止まらない整備新幹線、八戸へ お祭りムードの地元にズシリと在来線の重荷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
東北新幹線が十二月一日、青森県八戸市まで延伸され、東京と三時間弱で結ば
れる。整備新幹線の新規開業は、高崎―長野以来五年ぶりだ。東京駅では津軽
三味線の演奏など、青森観光を売り込むイベントが開かれ、地元はお祭りムー
ドに沸いている。だが、整備新幹線は沿線に「夢」だけでなく、「負担」も運
んでくる。並行在来線の維持運営という重荷である。 東北線の盛岡―八戸は
JR東日本から第三セクターに引き継がれ、青森、岩手県が、その中核として
経営を担う。困難が予想される中での厳しい船出だ。 それは覚悟のうえだろう
。沿線自治体による建設費の一部負担と並行在来線の運営は、整備新幹線を建
設する際の約束事だ。国を頼らず、自助努力で在来線を維持してほしい。

 一日・一キロ当たりの平均輸送人数を輸送密度という。ひと足早く信越線の
軽井沢―篠ノ井を引き継いだ長野県の「しなの鉄道」は、八千人を超える輸送
密度がある。しかし、岩手県の「いわて銀河鉄道」はその半分以下、青森県の
「青い森鉄道」は四分の一以下しかない。比較的条件に恵まれた「しなの鉄道」
でさえ、乗客の伸び悩みで苦戦を続け、今年度は債務超過に陥っている。青森、
岩手両県は、JR東日本からの鉄道資産購入費を全額負担し、第三セクターの
開業コストを軽くした。青森県は、線路の保守まで県が担当する「完全上下分
離」で、経営の安定を図る。 さらに両県は、運賃を大幅に値上げする一方で、
運行本数を倍増し、駅も新設する。利便性を向上させて乗客を獲得する作戦だ
が、大きな賭けと言えよう。
地方財政が悪化し、自治体は新幹線建設に付随する巨額の負担を、持て余し始
めている。それでも整備新幹線の工事は止まらない。「中央との時間距離を縮
めないと地域は活性化しない」との“新幹線信仰”が根強く残っているからだ。
道路公団改革では、高速道路建設に地方負担を求める案が示された。その地域
に最も適した交通基盤は何か、各地域は地元負担も考慮しながら、真剣に答え
を探る必要がある。※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.yomiuri.co.jp/08/20021127ig91.htm
2名無しさん@3周年:02/11/28 12:56 ID:2hP/0tRg
      
3名無しさん@3周年:02/11/28 12:56 ID:yPidM8aT
思わず2ゲト
4名無しさん@3周年:02/11/28 12:56 ID:HAh46auF
二戸
5名無しさん@3周年:02/11/28 12:57 ID:tktMilm0
シスプリ
6名無しさん@3周年:02/11/28 12:57 ID:qUY8xjZe
やめちまえ
7名無しさん@3周年:02/11/28 12:57 ID:tNjxxxjZ
はやと
8名無しさん@3周年:02/11/28 12:57 ID:/C19/5az
おいおい、さんざ誘致しておいてこれかヨ
9名無しさん@3周年:02/11/28 12:57 ID:HAh46auF
九戸
10名無しさん@3周年:02/11/28 12:58 ID:0AoXOiGT
新幹線でみんな県外に出て行って帰ってこなくなっちゃったり。
11名無しさん@3周年:02/11/28 12:58 ID:6zrEBt9J
空気を運ぶために新幹線を作るなんてご苦労なことだ
12名無しさん@3周年:02/11/28 12:58 ID:HAh46auF
>>10
ストロー効果ですな
13名無しさん@3周年:02/11/28 12:58 ID:AgD8SEsW
やませ
14名無しさん@3周年:02/11/28 12:59 ID:clFBDsST
あのむつの「キャッツアイ」のとこか
15名無しさん@3周年:02/11/28 13:00 ID:b2vjnXb1
一戸
二戸
三戸
四戸
五戸
六戸
七戸
八戸
九戸

へのへのまつり
16名無しさん@3周年:02/11/28 13:00 ID:LSWyzlMV
新幹線っていつまでが「新」幹線
17名無しさん@3周年:02/11/28 13:01 ID:clFBDsST
四戸はなくなったみたいだよ?
何か「死ぬ」と「四」が関係して何とかかんとかって
しかも「一戸」とか「二戸」て青森じゃないんでしょ?
岩手みたい…
何だ、あの県は
18名無しさん@テスト中。。。:02/11/28 13:03 ID:ZWbfMHrj
マヂレス。

折れはしなの鉄道沿線沿い(小諸・・・ってしらねぇよな誰も)に住んでるけど、超ヤヴァイらしいね。
だったら青森とかなんてもっとヤヴァイんじゃないですかね?
全然人乗ってませんよ!しなの鉄道。
しかもどっかから下取りしたと思われる古〜〜〜〜い車両だし。
過疎化は加速するでチョウ。
19名無しさん@3周年:02/11/28 13:04 ID:NHPIeGXG
政治家・土建屋はつくるだけ。後のことなんか考えたたら物事は進まねえよという考え方。

20名無しさん@3周年:02/11/28 13:04 ID:yh45KBW2
「はやて」=「下痢便(古語)」
「はやて弁当」=「下痢便当」
乗る気になった?
21田舎に新幹線を通すとこうなる:02/11/28 13:04 ID:KTg1WcHH
新幹線開業

在来線3セク化

料金値上げ、本数削減

地元は不便に

人口の都市流出に拍車

地元産業衰退

22名無しさん@3周年:02/11/28 13:05 ID:cd3acVQq
>>17
すべては廃藩置県が(以下略
23名無しさん@3周年:02/11/28 13:05 ID:clFBDsST
青森の普通の列車は二両編成です。
夕方は三両になりますが、こんなところに新幹線て
24名無しさん@3周年:02/11/28 13:06 ID:g+NlzdPe
田舎者ってバカだよな

俺も田舎者だけど…
25名無しさん@3周年:02/11/28 13:06 ID:HX2CgX1e
廃線にしちまえばいいんだよ。
しなの鉄道だって、軽井沢−横川間は引き継がなかっただろ?
今の時代ムダな事はどんどんとっぱらっていかないと、何も新しいことができない。
2665537 ◆65537Uerf. :02/11/28 13:06 ID:r7E161KH
「中央との時間距離を縮めないと地域は活性化しない」

こんな迷信、さっさと断ち切らんとな。
27名無しさん@3周年:02/11/28 13:06 ID:5nx79xvg
青森県東部は元々岩手だったんだよ。屁のつくところは元々岩手。
28名無しさん@3周年:02/11/28 13:07 ID:2e4fO+kQ
>>中央との時間距離を縮めないと地域は活性化しない」
残念ながら、出て行きやすくなるだけです。
29名無しさん@3周年:02/11/28 13:08 ID:2e4fO+kQ
>>16
「新」ではないのになぜ新幹線?
30名無しさん@3周年:02/11/28 13:08 ID:b2vjnXb1
31名無しさん@3周年:02/11/28 13:08 ID:clFBDsST
じゃぁ、八戸とか屁のつくところはいっそ岩手に
統合して(ry
32名無しさん@3周年:02/11/28 13:09 ID:W0ID+3Nl
>>27
南部藩といいたまえ
33名無しさん@3周年:02/11/28 13:09 ID:giUzIO+I
JRが整備新幹線に賛成するのは
平行在来線を切り離せる点にうまみを感じているかららしい
34名無しさん@3周年 :02/11/28 13:10 ID:MFRSikDQ
九州新幹線なんて、八代-鹿児島なんて、人にいないところから作るし。
所詮、土建屋の利益>>メンツ>>>>>>大都市との移動時間>>>>>>>>>>>地元の利便
まあ、政治屋に意見できるやつなんて、地元で実際に在来線なんか乗ってないだろうし。
結局ここでも弱者が犠牲。
35名無しさん@3周年:02/11/28 13:10 ID:Ykdz+SgW
木更津なんかも悲惨らしいね。
みんな東京に買い物行っちゃって商店街が壊滅したそうな。
36名無しさん@3周年:02/11/28 13:11 ID:+uWFzjaH
それよりも「青い森鉄道」とかのネーミングセンスが寒い
37名無しさん@3周年:02/11/28 13:14 ID:sW3ByuGv
馬鹿政治家選んだ馬鹿住民は馬鹿高い地方税取られるって事だな。
38名無しさん@3周年:02/11/28 13:15 ID:zGsNWeVZ
新幹線や橋が出来て交通アクセスがよくなればなるほど
地方の若者が大都会へ出て行き、地方がさびれる罠。
39名無しさん@3周年:02/11/28 13:16 ID:4Vboz6ms

韓国系の東京商銀では破たん直後、架空の名義などで
開設されていた「仮名口座」の発覚を免れるため、
預金のほぼ全額に当たる約1000億円を金融整理管財人
に無断で顧客に返金していた。

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1038304277/l50
40名無しさん@3周年:02/11/28 13:16 ID:Z9SXTGJw
真面目に、地方との住民は無駄だと思う。
41また杏里だな:02/11/28 13:16 ID:Iziwpwz+
I can't STOP! the lonliness
こらえきれず〜 悲しみが〜 止まらない〜〜♪
42名無しさん@3周年:02/11/28 13:18 ID:zyP/eEhj
整備新幹線が整備されたところから航空便を廃止すればいいだけ
43名無しさん@3周年:02/11/28 13:19 ID:zGsNWeVZ
そうだ!本州四国連絡橋赤字解消策。
四国に公営ソープランドを作る。
なんたって泡踊りがあるところだし。
まあカジノでもいいが。
これ最強。
44名無しさん@3周年:02/11/28 13:20 ID:UK85LyXH
ていうかいまどき
一日数本の電車にのんびり乗ってられる連中の
どこが弱者なんだ???
ジジババだって車運転しないと生きていけないのに。
45名無しさん@3周年:02/11/28 13:24 ID:6FsXu91u
んなことより地域で産業開発しないと地方なんてどうにもならんのにな。
新幹線が通れば産業も発展するってことですか。世の中簡単でいいですね

バカ高い地方税というよりは 馬鹿高い地方交付金ですかw
46名無しさん@3周年:02/11/28 13:31 ID:CYoW1jwn
将来の北海道延伸を見越した物だから別に良いんじゃないの。
47プロ市民:02/11/28 13:31 ID:e2sdZ07s
長崎新幹線を造るなら、
肥前山口より先を複線化汁!

ついでに空港まで線路ひっぱるニダ!

それたレスなので下げ
48名無しさん@3周年:02/11/28 13:34 ID:rzetRqsd
産経の社説も同じようなネタだったね。
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
主張 地元にも「バラ色」でない 【整備新幹線】
49名無しさん@3周年:02/11/28 13:39 ID:pGqgxst2
旅行券配ってるくらいだからJRも余裕あるからいいんじゃない。
自腹で作ってくれればいいよ。
50名無しさん@3周年:02/11/28 13:44 ID:CYoW1jwn
というか、新幹線作ったからその区間の在来線が赤字になったんじゃなくて、もともとその閉区間事態は赤字なんだよな。
しなの鉄道の区間にしても、首都圏からの観光客が乗る長距離特急が黒字を稼いでいただけで、三セクに委譲された区間だけで見れば元々赤字。
JRにしてみればこれほどおいしい商売はないだろうな。赤字部分切り捨てて黒字のみで運営できるんだから。

しかも時間短縮で航空や新規の客を取り込めるから黒字幅は拡大すると。
今の制度はJRに甘過ぎ。
51名無しさん@3周年:02/11/28 13:47 ID:l+SZ8eMc
>>38 同意。日帰りで出張できるとなれば、地方支店は廃止となる。
若者が出て行くだけでなく、働く場所もなくなる。
世の中が便利になるほど、人も物も情報も東京一極集中が進む罠。
52名無しさん@3周年:02/11/28 13:53 ID:On3JAnws
つーか速きゃいいなんてもう「旅」としては時代遅れかも。
寝台列車で旅行したら病み付きになった。
53名無しさん@3周年:02/11/28 13:53 ID:/XhbtnTF
元地元だけどほんとに鉄道利用者いないんだよね。
もの凄くいない。
54名無しさん@3周年:02/11/28 13:53 ID:N8qg+Khc
とっとと札幌まで延伸すれ
55名無しさん@3周年:02/11/28 13:53 ID:CYoW1jwn
>51
盛岡とか新幹線のおかげでかなり発展してるぞ。新潟も然り。
長野だって観光客が増えてる。

56名無しさん@3周年:02/11/28 13:56 ID:CYoW1jwn
>52
寝台列車はもう少しやすけりゃいいんだけどな。新幹線より高いし。
まあ、その性質上乗務員を長時間必要とするし、密度も小さいから新幹線より高いのは当たり前なんだけどな。
むしろあの値段差で収まってるのが凄いのかも。やっぱ新幹線暴利取りすぎ。
57名無しさん@3周年:02/11/28 13:57 ID:cnhjryky
>>55
長野は観光客が増えても日帰りが多くて地元に金があまり落ちないという話だよ。
58名無しさん@3周年:02/11/28 14:00 ID:CYoW1jwn
>57
長野はかなり気軽にいけるからな。でも宿泊客自体も増えてるよ。
特にスキーでは志賀高原が復権したし。まあ、五輪の影響もあるだろうけど。
59名無しさん@3周年:02/11/28 14:01 ID:mgNekc3I
>>38
別に新幹線が出来ようが出来まいが
嫌な土地ならとっとと出て行きます。
60名無しさん@3周年:02/11/28 14:03 ID:gPl/MSql
そもそも八戸の中心街として発展してるのは
八戸駅ではないからねぇ。
新幹線通っても発展しなと思う…
聞くと土地を売らない人が多いので回りは
畑だらけらしいし
61名無しさん@3周年:02/11/28 14:03 ID:CYoW1jwn
>38
飛行機だってあるんだし、新幹線の問題じゃないだろ。
62名無しさん@3周年:02/11/28 14:06 ID:/XhbtnTF
>60
八戸駅にはじめておりた人はあまりの駅周辺のひなびた様子にびびるというからな。

一番発達してる市役所周辺まで八戸駅からバスで20分くらいかかるからなあ
63名無しさん@3周年:02/11/28 14:10 ID:CYoW1jwn
>60
八戸を発展させるために延伸したんじゃなくて、新青森、北海道新幹線への延伸への布石だよ。
64朝まで名無しさん:02/11/28 14:11 ID:XSzndeB9
青い森の県民債って言うのもあるよ。
県が国債を発行するんだ。
65名無しさん@3周年:02/11/28 14:13 ID:lQGqCvIi
>>60
駅があるのは八戸じゃなくて尻内だからねえ
66名無しさん@3周年:02/11/28 14:13 ID:PlKBfLBR
沿線に都市が並んでて近〜中距離の都市間輸送を狙えるしなの鉄道でさえ大苦戦なのに。
青森岩手の県境区間なんか、森森森駅森森森森駅森森森って感じだろ。
現状普通が8.5往復しかない路線を特急なしでどうやって維持するのさ。

都市間輸送、通勤輸送、長距離特急の通過輸送、どれかの役割がないと鉄道はダメぽ。
67朝まで名無しさん:02/11/28 14:16 ID:XSzndeB9
レコバッて言う記者はばかですか?
何で地方の人間だけが自助努力をしなきゃいけないんだ?
都市の人間は生まれながらにして莫大な人口のいる都市にすんでいるのに。
68名無しさん@3周年:02/11/28 14:18 ID:gMpoYC75
東北って、観光資源あるの?
八戸に何があるの?何も無いでしょ。
69名無しさん@3周年:02/11/28 14:18 ID:CYoW1jwn
>66
沿線に都市があるかどうかよりも、鉄道がどれだけ根付いてるかが問題では。
静岡とかそれなりに大きい都市が並んでるけど、在来線はさっぱりだしな。
広島とか山口もそう。

逆に奈良とか人口は少ないけれど鉄道客はかなり多い。
70朝まで名無しさん:02/11/28 14:19 ID:XSzndeB9
ただ記事を淡々と書けばいいだけなのに、
其処に主観を持ち込むレコバは馬鹿。
都会の人間だって全然自助努力していない。
偶々運よく税金納められているだけ。
71名無しさん@3周年:02/11/28 14:20 ID:mgNekc3I
>>65
八戸で一番困った事は
「駅へ行くにはどこ行きのバスに乗れば良いのか・・」
だった。
八戸駅行きのバスって無いモンな・・
72名無しさん@3周年:02/11/28 14:20 ID:K5+SmiEw
地方の人ってなんだかんだ言ってもみんな車持ってるから
鉄道がなくても案外困らないんだよね。
73名無しさん@3周年:02/11/28 14:21 ID:mgNekc3I
>>68
八戸・・・蕪島(w
74 :02/11/28 14:23 ID:535xr5q3
感覚が、何十年かズレてるような…。
今時、新幹線が出来たからって客足が伸びるかなぁ。地元の人が都会で金を落とすばっかりになったりして。
75名無しさん@3周年:02/11/28 14:23 ID:TFJ9d4Tn
猪瀬直樹って確か鉄ヲタ・・・
76名無しさん@3周年:02/11/28 14:23 ID:mgNekc3I
>>67
>>70

朝まで名無しってどこの板よ?
77名無しさん@3周年:02/11/28 14:23 ID:PlKBfLBR
>ID:XSzndeB9
どこにレコバの主観が書いてありますか?
78朝まで名無しさん:02/11/28 14:24 ID:XSzndeB9
>>68
烏賊。
日本で3位ぐらいかな?
79名無しさん@3周年:02/11/28 14:24 ID:PlKBfLBR
>設する際の約束事だ。国を頼らず、自助努力で在来線を維持してほしい。

これは読売社説の言葉でしょうが。実況板に帰れや。
80朝まで名無しさん:02/11/28 14:28 ID:XSzndeB9
>>77
失礼。レコバじゃなくてこのコラムの記者だったね。
この記者は何でこんなに馬鹿で偉そうなんだ?
この腐れ記者は一度でも国の世話になった事ないのか?
81名無しさん@3周年:02/11/28 14:33 ID:vpJ3Fax+
>>80
知らない。
82朝まで名無しさん:02/11/28 14:36 ID:XSzndeB9
>しかし、新幹線には、
>近接するより大きな都市に買い物客などを吸い取られる
>「ストロー効果」という副作用もある。それぞれの地域が、
>町の魅力を高めることにもっと目を向けるべきだ。

この記者に聞きたい事は、それじゃあ、東京都の魅力ってなんですか?
ただただ人口が馬鹿多くて経済活動に有利なだけだろ?
都民は全く努力しないで今の「日本の首都、東京」環境を手に入れたんだから、
地方の寂れた鉄道ひとつ維持するくらい別にいいだろ。
読売新聞は経済に関して他の新聞よりましかと思っていたが、
やっぱりお馬鹿さんがまだまだいるみたいだね。
83名無しさん@3周年:02/11/28 14:36 ID:E+/6A3jX
>>76
実況
84名無しさん@3周年:02/11/28 14:36 ID:2vzoCdx6
701だけはイヤだ・・。
85名無しさん@3周年:02/11/28 14:37 ID:8CfsyTgl
>>63
そうなると・・・ほんとうに「止まらない」ってことになりそう・・・
86名無しさん@3周年:02/11/28 14:39 ID:nel0Sq1C
ヴァカは放置
87名無しさん@3周年:02/11/28 14:40 ID:fFBeXGuA
( ゚д゚) 均衡ある発展でつか?
88 :02/11/28 14:40 ID:QhTANPfW
>>84
クロスシート導入だしトイレもあるさ。
でも実質盛岡〜八戸はIGR乗るのと新幹線乗るの料金格差は500程度
89朝まで名無しさん:02/11/28 14:41 ID:XSzndeB9
>>85
新幹線は北海道までやって当然だと思う。
大体今まで不便すぎたんだ。
90名無しさん@3周年:02/11/28 14:44 ID:K5+SmiEw
ID:XSzndeB9が香ばしい香りを発してますな。
91名無しさん@3周年:02/11/28 15:00 ID:S3c/ajLH
>>82
そう、東京は魅力ない。
社会インフラも、人口一人あたりに直せば微々たるもの。

漏れの家から、新幹線の駅に行くのに1時間半かかるよ。
車は使えないから、駅まで延々歩いて、常に混んで座れない電車を乗り換えて、階段上って降りて。

田舎はうらやましいよ。新幹線も、立派なバイパス道路も、農業補助金も
元をたどれば都民が働いたカネで支払われているんだから。
92名無しさん@3周年:02/11/28 15:02 ID:or7i+UFY
どうでもいいが九戸も岩手
93名無しさん@3周年:02/11/28 15:02 ID:asaEj+g1
東京自体が出稼ぎ労働者が作った街wともとれる
星の数ほどの人間が上京して稼いで納税して、そのカネは地方にばら撒かれる
これを何十年も繰り返してきたわけだ
これが日本的システム
94煤 ◆z51....... :02/11/28 15:06 ID:E9yX5KWe
八戸=地球
東京=惑星メーテル

みたいな、幻想です。
95名無しさん@3周年:02/11/28 15:09 ID:Ykdz+SgW
東北の場合は仙台一極集中が進むんだろうな
96 :02/11/28 15:10 ID:535xr5q3
>>91
そんなに田舎が良ければ、越してらっしゃいな。
97朝まで名無しさん:02/11/28 15:13 ID:XSzndeB9
>>91
新幹線八戸駅が出来ても、俺の家からは車で50分かかる。
駐車場が無いと思うので、電車で行くとすると1時間半です。

>田舎はうらやましいよ。新幹線も、立派なバイパス道路も、農業補助金も
>元をたどれば都民が働いたカネで支払われているんだから。

地方の人間だって働いて税金納めています。
ただ、東京に比べて人口が少ないだけです。
税金全国にばら撒けるくらい人口多くするのは個人の努力では無理で、
結局は政府の支援があっての事です。
大体、田舎に原発建ったりしてるでしょうが。
都内も地方もお互い様です。
98名無しさん@3周年:02/11/28 15:16 ID:j6dQCc20
信越本線も東北本線もちぎれてしまったなぁ
99名無しさん@3周年:02/11/28 15:20 ID:asaEj+g1
>>97
それは思う
東京は大都市だが、それ単体で存在できるわけじゃない
外部と繋がってはじめて機能するもの
むしろ繋がらなければ生きていけないし
ある意味ばら撒きは必要コストなのかもしらんね日本の場合
100朝まで名無しさん:02/11/28 15:20 ID:XSzndeB9
100ゲット〜〜〜〜〜!!!!
やったー。
101名無しさん@3周年:02/11/28 15:21 ID:ZLyowg5c
誰が利用するんだろ?
102名無しさん@3周年:02/11/28 15:22 ID:XS9Z88sa
>>95
秋田新幹線のようなヘッポコですらそれを加速させました
103 :02/11/28 15:24 ID:QhTANPfW
新幹線もいいが東北行くなら客車でマターリしたいよ
104名無しさん@3周年:02/11/28 15:24 ID:eXA2T1+a
3セクに引き継がれた在来線が立ち行かない状況になったら、
新幹線建設で儲かった、地元の土建屋を村八分にすればよい。
105名無しさん@3周年:02/11/28 15:25 ID:mgNekc3I
東京だって常磐線(普通)でちょっと居眠りしたら風景がド田舎になるじゃん(w
106名無しさん@3周年:02/11/28 15:25 ID:SiqdYd00
区間の7割りがトンネルだってさー
テレビでやってた
そんで八戸の店の経営者が、仙台とか東京に買い物客が逃げるのを防ぐ為にも
頑張らないといけない
とか言ってたけど
わざわざ仙台、東京に買い物に行く奴なんてよっぽど少数だろ
盛岡に住んでた俺ですらわざわざ買い物に仙台に行った事なんて一度も無い
107名無しさん@3周年:02/11/28 15:26 ID:qBi6714s
夜行バスでじゅうぶんだろ
108 :02/11/28 15:26 ID:QhTANPfW
>>105
東海道、高崎、宇都宮線は宅地ばっかなのになんでだろ?
109名無しさん@3周年:02/11/28 15:27 ID:mgNekc3I
ってか三セクになったらJRFのコンテナはどうなるんだ?
三セク会社に金はらうのかな?
110みかんの国からの使者:02/11/28 15:28 ID:Vf7s24OG
http://japan.internet.com/public/comment/20011127/1.html
> しかし、忘れてはならない高速道路の陰の部分がある。それは「ストロー効果」と
> 呼ばれている。簡単に言えば、高速道路がストローのような役割を果たし、地方
> の消費力を大都市が吸い上げてしまうということである。
>
> 高速道路がない地域では、一般道で何時間もかけて大都市に買い物行くことは
> 考えられないため、普段は手近な地元で買い物を済ませることになり、消費力は
> 地元の商業に還元される。しかし、高速道路が整備されれば、ものの一時間も
> 車を走らせれば都市部にある巨大な百貨店や話題のレストランなどに行けるよう
> になることから、品揃えにも限りのある地元の小さな商店街でわざわざ消費をし
> なくなるのは当然のことである。実際に、本四架橋が開通した結果、買い物客が
> 神戸や大阪に流れて四国の商業が打撃を受けるなどの影響が出ている。

なるほど、元愛媛県人として実感していたことだが、ストロー効果というのか。
ひとつ賢くなった。
111名無しさん@3周年:02/11/28 15:28 ID:THGUQEd2
新幹線お腹一杯
112煤 ◆z51....... :02/11/28 15:28 ID:E9yX5KWe
>>109
通行料払わされます。
113朝まで名無しさん:02/11/28 15:28 ID:XSzndeB9
結局、この読売の記者は馬鹿って事でいいですか?

