
689開発会社が事前にばれていた:02/11/30 02:18 ID:ntu0M58W
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035308639/
100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:02/11/11 00:07 ID:f+ZqQfEq
ヒント
LEVEL5
690名無しさん@3周年:02/11/30 02:28 ID:zwf94ocI
もともと、厨房だとは思っていたが、最近特にひどくなってるぞ>>1

人の意見を聞かなくなるのは、悪い兆候だ

691名無しさん@3周年:02/11/30 02:38 ID:ltYPqrtI
3D萎え
692名無しさん@3周年:02/11/30 02:40 ID:c5RyhS9m
どうでもいいが、ダサすぎる社名をどうにかする
「そのまんま」じゃないかコラw
693名無しさん@3周年:02/11/30 02:42 ID:YN5a0HXE
 

 ほりいゆうじ えにくす どらごくえすとだよ


 
694名無しさん@3周年:02/11/30 02:49 ID:nKlgh1o7
101 :+ 激しく忍者 + ◆J6NINJA/A2 :02/11/29 19:04 ID:/fmzqJLF

   + 激しくどうしたものやら100ゲット +


   ∠ ̄\
   〜|/゚U゚|/
    /   y|⊃>>100
    U〉  '⌒j   / ̄ ̄ヽ
  /(_ノ^U  │PCFX│
695名無しさん@3周年:02/11/30 02:51 ID:ssdb7cEq
>>694
まぁ、FXじゃあな・・・ 仕方ねーだろ(w
696名無しさん@3周年:02/11/30 03:01 ID:I822EHqc
それで逮捕はいつなの?
697名無しさん@3周年:02/11/30 03:03 ID:4x3jmvcg
現在進められている開発ラインが25本あり、その内訳が8割がPS2、1割がGB、
1割がPC関連ものであることが質疑応答で明らかになった。
http://www.gpara.com/news/02/11/news200211290960.htm

エニクスがGCソフトを1本も開発していなかったなんて
698名無しさん@3周年:02/11/30 03:09 ID:Z1n/tSWb
技術の進歩無し
すぎやまの老化
鳥山のやる気の無さ
堀井のくだらないポリシー

俺達の知ってるドラクエはもう終わった。
699名無しさん@3周年:02/11/30 03:18 ID:Xw6ipwaM
>>698
俺たちの知らないドラクエが出るかもよ?
良い意味か悪い意味かは知らんけど。
700名無しさん@3周年:02/11/30 03:18 ID:i7ydBGtj
堀井雄二 48歳
鳥山あきら 47歳
すぎやまこういち 71歳
701名無しさん@3周年:02/11/30 03:18 ID:XxUXiZ47
いつまでDQ・FFで引っ張るつもりなんだ。ゲーム業界。
ゼルダもだけど。
いい加減に新しいタイトルを育てるようにしろよ。
マンネリだしジリ貧じゃねぇか。
702名無しさん@3周年:02/11/30 03:19 ID:tByi6Cem
DQ8、ゲーハー板では すごく評判が良いみたいだけど、
このスレでは まずまずの反応の人が多いね。
703”管理”者:02/11/30 03:22 ID:zM13IEpV
第2弾!芸能スーパーリンク集がオープンしました♪
芸能情報が好きな人は来てね〜。


http://rank.i-paradise.jp/index4.html
704名無しさん@3周年:02/11/30 03:23 ID:ssdb7cEq
>>701
でも売れるんだよなぁ。メーカーもあまり冒険はしたくないだろうから
それについていく人がたくさん居る限りは状況変わんないと思われ。
705名無しさん@3周年:02/11/30 03:23 ID:B0JIJ4p0
>>702
あの隔離板は面白いゲームより売れそうなゲームがもてはやされるからな
706名無しさん@3周年:02/11/30 03:25 ID:ZtLV/GjD
ゼルダは冒険したけどな
707 :02/11/30 03:26 ID:M1Ms7Rk3
「どうでもいい」と言いながら厨がこぞって書き込みに来るスレはここですか?
708名無しさん@3周年:02/11/30 03:28 ID:ssdb7cEq
>>706
冒険したのはリンク・・・ とかチャチャ入れてみるテスト。
709 ◆WAREZzafTA :02/11/30 03:29 ID:scIRoPpw
ドラクエ、誰が作るの?
710名無しさん@3周年:02/11/30 03:30 ID:/A8CeWez
画面写真をずーーーーーーーーーーと眺めてたら

なんか面白そうな気がしてきた。

「はなす じゅもん どうぐ しらべる つよさ さくせん」

この請求力は凄いな。
711名無しさん@3周年:02/11/30 03:31 ID:lYGcEa08
亜麻色の〜
3万点

すぎやま音楽聴きたい
712名無しさん@3周年:02/11/30 03:31 ID:cdT6UENN
ここまで変わると、もうドラクエなんて名前つけんでもいいんじゃねえのか。
今度のはいつものようなやつじゃないんだな。もう買わんかもしれんわ。
713名無しさん@3周年:02/11/30 03:35 ID:I7IhrZ3F
なんつーか、任天堂とドラクエは
気味が悪いほど褒めちぎる奴が多いのな
714名無しさん@3周年:02/11/30 03:36 ID:1s+1DJPU
音楽、久石譲のソフト欲しい。
715名無しさん@3周年:02/11/30 03:36 ID:he+uIKTi
人がつまらんと言うものを面白がるのがヲタの習性
716名無しさん@3周年:02/11/30 03:37 ID:BRZLvPXq
ドラクエの音楽はしょぼい
717名無しさん@3周年:02/11/30 03:39 ID:BRZLvPXq
ドラクエ8には転職システムがありませんように・・・
718名無しさん@3周年:02/11/30 03:39 ID:uBmhhNk2
最近のドラクエ誉めるやつは誰もおらんやろ
719名無しさん@3周年:02/11/30 03:40 ID:5RHXxirn
任天堂が作ってるわけじゃないしな。
720名無しさん@3周年:02/11/30 03:41 ID:rQoEVamb
ニュートロン発売しれっ。
721名無しさん@3周年:02/11/30 04:01 ID:X05hVk2I
>>718
俺的にはVが最高だった
722名無しさん@3周年:02/11/30 04:16 ID:y4ilMN+n
初期のファミコンしか持ってないから、ドラクエ1〜4しかやったことがない。
723名無しさん@3周年:02/11/30 04:19 ID:AnZs8pqQ
ドラクエオンライン
724名無しさん@3周年:02/11/30 04:21 ID:DECzJ3XT
>>723

