【技術】高調波を効率よく吸収する新素材を開発、従来の100倍の効果―青山学院大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★
 青山学院大学理工学部の橋本修教授と樹脂材料加工メーカーのイノアック
コーポレーション(名古屋市中村区)は、携帯電話などの雑音となる高調波を
従来の100倍以上吸収する新しい近傍電磁界吸収材「ソーブフレックス」を
開発した。(中略)従来の吸収材が磁界に効果がある磁性材料であるのに対して、
新材料は電界のエネルギーも吸収するように設計されており、この相乗効果に
よって大きな性能を発揮すると考えられるという。
(中略)
研究グループでは、ゴムに軟磁性粉に加えてカーボンも混ぜた。カーボンに
よって、インダクタやキャパシタのあるシートとなり、ここを通る電界のエネルギーが
誘電損失として熱に変換される。

 他社の製品の吸収レベルは3デシベル程度と低いが、新材料は25デシベルを
吸収し、その差は20デシベル(100倍)以上となった。橋本教授の専門とする
FDTD(時間領域差分)法を用いたシミュレーション解析でも、相乗効果が
あることが確認できた。

 シートの厚みを0.3ミリから1ミリまで変えることで、吸収特性が変わり、
携帯電話で使われている800メガ(1メガは100万)ヘルツ、1.5ギガ(1ギガは10億)
ヘルツ、第三世代携帯電話の2.0ギガヘルツなど目的に合わせた制御も
可能だった。
(中略)
 9月に特許出願済みで、複数の企業にサンプル出荷を始めている。来年1月
ごろから本格量産に取りかかれる状況だ。
(以上、2002年11月26日のJIJwebより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.jij.co.jp/news/chemical/art-20021124190643-LACXZBATWD.nwc
リクエスト: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038031518/331
青山学院大学 橋本研究室: http://www.ee.aoyama.ac.jp/Labs/hasimoto-www/welcome2.html
2名無しさん@3周年:02/11/26 02:05 ID:QpGLSlmn
よし
3名無しさん@3周年:02/11/26 02:05 ID:xdcsnijf
2かな?
4名無しさん@3周年:02/11/26 02:05 ID:45YHAGhQ
 
5名無しさん@3周年:02/11/26 02:05 ID:kjGQuzGb
(・∀・)コーチョーハ!
6名無しさん@3周年:02/11/26 02:08 ID:xFjN7zjh
青学って研究とかしてるのか?!
ちょっとびっくり
7名無しさん@3周年:02/11/26 02:09 ID:8O1Nc63P
青学ってこういうのもやってるのか・・・
初耳
8名無しさん@3周年:02/11/26 02:10 ID:k79vvsWK
>>6
超伝導の素材を発見したのは青学だったかと・・・・
いや、よく覚えてないが
9名無しさん@3周年:02/11/26 02:10 ID:qpHm8oL+
英語だけってなイメージがあったんだが。
10名無しさん@3周年:02/11/26 02:10 ID:BicP5pyT
青学って理工学部あるんだ…
11名無しさん@3周年:02/11/26 02:13 ID:qpHm8oL+
>>9
は他の大学と勘違いしてた。青山学院は全然知らん。

これってこの間出てたのと別物?

>その差は20デシベル(100倍)以上となった

  20dB=100倍なんだね。
13 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:02/11/26 02:32 ID:???
>>12
あ、既出でしたっけか、、、。言われてみるとなんとなく既視感あるかも(汗)。

青学と大名古屋の会社の実名は記憶にないので、別ネタかもしれませんよ。 >むむむタソ
15名無しさん@3周年:02/11/26 08:17 ID:12QMXgIF
高調波の意味知ってるの?
16C・O・D ◆zBkkY3/1AQ :02/11/26 08:27 ID:BnTamiNp
20dbは10倍じゃ無いの?
デシベルって、場合によって変わるのかな???

17名無しさん@3周年:02/11/26 08:28 ID:EpqobJzM
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
   
18名無しさん@3周年:02/11/26 08:31 ID:OdL2/NOx
TDKみたいに社員が外国に持ち出したり、アメリカにサンプル出したらパクられたりしなければいいけど
19名無しさん@3周年:02/11/26 08:45 ID:OdL2/NOx
特許を取得した→技術が公開される→外国が勝手にパクリ兵器に使われる
防衛産業を軽視しすぎ

日本も、特許制度かえろボケ
20名無しさん@3周年:02/11/26 08:58 ID:Cj+zVSY2
>>12
電力比で100倍です.