>>106
今どこに住んでんの?
114名無しさん@3周年:02/11/28 15:30 ID:XIk14cxW
津軽人は朝鮮人なみの卑屈人間の集まり
115 :02/11/28 15:31 ID:QhTANPfW
>>114
そんな事無いって。
116名無しさん@3周年:02/11/28 15:31 ID:mgNekc3I
>>106
確かに遊びに行く時はあるけど
わざわざ買い物に行くことは無いな
通販だってネットしょぴんぐだってあるし・・
117名無しさん@3周年:02/11/28 15:33 ID:mgNekc3I
>>114
偏屈だけど人情も厚い・・
118名無しさん@3周年:02/11/28 15:36 ID:1ovjH8bx
身の程をわきまえずフル規格の新幹線通した上、
赤字在来線押し付けられた青森、岩手はヴァカで
身の丈に合った在来線と線路共用のミニ新幹線にした
秋田、山形は賢かったという事でファイナルアンサー?
119名無しさん@3周年:02/11/28 15:37 ID:WQ9zO690
>>117
それはどうかな・・・?
120名無しさん@3周年:02/11/28 15:40 ID:YaDQtueb
>>106
でも、盛岡から仙台行きの切符に、仙台で5000円分買い物できる券が付いてる
やつあるじゃん。あれは人気だよ。八戸でも同じように券をつけるでしょうな。
121名無しさん@3周年:02/11/28 15:42 ID:AcNxvavF
>>114
八戸は南部じゃないのか?
122106:02/11/28 15:44 ID:SiqdYd00
>120
へー
そんなのあるんだ
でも往復の新幹線代ってナンボになるんだっけ?
7000円くらい?
123名無しさん@3周年:02/11/28 15:44 ID:IwkDX/+m
>>67
誰か相手してやれよ。
124名無しさん@3周年:02/11/28 15:45 ID:asaEj+g1
とりあえずJR東日本のお手並み拝見

社員は特急券だけで乗り放題らしいが
ああいうのを見てると面白い生活もあるんだなと思う

仙台居住で、東京勤務、終業後に盛岡で親の顔を見つつイカ飯を食べて終電で帰宅
実在してるから面白い
125名無しさん@3周年:02/11/28 15:46 ID:ZLyowg5c
元札幌市民として言っておくが、札幌まで延伸しても多分利用しない。
千歳から飛行機利用した方がはやいじゃん。
函館行くのに使うくらいか?
青森なんて多分行かない。
126名無しさん@3周年:02/11/28 15:47 ID:asaEj+g1
>>121
津軽と南部(八戸等)は別なんだってね
よく分からないけど
127名無しさん@3周年:02/11/28 15:47 ID:SiqdYd00
そういや津軽と南部(八戸等)って仲悪いんでしょ?w
128名無しさん@3周年:02/11/28 15:48 ID:tNjxxxjZ
トンネルド〜〜ン!
129名無しさん@3周年:02/11/28 15:48 ID:f0nkPZEB
>>126
当然です。
津軽なんかと一緒にされては困ります。
130名無しさん@3周年:02/11/28 15:49 ID:mgNekc3I
>>118
最終的に札幌まで通じるのだから
フル規格にしたんじゃなかったっけ?
青函トンネルもフル規格の新幹線にあわせて
設計されているのだし・・
131名無しさん@3周年:02/11/28 15:50 ID:f0nkPZEB
>>127
ネット上で戦争じみたことまでやっとります。
ネット人口の多い南部優勢だが。
132名無しさん@3周年:02/11/28 15:50 ID:mgNekc3I
>>126
弘前とか秋田の北部とかの日本海側が津軽で
八戸や盛岡は南部になりますね。
大雑把に言うと・
133名無しさん@3周年:02/11/28 15:51 ID:yIZRah7Z
長野行き新幹線が出来たので、中軽井沢も寂れたらしい。
徳島も淡路島に橋が出来たので大阪へ買い物をする人が増え、寂れたらしい。
道後温泉も西瀬戸道ができたが、逆に人が流失したらしい。
それに、四国では人口が減っています。
愛媛http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Shikoku/Ehime/Outline/
香川http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Shikoku/Kagawa/Outline/
高知http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Shikoku/Kochi/Outline/
徳島http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Shikoku/Tokushima/Outline/
134朝まで名無しさん:02/11/28 15:51 ID:XSzndeB9
>>131
それってどこでやってるんですか?
いっぺん行ってみたい。
135名無しさん@3周年:02/11/28 15:52 ID:YaDQtueb
136名無しさん@3周年:02/11/28 15:53 ID:ES0G3VNW
良し悪しはともかくとして、伸びたところで八戸なんていかねーよ。
交通機関の代金と時間をかけてまで行くに値する目的が無いかぎり、
人なんて来ないだろ。

・・・それとも仙台あたりに出て行くことを考えてるのか?
137127:02/11/28 15:54 ID:SiqdYd00
>131
まじすか?(ワラ
南部の人間として八戸を応援しておりまする(ワラ
138名無しさん@3周年:02/11/28 15:54 ID:YGVugg2A
維持費すら捻出しない公共施設とか交通機関作らなきゃいいのにな。
139名無しさん@3周年:02/11/28 15:56 ID:A7+72q/e
札幌まで伸びたとしても新幹線使うかなあ。
東京から札幌だと5時間ぐらいかかるだろ?
羽田の利便性と値段を考慮しても新幹線使う気にはなれんなあ。
140名無しさん@3周年:02/11/28 15:57 ID:K4pCQcvg
>>118
土建屋の政治活動の違いなだけかと。

>>125
東京駅から札幌駅まで5時間くらいで行けるなら
飛行機使うのと大差ないと思うよ。
だが飛行機の方が安いんだろうな・・・。
141名無しさん@3周年:02/11/28 15:57 ID:i7/6KSQG
>>163
吉田VSフライ戦は八百長です。
ノゲイラVSセイムシェルト戦も八百長です。
某スポーツ新聞社のライターから試合前日に聞かされました。
シェルトは怪我をし、K−1を辞退。ホーストVSサップの再戦に。
というところまでどんぴしゃで聞かされました。
プロレスを八百長という気はありません。
しかし格闘技はどうでしょうか?
真剣勝負の中に、混ぜ物を入れるこの技法はなくならないのでしょうか?
詐欺だと思うんですよね。
悲しいですわ。
142岩手県民:02/11/28 15:58 ID:6Nk3jAaz
盛岡中心の辺り、何か10年遅れのバブルな感じで橋とか道路とか、
公共工事が物凄いです。 県の財政はどうなってんだろ。
143名無しさん@3周年:02/11/28 15:58 ID:4iPk61P3
川島令三は東京札幌間4時間切るといってたな
144名無しさん@3周年:02/11/28 15:59 ID:0VY3//yI
>>139
新幹線は雪に強い。
反対に飛行機は弱い。
145名無しさん@3周年:02/11/28 15:59 ID:SiqdYd00
>元札幌市民として言っておくが、札幌まで延伸しても多分利用しない。

現実はそうでしょうなー

ですからたぶん新幹線が北海道まで延びる事はないと思われ
146朝まで名無しさん:02/11/28 15:59 ID:XSzndeB9
>>142
財政が危ないからこそ公共事業やりまくるべきなんです。
147名無しさん@3周年:02/11/28 16:00 ID:IIZs5ZDY
>>139
漏れは高所恐怖症なので使います。
148名無しさん@3周年:02/11/28 16:00 ID:IwkDX/+m
>>134
ここらで探せ

地理お国自慢
http://cocoa.2ch.net/chiri/
149名無しさん@3周年:02/11/28 16:00 ID:fXtsBHAh
大宮から札幌へは新幹線と飛行機の所要時間変わらなくなりますが何か?
150名無しさん@3周年:02/11/28 16:00 ID:Rr3nzgui
>>144
大雪の時しか席が埋まらない新幹線になるわけか?
151名無しさん@3周年:02/11/28 16:02 ID:teR7HzcL
東京博多間の新幹線シェアは1割 千歳が遠いからもっとシェアは多くなるだろう
152名無しさん@3周年:02/11/28 16:02 ID:ES0G3VNW
>>146
ちなみに財政は救えんぞ。悪化するばかり。
景気と人は持ちこたえされられるかもしれないが。
153名無しさん@3周年:02/11/28 16:03 ID:0VY3//yI
>>150
基本的にその通り。
ただ、冬の時期に確実に北海道まで行きたいって客が、
飛行機と新幹線のどちらを選ぶかは明白。
154名無しさん@3周年:02/11/28 16:03 ID:aesJNpS4
八の屁なんて何もねえだろ。イカがぶらさがってるくらいだろ。
無理なことはやめなはれ。もっと地道な地域おこしに金を使わないと
住民がかわいそうだな。
155名無しさん@3周年:02/11/28 16:03 ID:YaDQtueb
>>142
昔は盛岡も仙台も大して変わらないレベルだったが、
今は、全然違うもんなぁ。

これ以上仙台に人や客を取られたら盛岡のコミュニティが壊滅する。
盛岡の都市レベルを上げるためにも、公共事業は必要なんだな。
156 :02/11/28 16:03 ID:QhTANPfW
若者が仙台通り越して東京行ってしまうぞ
157名無しさん@3周年:02/11/28 16:03 ID:SiqdYd00
>135
なんだよ
女用かよ
っていっても差し引き7000円か。。。。
12000円で盛岡で買い物すればいい話じゃ・・・・w
158名無しさん@3周年:02/11/28 16:04 ID:yw0D6Uln
>田舎はうらやましいよ。新幹線も、立派なバイパス道路も、農業補助金も
>元をたどれば都民が働いたカネで支払われているんだから。

都民が働けるのも、東京に税金を一極集中で注ぎ込んだから。
なのに自分だけで都会を作り上げたような言い方しやがる。
自分だけが税金取られてるような言い方しやがる。
だから東京出身者は嫌われる。
159名無しさん@3周年:02/11/28 16:05 ID:8iZG0m0v
伸びても函館までだろ?多分。
ただ、東日本はスピードアップやる気まんまんだから
函館-東京の飛行機と壮絶なたたき合いをするような気がする。
<定時・多数運行の新幹線 VS 割引・高速の飛行機
160名無しさん@3周年:02/11/28 16:05 ID:8wpCA/ZG
>止まらない整備新幹線
八戸も通過でつか?
161名無しさん@3周年:02/11/28 16:06 ID:A7+72q/e
>>159
うーん。
同一のパイからの取り合いになっちゃうんだよなあ。
国策としてはどうなんだろう。
162朝まで名無しさん:02/11/28 16:06 ID:XSzndeB9
>>152
そもそも財政を救う必要は今のところないわけで、
住人が景気よく経済活動をやっていられれば、
今話題の県民債も十分償還できると思う。
163名無しさん@3周年:02/11/28 16:06 ID:0VY3//yI
>>159
その結果、生き残った企業が運賃つり上げで今のアメリカみたくなる。
164名無しさん@3周年:02/11/28 16:07 ID:SiqdYd00
盛岡は好きなんだけど車で買い物するとき駐車料金払わないとダメなとこばっかし

それがムカツク!!

だから行かなくなったw
165名無しさん@3周年:02/11/28 16:07 ID:OlILZ0vF
>>69
奈良は大阪のベッドタウンとして近鉄が開発したからで、
JRは似たようなものかも。

大阪中心部まで20〜30分で行ける為、都市としては
栄えていないけどね。
166名無しさん@3周年:02/11/28 16:08 ID:8iZG0m0v
>>161
航空政策と一体として考えると
羽田-東北各空港の便を削減してほかに回せるならいいんじゃないかと

って、一番いいのは羽田・成田を何とかすることなんだろうけど…
167名無しさん@3周年:02/11/28 16:10 ID:SiqdYd00

10年後には青森まで延びるんだよな
また八戸との火種勃発のヨカン
168名無しさん@3周年:02/11/28 16:10 ID:IIZs5ZDY
>田舎はうらやましいよ。新幹線も、立派なバイパス道路も、農業補助金も
>元をたどれば都民が働いたカネで支払われているんだから。

厨房らしい意見だな(藁
169名無しさん@3周年:02/11/28 16:11 ID:A7+72q/e
>>166
新幹線もいいけど、羽田沖合い大規模拡張&国際線拡充なんかをやってほしいなあ。
170朝まで名無しさん:02/11/28 16:11 ID:XSzndeB9
>>158
はげどー。
都民ってTVの影響真に受けてムキになってる。
はっきり言って馬鹿。
171名無しさん@3周年:02/11/28 16:13 ID:WQ9zO690
>>158
でもなぁ・・・やっぱり田舎は得していると思うよ。
俺は地方(大阪)だけど、
東京が機能しているから他の地方都市が存続できるってのには同意。
172朝まで名無しさん:02/11/28 16:13 ID:XSzndeB9
>>168
TVで言われている事そのまんま(w
ホントに都民は馬鹿だね。
173名無しさん@3周年:02/11/28 16:13 ID:SWN3aYNa
田舎だけど新幹線も高速もいらないなあ。
年に数回くらいしか使わないだろうし。
174名無しさん@3周年:02/11/28 16:13 ID:0VY3//yI
青森っていっても、新青森駅は変なとこにあるしなぁw
175朝まで名無しさん:02/11/28 16:15 ID:XSzndeB9
>>171
東京が機能しているのは今の都民の特別な努力に依存しているわけではありません。
昔、政府主導で東京に莫大な社会資本整備を行ったからです。
176名無しさん@3周年:02/11/28 16:16 ID:AcNxvavF
>>174
青森で行き止まりって言うわけじゃないからね。
でも、函館よりはマシだろ?
177札幌市民:02/11/28 16:16 ID:nCKLQXd9
札幌−東京間飛行機で往復しても実勢価格が2万程度(片道1万円)
の時代に、わざわざ高くて不便になる新幹線を使う香具師はいませんよ。

だいいち、どうやって北海道から八戸まで行くのか小一時間問い詰めたい。
札幌から八戸なら在来線特急乗り継いで、最低8時間掛かります。
だから道民は「高くて不便」な東北新幹線は絶対使わないのです。
178名無しさん@3周年:02/11/28 16:18 ID:IwkDX/+m
>>155
自分らの金でやってね。
教育費削るとか福祉削るとかで捻出して。
179名無しさん@3周年:02/11/28 16:18 ID:SiqdYd00
>177
心配すんなよ
絶対サッポロまで新幹線なんて通らないから
何を妄想爆発させていらぬ心配してんだよあんたw
180名無しさん@3周年:02/11/28 16:18 ID:8iZG0m0v
>>171
田舎に必要なものを、東京を含めた都会であがった税収で作るって話は
地方と中央の格差を是正するための手法として基本的には必要だとおもう。

ただ、最近都民が怒ってるって話はもっともだろう、

最近の田舎って無駄としか思えない(作ること自体が目的?)ような
公共事業ばっかりやってるし、まともな収支見通しすら立たないものを
作れ作れというのはもう通用しないんじゃないのか?
181名無しさん@3周年:02/11/28 16:19 ID:WQ9zO690
>>175
でも現在、田舎民のあのやる気のなさには唖然とするばかりなんだが・・・
うちの犬でもえさもらうときくらいは少しやる気を出す。
182名無しさん@3周年:02/11/28 16:19 ID:ES0G3VNW
大都市と地方は相互依存関係にあるからして地方への税金バラ撒きはある程度許容すべきなんだろうけどさ。
その金で役割的に重複しているような高速道路などをつくるってのが本当に地方の為になってるのかね。

せっかくつくったインフラを使って地方から大都市へあらゆるものが吸い上げられていってるように見えるわけだが。
183名無しさん@3周年:02/11/28 16:21 ID:5XC+Y4Nm
無駄無駄って言うけどなあ、
東北新幹線て、東京から大宮までと
大宮以北と、同じくらいの費用だったんだぞ。
都会のほうが土地や工事で金がかかるから。
184札幌市民:02/11/28 16:21 ID:nCKLQXd9
ついでに、はっきり言って北海道人が東北経由で東京に行く利点は存在しません。
コスト/パフォーマンスを考えてください。
185名無しさん@3周年:02/11/28 16:21 ID:SiqdYd00
>180
すべて都会が生み出しているような言いぐさだな
エネルギーも地方依存のくせにw
186名無しさん@3周年:02/11/28 16:21 ID:yw0D6Uln
高度経済成長のときには労働力が足りないからといって、
「減反政策」で農民を土地から切離して都会に集めるなど
勝手なことばっかししてきたもんな。
結果的に食料自給もできない国にしちまった。
東京よ、経済活動のためのインフラ整備に注ぎ込まれた税金を
もっと地方に還元しろ!
同じ資本主義国でもドイツなんか日本ほど都市と地方の不均衡が
みられないぞ。日本みたいに一都市だけがデカイ顔してないぞ。
187名無しさん@3周年:02/11/28 16:22 ID:1iGmMoLl
超特急いかさし・こまち
188名無しさん@3周年:02/11/28 16:22 ID:0FU0Z141
ここはずいぶん田吾作なインターネットですね
189名無しさん@3周年:02/11/28 16:23 ID:A7+72q/e
>>183
大宮通して東京まで行っていないと意味がないのは間違いないだろうけど、
八戸まで通すのが意味あるかどうかは謎じゃないかなあ。
190名無しさん@3周年:02/11/28 16:23 ID:SiqdYd00
>188
なんじゃそりゃw
191名無しさん@3周年:02/11/28 16:23 ID:IIZs5ZDY
>>180
作れ作れと騒いでいるのは旧体質の議員や利権屋が主だろ。
192札幌市民:02/11/28 16:25 ID:nCKLQXd9
>>179
そうでつね♪
札幌市民は新幹線に反対だし、北海道まで新幹線は要らないのです。
飛行機と寝台特急北斗星とかカシオペアなど在来線で十分です。(W
193名無しさん@3周年:02/11/28 16:25 ID:tZbZToVq
>>177
八戸→北海道はフェリーしかないよなあ
194名無しさん@3周年:02/11/28 16:25 ID:dpuvmmAP
みんな北海道−東京とか
東北−東京とかの場合ばっかり考えてるようだが、
東北−北海道は考えてくれんのか?
俺は盛岡に住んでいたのだが、札幌とか交通が不便で仕方なかった。
新幹線が通ればずいぶん便利になるのだが。
195名無しさん@3周年:02/11/28 16:25 ID:yw0D6Uln
原発が安全だってあれだけ言うんだから、
東京に原発作ってエネルギー自給しろ!
196名無しさん@3周年:02/11/28 16:26 ID:UIrpiJzH
>>186
そんなドイツの現状はというと…。
197名無しさん@3周年:02/11/28 16:26 ID:yh45KBW2
都民の7割は地方出身者。
そして、そういう奴に限って地方を馬鹿にする。
根が田舎者なんだよね(w
198札幌市民:02/11/28 16:27 ID:nCKLQXd9
あの膨大な建設費用、道民は絶対に負担しないでしょう。
199馬鹿津軽人晒しコピペ:02/11/28 16:28 ID:f0nkPZEB
38 名前: 弘前在住青森勤務 投稿日:2002/07/12(金) 16:50
弘前に決まってるだろうが・・・

女はキレイだし、買物も便利だ。
雪も少ない。
それより何より文化の香りがする。

青森市の雪の凄さには閉口してしまう。
住むにはあまりにも不適な街だ。

八戸はブスな女が多く、文化の香りが全くしない。
かおるのは魚と工場の悪臭だけだ
200名無しさん@3周年:02/11/28 16:28 ID:SiqdYd00
>198
だから心配すんなって!w
しつこい奴だなw
201名無しさん@3周年:02/11/28 16:29 ID:fuBKYytr
ドイツは厳格なモラールと個人主義に基づいた国で
日本のようにマァマァ等といった事なかれ主義とは
まるで違うのであります。

今の腐れ日本では、責任分担や対費用効果しか見て
いない為、当初目指していたものと出来上がった物、
更にはその効果や利益が全てバラバラであることが
多々あります。
みんなのためと言いながら結局自分の事しか考えて
いない、これが今の日本人民であります。
202馬鹿津軽人晒しコピペ2:02/11/28 16:29 ID:f0nkPZEB
47 名前: アンチ南部 投稿日:2002/07/12(金) 22:20
この掲示板南部衆専用ですか?
だいたい八戸人はすぐ自分たちが都会だとか、
そんな糞スレばかり立てやがって
そういうプチ東京志向自体がすでに田舎の証拠なのだ。


48 名前: アンチ南部 投稿日:2002/07/12(金) 22:24
>44
そういうお前こそ、
南部(県南、下北、岩手県)から出たことないんだろ(w
お前がいう青森から出たっていう定義は
岩手県に住んだことなのか?

南部のほうが作物も育たない原野が広がる未開の地じゃないのか?
203名無しさん@3周年:02/11/28 16:29 ID:s70HRN6a
速さもいいけど安くもしてほしい。
気軽にふらっと旅行ができるくらいに。
204札幌市民:02/11/28 16:30 ID:nCKLQXd9
>>194
盛岡−札幌間は今でも1日がかりでつね。
205朝まで名無しさん:02/11/28 16:30 ID:XSzndeB9
>>178
知的傷害者発見(w
お前TVの影響真に受けすぎ(w
TVって商売でやってんだよ。気づかなかった?(w
>>181
人を犬と比べるな。
>>180,182
確かに一見無駄と思える事業が多いのは事実ですが、
単なるバラまきでも景気回復には役立ちます。
206名無しさん@3周年:02/11/28 16:31 ID:0VY3//yI
「西鹿児島と札幌間を乗り換えなしでいける」そんな新幹線の未来がすぐそこにきています

停車駅は、西鹿児島、熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸、新大阪、
京都、名古屋、新横浜、東京、仙台、盛岡、新青森、札幌です。
207名無しさん@3周年:02/11/28 16:31 ID:IIZs5ZDY
>>202
ワロタ。
208名無しさん@3周年:02/11/28 16:32 ID:dpuvmmAP
>>205
>単なるバラまきでも景気回復には役立ちます。

本気?
209札幌市民:02/11/28 16:34 ID:nCKLQXd9
>>200
蟻が糖♪
わたしも絶対に新幹線は東北どまりで良いと思うな。
東北−札幌間は昔のように夜行列車を復活させればよいのれす。
210名無しさん@3周年:02/11/28 16:34 ID:ES0G3VNW
>>205
景気回復のためなら無駄な上に後々まで維持費がかかるものなどつくってないで
そこらに穴でも掘って埋めるを繰り返しとけばいいのに。そっちのほうがまだマシ。
211名無しさん@3周年:02/11/28 16:34 ID:VieDlN6g
津軽って田んぼばっかりなんでしょ?
212名無しさん@3周年:02/11/28 16:36 ID:8iZG0m0v
漏れの予想は 東北新幹線は予定の新青森まで開業後
青函トンネルで準備工事された路盤を活用して函館に乗り入れ
そこから先の計画はJR北海道に投げてしらんぷり 
ってところなんだが、

東北新幹線が360km走行すると、
東京-新青森が3時間、東京-函館が3時間半になって

「新幹線で三時間以内の範囲では飛行機を圧倒
 四時間以内の範囲では飛行機と拮抗」

というこれまでの法則が適用できるから、充分意味があるんじゃないかと思う。

ということで、道民が負担する建設費用はほとんどないから大丈夫なんじゃない?
札幌市民は今までどおり千歳から飛行機に乗るってことで、何も変わらないと見た。
213札幌市民:02/11/28 16:37 ID:nCKLQXd9
>>206
飛行機なら札幌−鹿児島間3時間ですが、何か?
214名無しさん@3周年:02/11/28 16:37 ID:WQ9zO690
>>205
> 人を犬と比べるな。

ばらまかれて喜んでいる時点で、犬。
215朝まで名無しさん:02/11/28 16:38 ID:XSzndeB9
>>210
それをやればいいのに、国民がTVを真に受け
公共事業反対って言うからなかなか景気回復しない。
216名無しさん@3周年:02/11/28 16:39 ID:fJid3YF7
>>212
だから博多から東京まで10人に1人が新幹線に乗っている
札幌からだと2割はいくのでは それと今新青森から札幌まで調査してます
217名無しさん@3周年:02/11/28 16:39 ID:AcNxvavF
>>214
いや、犬の方が恩を忘れないから上。
218名無しさん@3周年:02/11/28 16:39 ID:/ZAKEOI3
痴呆愚民の集うスレはここですか?
219名無しさん@3周年:02/11/28 16:41 ID:+0tU+H7t
青森まで逝くなら食堂車がホシイな--
220名無しさん@3周年:02/11/28 16:42 ID:HtyPRVIf
新幹線ひいても頻繁に使いたくなるほど安く無いじゃーん。
221名無しさん@3周年:02/11/28 16:43 ID:EBx7vFgE
今年は青森まで帰るのに新幹線使うよ。
冬だと飛行機が空港に降りられないことがあって
使えなかったから、八戸まででも新幹線で
行けるのは本当にありがたい。

何より、危急に備えて移動の時間を大目に
見積もらないといけなかったのが
時間どおりに動けるだけでもありがたい。
222名無しさん@3周年:02/11/28 16:43 ID:AcNxvavF
>>219
新幹線だったらすぐだよ。
岡山より近い
223名無しさん@3周年:02/11/28 16:44 ID:JBkf3HC+
地球環境のことを考えると北海道まで伸ばしたほうがいい
羽田千歳の輸送量は世界一
224名無しさん@3周年:02/11/28 16:44 ID:mgNekc3I
>>206
マジレスすると無理だな(w
設備の違いで確か東北新幹線と東海道新幹線って相互に
乗り入れ出来ないんじゃなかったっけ?
225名無しさん@3周年:02/11/28 16:46 ID:HyMPPbUb
>>224
あさま用E2系なら50、60どっちでも走れる
226名無しさん@3周年:02/11/28 16:46 ID:tOfgWWPl
レールバスにしなさい
227名無しさん@3周年:02/11/28 16:46 ID:mgNekc3I
>>222
東京ー青森は距離的には
東京ー大阪くらいかな?
228名無しさん@3周年:02/11/28 16:50 ID:mgNekc3I
>>226
今のバスをベースにしたら
高性能のレールバスが作れそう(w
229名無しさん@3周年:02/11/28 16:50 ID:AcNxvavF
>>227
東京〜盛岡が東京〜大阪より若干近く、東京〜青森は東京〜岡山より若干近い。
230名無しさん@3周年:02/11/28 16:50 ID:KfiXkPdX
千歳が降雪で飛行機運休なんてひと冬2〜3日だろ。

仙台出身の元札幌市民・現世田谷区民に言わせれば、京王線のラッシュをなんとかしてもらいたい。
俺だって好きで東京住んで高い税金払ってるわけじゃねぇんだ。

で、なんだっけ?新幹線?青森?
いらんいらん、そんなもん!
231名無しさん@3周年:02/11/28 16:53 ID:PlKBfLBR
無理しないでミニ新幹線にしとけばなぁ…。
新幹線の営業という面で言えば、新青森まではフルの方がいいけどさ。
232名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:OL3SweOS
正直、

盛岡始発がなくなって不便
はやて・こまちは全席指定なのが不便
3セクの乗車料金上がって不便

と思っている盛岡近郊の住民は多いだろう
東北新幹線の下りは今でも仙台から北はガラガラなんだから、八戸まで延びたって
そんなに乗車率は上がらんだろうな
233名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:2YASHU8l
赤字ローカルを自治体に押しつけて

高利益率の新幹線で殿様商売

またJR東日本の一人勝ちが進むわけだが
234名無しさん@3周年:02/11/28 16:56 ID:8iZG0m0v
東京-青森が東京-岡山ぐらい (732km) で
東京-函館が東京-広島ぐらい (895km) で
東京-札幌が東京-博多ぐらい (1175km) らしいな

まぁ、東海道新幹線に比べて、東北新幹線はあとからできただけに
スピードアップがしやすいのがミソなわけで
235名無しさん@3周年:02/11/28 16:57 ID:CYoW1jwn
まあ心配しなくても札幌まで延伸されるから。既に決定されてることなんだよ。
そのために東は360km/h(実際は330ぐらいか?)計画だしてるんだろ。
わざわざ青森の客奪うためにそんな物作らないよ。

東京まで4時間でいければ航空機の客の半分は奪えると思う。
千歳は福岡と違って札幌から遠いからな。
それに飛行機はめんどくさい搭乗手続きという代物や、空港の玄関口から実際に飛行機に乗る場所までの移動もめんどくさい。
また、東京って言っても東京駅や羽田の近くに人が住んでるんじゃなくて、埼玉とか神奈川の住民がかなり多い。
そういった新幹線沿線地域なら時間と料金同程度なら間違いなく新幹線を利用する。

ビジネスマンにとっても新幹線の方が圧倒的に便利。飛行機じゃ携帯も使えないし、モバイルすらままならない。
運休の心配だってある。
236名無しさん@3周年:02/11/28 16:59 ID:zDrqmgVO
>>232
やまびこは盛岡始発。
はやては全席指定だから影響は無し。
237名無しさん@3周年:02/11/28 17:00 ID:PlKBfLBR
>>236
でも事実上速達便から自由席がなくなるでしょ。
始発というのはそういうことを気にしてると思われ。
238名無しさん@3周年:02/11/28 17:02 ID:OL3SweOS
>>236
それは普通のやまびこでしょ?
ビジネスで東京に行くとき、遅い奴だとダルいから乗らない。
はやてに自由席が無いのは困るんだけどねぇ。急な出張とかさ。

239名無しさん@3周年:02/11/28 17:02 ID:34H3JNqp
>>236
12月以降盛岡人が東京行くのにはやて以外使えないだろ。遅くて。
240名無しさん@3周年:02/11/28 17:03 ID:KfiXkPdX
札幌‐千歳はJRで40分。
千歳‐羽田が小一時間。
羽田‐品川まで40分。三時間あればいけるんでない?
241名無しさん@3周年:02/11/28 17:03 ID:CYoW1jwn
ひかりRailStarみたいなものが出来る確率は限りなく小さいしな。
242でもよ〜:02/11/28 17:03 ID:ku9Hmifi
開業時期が国鉄時代ならJRのままだったんだろ?
不公平つーか、なんだかなあ。

宮城〜岩手県境とか、新潟〜群馬県境とか、「一応」JRだけど、今回の区間より客が少ないぞ。
もちろん超赤字だろう。
243名無しさん@3周年:02/11/28 17:04 ID:Ub4pvqg0
八戸

なんて読むんだ。
やつど?
244名無しさん@3周年:02/11/28 17:04 ID:tNjxxxjZ
とりあえず、函館まで着てくれたら、もうそこで北進は結構。
245名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:GS9uJ7ba
無知はここに書き込みすんな
八戸ー北海道はフェリー、鉄道のほかに飛行機もある
246名無しさん@3周年:02/11/28 17:05 ID:CYoW1jwn
>240
いけない。行ったことあるのか?w
247名無しさん@3周年:02/11/28 17:07 ID:yLCvSmFz
地域の収支はどーなんよ?
黒字になりそうなんか?
無理やろ。
248名無しさん@3周年:02/11/28 17:07 ID:dpuvmmAP
>>245
飛行機は田舎に行けば行くほど使い勝手が悪くなる。
空港へのアクセスが悪すぎる。
249名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:tnALLpSh
>243
はちのへ・・・
一から九まであるぞ。
250名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:JsSZCvLV
>>240
お前、飛行機乗ったことないだろ
251名無しさん@3周年:02/11/28 17:08 ID:I46IfFpw
>>244

飛行機で十分のはず。
地方空港は、空港までのアクセスを考えずに
僻地に作ることが多いからな。
鉄道とワンセットで作ればいいんだが・・・。

地方振興をいうのなら
関西の新快速のようなもののほうが
地域経済発展に役に立つ。
252名無しさん@3周年:02/11/28 17:09 ID:GS9uJ7ba
蕪島のほかに種差海岸とかもあるべ
てゆーか八戸は八戸自体を観光するというよりは十和田湖・下北半島への玄関口といった
意味合いが強いんだよ
あとイカの水揚げは日本一だから
253名無しさん@3周年:02/11/28 17:09 ID:CYoW1jwn
>248
本数と料金の問題もあるよね。
地方発地方行きは本数めちゃくちゃ少ないし、料金も高い。
254名無しさん@3周年:02/11/28 17:11 ID:GS9uJ7ba
魚全体の水揚げでも八戸は境港に次いで全国2位ぐらいだぞ
255名無しさん@3周年:02/11/28 17:11 ID:aDwWa2XL
>>245
価格が高すぎ
本数もないので使い物になりません
256名無しさん@3周年:02/11/28 17:12 ID:CYoW1jwn
>関西の新快速のようなもののほうが
>地域経済発展に役に立つ。

意味不明だ。あの新快速は神戸、大阪、京都という割と近い距離にある大都市を結ぶための物だぞ。
沿線人口も沿線の鉄道依存率も田舎に比べて遙かに高い。

257名無しさん@3周年:02/11/28 17:12 ID:U97SDXMO
関西人です。
青森って何があるの?
258名無しさん@3周年:02/11/28 17:14 ID:dpuvmmAP
>257
ねぶた
259251:02/11/28 17:14 ID:I46IfFpw
>>248
かぶりましたね。

地方空港の場合、鉄道と空港がワンセットで作れないのなら
岡山空港みたいに大型無料駐車場がないと
間違いなく大赤字になる。
あと高松空港みたいに、鉄道を延伸して空港駅を作ろうとしたら
タクシー業界の圧力で作れなかったケースがあるが
これなど論外。