なんとかして、
DQN
になるようなネーミング考える
725名無しさん@3周年:02/11/30 04:23 ID:G2g1FsDo
ドラクエなめんなよ8
726名無しさん@3周年:02/11/30 04:23 ID:nnpNYas5
でぃーきゅーねっと
727名無しさん@3周年:02/11/30 04:27 ID:UKy52YuK
やっぱチュンまで。
728名無しさん@3周年:02/11/30 04:31 ID:I7IhrZ3F
ドラクエは最強の駄作VIIがあるからな
729名無しさん@3周年:02/11/30 04:32 ID:ZtLV/GjD
ドラクエ8一番待ち望んでる層って30代の非ゲーマーが多そう。
730名無しさん@3周年:02/11/30 04:33 ID:9wi0PMAG
>>724
単純に
DQN【ドラゴンクエストネットワーク】
でいいんじゃない?
731名無しさん@3周年:02/11/30 04:34 ID:la5nQ92a
>>724
【ドラゴンクエスト・ネクスト】希望>DQN
732名無しさん@3周年:02/11/30 04:35 ID:pexC5Naw
エニックスはクロスゲートあるから、
ドラクエのオンラインは出して欲しくない。
クロスゲートユーザーとして。。。
733名無しさん@3周年:02/11/30 04:36 ID:skKLlMmf
ドラゴンクエスト9=DQN
734名無しさん@3周年:02/11/30 04:47 ID:sxyl/eTW
ドラゴンクエスト・(邪聖剣)ネクロマンサー
735名無しさん@3周年:02/11/30 04:48 ID:nmCHi3/Q
まだこんなルーチンワーク糞げー売るつもりなのかよ E N I X
736名無しさん@3周年:02/11/30 04:48 ID:UcCAGLjF
【ドラゴンクエスト何回発売延期になるの】DQN
737名無しさん@3周年:02/11/30 04:52 ID:Z1n/tSWb
>>732
DFもなー。
まぁどうせ開発遅い&延期重ねまくりだから、
出る頃には確実に廃れてるだろう。>CG DF
738名無しさん@3周年:02/11/30 05:09 ID:JRPODFdA
>>714
うん
739名無しさん@3周年:02/11/30 05:20 ID:pexC5Naw
>>737
DFは世界観があれだからまだいいと思う〜。
あ、でもドラクエ8頭身になったら、DFとかぶるかな。。。。
740名無しさん@3周年:02/11/30 05:21 ID:sxyl/eTW
とりあえず、DQ7の同じような世界を行き来する世界をまた作るのはやめてくれ。
741名無しさん@3周年:02/11/30 05:24 ID:NKyBvKe/
改めてやり直すとdq7は実は面白い事に気づくと思う
でも>>740の言うとおり同じとこ何回もいくのはウザイ
それさえなければ・・
742名無しさん@3周年:02/11/30 05:34 ID:UKy52YuK
世界を行き来できるルーラ(ベルーラ?)があれば良かったのにねえ
743名無しさん@3周年:02/11/30 05:53 ID:BRZLvPXq
正直エニックスからでたネットゲームは金儲けに使わせてもらってそれでお終いだったよ。
DFなんて仕事休みの日に1日中やって貯まる金リアルマネーで売ったら2万円超えたからねぇ。
744名無しさん@3周年:02/11/30 06:34 ID:/iTvbnFB
>>359
keyのair
745名無しさん@3周年:02/11/30 06:35 ID:lgEOsiCu
PS3が発売される頃にしょぼいのだすんだろ・・・どうせよ
746名無しさん@3周年:02/11/30 06:36 ID:hNjvz7el
>>740
禿るまで同意!
1-2箇所ぐらい戻る町や村はあっても、自分がどこへ行ってどこへ行っていないかなんて嫌だ
747名無しさん@3周年:02/11/30 06:39 ID:4q4w3s9t
ドラクエは裏ダンジョンが醍醐味。
したがって、本編40時間で
裏が100時間キボン。
748(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/30 06:40 ID:nRL3s81b
あのDQ2のマップは何なんやー。
749名無しさん@3周年:02/11/30 06:43 ID:KRHSpHl7
自分なんか、全ての人に話し掛けないと気が済まないので、昼と夜があるだけでも大変ですよ。
というか、もう最近のRPGなんてやってらんない。
話し掛けるたびに違うこと言ったりするし。。。
750名無しさん@3周年:02/11/30 06:45 ID:0Cg1kaO8
もうゲームなんておっさんしかやってないよ。
751名無しさん@3周年:02/11/30 06:45 ID:R5K5WyUb
※コピペ推奨 要各自保存

テロ朝が朝生アンケート結果を捏造報道。
救いようが無い・・・

右上オンエア画像 青部分「無条件に(交渉を)進める」に注目。 3.2% (゚Д゚)ハァ?
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20021130060050.gif
752名無しさん@3周年:02/11/30 06:46 ID:M52Z9n+9
昔って難しい=面白いって感じてたけど
今は難しい=糞ゲーな感じだよな
2、3の難しさ=面白さ超えるもんはもう出来ないよ
753(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/30 06:46 ID:nRL3s81b
>>750
最近3つもやってしまったよ。

DQ2 BOF5 逆転裁判
754名無しさん@3周年:02/11/30 06:47 ID:azssVbWt
ドラクエよりも
来週のジャンプにハンターが載ってるかどうかのほうが
俺には重要だ
755名無しさん@3周年:02/11/30 06:50 ID:BnaWOQ2J
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…シャア出るっ、シャア出ますうっ!!
さ、さっ、さんっ、3倍のスピードーーーーーっっっ!!!
赤い彗星ぃぃぃぃぃぃっっっ!!!!
いやああああっっっ!!ば、化け物みたいなモビルスーツゥゥゥッッッ!!!
アムロッ!白い、白っ、白い悪魔ーーーーーーッッッ…ッ!
アルテイシアーーーーッッッ!!!おっ、おりっ、降りろっホワイトベースからぁぁぁぁっっ!!!
金塊っっ!!金塊っっ、スーツケースに金塊っっ!!!
おおっ!ジオングッ!!あっ、あっ、脚がっ!!!
脚が無いよっ、 ああっ、もうダメッ!!サイコミューーーーーッッッ!!!
腕ぇっ!伸びるぅ!伸びちゃうぅぅっっ!!有線サイコミュゥゥゥゥゥッッッッ!!!!
いやぁぁっ!アムロとララァ、あんなにいっぱい戯れ言してるゥゥッ!
やめてぇぇぇっ!!戯れ言やめてぇぇぇっ!!!!エルメス爆発ぅぅぅっっっ!!!
756(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/30 06:50 ID:nRL3s81b
>>754
そろそろコミ毛だから落とすんじゃね?
757名無しさん@3周年:02/11/30 08:34 ID:Y3Wfq5O9
とにかくゲームバランスを崩す「とくぎ」はなんとかして欲しい。
758ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 08:45 ID:x5dizfKy
>>751
酷いな・・・これ
759名無しさん@3周年:02/11/30 08:46 ID:lOaitLCh
>>750
そう思う事がおっさんだよ
760名無しさん@3周年:02/11/30 08:49 ID:16WQ1LEW
>>751
もう新聞の世論調査なんて信じない
761名無しさん@3周年:02/11/30 08:52 ID:gFEQWskT
スクウェアは手を広げすぎたのかぁ
ゲームだけに関してはエニックスなんかよりずっと面白いのに・・・
762名無しさん@3周年:02/11/30 08:52 ID:Ay0fs7Pf
いまNHK総合でやってるよ〜
763名無しさん@3周年:02/11/30 09:00 ID:wuKvozjj
>>751
なんだこれ??まじかよ
どこかの板で祭りになってんの?
どこ?
764ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 09:05 ID:x5dizfKy
>>763
とりあえず、このスレ・・・かな?
北朝鮮関連ニュース総合スレッド★439
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1038597889/
 
まとめHP(これ見れば一発で分かる)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2854/
765名無しさん@3周年:02/11/30 09:08 ID:yJ/NC52f
>>764 おいおいスゲーな
766名無しさん@3倍満:02/11/30 09:09 ID:LvULZeO1

2年後くらいに、スクウェア&エニックス、二人並んで、
泣きながら任天堂に助けを求める姿が見たいです。

その為にも、任天堂はスクウェア&エニックス両社とも、
ゲームボーイ市場から追い出して欲しいなぁ。



今の社長じゃあ、やってくれないか・・・・・。
767名無しさん@3周年:02/11/30 09:11 ID:RaXiQ+tP
チュンがいなきゃ買う気にならん
堀井雄二 鳥山明 すぎやまこういち チュンソフトあってのドラクエってことは
6、7でイヤというほど思い知らされた
768名無しさん@3周年:02/11/30 09:12 ID:swh5qU6A
766は泣きながら書いてます。プ
769名無しさん@3周年:02/11/30 09:16 ID:JmhzXcH+



チ ュ ン ソ フト じ ゃ な い の か ? 



