「竹中の限界と小泉の無責任で官僚は高笑い」銀行は消費者金融に学べ!堺屋太一氏
609 :
名無しさん@3周年:02/11/27 19:45 ID:TzzcdPE1
610 :
名無しさん@3周年:02/11/27 21:58 ID:tBB+3a39
また外資の犬がきた。変なAAまで貼りやがって。市ね。
>>608 ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/ ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
!::::::::/i:i.i::i'. '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i へ
.!:::::::i_,レ,,Lレ ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
i::::::::i ` ``'''''i::::::::::::::::| |
|:::::::! ̄``''' --─‐ i:::::::::::::::|
|:::::::'、 |:::::::::::::::! ち
|:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i ょ
'!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
'、::::! i , `>>. ', / >>.レ' i
`' .i i `''=ヽ/=''" i i
612 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:38 ID:54ybjeNE
おい、おまいら。
「日本の盛衰」
ぐらいは読んでから書きこめ。
613 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:41 ID:myPiJxb6
堺屋よ・・・・
お ま え が 言 う な ! お 前 が っ !!!
614 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:43 ID:orX/Oops
堺屋だけには言われたくないな…
貴様がなにも手を打たなかったせいで皆が苦しんでいると言うのに…
615 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:43 ID:/OIdHhVy
>>612 おお!それ漏れが今読んでるやつじゃないか。
616 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:44 ID:i3PSUjFh
>614
まったくだ
617 :
LIVEの名無しさん:02/11/27 23:45 ID:pO7GEUNR
ほー、社長みたく木刀持って追い込みかけたらええんですか??????
618 :
:02/11/27 23:47 ID:V5GDNDhz
>>614 「批判をするのは馬鹿でもできる」を地で逝っている人だよな。
外野で机上の空論を喚くのは無責任でいいからね〜。
で、堺屋は 何 が 出 来 た ん で す か ?
619 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:48 ID:AqB5OFu1
正論は正論かもしれぬ。だが堺屋・・・
620 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:50 ID:peTyaAq7
621 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:51 ID:Bp/sTlXd
小泉の仕事の仕方見てると、「総理大臣なんて祭りの神輿にすぎない」とは感じるな。
「よきにはからえ」って言うだけなら俺でも出来る。
622 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:51 ID:Kof8k904
僕 ら は イ ン パ ク を 忘 れ な い
623 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:53 ID:ruj5gN7L
で? 堺屋さん 「沖縄海洋博」は、どうよ?
624 :
堺屋:02/11/27 23:54 ID:myPiJxb6
625 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:54 ID:kdR7htkA
ばあちゃんの老人ホームでは医者が「どうですか」と声をかけて
薬をわたすだけで
全員分の診療報酬をもらっているらしい。
そりゃ医療保険は破綻するだろう。
626 :
朝まで名無しさん:02/11/27 23:54 ID:0fd9ixQV
堺屋、おまえ小渕のとき借金100兆つくって、景気悪くした天才じゃないのーーー
ーーーーーーーーーーーーー
言うな、めめしい!