街作りをトータルで考えないと
あとでとんでもない不自由なハコモノと
赤字だけが残るむざんな結果となり、地域が衰退する・・・。

頼むから利用者の立場に立って作れといいたい・・・。
260245:02/11/28 17:14 ID:GS9uJ7ba
>>255
まあそうだけどな(三沢ー新千歳1日1往復)
>>257
りんご、いか、ねぶた、ねぷたとか
261名無しさん@3周年:02/11/28 17:14 ID:lQGqCvIi
>>257
りんごとヒバ
262名無しさん@3周年:02/11/28 17:14 ID:U97SDXMO
>>258
それは行かなければ。って「おい!」
263名無しさん@3周年:02/11/28 17:15 ID:0jB47jph
ウザッタイ以外の何物でもない分岐新幹線(秋田?山形?なにそれ?みたいな)を一切作らず
その分サポーロまで目指せばよかったのにね
もちろん、それさえ作らないほうがいいのだが・・・
264名無しさん@3周年:02/11/28 17:16 ID:GS9uJ7ba
他には鯖も水揚げ日本一だったと思う
265名無しさん@3周年:02/11/28 17:17 ID:ZYXZa0Xh
>>257
無理に使わなくて結構
関東と東北を結ぶ交通機関だから
お前はお呼びじゃない
266名無しさん@3周年:02/11/28 17:17 ID:ACOKoo6d
>>186は厨房。
食糧自給率は戦前から低かった。減反政策の結果低くなったのではない。
第一減反政策は米だろ。
地方に金をばらまいて財政を均衡化させようというのはアメリカ人が考えたもので
当時は画期的だったよ。今でも続けているのはあほだが。
267245:02/11/28 17:18 ID:GS9uJ7ba
>>265
レス番間違いか?
なんでそんな攻撃的なのかわからん
268名無しさん@3周年:02/11/28 17:19 ID:oSLpGsZ/
>>263
秋田と山形の建設費を足しても、フル規格の東北新幹線は50キロも作れないよ
269名無しさん@3周年:02/11/28 17:19 ID:n0TnWbQH
>>242
そそ。
逆に、特急利用者を除くと国鉄時代に廃止されたローカル線より利用が少ないなんてケースもありうる。
#JRのまま運賃を3セク並に出来るのならまた違った感じになるんだろうけど
270名無しさん@3周年:02/11/28 17:20 ID:I46IfFpw
>>256

そもそもその程度の人口地域に新幹線は
必要ないと思います。どうしてもというのなら
新快速のほうが低予算だし
地域のためになると思いますけど。
271名無しさん@3周年:02/11/28 17:20 ID:dpuvmmAP
>>262
関西人的に言って乗りツッコミはありなの?
272名無しさん@3周年:02/11/28 17:20 ID:lQGqCvIi
>>269
実行したら訴訟沙汰になるんだよねえ
273名無しさん@3周年:02/11/28 17:20 ID:aesJNpS4
正直あのイカ臭い八の屁に新幹線通してどおすんの?
274名無しさん@3周年:02/11/28 17:21 ID:ku9Hmifi
>>270
新快速のほうが無駄。
新快速で移動する距離なら車を使うよ。

長距離なら田舎でも新幹線や飛行機を使うけどね。
275名無しさん@3周年:02/11/28 17:21 ID:fjEQJlCP
ま、首都へのアクセスという点でのみ東京‐青森は必要かもな。
無論、ミニ新幹線でじゅうぶんなんだが。
札幌まではいらん!
276名無しさん@3周年:02/11/28 17:21 ID:CYoW1jwn
>263
何を勘違いしてるのか知らないが、新幹線は基本的に黒字だよ。
秋田にしろ山形にしろ航空便は新幹線に圧倒されてるし。

鹿児島ルート九州新幹線、北陸新幹線、北海道新幹線に関しては間違いなく黒字になる。
建設費までも含めたトータルコストで考えても、マクロ的視点で考えれば大きな黒字。

新幹線って高速道路や地方空港整備とかと違って安上がりな割に経済効果が大きい。
それに朝銀に3兆ぶち込むかどうかって話してるときに、新幹線ごときにかみつくなよ。


277名無しさん@3周年:02/11/28 17:22 ID:dYLX71gQ
278名無しさん@3周年:02/11/28 17:22 ID:U97SDXMO
>>265
ウン、つかわない。
外国より遠いもん。
279名無しさん@3周年:02/11/28 17:23 ID:ACOKoo6d
道路予算に比べれば圧倒的に少ない予算しかない整備新幹線がこれだけ叩かれるのは愚の骨頂。
道路10兆円、整備新幹線1000億、ざっと100分の1くらいだろ?
整備新幹線は作ってもいいよ。便利だから。東京に住んでいる香具師の殆どは田舎者だし、帰省も
するからさ。だけどローカル線を軽んじるのはやだ。
280245:02/11/28 17:23 ID:GS9uJ7ba
>>273
>>64
281名無しさん@3周年:02/11/28 17:23 ID:MozrM2g7
>>270
札幌までの途中経路な訳だが。
282名無しさん@3周年:02/11/28 17:24 ID:I46IfFpw
>>276

博多→東京間でも激烈な競争なのに
これ以上九州に新幹線を作っても採算は採れないと思うが。
283名無しさん@3周年:02/11/28 17:24 ID:CYoW1jwn
>270
>そもそもその程度の人口地域に新幹線は
>必要ないと思います。どうしてもというのなら
>新快速のほうが低予算だし
>地域のためになると思いますけど。

アホだなw
ミニ新幹線ならともかく新快速って・・・。
284名無しさん@3周年:02/11/28 17:24 ID:dpuvmmAP
>>270
東北より北の新幹線は
「東京−北海道」を結ぶものではなく
「本州−北海道」を結ぶもの。
東京行くならそりゃ飛行機使うわな。
札幌と仙台、盛岡ってアクセス悪すぎるんだよ。
東北の高校から北大進学、って結構多いし、
東北と北海道を行き来する機会は割かし多いの。
285名無しさん@3周年:02/11/28 17:25 ID:KfiXkPdX
在来線の高速化、もしくはミニ新幹線でいいだろ。
新幹線に幻想抱くのヨクナイ。
286245:02/11/28 17:26 ID:GS9uJ7ba
>>284
ただそのような短〜中距離だと建設費を返済できない罠なんだよな
287( ゚Д゚)y─┛~~:02/11/28 17:26 ID:sqFGYElg
そろそろ旧来の我田引鉄的発想をやめようよ
288名無しさん@3周年:02/11/28 17:27 ID:U3blI6Gt
ヽ('θ')ノ<はんかくせー
289(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/28 17:27 ID:XmjPEWVv
田舎に新幹線整備すんなら
全て田舎の財源でやって欲しいナァ。

新幹線引きたいんだったら福祉切り捨てでもして自分達で世話しろっての。
290名無しさん@3周年:02/11/28 17:27 ID:hGKd0m4U
ミニ新幹線て時速何`出るの?
291名無しさん@3周年:02/11/28 17:28 ID:MlNLZlDg
飛行機は落ちるので嫌い
292名無しさん@3周年:02/11/28 17:28 ID:CYoW1jwn
>282
博多東京は福岡空港の利便性のよる物が大きいだけ。
それに博多->鳥栖間などは許容量が限界に来てるんだよ。

また、飛行機のような点と点の輸送じゃなくて、新幹線は一本通すだけでいろんな形態をカバーできる。
293245:02/11/28 17:28 ID:GS9uJ7ba
>>290
普通の在来線特急と変わらない
294名無しさん@3周年:02/11/28 17:29 ID:KfiXkPdX
北海道って北大・札医大・旭川医大以外大学あんのかよ?
普通東京の大学か東北大学行きます。
295名無しさん@3周年:02/11/28 17:29 ID:bAXavg0l
分離、連結の為に長時間停車しなきゃいけない。
走りながらやればかっこいいのに。
296名無しさん@3周年:02/11/28 17:29 ID:ku9Hmifi
>>290
275km/hでます。

在来線区間は130km/h(ほとんど100km/hダガナー)ですが。
297名無しさん@3周年:02/11/28 17:30 ID:GS9uJ7ba
>>296
ああそうだった。
298czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 17:30 ID:qrCArDo7
>>284
>>285の理由により、
東北は関東と北海道の両方からはなれた
ど田舎に認定されました。
299名無しさん@3周年:02/11/28 17:31 ID:zDrqmgVO
>>298
北海道は都会なんですか
300名無しさん@3周年:02/11/28 17:31 ID:dWV96I5s
>>285
在来線の高速化と言っても現状で130km/h運転しているからこれ以上は不可能。
ミニ新幹線もこれ以上の速度は無理。

301札幌市民:02/11/28 17:31 ID:HGWiyMEB
八戸の名物って何だろう?

ナマハゲくらいしか思いつかないが…。
302284:02/11/28 17:31 ID:dpuvmmAP
>>294
それもそうだな、自分の周りの話してしまった。
友達に北大進学者が結構いるので。
一学年360人中20人弱が北海道の大学って多いかな?
303(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/28 17:32 ID:XmjPEWVv
田舎は無理しねーで勝手に落ちぶれろよナァ。
304名無しさん@3周年:02/11/28 17:32 ID:KfiXkPdX
新幹線は青森県民の悲願なんだよ!
夢見させてやれよ!
かわいそうだろ!
305名無しさん@3周年:02/11/28 17:32 ID:aesJNpS4
>>301
きりたんぽも忘れるな
306名無しさん@3周年:02/11/28 17:33 ID:XS9Z88sa
>>301
えんぶり なまはげは秋田県男鹿半島
307名無しさん@3周年:02/11/28 17:33 ID:CYoW1jwn
千歳-羽田便って日本一の空路なんだがしらんのかな?ここの厨房は。
東がさらなる高速化をたくらんでるのも、ここの旅客をぶんどるためなんだよ。

ミニ新幹線?もうアホかと。山形や秋田のような枝線ならともかく、ドル箱にミニ新幹線使う訳ないだろ。
308名無しさん@3周年:02/11/28 17:34 ID:GS9uJ7ba
>>306
マジレスするな
309名無しさん@3周年:02/11/28 17:34 ID:I46IfFpw
>博多東京は福岡空港の利便性のよる物が大きいだけ。

岡山→東京でも、新幹線から航空へかなりシフトしてますよ。
岡山より西側では航空会社との競争が激化しているのに
博多から延伸しても採算がとれるとは思えない・・・。
310名無しさん@3周年:02/11/28 17:34 ID:WjoP/Em3
>>301
ナマハゲは秋田
311名無しさん@3周年:02/11/28 17:35 ID:GS9uJ7ba
>>307
日本一便数が多いんだっけ?
312czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 17:36 ID:qrCArDo7
>>307
千歳(札幌)と羽田だけに駅があるなら採算が合うが、
途中のど田舎町(函館青森)の面倒も見なければならないので、
御免こうむる。byJR
313名無しさん@3周年:02/11/28 17:36 ID:5XC+Y4Nm
>>311
乗客数では世界一と聞いたぞ。
便数ではNY−ワシントンが世界一
314名無しさん@3周年:02/11/28 17:36 ID:JsSZCvLV
>>307
日本一どころか年間輸送人員は世界一。

ニューヨークーワシントンより多い。
315名無しさん@3周年:02/11/28 17:36 ID:ku9Hmifi
>>309
それが採れるんですよ。
316名無しさん@3周年:02/11/28 17:37 ID:5XC+Y4Nm
函館−小樽−札幌は新幹線があったら便利だと思うがなあ。
という俺は内地人だが
317名無しさん@3周年:02/11/28 17:37 ID:CYoW1jwn
>309
取れないって思う根拠は何なんだ?今、博多から西鹿児島の閉区間でどれだけの特急が運行されてるか知ってるのか?
北陸新幹線の新大阪->富山についても然り。
318名無しさん@3周年:02/11/28 17:37 ID:RYj7wP8H
この前、旅行したとき八戸名物のわんこぞば食べますた。ウマー
319名無しさん@3周年:02/11/28 17:39 ID:Y+aIkae/
千歳便が多いのは北海道が外国だからだろ
沖縄も同じだよ。
320czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 17:39 ID:qrCArDo7
ところで、世界一の輸送人員を誇る千歳羽田便だけを運営していた
AirDoはなぜ(略)
321名無しさん@3周年:02/11/28 17:39 ID:4UdEXC+h
こういうのは批判すると同時に
次の選挙で投票する政治家はよく選らばないといかんね
322名無しさん@3周年:02/11/28 17:39 ID:KTg1WcHH
 田  舎  は  何  を  や  っ  て  も  田  舎  (w
323名無しさん@3周年:02/11/28 17:39 ID:ZLyowg5c
なんつーか東北六県言えない奴が何人かいるようだな。
まぁ仙台の名前と場所知ってれば十分だが。
324名無しさん@3周年:02/11/28 17:39 ID:aliV+B71
>>294
酪農大学とか帯広畜産とか
その道の人には・・・。
325名無しさん@3周年:02/11/28 17:40 ID:CYoW1jwn
>320
大手が潰しにかかったからだろ。312の意見といい厨房丸出しだな。
326名無しさん@3周年:02/11/28 17:40 ID:aesJNpS4
田舎は不便でこそ田舎。そこに田舎の魅力があるのを
忘れていませんか?
327名無しさん@3周年:02/11/28 17:40 ID:ku9Hmifi
>>321
整備新幹線を止めようと主張している政党、政治家はほとんど居ないけどね。
328名無しさん@3周年:02/11/28 17:40 ID:aliV+B71
>>316
道民なら車をかっ飛ばします。
329名無しさん@3周年:02/11/28 17:41 ID:Kar6pRdE
北海道情報大学があるじゃないか!
330名無しさん@3周年:02/11/28 17:41 ID:YVSPBVyJ
需要があるから供給も生まれる。=東海道・山陽新幹線。
供給があれば需要も生まれる。と思っているのが整備新幹線。

平行在来線と新幹線の赤字を地元負担してくれるのなら文句は無い。
331名無しさん@3周年:02/11/28 17:42 ID:g9br0i0h
りんご必死だな
332名無しさん@3周年:02/11/28 17:42 ID:AcNxvavF
>>282
別に東京向けに新幹線を作るわけじゃないんだが・・・。
九州内移動だけでも充分元が取れる。
熊本も鹿児島も50万都市だし、今でも博多〜熊本は20分間隔で特急が走っている。
プラス関西圏への旅客でかなり黒が出るよ。
333名無しさん@3周年:02/11/28 17:42 ID:Y+aIkae/
北海道って札幌以外に人住んでるの?
334名無しさん@3周年:02/11/28 17:43 ID:ku9Hmifi
>>330
すでに東北新幹線の利用客は山陽新幹線を超えています。

さらに
>新幹線の赤字
これは存在しません。
335名無しさん@3周年:02/11/28 17:43 ID:aliV+B71
>>320
経営ミスでしょ。
レンタルが採算取れる料金でなかった。高かった。
しかし、どこも貸してくれないということで仕方なくかりたらしい。

ということで、元からビジネスモデルが成り立ってない。
336名無しさん@3周年:02/11/28 17:43 ID:aliV+B71
>>329
函館未来大学か?
337名無しさん@3周年:02/11/28 17:43 ID:I46IfFpw
>>317

根拠、というより事実として
(レスしたように)岡山→東京間は
今、かなりの客が航空会社に奪われてます。
博多もしかり。競争が激化しているのに
更なる負担を増やすのはいかがなものか。

その博多よりも遠い地域が
飛行機と競合して勝てるとは思えないのですよ。
いまから新幹線を建設して採算がとれるとは思えませんけど。
338名無しさん@3周年:02/11/28 17:44 ID:GS9uJ7ba
なんか感覚で語ってる香具師がいるっぽい
339名無しさん@3周年:02/11/28 17:44 ID:CYoW1jwn
>330
赤字の新幹線は一つもありません。整備新幹線についても赤字が予測されてる路線は一つもない。
(北陸、九州鹿児島ルート、北陸、北海道)
平行在来線の赤字にしても、その閉区間では元々赤字なだけで新幹線のせいではない。
340名無しさん@3周年:02/11/28 17:44 ID:hGKd0m4U
>>331
気に入った。
341名無しさん@3周年:02/11/28 17:44 ID:dpuvmmAP
>>318
本気でわんこそばに挑んだなら「ウマー」なんてのんきなこと言ってられなくなったはず。
342名無しさん@3周年:02/11/28 17:45 ID:ZLyowg5c
北チョンの核・拉致・アリラン祭と同様、核廃棄物・新幹線・ねぶたは青森県民の重要な外交カードですがなにか?
343名無しさん@3周年:02/11/28 17:45 ID:i+E3fGn8
  
  地元の目論見…
  大宮の二の舞の悪寒…。
344名無しさん@3周年:02/11/28 17:46 ID:dpuvmmAP
>>336
小樽商科大学、ってのもある。
345名無しさん@3周年:02/11/28 17:47 ID:aliV+B71
>>344
道外の人は知らんだろ。
346名無しさん@3周年:02/11/28 17:47 ID:hGKd0m4U
漏れは青森民だが。釣られてる青森民多そうだな。
347名無しさん@3周年:02/11/28 17:47 ID:dpuvmmAP
>>342
じゃあ次の国体では南部・津軽統一ねぶた応援団が見られるのですね。
応援した後は暗がりで青姦(w
348名無しさん@3周年:02/11/28 17:47 ID:ACOKoo6d
おまえら聞きかじりの知識で話してるんだろう?
ソースあげてみろよ。
349名無しさん@3周年:02/11/28 17:47 ID:aDcLLOgh
一橋>樽商>神戸>大阪市立だ
350czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 17:48 ID:qrCArDo7
>>344
なぜ北大経済学部と併合しなかったのか、永遠のなぞだ。
351名無しさん@3周年:02/11/28 17:48 ID:4UdEXC+h
>>327
んだね。
世の中なかなかままならんもんだ。
誰かも書いてたが
田舎じゃ福祉のために使ったほうが新幹線なんぞよりも
長い目で見て重要なんだと思うんだがね。
政治家はどうせすぐに死ぬから考えないんだろね。
352名無しさん@3周年:02/11/28 17:48 ID:AcNxvavF
>>345
道民以外は普通北大以外は知らんだろ?
353名無しさん@3周年:02/11/28 17:49 ID:ku9Hmifi
>>337
岡山→大阪は新幹線を使うでしょ?

九州新幹線は熊本→博多、鹿児島→博多、熊本→大阪といった需要で採算ベースに乗ります。
熊本→東京は引き続き飛行機を使い、競合など最初からしません。
354名無しさん@3周年:02/11/28 17:49 ID:822uXDnE
航空運賃を下げれば東京大阪や東京岡山や東京広島の輸送で、飛行機が新幹線
相手に十分健闘できることが証明された。でも航空会社も経営は楽ではない、
この路線の航空運賃を下げる以上、どこかの運賃を上げたいところ。
一番値上げしやすいのは東京札幌ですな。
355名無しさん@3周年:02/11/28 17:49 ID:GS9uJ7ba
>>349
たるしょうってそんな偏差値高いの?
356名無しさん@3周年:02/11/28 17:49 ID:aliV+B71
>>350
小樽といえば、その昔北海道1の商業都市
プライドとか・・・。
357名無しさん@3周年:02/11/28 17:49 ID:OQjtyBcK
整備新幹線ってほんと悪いほうに誤解されてるよね・・・
自分も昔は反対派だったけど、推進派に論破されてから
考えを変えた。
358czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 17:51 ID:qrCArDo7
>>355
大学の研究レベル教育レベルと受験偏差値はそれほど相関性がない。
が、タルショーのレベルが高いかどうかは不明
359札幌市民:02/11/28 17:51 ID:HGWiyMEB
中島みゆきご出身の「藤女子大学」も忘れないでね。(はぁと)♪
「聖心女子大学」も有名でつ。
あと、結構大手の大学には北海道キャンパスが多い。
360名無しさん@3周年:02/11/28 17:51 ID:IdF9Fksv
高速道路や新幹線が出来て喜んでると
若者がそれに乗って都会に出ていってしまい、
地元には年寄りだけが残されて過疎化に拍車がかかる。

日本中でおなじみの光景がまた一つ増えるだけだな。
361名無しさん@3周年:02/11/28 17:52 ID:ku9Hmifi
>>357
旧建設省(道路担当)官僚やマスコミがレッテル貼りまくったからね。

無理矢理作ろうとした韓国ブームみたいに冷めないかな。
362名無しさん@3周年:02/11/28 17:52 ID:GS9uJ7ba
>>358
なるほど。タルショーは研究か教育がいいんだね
363名無しさん@3周年:02/11/28 17:52 ID:ZLyowg5c
国立なら許す
つーか学歴板に帰るぞ!(w
364名無しさん@3周年:02/11/28 17:52 ID:aliV+B71
>>360
ストロー効果
365札幌市民:02/11/28 17:53 ID:HGWiyMEB
室蘭工大も…(以下略)。
366名無しさん@3周年:02/11/28 17:53 ID:GS9uJ7ba
>>360
ステレオタイプだーね
367名無しさん@3周年:02/11/28 17:54 ID:+TcX4k/Q
>>357
なぜか整備新幹線と高速道路がごっちゃになるんだよな
368ちなみに:02/11/28 17:54 ID:ku9Hmifi

九州新幹線の黒字の根拠(ソース)はJR九州の事業計画です。

JR九州では新幹線を社の完全民営化(本州3社は移行済)への切り札としたい、
とコメントしています。
369名無しさん@3周年:02/11/28 17:54 ID:4mXtoh+N
金正日政治軍事大学
370名無しさん@3周年:02/11/28 17:55 ID:CYoW1jwn
>357
高速道路と混同してる奴が多いんだよ。
後は点と点の輸送ばかり語る奴。>毎回2chでもかなり居るな
371名無しさん@3周年:02/11/28 17:55 ID:YEsnIg46
三沢も外交カードになるぞ!
372札幌市民:02/11/28 17:56 ID:HGWiyMEB
「定説」
岩手県から北は、牧場の牛や羊の数が人間の数より多い地域だったりする。
373名無しさん@3周年:02/11/28 17:57 ID:4UdEXC+h

財政破綻への整備の一環ですよ。
374名無しさん@3周年:02/11/28 17:57 ID:aliV+B71
>>372
だから何よ。
札幌市民はジンギスカンでもくってなさいってこった。
375名無しさん@3周年:02/11/28 17:58 ID:fjEQJlCP
JR北海道のドル箱路線は札幌‐旭川。
ここも新幹線くれ!
376名無しさん@3周年:02/11/28 17:58 ID:GS9uJ7ba
>>372
つまんなーい
377名無しさん@3周年:02/11/28 17:58 ID:1BqhfSS4
小樽商科大は昨年話題になった
逝き印の元社長の出身校
378名無しさん@3周年:02/11/28 17:59 ID:CYoW1jwn
>375
あんた欲張りすぎw宗男がいれば別だったかもな。
379名無しさん@3周年:02/11/28 18:00 ID:Ub4pvqg0
>>374
言われなくても食ってると思われ
380名無しさん@3周年:02/11/28 18:00 ID:822uXDnE
北海道の人間はこの事実を知っているのかな?

羽田伊丹便や羽田岡山便や羽田広島便は、航空運賃を下げると乗客が増え
下げると乗客が減る、いわゆる価格弾力性が高い。

一方羽田新千歳便は、上記路線と比較すると、航空運賃を上げても大して
乗客は減らず、下げても大して乗客が減らない。観光需要がかなりの
割合を占める路線といわれているが、それでも実は需要は意外と運賃には
左右されない。

こういう状況では、遠からず羽田新千歳便の航空運賃を大きく値上げして
くることは容易に予測できる。
381名無しさん@3周年:02/11/28 18:00 ID:GS9uJ7ba
>>375
整備新幹線って旭川まで計画線なかった?どっかの地図で見た気が。
382名無しさん@3周年:02/11/28 18:00 ID:AcNxvavF
九州新幹線ほど効果が大きいのは珍しいよな。
福岡〜鹿児島は、八代以南が貧弱で特急でも4時間掛かるし、
空港も遠くて鹿児島市内から空港まで1時間掛かるけど、
新幹線が出来れば福岡〜鹿児島が1時間4分だからな。
大阪からでも、あんな辺境の地まで3時間半を切るのか、信じられん・・・。
383名無しさん@3周年:02/11/28 18:01 ID:ZLyowg5c
黒字が見込めるならどんどん整備するべきでつ。
384名無しさん@3周年:02/11/28 18:03 ID:ku9Hmifi
>>381
基本計画線のひとつですね。
札幌〜旭川に作っても黒字になると思います。運営上は。

>>382
在来線の改良が熊本以南で遅れたのが原因です。
北陸本線や東北本線がうらやましい。
385名無しさん@3周年:02/11/28 18:03 ID:yIZRah7Z
東京で笑っていいとも見る

新幹線で八戸へ

八戸で16:55からの笑っていいともを見る

386名無しさん@3周年:02/11/28 18:03 ID:822uXDnE
380は
×下げても大して乗客が減らない
○下げても大して乗客が増えない
387名無しさん@3周年:02/11/28 18:04 ID:aliV+B71
>>379
じゃぁ、カニといくらで・・・。
388北海道愚民:02/11/28 18:04 ID:6xjAD11X
札幌延伸賛成派だが、「時間」と「料金」次第でしょう?

札幌−東京間、4時間切れればかなりの移転が見込めると思う
運賃はデフレの現況下を度外視しても航空の2割増程度でないと厳しいかな?

建設の意義は高いと思う理由の一つとして、北海道と東北・北関東のアクセスの改善、
これが良くなるだけでもカナーリ意義深い、さいたま〜!以北から北海道に逝こうと
思ったら相当難儀でしょう?逆もしかり。確かに駅に逝くのも難儀だが、
そこから更に羽田まで逝く労力と時間を考えれば…?

ビジネスばかりでなく観光面でも誘発効果は高いと思うのだが?
389名無しさん@3周年:02/11/28 18:04 ID:GS9uJ7ba
>>385
ワラタ
390名無しさん@3周年:02/11/28 18:04 ID:jcVM0kE2
>>385
ワラタ
391名無しさん@3周年:02/11/28 18:05 ID:65nlLmvq
新幹線が来るとそんなに在来線が危なくなるのか?
信越線の長岡〜新潟乗った時は意外と混んでたけど
392名無しさん@3周年:02/11/28 18:08 ID:CYoW1jwn
>388
運賃については独占企業だからなぁ。
東海道線にしても腐るほど儲かってるのにあの運賃だし。

本気で体力勝負したら航空会社の方が音を上げるよ。コストとかは新幹線の方が安いし。
393名無しさん@3周年:02/11/28 18:08 ID:4UdEXC+h
>>391
在来線で十分地元の人間には間に合っていたのに
新幹線のせいで余計に乗り換えせにゃならなくなったケースあるよ・・・
394名無しさん@3周年:02/11/28 18:09 ID:AcNxvavF
>>391
あそこはそこそこ大きな街もあって、1時間おきにしか電車が来ないから・・・。
395名無しさん@3周年:02/11/28 18:10 ID:fjEQJlCP
東北の主要空港から千歳or丘珠便出てるよ。
不便だが。
ウマいもんや田舎の風景、雪なら東北にもあるんだが。
観光?そんなに需要あるかなぁ?
396名無しさん@3周年:02/11/28 18:09 ID:E7pk9cNH
>>389-390
ワラテイイトモ
397札幌市民:02/11/28 18:12 ID:HGWiyMEB
STVの「どさんこワイド」で八戸逝き特急のCM流れてるけど、
札幌−八戸間(ここが終点)が5時間58分だそうです。
何かダイエーの特売みたいな表現。要するに6時間でつね。
で、ここから八戸−上野間の新幹線がさらに+されるから、結局
10時間近くかかってしまう。
マジ、個室寝台でもつけて欲しい。
398北海道愚民:02/11/28 18:12 ID:6xjAD11X
>>392
儲かるんだよねー新幹線は(;´Д`)
ま、儲かるようにやっているってのもあるだろうけど…。


所でスレ違いですが新幹線の中国輸出の話はアレからどうなったのかしらん?
399czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 18:13 ID:n9T2Mnxa
>>397
じゃあ、札幌から東京へ行く交通手段は





フェリーが一番だな。
400名無しさん@3周年:02/11/28 18:14 ID:N5CdMWBj
>>398
事故が起こったら日本のせいにされるのは目に見えている
401名無しさん@3周年:02/11/28 18:14 ID:822uXDnE
>>392
>東海道線にしても腐るほど儲かってるのにあの運賃だし。

腐るほど儲かってないって。だいたい建設には当時3000億円程度だった
東海道新幹線が、JR東海の買取価格がざっと6億円でしょ。6億に
年6%程度の長期金利を払うとそれだけで年間3600億円も金利支払い
に取られちゃうんだからさ。社債借り入れや銀行から融資を受けたり
で、だいぶ長期借り入れを早期返済しているから、年々金利は減って
いるが、それでも金利負担が重いことには違いない。
上越新幹線なんかの建設費用なんかを東海道新幹線におっかぶせすぎ
なんだよ。
402名無しさん@3周年:02/11/28 18:15 ID:65nlLmvq
>>400
しかもあの国が線幹線をしっかり整備するかどうかもわからないし
403402:02/11/28 18:16 ID:65nlLmvq
なんだよ線幹線って新幹線の間違い
404名無しさん@3周年:02/11/28 18:16 ID:YEsnIg46
羽田―千歳航空運賃の価格弾力性、低いのしゃーねーだろ。
他に手段といったらフェリーくらいしかねぇし。
航空運賃の競争させようとエアドゥー作ったんだがなぁ。
不発なり。
405名無しさん@3周年:02/11/28 18:16 ID:2tAHdTHb
話変わるけど北陸新幹線が開通すれば東京から富山まで2時間10分金沢まで
2時間30分になる 富山空港小松空港の航空便は大打撃だろう
整備新幹線に反対してるのは航空関係者か?
406北海道愚民:02/11/28 18:16 ID:6xjAD11X
>>400
パチモンを輸出されるから躊躇っているのかとばかり…。

八戸延伸について考えるスレですたね…。
407名無しさん@3周年:02/11/28 18:17 ID:Lh4bFbYr
>>401
6兆だろ。
408名無しさん@3周年:02/11/28 18:18 ID:822uXDnE
401は6億じゃなくて6兆の間違いね。6億で東海道新幹線が買えるのなら、
家屋敷を全て担保に入れて俺が買うわな(w
409名無しさん@3周年:02/11/28 18:20 ID:fjEQJlCP
既存新幹線はその建設費は償却したんか?
410名無しさん@3周年:02/11/28 18:21 ID:ku9Hmifi
>>405
富山や金沢って中部地方なのに羽田便めちゃくちゃ多いよね。
片道で20便くらい?