770名無しさん@3周年:02/11/30 09:23 ID:nmIzaMfr
チュンソフトって何作目までドラクエに絡んでたの?
771名無しさん@3周年:02/11/30 09:25 ID:/z8L/JEP
1〜5だろ?
違ったっけ?
772名無しさん@3周年:02/11/30 10:04 ID:97UlwwFG
>>714
そんなあなたに天外魔境II
773名無しさん@3周年:02/11/30 10:16 ID:LjJoxIK7
>>771
正解
774名無しさん@3周年:02/11/30 10:19 ID:JRPODFdA
>>767
6はなかなか良くなかった?4や5にはかなわないが
>>769
今回はレベル5という所。
元・クインテット
775名無しさん@3周年:02/11/30 10:22 ID:JRPODFdA
そういやチュン社員が引き抜かれた会社がDQに関わってたような どこだっけ
776名無しさん@3周年:02/11/30 10:23 ID:/iTvbnFB
クインテットかあ
天地創造はまあま面白かったって所だったなぁ。
エストんところと良い勝負ぐらいだな、個人的には。
まあ、グランディアやDQ6、7よりゃ面白かった。
ガイアはやってないけど。
ヘラクレスVは面白かったなあ。
777名無しさん@3周年:02/11/30 10:24 ID:/iTvbnFB
ベストを言えば、チュンが作ってくれるのが一番だろうね。
778名無しさん@3周年:02/11/30 10:28 ID:/z8L/JEP
6はムドーを倒して以降覚えてない。
7は全体的に覚えてない。

1〜5まではいつどこでどんなイベントがあるとか
わりと鮮明に覚えてるんだけどな。
779名無しさん@3周年:02/11/30 10:29 ID:f5O2XiS7
エニックスはなんでチュンソフトをやめたの?なんか拗れたとか?
780名無しさん@3周年:02/11/30 10:30 ID:JRPODFdA
>>777
そうだろうねえ
結構2ちゃんでもチュンに作って欲しいって意見が多いんだよね
781名無しさん@3周年:02/11/30 10:31 ID:JRPODFdA
>>778
そう言われてみれば漏れもそうだ
チュンのおかげなのかな
782ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 10:32 ID:x5dizfKy
最近、トルネコシリーズの方が正当なドラクエに思えてきてね・・・
7をまだやってない&買ってない(w
784名無しさん@3周年:02/11/30 10:35 ID:nO4nMsxr
>>782
オメーずっと起きてないか?
785ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 10:38 ID:x5dizfKy
寝たよ
786名無しさん@3周年:02/11/30 10:39 ID:/z8L/JEP
7がアレだけ売れたのが理解できん。
同時期に発売されたFF9のほうがいくらか出来が良かったような・・・
787名無しさん@3周年:02/11/30 10:39 ID:o7sJLxJH
7は会話システムがあったから俺の中では良作。
788ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 10:42 ID:x5dizfKy
FF
8でプレーヤーが落胆→9が売れなかった
ドラクエ
7でプレーヤーが落胆→8で・・・
789名無しさん@3周年:02/11/30 10:45 ID:/z8L/JEP
また何度も延期されて、堀井のHPの掲示板に
「エニックス氏ね」とか書き殴られるんだろうな。
790名無しさん@3周年:02/11/30 10:53 ID:wGatZQTt
覚えていないとか言っている奴がいるがただ単にお前が老化しただけだろ。
791名無しさん@3周年:02/11/30 11:00 ID:fs66V3Fw
つーか6のPS版は出ないの?
792名無しさん@3周年:02/11/30 11:02 ID:I7IhrZ3F
DQ7のムービーは世界が震撼するほどの出来だった
793名無しさん@3周年:02/11/30 11:02 ID:G/G0H5iN
あのさ、プレステ(プレイステーション)のときは
今なんとなく鉄拳2やりたいし、FF7も間もなく出来るし
そのうちドラクエも出るから、どうせ買うなら今買っとけや
的な勢いでプレステ買ったけれどさ、PS2にはそれが無いよね。

どーせドラクエ8が出る頃にはPS2互換のPS3が出てて、
7のときのようにPS3で完全に動くまで延期して出すの目に見えてるから、
そんとき本体と一緒に買えばいいしな。
794名無しさん@3周年:02/11/30 11:11 ID:z71jOQbb
ゆうていみ やおうきむ こうほりい
ゆうじとり やまあきら ぺぺぺぺぺ
ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ ぺぺぺぺぺ ぺぺ
795名無しさん@3周年:02/11/30 11:11 ID:JXGUh6rH
チュンソフトはドラクエでどう関わったのか
未だによく知らない。
チュンのゲームは結構みんな好きなんだけどね。
796名無しさん@3周年:02/11/30 11:11 ID:u7c/zz/5
だからもう糞ゲーのはなしここでスンなよヴォケ
797名無しさん@3周年:02/11/30 11:12 ID:wCeFB6bV
レベル5は技術力高いから、7ほどは時間かからんよ
798名無しさん@3周年:02/11/30 11:17 ID:MtYAAPvh
しかしレベル5はダーククラウド、今回のダーククロニクルしか作ってないんだよな?
社員はどういう編成なんだ?
質の高いクリエイター同士が集まって作った会社なのか?
それとも金でクリエイター引っこ抜きまくって作った巨人みたいな会社なのか?
799名無しさん@3周年:02/11/30 11:18 ID:LY1uBPP4
評判は良いよ。
800名無しさん@3周年:02/11/30 11:19 ID:wvX7oBDk
いまだにドラクエやりたいってヤシの気が知れん
801 ◆IZlude.JiQ :02/11/30 11:19 ID:gbq2Qzop
まあ買うから。
なぜなら信者だから。
802名無しさん@3周年:02/11/30 11:20 ID:JRPODFdA
>>782
戦闘システムが全然違うけど
ストーリーを見ていると昔のDQが少し感じられるような気がする
ほんの少しね、風味程度
803名無しさん@3周年:02/11/30 11:20 ID:7ZjM0GwA
7のときはCMで凄い煽ってたよな。
804名無しさん@3周年:02/11/30 11:23 ID:LY1uBPP4
ドラクエはあんまし好きじゃないけどレベル5は好きだからなぁ

