【政治】曽我さんの米大使館訪問、「町長の都合悪い」で延期?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1速報カンノφ ★
新潟県真野町(佐渡島)に帰郷中の曽我ひとみさん(43)が、夫の元米兵
チャールズ・ロバート・ジェンキンス氏(62)を処罰しないよう米国側に直接
要望したいとの意向を示していることに対し、米国大使館は23日までに、
「25日か26日なら、ベーカー駐日大使が面会可能」と同町に伝えた。

しかし、町は、「同席する町長らの都合がつかない」として、面会を断った。
当面、両者の日程を再調整できるめどはたっておらず、
早期の面会を希望する曽我さんは、絶好の機会を逃す形になった。

同町によると、米国大使館からは22日午後に電話連絡があった。
しかし、提示された2日間のうち、25日は、高野宏一郎町長が終日、
来年度予算編成の準備で町内の小中学校を訪問する予定が入っていた。

26日についても、町長が東京都内で開かれる「全国治水砂防促進大会」と
「道路整備促進を求める緊急全国大会に出席予定のため、
同町は22日夕、電話で「都合が悪い。別の日にしてほしい」と大使館側に伝えた。
高野町長は「いずれも外せない公務」と説明。「(自分の)代理をたてる気はない」とも話している。

曽我さんは26日から29日まで4日間、中山恭子・内閣官房参与らに面会などのため上京する予定。
町長と同時期の上京で、米大使館訪問には絶好の機会だったが、状況を知らされた曽我さんは、
「分かりました」とだけ答えたという。

http://www.yomiuri.co.jp/rachi/ra20021124_01.htm
参考 http://www.1101.com/torigoe/index.html
2名無しさん@3周年:02/11/25 22:53 ID:3NQQ1Uji
3名無しさん@3周年:02/11/25 22:53 ID:5B/yvEAQ
↓早いよ
4名無しさん@3周年:02/11/25 22:53 ID:ZUOV1ieE
3
5名無しさん@3周年:02/11/25 22:53 ID:xJYSlQR7
2ゲット
6名無しさん@3周年:02/11/25 22:53 ID:wUHNT3A1
5
7名無しさん@3周年:02/11/25 22:54 ID:mNc6+63v
この町長って・・・・・
8名無しさん@3周年:02/11/25 22:54 ID:knldj9nk
朝○総○の圧力に屈した町長
9名無しさん@3周年:02/11/25 22:54 ID:u7SakyvL
挙動不審な町長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
10名無しさん@3周年:02/11/25 22:55 ID:g7jFpk1J
まあ、出たくないって事だな。
どう都合が悪いのかよくわからん。
11名無しさん@3周年:02/11/25 22:55 ID:PpIoNa7b
蝶々晒しあげろ
12名無しさん@3周年:02/11/25 22:55 ID:qiXqYcxO
町長?町長おおおおお!
13名無しさん@3周年:02/11/25 22:55 ID:l5W0UGtm
↓ロリコンチョン
14名無しさん@3周年:02/11/25 22:56 ID:KnfzQSLm
現実というのはこんなもんかね。
15名無しさん@3周年:02/11/25 22:56 ID:u7SakyvL
USA>真野町 か・・・
16名無しさん@3周年:02/11/25 22:56 ID:fy/K7Zx2
17名無しさん@3周年:02/11/25 22:56 ID:TricR2i6
町長なんか抜きで、阿部ちゃんあたりにとっとと連れていってもらえ。
18 :02/11/25 22:57 ID:gef+wupI
http://www.moemoe.gr.jp/index.shtml
ところであの拉致ヴァカ家族どもはどーにかならんですかね?(挨拶) 日本の
民主主義による選挙によって選ばれた社民党の議員を 「あれは北朝鮮の政治
家です」とか言うのは、民主主義の否定、つまりは北朝鮮と同じ事を言ってい
ることにならんのですか?

そんなことも分からずにテレビで堂々と放言するような奴は、はっきり言って
国賊だと思う。「コメを出すならば、子供と交換するようにしてください」っ
てのもどーか。こいつは自分が北朝鮮国民の立場だったら同じ事を言えるのか?