九州じゃあるまいし……
411名無しさん@3周年:02/11/28 18:22 ID:KfiXkPdX
JRが勝手にやるぶんには問題なし。
412札幌市民:02/11/28 18:23 ID:HGWiyMEB
八戸市民はどこに逝ったの?
413名無しさん@3周年:02/11/28 18:23 ID:65nlLmvq
富山空港小松空港だけじゃなくて能登空港も
羽田の便数少なくなったらどうなるんだ、国際線を勧誘するのか?
414名無しさん@3周年:02/11/28 18:24 ID:qCLP+AIx
>>410
距離が近くても交通が発達してないから
東北新幹線がないことを想像すれば分かる
415名無しさん@3周年:02/11/28 18:24 ID:fjEQJlCP
正直、北海道にリニアを期待してはだめですか!?
416名無しさん@3周年:02/11/28 18:25 ID:fjEQJlCP
東海道にリニアは用地取得に難アリ。
417名無しさん@3周年:02/11/28 18:26 ID:GS9uJ7ba
>>397の八戸ー「上野」ってとこには、あえて突っ込まないでおこう
418名無しさん@3周年:02/11/28 18:26 ID:AcNxvavF
>>414
昔は羽田〜仙台で飛行機飛んでいたしな。
419名無しさん@3周年:02/11/28 18:27 ID:yLCvSmFz
盛岡―札幌にリニアを敷くというのはどうか?
420名無しさん@3周年:02/11/28 18:27 ID:GS9uJ7ba
>>412
ここにいるぜぇ!(モーニング娘。)
421名無しさん@3周年:02/11/28 18:28 ID:AcNxvavF
>>417
田舎の人は上野を使うんだよ。
東京の人間は基本的に東京か大宮を使うけど。
422名無しさん@3周年:02/11/28 18:29 ID:CDIFtHyZ
>>351
政治家もそうですが、住民はもっと酷い。
脳味噌硬直してますよマジデ
423札幌市民:02/11/28 18:30 ID:HGWiyMEB
リニア新幹線ならイイかも♪
ただ車内販売の駅弁の楽しみは無くなりそうですね。
函館まで1時間でせう。
424名無しさん@3周年:02/11/28 18:31 ID:EUBOa0H+
>>421
とうほぐの人間は上野を使うんだべ〜
425名無しさん@3周年:02/11/28 18:32 ID:AcNxvavF
リニアなんて電子レンジの中に入っているみたいだから嫌だなぁ。
一体、どれだけの電磁波を浴びるんだろう?
426名無しさん@3周年:02/11/28 18:32 ID:GS9uJ7ba
>>421
昔は東北・上越新幹線は上野までしか通ってなかったからね。
今も上野を使う人はいるのかな?
427名無しさん@3周年:02/11/28 18:33 ID:gZ8gMSmY
上野始発は空いてるからいいんだよね
428名無しさん@3周年:02/11/28 18:33 ID:EBx7vFgE
>>426
昔は上野からだったけど、
今は始発から乗った方が楽だから東京から乗る。
429名無しさん@3周年:02/11/28 18:33 ID:jcVM0kE2
とにかく札幌-函館間もっと安くしろ。
9000円近いなんて馬鹿げてる。里帰り面倒だ。
430朝まで名無しさん:02/11/28 18:34 ID:XSzndeB9
>>422
雇用の確保という切実な問題があるのです。
431札幌市民:02/11/28 18:34 ID:HGWiyMEB
札幌はただ今吹雪です。
ジンギスカンの美味しい季節になってまいりました。
432名無しさん@3周年:02/11/28 18:34 ID:IsqFr05Z
地方愚民が運営できるはずがない

借金苦で国に泣きつくんだろ
433名無しさん@3周年:02/11/28 18:34 ID:ZLyowg5c
上野の新幹線ホーム、ジオフロントって感じがしてガキのころ感動した
434名無しさん@3周年:02/11/28 18:34 ID:IXA8x9oY
>>425
奇形児が生まれるくらい
435czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 18:34 ID:n9T2Mnxa
>>425
携帯電話が町中にあふれている昨今、いまさら電磁波におびえる必要なし。
436名無しさん@3周年:02/11/28 18:35 ID:EBx7vFgE
青森まで通れば、弘前に行くのも楽になるし
ねぶたの時期は繁盛するだろうね。
盆暮れとその時期だけなのが悲しいけど。
437名無しさん@3周年:02/11/28 18:35 ID:Lh4bFbYr
>>426
常磐線沿線の客は使う。京成沿線の客も使うのでは。
438名無しさん@3周年:02/11/28 18:36 ID:NzKR0S65
ほんとはね
盛岡まで新幹線が通ったとき、
すぐに八戸まで開通される予定だったんだ。
でも、青森駅の新幹線駅がまだ決まってなかったから
正式に青森の駅が決まってから
盛岡以北に新幹線を開通させましょう、ということになった。
でもその間に、国鉄はJRにかわって結局八戸まで
新幹線が来るまでに20年かかっちゃった。

盛岡はちょうど日本のバブルと一緒に発展できたけど
八戸は逆に不況の真っ最中に開通。
あのときいい子ぶらないで、さっさと新幹線開通させてりゃよかったのに・・・。

439八戸市民:02/11/28 18:37 ID:GS9uJ7ba
青森県ではNHKニュースは今週新幹線ウィークとかいって
八戸駅のオープンスタジオから放送してます
440名無しさん@3周年:02/11/28 18:37 ID:AcNxvavF
>>437
それを考慮して「基本的に」と書きますた。
441名無しさん@3周年:02/11/28 18:38 ID:tZbZToVq
八戸(はちのへ)豆知識

・歴史
南部藩。一〜九戸は軍用馬の生産地として作られた町。
八戸は大きな港湾を持ち独自な発展をし、盛岡から八戸へ遷都される。後に八戸藩として分離独立。

・文化
 祭:えんぶり、三社大祭、やぶさめ
 食:いちご煮、南部せんべい、小唄寿司、八戸ラーメン(TV企画)、食用菊
 学:八戸高校(ネプチューンの番組に応援団が出ていたなあ。)
   青森県は江戸時代に縄文土器が発見され名産品となり、日本の考古学の発祥地といわれる。八戸は是川遺跡。

 ちなみに映画館が一つも無い。

・経済
厳しい。東北主要都市の中でも給与水準は最低ランク。
繁華街は空洞化し、郊外型へ移行。
一部の有力者が幅を利かせているのが衰退の一要因ともされる。

・産業
漁業(日本三大漁港)、工業(新産業指定都市)

・偉人
三浦哲郎(作家)、田中義剛(TVチャンピオン)
442八戸市民:02/11/28 18:38 ID:GS9uJ7ba
>>437
まあせいぜいそれくらいだろうね
443名無しさん@3周年:02/11/28 18:39 ID:aesJNpS4
今は新しいもん作るより、既成のものをいかに活性化させるか、
あるいはリニューアル・リサイクルさせるかっていう時代でしょ。
リスクの高すぎる事は止めておけ。
444朝まで名無しさん:02/11/28 18:39 ID:XSzndeB9
都内の馬鹿たちが参加したら一気にスレのレヴェルが低下したな。
445名無しさん@3周年:02/11/28 18:39 ID:65nlLmvq
>ちなみに映画館が一つも無い。
それは本当か?
446czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 18:40 ID:n9T2Mnxa
>>438
下北半島を通る気だったのか?
447八戸市民:02/11/28 18:40 ID:GS9uJ7ba
>>438
いい子ぶらないで、っていうか
県内で割れるのは良くないってことだったろ
448名無しさん@3周年:02/11/28 18:40 ID:I9pvdoeS
おまいらアンケートしちゃってください。
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi
今あるアンケートは
  辞めて欲しい議員は誰?
のみ
449朝まで名無しさん:02/11/28 18:41 ID:XSzndeB9
>>445
映画館はあるよ。
450名無しさん@3周年:02/11/28 18:41 ID:dpuvmmAP
>>441
ほんとに映画館無いの?
盛岡にわさわさある映画館を一つ分けてあげたい感じだね。
451名無しさん@3周年:02/11/28 18:41 ID:htC4EIRJ
>・偉人
>田中義剛(TVチャンピオン)

わらわすなよ!

452名無しさん@3周年:02/11/28 18:42 ID:AcNxvavF
>>444
どうせ煽るんならもうちょっと面白いこと書いた方が言いぞい。
453名無しさん@3周年:02/11/28 18:42 ID:AcNxvavF
変換ミス
454名無しさん@3周年:02/11/28 18:43 ID:O05lzWvE
八戸は都会だ。
本八戸なんてキャバクラ、スナックだらけだ。
455八戸市民:02/11/28 18:44 ID:GS9uJ7ba
>>441
追加
ミュージシャン
・スーパーカー
・北山陽一(ゴスペラーズ)

湊東映と湊文化ってまだやってたっけ?
456czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 18:45 ID:n9T2Mnxa
>>454
パチンコ屋ばかりのわが地元より都会だな。
457札幌市民:02/11/28 18:45 ID:HGWiyMEB
吹雪を眺めながら、ジンギスカンと札幌生ビールを飲む。
BGMはもちろんマライア・キャリーあたり。
北海道に演歌は似合わないのです。(らぶ)

東北は演歌だね。♪
458八戸市民:02/11/28 18:46 ID:GS9uJ7ba
>>457
そうだね
459名無しさん@3周年:02/11/28 18:47 ID:NzKR0S65
あと、少女マンガ家の
羅川まりも(代表作は白泉社「赤ちゃんと僕」、「ニューヨーク・ニューヨーク」

460czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 18:48 ID:n9T2Mnxa
>>457
北海道に似合うのは日高晤郎ショー(STVラジオ)
演歌ががんがん流れます。

東北はNHKのラジオ放送で民謡でも聴いていろ。(もしくはラジオ深夜便)
461八戸市民:02/11/28 18:48 ID:GS9uJ7ba
>>455訂正
スーパーカー→フルカワミキ(スーパーカー)
スパカは十和田だったね
462名無しさん@3周年:02/11/28 18:50 ID:gslN1kEt
整備新幹線は道路予算の100分の1以下に過ぎない。
叩くのならば道路だろ!? 
463名無しさん@3周年:02/11/28 18:50 ID:NzKR0S65
映画館、あったけど3年ぐらい前に
不況でつぶれたんだよ。
今は「八戸に映画館を作る会」が
署名活動してる。
464朝まで名無しさん:02/11/28 18:50 ID:XSzndeB9
>>452
都内の人間が、「地方は都民が納めた税金を無駄なものに使っている。」
といっているが、そういう東京都だって、
昔、政府主導で大規模な社会資本整備をやっただろ。だから今の東京都がある。
税金納めるているのは地方の人間も都内の人間も同じ。
ただ過去の既得権益に乗っかっているだけの都民が其の事分っていっているとは思えない。
マスコミの影響受けすぎ(w 頭悪いのかな?

>>82,>>91,>>97,>>99,>>158参照。
465名無しさん@3周年:02/11/28 18:50 ID:gslN1kEt
>>459はまにあ
466八戸市民:02/11/28 18:50 ID:GS9uJ7ba
>>460
実際八戸のBeFM(ベイFMのぱくり)では夜中
延々演歌を流しています
467名無しさん@3周年:02/11/28 18:50 ID:miGMrLfj
>>455
八戸だと今は映画はイオン下田行く奴のほうが多いのでは?
468名無しさん@3周年:02/11/28 18:52 ID:gslN1kEt
>昔、政府主導で大規模な社会資本整備をやっただろ。だから今の東京都がある。
例えばなんだ? 言って見ろ。 投下資本を回収できたのはいいからよ。
469名無しさん@3周年:02/11/28 18:52 ID:XSzndeB9
>>441
俺的追加

・雇用
全国でも下から数えた方が早い、最低レベルの求人と失業率。
無職は多い、が、不思議なことにホームレスはいない。
というか、マジ見たこと無い。
例えいたとしても、これから冬の時期にかけて(命ごと)いなくなる。

(↓俺的思考)
結局さ、田舎だから無職でも親に頼って生きていけるのかもね。
中小企業より、零細の企業家が多いし。
470八戸市民:02/11/28 18:53 ID:GS9uJ7ba
この間まで八戸にも映画館があったんだけどつぶれて
近くの下田町のイオンにシネコンができたので八戸市民は映画を観るときは
わざわざ下田まで行ってる。ただ車がないといけないので老人や高校生は苦労している
471名無しさん@3周年:02/11/28 18:54 ID:IXA8x9oY
>>464
>政府主導で大規模な社会資本整備

田舎に手が回らなかったのは朝鮮のせいだ。恨むなら朝鮮を恨め。
472八戸市民:02/11/28 18:54 ID:GS9uJ7ba
>>467
そうだね
473札幌市民:02/11/28 18:56 ID:HGWiyMEB
STV 日高晤郎ショーは土曜日の名物ですね。
でも放送時間長すぎたりします。
お年寄りとか一人でやってるラーメン屋や床屋で聞くと哀愁感じます。
まあ、最近はドサマワリの演歌歌手の出演が多いらしいが。(W
それより「どさんこワイド」何とかして!
どこがワイドじゃ?札幌のレストランとデパートのグルメの宣伝しかしてない。
474名無しさん@3周年:02/11/28 18:56 ID:AcNxvavF
南部にも社会資本整備されたと思うけどなぁ。
猿しか乗らない山田線とか。
475名無しさん@3周年:02/11/28 18:58 ID:822uXDnE
>>464
そう思う。大阪人や愛知人が言うならまだ分かるが、税金配分という
点では東京は実は恵まれている。その恵まれている東京が色々言うのは
正直どうかと思う。
文句を言う割には、圏央道や小田急高架複々線などインフラ整備に
いちゃもんつけて、何十年も完成させないで無駄な金や時間を垂れ流し
ているのは都民自身だというマヌケなお笑い草。
476八戸市民:02/11/28 18:59 ID:GS9uJ7ba
湊東映も湊文化もピンク映画しかやってないので使えない。
何年か前までは、八戸東映でやってたのを何ヵ月か後上映してたりして何度か観にいったもんだが
この2館ってつぶれたの?
477名無しさん@3周年:02/11/28 19:00 ID:WX2Aeq53
>>475
大江戸線にアクアライン・・・
478名無しさん@3周年:02/11/28 19:02 ID:da0AyPBQ
     γ'"⌒ヽ,,,_
         、‐-/::::::。::::::::;;;;;;;)
         ~ン:: `''''"~ /
       )ヽ/と;ノ (,,゚Д゚)つ いまさら新幹線なんてイルカ?
       メノ'\__   /
           U"U
479名無しさん@3周年:02/11/28 19:03 ID:Q020bN/3
>>464
無駄を無駄と言って何が悪い?
地方の人間も納税してる?アタリマエダロ。でなかったら犯罪者だ。
多額の交付税せしめておきながら訳のわからんこと言ってんじゃねーよ。

「国土の均衡ある発展」とか眠たいこと言ってるからこんなになっちまった
んだろーがよ。
480名無しさん@3周年:02/11/28 19:03 ID:jcVM0kE2
北海道の鉄道は遅いんだよ
481札幌市民:02/11/28 19:05 ID:HGWiyMEB
八戸にはネットカフェはありますか?
札幌は映画館とビリヤードとゲーセン(カラオケ)が複合したような
「漫画喫茶」でネット置いてるところが多い。
要は「なんでも屋」みたいな感じです。
482朝まで名無しさん:02/11/28 19:08 ID:XSzndeB9
>>479
雇用を確保できればそれは無駄じゃない。以上。

また、こんな事ってどんな事?700兆の政府負債?
今国債金利は1パーセント前後で、まだまだ幾らでも発行しても大丈夫。
483札幌市民:02/11/28 19:09 ID:HGWiyMEB
>>480
函館本線は遅いですね。時速80Km区間があったりします。
通称「車に追い抜かされる特急」
484名無しさん@3周年:02/11/28 19:09 ID:0FU0Z141
485名無しさん@3周年:02/11/28 19:10 ID:NzKR0S65
マンガ喫茶、2件あるよ
1つはマンガだけ読めるマンガ喫茶
もう一つはインターネットカフェ
486czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 19:11 ID:n9T2Mnxa
>>482
>雇用を確保できればそれは無駄じゃない。以上。
これ以上土建屋を増やしてどうする気だといいたくなり候。
487名無しさん@3周年:02/11/28 19:11 ID:DVvxy15/
>>483
特に函館〜森間。
40分はねーだろ。
488八戸市民:02/11/28 19:11 ID:GS9uJ7ba
>>481
一軒だけあります。シャワーも使える漫画喫茶です。
>>478
はやりモンじゃねーんだからよ、いまさらって。
それともリニアでも作ってくれるってのか?
489485:02/11/28 19:12 ID:NzKR0S65
で、インターネットカフェのほうは2階建て
1階はゲーセン、ボーリング場
2階がインターネットカフェ
490名無しさん@3周年:02/11/28 19:13 ID:Q020bN/3
>>482
本音が出たな(藁

こいつらはインフラが欲しいんじゃなくてインフラ整備のための工事が
欲しいんだよ。
作っちまえば後はどうなろうが知ったこっちゃ無いってわけだ。
ダニ以下だな。
491名無しさん@3周年:02/11/28 19:16 ID:NzKR0S65
タイトルに「お祭りムード」ってあるけど
実際は市民はかなり冷めてるよ。
492青森県民:02/11/28 19:19 ID:XSzndeB9
>>486
雇用の確保ができれば別に土建屋じゃなくもいい。
ただ、今は不況だし、仮に全員国民にお金をばら撒くと貯蓄に回ってしまう可能性もある。
また、他の分野にばら撒くといってもなかなか見つからないし、
今の日本はあまりにも社会資本整備が貧困で、まだまだやらなきゃならない事は一杯ある。
此れは都内での事だが、交通事故死が1万人を超え、満員電車に毎日乗っていながら、
もう公共事業はいらない、なんていうのは一寸異常だと思う。
493名無しさん@3周年:02/11/28 19:20 ID:IXA8x9oY
田舎は田舎のままの方が良いよ。
田舎に住んでる俺が言うのだから間違いない。
494青森県民:02/11/28 19:21 ID:XSzndeB9
>>490
おい、じゃあお前は自分の仕事が欲しくないのか?
495名無しさん@3周年:02/11/28 19:22 ID:M2GXN2Km
また整備新幹線オタがわいてるか?
本州四国連絡橋だって関西新空港だって
建設費償還ができず困ってるモノを
どうして整備新幹線だけが在来線の赤字も
建設費償還もしなくていいのか非常に楽しいですね(w
長野逝き新幹線で何か長野の経済が活性化しましたか?
中央にたかるのはいい加減にしてくださいね(w
496495:02/11/28 19:23 ID:M2GXN2Km
どうして整備新幹線だけが在来線の赤字も
     ↓
どうして整備新幹線だけが在来線の赤字もカウントせず
497青森県民:02/11/28 19:25 ID:XSzndeB9
>>495
別に新幹線が好きなわけじゃない。新幹線整備は当たり前。
中央にたかるなというが、じゃあお前は
今まで一度でも政府の世話になった事ないのか?
自分は政府に集っておきながら、地方の人間は集るななんておかしい。
498495:02/11/28 19:26 ID:M2GXN2Km
>新幹線整備は当たり前。

まるでチョンが「謝罪と補償は当たり前」
といってるようなモノですな
499名無しさん@3周年:02/11/28 19:27 ID:Av6oW7Qp
>>16
新しく造る(ゼロから造る)高速鉄道(幹線)だから新幹線
500名無しさん@3周年:02/11/28 19:28 ID:azQ7YpCC
四国の友人が言ってたよ。
橋が開通して、マイナス効果ばっかりだって。良かったのは最初だけ。
商業、産業、消費、レジャー、全て関西大都市(本州)に吸い上げられてしまったって。
企業は支社を撤収するし。
変な人間は流入してくるし。
四国は橋で繋がらない方が良かったって。
新幹線が開通したところもどうせそうなるんじゃないの?
「吸い上げ効果」だそうだ
501名無しさん@3周年:02/11/28 19:28 ID:Q020bN/3
>>494
仕事の内容にもよるだろ?
一番てっとり早く設けたいなら北朝鮮みたいに芥子でも栽培したらどうだ?
502495:02/11/28 19:29 ID:M2GXN2Km
以前にも逝ったことがあるが、チョンと整備新幹線ヲタはよく似ている

1 ウソも百回繰り返せばホントになるとばかりにギャアギャア歪曲した
  データをわめき散らす
2 恵んでもらうのが当たり前というたかり根性旺盛
3 中央(日本)に対する強烈なコンプレックス

ほ ら そ っ く り だ
503名無しさん@3周年:02/11/28 19:29 ID:IXA8x9oY
埼玉に新幹線があっても埼玉
新幹線の前にやる事がある。
504名無しさん@3周年:02/11/28 19:29 ID:CYoW1jwn
>495
赤字の本四連絡橋や関空、アクアラインと黒字の新幹線を比べるのはキチガイですか?

>長野逝き新幹線で何か長野の経済が活性化しましたか?
してるじゃん。新潟や盛岡もそれで発展したんだろ?
今や東北新幹線は山陽新幹線を超えるドル箱なんだがな。
505名無しさん@3周年:02/11/28 19:30 ID:dpuvmmAP
経済経済ってそればっか言うなよ。
実際住んでる人のこと考えれ。
札幌まで新幹線通ったら、函館〜仙台間に住んでる人間としてはとても便利。
青森なんて東京行くのも札幌行くのも仙台行くのだってものすごい不便なんだよ。
経済効果は知らないけどさ、利便性と公共性考えたら整備新幹線は必要じゃないでしょうか。
506名無しさん@3周年:02/11/28 19:31 ID:Lh4bFbYr
>>500
讃岐うどん屋は、本州から客を集めているんじゃないのか。
507青森県民:02/11/28 19:31 ID:XSzndeB9
>>498
一体何が悪い?言うまでもないが政府の仕事は国民生活を支援する事。
今まで不便でしょうがなかったよ。

ところでチョンて何?
お前は当たり前のように今まで義務教育受けさせてもらって、
これから社会保障も受け続け、政府の世話になるがそれはチョンなのか?
508名無しさん@3周年:02/11/28 19:32 ID:h8wry21u
東北新幹線て青森まで行ってなかったのか。知らなかった。
509czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 19:33 ID:n9T2Mnxa
やっぱり橋3本は多すぎだよなぁ。
510名無しさん@3周年:02/11/28 19:33 ID:E7pk9cNH
北陸新幹線は必要か?(金沢〜大阪編)
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1026191207
北陸新幹線は必要か? 第11部
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1037720897
長野市の中心市街地の活性化スレ (マジ)
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1035811513
511495:02/11/28 19:33 ID:M2GXN2Km
黒字って何?

キミ達のデンパを真に受ける人は、この世にはいない(おおw
512495:02/11/28 19:35 ID:M2GXN2Km
盛岡や新潟が発展したと思う人は、精神病院に
逝った方がいい
ちなみに新幹線ができても東北からの
人口流出は止まっていないし、所得格差も埋まっていない
513名無しさん@3周年:02/11/28 19:35 ID:Lh4bFbYr
>>505
東京、札幌は飛行機。仙台はバス。
特に不便とは思いませんが。
私のところも新幹線ありませんが、飛行機があるので、不便はありません。
514名無しさん@3周年:02/11/28 19:36 ID:CYoW1jwn
>511
黒字のドル箱だからJRがやりたいやりたいって言うんですが。
赤字の在来部分は切り捨てられるし、JRに取ってはこれほどおいしい物はないだろうな。

営業黒字じゃなくてもっと広範な意味での黒字って事か?
どうせならマクロ経済について語ってもらおうかな(藁>低学歴厨房君
515名無しさん@3周年:02/11/28 19:37 ID:c/D2mqkf
>>505
イナカッペは仙台まで行ってそこから
新幹線に乗る知恵もないんだな。(藁
516czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 19:39 ID:n9T2Mnxa
ところで、青函トンネルが在来線でふさがっている今、
北海道まで新幹線が延びる可能性はありますか?
517青森県民:02/11/28 19:40 ID:XSzndeB9
>>502
以前に言ったことはないが、世間知らずのガキと
ここで地方の人間を馬鹿にしている奴はそっくりだ。

1、マスコミの影響を真に受けて、「都民は損している」とわめく。
2、都民は地方の人間より偉いんだという傲慢な思い込み。
3、所詮TVしか見ない馬鹿の癖に啓蒙しようと躍起になってる。

ほ ら そ っ く り 。
518名無しさん@3周年:02/11/28 19:41 ID:IFljg5OU
>>俺、盛岡 住んでるけど便利になるとはとても思えない
 岩手県北から青森なんてホンとにみるもんないしね
519名無しさん@3周年:02/11/28 19:41 ID:mYACdMiC
東京との移動時間が短くなると
どうしたって
絶対に入ってくる人より
出てく人のほうが多くなるよなあ。
520名無しさん@3周年:02/11/28 19:41 ID:CYoW1jwn
>512
はい嘘w

俺は今手元にある県民所得、物価指数、人口のデータからエクセルで一人当たりの実質所得を求めたが、
神奈川や埼玉より長野の方が上でしたが何か?
521名無しさん@3周年:02/11/28 19:41 ID:GCOuesJx
JRはもうかるだろうな。
でも地方の経済が活性化するかはまた別の問題だろう。
522495:02/11/28 19:41 ID:DugX2aMX
デンパは同じ事をくりかえすなー
赤字の在来線を都合よく別会計にしてんじゃないよ
建設費、国庫から一銭もたからないでくれよ田舎者は
マクロ経済とか、デンパほど訳の分からないこといいだすね
523名無しさん@3周年:02/11/28 19:42 ID:YVSPBVyJ
>利便性と公共性考えたら整備新幹線は必要じゃないでしょうか。

激しく勘違いしているな。「地方に新幹線は要らん!」なんて誰も言っていない。
「借金の肩代わりはご免だ!」と言っているだけ。
俺が買った物の借金を代わりに払ってと言ったら誰でも「ふざけるな!」て言うわな。

524495:02/11/28 19:42 ID:DugX2aMX
長野は大不況で苦しんでるという話はどこへ行ったのだろう(プ
525讀賣の名誉のために言っておくが:02/11/28 19:43 ID:ku9Hmifi
読売新聞は基本的に整備新幹線賛成派なので。産経は知らない。
今回は在来線問題をクローズアップした記事ですな。

毎日、朝日、日経が反対派なんだけど、
このうち朝日の記事は電波なので無視してよし(w

でも日経は中国新幹線には賛成してるっぽいね。
いいのか?(w

526czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/28 19:43 ID:n9T2Mnxa
>>524
現代日本で好況の所があったら教えてほしい。
527名無しさん@3周年:02/11/28 19:43 ID:CYoW1jwn
因みに意外なことに東京の次は滋賀だったよ>一人当たりの実質所得
528名無しさん@3周年:02/11/28 19:44 ID:ku9Hmifi
>>524
長野の失業率は全国で最も低いですよ
529名無しさん@3周年:02/11/28 19:44 ID:mYACdMiC
みんな必死だな(w
530名無しさん@3周年:02/11/28 19:44 ID:dpuvmmAP
>>513
田舎の飛行場は遠いんです。
吹雪いたら飛ばないし、地方−地方は本数も少ない。
仙台までバスでどんだけかかるかわかります?

>>515
何言ってんの?
仙台まで行かなくても盛岡から新幹線出てるでしょうが。
それとも東北地方の地理知らないのかな?

531名無しさん@3周年:02/11/28 19:45 ID:DVvxy15/
どっかのコンサルが言ってたけど、これで
一番影響あるのが、仙台・福島〜函館間だろうって。
八戸にはあまり影響ないかも、って濁らせながら言ってた。

>>516
3線軌というのがある。電圧だけ変えられれば
フル規格でも良いんじゃない?
青函のATCって、新幹線ふまえてなかったっけ?
532495:02/11/28 19:45 ID:DugX2aMX
整備新幹線は、建設費を償還できず在来線の赤字も含めたら完全に
赤字です。黒字というのは新幹線のみの建設費償還を無視したウソ。
経済効果も投資に見合った効果は全くありません。

はい終了。同じデンパをまき散らすな
東海東海とわめいてるチョンと一緒
533名無しさん@3周年:02/11/28 19:46 ID:+GL6Slxg
上越新幹線の新宿乗り入れ早くして欲しい
534名無しさん@3周年:02/11/28 19:46 ID:E7pk9cNH
535名無しさん@3周年:02/11/28 19:47 ID:gM9KEtqk
八戸道が開通した時も沿線の商店街は打撃を受けたそうだけど、これで
トドメを刺されたかもな・・・。
536名無しさん@3周年:02/11/28 19:47 ID:GCOuesJx
う〜ん。東京に居るとあんまり不況って気がしないんだな〜。
ホームレスが若干増えたって位かな。
その点、東京は地方より確かに恵まれてるな。
537名無しさん@3周年:02/11/28 19:47 ID:Lh4bFbYr
>>512
それでは、反証になっていないよ。開業前と後のデータを示さないと。
538名無しさん@3周年:02/11/28 19:48 ID:ku9Hmifi
>>532
新幹線の建設費は償還できますよ。

在来線の赤字については、JRが負担するか、地元が負担するかの違いです。

経済効果については開業済みの地域で新幹線を撤去したらどうなるか聞いてみてください。
539名無しさん@3周年:02/11/28 19:49 ID:CYoW1jwn
低学歴厨房495のマクロ経済講義は何時になったら聴けるのですか。
待ち遠しいです。俺はマクロ経済の実証分析が専攻なんでね(ワラ
540495:02/11/28 19:49 ID:DugX2aMX
 一方、長野が他の都道府県に比べ経済の低迷が顕著な状況を反映し、
そろって不況対策、雇用対策には力を入れるとしている。

http://www.worldtimes.co.jp/special2/naganotiji/na020811.html

すぐばれるウソをつくのはやめようデンパ君(w

541537:02/11/28 19:49 ID:Lh4bFbYr
512でなくて520ね。
542名無しさん@3周年:02/11/28 19:50 ID:ku9Hmifi
>>540
それは候補者の主張かもしれないし、何より統計データが付記されていない。

嘘はいけないよ。
543名無しさん@3周年:02/11/28 19:50 ID:VIZu4Cpz
つーか、既に赤字じゃないか
このての物で公務員の試算が当たった事は無い
544青森県民:02/11/28 19:51 ID:XSzndeB9
>>522
だったらお前もこれから政府に一銭も集るなよ!?
そして今までの義務教育費、社会保障費、
その他諸々の政府から受けた費用を返却するんだな!?
それに長野はあの変態知事のせいで不況になってんじゃないの?