困った。
805名無しさん@3周年:02/11/30 11:24 ID:2tZ7qeek
ニンテンは?
806名無しさん@3周年:02/11/30 11:24 ID:jghk9MWF
>>798
元クインテットと言う話だ。
807名無しさん@3周年:02/11/30 11:26 ID:/z8L/JEP
クインテットってガイア幻想記とか作ってたとこ?
808トアン(本物):02/11/30 11:26 ID:LY1uBPP4
ダーククラウドもよろしくね。
809名無しさん@3周年:02/11/30 11:30 ID:MtYAAPvh
>806アリガト調べてみた

http://www.quintet.co.jp/quintet.html
主要取引先にエニクスの名があるな
>807
当りだね
http://www.quintet.co.jp/q_games.html
810名無しさん@3周年:02/11/30 11:31 ID:/z8L/JEP
うわ、アクトレイザーもクインテットかよ。
811名無しさん@3周年:02/11/30 11:31 ID:G5Tw6ReF
 転 職 と 特 技 を や め て く だ さ い ! !
812名無しさん@3周年:02/11/30 11:47 ID:u0JYV2dO
>>774
でも5は仲間のモンスターに個性があって育てるのも楽しかったけど
6は転職しても極めていったらキャラのHPが違うだけの個性無しになるからちょっと…
7でもまるっきり改善してないしやっぱりゲームのゲームたる部分が見れるチュンは必要
813名無しさん@3周年:02/11/30 12:18 ID:pexC5Naw
チュンソフトは技術的にどうこうじゃなくて
すなおにゲームとして面白い物を作ると思うです。

って、あんまよくしらんけど。
814名無しさん@3周年:02/11/30 12:19 ID:/iTvbnFB
>>812
そうそう。
5はモンスター集め楽しかったから全部揃えちゃったよ。

6は冒頭からなんかおかしくなかった?
微妙に、なんか、こう。全体のバランスが。
ストーリーも構想自体は良かったけど、伏線がなんかぎこちない言うか。
あとは、5で集めまくったから、6で集めるのが面倒だったってのも
あるかもしれないけど。
まあ、マゾヒステックな楽しみ方は、6が1番できそうではあるが・・・。
1番リメイクして欲しいのは6だね。既に忘れてるし・・・。
815名無しさん@3周年:02/11/30 12:21 ID:fs66V3Fw
4,5ができすぎたために6はイマイチ印象が薄かった
ドラクエシリーズをやったことの無い人が6をやれば、
ハマリ度は深いし、良いゲームだと思う。
816名無しさん@3周年:02/11/30 12:26 ID:/z8L/JEP
6と7は無制限に転職できるから
キャラの個性が失われてしまっていまひとつインパクトに欠けた。
あと、序盤でもらえる経験値が以上に少なくて苦労した。

転職に関しては3並みのリスクがあってもいいのではないかと。
817名無しさん@3周年:02/11/30 12:30 ID:BRZLvPXq
チュンソフトによる5のリメイク希望。
もちろんPS2で。グラフィックはトルネコ3風に。

全モンスターが仲間にできて、最近のDQの特技が加わってれば十分。
転職はいらない。
818名無しさん@3周年:02/11/30 12:36 ID:/TXhtmTY
俺はドラクエシリーズは、1からすべて発売日に買ってやったけど、
6が今までで最高の出来だと思ったけどなぁ。
初めてクリアしたときの評価で
ドラクエ6>ドラクエ5>ドラクエ3>ドラクエ1=ドラクエ2=ドラクエ4>ドラクエ7
くらい。
シナリオ・構想は5と6が同じくらいだけど、5は転職がないからゲームの進め方が毎回同じになってしまう。
途中どういう仲間が手にはいるか、というのはあるけど結局親父、息子、娘の3人パーティに落ち着くし。
819名無しさん@3周年:02/11/30 12:37 ID:ssdb7cEq
>>817
7はどうか知らんが、6はそれぞれの職業の成長スピードも速すぎた。
別に転職にリスクをつけなくても、普通のペースで、ゲームクリアまでに
極める事の出来る職業数が2〜3個くらいだったらもっとマシだったと思うんだが・・・

>>817
オレは全モンスターが仲間にならない方が良いなぁ。
仲間になってくれるモンスターを探すのも楽しいからね。
820名無しさん@3周年:02/11/30 13:45 ID:G5Tw6ReF
シールドヒッポが仲間になるとか言われて何十回も倒したよ
821名無しさん@3周年:02/11/30 14:54 ID:Yw2uU2U3


PlayStation2

           DARK CHRONICLE
              ダーククロニクル
           
       発売中:希望小売価格5,800円(税別) SCPS-15033 ジャンル:RPG
http://www.scej.jp/soft/dark/index.html

この制作会社(LEVEL5)がドラゴンクエスト8の制作をすることに決定されました。
DQ8制作 LEVEL5 HP上の公式文章↓
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/dq.html

悪い事言わないからダークロ買っとけ。ENIXに認められる(日本の代表のRPGを任される)という事がどれだけ凄い事か…
>>821
DQ7の出来を見るとエニックスの選定眼は狂ってるとしか…
823名無しさん@3周年:02/11/30 15:17 ID:tL4jWX41
>>821
全然すごくないよ。ダークロはどうせ2800円で出るから
そのときに買うのが良い。

ドラクエ6も7も熟練度システムがダメ。
あれのおかげで強いモンスターを倒して経験値をたくさん
ゲットする意味が無くなっている。
824名無しさん@3周年:02/11/30 15:19 ID:fJHKpTvv
うわ〜マジ萎えるわ。
3Dにするのはやめてくれ。。
ps2になってもコマンドはひらがな。。。
825名無しさん@3周年:02/11/30 15:20 ID:i7ydBGtj
7の処理速度は感嘆に値する
826ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 15:20 ID:oWU2CC05
6と7を手がけた会社ってどこ?
827山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/30 15:21 ID:PL9je3dt
FF8は何をとちくるって経験値とレベルの意味を無くしたのか・・・糞ゲ
ーを極めたかったからとしか思えん。
828名無しさん@3周年:02/11/30 15:22 ID:TotQYI6U
捏造が何かの間違いじゃないの。この記事。
もし本当だとしたら6、7を抜く最低のDQとしてRPGの歴史に輝く事になるよ。
そんな愚作を本当にやるとは思えんが。

829名無しさん@3周年:02/11/30 15:24 ID:fJHKpTvv
もう誰も並んで買いません。。
830名無しさん@3周年:02/11/30 15:27 ID:MuXxc4MG
で、合併して資本金いくらで、収益はどれくらいで、
社員規模はどれくらいで、
社員食堂はどこが担当するの?
831 ◆HEHARUKAoo :02/11/30 15:29 ID:audjULpx
>>827
それはFF2が糞ゲーだと言っているのと同義だが
832名無しさん@3周年:02/11/30 15:30 ID:q3vkdhAV
やっぱチュンソフトだな
833名無しさん@3周年:02/11/30 15:31 ID:8fLx/ZX8
>>826
ハートビート
834名無しさん@3周年:02/11/30 15:32 ID:hlsAfNV/
>>821
でもな販売元がソニーじゃなー。たぶん半年後にはベストになって、
2800円で売ることになるから今買うと絶対損することになるだろーなと思う。

サルゲッチュというすばらしい例を考えるとねーーー
835名無しさん@3周年:02/11/30 15:34 ID:8pC7LiNW
>>827
映画のようなゲームを作りたいって例のアフォがいってたやん(w
836山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/30 15:34 ID:PL9je3dt
>831
ほとんど忘却の彼方。しかしあまり面白くなかった事は覚えています。
837山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/30 15:35 ID:PL9je3dt
>835
「面白くない」映画ですか。
838ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/11/30 15:36 ID:oWU2CC05
>>833
その会社が作ったDQ以外の代表的なゲームってあるの?
任天堂がまたヘソを曲げてスクウェアエニックス締め出さないか
ちょっと期待
840名無しさん@3周年:02/11/30 15:39 ID:xhpLbnf5