その程度の想像力もない感情的なヴァカに操られている日本国民って、
はっきり言って情けないよね。
19名無しさん@3周年:02/11/25 22:57 ID:Goy18tyV
>「(自分の)代理をたてる気はない」
>高野宏一郎町長

 腑 抜 け 。
20名無しさん@3周年:02/11/25 22:57 ID:aI/0/1KO
町長さん身の危険を察したのだろうか。それとも何かの脅迫を?
21名無しさん@3周年:02/11/25 22:57 ID:knldj9nk
土建屋集会なら中座とか途中入場しても文句言われないだろうに
こっちのほうが優先じゃん
22川´3`)mumur ◆QkRJTXcpFI :02/11/25 22:57 ID:rI4VrAvH
お前ら、圧力かけろ。
23名無しさん@3周年:02/11/25 22:59 ID:c9+n3y4j
島根県飯石郡掛合町の町長景山喜文は?
24名無しさん@3周年:02/11/25 22:59 ID:g7jFpk1J
まあ、どこの党か知らないが、上の方から言われたんだろうな。
25名無しさん@3周年:02/11/25 22:59 ID:+ncMYjj1
脅されてるって事は無いのか
少しでもそんなそぶりは見せられないくらいに
26名無しさん@3周年:02/11/25 23:00 ID:W+BwaWj6
無理に町長が行く必要ないような...。
27名無しさん@3周年:02/11/25 23:05 ID:qiXqYcxO
何があった、超蝶よ。
28名無しさん@3周年:02/11/25 23:05 ID:SRuc9VnS
この町長は必ず臨席しないといけない人物なのか?
それだったら町長のスケジュールを大使館に伝えて
日程を選んでもらうべきだったのではないか?
29名無しさん@3周年:02/11/25 23:06 ID:mNc6+63v
目立ちたかったんだろうなぁ、町長。
出しゃばりすぎ。
30名無しさん@3周年:02/11/25 23:06 ID:bwbMMOsA
代理を立てればいいだけ
田舎町長丸出し
31名無しさん@3周年:02/11/25 23:08 ID:fVVtasFC
町長が駄目なら助役とか収入役でもいいじゃんよ。
32名無しさん@3周年:02/11/25 23:08 ID:Xr2I5A+K

何様なのよ、この町長

33名無しさん@3周年:02/11/25 23:10 ID:Wvopifwj
大使に会うのが恐いだけ。
34名無しさん@3周年:02/11/25 23:11 ID:jRpbAfol
「ベーカー駐日大使 曽我さんと面会へ 夫起訴問題で」

僅か18行の短信に近い記事だ。
しかしこれは、「週刊金曜日」問題で
あれだけ「週刊金曜日」を責め、
曽我さんへの大いなる
かつ麗しき同情心を表明した
世の多くの人々には
聞き捨てならないはずのニュースなんだよね。
でも、このニュースの問題点を
どこのメディアも指摘しないと
誰も見向きもしない。
ほとほと日本人の、
とくにテレビの視聴者なるものの
エセヒューマニズムみたいなもんが
見えてうんざりだなあ・・・
こう書くとまたエセ同情心論者が
反発するだろうが、大いにやって下さい。
曽我さんのことなんか
本気に心配してもいないくせに
心配して見せる演技力をお持ちの方は!!
(鳥越俊太郎)

(以上引用しました以下はhttp://www.1101.com/torigoe/
35名無しさん@3周年:02/11/25 23:12 ID:TricR2i6
まあ、大使に会ったからって何も変わらんというのも事実だが。
36名無しさん@3周年:02/11/25 23:12 ID:FHPsCj+O
俺に頼めば代わりに行ってやっても良かったのだが
37名無しさん@3周年:02/11/25 23:17 ID:uVl6N0Sc
曽我ファミリー!
今すぐ他の町へ引っ越せ!!

