【経済】「平均年収1200万は高くない」みずほ社長 大手銀リストラ策なお甘さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/11/26 15:53 ID:5N47gb7R
>>938
350万円?
違うよね、1350万円だよね

同じ人間で、年収が1000万円違うの?
定年までの20年間で、2億円も違うの?

日本の階級社会だな
953名無しさん@3周年:02/11/26 15:53 ID:FnwgzYC5
>>943
くすん・・・600万・・・
954名無しさん@3周年:02/11/26 15:54 ID:s7W+E1wb
自力再生できるならすればいいが、
融資に失敗したと事実がある以上は同じことを繰り返しそうだがな・・・・。
955名無しさん@3周年:02/11/26 15:54 ID:2q9viMzu
現職銀行員の釣り師降臨キボン
956名無しさん@3周年:02/11/26 15:54 ID:5N47gb7R
350万円?
違うよね、1350万円だよね

同じ人間で、年収が1000万円違うの?
定年までの20年間で、2億円も違うの?

4大メガバンクに入行することは、宝くじにあたるのと同じだね

やっぱり、嫉妬、妬みがあるわけだ
957名無しさん@3周年:02/11/26 15:55 ID:mGaFfFPL
>>943
 そんなのはザラだって。
958名無しさん@3周年:02/11/26 15:55 ID:sg4Xln3+
>>950
親はなくとも子は育つんだよ。
しね!!!
959名無しさん@3周年:02/11/26 15:56 ID:eUq0CHcH
一般職はマジで400万かそんなもんだよ。
総合職は同期でも2,300万違うのは当たり前。
貰う奴は2000万とか貰うし。
みんな一緒はメーカーの考えだよ。
960名無しさん@3周年:02/11/26 15:56 ID:Biv1YBYg
じゃあ、やっぱ都銀の姉ちゃんは28才で600強すかね?

んー、いい商売だわ。んで、旦那もそこでみっけて一生安泰すね。
961名無しさん@3周年:02/11/26 15:56 ID:PAA9qUOS
役員ボーナスは 0 になっとるんか?
962名無しさん@3周年:02/11/26 15:57 ID:LMj2T1wi
そんなにいじめないでよ。
苦労して会社に入って、「35才ころには年収1500マソ超える」って言われて必死で働いてきて、
バブルがはじけたとたんぜんぜん給料上がってないんだよー。
これでまたsageるのかよ。おかげで年収、昔の課長クラスからぜんぜん変わんねーよ。
たしかに一般公務員とかよりゃ給料高いかも知んないけど、それなりに苦労して働いてきた結果がこれじゃあ納得いかないよ。
今回のリストラ策での給料カットが漏れが譲れる最後の線だ。頼む、これ以上は・・・
963名無しさん@3周年:02/11/26 15:57 ID:N1E9Ue53
メーカーはもう少し技術職の給与上げてください、お願いします・・・。
964名無しさん@3周年:02/11/26 15:57 ID:k71LC01S

おまいら郵貯にかえろ

965名無しさん@3周年:02/11/26 15:57 ID:mPHZIuxg
みずほの職員自体は今の時間帯は降臨できないだろうから身内の降臨きぼんく
966名無しさん@3周年:02/11/26 15:58 ID:imZEbjIB
地方銀行の平均年収ってどのくらい?

大手銀行とやっていることは変わらないよな。
967名無しさん@3周年:02/11/26 15:58 ID:mPHZIuxg
>>964
さらに最悪
968名無しさん@3周年:02/11/26 15:58 ID:vUmYhtBS
>>962
納得出来ないなら転職しなよ。
自分の価値がわかっていいよ。
969名無しさん@3周年:02/11/26 15:58 ID:FnwgzYC5
ちゃんと儲けをだして会社に貢献している香具師は、
億だろうがもらってもよいと思う。

銀行員、国から救済までしてもらって、
自ら儲けてないじゃないか?。
970名無しさん@3周年:02/11/26 15:58 ID:eZExvDbH
>>962
もっと苦労して給料が下がっている人が大勢いる現況が
わからんですか?
 