>>523
別にあなたに借金を払えといってるわけでない。

>>525
読売は経済でそこそこまともだからいいと思っていた。
一番酷いのは毎日だね。去年はデフレを止めるな!(w
なんて言っていた。
545名無しさん@3周年:02/11/28 19:51 ID:dpuvmmAP
>>523
地方の赤字を中央が埋めるってのは日本経済の基本構造だから仕方ないでしょ。
東京一極集中。
この構造の中でこそ東京の繁栄がある。
システムの中でたまたま勝ち組だからといって負け組みをバカにすることは出来ない。
日本経済全体として何か別のシステムを採用しない限り(採用って言い方はおかしいけど)
地方の発展はありえない。

中央と地方の対立は、どっちか一方ががんばっても駄目なんだよ。
仕組みを丸ごと変えないと。
南北問題と一緒。
546名無しさん@3周年:02/11/28 19:51 ID:TGEBJR8A
でも在日よりはマシだな
547495:02/11/28 19:51 ID:DugX2aMX
名前: 名無しさん 投稿日: 1999/10/27(水) 19:20

毎度毎度マスコミによって整備新幹線について誹謗的な
報道が行われてますが、なぜ道路については全くそれが
ないんでしょう?高速道路は毎年1兆円のペースで建設
が行われており、国から毎年2000億円の補助が出ている。
それに対し新幹線は毎年300億円、このうち半分はJR
が出した新幹線売却益からで、実質150億円。それにも
関わらず、年に数兆円使われているような言い方である。
マスコミの偏った報道によって、鉄でさえも整備新幹線
の建設が疑問という考えをもっていることがある。
 採算性に疑問というが十分な数値的議論は行われてお
らず、ただただ赤字赤字と言うばかり。その根拠は上越
新幹線が赤字だからというもの。これは建設費の償還が
入っていて、なければ当然黒字である。赤字の原因は建
設費の償還で、JRが全く負担しなければ、北海道新幹
線でも黒字になる。JR50%負担というのが間違ってい
て、すべて国、又は地方が出すべき。新幹線の開業によ
って、地域が発展し税収の増加が見込まれる。新幹線の
経済効果は高く、建設費など十分にペイできる。JRが
無負担なら、整備新幹線は全線黒字である。
そして、鉄道を整備することは地球環境にプラスになり、
CO2の削減が可能なことを全く言わない。鉄道整備が
世界の流れになっていて、道路偏重の日本の予算につい
ても全く触れず、ひたすら新幹線を悪者扱いしている。
新幹線が日本に及ぼした効果は、東海道だけがよく、東
北上越は全く意味がなかったように言っている。そんな
ことはなく、どれも建設費よりはるかに多い経済効果を
出しているのである。

デンパがデンパであることを現す一文
548名無しさん@3周年:02/11/28 19:52 ID:NzKR0S65
>>531

>一番影響あるのが、仙台・福島〜函館間だろうって。
>八戸にはあまり影響ないかも、って濁らせながら言ってた。

それは八戸市民も分かってるから安心しる。
549名無しさん@3周年:02/11/28 19:52 ID:AcNxvavF
>>516
その程度の見識でレスしていたのか・・・
550名無しさん@3周年:02/11/28 19:52 ID:TGEBJR8A
>>546
誤爆スマソ
551名無しさん@3周年:02/11/28 19:52 ID:kD1fFB0x
盛岡はまあまあ発展したね。
ちょっと違うかもしれないが、町田みたいなものだ。
新幹線へ(JRへ)乗るための人がどっと押し寄せる。

ただ、新幹線自体で発展を期待できるのは、東京くらい。
地理的に東京に遠い(=東京まで新幹線を使うことがない)ところも有望かもしれない。
例えば、九州新幹線のある博多、将来の青森など。

逆に、近いとよほど経済力が無いと厳しいね。
大阪名古屋はよく東海道新幹線開業に耐えたと思う。底力があった。
それ以外の地域は、完全に通過都市。通過都市で済むならまだマシ。
吸い取られる地域すらある。
552名無しさん@3周年:02/11/28 19:53 ID:ywrNojrL
♪しんかんせーんは
(・∀・)ジャマッケダ!
(・∀・)ジャマッケダァ!!
553名無しさん@3周年:02/11/28 19:53 ID:ku9Hmifi
都道府県別の失業率
http://www.campus.ne.jp/~labor/toukei/situgyouritu.html

長野県 3.2%(2001年度) 全国で最も低い


長野県の所得
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/nagano.htm

2969千円 17位
554495:02/11/28 19:53 ID:DugX2aMX
読売は自民党機関誌でしょ
朝日とは別方向のデンパだよ
自分に都合のいいデータ解釈はやめよう


こんなにネットで整備新幹線の正当性を論証して
反対派を論破しているのにどうして世論は
整備新幹線反対なんだろう。
こ れ は 偏 向 マ ス コ ミ の 陰 謀 だ !(w
555名無しさん@3周年:02/11/28 19:53 ID:65nlLmvq
>>547
上越新幹線は黒字だよ、日本に存在する新幹線で赤字なんて無いだろ
556名無しさん@3周年:02/11/28 19:55 ID:ku9Hmifi
>>554
マスコミの威力は凄いからね。

でも世論が整備新幹線反対とは初耳です。
ソースを希望。
557名無しさん@3周年:02/11/28 19:56 ID:CYoW1jwn
>554
worldtimesをだす奴の言う台詞ではないぞ(ワラ
君の嫌いなチョン資本なんだが(藁

558名無しさん@3周年:02/11/28 19:56 ID:aDwWa2XL
>>543
東北・秋田・山形と新幹線に関しては予測利用者数を実績が上回っているんだが
559495:02/11/28 19:56 ID:M2GXN2Km
>>556

耳が聞こえないのなら氏んだ方がいいと思うよ
560名無しさん@3周年:02/11/28 19:57 ID:yZK8911D
青森県だけで費用負担してください。
561名無しさん@3周年:02/11/28 19:57 ID:822uXDnE
>>555
上越は東海道新幹線に建設コストをおっかぶせてればそりゃ黒字にも
なるよ。東海道新幹線は6兆円もおっかぶされているんだぜ。金利だけ
で年間何千億円も払わなくちゃならない。
562名無しさん@3周年:02/11/28 19:57 ID:kD1fFB0x
>>555
新幹線の売上は大きいよ。
例えば、新宿と仙台。
JRの乗車人員は仙台の10倍以上。
確か、新宿が70万人、仙台が7万人。

乗る人はたいてい帰りも使うので、単純に2倍すると
新宿駅は一日JRだけで140万人。仙台は14万人の利用がある。
実に120万人以上も新宿の方が多く使われている。

でも、一日の売上は仙台の方が上なんだ。
客単価が違い過ぎるからね。
563名無しさん@3周年:02/11/28 19:57 ID:mpe4483a
90式戦車を移動させようと思ったら
(というか装軌車全般)
フル規格の線路に専用貨車を乗っけて
列車輸送するのが一番効率が良い。
よってこれからも整備新幹線は
事業を継続するだろうな。
「専用貨車」もそのための機関車も
見たことないが、いざとなったら
簡単に出来るだろー。
将来第7師団が新幹線で移動している姿が
見れるかも。そん時は思いっきし「有事」だが。
564名無しさん@3周年:02/11/28 19:58 ID:CYoW1jwn


朝日、読売を批判しながら統一協会資本の世界日報をソースにする奴が居るのはこのスレですか?(藁

565名無しさん@3周年:02/11/28 19:59 ID:ku9Hmifi
>>559
耳で聞くには然るべき機関が然るべき調査を行い、報道もしくは出版する必要があるよ。

脳内の世界を口に出してはいけない。
566名無しさん@3周年:02/11/28 19:59 ID:DVvxy15/
>>495
他人を電波、電波とののしる割には
論拠は借り物だらけだな。
このNobodyが。
567本当だ:02/11/28 20:00 ID:ku9Hmifi
よく見ると世界日報ですね。

>>495さん自身がいわゆるチョソなのでは?
568495:02/11/28 20:01 ID:M2GXN2Km
しかるべき機関って整備新幹線派が得意な御用
研究機関のですか?

それにしてもそんなに長野の景気がいいのならなぜああマスコミで
長野の不況が問題になるのだろう?(w
569名無しさん@3周年:02/11/28 20:01 ID:AcNxvavF
>>536
100円ショップなんかが繁盛しているのを見ると充分不況だと感じるが・・・。
バイトの求人とかを見ても、昔より時給安いし・・・。
570名無しさん@3周年:02/11/28 20:01 ID:QUX2Ii2N
>>495の化けが剥がれてきたかなw
571名無しさん@3周年:02/11/28 20:02 ID:ku9Hmifi
>>568
いえ、朝日新聞でも構いませんよ。
572名無しさん@3周年:02/11/28 20:02 ID:DVvxy15/
>>495
そもそも、長野の不況は新幹線が原因なの?
そんな単純な話?
その上に貴方の理論は成り立ってるわけ?
573名無しさん@3周年:02/11/28 20:04 ID:ku9Hmifi
長野は不況ですが、他県はもっと不況です。
>>553を参照。
574名無しさん@3周年:02/11/28 20:04 ID:4UdEXC+h
>>558
本当ですか?山形新幹線も?
575名無しさん@3周年:02/11/28 20:04 ID:OnaxEQq8
ビュワーン
ビュワーン
ビュワーン
576名無しさん@3周年:02/11/28 20:04 ID:CYoW1jwn
朝日でも読売でも産経でもかまわないから世界日報はやめてくれ(ゲラゲラ

腹いてええ。
577名無しさん@3周年:02/11/28 20:05 ID:s70HRN6a
なんだ。
首都圏にいることしかステータスのない惨めな495が騒いでるだけか。
578名無しさん@3周年:02/11/28 20:05 ID:65nlLmvq
てか、東北新幹線も上越新幹線も開通前は赤字だと予想されてたけど
黒字なんだよね
579名無しさん@3周年:02/11/28 20:05 ID:AcNxvavF
>>574
1回乗ってみ?激しく混んでいるから。
まぁ、あれは新幹線じゃなくて新幹線まがいだから器も小さいけど。
580名無しさん@3周年:02/11/28 20:06 ID:+Re4nKoO
>>106
盛岡に住んでいながら仙台に買い物いくことすらしねーオマエだから
彼女のひとつもできなくて2ちゃんにカキコばかりしてんだろ。
581名無しさん@3周年:02/11/28 20:06 ID:SxlxweuY
なんで青森まで作らないのかがわからん
利権争いとかホントにそんだけだったらなさけねーよな
↑にでてきてるのは後付けっぽいのばっかだし

582名無しさん@3周年:02/11/28 20:06 ID:ku9Hmifi
>>574
山形新幹線は予測を上回りすぎてすぐに増車、それでもJR東日本の新幹線では「最も」混む路線です。
583495:02/11/28 20:07 ID:M2GXN2Km
詳しいねキミ達デンパ事情に(w
検索で当たっただけだが
そんなに言うならほら
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c4%b9%cc%ee++%c9%d4%b6%b7&hc=0&hs=0&b=60
こんなにヒットするよ
584名無しさん@3周年:02/11/28 20:08 ID:dpuvmmAP
495のせいでスレが止まりますた。
585495:02/11/28 20:08 ID:M2GXN2Km
相変わらず根拠もなしに黒字って同じ事繰り返してるだけじゃないか(プ
586名無しさん@3周年:02/11/28 20:09 ID:CYoW1jwn
>583
日本全体が不況なんですよ。長野や滋賀は失業率3%台でまだマシだけど。

世界日報読んでるから解らないんですね(藁
587名無しさん@3周年:02/11/28 20:09 ID:65nlLmvq
>>585
鉄板に逝ってみろ
588名無しさん@3周年:02/11/28 20:09 ID:+Re4nKoO
>>153
漏れなら不確実でもひこうきだけど。
新幹線に何時間も乗るのは疲れる。
589名無しさん@3周年:02/11/28 20:09 ID:dpuvmmAP
>>581
東北新幹線作ったときの首相が岩手出身だったので岩手まで延びた、という話を聞きました。
最初は仙台までの予定だったとか。
590名無しさん@3周年:02/11/28 20:10 ID:ku9Hmifi
>>583
すいません、その書き込みでネタ・釣りだと判りました。
591495:02/11/28 20:11 ID:M2GXN2Km
話がすり替わってるようだが
そもそも
「新幹線により大幅経済効果」
という論拠が、長野の不況により
何の根拠もないことの話なんだが
592名無しさん@3周年:02/11/28 20:11 ID:CYoW1jwn
>588
・飛行機乗ったこと有るか?
・千歳使ったこと有るか?
・速度向上による東京-札幌4時間計画を知っての発言か?
593名無しさん@3周年:02/11/28 20:12 ID:4UdEXC+h
>>579,>>582

自分は主に帰省シーズンに利用するんです。
そんな時は120%超える様な込み具合だけど
平日はそうでもない感じがしたもんで。
山形新幹線は以前走っていた「こまくさ」のダイヤを
引き継いでいるのも利用者数が多い理由かな、と。
594名無しさん@3周年:02/11/28 20:12 ID:NzKR0S65
>>588
金がないから。国鉄があった時代は国が
新幹線開通費用を出してくれた。
でも今は自力でやれと言われる。
595名無しさん@3周年:02/11/28 20:14 ID:dpuvmmAP
>>588
盛岡以北の新幹線は東京とつながることが目的なのではないでしょ。
飛行機は点の輸送、鉄道は線の輸送。
596名無しさん@3周年:02/11/28 20:14 ID:Lh4bFbYr
安中榛名駅が出来たのは、群馬県内の代議士のごり押し。
もとは、駅なしの予定だった。
政治家が絡むとろくなことがない。
597名無しさん@3周年:02/11/28 20:14 ID:E7pk9cNH
■取扱収入ベスト50(2000年度)
1日平均(単位:千円)
順位 駅名 平均取扱収入
1 東 京 266,864
2 新 宿 141,928
3 仙 台 112,297
4 池 袋 101,216
5 上 野 92,229
6 大 宮 85,498
7 横 浜 81,883
8 渋 谷 74,974
9 新 橋 55,196
10 宇都宮 50,375
11 新 潟 46,198
12 高 崎 44,431
13 千 葉 41,417
14 柏 40,031
15 川 崎 39,491
16 盛 岡 39,345
17 立 川 39,038
18 長 野 37,412
19 浜松町 36,222
http://216.239.33.100/search?q=cache:pKxGwH2Kp9kC:www.jreast.co.jp/youran/management/management/alacarte/index_1.shtml+JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%AB%B8%E5%85%83&hl=ja&ie=UTF-8
598名無しさん@3周年:02/11/28 20:14 ID:CYoW1jwn
>590
確かに朝日読売を批判した後に世界日報をソースにするのは高等すぎるよな。
599名無しさん@3周年:02/11/28 20:14 ID:ku9Hmifi
>>593
秋田と違って航空便を駆逐してしまったから、
普段でもビジネスマンの利用が多いそうです。
600495:02/11/28 20:15 ID:M2GXN2Km
現在の長野県には、オリンピック終了後未曾有の不況に喘ぐ中小企業が
多く存在します。


な ぜ 新 幹 線 の こ う か は な い の だ ろ う
http://216.239.53.100/search?q=cache:CnejeweHTU4C:www.ecall.co.jp/jimukyoku_detail/nagano.html+%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C+%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF+%E4%B8%8D%E6%B3%81&hl=ja&ie=UTF-8
601名無しさん@3周年:02/11/28 20:15 ID:KZspvn7N
やっぱり新幹線は3時間が限界
それ以上の距離なら飛行機で行った方が楽
602青森県民:02/11/28 20:15 ID:XSzndeB9
>>591
自爆してるよ?(w
603名無しさん@3周年:02/11/28 20:15 ID:xN5s4k9o
世界日報(統一教会機関紙)をソースにしてる馬鹿を相手にしている
暇人が多いスレはここですか?
604名無しさん@3周年:02/11/28 20:16 ID:KYgzJN6G
それでも山形・秋田新幹線だけは認めん!
605名無しさん@3周年:02/11/28 20:16 ID:AcNxvavF
>>593
以前走っていた「こまくさ」ですか・・・。
おまけ区間の話ね。
それなら激混みって訳ではないのかも。
606495:02/11/28 20:17 ID:M2GXN2Km
そんなに新幹線作りたければ全額地元負担で造れや。
他人にたかってる以上何も言う資格無しだ
田舎に投資するくらいなら東京の電車の混雑解消にでも使った方が
余程マシだ。
607名無しさん@3周年:02/11/28 20:17 ID:NzKR0S65
だから、東京ー八戸間はぎりぎり3時間でいけるってば。
608名無しさん@3周年:02/11/28 20:17 ID:dpuvmmAP
>495
長野の不況はオリンピックの特需が無くなったてのがでかいでしょ。
失業率だってそんなに高くないし、言うほどの不況なのかなぁ。
609名無しさん@3周年:02/11/28 20:17 ID:AcNxvavF
495の発言
ストロー効果は現実に存在する。
しかし、赤字赤字と喚くのは激しくデンパなのだが・・・。
610名無しさん@3周年:02/11/28 20:18 ID:DVvxy15/
>>495
N=1でマクロなんちゃらですか?片腹痛い。
検索結果より、釣り師確定。
611495:02/11/28 20:18 ID:M2GXN2Km
検索でたまたま引っかかっただけのソースで騒いでるのは
それ以外何も言うことがないから(プ

で、長野が不況でなく、新幹線のおかげで長野の経済は発展したって
早く証明しろよ
612名無しさん@3周年:02/11/28 20:18 ID:CYoW1jwn
>603
ええ、あまりのも楽しかったので相手してますw
613暇な人:02/11/28 20:19 ID:xN5s4k9o
>>606
新幹線の使用者の過半は首都圏在住者なんだが。

ストローで吸い上げる効果もあるから、むしろ首都圏こそ北陸・東北新幹線の
最大の受益者であるとも言える。
614名無しさん@3周年:02/11/28 20:19 ID:dpuvmmAP
>>606
はいはい、>>545見てね。
615長崎もん:02/11/28 20:19 ID:OCyJkAfe
長崎新幹線要りません。
616名無しさん@3周年:02/11/28 20:20 ID:+Re4nKoO
>>592
あー、全部イエスだ。
ひこうきのシートに座ってるのは東京札幌でも2時間がいいとこだろ。
それに引き換え、新幹線は4時間着席しなきゃいけない。しかも
ひこうきより揺れるし。快適性の面で比較できないほど新幹線は
劣っている。

617名無しさん@3周年:02/11/28 20:20 ID:oOhVzQhA
赤字赤字と言うなら外環道も圏央道も作れませんな
なお、「外環道は作れ」と言った瞬間に地域エゴのダブスタ野郎との謗りが待ってますので(w
618495:02/11/28 20:20 ID:M2GXN2Km
陰謀論でもあるまいし
デンパ整備新幹線派の言うことが正しければとっくにマスコミに
取り上げられているわけだよ。
ま、都合のいいようにデータをねじ曲げ
異様なほどの整備新幹線正当化データを日夜集める前にもう少しやることを
見つけたまえ
619名無しさん@3周年:02/11/28 20:20 ID:Nf485N9L
はやく札幌までつなげてほしい。
電車旅大好きなおれの夢だ。
東京から札幌へ。北海道が身近になるな。
620青森県民:02/11/28 20:20 ID:XSzndeB9
>>606
何度も言うが、そんなに義務教育、社会保障受けたければ全額個人負担でやれや。(w
政府に集っている以上何も言う資格なしだ。(w
都内に投資するべきところだと俺も思うが、土地回収費用が馬鹿高いし、
なかなか工事が進まない。
621名無しさん@3周年:02/11/28 20:21 ID:A0DBQh20
鉄道ジャーナル万歳
622名無しさん@3周年:02/11/28 20:22 ID:+Re4nKoO
>>595
地域間輸送が主眼っていうなら在来線整備でもやってりゃいいんだよ。
曲線の改良とかさ。国費を投入してやってる以上結局東京と結ばれる
ことが主たる目的じゃないの。
623名無しさん@3周年:02/11/28 20:22 ID:oOhVzQhA
>>614
正直、この板の人間は>>545の内容を知らないバカが多すぎる。
知事の影響かやたら東京礼賛な奴ばかりだし
624名無しさん@3周年:02/11/28 20:22 ID:DVvxy15/
>>618
お前も早く社会復帰しろよ。応援するよ。
625495:02/11/28 20:22 ID:M2GXN2Km
39 :水先案名無い人 :02/09/19 23:27 ID:bxKG7V/D
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「社民党は売国奴であるか」という議論をしている場合
あなたが「社民党は売国奴である条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…

   1:事実に対して仮定を持ち出す
       「社民党は親北朝鮮であるが、もし党首が違っていたらどうだろうか?」
   2:ごくまれな反例をとりあげる
       「だが、時として日本の国益に叶った行動をすることもある」
   3:自分に有利な将来像を予想する
       「何年か後、保守政党になっていないという保証は誰にもできない」
   4:主観で決め付ける
       「社民党が売国奴のわけがない」
   5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
       「世間では、社民党は売国奴ではないという見方が一般的だ」
   6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
       「ところで、民主党にも売国奴がいることを知っているか?」
   7:陰謀であると力説する
       「それは、社民党が売国奴と認知されると都合の良い自民党が画策した陰謀だ」
  
626495:02/11/28 20:23 ID:M2GXN2Km
 8:知能障害を起こす
       「何、政治ごときにマジになってんの!?バーカバーカ」
   9:自分の見解を述べずに人格批判をする
       「社民党が売国奴なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
   10:ありえない解決策を図る
       「結局、社民党が国益を考えるようになれば良いってことだよね」
   11:レッテル貼りをする
       「社民党が売国奴だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
   12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
        「ところで、社民党がどうやったら売国奴の条件をみたすんだ?」
   13:勝利宣言をする
       「社民党が売国奴でないだという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
   14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
       「外患罪って言っても外患誘致罪から外患援助罪まである。もっと勉強しろよ」
   15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
        「社民党が売国奴ではないと認めない限り政治に進歩はない」
627改行規制のため一部省略:02/11/28 20:23 ID:CYoW1jwn
502 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:29 ID:M2GXN2Km
以前にも逝ったことがあるが、チョンと整備新幹線ヲタはよく似ている

1 ウソも百回繰り返せばホントになるとばかりにギャアギャア歪曲した
  データをわめき散らす

ほ ら そ っ く り だ
540 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:49 ID:DugX2aMX
http://www.worldtimes.co.jp/special2/naganotiji/na020811.html

すぐばれるウソをつくのはやめようデンパ君(w

554 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:53 ID:DugX2aMX
読売は自民党機関誌でしょ
朝日とは別方向のデンパだよ
自分に都合のいいデータ解釈はやめよう

こんなにネットで整備新幹線の正当性を論証して
反対派を論破しているのにどうして世論は
整備新幹線反対なんだろう。
こ れ は 偏 向 マ ス コ ミ の 陰 謀 だ !(w

564 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/11/28 19:58 ID:CYoW1jwn

朝日、読売を批判しながら統一協会資本の世界日報をソースにする奴が居るのはこのスレですか?(藁
628名無しさん@3周年:02/11/28 20:23 ID:oOhVzQhA
>>625
それ、あんたのほうが当てはまってるんだが・・・・。
629名無しさん@3周年:02/11/28 20:24 ID:QUX2Ii2N
話題をすり替えようとしているヤシがいるな。
630青森県民:02/11/28 20:24 ID:XSzndeB9
495発狂中(w
631名無しさん@3周年:02/11/28 20:24 ID:+Re4nKoO
自縄自縛のお手本でつか
632暇な人:02/11/28 20:25 ID:xN5s4k9o
>>625
495は知能障害を起こしているというわけだな。
633名無しさん@3周年:02/11/28 20:25 ID:YVSPBVyJ
E1系 Maxあさひ  12両編成の定員は1235人。
E4系 Maxやまびこ 16両編成時の定員は1634人。

まぁ正直言って東北・上越新幹線にこれだけの
能力のある車両が投入されるとは思わなかったな。
634名無しさん@3周年:02/11/28 20:25 ID:JMJE27T1
高速道路や誰も使わない地方空港なんかよりも
よっぽど新幹線のほうがましだと思うがな。
635名無しさん@3周年:02/11/28 20:26 ID:Nf485N9L
札幌と言わず旭川まで
つなげてくれ!
636名無しさん@3周年:02/11/28 20:26 ID:oOhVzQhA
ま、>>495は多分さいたま帝国民だろうが(w
637名無しさん@3周年:02/11/28 20:26 ID:dpuvmmAP
>>622
東北に住んでから言ってくれ。
飛行機なんて大都市付近に住んでないと使えない。
飛行場は遠い、飛行場までのアクセスは悪い、地方−地方の便は少ない…
大変なんだよ、ほんとに。
638青森県民:02/11/28 20:26 ID:XSzndeB9
495は神(w
皆に言い振らそ〜(w
639495:02/11/28 20:26 ID:M2GXN2Km
特に626は整備新幹線デンパの特徴だな。
じゃ、いつまでもデンパ垂れ流してくれたまえ、
世間じゃ誰も聞いてないと思うが。
国家財政が危機の時恥も知らず寄生虫を続けるキミ達のような精神構造が
うらやましいよ

ま、どうせ「逃げた」とかワンパターンな反応するんだろうけどな
一日中ネットしてるキミ達ほどヒマじゃないんだよ
640495ってネタだよな?(藁:02/11/28 20:27 ID:CYoW1jwn
502 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:29 ID:M2GXN2Km
以前にも逝ったことがあるが、チョンと整備新幹線ヲタはよく似ている

1 ウソも百回繰り返せばホントになるとばかりにギャアギャア歪曲した
  データをわめき散らす

ほ ら そ っ く り だ
540 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:49 ID:DugX2aMX
http://www.worldtimes.co.jp/special2/naganotiji/na020811.html

すぐばれるウソをつくのはやめようデンパ君(w

554 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:53 ID:DugX2aMX
読売は自民党機関誌でしょ
朝日とは別方向のデンパだよ
自分に都合のいいデータ解釈はやめよう

こんなにネットで整備新幹線の正当性を論証して
反対派を論破しているのにどうして世論は
整備新幹線反対なんだろう。
こ れ は 偏 向 マ ス コ ミ の 陰 謀 だ !(w

564 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/11/28 19:58 ID:CYoW1jwn

朝日、読売を批判しながら統一協会資本の世界日報をソースにする奴が居るのはこのスレですか?(藁
641暇な人:02/11/28 20:27 ID:xN5s4k9o
>>639
出た、勝利宣言!! 
642名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:E7pk9cNH
JR東日本 会社要覧

JR東日本の事業概要と収入の推移(単体)
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p09.pdf
643名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:DVvxy15/
>>495
この時間泥棒!!・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
644名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:WkQf3rV8
>>468
江戸城。

>>495
道路と新幹線は別。
…こう書くとアフォ扱いされるから解説しておこう。
10年ほど前,物凄い整備新幹線バッシングが起こって,ほとんどの建設計画は凍結
されたり,低規格な線路に降格されたりした。 現在建設してるのは,黒字が確実視
されているものだけ。

一方,道路がこれだけ叩かれるようになったのはここ数年のこと,10年前までは
道路の赤字なんて,一部の香具師しか指摘しなかった。 むしろ,アメリカに比べて
遅れている道路整備をするのは当然というのが当時の論調だった。

最近になって始めて洗礼を受けた道路と一緒にするのはおかしいと思うよ。
645名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:E7pk9cNH
JR東日本 会社要覧
http://www.jreast.co.jp/youran/
646名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:cs37Dlt8
東海道新幹線はともかく、東京にとってそれ以外の新幹線ってほとんどメリットがないよな。
田舎もんのマスターベーションだよな。
で、その整備費用も田舎モンが出してるんじゃなく都会で汗水流して働いてる人間の税金だろ。

日本から東北を切り離したらすぐに景気なんてよくなるよ。
田舎モンは死んでくださいね。
647名無しさん@3周年:02/11/28 20:28 ID:AcNxvavF
>>625
で、495の赤字論は1,4,5,11に該当するわけだが・・・。
648名無しさん@3周年:02/11/28 20:30 ID:DVvxy15/
>>646
もう釣りはいいよ・・・。
649名無しさん@3周年:02/11/28 20:30 ID:ku9Hmifi
>>646
新人の方ですね。
いらっしゃいませ。
650495:02/11/28 20:31 ID:DugX2aMX
最後に
自分に都合のいいように歪曲したデータを集めるのは
根拠を示したとは言わないよ
そんなに長野の景気が(全国的にも失業率が低いとか)いいならなぜ
長野の不況が話題になるの?なぜ長野が日本経済の中心にならないの?
そういうのをデンパというの。

世間は共産党にいちいち反論しない
ネットで天下を取ったつもりの整備新幹線デンパも一緒。
651名無しさん@3周年:02/11/28 20:31 ID:dpuvmmAP
626 :495 :02/11/28 20:23 ID:M2GXN2Km
 8:知能障害を起こす
       「何、政治ごときにマジになってんの!?バーカバーカ」

639 :495 :02/11/28 20:26 ID:M2GXN2Km
特に626は整備新幹線デンパの特徴だな。
じゃ、いつまでもデンパ垂れ流してくれたまえ、
世間じゃ誰も聞いてないと思うが。
国家財政が危機の時恥も知らず寄生虫を続けるキミ達のような精神構造が
うらやましいよ
652青森県民:02/11/28 20:31 ID:XSzndeB9
>>646
俺未だ二十歳で力不足だけど、相手してあげるよ!
653495ってネタだよな?(藁:02/11/28 20:32 ID:CYoW1jwn
>650
>なぜ長野が日本経済の中心にならないの?