こんな町で暮らしてたら先が思いやられるぞ
38名無しさん@3周年:02/11/25 23:21 ID:nUITkNd3
蝶々宅に松茸が大量配達の罠・・・・
39名無しさん@3周年:02/11/25 23:25 ID:+ncMYjj1
>>35
そんなことは無いと思う
実際にあって心動かされることだってあるだろう
駐日米大使は発言権もそれなりだから
頼りには出来るはず
逆もありえるけど
40名無しさん@3周年:02/11/25 23:27 ID:HmNablag
町長が大使に会えると思っているのかな
控えの間で待たせられるだけだろうに
41名無しさん@3周年:02/11/25 23:27 ID:3wT0XqvZ

この町長は、 漢 になり損なったな。
42名無しさん@3周年:02/11/26 00:05 ID:bPOjmEel
町長の分際でな
43名無しさん@3周年:02/11/26 00:18 ID:OJ9Zzs9t
町長は結局、自分が一番大事
44名無しさん@3周年:02/11/26 00:20 ID:cBuH7q+o
町長抜きぢゃだめなんかいな?
45名無しさん@3周年:02/11/26 00:20 ID:ZDlBEgoN
「全国治水砂防促進大会」と
「道路整備促進を求める緊急全国大会」

土建大好き田舎町長。
46名無しさん@3周年:02/11/26 00:26 ID:XzajRawn
へたれ町長、晒しage
47名無しさん@3周年:02/11/26 00:28 ID:+75rwxrL
リコールだな。
48名無しさん@3周年:02/11/26 00:30 ID:B+m98k7x
腰抜け、氏ね。
49名無しさん@3周年:02/11/26 00:31 ID:I7l7XnRu
もうWeb上からは消えちゃったけど、昨日のヨミウリ新潟の記事。

>しかし、町側は、高野宏一郎町長と
>「曽我さん母娘を救う会」の菊地広至会長(80)の日程調整が困難なため、
>指定された日の訪問を断念。来月、改めて大使館側と日程調整したいとしている。

町長だけの問題じゃない。 この菊地会長の都合もあるんだろ。
地元の名士かなにかで、町長はこの爺さんに気を遣ったのかもしれん。
50名無しさん@3周年:02/11/26 00:31 ID:yuO51jFG
っていうか
アポなしで来る米長官もDQN。
51名無しさん@3周年:02/11/26 00:32 ID:ZTvTC4qU
そんなに道路が(略
52名無しさん@3周年:02/11/26 00:32 ID:Z7S6/SVM
次回選挙覚えとけ
53名無しさん@3周年:02/11/26 00:35 ID:7LSXw0DW
支持母体の土建屋を通じてどこかから「行くんじゃねーぞ」と指令が
おりてきた、なんてことはないですよね。ですよね。よね。
54名無しさん@3周年:02/11/26 00:36 ID:oPVTHm/D
>>45
「全国治水砂防促進大会」と
「道路整備促進を求める緊急全国大会」

出席しないとコガマコに目を付けられます
55名無しさん@3周年:02/11/26 00:36 ID:oPVTHm/D
>>45
「全国治水砂防促進大会」と
「道路整備促進を求める緊急全国大会」

出席しないとコガマコに目を付けられます
56名無しさん@3周年:02/11/26 00:39 ID:XV3akw6M
なんで曽我さんとアメリカとの間に町長が出てくる?
 しかも町長の都合で断るなんて??


 ごめそ。 ぜんぜんわからん。 曽我さんが直接会えばいい話じゃないの???



東京から福岡に逝こうとしてるのに北海道が雪なので逝けない・・・みたいに聞こえる
57名無しさん@3周年:02/11/26 00:40 ID:xfUPXGdI
こんな小役人が日本をだめにしているねぇ。
58名無しさん@3周年:02/11/26 00:40 ID:9EXbMfcW
同伴者なんて政府で手の空いてるヤシでいいのにね。
曽我さん英語喋れるから会話に問題ないし。

>>52
来年一杯で合併するからおそらく選挙はないかと。
59名無しさん@3周年:02/11/26 00:41 ID:XzajRawn
>>49
>「曽我さん母娘を救う会」の菊地広至会長(80)の日程調整が困難なため

このじじいの都合がダメなら、ただの爺(一般人)なんだから欠席でいいだろー!