合併記念に東京ナンパストリートオンラインきぼーん

841名無しさん@3周年:02/11/30 15:42 ID:1erIe++m
>7の処理速度は感嘆に値する

あれはリソースとことん減らして
へちょい処理しかやってないだけだよ。
842名無しさん@3周年:02/11/30 15:43 ID:X3aOT+5Y
ドラクエ8はオンライン?
843名無しさん@3周年:02/11/30 15:49 ID:8fLx/ZX8
>>838
無い、つーか自分で調べろやヴォケ
http://web.archive.org/web/*/http://www.heartbeat.co.jp/
844名無しさん@3周年:02/11/30 15:52 ID:8qLcjMCM
発売までPS2の賞味期限がもつのか?
ドラクエにスペックは関係ないけどね
845名無しさん@3周年:02/11/30 16:00 ID:cCZQofXE
んでいつ出るんだよ。以前のコメントだと2004年度中には出したいとかのんきな事言ってたが(w
846名無しさん@3周年:02/11/30 16:09 ID:K7KWE0F2
ドラクエ7が出たのはPS2が発売されてからだった・・・ハード普及に貢献したのかしてないのか。
847緊急質問あげ!:02/11/30 17:29 ID:wlzrRwPD
おい!
このスレ今知ったぞ!
1の画像はどの雑誌に載ってるんだ?
今すぐに教えろ!
ドラクエ信者の俺としたことが、こんな大ニュースに気づかなかったなんて、不覚!
848名無しさん@3周年:02/11/30 17:32 ID:G0pUfN5H
>>847
来週の少年ジャンプだよ。
犬食って落ち着けよ。
849緊急質問あげ!:02/11/30 17:34 ID:wlzrRwPD
来週のジャンプをフライングゲットする方法はないのか?
他の雑誌に情報は載ってないのか?
どっか詳しいサイトないのか?
誰か今すぐ教えろ!
ドラクエ万歳!ドラクエ万歳!(涙
マジ嬉しい!
850名無しさん@3周年:02/11/30 17:38 ID:544aoJrz
>>849
土曜のフライング販売ならどこでも結構あるかと
ま、自分で近所のジャンプ扱ってる店巡ってみて捜して見れ
851 :02/11/30 17:40 ID:G0pUfN5H
発売は二年後ぐらいじゃないのか・。
発表から発売まで長いからなぁ・・・。
852名無しさん@3周年:02/11/30 17:40 ID:Bc+Hthj5
>>1の画像よく見たら女賢者タンが!(;´Д`)ハァハァ
853緊急質問あげ!:02/11/30 17:41 ID:wlzrRwPD
そうか。
久しぶりにジャンプ買うぞ。
ドラクエ最高!ドラクエ神!ドラクエ万歳!天上天下唯ドラクエ独尊!
マンセー! マンセー! マンセー!
854名無しさん@3周年:02/11/30 17:41 ID:crv+gsBP
>>825
ディスク叩き割りたくなるくらいフリーズしたけどな
発売するまでPS2のピックアップレンズがもつか心配だ
今でさえ一発でDVDの映画読めないのに
855( ^∀^):02/11/30 17:41 ID:3PmHXzXi
キャラバンハートの記事っネットでは見れないの?
856名無しさん@3周年:02/11/30 17:42 ID:g1IZOGBD
>>849
30代ですか?今更ドラクエマンセーなんて?
857緊急質問あげ!:02/11/30 17:42 ID:wlzrRwPD
ところで、なんでフィールドがドラクエ2のものなんだろう?
楽しみでたまらん!
858名無しさん@3周年:02/11/30 17:43 ID:544aoJrz
>>853
でも、フライング販売のところは商品が出てすぐに売り切れたりするから
注意が必要(・A・)ヤニヤニ
859 :02/11/30 17:44 ID:tmzEqZLS
DQ8発表
 ↓
「DQ8もでますよ」とかいってオークションで高値で売却
 ↓
そのうちPS2値下げ
 ↓
数年後DQ8発売
 ↓
PS2買いなおし
860名無しさん@3周年:02/11/30 17:45 ID:A5KQscTj
>857
意味不明
861名無しさん@3周年:02/11/30 17:45 ID:UN4zkVfY
ロマンシングファイナルクエストファンタジーでんせつ2まだ?
862名無しさん@3周年:02/11/30 17:47 ID:pMPGTbrV
全然関係ないけど今気が付いた>>839 
(0_)! (┃┃〈リ
マルチの目のところなのな。
863 :02/11/30 17:47 ID:G0pUfN5H
>>860
GBAのキャラバンハートのマップがDQ2と同じ。
864名無しさん@3周年:02/11/30 17:47 ID:DxjJdqZP
不思議なドラゴンファンタジーシェンロンの謎だろ?
865緊急質問あげ!:02/11/30 17:48 ID:wlzrRwPD
>>856
21ですが、何か?

>>858
わかった。ありがとう。

>>860
2のフィールドなのは、8じゃなくてキ-ファの方だった。間違ってすまん。
866名無しさん@3周年:02/11/30 17:49 ID:/MSKqzvL
867860:02/11/30 17:49 ID:QUYRy+1+
>863
なるほど
納得です!
868名無しさん@3周年:02/11/30 17:52 ID:2JgogRN9
なんでXBOXで出ないんだ!
869名無しさん@3倍満:02/11/30 17:54 ID:LvULZeO1

ネオジオのロムカセットで出してこそ漢!!
870名無しさん@3周年:02/11/30 17:55 ID:8kIWIyYE
>>868
出たら出たで、怒るくせに。
871 :02/11/30 17:56 ID:G0pUfN5H
>>869
せんせ〜、買おうと思えば安いパソが買えてしまいます。
872名無しさん@3周年:02/11/30 18:00 ID:2JgogRN9
>>869
いやむしろNEOGEO CDのほうで。
敵に出会う度にNowLoadingで一分待ち。
先頭終了の度にNowLoadingで一分待ち...
873名無しさん@3周年:02/11/30 18:03 ID:43KO4kDA
レベル5じゃ、メラも覚えられねーだろ。
874名無しさん@3周年:02/11/30 18:10 ID:Me3Eplem
>>100
tyんぼギニア絵がとんがおしてます?
   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜今日のWOWOWは無料ですぅ…
 ;Vレリ、" (フ/ ;  あと1時間でキングゲイナー見れるですぅ
    : l´ヾF'Fl :       ∧__∧ ∧__∧
   ;. 〉、_,ノ,ノ :       ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     (つ旦 と)0旦と ) 
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .    (⌒)(⌒)(_(_つ
     ̄   ̄ ̄ 
876名無しさん@3周年:02/11/30 18:17 ID:vSpi4jQ6
サターン!!
877名無しさん@3周年:02/11/30 18:22 ID:yakvATld
マルチってゲームとパチンコと2ちゃんばっかりやって
良い身分だな
878名無しさん@3倍満:02/11/30 19:37 ID:LvULZeO1

めたる〜お〜ば〜ま〜ん!キ〜ングゲイナ〜〜〜!!