ワロタ
654名無しさん@3周年:02/11/28 20:32 ID:AcNxvavF
>>636
上京する時に新幹線を利用している埼玉人はそんなこと言わんだろう。
655名無しさん@3周年:02/11/28 20:32 ID:+Re4nKoO
>>637
そういう不便な田舎を、巨額の公費をもって多少便利な田舎に変えることが
国益という観点から妥当なのかが昨今問われているわけです。
656名無しさん@3周年:02/11/28 20:33 ID:PTnDiuGf
新幹線来てもなぁ、いつ利用するかね。
南部地方の人とかは便利だろうけど、津軽のほうは・・・
飛行機のほうが早いし楽だもんなぁ。
657名無しさん@3周年:02/11/28 20:33 ID:dpuvmmAP
>>650
>長野の不況が話題になるの?なぜ長野が日本経済の中心にならないの?

突っ込みたいところはいっぱいあるがとりあえず
何故そんなに長野にこだわるのか教えてくれ。
このスレは長野の景気スレではないのだが。
658名無しさん@3周年:02/11/28 20:33 ID:RRcnkx+s
>646
君の言う東北には新潟は入ってる?

あと、北海道は日本に残すの?←多分忘れただけだと思うけど。
659名無しさん@3周年:02/11/28 20:33 ID:L3rFg4Ne
>>589
鈴木善行が首相就任する前から盛岡着工している。

北海道まで伸ばすことが前提だったのだから
仙台終点なんて話はまともに議論すらされたことはない。
660名無しさん@3周年:02/11/28 20:34 ID:QUX2Ii2N
>>656
弘前経由の案もあったんだっけか?
661名無しさん@3周年:02/11/28 20:34 ID:p1EFLOyJ

なんか、
「田舎モン」って、特に「モン」の響きがださいよね。


おまえらこれからは「田舎モソ」で統一な。
662名無しさん@3周年:02/11/28 20:36 ID:NzKR0S65
八戸の話しよーよ。
663青森県民:02/11/28 20:36 ID:XSzndeB9
>>655
国益という観点?そういう観点ならもう、
日本全国で狂ったように公共事業やりまくるべきです。
今の日本は需要不足なんだから、政府が主導してお金をばら撒くべき。
国債長期金利は今1パーセントなんだから思い切って300兆くらい。
664名無しさん@3周年:02/11/28 20:36 ID:Q020bN/3
東北新幹線って仙台以北はガラガラだって聞いたけどホント?
665名無しさん@3周年:02/11/28 20:36 ID:YVSPBVyJ
まぁ全てはJR東日本が全て決めれば良い事。
ちゃんと事業として成り立つのなら新型車両も入る。
666キチガイですか?:02/11/28 20:37 ID:DugX2aMX
663 :青森県民 :02/11/28 20:36 ID:XSzndeB9
>>655
国益という観点?そういう観点ならもう、
日本全国で狂ったように公共事業やりまくるべきです。
今の日本は需要不足なんだから、政府が主導してお金をばら撒くべき。
国債長期金利は今1パーセントなんだから思い切って300兆くらい。
667495ってネタだよな?(藁:02/11/28 20:37 ID:CYoW1jwn
>663
あんたもアホですか。ケインズみたいなことはもうはやらない。
668名無しさん@3周年:02/11/28 20:37 ID:AcNxvavF
>>664
ウソ
たまたま、ガラガラの列車に運良く乗れたんじゃない?
669名無しさん@3周年:02/11/28 20:38 ID:PTnDiuGf
>>660
さぁ・・・詳しいこと知らないよ。
弘前は内陸だし八戸側からだと山を抜けなきゃいかんから、
経由するとしたら秋田側から入らないと無理だよね。
新幹線じゃなくてもやりにくいルートじゃないのかな。
670589:02/11/28 20:38 ID:dpuvmmAP
>>659
そうだったのか。サンクス。
中学のときの後輩が鈴木善行の孫だった。
「新幹線をありがとう」という気持ちがあったからちょっとやさしくしていた。
なんかだまされた気分。
671名無しさん@3周年:02/11/28 20:38 ID:xN5s4k9o
>>663
まぁ、0が一つ足りなかったら「ずいぶん大胆な意見だな」で済んだが、
300兆は頭の悪さを露呈しているだけ。
672名無しさん@3周年:02/11/28 20:39 ID:QUX2Ii2N
>>664
東京行きは通路まで塞がっているときもあるよ(時々だけど)。
673名無しさん@3周年:02/11/28 20:39 ID:65nlLmvq
>>669
弘前は羽越新幹線の計画であるっぽい
674名無しさん@3周年:02/11/28 20:39 ID:xN5s4k9o
>>670
そういや、オレの大学の同級生が鈴木善幸の孫だった...
675名無しさん@3周年:02/11/28 20:40 ID:dpuvmmAP
>>664
微妙にホント。
盛岡終点かつ各駅停車だと結構ガラガラ。
仙台−盛岡間駅多すぎだってばよ…
676青森県民:02/11/28 20:41 ID:XSzndeB9
300兆円は出鱈目ですが、それでも日本経済に信じられないくらいの
デフレ・ギャップがあるのは真実です。詳しくはしたのサイトを・・
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/index.html
677名無しさん@3周年:02/11/28 20:41 ID:dpuvmmAP
>>674
過去系?
なら同一人物ではないと思われ。
678名無しさん@3周年:02/11/28 20:41 ID:PTnDiuGf
679名無しさん@3周年:02/11/28 20:42 ID:h6VkVS9b
斜め読みだが495がオモシロ人間であることはわかりました。
680名無しさん@3周年:02/11/28 20:42 ID:+Re4nKoO
>>663
需要不足なのはよくわかっているが、だからといって政府が追加するのが
その種の需要でよいのか。その需要は健全だろうか。
すでにOECD諸国の数倍にも上る公共事業費を毎年支出するわれらがお上な
わけだが、さらに増やすのか。すでにわが国の建設産業労働者はバブル期と
その後の景気対策によって歪なまでに増加しているわけだが、さらにそれを
昂進させることが妥当なのか。

さらに、300兆の国債は名目上国家の徴税権を担保としているわけだが、
はたしてそれだけの額を発行した場合に1%のまま維持できるのか。
681名無しさん@3周年:02/11/28 20:42 ID:QUX2Ii2N
>>675
盛岡、北上、一ノ関で十分だね。

路線ずれるけど放置プレイの雫石・・・。
682名無しさん@3周年:02/11/28 20:42 ID:KTtBR+g5
青森県 
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/local/aomori.htm

524671円 世帯実収入(1か月) 37位
324368円 消費支出(1か月) 40位
153.6人 人口密度(/平方キロメートル) 40位
74.71歳 平均寿命 男 47位
82.51歳 平均寿命 女 46位
1249g ごみ排出量(1人1日) 5位
8.77件 犯罪率(/千人) 46位

収入は確かに少ない。
たぶんに漏れず俺もそうだ、が、生活における必要支出も少ない。
何もない県ではあるが、犯罪率は誇っていいと思う。
青森キャッツアイは愛嬌として見逃してくれ。
683名無しさん@3周年:02/11/28 20:43 ID:WkQf3rV8
>>664
各駅に止まる新幹線は,確かにガラガラ。
でも,仙台-盛岡ノンストップは,よほどヘンな時間帯じゃなきゃ,それなりに混んでる。

684名無しさん@3周年:02/11/28 20:43 ID:822uXDnE
道路予算がいかにデカいかというと、仮に1年分の道路予算をゼロにして
その分を新幹線や空港に振り向けたとすると、整備新幹線は全て開通して
現在のミニ新幹線をフル規格に造り替え、羽田沖合い工事も完成し、
関空ニ期工事も完成し、中部新空港も完成して、まだお釣りが来るんですねえ。

年間の道路予算っていかに凄いか分かるでしょ?
685名無しさん@3周年:02/11/28 20:44 ID:PTnDiuGf
>>673
羽越新幹線?それどういうルートのやつなんだろ。

あと、書き込みミススマソ
686名無しさん@3周年:02/11/28 20:45 ID:QUX2Ii2N
>>685
新潟から青森までのルートかな?
日沿道みたいなルート。
687683:02/11/28 20:45 ID:WkQf3rV8
かぶった上に遅レスすまそ…。

しかし,ニュー速+に整備新幹線スレがたつと,いつもこんな展開だよな。
たまにはマトモな建設反対論者が出てきてもいいと思うんだが。
688名無しさん@3周年:02/11/28 20:46 ID:PTnDiuGf
>>686
ほう・・・
689名無しさん@3周年:02/11/28 20:46 ID:3S1KbaKL
限られた予算をどこに配分するか…
見返りの大きい都市部に優先配分するってのは基本だけど、
整備新幹線の問題は、他の問題も内包するから厄介だな。

ま、都市部に…とはいってもアクアラインみたいなのは
激しくいらない。
690青森県民:02/11/28 20:46 ID:XSzndeB9
>>680
何か聞いた事ある文ですね・・・・
300は出鱈目です(w
691名無しさん@3周年:02/11/28 20:46 ID:+Re4nKoO
>>684
煽り文としてはいいけど、道路なんて文字通り津々浦々にあるものと
番号で呼ばなくてもいい新幹線やら空港やらを比べてもねー
692名無しさん@3周年:02/11/28 20:46 ID:tjxgRUK7
八戸人ですけど嬉しいですよ、ホント。
まぁ八戸→都会ばかりで逆は帰省以外ないでしょうが。
これでライヴに、買い物に用足しに出かけやすくなりますた。

ただ友達が八食センターに勤めてて
仕事が増えるのが鬱だ氏脳といってますたね。
693どうでもいいことだが:02/11/28 20:46 ID:ku9Hmifi
羽越新幹線の始点は富山市でした。

北陸(長野)新幹線は当初北アルプスをぶち抜く予定だったので。
694名無しさん@3周年:02/11/28 20:47 ID:DugX2aMX
まともな推進者なんかいついたんですか?

何度「建設費償還をごまかす」「在来線赤字無視」
という詭弁を繰り返すんですか
何回出ても完全無視
695名無しさん@3周年:02/11/28 20:47 ID:65nlLmvq
>>685
新潟〜鶴岡〜酒田〜秋田〜弘前〜青森、ルートのミニ新幹線
696名無しさん@3周年:02/11/28 20:47 ID:+Re4nKoO
>>690
おいおい、コピペじゃねーってw
697名無しさん@3周年:02/11/28 20:47 ID:65nlLmvq
>>693
富山が始点だったのね
698名無しさん@3周年:02/11/28 20:47 ID:DugX2aMX
何回出ても完全無視
  ↓
何回批判が出ても完全無視
699名無しさん@3周年:02/11/28 20:49 ID:tjxgRUK7
あ、盛岡が近くなったのはいいね。
青森より盛岡の方がいいもんね。
700名無しさん@3周年:02/11/28 20:49 ID:NBkg0LYo
尺八戸
701名無しさん@3周年:02/11/28 20:49 ID:XSzndeB9
>>692
今まで本当に不便でしたよね。
八戸から盛岡まで2時間、盛岡から東京まで2時間。
距離は全然違うのに。
702名無しさん@3周年:02/11/28 20:51 ID:WkQf3rV8
ここでいう,羽越新幹線って言うのは,酒田市が密かに計画してるミニ新幹線計画とは
関係あるんですか?
703繰り返しますが:02/11/28 20:51 ID:ku9Hmifi
>>694
新幹線の建設費は償還できますよ。
在来線の赤字については、JRが負担するか、地元が負担するかの違いです。
国鉄時代に開業した場合、平行する在来線の赤字はJRが負担しています、今でも。
704名無しさん@3周年:02/11/28 20:51 ID:xN5s4k9o
>>692
ビジネスは、首都圏(仙台)→八戸 の方が逆よりはるかに多いだろう。
705名無しさん@3周年:02/11/28 20:51 ID:XSzndeB9
>>699
盛岡ってそんなにいいですか?
どんな感じの町ですか?行った事ない。
706名無しさん@3周年:02/11/28 20:52 ID:65nlLmvq
>>702
その通りで
707バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 20:53 ID:DugX2aMX
>>703

561 :名無しさん@3周年 :02/11/28 19:57 ID:822uXDnE
>>555
上越は東海道新幹線に建設コストをおっかぶせてればそりゃ黒字にも
なるよ。東海道新幹線は6兆円もおっかぶされているんだぜ。金利だけ
で年間何千億円も払わなくちゃならない。


708名無しさん@3周年:02/11/28 20:53 ID:+Re4nKoO
>>689
都市圏の高速道路、一般道路整備がこれからの重点になるでしょね。
政策どおり、都市再生。ほんとうは高速道路なんて無料であるべきなのに
猪瀬電波のせいで・・・。高速道路は移動のためにあるのであって、採算性を
なりたたせるためにあるわけではない。費用対効果をチェックするしくみが
求められているのであって、民営化しか方途が無いわけではない。道路を
使って国民が移動の便益を得ることが重要。そもそも天下の公道を通行するのに
金を払うなんて関所じゃあるまいし。。。
709名無しさん@3周年:02/11/28 20:54 ID:w2A3WPgq
在来線を廃止して南部縦貫鉄道を復活しる!
710名無しさん@3周年:02/11/28 20:54 ID:dpuvmmAP
>>694
IDって知ってる?
495って名乗るのはもうやめたの?
711名無しさん@3周年:02/11/28 20:54 ID:h6VkVS9b
>>694
495さん、なんで名無しに戻ったんですか?
712名無しさん@3周年:02/11/28 20:55 ID:ku9Hmifi
>>707
それは上越新幹線ですよね?

また東海道新幹線という収益源は大きく、JR東海は順調に返済しています。
713名無しさん@3周年:02/11/28 20:55 ID:XSzndeB9
>>680
アメリカは44兆も軍事関連に使ってますよ。
714名無しさん@3周年:02/11/28 20:55 ID:deXMwaUH
スーパーベルズの新曲の話は出た?
715名無しさん@3周年:02/11/28 20:55 ID:dpuvmmAP
>>707
ソース出しなよ。
「信頼できる」ソースをね。
716名無しさん@3周年:02/11/28 20:56 ID:iCdIzU1j
仙台以北がガラガラなんだったら、
はやてとこまちの全席指定席ってのはやめれ。

指定席料金を500円引きにするってのなら話は別だが。
717名無しさん@3周年:02/11/28 20:57 ID:NzKR0S65
最終的に八戸ルートに決まったとはいえ
弘前の新幹線ルートに仕様という動きはあったと思うよ。

現にデーリー東北(地元の新聞)に
八戸に新幹線ルートが決まるまでの経緯を連載してたし。
718名無しさん@3周年:02/11/28 20:57 ID:dpuvmmAP
>>713
だから何だっつーのよ。
公共事業ばらまけば景気が良くなるなんて本気で思ってんの?
719名無しさん@3周年:02/11/28 20:57 ID:QUX2Ii2N
>>705
住んでる俺からすると、今の時期は凄い寒い。
街はマターリしてるね。服屋が地方にしては多いかも。
市役所は・・・(省略
720はちのへじん:02/11/28 20:58 ID:tjxgRUK7
>>701
ほんとですよね。
時刻表見てびっくりしました。
時間ももちろんだけど、盛岡での乗り換えがめんどくさかったです…

>>704
あ、そうなんですかね。スマソ
いまいちピンとこないのは私の環境のせいでしょうね。

>>705
盛岡は南部人の街でマターリしてます。
マターリした城下町ですね。
青森は津軽人の街なんで八戸とは気質が違うっぽいです…
721名無しさん@3周年:02/11/28 20:58 ID:WkQf3rV8
>>694
「建設費償還をごまかす」といわれても,実際に建設費償還が出来る的確な試算が
ある以上,推進派としてはこれ以上のものは出しようがないわけで…。
(反対派からの試算も切にキボンヌ。 そのほうが議論がしやすい。)

「在来線赤字無視」というのは確かにそうだね。
そこをもっと突けば,反対派のほうが優位に立てるはずなんだが,今ひとつ押しが弱い。

俺は都市部在住で,地方旅行によく行く人間なので,個人的には
新幹線マンセー+在来線なんてどーでもいいジャンって感じなんだが(w。
(日本の国土全体のことを考えるなら,別の視点が必要だとは思ってるけど。)
722名無しさん@3周年:02/11/28 20:59 ID:dpuvmmAP
>>716
仙台−盛岡間ノンストップの新幹線は混んでるよ。
あと秋田直通のこまちも。
空いてるのはやまびこ。
723しつこいけどおもしろいので:02/11/28 20:59 ID:CYoW1jwn
502 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:29 ID:M2GXN2Km
以前にも逝ったことがあるが、チョンと整備新幹線ヲタはよく似ている

1 ウソも百回繰り返せばホントになるとばかりにギャアギャア歪曲した
  データをわめき散らす

ほ ら そ っ く り だ
540 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:49 ID:DugX2aMX
http://www.worldtimes.co.jp/special2/naganotiji/na020811.html

すぐばれるウソをつくのはやめようデンパ君(w

554 名前:495[] 投稿日:02/11/28 19:53 ID:DugX2aMX
読売は自民党機関誌でしょ
朝日とは別方向のデンパだよ
自分に都合のいいデータ解釈はやめよう

こんなにネットで整備新幹線の正当性を論証して
反対派を論破しているのにどうして世論は
整備新幹線反対なんだろう。
こ れ は 偏 向 マ ス コ ミ の 陰 謀 だ !(w

564 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/11/28 19:58 ID:CYoW1jwn

朝日、読売を批判しながら統一協会資本の世界日報をソースにする奴が居るのはこのスレですか?(藁
724名無しさん@3周年:02/11/28 20:59 ID:822uXDnE
>>703
それ書いたの俺だが、俺は建設費は償還できると思っているよ。
なんで東北上越に金が掛かって東海道に赤字をおっかぶせることに
なったかと言うと、大宮東京間のわずか数十キロに何兆円ものコスト
が掛かったからだぜ。今、議論されている整備新幹線とは別の要素の
話し。無知なキミが俺の書きこみを勝手にコピペしないでよ。
725名無しさん@3周年:02/11/28 21:00 ID:AcNxvavF
>>705
仙台に比べるとかなりしょぼいです。
まぁ、東北の県庁所在地では山形の次に2番目にしょぼい。
弘前の方が規模は小さいけど、機能的かな?
と東京で生まれ育った僕は思います。
726名無しさん@3周年:02/11/28 21:00 ID:+Re4nKoO
>>713
まず日本とアメリカの経済規模が違う。
産業としてのすそのの大きさが違う。
軍需産業は輸出で収益を上げられる。かたやそれは不可能。

結論として、同一には論じられない。
727名無しさん@3周年:02/11/28 21:01 ID:822uXDnE
724は>>707のレスね。レス番を間違った。
728名無しさん@3周年:02/11/28 21:01 ID:QUX2Ii2N
速達自由席を利用していた人達は、各駅停車に移ってくるのだろうか?
729名無しさん@3周年:02/11/28 21:02 ID:jP4h6GOd
新幹線は黒字だから問題ないね。
在来線は地元も自分達で経営するのを前提に引き受けたんだから
なんとかするんだな。
利用者がすくないのに残してくれなんていう奴が出てきそうだが。
つべこべ言う前に地元の人間が利用して乗車率を上げろよ。
730名無しさん@3周年:02/11/28 21:02 ID:h6VkVS9b
しかし、495=DugX2aMXは本当に世界日報が統一協会と知らずに自信満々で貼ったのかな(w
ソレトモキッスイノシンジ(ry
731はちのへじん:02/11/28 21:03 ID:rt7Ig6d0
「八戸十和田駅(十和田八戸駅?)」
にならなくて良かった。
732名無しさん@3周年:02/11/28 21:05 ID:xN5s4k9o
>>729
結局、在来線は交通強者(=足腰が強い奴ら)の乗り物なんだよな。
これから高齢化が進むと足腰の弱い老人はバス・電車の乗り継ぎは
できなくなるから、どうしてもクルマへのシフトが進むだろう。
在来線は、構造的に儲からなくなりジリ貧となるのが目に見えてるから
とっとと切り捨てればいいだろう。
733名無しさん@3周年:02/11/28 21:06 ID:822uXDnE
>>707
それ書いたの俺だが、俺は建設費は償還できると思っているよ。
なんで東北上越に金が掛かって東海道に赤字をおっかぶせることに
なったかと言うと、大宮東京間のわずか数十キロに何兆円ものコスト
が掛かったからだぜ。今、議論されている整備新幹線とは別の要素の
話し。無知なキミが俺の書きこみを勝手にコピペしないでよ。
734はちのへじん:02/11/28 21:06 ID:rt7Ig6d0
まぁ在来線を使っているのは
お年寄りと学生が多いからね。
車に乗れ!ともいえるわけないし。
どうしたらいいのかな。

南部バスが頑張ればいいのかな?
(三戸郡内だったら)
735名無しさん@3周年:02/11/28 21:07 ID:dpuvmmAP
>>725
東北では仙台の次に発展していると思っているんだが>盛岡
映画館が多い、本屋が多い、服屋が多い…
若者として過ごすにはいい町だった。
736名無しさん@3周年:02/11/28 21:07 ID:NzKR0S65
>地元も自分達で経営するのを前提に引き受けたんだから
>なんとかするんだな。

引き受けたつっても
ミニ新幹線だった計画を、フル規格の新幹線にすることと引き替えに
国に引き受けさせられたんだが。
737名無しさん@3周年:02/11/28 21:08 ID:xN5s4k9o
>>734
ぎゃくだよ。これからの年寄はみんなクルマが運転できる。クルマも運転できない
年寄は10年以内にぞくぞくと他界するだろう。

高校生がちょっと問題かもしれんが、免許は16歳まで引下げてもいいと思う。
まぁ、DQNが免許取れないように試験の難度を上げる必要があるだろうが。
738名無しさん@3周年:02/11/28 21:09 ID:+Re4nKoO
>>732
JR的には貨物のことや、青函トンネルのこともあるから在来線残したかった
はずなんだよね。地方が新幹線ほしがらず、在来線でいーよ、って言ってれば
在来線もJRのままで残り、別に新幹線を作ることになったかもしれないな。

結論;ほしがった奴の負け。
739はちのへじん:02/11/28 21:09 ID:rt7Ig6d0
>>735
そうですね。盛岡は文化都市って感じですね。
映画館も充実してるんじゃなかったですか?
(淀川さんが命名した映画館に来盛したこともありましたね)
好きです、盛岡。
740名無しさん@3周年:02/11/28 21:10 ID:PHsRjXvl
 以前は盛岡市より八戸市の方が人口が多いという、今では信じられない時代があったという。
また、駅の利用者は、かつて青函連絡船を抱えた青森駅は盛岡駅を完全に凌駕しており、
収入も比較にならなかったと聞く。
 しかし、新幹線が盛岡止まりになって20年。それらは全て逆転されている・・・
741名無しさん@3周年:02/11/28 21:10 ID:+Re4nKoO
>>737
青森と岩手で県内限定免許とかやったらおもろいのにね。
都会立ち入り禁止でw
742名無しさん@3周年:02/11/28 21:11 ID:WkQf3rV8
>>738
JR貨物はそう思ってるだろうね。
でも,JR東日本はちょっと違うと思うよ。(寝台列車の問題はあったけど,小さなことだ。)
743名無しさん@3周年:02/11/28 21:12 ID:PHsRjXvl

 函館まで新幹線が伸びると、仙台以北は盛岡、八戸、青森(新青森)、函館(新函館)と
都市規模のほぼ等しい4つの都市が並ぶことになる。優等列車の停車駅の選別は甲乙つけがたいが、
秋田新幹線こまちの切り離しがある盛岡、JR東日本とJR北海道の乗務員の交替や弘前圏も抱える青森が
有利といったところか。八戸は一部通過駅、函館は終点だが、青森止まりがいくつかできるだろう。
 でも、札幌まで伸びれば東京−仙台−札幌のみの最速列車が相当数設定されそう・・・
744名無しさん@3周年:02/11/28 21:12 ID:65nlLmvq
495はどこへ逝った
745はちのへじん:02/11/28 21:13 ID:rt7Ig6d0
>>737
いやー、お年寄りが運転するのは結構なんですが、
超危険な運転されたりするので「車にのってね」って
声高に言えないんですよね。
交通量が都会に比べて少ない分、お年寄りの
運転率も高くなってるとは思いますが。

南部バス(とうてつ)には頑張って欲しいところなんですが。
746名無しさん@3周年:02/11/28 21:14 ID:+Re4nKoO
>>743
絶対伸びないから安心しろ。東京の感覚ではまったく不要と思えるからだ。
これからは東京人がいらないと思うものが地方に作られることはどんどん減るよ。
747名無しさん@3周年:02/11/28 21:15 ID:PHsRjXvl
 どこかで誰かが提案していたが、平行在来線をJR貨物の持ち物にしてしまえば
良かったのでは? で、旅客列車は第三セクターがJR貨物に線路使用量を支払う形で
運行すれば良い。もしかしたら同じJRつながりでJR東日本の寝台特急(はくつる)も
存続できた可能性がある。
 なにしろ、この区間は旅客輸送より貨物輸送の方が遙かに多いのだから・・・
748名無しさん@3周年:02/11/28 21:15 ID:dpuvmmAP
>>739
褒めてくれてありがとう(w
映画館、多いです。
「映画館通り」って通りがあるくらいです。

青森県の都市はあんまり行った事ないけど
女の子が可愛いっていう印象があります。
テレクラマニアの間では有名だったそうです。
反対に女の子がブサイクなことで有名なのが仙台。
749はちのへじん:02/11/28 21:17 ID:rt7Ig6d0
>>740
それは物凄く実感します。
新幹線が開通するだけで、函館(北海道)にも行きやすくなるし
すさまじい事が起きてるんだなって思いますもん。
750名無しさん@3周年:02/11/28 21:17 ID:S3c/ajLH
>>733
わけわかんないな
じゃ、盛岡以北独立採算性にすれば黒字になるのか?
751名無しさん@3周年:02/11/28 21:18 ID:uTBvS2RK
>748
でも映画館通りを守るためにシネコン建設を妨害しまくったりするあたりが
盛岡文化の限界。
752名無しさん@3周年:02/11/28 21:17 ID:xN5s4k9o
>>745
団塊世代が年寄になる頃は、足腰が弱いから自家用車以外では移動ができない
という恐ろしい年寄りが増えるだろう。交通事故は大幅に増えるだろうな。
まぁ、でもスピードは出さんだろうから、高速を逆走でもしない限り
死亡事故はそうはおきないかも。
753名無しさん@3周年:02/11/28 21:23 ID:WkQf3rV8
>>750
それはわからん。(計算の仕方からしてわからん。)
でも,現状よりもJRの儲けが大きくなるのは確実だと思われ。
754はちのへじん:02/11/28 21:23 ID:rt7Ig6d0
>>752
うーん。そうなんですよね。
公共の交通機関は足腰が達者じゃないときついですね。
自家用車かぁ。。。

でも、スピードを出さないから事故が減るってのは
違うかも。
10〜30キロでのろのろ運転されて、突然ウインカーも出さずに
曲がったりとかされた日にはもう。(書いてる以上にひどい)
こちらは冬アイスバーンになるのでその辺の配慮も必要になりますし。
むずかしいです。。

スレ違いスマソ
755名無しさん@3周年:02/11/28 21:24 ID:dpuvmmAP
>>751
シネコンあるとミニシアター系の映画が観られなくなるから反対。
普通の田舎じゃ映画館でミニシアター系なんて見れないもんね。
756はちのへじん:02/11/28 21:25 ID:rt7Ig6d0
↑こっちは1車線道路が多いので混雑時は困るのです。
757名無しさん@3周年:02/11/28 21:26 ID:dpuvmmAP
スタッドレスタイヤでアイスバーンの道を運転して病院へ行く老人…
怖すぎる…
758はちのへじん:02/11/28 21:27 ID:rt7Ig6d0
>>755
八戸は映画館全滅なので気持ちすごいわかります。
東京の単館上映とか見れないもんね。

これからは、都会への移動がすむでしょうから
文化面での空洞化が心配ですね
759名無しさん@3周年:02/11/28 21:28 ID:0FU0Z141
運転中、心室細動であぼーん。
760名無しさん@3周年:02/11/28 21:29 ID:Zx8/pf3G
整備新幹線整備反対の意見って、整備新幹線が新幹線に
なっていくと何故か消えていく傾向がありますよね。どうして
なんでしょうか?