奇数次が強いんだろうけど、3、5、7、。。。と、矩形波なら
帯域としては10倍どころではない。

高周波で広帯域の意か。
ところで基本波は通すんだよな?
22名無しさん@3周年:02/11/27 01:39 ID:yB7ZBYU7
>>742
4〜5年ほっとけば再生するらしいよ。

23ココ電球:02/11/27 01:40 ID:PSKUQWbK
つうかステルス技術じゃんか
24名無しさん@3周年:02/11/27 01:41 ID:UpSWWNwr
>>22
桧皮か?
25名無しさん@3周年:02/11/27 04:59 ID:QqmLDy8w
早速アメリカ軍に持って行かれるのだろうな。
26名無しさん@3周年:02/11/27 07:16 ID:YU39Iox9
要するに目的周波数に合わせたものを使えば、
LPFになるということだと思うが。

特殊な回路を使わずに基本周波数に依存せず
高調波を取り除くようなことは無理だろ。

専門的な話は無線板ででもドーゾ
27名無しさん@3周年:02/11/27 07:24 ID:6GPKPOFd
電子レンジは275億Hzの超高周波
28(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/27 07:25 ID:iOLR2X3N
これは防音に効くのか?
29大天才様1号:02/11/27 07:26 ID:LqEu30DK
新材料は霊界のエネルギーも吸収するように設計されており、
30名無しさん@3周年:02/11/27 07:30 ID:bKMqi8jS
潜水艦に使うんだろ。
31名無しさん@3周年:02/11/27 07:32 ID:hZ5quJcB
青学って理系あったのか・・・。
32C・O・D ◆zBkkY3/1AQ :02/11/27 07:42 ID:N5XCUWCE
SAWフィルターみたいなバンドパス特性になるのかな?
33名無しさん@3周年:02/11/27 07:49 ID:5CTjZq/U
?
34名無しさん@3周年:02/11/27 07:51 ID:OjwNS28C
てことは、その辺に飛んでる携帯電話の電波つかって
ただで発熱する暖房器具が出来るってことだな。

はやく、実用化してください。
35名無しさん@3周年:02/11/27 07:57 ID:id89CViu
高調波=高周波ですかね?
36名無しさん@3周年:02/11/27 07:59 ID:R2j4+2Ag
ステルス機やイージス艦にも有効ですか?
37C・O・D ◆zBkkY3/1AQ :02/11/27 08:02 ID:N5XCUWCE
ケータイの出す電波の高調波って事で無い?
38名無しさん@3周年:02/11/27 08:29 ID:uuK1hPS/
余分な電波とか常に飛び交ってる電波捕まえて電力に変換して
リサイクル出来そうですが出来ますか?
39名無しさん@3周年:02/11/27 08:31 ID:vEGW2St4
そうか、カーボンは気付かなかったなぁ
40名無しさん@3周年:02/11/27 09:08 ID:GeRGamwJ
>>35
チガウ

具体的にはこういうこと?

高速のディギタル信号ってのはこんな感じ↓

  ****  ****  ****
  *  *  *  *  *  *
  *  *  *  *  *  *
***  ****  ****  ********

なんだけど、こんなふうに↓なりがち。

  *     *     *
  *     *     *
  ****  ****  ****
  *  *  *  *  *  *
  *  *  *  *  *  *
***  ****  ****  ********
     *     *     *
     *     *     *

トゲの部分がよけいな「高調波」ね。
実際には波うったりする。
デムパになって飛んでったりする。
42名無しさん@3周年:02/11/27 11:41 ID:7W3lN1H0
高調波というと、三角関数×三角関数という
波の非線形干渉が思い浮かぶんだが、業界によっていろいろあるのか、、、な?
4335:02/11/27 16:12 ID:id89CViu
>>40
>>41
ども
おおまかですがわかりました。
44名無しさん@3周年
ネットの雑音も吸収するやつ希望