971名無しさん@3周年:02/11/26 15:58 ID:2q9viMzu
タンス預金はどうよ
どうせ金利も付かないんだし
972名無しさん@3周年:02/11/26 15:59 ID:5N47gb7R
>>960
>旦那もそこでみっけて一生安泰すね。
最近は、行員同士が結婚しても、5年くらいは、辞めない
2人で5年間で、1億円だもんな 楽勝で5000万円くらいのマンションは
借金なしで買えるよ
973 :02/11/26 15:59 ID:LB7qlysi
>>958
この世から親という親を殺して、誰が学費や衣食住の面倒をみるんだよ。
野良ガキになるのかよ。
974名無しさん@3周年:02/11/26 15:59 ID:+Phy41U/
高いんじゃ、ぼけぇ。
975名無しさん@3周年:02/11/26 16:00 ID:2q9viMzu
>>973
マジレスしなさんな(w
976名無しさん@3周年:02/11/26 16:00 ID:s7W+E1wb
>>956
ところで・・・・君はなぜ一所懸命銀行員の評判を落とそうとしてんの?
977名無しさん@3周年:02/11/26 16:00 ID:PfSD5L/6

手取りいくらになるか知ってるのか?
978名無しさん@3周年:02/11/26 16:00 ID:mvstUit2
行員内で差を付けろよ〜

実際、土日も盆暮れ正月も、生活行動すべてに置いて
収監されてるような行員の、息苦しい立場ってのは分かるが、
できる奴とできない奴の差が激しすぎなんだよ。
979名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:sg4Xln3+
おまえら弱者のひがみは聞き飽きた。じゃあな!!
980名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:Biv1YBYg
ちょっと大杉すね。銀行。
支店は半分でいいですわ。
981名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:5N47gb7R
>旦那もそこでみっけて一生安泰すね。
最近は、行員同士が結婚しても、5年くらいは、辞めない
2人で5年間で、1億円だもんな 楽勝で5000万円くらいのマンションは
借金なしで買えるよ
旦那が28歳、妻が26歳で結婚して、5年後、旦那33歳、妻31歳で
都内のマンションを買って、そのころは、旦那の年収は、軽く1000万円を超える
わけで、こども作って、有名私立へ入学
エリート階級の出来上がりです
982名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:DVC7WQUa
漏れの友達の、某都銀山の手線内支店勤務の総合職女(26)は、年収だとだいたい700万くらいっていってた。
同じく友人の、女性弁護士2年目(26)は、年収だと900万くらいだけど、弁護士会の会費が結構高いとぼやいてた。
その他の友人では、会計士補の女(26)だとおよそ600万、キャリア官僚の男(27)も600万、製薬会社の研究の男(27)は500万。
ビビったのは、外資系金融の男(26)の1500万というのと、外資系コンサルティング会社の女(27)の1800万というの。
こういう中だと、特に都銀が高いとかは思わなくなる。





そういう漏れは26歳アルバイター兼司法浪人。年収120万(泣イテナンカイナイ
以上はみんな同じ大学を同じときに卒業した。
983名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:KxK6QTRa
犬手銀行1000
984名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:k71LC01S
1000
985名無しさん@3周年:02/11/26 16:02 ID:eZExvDbH
>>982
世の中そんなもん
986名無しさん@3周年:02/11/26 16:02 ID:CwzfPkV6
はらたいらさんに
1000点お願いします
987名無しさん@3周年:02/11/26 16:02 ID:eUq0CHcH
1000万
988名無しさん@3周年:02/11/26 16:02 ID:5N47gb7R
>982
>女性弁護士2年目(26)は、年収だと900万くらいだけど
いそ弁なんて、年400マンだよ
アホ
989名無しさん@3周年:02/11/26 16:02 ID:mPHZIuxg





        み     ず     ほ     破     綻






きぼんぬ
990名無しさん@3周年:02/11/26 16:03 ID:G6RA7M88
1000だみつお
9911000:02/11/26 16:03 ID:2q9viMzu
1000
992名無しさん@3周年:02/11/26 16:03 ID:KxK6QTRa
釣り状態で1000が来る予感…
993名無しさん@3周年:02/11/26 16:03 ID:IzrsZLYK
漏れは暇をみてはATM千円出し入れ攻撃をしている。>みずほ
994名無しさん@3周年:02/11/26 16:03 ID:eZExvDbH
1000(^o^)
 
995名無しさん@3周年:02/11/26 16:04 ID:0cmyr5Cd
はいっ、ここでもボケて!!
9961000:02/11/26 16:04 ID:2q9viMzu
もういっちょ
997名無しさん@3周年:02/11/26 16:04 ID:s7W+E1wb
1000
998 :02/11/26 16:04 ID:AjsOx+RQ
そろそろ1000である。
999名無しさん@3周年:02/11/26 16:04 ID:5N47gb7R
3000マンの貧乏マンションを35年ローン?
死ね 貧乏人
はわわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。