とにかく原因は不明なのですが、最近では長野行き新幹線に
関する反対というか文句が消えたことが記憶にあたらしいですよね。

佐賀空港に代表される地方空港とか地方高速道は、できた
あともブツクサ言われているのに。
761はちのへじん:02/11/28 21:30 ID:rt7Ig6d0
>>760
地元民としては、劇的に便利になるわけですから。。。
762名無しさん@3周年:02/11/28 21:31 ID:unFU62Uy
下りのひか〜り はかた行〜き〜〜〜〜♪
        博多〜    博多〜       次は〜

                                        八戸。
763名無しさん@3周年:02/11/28 21:31 ID:gYSJt5T3
>>746
宇宙一の大馬鹿ハケーン
東京の感覚?はあ??
せいぜい1時間並んでまずいラーメン食ってろ。
そういうのがおまえらの感覚だろ。
764名無しさん@3周年:02/11/28 21:33 ID:6Lnoh/jV
潰れろ
765名無しさん@3周年:02/11/28 21:34 ID:dpuvmmAP
>>762
ぶち抜きすぎ(w
766名無しさん@3周年:02/11/28 21:35 ID:+Re4nKoO
>>763
大笑い。事実を述べたまでだが、認めたくないのか反論があるのか
明確にしてくれw
767名無しさん@3周年:02/11/28 21:35 ID:yEAR4cBU
お祭りムードになっているのは
マスコミと一部商工会だけでしかない
いずれ「疾風」のように青森へ過ぎ去っていくのだろうと
冷めた目で見てるよ
768名無しさん@3周年:02/11/28 21:35 ID:+Re4nKoO
>>765
しかも上りなのか下りなのかと小一時(略
769名無しさん@3周年 :02/11/28 21:37 ID:MFRSikDQ
>>755
10スクリーンくらいあると、ミニシアター系もあるみたいだけど。
770名無しさん@3周年:02/11/28 21:38 ID:rt7Ig6d0
「はやて」っつーのはいいネーミングだと思うね。。
青森開業したら青森までが「はやて」なの?
771名無しさん@3周年:02/11/28 21:38 ID:d0fF6hyO
>767
嫉妬はカコワルイ
772名無しさん@3周年:02/11/28 21:38 ID:r3cYozeK
新幹線を複々線で建設して、そのうち2本を高規格在来線にして、それで
いままでの在来線を廃止するというのはどう?
773名無しさん@3周年:02/11/28 21:39 ID:uTBvS2RK
>>765
博多のあとは日韓トンネルをとおって京義線を超えて沿海州を突っ走り、
再び海を渡ってサハリン縦断し、釧路経由のノンストップですか。
774名無しさん@3周年:02/11/28 21:39 ID:QUX2Ii2N
>>755
同じ映画を何館かでやってることが多いね。
コアな映画を上映するとこもあるけど。
経営厳しいらしいからね。

俺としては、シネコンほしいかも。
775名無しさん@3周年:02/11/28 21:40 ID:Lh4bFbYr
>>772
無駄
776岩手だゴルァ:02/11/28 21:40 ID:d0fF6hyO
よーし

開業の時は新幹線の切符は完売だそうだから


八戸駅近くまで車で行ってやるぜ!!

どうせヒッキーだから暇だけはあるのだ!!w

一番新幹線が八戸に到着するのは何時だ??
777名無しさん@3周年:02/11/28 21:41 ID:zindC8Ab
>>774
シネコン作るらしいよ?
江陽とかいう所?
何か作るって聞いた。
八戸にあるのはエロ映画館だけ…
778はちのへじん:02/11/28 21:42 ID:rt7Ig6d0
>>776
おいでやんせ八戸!

…このスローガンの方言初めてきいたよ…
「八戸さきてけろじゃ〜」ならすぐわかるが(w
779名無しさん@3周年:02/11/28 21:43 ID:dpuvmmAP
>>766
「宇宙一の大馬鹿」とは思わないが、意見には同意しかねる。
中央からも地方からも議員は同じくらい選出されるから。
みんな地元に利益誘導するし。

それに>>545を読んで欲しいのだが、
「都会に富を集中させ、代わりに地方にも分配する」
という構造でこの国の経済が成り立っている以上、
いきなり「税金払ってないくせにがたがた抜かすな、貧乏な地方は黙ってろ」
なんて言うのは約束違反。
780はちのへじん:02/11/28 21:44 ID:rt7Ig6d0
>>777
もしかしてピアドゥのところかなぁ。
781名無しさん@3周年:02/11/28 21:44 ID:AcNxvavF
>>760
今予定されている新幹線は出来れば確実に黒字になるから。
新幹線の場合は、今この時期にそれだけの巨費を投じて作る必要性があるのかと言う議論なのに対し、
地方空港や地方高速道路は出来た後も維持費用などで赤字を垂れ流すことになるので。
782名無しさん@3周年:02/11/28 21:46 ID:NzKR0S65
はやて、漢字変換すると疾風でかっこいいけど
「はやて」は疫病のこと。
昔、汽車が八戸に来るときに
「汽車が来ると病気をもってくる」
という迷信があったから、わざわざ市の中心街と離れたところに
八戸駅(尻内駅←元は刑場で尻を打ってたことが由来)を作った。
それが、新幹線の名前が「はやて」というのは、
皮肉なのか、八戸の歴史を考えた上でのマッチしたネーミングなのか。
783名無しさん@3周年:02/11/28 21:46 ID:fni6ty+j
え、ほんとに3時間で着くの?
前、山形に新幹線で行ったとき、驚いたよ。
新幹線に踏み切りがあるとは。
駅で対抗車線の通過待ちもあったし。
あれなら、首都圏での快速のほうが早いよ。
つうか、特急充分でないのかい?
784はちのへじん:02/11/28 21:47 ID:rt7Ig6d0
ところで皆様、ビジネス以外で八戸へ足を運びたいと
思われますか?現地にいるとわからないですが、
自分だったら微妙だなってのが正直な気持ちですが。
785名無しさん@3周年:02/11/28 21:49 ID:dpuvmmAP
>>774
儲かる映画で設けて、儲からないけど趣味的な「いい」映画を上映する資金に当てる。
こういう構造だからね。
ローカルな話で悪いが「フォーラム」って映画館があってさ、
座り心地のいい椅子といい音響、食事禁止で落ち着いて見れるいいとこなんだよ。
儲からなそうな映画を低料金で楽しませてくれる。
学生で会員なら一本800円。破格。
シネコンできたらこういう映画館はなくなっちゃうからなぁ。
786名無しさん@3周年:02/11/28 21:50 ID:AcNxvavF
>>783
山形新幹線のようなミニ新幹線は新幹線ではなく新幹線まがい。
基本的に新幹線と直通できるように在来線の線路の幅を変えただけ。
最高速度も在来線と同じ130キロ。
それに対し、今度八戸まで延伸されるのは本物の新幹線。
787森の妖精さん:02/11/28 21:51 ID:kxUT3LPU
在来線いらないだろ。廃止
788名無しさん@3周年:02/11/28 21:52 ID:KTtBR+g5
>>782
わざわざ漢字に訳すな。
いくらでも当て字は出来る。
万葉集を韓国製と言ってるチョンと同じレベル。
「はやて」は「はやて」、それ以外のなにものでもない。

そういった言葉狩りとも似た揚げ足取り、全国のはやて君に失礼。
789名無しさん@3周年:02/11/28 21:54 ID:90/HsJWz

はやて(八戸)
やまびこ(盛岡)
なすの(郡山)
こまち(秋田)
つばさ(新庄)

とき(新潟)
たにがわ(越後湯沢・ガーラ湯沢)

あさま(長野)

のぞみ(新大阪・博多)
ひかり(新大阪・博多)
こだま(新大阪)(博多)

種類が多すぎて覚え切れん。 そういえば、MAXもありますた。
覚えるのは、東海道・山陽新幹線と東北新幹線だけで十分れす。
790名無しさん@3周年:02/11/28 21:54 ID:yEAR4cBU
いずれ尻内周辺があの状態では通過駅になるのはミエミエ
かといって今の街の経済状態ではどうすることもできず
客を呼び込めるモノが地域に何も無いだけに
落ちる金を期待もできないという現状を言っているにすぎない
791名無しさん@3周年:02/11/28 21:55 ID:+Re4nKoO
>>779
>「都会に富を集中させ、代わりに地方にも分配する」
>という構造でこの国の経済が成り立っている以上

経済は成り立ってないだろ。高度成長期の人材供給システムにまで
さかのぼるなら是かもしれんが、基本的にそういう構造を持っていたのは
「政治」のほうだな。そんで、定数是正と小選挙区の導入でそういった
「政治」が成り立たなくなってきてるのも事実だな。
792名無しさん@3周年:02/11/28 21:56 ID:QUX2Ii2N
>>784
盛岡に住んでるので、繋がりがあって好きなとこかも。

>>785
中劇って飲み食い禁止だっけか?
793はちのへじん:02/11/28 22:00 ID:rt7Ig6d0
なんで本八戸駅にしなかったのかと小一時間(ry
794名無しさん@3周年:02/11/28 22:02 ID:yEAR4cBU
青森も盛岡も距離的にはほとんど変わらない

で、八戸の市民に「どっちに行ってみたい?」と聞くと
ほとんどが盛岡と答える

いろんな面で盛岡の方が魅力らしいよ
795名無しさん@3周年:02/11/28 22:02 ID:GJzu/uLz
>>778
おいでやんせ、は60才くらいのひとは
良く使うよ。きてけろじゃ、の丁寧語みたいな
ものだよ。
796名無しさん@3周年:02/11/28 22:02 ID:bU1cb8yq
>>791
都会の公共事業は、権利関係や住民の協力の問題で
とっても手間がかかるんよ。

だから、相対的に地方での公共事業が進みやすくな
る傾向は、今後も続くよ。

東京のマッカーサー道路は、そろそろ着工したんだ
っけ?(w
797はちのへじん:02/11/28 22:04 ID:rt7Ig6d0
>>794
やっぱり南部人なんで盛岡の方がいいですね。
前時代的でナンセンスな考えかたですけど。
言葉も全然近いし。マターリ感がいいですよ。
798名無しさん@3周年:02/11/28 22:05 ID:kMudZam3
>>787が東海道本線のことをどう思っているのか、小一時間問い詰めたい(w
799名無しさん@3周年:02/11/28 22:06 ID:+Re4nKoO
>>796
地方と東京で公共事業の実施に伴う土地権利関係の問題の差がある
ことは御説のとおりだが、なんでそれが>>791のレスになるのだ?
800名無しさん@3周年:02/11/28 22:06 ID:yEAR4cBU
>795
長く住んだが一度も聞いたことがないぞ?
言ってるのはCMぐらい…
801名無しさん@3周年:02/11/28 22:08 ID:24T7KmZ1
新幹線といえば毎年毎年、名古屋⇔京都間の雪による徐行運転
なんとかならんのだろうか?本気で雪対策してくれ。

新しく作るのもいいけどさ、既存のものも大事にして欲しい。
802名無しさん@3周年:02/11/28 22:08 ID:Zx8/pf3G
>>783
> あれなら、首都圏での快速のほうが早いよ。
> つうか、特急充分でないのかい?

まず一つ。「つばさ」号は特急列車です。
もう一つ。首都圏の快速といえば、京浜東北線の快速列車が
思いだされますが、あれよりも遅いのですか?
803名無しさん@3周年:02/11/28 22:09 ID:24T7KmZ1
関西圏の新快速は恐ろしく早い、、
804名無しさん@3周年:02/11/28 22:10 ID:Q020bN/3
>>801
あれは岐阜県内でルートを強引に捻じ曲げたからだと聞いたが。
805名無しさん@3周年:02/11/28 22:10 ID:NzKR0S65
やっぱ、三社大祭もっとピーアールすべきだよ。
大学時代の友達に、写真屋で買った
三社大祭の写真見せたら、
「青森ってねぶただけかとおもってた」
すごく熱心に見てくれたし。

あと、休みが終わって大学に戻るときは
南部せんべいを土産にして、友達にあげて好評だった。
ちなみに4種類ぐらいあげたら、ピーナツ入りのやつが結構人気高かった。
806名無しさん@3周年:02/11/28 22:10 ID:3S1KbaKL
>>779
ちょっと待ってくれ。
「都会に富を集中させ、代わりに地方にも分配する」というのは、
全国的にナショナルミニマムを達成させるためでは。
それが達成されたと判断(判断するのは国会議員だが)された
ときは、少ない資金でより多くの見返りが望めるところに
これから資金が重点配分されることになる。
で、地方交付税が削減される流れになるよね。
そのとき、在来線をまかされた地方は大丈夫なのか心配なんです。
807名無しさん@3周年:02/11/28 22:11 ID:zd8e/fEr
在来線の維持は国の責任

という声がそろそろ...
808名無しさん@3周年:02/11/28 22:12 ID:Zx8/pf3G
>>801
> 新幹線といえば毎年毎年、名古屋⇔京都間の雪による徐行運転
> なんとかならんのだろうか?本気で雪対策してくれ。

あれは難しいんですよ。結局、古い新幹線だから、今の状態が
精一杯。もちろんお金と時間をかければ、なんとでもなるんだけど
費用対効果が悪すぎ。
#上越新幹線みたいな設備にすれば雪如きでは遅れなくなる

昔に比べてダイヤの乱れとかも小さくなってきたのも事実。まあ、
風物詩と思ってあきらめるしかないかと。
809名無しさん@3周年:02/11/28 22:13 ID:PlKBfLBR
>>788
当て字じゃない。「はやて」を辞書で引けば、疫痢のことと書かれているぞ。
これまで「はやて」は何度か特急列車の愛称として候補に挙がっては
採用されなかった理由だし。
寒冷前線通過時の突風という意味にしてもあまりいい印象ではない。
810名無しさん@3周年:02/11/28 22:13 ID:yEAR4cBU
大宮あたりじゃ
在来線の方が新幹線より速いんじゃないの?

あれがなけりゃもっと時間短縮ができるはず
811はちのへじん:02/11/28 22:15 ID:rt7Ig6d0
八戸の名物…
三社大祭(日本一の山車まつり)、えんぶり、あぼう菊(食用菊)
うに・いかなど海産物全般、南部せんべい、せんべい汁
八戸ラーメン、種差海岸

ねぶたにくらべたら確かに地味かもw
いいとこですけどね
812796:02/11/28 22:16 ID:bU1cb8yq
>>799
お、わりい、>>746へのレスだ。同じ人だからいいかと思って。

ま、許せ。
813八戸市民2:02/11/28 22:17 ID:LpLgl8Ea
終点は八戸でよし。
新幹線はもうつくらなくてよし。
814名無しさん@3周年:02/11/28 22:18 ID:sJkU014g
あ、んだ、三沢の古牧の社長さん、今でも「整備新幹線」言ってるだか?
815八戸市民2:02/11/28 22:18 ID:LpLgl8Ea
だいだいもう新幹線の時代じゃないよ。
もう、ここで新幹線作るの終わりにしてください。
816はちのへじん:02/11/28 22:19 ID:rt7Ig6d0
>>813
いやー、役所関係は八戸人は青森にいかねば
ならない事が多々あるから必要かと思われ…
ますます青森市と盛岡市の心理的距離が広がるのもどうかと。
817名無しさん@3周年:02/11/28 22:20 ID:bU1cb8yq
>>813
札幌までは必須。

CO2の排出規制や、排出権の売買などによって、航空機による
輸送は今後高コストになっていく。コスト面で新幹線が圧倒す
るだろう。
818名無しさん@3周年:02/11/28 22:20 ID:dpuvmmAP
>>806
日本の経済成長のために地方が切り捨てられてきた現実は認めるだろ?
そして今、日本全体の経済が悪くなってしまったからといって
自力でカネを生み出すことが出来なくなっている地方を切り捨てようとしている。
「都会の人間が払った税金を食いつぶすだけの地方人」という図式が当然のように言われている。
食いつぶすしか出来ないような地方にしたのは都会の人間たちなのに。
819森の妖精さん:02/11/28 22:22 ID:kxUT3LPU
どうせ東海道線は地震で全線立て直しだよ。
820名無しさん@3周年:02/11/28 22:23 ID:yZ4sdHz6
あんな街灯もロクに無い土田舎に新幹線の意味はあるのか?
821名無しさん@3周年:02/11/28 22:26 ID:sJkU014g
>>820
 ちょっとちゃうけど、10年以上前の岐阜羽島について、同じことを思った(w。

 名古屋−大阪直線化きぼんぬ。
822名無しさん@3周年:02/11/28 22:27 ID:bU1cb8yq
>>818
好むと好まざるに関わらず、費用対効果が十分でるところまでは
都市への人と財の集積は進むだろうね。

でも当然それには上限がある。東京の集積のデメリットは無視で
きないぐらい大きいよ。例えば地下鉄一つとっても、新設するの
にかかる費用は、用地確保だけでも莫大なもの。

都市環境を改善するために、今後投資が増えるだろうが、本質的
に効率が悪い投資だから、いつまでもは続かない。
823名無しさん@3周年:02/11/28 22:27 ID:jqSBnxFy
そこまで新幹線欲しいか??
まぁ、漏れは仙台だからはやてができてより早くいける訳だか。
824はちのへじん:02/11/28 22:27 ID:rt7Ig6d0
>>820
一応25万人都市ではあるけど…
825名無しさん@3周年:02/11/28 22:28 ID:h6VkVS9b
いちご煮(゚д゚)ウマー
826名無しさん@3周年:02/11/28 22:32 ID:zd8e/fEr
>>818
自助努力もせず、補助金まみれの農業で海外旅行にうつつを抜かしてたのは誰だ?(W
827名無しさん@3周年:02/11/28 22:34 ID:pXiQWgbV
>>820
高校生時代、確かにそうだった・・・。
まだ解決してないのか?事故るぞ。
828名無しさん@3周年:02/11/28 22:35 ID:2UdWGNCC
乗ってくれ(ウォーウォ)
東北新幹線(ウォーウォ)

ヒリカム ヒリカヒリカトゥミー
829名無しさん@3周年:02/11/28 22:37 ID:Lh4bFbYr
>>822
数日前の日経に出ていたが、費用はかかるが、それでも都市の方が効率が良いらしい。
国交省の官僚は、もっと都市に予算を配分したいのだが、代議士先生に遠慮して
地方に予算をまわしているらしい。
830名無しさん@3周年:02/11/28 22:38 ID:WkQf3rV8
>>806
>>少ない資金でより多くの見返り

「少ない資金で」 と 「多くの見返り」 を両立できるところを探すのって,結構難しいと思う。
少なくとも,東京都内で 「少ない資金で」 を実現するのは難しい。
もちろん,関東地方以外で 「多くの見返り」 を実現するのも難しいが。

そう考えると,東北新幹線は,「少ない資金でより多くの見返り」といってもいいんじゃないかな?
…確かに「少ない資金」とは言えないかも知れないし,「多くの見返り」 かどうかもわからん。
でも,「妥当な資金で,それなりの見返り」 が得られるのは事実だ。

少なくとも, 「少ない資金でより多くの見返り」 が 東京都内への投資に直結するものではない
ことは確かだ。
831名無しさん@3周年:02/11/28 22:41 ID:WkQf3rV8
俺は,地方の立派な町村役場はいらないと思ってるよ。あれは豪華すぎ。
不要な道路についても同様。

でも,新幹線は採算も取れるし,バラまきとは違うと思うんだよね。
832名無しさん@3周年:02/11/28 22:44 ID:65nlLmvq
しかし、何故政治家は道路にこだわるのだろうか?
833名無しさん@3周年:02/11/28 22:49 ID:Zx8/pf3G
>>829
> 数日前の日経に出ていたが、費用はかかるが、それでも都市の方が効率が良いらしい。
> 国交省の官僚は、もっと都市に予算を配分したいのだが、代議士先生に遠慮して

少なくとも、大江戸線とアクアラインについては要検討なのでは?
そりゃ、尺度をどこにとるかにもよるだろうけど。
834ちなみに、公務員:02/11/28 22:51 ID:bU1cb8yq
>>831
地方でも都会でも、立派な役所なんてのは必要ない。人のおこぼれ
で食っている公務員が、本来の主人さまよりいい所で仕事をするの
は、道理に会わない。

ちなみに、地方自治体でもっとも豪華な建物は、東京都の物だな。
835名無しさん@3周年:02/11/28 22:51 ID:NzKR0S65
>>832

仙台市民は新幹線が来る前は
「仙台みたいな田舎になんで新幹線が来るの?」
と言ってたくせに。さんざん恩恵もらっておいてその言いぐさは何だ。
836名無しさん@3周年:02/11/28 22:52 ID:NzKR0S65
835は
>>823
のレス
837名無しさん@3周年:02/11/28 22:54 ID:J+IjoP4d


東北人には未来永劫いなか者でいて欲しい

838名無しさん@3周年:02/11/28 22:59 ID:Lh4bFbYr
>>833
大江戸線、アクアラインは誰が見ても大失敗でしょう。
アクアラインは都市というより、木更津という地方都市の事業でしょう。
839名無しさん@3周年:02/11/28 23:02 ID:bZn3xG0K
大江戸線って毎年300億円の赤字だよ
瀬戸大橋 一本の赤字が250億円なので、それより多いけど
マスコミもだれも、取り上げない
マスコミのミスリード、世論操作の成果だな
840 :02/11/28 23:04 ID:JXEkzoga
>>839
まぁ、ありゃ沿線開発されればずいぶん違うだろうしな。
シオサイトだけでいくら増収になるやら。
841名無しさん@3周年:02/11/28 23:05 ID:beKIGT6t
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
842名無しさん@3周年:02/11/28 23:06 ID:djoLdm6y
新幹線の駅と高速道路のインターって
通過されるだけなのにね
843 :02/11/28 23:08 ID:JXEkzoga
>>842
確かにナ。東京駅の鉄道模型屋や聴診器やフラスコ売ってる店
なんか売れてるのか? とか思うしな。(w
844名無しさん@3周年:02/11/28 23:10 ID:Lh4bFbYr
>>839
大江戸線の赤字は都民が負担するが、瀬戸大橋は他県の人間が負担するという
ことで反発が大きいのだと思う。
ただし、大江戸線の建設には国費補助があったはずだから、無駄なものに
国費を使った東京都の責任は大きい。
845名無しさん@3周年:02/11/28 23:11 ID:bZn3xG0K
>844
マスコミに洗脳された馬鹿でちゅか?
846はちのへじん:02/11/28 23:12 ID:rt7Ig6d0
>>837
別にそれは構いやしないです。。。
だけど、地方人だって便利さを享受したいと思うのは
間違いではないはず
847 :02/11/28 23:17 ID:JXEkzoga
>>846
間違い。不便だから田舎なんであって、
便利さを求めるならその街を都会にするか、
自分が都会に移るかだと思うが。
848名無しさん@3周年:02/11/28 23:19 ID:Lh4bFbYr
>>845
そのマスコミの洗脳とやらを拝聴したい。
849名無しさん@3周年:02/11/28 23:20 ID:bZn3xG0K
>847
一概には言えないぞ
田舎なら、車で20分以内に会社、スーパー、学校とか生活圏がある
電車で1時間以上の通勤ってそんなに便利か?
850名無しさん@3周年:02/11/28 23:21 ID:bZn3xG0K
>>848
洗脳されてる人間は、自分が洗脳されているとは気づかない
851はちのへじん:02/11/28 23:22 ID:rt7Ig6d0
>>847
あーそうなんですか。
なんか根本的に考え方が私とは違うようですね。


852名無しさん@3周年:02/11/28 23:24 ID:J+IjoP4d
>>846
どういう便利さを享受したいと思ってるわけ?

なんか間違ってるような・・・
853名無しさん@3周年:02/11/28 23:25 ID:Lh4bFbYr
>>850
じゃ、洗脳をといてくれ。
854はちのへじん:02/11/28 23:25 ID:rt7Ig6d0
はい間違いかもです、スイマセン浅はかで。
855名無しさん@3周年:02/11/28 23:25 ID:bZn3xG0K
銀行への公的資金投入は知っているが
テレビ局に、1800億円もデジタル化費用が、投入されるのを知ってる国民はすくない

856名無しさん@3周年:02/11/28 23:27 ID:Lh4bFbYr
>>855
ほほう、それで。
857名無しさん@3周年:02/11/28 23:27 ID:QDlpTog4
でもさー、古い200系を貨物専用に改造して八戸の新鮮なイカを3時間で
都心に送るとか出来たら良いかも・・・
858青森県民二十歳:02/11/28 23:28 ID:XSzndeB9
>>852
何が間違ってるんだ?指摘してみろ。
859名無しさん@3周年:02/11/28 23:28 ID:S3c/ajLH
>>844
大江戸線は無駄じゃない。利用者多いよ。
あれを作っちゃいけないというなら、東北地方の鉄道は全廃だよ。
860青森県民二十歳:02/11/28 23:30 ID:XSzndeB9
>>857
八戸って烏賊臭くない?(w
八戸行く途中、いっつも何か臭い(w
861名無しさん@3周年:02/11/28 23:30 ID:NzKR0S65
たとえば
芸能人に八戸に来てほしいとか
大学院まである大学作ってとか
図書館もっと大きくして欲しいとか
ヨーカドー逝かないでとか
862名無しさん@3周年:02/11/28 23:31 ID:J+IjoP4d
>>858
その前にどういう便利さを享受したいか答えろ
863名無しさん@3周年:02/11/28 23:32 ID:hNYvCAtp
>>785
別に郊外にシネコンが出来てもフォーラムと競合する部分は少ないと思うが・・
それよりも車持ちが気軽に映画見れる環境が整うのは大きい。
問題なのは、館数は多いのに上映案内に同じ映画タイトルがずらっと並ぶのが問題だよ。
フォーラムがなくなるのは困るが南部○業系の映画館は、要らないと思う。
864名無しさん@3周年:02/11/28 23:31 ID:bZn3xG0K
マスコミの洗脳の例
「在日外国人指紋押捺問題」
在日韓国人は、韓国政府には、10指の指紋を登録しているが、
そんなことは、全く報道せず、世論を「押捺廃止」へと誘導した
その結果、北兆円スパイが、日本経由で、韓国に入りやすくなった
朝日は、北朝鮮からの指示で、スパイ活動に邪魔な制度を廃止させた
865はちのへじん:02/11/28 23:33 ID:rt7Ig6d0
>>858
田舎ものは不便な環境を良しとしろ
経済的に自立しろ(補助金に頼るな)
田舎ものと蔑まれる事に甘んじてろ

…これ、ネガティブすぎかな。

便利さの享受っていうのは、
スレタイ通りに新幹線を望んでいた事。
866名無しさん@3周年:02/11/28 23:34 ID:S3c/ajLH
>>839
利便を受ける人数の桁がいくつも違う。
赤字額だけでで比較しては意味ない。
867名無しさん@3周年:02/11/28 23:34 ID:bZn3xG0K
>859
費用対効果だろ
一日1億円の赤字をだしてもいいのか?
868青森県民二十歳:02/11/28 23:35 ID:XSzndeB9
東京から盛岡まで2時間、
盛岡から八戸まで2時間、って
あまりにも不便すぎる。
新幹線整備は当然。
869名無しさん@3周年:02/11/28 23:35 ID:r3FEe9oS
>>859
ある意味、大江戸線は赤字ローカルのひとつw
870名無しさん@3周年:02/11/28 23:37 ID:bZn3xG0K
マスコミは、利用者が多い
大江戸線は、いくら赤字が多くても批判しない

地方の路線は、テレビを見ている人間は、ほとんど利用しないから
洗脳するには、いい材料だ

871名無しさん@3周年:02/11/28 23:37 ID:dpuvmmAP
>>863
山形フォーラムはシネコンと競争した結果つぶれました。
「車もちが気軽に映画見られる環境」って往々にして
「車もちが気軽に見たがるような映画しか見られない環境」になりがちなのよん。
南部興行系逝ってよしってのは同意。
872名無しさん@3周年:02/11/28 23:38 ID:Lh4bFbYr
>>864
ほう、そうなのか。と、素直に信じる。
あ、いけねえ、洗脳だ。
873名無しさん@3周年:02/11/28 23:38 ID:WPRQPv/Y
>>866
そうだね。
アクアライン(本四架橋より最悪)も赤字でもいいんだよね。
埼玉スタジアムも横浜スタジアムも、
関東にあるものはなんでも絶対正しいんだよね。
874名無しさん@3周年:02/11/28 23:38 ID:S3c/ajLH
>>867
受益者の絶対数を考慮すれば一人あたりの費用は大したことない。、

漏れは災害時の避難場所としてだけでも意味があったと思う。
(大深度地下は地震でも崩れない)
875青森県民二十歳:02/11/28 23:39 ID:XSzndeB9
>>870
今の小泉人気にも通じるけど、
マスコミの影響真に受ける人が日本には多すぎる。
国民は馬鹿なのにそれを自覚していないで政治に口出ししている。
876名無しさん@3周年:02/11/28 23:40 ID:J+IjoP4d
新幹線はいいよ。東京−東北の両方が使うものだし。
877名無しさん@3周年:02/11/28 23:40 ID:bZn3xG0K
東九州自動車道なんて、東京の人間は、走ったことはないから
ガラガラのときだけ、ビデオを撮って、こんなにガラガラですよ
って報道する
マスコミの取材を受けた人なら、分かるが、最初から取材方針が決まっていて
それにあう映像を撮って流しているだけ
878バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:41 ID:M2GXN2Km
>>875
またデマですか?
陰謀論はいい加減にしようね
建設費を国にたかってまで
必要のない経済効果無しの新幹線つくらないでよ
寄生虫
879名無しさん@3周年:02/11/28 23:41 ID:TBh40NA/
盛岡にいるが別に不便じゃないな。
もともと田舎者だし…
青森や盛岡は女の子が可愛いと思う。
関西に行ったとき、女の子が驚くほど可愛くなかったよ(´・ω・`)
880名無しさん@3周年:02/11/28 23:41 ID:WkQf3rV8
>>859
大江戸線と東北のローカル線では,1キロあたりの建設費が全然違う。
881名無しさん@3周年:02/11/28 23:43 ID:8nDjndGb
盛岡以北はただでさえ列車が少ないんだから最速達列車も各停だ
そのために次の車両は300km/h以上の高速性能と次世代こだま並の
加速性能を併せ持った新幹線版E231きぼーん。
882名無しさん@3周年:02/11/28 23:43 ID:bZn3xG0K
1994年、関西空港ができたとき、マスコミは、関西空港のにぎやかな映像と
伊丹空港の閉鎖された国際線ターミナルを流し、伊丹空港ってこんなに、
さびれてますよって報道した
しかし、実際は、伊丹は、関空開業後も利用者は増加している
マスコミの洗脳を真に受けて、その受け売りしかできないアホは死ね
883バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:43 ID:M2GXN2Km
建設費償還できるって根拠は?推進派自体否定して居るんですけど