・・・ってか、こんなクソ対応するのに“救う会”かよ! (プッ
>>56
禿げしく同意
61名無しさん@3周年:02/11/26 00:44 ID:EtZyOtUR
公務の内容が何であれ、
まあ優先順位は町長自身の問題だからいいとして・・・。
なんで代理を立てなかったのだろう。
不思議だ。
62河豚 ◆8VRySYATiY :02/11/26 00:45 ID:d/A0Aivj
>>38
佐渡は山で松茸も舞タケもとれるよ。北のよりよっぽど美味い奴が。
海じゃアワビもサザエも捕れる。
蟹も捕れるし、これからはブリが美味いし。
米はコシヒカリだし。

はっきり言って、北の食い物なんて、あの島の人間は食べないよ。
63名無しさん@3周年:02/11/26 00:47 ID:0TUBmb72
なんだ?町長の都合って?
情けない。
いらないよ、そんな爺さん。
64名無しさん@3周年:02/11/26 00:48 ID:aLmqwSc1
町長なんか関係ないじやん、スッコンロ!
65名無しさん@3周年:02/11/26 00:49 ID:LGGOUiuZ
町長は別にいらんだろうに
66名無しさん@3周年:02/11/26 00:51 ID:r6lK9nBq
【不幸のレス】 
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。

67名無しさん@3周年:02/11/26 00:54 ID:XzajRawn
「曽我さん母娘を救う会」改め
「曽我さんの行動をじゃまする会」会長、菊地広至(80)
晒しage
68名無しさん@3周年:02/11/26 00:59 ID:0TUBmb72
町長を殺せ
69名無しさん@3周年:02/11/26 01:07 ID:IEmAW5Wv
拉致被害者の会でも曽我さんのとこだけ
浮いてる感じだったし、佐渡って朝鮮に近い上
島って事で閉鎖社会的なところもあるだろうし
色々内部にあるんかもね。
70名無しさん@3周年:02/11/26 01:07 ID:E1pki0nh
代理を立てんか。ばか蝶著。
71名無しさん@3周年:02/11/26 01:07 ID:7LSXw0DW
ああ、しかし考えてみたら町民の中にも
「曽我さんはかわいそうだが、おれらには来年国が佐渡にいくらカネ落としてくれるか
の方が大事なんだよ。」なんて思ってる人が少なからずいるのかもしれないな。
哀しいが、過疎地の現実として。
72名無しさん@3周年:02/11/26 01:08 ID:JMpwjsaY
町長はこの機会を次の選挙の最大のPRにしたかったんでしょ
73 :02/11/26 01:14 ID:PrPEMxXR
町長の都合が付かないなら
代わって平沢が応対すればいい

でも、平沢はTV出演目白押しで忙しいか。(ワラ
74名無しさん@3周年:02/11/26 01:24 ID:XV3akw6M
この町長にとっては、「ベーカー駐日大使?なんだそりゃ?」なんでしょうね。



 相手がムネオなら、予定すべてキャンセルして会いに行っただろう・・・(鬱
75名無しさん@3周年:02/11/26 01:27 ID:uift9Z9R
町長が駄目なら区長か市長がついて行ってやれば良いのでは?
それも駄目なら県知事とかさ。だいたいなんでこんな重要な
ことを町長がやるんだよ。
76名無しさん@3周年:02/11/26 01:27 ID:itkEfH99
新潟の議員はお金を総連から掴まされてるらしいよね
あの角栄の県だしね
77名無しさんを求めて:02/11/26 01:30 ID:5hhsu4Sn
あいつ終わったな。。。
78名無しさん@3周年:02/11/26 01:33 ID:KIZaqENq
町長なんていらんよ
中山恭子と同伴でよい
かえって足手まといだがなあ
79擬古侍 ◆Nippon/qXw :02/11/26 01:35 ID:eXFIkbtx
国家への反逆行為をしたわけだから夫は当然罪を受けるべきでしょう
80名無しさん@3周年:02/11/26 01:36 ID:3pSvlciH
町長夫人は暇です。
81名無しさん@3周年:02/11/26 01:39 ID:7PDezoxi
82名無しさん@3周年:02/11/26 01:40 ID:wwPeowAj
来年度予算編成って・・・
サイコロと鉛筆ぐらいで決められそうな規模だろ。
相手が英語で話してくると思って怖いのかなぁ
83名無しさん@3周年:02/11/26 01:41 ID:7PDezoxi
>町長へのEメール
>町長専用のメールアドレスをもうけました。ご意見をお待ちしています。
>また、アドレスを教えていただければ、町長から町の情勢などをお送りいたします。
>◆町長へのEメール [email protected]
84名無しさん@3周年:02/11/26 01:42 ID:clgY9Vs/
この町長ぶっころされるぞ・・・
85名無しさん@3周年:02/11/26 01:50 ID:DoWVZv3Z
米駐日大使に要請することが本題なのだから曽我さん本人だけでも十分なんだがな。
本末転倒もはなはだしいな、この馬鹿町長。
こうやってゴミみたいな自尊心とメンツを守るために無駄にチャンスと時間を潰すわけやね。
86名無しさん@3周年:02/11/26 02:04 ID:RVD9N+TX
えーっと、こういう人を田舎名士って言うんだっけ?
87名無しさん@3周年:02/11/26 02:04 ID:zmIjjzdk
町長の都合が付かないなら
代わって蓮池兄が応対すればいい
88名無しさん@3周年:02/11/26 02:16 ID:Ae3+yYzB
町長は単なるオヤジにすぎない。
彼女らに近づく県議や町議がみにくく感じる。
89 :02/11/26 02:16 ID:PrPEMxXR
兄は危険
90名無しさん@3周年:02/11/26 02:20 ID:4HTAdQ2C
佐渡は合併で揉めてるからな。
昔から内輪揉めの絶えない地域
91名無しさん@3周年:02/11/26 03:20 ID:ko/Apvaa
町長晒し
92名無しさん:02/11/26 04:33 ID:yn0fyKGo
酷い話だな…町長は晩節を汚したね
93名無しさん@3周年:02/11/26 04:36 ID:4lMr/qao
アメリカ人が道路発注してくれるか、票入れてくれるか、と開き直れば漢。
94名無しさん@3周年:02/11/26 04:37 ID:a/Lqrijt
真野町vs米国大使館
蟻vs象ぐらいだぞ。