627 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:55 ID:eWJaM532
>>621 だがしかし、どんな状況にあっても言い続けるって、難しいんだな、これが。
628 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:56 ID:7xmXYUdW
インパク堺屋が言う科白やないわな。
629 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:57 ID:vX8mDJfK
断片的に捉えるとそういう見方もできるが
橋本内閣で、市場は瀕死寸前に追い込まれたことを忘れるでないぞ。
延命措置という点では小渕はよく頑張った。
630 :
名無しさん@3周年:02/11/27 23:59 ID:BgHYYuh/
堺屋太一( ´,_ゝ`)プッ
799 名前:金持ち名無しさん、[] 投稿日:02/11/26 13:21
小渕さんの27兆円の補正予算はよかったべ。
1999年1−3月期は年率8.1%のプラス成長だからな。
その割には公共投資を増やしたわけではないから、後が続かなかったということかな。
経済白書の数字を見ればそれがよく分かる。
公的資本形成(公共事業)の規模(名目)
1997年度は39.9兆円、前年比マイナス5.7%、
1998年度は39.5兆円、前年比マイナス0.9%、
1999年度は38.5兆円、前年比マイナス2.5%、
2000年度は35.6兆円、前年比マイナス7.6%。
最近、プラス8%などという数字はほとんど見たことがない。
総理があほだと、こうなるんだね〜
633 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:01 ID:0M93yh1t
借金ばかりに目を向けると、本質を見失う
宮沢-43,橋本-59,小淵+161,森-77,小泉-131
当時の株式の時価総額だが、こうしてみると、歴代総理の中でも
小泉はやっぱ光ってるな。結局歳出減らした割には、結局赤字も増やしそうだし
こんな素敵な宰相を目の当たりにできるなんて、ちょっと感動した
634 :
朝まで名無しさん:02/11/28 00:02 ID:x/DZG8dO
小渕のときに、国賊野中がやりたいほうだい、ムネヲが官庁に行政介入して
人事権たてに悪のかぎりを尽くしていたことも忘れるなよ
公共事業の経済波及効果が小さくなる理由は、
財政面で金出した時に日銀が引締めして効果を相殺したためという事がはっきりしている。
つまり、乗数効果が減ったのではなく、
その効果を潰してしまう金融政策を行った日銀が悪いという事。
ベースマネーの対前年伸び率
1998.07 108.3% ←小渕内閣成立
1998.08 109.0%
1998.09 109.2%
1998.10 109.8%
1998.11 106.9% ←補正予算で経済対策
1998.12 104.0% ←日銀引締め
1999.01 103.7% ←日銀引締め
1999.02 104.9% ←日銀引締め
1999.03 106.2%
1999.04 107.0%
1999.05 107.7%
1999.06 106.4%
1999.07 107.9%
1999.08 107.3%
1999.09 107.4%
1999.10 106.9%
1999.11 107.4% ←補正予算で経済対策
1999.12 114.2%
2000.01 122.8% ←この辺から景気回復気味
2000.02 109.4%
2000.03 110.9%
2000.04 111.7% ←森内閣成立
2000.05 107.6%
2000.06 106.4%
2000.07 105.8%
2000.08 104.6% ←日銀引締め
2000.09 104.0% ←日銀引締め
2000.10 105.3% ←日銀引締め
2000.11 105.7% ←日銀引締め
2000.12 98.9% ←日銀引締め
2001.01 94.4% ←日銀引締め
2001.02 103.4% ←日銀引締め
2001.03 101.2% ←日銀引締め
2001.04 101.4% ←小泉内閣成立
2001.05 105.1%
2001.06 107.6%
2001.07 108.0%
2001.08 109.0%
638 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:06 ID:FZQmu+mA
堺屋がいいたいのは、
「銀行に品のいい消費者金融になれ」ってことか?
住宅ローンや企業への貸し出し利率を20%に跳ね上げれば
黒字転換しますよ〜ってか?
堺屋の意見をメガバンクが取り入れたら、庶民は死にます。
639 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:08 ID:e6mgPNDD
小渕は良くやってたが殺されたんだから仕方ない。今は小泉について行くしかない。
640 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:10 ID:CGAp9PC+
逃げるのが得意な堺屋太一
責任あるポジはすぐやめる卑怯もん
641 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:12 ID:0M93yh1t
小泉に関しては一年半分の実績だから、もうちょっと逝くね。
来年の9月で倒閣されなければ、200兆円弱のしわ寄せが市場に来ると予想する。
去年の倒産も記録的だったが、次の決算期がもっと楽しみにしていいと思うぜ。
しかも小泉は株価に一喜一憂しないという、神の国発言で騒いでたのが
馬鹿らしくなるほどの名言を掃いて捨てた男なので、潜在能力は未知数だぜ。
>>634 宗男なんて小さい小さい、格が違うぜ、俺らの大将は。
胸を張れ、胸を。
642 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:12 ID:8K1GREHa
境屋が発言すると、正しいものも間違って見える。
だまれ!