今日のOPは解説付きだ!
   .  -‐-  .  
__ 〃       ヽ :  
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .キングゲイナーめっちゃおもしろかったですぅ…
 ;Vレリ、" (フ/ ;  ガンダムシードがいかに糞か再確認ですぅ
    : l´ヾF'Fl :       ∧__∧ ∧__∧
   ;. 〉、_,ノ,ノ :       ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
  . /ゝ/´, ヽヽ . .     (つ旦 と)0旦と ) 
  : く/l |_ノト‐'⌒),) .    (⌒)(⌒)(_(_つ
     ̄   ̄ ̄ 
880名無しさん@3周年:02/11/30 20:17 ID:k8mw2ujL
PlayStation2

           DARK CHRONICLE
              ダーククロニクル
            N O W O N S A L E R P G
       希望小売価格5,800円(税別) SCPS-15033 ジャンル:RPG
http://www.scej.jp/darkchronicle/
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/darkchrnicle_index.html

LEVEL5. Sony Computer Entertainment Inc.
"PS"and"PlayStation"are registered trademarks of Sony Computer Entertainment Inc.
この制作会社(LEVEL5)がドラゴンクエスト8の制作をすることに決定されました。
DQ8制作 LEVEL5 HP上の公式文章↓
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/dq.html

悪い事言わないからダークロ買っとけ。ENIXに認められるという事が(日本の代表のRPGを任される)どれだけ凄い事か…
881名無しさん@3周年:02/11/30 20:18 ID:ssdb7cEq
>>879
禿しくスレ違い。そんな事だから叩かれたりするのよアンタ。
882名無しさん@3周年:02/11/30 20:23 ID:cRO5wVsJ
>>880
どうせ2800円で出るのでその時に買うのが賢いよ。
出来もたいしたこと無いらしーし。
883名無しさん@3周年:02/11/30 20:33 ID:GZ2clZtt
>>95に禿しく同意
884名無しさん@3周年:02/11/30 20:36 ID:c38EgloC
CMみたいな映画ハリウッドで作んないかな。
885名無しさん@3周年:02/11/30 20:39 ID:Ld7A4pX7
>>880
ドラクエ7みたいなクソ作った会社もすごかったんだね?
886名無しさん@3周年:02/11/30 20:51 ID:UdbXrNM+
>>885
スーファミまでならハートビートの技術レベルで大丈夫だったんだけどな。
ドラクエ7ではPS1すら手に負えなくなってるのが明らかだったし。
887名無しさん@3周年:02/11/30 21:07 ID:ptvAqlQl
ドラクエが夢中になるほど面白かったのはファミコン時代までだよ。
5で新鮮さが感じられなくなり、6で完全にマンネリ、
7は途中で放り出したくなるほど退屈なRPGに成り下がってた。

7は技術面での拙さが目立つゲームだったけど、
それ以上に延々石版のかけらを集めて周るショートシナリオの寄せ集めが苦痛でならなかったし、
「特技」などシステム面での改悪もつまらなさに拍車をかけていた。
仮に当時の最高の技術スタッフを集めていたとしても、
ゲームデザインがこれではやはり駄作に終わったことだろう

そういう意味では開発がLevel5になったからと言って期待はしていない。
映像表現で進化が見られたとしても結局ゲームをデザインするのは堀井らなんだから。


888名無しさん@3周年:02/11/30 21:17 ID:T2TDkdTJ
5は結構面白かったがな。6途中で止まってる。7は知らん。
889名無しさん@3周年:02/11/30 21:21 ID:cRO5wVsJ
3はウィズ系
6/7はダンマス系
8ではドラクエ系が見られる事に期待しています
890名無しさん@3周年:02/11/30 21:21 ID:8HkYcBsj
DQ5 チュンソフト最高
891名無しさん@3周年:02/11/30 21:56 ID:ptvAqlQl
一応中村光一が関わっていたのは5までだな・・・。バランス面で一役買っていたのかも。
892名無しさん@3周年:02/11/30 22:06 ID:5/+VnXeF
893名無しさん@3周年:02/11/30 22:14 ID:tyiBWjW6
>>887に同意。
俺はどこの会社が作ろうが面白ければいい。
894名無しさん@3周年:02/11/30 22:19 ID:Y+oBFjJ4
>>880
荒らすなうぜええ
895名無しさん@3周年:02/11/30 22:19 ID:DxjJdqZP
7の会話システム好きだったんだけど・・・
896名無しさん@3周年:02/11/30 22:41 ID:IEOqe8In
5は主人公が石にされ、野晒しにされるという衝撃のストーリーが良かった。
897名無しさん@3周年:02/11/30 22:47 ID:Y+oBFjJ4
>>896
で、気がつけば何年も経ってるんだよなぁ。

ドラえもんの、のび太が無人島で大人になる話を思い出した。
898名無しさん@3周年:02/11/30 23:24 ID:Taiy053S
今回、業界大手の2社が手を組むことにより、ゲームソフト業界の勢力図は大きく塗り変わる。
スクウェアとエニックスの小売ベースでの売り上げ(2002年3月期)を単純合計した時のシェアは15.73%となり、
14.91%の任天堂を抜いて堂々トップに輝くのだ。
ちなみに、3位はコナミで11.26%、4位はSCEで7.58%、5位はカプコンで7.25%となる。

http://www.zdnet.co.jp/news/0211/29/es.gif
899名無しさん@3周年:02/11/30 23:29 ID:9OzPNSYc
6,7は糞。間違い無い。
900名無しさん@3周年:02/11/30 23:32 ID:lsXEcYLQ
既出だろうけど、クロノトリガー2欲しいね
901名無しさん@3周年:02/12/01 00:12 ID:p6EPsuSP
IDレベルUP記念カキコage
902名無しさん@3周年:02/12/01 00:13 ID:p6EPsuSP
失敗
よってsage
903名無しさん@3周年:02/12/01 00:14 ID:Vh7Kr/ch
>>714 同意
904名無しさん@3周年:02/12/01 00:15 ID:PvSbGbg6
ドラクエの発表、相変わらずだな。
7のときなんか「出す」って言ってから
4〜5年経って出したもんな。
905名無しさん@3周年:02/12/01 00:17 ID:h3tZ0R7v
以前はDQもかなりハマったんだけど7は途中で挫折・・・
RPGで挫折したのは初めて。しかもDQで・・・
906名無しさん@3周年:02/12/01 00:59 ID:ncMhanib
>>714
天外魔境2でもやれ。
907名無しさん@3周年:02/12/01 01:10 ID:j3AhK+o5

770 名前:名無しさん必死だな :02/11/28 23:30 ID:Dfjou5dY
>明日、スクエ二の発表会が18時からあるって!
>DQ8、マジでGCらしいゾ!!!!!!!!!!
>GBAのモンスターズと連動するって!
>うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