この町長は今年を締めくくってくれそーだ!!
95つーか:02/11/26 04:39 ID:PN/skJAI
まぁコレで町長の真意が測れたのでええんでないかい
来期はないな、確実に(w
96名無しさん@3周年:02/11/26 04:41 ID:eud0kZ+k
阿呆?
97名無しさん@3周年:02/11/26 04:43 ID:mvstUit2
へー、今度は、佐渡に基地デスか?
98名無しさん@3周年:02/11/26 04:43 ID:4HTAdQ2C
佐渡の全町村は来年合併する予定で
99名無しさん@3周年:02/11/26 04:45 ID:KbLJE4cc
町民に国際性をアピールする最高のチャンスなのにもったいないことするな。
これで、ベーカーに会ってたら、次の選挙も楽勝ムードになれたろうに。
100名無しさん@3周年:02/11/26 04:49 ID:189H+BQz
町長の同席の話はどっから出てきたわけよ?

101名無しさん@3周年:02/11/26 10:47 ID:UHNcaqe8
町長は、売名活動に曽我タンを利用したい
だけど、土建の甘い汁も捨てがたい

だから、両方とも町長自身が出席する事に意味がある
したがって、代役…NO! 一方をキャンセル…NO! 大使会見に町長を除外…NO!

両方出席できる日程に変更…これだっ!
102名無しさん@3周年:02/11/26 10:51 ID:He6cWYyg

保身を図ったつもりが、墓穴を掘ったって感じ
103名無しさん@3周年:02/11/26 12:49 ID:v+lcv1Dx
曽我さんの夫の訴追免除働きかけ計画 新潟・真野町長(11/20)
http://www.asahi.com/national/abductees/K2002112002773.html

自分が言い出したことだから、己を差し置いてほしくないんだろ、蝶々。
104名無しさん@3周年:02/11/26 15:59 ID:3kteV207
真野町住民へ。
スバラシイ町長がいて、幸せですね。

曽我たんへ。
今すぐ引っ越せ!
105名無しさん@3周年:02/11/26 16:01 ID:oPVTHm/D
年下の古賀誠に土下座しに行きますが、何か?
106名無しさん@3周年:02/11/26 16:05 ID:WJv8IpKI
別に蝶々いなくてもいいんじゃないの 面会
107名無しさん@3周年:02/11/26 16:06 ID:f9LqSTIy
高野宏一郎町長!
26日は東京へ行くんだから、数時間を曽我さんの為に
費やす事はできないのか?
お願いに行くんだから、米国大使の都合に合わせるのがあたりまえだろ!
108新潟賢人:02/11/26 16:21 ID:gSXVUWp7
しかし、冷静になれよ。米兵は規律が命。所詮は脱走兵なんだから勝手に北に居ればいい。
109名無しさん@3周年:02/11/26 16:23 ID:IfsWVe7r
なんで町長が同席する必要があるの?
110名無しさん@3周年:02/11/26 16:25 ID:f9LqSTIy
オッ! 探したよー!新潟賢人さん