643 :
朝まで名無しさん:02/11/28 00:16 ID:P2JlnN3w
>>626 税金の使い方が悪かっただろーが
おめえ、頭悪いやろーだな
じゃなきゃ、土建屋か
644 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:24 ID:epICXKCY
堺屋はん わし萬田銀次郎いいますねん ミナミで金貸しやっとります
645 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:28 ID:yNmSjMxN
茶会屋は官僚たたきをやりたいだけ。
政治判断で銀行を潰すと官僚の権限が増大する
という理屈は意味不明すぎる。
646 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:30 ID:e6mgPNDD
647 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:38 ID:z5qv4nWM
>>646 そもそも「官僚に生殺与奪の権限を与えると官僚の権限が増大する」って話だしね。
たしかにそれ自体は間違いでも何でもないはず。
そういえば朝日の論説委員(高成田ナニガシだったかな?)が
『どの企業を残しどの企業を淘汰すべきかの判断を銀行に任せると
「これは部長が融資を決めた案件だから」といった不合理な理由で
事が決定されかねない、したがって中立的な行政に判断を任せるべきである」
という意味のことを言っていた、なんて単純な野郎なんだろうと思った。
共産主義の発想。
銀行の客観性は余り信用ならんけど役人の素人判断も十分あてにならん。
648 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:41 ID:yNmSjMxN
それじゃあ逆に
政治判断で銀行を潰さないと、官僚の権限が増大する。
というのも正しい理屈なんだろうな。
つまり何もするなとw
まったく非生産的な提言ですな。
649 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:43 ID:e6mgPNDD
650 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:46 ID:H0+n6NLy
金融庁は消費者金融に預金集めを認めたらいいではないか。
香具師は高利で貸してるわけでね。収益性が高いわけだから、
利回りのいい口座ができ、預金者は喜ぶことに繋がる。
まあ、法定金利の上限をもっと下げたほうがよさそうだけどね。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
652 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:47 ID:z5qv4nWM
>>648 氏は「政治判断」というより「行政判断」が幅を利かしすぎる点を問題にしてるんじゃないの?
元ねたを読み違えてるとしか思えん。
653 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:50 ID:H0+n6NLy
>>647 すくなくとも企業の生殺与奪は市場にまかせるべきだったな。
最近は、社会主義を通り越して共産主義の入り口に立ちつつある予感。
だいたい、与党の政治家の大半はコミュニズムに犯されてるわ、カルト
はいるわ、社会主義者の官僚は跳梁跋扈してるわで、まったくもって
洒落になっとらん。
654 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:55 ID:yNmSjMxN
>>652 「政治判断」より「行政判断」が幅を利かしすぎているとは思ってない。
仮に銀行が国有化されても、相当の数の日本の銀行がまだ残ると思う。
しかし、それも最終的には各銀行の努力しだいだとは思うが。
655 :
名無しさん@3周年:02/11/28 00:59 ID:H0+n6NLy
>>654 銀行に自助努力なんて期待するだけ無駄では?
歌を忘れたカナリアか、鳴かないホトトギスか、
行政指導を担保に経営判断してきたんだからさ。
なにをやったらいいかわかってる銀行は残ればいいし、
わからないところは淘汰されるだろ。
656 :
名無しさん@3周年:02/11/28 01:02 ID:z5qv4nWM
>>654 「行政判断が幅をきかしすぎると官僚の権限は増大する」
現状で行政判断が過剰かどうかに関わらずこの命題自体は真でしょ。
そもそも、さかいや氏の主張を俎上にのせてたんじゃなかったのか?
俺はあなたの認識に言及する気は無いよ
657 :
:02/11/28 01:14 ID:JZKzq0Rh
サラ金みたいに休日返上してでも債権回収しろ!
公的資金で助けてもらえると思ってるから考えが甘いんだよ。
658 :
名無しさん@3周年:
>>657 そういうことだよな。
銀行はもっと努力するべきだ。
人減らしや給与減らしだけじゃ不良債権は減らねーぜよ