期待は膨らんでましたね。
908名無しさん@3周年:02/12/01 01:20 ID:fcB+FKkf
909名無しさん@3周年:02/12/01 01:28 ID:3X+OkbHS
ドラクエナツカスィ......
スーパーファミコン以来ゲーム機買ってねえオレはドラクエ6で卒業。
つーかプレステの使い方が分からないのでやりません。
910名無しさん@3周年:02/12/01 01:30 ID:6NYL4HgP
俺は7スゲー好きだけどね、 あのレベルが1違うだけで生死をわける極限のバランスが好きだ
911名無しさん@3周年:02/12/01 01:30 ID:wJEecswN
>>910
それって、大昔のPCのRPGみt(ry
912名無しさん@3周年:02/12/01 01:33 ID:o49DQcIp
今じゃシレンぐらいだな
913名無しさん@3周年:02/12/01 03:09 ID:pTeVWDCG
どうせまた下らない職業と特技が増えるだけなんだから。
そりゃ堀井も髪が薄くなる訳だ。
914名無しさん@3周年:02/12/01 03:28 ID:xzJodZGb
ゆう帝 みまんこう キムタマだっけ?
ジャンプを夢中で読んだものさ・・・。
915朝まで名無しさん:02/12/01 03:31 ID:501wXekX
なぜえろて ばじこにそつな じとびほね あやむ
暇な香具師は試してみ。
9160℃ ◆ZERO/IPDgA :02/12/01 03:32 ID:n45iOSqa
ドラクエっていつからFFみたくなったんだろ・・・
917名無しさん@3周年:02/12/01 03:34 ID:Y2E9P3cO
>>907
それってドラクエの画像がでてきたPS2に確定って分ったあとに
でてきたネタじゃん。
918名無しさん@3周年:02/12/01 03:34 ID:lYO6AoVK
6あたり
919名無しさん@3周年:02/12/01 03:35 ID:4tArkIPq
DQ3は評判良いみたいだけど、
発売した当時「あんなゲーム糞だ!」って言ってる人いた?
920名無しさん@3周年:02/12/01 03:37 ID:4accKdpL
>>911
大昔のPCのRPGを目指すってデザイナー自身が言っている。
下手すると糞扱いされることも。
921名無しさん@3周年:02/12/01 03:37 ID:dZeBVZsp
>>907
出川はこんなところまできて煽りや仕込みをしてるのか。
それに反応した妊娠はいないぞ。
もうPS2で確定って分ったあとだからな。
922名無しさん@3周年:02/12/01 03:38 ID:wJEecswN
>>920
そうなんか・・・ じゃあオレには合うかも。
今度買ってみようかな・・・
923名無しさん@3周年:02/12/01 03:42 ID:ew8+on+i
ドラクエ5までしかやったことないけどいい加減鳥山はヤメレやる気が起きない。

やっぱRPGはメガテンやね
924名無しさん@3周年:02/12/01 03:42 ID:Z28sJGSW
>>919
小林よしのり。
925名無しさん@3周年:02/12/01 03:45 ID:NTyr2VHu
誰かもう一回画像うぷしてくれ
926名無しさん@3周年:02/12/01 03:47 ID:xzJodZGb
>>924
小林自身が手におえないカスだという罠。
927名無しさん@3周年:02/12/01 03:50 ID:Ujm98QsY
正直どっちも大した思い入れが無い
928名無しさん@3周年:02/12/01 03:50 ID:UxdwE+JM
ところでime.nuサーバつながんないの俺だけ?
929名無しさん@3周年:02/12/01 04:13 ID:TPWggxKm
930名無しさん@3周年:02/12/01 04:14 ID:TPWggxKm
>>928
なんか落ちてるみたい
931名無しさん@3周年:02/12/01 04:48 ID:kHEEFKkW
>1ファイナルクエスト・ドラゴンファンタジー
のほうがかっこよくないですか
932名無しさん@3周年:02/12/01 04:49 ID:wJEecswN
>>931
マーリンがゾンビになって襲ってきそうなので却下。
14へ逝くんだ。
933 ◆HEHARUKAoo :02/12/01 04:50 ID:rZnRo29q
>>932
ワラタ
ピップ、ついてなかったな。
934名無しさん@3周年:02/12/01 04:50 ID:euvnwI1Q
ドラクエ発売までこの会社あるのかよ・・・
935名無しさん@3周年:02/12/01 04:52 ID:i41fj/c4
>>934
ふ、不吉な。
936名無しさん@3周年:02/12/01 06:54 ID:X8aOWLjS
794 :なまえをいれてください :02/11/28 12:00
いいこと教えてあげる
モニカタンだけど
いきなりハァハァ喘いでセクースしてるシーンから
入ります。そのあと兵に捕まってそこでもハァハァ
とにかくボイスで聞こえてるのでカナーリエッチです

809 :なまえをいれてください :02/11/28 12:03

やべぇ・・・早速OPのモニカたんで抜いちまった・・・


ゲーオタ
937名無しさん@3周年:02/12/01 07:02 ID:EYjBiIGf
>>923
デバッガーでもやってろ
938名無しさん@3周年:02/12/01 07:05 ID:nw3bZn6i
正直FFは1のみ、DQは1,2。
それ以降はすべて糞。
これ真実。
939名無しさん@3周年:02/12/01 07:38 ID:GE3TnTjy
どうせまたプレステ3が出た後に、2で発売されるんだろ
940名無しさん@3周年:02/12/01 07:41 ID:55IqcpT4
もう騙されんぞ。
ドラクエ7みたいに。
941奈々資産@おに笑い:02/12/01 07:57 ID:CR5Y5mSB
さ来年の初め頃にまたあるかなCM。
「今年こそ出ますように」
で実際に販売されるのはさらに1年後。
942( ^∀^):02/12/01 08:08 ID:+qJwgvDZ
ドラクエと付けばなんだって良いよ私は。
だって、愛してるから。(^∀^)<ホホホ
943名無しさん@3周年:02/12/01 08:10 ID:JWkIgEZd
おまえら買うの?
めんどくさいだけだから,俺買わないよ。
944名無しさん@3周年:02/12/01 08:13 ID:IJoQK0s9
パラサイト・イヴ2を出して欲しいな
ポリゴンはやめてほしい
945( ^∀^):02/12/01 08:16 ID:+qJwgvDZ
当然ハードごと買う
946名無しさん@3周年:02/12/01 08:25 ID:JWkIgEZd
また、レベル上げて、ボス倒して、つまらない、三流漫才見せられて、
それ以外何も無いと思うのだが。
作り手の情熱ももう感じられないし。下品で低俗になっちまったし。
947( ^∀^):02/12/01 08:26 ID:+qJwgvDZ
マゾかと思うくらいレベル上げするのが楽しいんじゃないの
948名無しさん@3周年:02/12/01 08:30 ID:IbHWK7sW
読むと5ってやたらと持ち上げられてるような
逆に6の評価が何故か低い
出来としては明らかに6>5だと思うが
949名無しさん@3周年:02/12/01 08:32 ID:byQHCGuY
950名無しさん@3周年:02/12/01 08:32 ID:Uwo1uAlS
>944
パラサイト・イヴというと、ニューヨークが舞台でアヤ・ブレアが主人公のやつか?
それなら2もとっくの昔に発売されているが、、、
951名無しさん@3周年:02/12/01 08:38 ID:IJoQK0s9
>>950
間違えますた
3出て欲しい
952名無しさん@3周年:02/12/01 10:07 ID:mNxtNVSR
ゆうていみやおうきむたくぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
953名無しさん@3周年:02/12/01 10:10 ID:fJCZJsHo
ロトシリーズセットを一本にセットにして出してくれないかな
もしくは天空シリーズを・・
954無しさん@3周年:02/12/01 10:26 ID:YqIRLb2C
DQ7はとにかく面倒だった。1回やって再プレイしてない唯一のDQ。
955名無しさん@3周年:02/12/01 10:26 ID:hD9eD6gg
>>953
今DQ1やるのはちょっと辛いかな・・・
956名無しさん@3周年:02/12/01 10:54 ID:merBtWcJ
>955
オレは全然OKだな…PSFFやるより楽しそうだ
957( ^∀^):02/12/01 10:58 ID:+qJwgvDZ
ドラクエは根性なしには出来ないゲームなの。ふふ
958名無しさん@3周年:02/12/01 10:58 ID:8vDiVqt6
>エニックスとスクウェアの合併。これも いろんな反響を呼んでいますが
>じつは合併の話がでる だいぶ以前から DQ8の製作を進行させていました。
>そんなわけで合併するからと言って DQが変わるわけではありません。
>DQはDQのまま DQらしい進化を遂げたいと思っています。