高野宏一郎町長と新潟県知事との確執って何?
その確執に曽我さんが巻き込まれてるってテレビで言ってたけど。
111名無しさん@3周年:02/11/26 16:27 ID:vzPwiwLo
町長が北の工作員なんだろ
112oyaji:02/11/26 16:29 ID:mt6sQRzi
なんか、地元で二つの派閥が対立してるってはなしと関係在るのか???
1132ちゃんねる@名無しさん:02/11/26 16:30 ID:a795S3jl
曽我さんの夫のジェンキスって歩いて北朝鮮に渡ったって言ってたな・・・
よく地雷踏まないで歩いていけたな.....(-_-;)
114新潟賢人:02/11/26 16:31 ID:gSXVUWp7
>>110
新潟日報を読むか、Googleで調べて下さい。
元米兵は好きで北朝鮮に居るんだから、無理に日本に連れてこなくて良いよ。
軍隊は規律が命。きりがないよ。
115名無しさん@3周年:02/11/26 16:32 ID:qIIx4uIx
なあ、なんで脱走なんだ?
経緯をみると拉致られて協力させられてるとしか思えないのだが・・・。

世界最強の米兵が拉致られる事なぞあってはならないッて事なのか?
116名無しさん@3周年:02/11/26 16:32 ID:IfsWVe7r
>>114
>元米兵は好きで北朝鮮に居るんだから

なんか、最近似たようなフレーズを耳にしたような・・・
117名無しさん@3周年:02/11/26 16:34 ID:sg4Xln3+
>>114
まあイラク、北ちょんと戦争しようってときに脱走兵に甘い態度は
取れないだろうな、アメも。
北ちょん攻撃のどさくさにまぎれて取り戻すとかあるかも。
118名無しさん@3周年:02/11/26 16:36 ID:X96zZVv1
バカだな町長。自分>>>>>>>>>>>>>>米大使だと思ってるんだろう。
119名無しさん@3周年:02/11/26 16:38 ID:f9LqSTIy
>>114
>元米兵は好きで北朝鮮に居るんだから、

じゃ、ジョンイルの好き放題のあおりをくって脱北者がでる訳なんだから
脱北者の事もそっとしといてやれば?
120maotinn:02/11/26 16:38 ID:PMG9rII8
融通のきかねえ野郎だすね
121名無しさん@3周年:02/11/26 16:38 ID:IfsWVe7r
>>118
日本>>>>>>>>>>>>アメリカ

と位置づけするなら町長の気持ちもわからないでもないな。
移民国の人間ごときに歴史と伝統ある日本が遠慮することないし
122名無しさん@3周年:02/11/26 16:40 ID:UHNcaqe8
町民の幸せより、土建利権を優先させる町、真野町
123名無しさん@3周年:02/11/26 16:41 ID:qIIx4uIx
町長はチョソの買収か脅迫かその両方で、北にとってマズイ行動を取る事が出来ないのと違うか。

或いは「この街の支配者は俺だ!俺の頭越しに何か決める事はゆるさん!」とか
思ってるのか。

日本人はどうにも、こういう子役人根性抜けない奴多いからな・・・。

下を見りゃキリがないケド、こういう奴は早めに断種した方が招来の為だよな。
124名無しさん@3周年:02/11/26 16:47 ID:X96zZVv1
>>121
田舎町の町長じゃ、日本を代表する立場にないだろ。
曽我さんの件がなければ、ベーカーと面会する機会も任期中なかったろうに。
125名無しさん@3周年:02/11/26 17:03 ID:nkNPoT/A
町長の代理を立てるとしたら、やはりあの県議?
126名無しさん@3周年:02/11/26 17:07 ID:uZPtxVTy
別に中山参与でも安部ちゃんでも平沢タンでも良いんじゃないの?
なんで町長が逝かなきゃならんのよ?
127名無しさん@3周年:02/11/26 17:07 ID:YdUDUVAM
助役もいるのに、何を差し置いても自分をアピールする
チャンスを逃したくないこの浅ましさ。