1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/10/27(水) 19:20

毎度毎度マスコミによって整備新幹線について誹謗的な
報道が行われてますが、なぜ道路については全くそれが
ないんでしょう?高速道路は毎年1兆円のペースで建設
が行われており、国から毎年2000億円の補助が出ている。
それに対し新幹線は毎年300億円、このうち半分はJR
が出した新幹線売却益からで、実質150億円。それにも
関わらず、年に数兆円使われているような言い方である。
マスコミの偏った報道によって、鉄でさえも整備新幹線
の建設が疑問という考えをもっていることがある。
 採算性に疑問というが十分な数値的議論は行われてお
らず、ただただ赤字赤字と言うばかり。その根拠は上越
新幹線が赤字だからというもの。これは建設費の償還が
入っていて、なければ当然黒字である。赤字の原因は建
設費の償還で、JRが全く負担しなければ、北海道新幹
線でも黒字になる。JR50%負担というのが間違ってい
て、すべて国、又は地方が出すべき。新幹線の開業によ
って、地域が発展し税収の増加が見込まれる。新幹線の
経済効果は高く、建設費など十分にペイできる。JRが
無負担なら、整備新幹線は全線黒字である。
そして、鉄道を整備することは地球環境にプラスになり、
CO2の削減が可能なことを全く言わない。鉄道整備が
884 :02/11/28 23:45 ID:JXEkzoga
>>865
八戸あたりに新幹線ができたって大して便利じゃないだろうに。
あのあたりの人じゃ年に何回も東京に出るわけでもあるまいにさ。
東京の人間が月に何回大阪やらに出張に行ってると思ってるのかね。
885名無しさん@3周年:02/11/28 23:45 ID:WkQf3rV8
というか,築地市場駅とか汐留駅とかがある以上,マスコミが大江戸線を批判するわけが
ない。
886名無しさん@3周年:02/11/28 23:45 ID:WonaKX8+
「ある重大な理由」により、いま首都圏に大規模な開発予算をつぎこむわけにはいかないのでつ。
887名無しさん@3周年:02/11/28 23:45 ID:AClqtU82
そもそも整備新幹線を赤字と決め付けるのがおかしい
札幌まで開通して余裕で黒字だぜ
888名無しさん@3周年:02/11/28 23:45 ID:pwPwX2e7
青春18切符で北に行くには羽越線経由か
889青森県民二十歳:02/11/28 23:45 ID:XSzndeB9
495降臨〜
誰か相手してあげて(w
890名無しさん@3周年:02/11/28 23:46 ID:Lh4bFbYr
>>870
大江戸線が大赤字だということは、知っていたんだけどな。
だから、これについて批判を受けるのは心外。
その他について洗脳があることは、認めるが。
891名無しさん@3周年:02/11/28 23:46 ID:h6VkVS9b
495帰ってきたか(w
892バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:48 ID:M2GXN2Km
>>887
で、その根拠は?
JR貨物の通行料を国に負担させ、建設費を国にたかり、
在来線の赤字も無視して黒字なんて逝ってるのはネットの
デンパだけだよ

後上の方で495と書かなくなったと逝ってるバカ
単に一度書くのをやめたからだけですよ
他スレにも書こうと思ったからクリアした
IDで同一人物だとわかるしなんか問題でも?
893はちのへじん:02/11/28 23:48 ID:rt7Ig6d0
>>884
あー、そうですか。どうも。
894名無しさん@3周年:02/11/28 23:48 ID:Lh4bFbYr
>>882
これ以上書くと、知ったかぶりの自慢にしか見えんぞ。
895名無しさん@3周年:02/11/28 23:48 ID:bZn3xG0K
>>874
>受益者の絶対数を考慮すれば一人あたりの費用は大したことない。、
具体的数字をだせよ
一日の利用者30万人で1億円の赤字
一日、利用者一人当り、333円の赤字
一年300億円の赤字、都民一人、3000円の負担
896名無しさん@3周年:02/11/28 23:50 ID:bZn3xG0K
>>890
それが洗脳なんだよ
897青森県民二十歳:02/11/28 23:50 ID:XSzndeB9
>>884
当たり前のことですが、青森の人間にとっては便利です。
898名無しさん@3周年:02/11/28 23:51 ID:bU1cb8yq
>>883
営業黒字であるかぎり、建設費の償還は確実にできる。だが、償還の期間を短
くとり過ぎると、利息で赤字になることがあるというだけ。

なんでこんな単純なことがわからないの?
899バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:52 ID:M2GXN2Km
大江戸線を語るバカは
都会の地下鉄の赤字は許せなくて新幹線はいいというキチガイだね
地下鉄はほとんど赤字
建設費がかかりすぎるから
でも都心部においてはいくら建設費がかかって赤字でも
需要があるので(輸送量ハンパじゃないだろ?(w)
必要
それに対し整備新幹線は何に必要もなく、経済効果もさして期待できない
田舎者の”どうしても東京とつながっていなければ気が済まないのよ!”
というセンズリのために作っているだけ
頼むから整備新幹線が日本国民全体の利益になるという根拠を教えてくれ(w
900名無しさん@3周年:02/11/28 23:52 ID:bZn3xG0K
北朝鮮からの「マツタケ」をマスコミの一部がもらったってばれれば
もう、「マツタケ」問題は追及しない
901名無しさん@3周年:02/11/28 23:52 ID:h6VkVS9b
日テレは(23)ってでてたな
902はちのへじん:02/11/28 23:52 ID:rt7Ig6d0
スイマセン途中で送信してしまいました。
>>884
>八戸あたりに新幹線ができたって大して便利じゃないだろうに。
はい、今日の段階ではわからないです。開通してないので。
で、大して便利ではないの根拠は?

>あのあたりの人じゃ年に何回も東京に出るわけでもあるまいにさ。
この辺は個人差ですね。あなたがこちらに来る人ではないというのはわかりましたけど。

>東京の人間が月に何回大阪やらに出張に行ってると思ってるのかね。
わかりません、お手数ですが具体的に教えて下さい
903名無しさん@3周年:02/11/28 23:53 ID:h6VkVS9b
スマソ誤爆
904 :02/11/28 23:53 ID:JXEkzoga
>>897
この嘘吐きが。
どうせ使いもしないくせに何が便利だ。
905バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:53 ID:M2GXN2Km
>>898

在来線の赤字は?借入金の利息は?
そもそもあんたらのデマなんか誰も信じないよ
906名無しさん@3周年:02/11/28 23:54 ID:h6VkVS9b
>>899
で、在来線の赤字を何故JRが被らんといけないのですか?
907名無しさん@3周年:02/11/28 23:55 ID:bZn3xG0K
地上波デジタル化で、テレビ局への国費投入は1800億円だが
これは、アナアナ変換だけ
最終的には1兆円になるだろう
でも、マスコミは報道しないだろうね
908名無しさん@3周年:02/11/28 23:55 ID:OxYpOX1E
>>899
整備新幹線が日本全体の利益となる根拠
交通が発達し地域間の交流が増える 日本のはしからはしまでつながるな
まぁ君は関東がすべてでそれ以外は過疎化してる農村という
知識しかないんだろうけど
909名無しさん@3周年:02/11/28 23:55 ID:bU1cb8yq
>>899
あなたの「批判」はどこにも根拠がないね。(w

あなたが批判している賛成派の方がまだソースがでてくるから
説得力があるよ。
910名無しさん@3周年:02/11/28 23:56 ID:NzKR0S65
>>906

逆だろ。
911バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:56 ID:M2GXN2Km
>>906
数字のごまかしをしないと造れない新幹線をなぜ
田舎者以外の国民の財布を当てにして作らなきゃいけないのですか?

作るなら全額青森の田舎者のカネで造れ
912名無しさん@3周年:02/11/28 23:56 ID:WkQf3rV8
ところで,「新幹線を作る金で東京を開発しろ」とか言ってる東京都民は何をどうすれば
納得してくれるんだろう?

南北線は作ったし,大江戸線も作ったし,りんかい線もつくったし,ゆりかもめも作ったし…。
営団13号線は建設中だし,つくばエクスプレスも建設中だし,舎人線も建設に向けて
動き出してるし,半蔵門線は今度の3月に全線開通するし…。

小田急が複々線化されないのはプロ市民のせいであって地方住民のせいじゃないし,
圏央道だって外環道だって元はといえばプロ市民が邪魔したんだし…。
913名無しさん@3周年:02/11/28 23:56 ID:bZn3xG0K
>>899
具体的数字で語れ
数字もだせないようじゃ
私立文学部マスコミと同じだぞ
914名無しさん@3周年:02/11/28 23:57 ID:hNYvCAtp
>>871
そうなんだ。じゃあ結局採算取るために、
メジャー系のおこぼれ的集客も無視できないのね・・悲しい。

でも中心部の空洞化問題とも絡んでくるからね、学生には便利だろうが・・
政治的な妨害ばかりで根本的な処置をとらないと盛岡の映画館は後で痛い目見ると思うな。
大体映画館通りとか言っといてメジャー系でも上映遅れる作品があったり、
ミニシアター系は実質フォーラムのみってどうよ?ヽ(`Д´)ノ
915名無しさん@3周年:02/11/28 23:57 ID:bU1cb8yq
>>905
借り入れ金の利息が経営を圧迫するから、国費での建設に
なったんだろう?

地下鉄の建設と何が違うんだい?
916バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:57 ID:M2GXN2Km
>>909
899で上げたことは鉄道知ってる人間なら当たり前の常識ですが?

共産党や北朝鮮の引用するソースなんか誰も信じませんよね
917名無しさん@3周年:02/11/28 23:58 ID:h6VkVS9b
バカの一つ覚え同じデマの繰り返しは面白くない・・・煽りとしても実力不足。
キャラクターを変えて出直してきなさい。
918名無しさん@3周年:02/11/28 23:58 ID:TQyN5NwX
あらかじめ土地を買っておいた政治家がらみの不動産屋と
土建屋があらかたの利益をむさぼり、後は・・・
919バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/28 23:58 ID:M2GXN2Km
>>915
地下鉄は必要不可欠。

青森の田舎者は在来線で沢山
920名無しさん@3周年:02/11/28 23:58 ID:7hPzXuEI
>>912
大阪人だがマスコミが東京にもっと使えというがもう使うとこないし
東京の還元率は全国2位だよ
921青森県民二十歳:02/11/28 23:59 ID:XSzndeB9
>>899
経済効果以前に、必要だから作るだけ。

>>904
嘘吐きとはなんだ?俺は使うんだよ。
922名無しさん@3周年:02/11/28 23:59 ID:bU1cb8yq
>>916
説明できないことを「常識」で逃げるのは、議論に負けたも
同然なんですが。(w
923バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/29 00:00 ID:pCETAQTE
そもそも田舎者の地縁、血縁に頼る日本政治が
日本の将来を危うくして居るんだな
利益誘導政治を肯定しているのはデンパだけ
924せんだいじん:02/11/29 00:00 ID:F1l8+/jm
青函トンネルの本来の使い方は新幹線を通すこと。
果たして、札幌まで(函館ではだめなのは素人でも分かる)新幹線を
通したら、本当に利用者は増えるんだろうか。
昔、東北新幹線が開通したとき「黒字になるのに60年かかる。
上越新幹線は永久に黒字にならない」って言われてたんだよ。
いま、どうなんだろ。
925名無しさん@3周年:02/11/29 00:00 ID:yq3Jid9u
とりあえずトンキン人、
地方の高速全てを「熊しか通らない」とかいう北海道の一部の風景の色眼鏡で見るな。
926名無しさん@3周年:02/11/29 00:00 ID:HeXC7QUv
だから、今東京に投資しても無駄だってば。
927名無しさん@3周年:02/11/29 00:01 ID:9pZ9butN
>>923
それは議論に負けた人のよくやる、話のすり替えという
やつですか?
928名無しさん@3周年:02/11/29 00:02 ID:tV8AYlCr
そもそも整備新幹線を利益誘導とかの視点で考えるのが間違い
日本の主要地域に高速鉄道網を伸ばす事のどこが利益誘導なんだ?
929名無しさん@3周年:02/11/29 00:02 ID:nJmhrH0K
>>913
バカの一つ覚え同じデマの繰り返しに具体的ソースを求めると世界日報が出てくる罠
930名無しさん@3周年:02/11/29 00:03 ID:9pZ9butN
>>924
東北新幹線は、ダイヤを組むのが大変になるぐらいの
利用率で、大変優秀な営業利益を上げています。

上越は、まあ、営業黒字ぐらいはでています。馬鹿高い
資金で建設さえしなければねえ。

新幹線は長野新幹線のような半端な路線でも採算がとれ
る、優秀な公共事業です。
931名無しさん@3周年:02/11/29 00:04 ID:m20UVvqb
>>928
日本の主要地域なのかよ!
932青森県民二十歳:02/11/29 00:04 ID:FEosCv1u
>>911
多分ネタなんだろうけど、
そんなに政府に頼るのが駄目なら、お前は今まで受けた
義務教育や各種社会保障費を全部政府に返せ。
933バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/29 00:05 ID:DvkAfsvr
>>922
地下鉄にほとんど黒字がないのは鉄道誌でも探しなさい
横浜市営地下鉄も大阪も赤字。

>>921
田舎なんかご当地以外に日本全体から見ればカネつぎ込む意味無いね

ネットで議論に勝てば勝者?おめでたいね(おおわら
934スレ違いスマソ:02/11/29 00:05 ID:w4C29bX4
>>914
ミニシアター系がフォーラムのみ、ってのは仕方ないことだと思う。
フォーラムだけでスクリーン3つもあるし。
中心部が空洞化ってのはほんとに心配。
身内がカワトクに勤めてるからw
でも盛岡のよさって車中心ではない都市設計によるところが大きいと思う。
大通り周辺の濃密な感じって好き。
映画館通りで俺がイヤなのは名画座がないこと。
スクリーンの数は多いけど、映画文化は決して高くないね>盛岡
935名無しさん@3周年:02/11/29 00:06 ID:tOAqrKVT
ゆりかもめも大江戸線も都の金で作ったものじゃん。

>>926
東京に投資というよりも東京を迂回する道路への投資を早くやって欲しいよ。
圏央道と外環が完成すれば東京の渋滞も減るしな。
936バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/29 00:06 ID:DvkAfsvr
>>932
最近生活保護受けてる奴って態度でかいんだよね…

生活保護受けてる奴が当然の公共サービス受けてる奴に
悪態ついてどうする?
937せんだいじん:02/11/29 00:07 ID:F1l8+/jm
>>930
サンクス!
少なくとも仙台以南は「誰が見ても黒字」だよね。月2回は使ってるので
実感する。
「60年は黒字にならない」のが建設費込みの話かどうか知らないけど、
間違いなく「大宮〜仙台」開業当時に新聞に載ってました。
938青森県民二十歳:02/11/29 00:07 ID:FEosCv1u
>>923
日本の将来が危ないっていう前提がそもそもあやふやです。
それにそれが地縁血縁に依拠するかどうかもあやふやです。
939バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/29 00:08 ID:DvkAfsvr
現実を見ろよ。盛岡以北なんか何にもないぜ。
朽ち果てるのに任すのが常識
カネが欲しければ核廃棄物でも受け入れていればいいんだよ(w
940名無しさん@3周年:02/11/29 00:08 ID:9pZ9butN
>>933
整備新幹線が必要ない理由は?
経済効果が期待できない理由は?

現に東北新幹線は、「はんぱじゃなく混んで」いますが、その延長路線に
経済効果が期待できなり理由があるとしたら、ちゃんと説明してください。
941名無しさん@3周年:02/11/29 00:08 ID:E+uJEiK1
>>849
>田舎なら、車で20分以内に会社、スーパー、学校とか生活圏がある
>電車で1時間以上の通勤ってそんなに便利か?

確かに一概には言えないが田舎の方こそ通勤時間は短いし大規模小売店が
充実している所も多いし、痛勤地獄とも無縁(場所によっては渋滞があるが)だし
それなのに何で東京、大阪等の大都市ばかり人が集中するんだろ?

なんて書いている俺は東京人なのだが、こんな事をふと思った。
942名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:8hKJ4TGg
>東京に投資というよりも東京を迂回する道路への投資を早くやって欲しいよ。
圏央道と外環が完成すれば東京の渋滞も減るしな。

プロ市民に文句言えやゴルァ
943名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:w4C29bX4
>>932
>田舎なんかご当地以外に日本全体から見ればカネつぎ込む意味無いね

「全体」?「中央という一部」の間違いだろ?
944名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:rRDva2Al
いくら時間短縮効果がもっとも大きい区間だからって、南から作らなくても。
九州新幹線。
945名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:veUz0lzM
新青森延伸は2013年ごろ、て。
そんなころには過疎化がますます加速してまっせ。
946名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:yq3Jid9u
>>941
就職先の少なさ
947名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:dBhkW/jr
出張で仙台に行くときは速達タイプのはやてを利用するよ。
えっ八戸?何しに行くんですか?
948名無しさん@3周年:02/11/29 00:09 ID:Z5G48Jei
>>913
具体的に数字まちがってるよ。

>>895
大江戸線の利用者数は今は40万人近い。
それに東京都の人口は2000万人。首都圏人口なら4000万人。
地方の人も利用するしね。

それに年間一人あたり3000円だとしても、そんなに多いか?
地方への公共事業に比べ桁違いに少ないのは確かだろ?
949名無しさん@3周年:02/11/29 00:10 ID:xDh14A07
というか,年収800万円いってない香具師が地方への税金云々言ってもねぇ…。
(一応,500万でもいいんだけど,就職前の税金払ってない時代のことを考慮すると800万は欲しい。)
950名無しさん@3周年:02/11/29 00:10 ID:w4C29bX4
>>941
教育と仕事で格差が大きいから、かな?
951名無しさん@3周年:02/11/29 00:11 ID:y88dTBtx
>>943
大阪人だが同意 羽田拡張を関空より優先させる時に大都市圏を
優先したというのにはあきれた
952名無しさん@3周年:02/11/29 00:12 ID:9pZ9butN
>>947
仙台ー東京間のビジネスユースは、新幹線がつくりだして来た
ものだよ。

八戸に新幹線が通って10年もすれば、経済構造が変化してき
ます。いわゆるストロー効果に代表されるようなことが、確実
に起き、それが乗車率の上昇に結び付きます。

ただ、それが地方都市にとって、必ずしもいいことばかりでは
ありませんが。
953名無しさん@3周年:02/11/29 00:12 ID:yO6mLEfG
夕方、仙台から新幹線座ろうと思ったら並ばにゃあかんよ・・・
954青森県民二十歳:02/11/29 00:12 ID:FEosCv1u
>>939
いい加減にしろよ。
所詮TVしか見ないで、その影響真に受けている下層階級のゴミくず野郎が
ムキになって出鱈目書いてんじゃねーよ。
馬鹿に馬鹿といっても馬鹿だからわかんないってか?(藁
955名無しさん@3周年:02/11/29 00:13 ID:za7N2Ik6
>>947
東京ー仙台だったら、やまびこ使うことになるよ。
はやて使いたいなら、少なくとも盛岡までおいで
956名無しさん@3周年:02/11/29 00:14 ID:lx3D6csC
>>933
>ネットで議論に勝てば勝者?おめでたいね(おおわら

ネットでも負け、現実でも負けてるね、お前(w
957バカの一つ覚え同じデマの繰り返し:02/11/29 00:14 ID:DvkAfsvr
田舎なんかローカル空港がありゃ沢山だろ?
この前高知へ逝ったが一時間のフライトは快適だった。
高知市内は対東京は飛行機が常識、JRは無視されていた
それで何の問題もなかった。
新幹線作れば青森が日本経済を躍進させるほどの大発展するんですかあ????
日本は不況でカネ無いんですよ
958名無しさん@3周年:02/11/29 00:14 ID:HeXC7QUv
関連スレ

【震災】気象庁長官:東海地震「いつ起きてもおかしくない」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038312613/
959名無しさん@3周年:02/11/29 00:14 ID:kjFAQ7xq
単線<いなか道<幹線の普通列車<国道<特急<高速道<新幹線
だから新幹線の競争力と需要創出力は高い。
公共交通インフラで計画時の需要予測を上回るのは新幹線くらいだ。
たいていは、無理やり立てた高めの需要予測の化けの皮が剥がれるんだけどね。
960名無しさん@3周年:02/11/29 00:14 ID:nJmhrH0K
>>954
そろそろ透明or脳内あぼーんした方がいいと思われ(w
961aws:02/11/29 00:14 ID:aGjB4K2c
962名無しさん@3周年:02/11/29 00:16 ID:yq3Jid9u
>>957
どっちかっていうと中四国は東京より大阪志向
963名無しさん@3周年:02/11/29 00:16 ID:za7N2Ik6
八戸のこれから土地利用
青森は土地が安いのでマイホーム建てたい人は来て下さい。
東京まで3時間で着くので通勤も不可能ではありません。
964947:02/11/29 00:17 ID:dBhkW/jr
>>955
どっちにしてもはやては全席指定です。
965せんだいじん:02/11/29 00:18 ID:F1l8+/jm
>>947
>仙台ー東京間のビジネスユースは、新幹線がつくりだして来た
>ものだよ。

ほんとにそう思う。おそらく盛岡までは絶対に「新幹線効果」はある。
文化的発展もあったと思う。「らしさ」を無くしたと言われればそれまでだが。
んで、問題は八戸だが・・・・
最低でも青森まで行かないとダメだと感じる。
966名無しさん@3周年:02/11/29 00:18 ID:9pZ9butN
>>963
整備新幹線積極派最右翼を任ずる洩れでも、さすがに同意しかねる。(w

だが、上越新幹線の湯沢のマンション群のような、セカンドハウス的
な使い方は可能だろうね。
967名無しさん@3周年:02/11/29 00:18 ID:k8mJuIok
>>963
8時半出勤だと間に合いません。
968青森県民二十歳:02/11/29 00:18 ID:FEosCv1u
>>960
そうですね。ちょっと495苛めすぎちゃった(w
生きてりゃいいことあるさ、495、めげずに頑張れ。
969はちのへじん:02/11/29 00:19 ID:uUOJ/FpP
うーんスレタイ見なおしてみると
「在来線」の問題、どうなるんだろう。
ここは車社会だから、自分は実感ないけど、
困る人がいるなら不便を押し付けたくはないし。
浮かれてばかりいないで考えないとなぁ。
970名無しさん@3周年:02/11/29 00:21 ID:rAPACRX0
在来線のことを云々している人がいるけど、今回廃止される区間の
相互の旅客営業なんて、歴史的に見ても成立していないでしょう。し
たがって、本当なら楓から新得と同程度まで、綺麗さっぱり旅客営
業を止めてしまっても良いくらいの区間。まあ、そんなところだけの
経営をやるんだから、経営が苦しいのは当然。

結局在来線は、国道と一緒で日本の流通網を支えるためのインフラ
ということを、社会に理解してもらってどんぶり勘定を納得してもらう
しかないのでしょうかね。たとえば、高速道路以外にも道路事業という
のはあるけど、それについて独立採算会計をを考えたら、どう考えて
も真っ赤でしょ?でも、それについて、あまりガタガタ言われていない。
これと同じ感覚でしょうか。

そもそも公共財っていうのは、独立採算が成立しにくいという側面があ
る一方、公共財が社会が与える便益というものを定量的に図るのは
なかなか難しいところがあるわけで、無理に「独立採算」を当て嵌めた
議論はそもそも筋が悪いと思う。
971名無しさん@3周年:02/11/29 00:21 ID:3yRdVk5o
>>968
必死だな。(w 青森県民

働き口はあるのかい?
972名無しさん@3周年:02/11/29 00:22 ID:wrmwN7f6
とりあえず北海道まで新幹線つなげれ。すげー楽になる。
973名無しさん@3周年:02/11/29 00:23 ID:lX8l7zpK
>>934
そうですね〜中心部のなんとも言えない良さはあの街の設計あってのものだと思いますよ。
でも車は増えるしハンパな開発してるし新幹線は伸びるし・・って
俺もこれから本当に心配してます。

とスレの話題と微妙に絡めて寝ますw
974名無しさん@3周年:02/11/29 00:25 ID:xDh14A07
>>957
>田舎なんかローカル空港がありゃ沢山だろ?

しかし,東京便を作るなら,羽田の発着枠を確保しなきゃならん。
そのためには羽田をさらに拡張する必要がある。
東京に広大な敷地を用意するよりは,田舎の安い土地に新幹線をつくって飛行機の需要を
減らしたほうが効率が良い。

>>969
おれは,平行在来線は鉄車輪のついたスクールバスみたいなものだと思ってるから,
高校生のためにある程度の税金(県から)を使うのは仕方がないと思う。
それ以上の需要は,自家用車で十分でしょう。
975名無しさん@3周年:02/11/29 00:26 ID:9pZ9butN
>>969
在来線が衰退するのは、必然なんです。

自動車の性能と道路環境の悪い間は、列車は船や車両での輸送より早く
住み分けが可能でした。

現在は、飛行機>新幹線>自動車=列車>自転車>徒歩、のように完全に競
合してしまっています。これは速さの比較でもありますが、移動の距離
レンジの比較でもあります。同じレンジで使える交通機関は複数はいら
ないのですよ。

ちなみに、首都圏は別。ここでは、列車>>自動車ですから、在来線の意味
があります。

衰退が必然な交通期間にしがみついても、あまりいいことは無いですよ。む
しろ、不便を被る人達の救済策を考えましょう。
976名無しさん@3周年:02/11/29 00:27 ID:za7N2Ik6
高知は雪あまり降らないから空港の方が便利なだけ
青森とは事情が違う。
977名無しさん@3周年:02/11/29 00:27 ID:nJmhrH0K
>>970
まあ多少不便でもコストの安いバスに代替するか、
周辺自治体が住民サービスと割り切って第三セクター
にして運営するかでしょうね。
地方ローカル線はどこもキビスィ
978名無しさん@3周年:02/11/29 00:29 ID:k8mJuIok
>>976
青森県よ。滑走路延長ほんとにやるのか。
979名無しさん@3周年:02/11/29 00:29 ID:w4C29bX4
しかしこのスレが半日で1000行くってのはすごいな。
継続とかしたらなおおもろい(w
980名無しさん@3周年:02/11/29 00:29 ID:kjFAQ7xq
新幹線には反対しないが八戸に寸止めというのは政治的すぎる。
六ヶ所村を原子力の墓場にする引き換えだな。
981名無しさん@3周年:02/11/29 00:29 ID:ngM23w8X
…弘前に帰るのも少しだけ楽になるかなあ。
八戸から鉄道だと、盛岡からの高速バスと
時間はそんなに変わらないけど、バスは狭いし空気悪いし。
早く青森まで伸びて欲しいよ。
親も年とってきたし、金曜の午後に実家に帰って、
日曜の午後東京に帰るとか
気軽にできるようになるといいな。
982名無しさん@3周年:02/11/29 00:30 ID:nJmhrH0K
>>979
まあ新幹線スレは煽りがでてきて進みますから(w
983名無しさん@3周年:02/11/29 00:31 ID:Xl3NE1Po
>>925
キミのところは「選択」と「集中」から漏れましたのでお知らせします。
984名無しさん@3周年:02/11/29 00:32 ID:w90jBs+2
運賃値上げを招くだけの整備新幹線は年に1回しか東京に行かない地元通勤客に
とってはえらい迷惑だな。
985せんだいじん:02/11/29 00:33 ID:F1l8+/jm
在来線だが「利用者が少なくて便数が減って不便になる」のか
「便数が減って不便だから利用者が少なくなる」んだか分からない。
実際、免許のない学生の通学がローカル線の最大の利用目的だろ。
それ以外の「社会人が困ったり」「物流に支障を来したり」の実例を知らない。

どっちにしてもローカル線が廃止を免れないなら、「万一の生命線」として
新幹線を通しておくのも悪くないのでは。(地元として)
一生に何度も使わないものに対するインフラ投資が大きすぎるって? 確かに。

で、地元民以外から見ると、「やむにやまれず行かねばならない」ときに
本当にローカル線を乗り継いだり、タクシー代数万円を払ったりした方が
ましだと思ってますか。
それとも、「一生、何があっても八戸なんか行きません」と考えてるのかな。

支離滅裂なんだけど・・・・
986名無しさん@3周年:02/11/29 00:33 ID:G4AbNgzN
大江戸線の利用者30万人 料金150円とすると4500万円
青森新幹線利用者3000人 料金15000円   4500万円
大江戸線なんてこんなもんだよ
987名無しさん@3周年:02/11/29 00:32 ID:9pZ9butN
>>982
ちなみに、高速道路スレは煽りはでるが、反論できないので
伸びないなり。(w
988名無しさん@3周年:02/11/29 00:34 ID:k8mJuIok
>>984
一応、地元民の選択のはずですから。
989名無しさん@3周年:02/11/29 00:35 ID:gzXaMSGq
990名無しさん@3周年:02/11/29 00:35 ID:G4AbNgzN
大江戸線の利用者30万人の9割は、山手線の利用者で、
トータルでは、利用者は増加していない
大江戸線が増えた分、他の線は減少している
991名無しさん@3周年:02/11/29 00:35 ID:a1xh9+Cy
1000!?
992名無しさん@3周年:02/11/29 00:35 ID:B4tr+4F8
もらっとくか
993名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:7Y5TKV5N
1000!
994名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:za7N2Ik6
>>984

逆に安くなるよ、全席指定でも。
995名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:a1xh9+Cy
1000!!??
996名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:GumLksBn
1000
997名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:C5baZ2dY
1000
998名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:EnP1QtHk
999名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:GumLksBn
10000
1000名無しさん@3周年:02/11/29 00:36 ID:a1xh9+Cy
1000!!!???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。