…だとさ(堀井氏の言葉)(既出かな?)
まぁ、どんな作品になってもPS2持っていない自分には
友達がちょこんとやってるのを見るぐらいなのだろうが。
959おい野島!:02/12/01 11:04 ID:3UNb2jLm
FFX2 のシナリオ書いてる暇があったら
ヘラクレスの栄光作れや!!!
960名無しさん@3周年:02/12/01 12:22 ID:O6Qhij8A
( ´D`)ノ←ウザイ!氏ね!!
961 :02/12/01 12:24 ID:hWJnVyWy
>>959
禿洞。
あれは、おもろかった。
962名無しさん@3周年:02/12/01 13:26 ID:RYMBcFi8
ドラゴンクエストネットワークも同時開発
略してDQN
963名無しさん@3周年:02/12/01 14:35 ID:Go3kuDbZ
>>948
ありえません
964名無しさん@3周年:02/12/01 15:36 ID:86s1CRa9
>>951私エンドロールに名前のってます。
965名無しさん@3周年:02/12/01 15:41 ID:qdCABk4b
>>964
同姓同名?
966名無しさん@3周年:02/12/01 16:00 ID:QzLf1xao
クリア時間もうちょっと短くして欲しい
7をクリアするのに、百数十時間かかったのはしんどかった
967名無しさん@3周年:02/12/01 16:23 ID:qdCABk4b
>>966
禿同。しんどい、もう一回やる気にはならないyo
968名無しさん@3周年:02/12/01 16:28 ID:6+Rie5pt
>>931
「ドラゴンファンタジー」はファミコンで実在してます。
969名無しさん@3周年:02/12/01 16:48 ID:LDOumQor
スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ3、テトリス、ポケットモンスター、
スーパーマリオカート、スーパーマリオワールド、ファイナルファンタジーY、
ファイナルファンタジーZ、ファイナルファンタジー[

少なくともこれらの作品は、世界で1億本以上は売ってるよな。
なんで売上げ7000万本弱のドラクエZが世界1位なの? エニックスも嘘つくなよ。

7000万本弱の売上げでは、世界ベスト10にも入れない。
そんなドラクエZがどうやって世界1位になる?

先日TBSの「ワンダフル」でも、「ドラクエZは世界1位」なんて言ってたけど、
マスコミもガセネタ流すのは止めましょうね。
970名無しさん@3周年:02/12/01 16:49 ID:al2BP22M
クソスレ上げんな
971名無しさん@3周年:02/12/01 16:58 ID:DydosZCe
  
>スクウェアはスクウェア・エニックス合併後の第一弾作品として
>「サカタの不思議なダンジョン」の制作を発表した。
>「『フロントミッションシリーズ』『不思議なダンジョンシリーズ』に
>すでに触れた方にとっては、両シリーズに共通項を持たせた
>世界観やパンツァーと呼ばれるロボットたちが、ストーリーや各
>種設定をさらに深く楽しむことのできる大きな要素となるでしょ
>う。」とコメント。
>発売日、価格などの詳細情報については、決定次第発表する
>とのこと。
>「鋭意開発中」と言うことで、今後の展開に期待が膨らむばかり
>だ。
> 
>製作スタッフ
>プロデューサー 坂口博信
>ディレクター 青木和彦
>監修 中村光一

http://eg.nttpub.co.jp/news/20021131_02.html
972名無しさん@3周年:02/12/01 17:01 ID:Aqj2nXAV
面白ければ、どんな会社でもいいや
973名無しさん@3周年:02/12/01 17:32 ID:+mIf9k1K
>>969
ワンダフルはソニーミュージックが絡んでいるから
プレステ以外の製品は出てこないよ。
974名無しさん@3周年:02/12/01 17:37 ID:+mIf9k1K
>>973
訂正。
>プレステ以外の製品は出てこないよ。
プレステ以外の製品はほとんど出てこないよ。
975名無しさん@3周年:02/12/01 17:39 ID:AuBhRbVw
>>948
俺も5はボタンポチポチ押してストーリー追っていくだけのクソゲーだとおもた。
6は職業があって5よりは楽しめたよな。
たぶん5は映画のようなゲームプが好きな奴に人気があるんだろ。
976名無しさん@3周年:02/12/01 17:58 ID:edwwPDoC
1000獲り始めやうぜ! で976と。
977ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:00 ID:eJ49VTFh
いや、しない
978名無しさん@3周年:02/12/01 18:18 ID:aYLMqLgr
しかしエニックスのアンケートじゃ、1番好きなドラクエで7は2位だったぞ
1位は3。3位は5
7はゲーマーではない人からは評判良いようで
979ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:21 ID:eJ49VTFh
6→7に時間が掛かりすぎて、7しかプレイしていない人が
たくさんアンケートに答えたと思われ
980名無しさん@3周年:02/12/01 18:28 ID:Aqj2nXAV
>>976
やろうやろう!!
981名無しさん@3周年:02/12/01 18:29 ID:zY+KM0vb
>7の処理速度は感嘆に値する

>あれはリソースとことん減らして
>へちょい処理しかやってないだけだよ。

へちょい処理というか、へちょくない処理って何ですか?
PSの問題点だった読み込みの遅さが改善されたのはハートビートの技術力あってのことだと思うが。
フリーズもPS版4ではなくなってるし。
最も重大な課題をクリア出来てる事は評価すべきかと。
982名無しさん@3周年:02/12/01 18:30 ID:dKrG0VaJ
このニュース聞いてからダーククロニクル買って
久々にPS2の電源入れたら、PSBBが発展しててビクーリ
983ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:31 ID:eJ49VTFh
いや、しない。 

>>982
どうなった?
984切込隊長 ◆DfTTlIqsnc :02/12/01 18:32 ID:hzvjyeDH
1000
985ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:33 ID:eJ49VTFh
 Dragon
 Quest
 Nine
 
〜そして1000取りへ〜
 
>>984
ゲーオタ発見
986切込隊長 ◆DfTTlIqsnc :02/12/01 18:33 ID:hzvjyeDH
1000
987ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:33 ID:eJ49VTFh
俺もな
988ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:33 ID:eJ49VTFh
1000
989ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:33 ID:eJ49VTFh
どらくえ1000
990名無しさん@3周年:02/12/01 18:33 ID:QG01GN2a
あ、隊長、お久しぶり。
991名無しさん@3周年:02/12/01 18:33 ID:Vh7Kr/ch
1013
992切込隊長 ◆DfTTlIqsnc :02/12/01 18:34 ID:hzvjyeDH
>>985

 連続かきこ規制には負けない

 1000
993名無しさん@3周年:02/12/01 18:34 ID:wJEecswN
>>981
技術力のある会社が、最初からフリーズしまくるようなものをリリースするとは思えん。
994名無しさん@3周年:02/12/01 18:34 ID:oUPOtp62
1000
995名無しさん@3周年:02/12/01 18:34 ID:rPKOdMFE
ドラクエ1000
996名無しさん@3周年:02/12/01 18:34 ID:HDefwe5a
doom3もよろ
997436:02/12/01 18:34 ID:LQaNJwuY
1000
998CATS:02/12/01 18:34 ID:hzEe+wm/
(∵)ノ<青森キャッヅァエが1000ゲットだや〜
999ω赤穂ω ◆PFAKOUWHAI :02/12/01 18:34 ID:eJ49VTFh
どらごんくえすと えいとまんこ
1000禾重木寸:02/12/01 18:34 ID:PZC9tAYe
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _______
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < もそもそと1000GETする由
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   \
    f  _, ,ム、、_   ./      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人     
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。