80になる佐渡の救う会の爺さんもだよ!
128名無しさん@3周年:02/11/26 22:19 ID:ymnwMZAd
拉致被害者5人は北朝鮮に戻させない、なぜなら彼らは日本人だから
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1016527236/669
戦後混乱期を馬鹿にして朝鮮に逃げた連中を支援とはとんでもない
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1032726207/57
日本に寄生虫の卵を産みつけようとしているNGO加藤
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1033743204/34
大阪朝銀救済に野中広務が「面倒見てやれ」の一言で3100億円の公的資金が出され
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000521.html
【断罪】土井&野中を切る【糾弾】(横田めぐみさんの母がTVで土井と野中を批判)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033358914/l50
拉致被害者の家族は嫌がらせを受けていたのだが
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032644343/69
密入国で来たのに強制連行されたと嘘をつく在日(在日の大部分は強制連行と無関係)
http://teri.2ch.net/korea/kako/977/977624863.html
拉致問題ばかりBY朝鮮学校生徒会長
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032293828/119
敗戦直後の日本で横暴の限りを尽くした朝鮮進駐軍
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032289343/346
在日が駅の一等地に住んでるワケ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1028119635/77
★★北朝鮮は日本に8兆円を返せ!!★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031892855/l50
マスコミが恐れる在日の抗議活動 「じじ登場の巻」の補足資料
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sonota.htm
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033477405/l50
「同胞と日本社会に謝罪を」 朝鮮総連傘下団体
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033002768/3
辻元「北朝鮮には補償もしていない。9人、10人返せと言ってもフェアじゃない」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025339447/76
129名無しさん@3周年:02/11/26 22:20 ID:Z5JTsIuu
なんで町長が立ち会う必要はあったんだ?
130曽我文:02/11/26 22:21 ID:nkMjYVQz
みなさんこんにちは。24年ぶりにふるさとに帰ってきました。
とてもうれしいです。心配をたくさんかけて本当にすいませんでした。
今わたしは夢を見ているようです。人々の心・山・川・谷みんな暖かく美しく見えます。
空も土地も木も私にささやく、「おかえりなさい、がんばってきたね」。
だから私もうれしそうに「帰ってきました、ありがとう」と元気に話します。
みなさんほんとにどうもありがとうございました。
131名無しさん@3周年:02/11/26 22:22 ID:N7VmEpjC
代理人くらい建てろよ。町長がこの話にどう絡んでるのかイマイチわからんけど
132名無しさん@3周年:02/11/26 22:22 ID:B2vp2Z7Z
今は贅沢な生活が出来るから北に居たいと思っているんだろうけど。
あまり長くは続かないんじゃないでしょうか。
133名無しさん@3周年:02/11/26 23:31 ID:hwYDHkZ8
曽我はお荷物。北に帰りたきゃさっさとお帰り。
134名無しさん@3周年:02/11/26 23:36 ID:KKzV3PJO
>>103で蝶々が外務省を通さなかったので、
焦った官僚につぶされたんじゃないの?
135名無しさん@3周年:02/11/26 23:47 ID:iRliOjbf

ニュー速板よりコピペ


163 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2002/11/26(火) 22:19 ID:fMRHhtfV
こういうストーリーじゃないだろうか。
大使側(米国側)はまず、国軍の威信も保ちつつ、融通を利かせたいと考えた。
そこで、「国家間の話ではなく、あくまで内々の形にする」ことを希望した。
とは言え、一応公的な形を保つ必要はある。
そこで曽我さん周りで公的な考えうる最小の単位、つまり真野町に面会の話を持ちかけた。

コレに対して町長はこのように回答。
> 高野町長は「いずれも外せない公務」と説明。「(自分の)代理をたてる気はない」とも話している。
そしてこの面会をおじゃんにする。

この情報は最速で22日夜、町がぐうたらやっていればそれ以降に外務省なりに伝わる。
恐らくここで外務省(日本)側は釈明(というよりお詫び)などを行っていると思うが
米国側・大使側としては、「大事にしたくないので例えば外務省員同伴という形なら面会したくない」
「近々のスケジュールは埋まっている」「せっかく融通を考えたのを、町長の『くだらん』公務で
断られたこと(しかもどうせ形式的に町長という立場の人の同席を求めたいわば『置物』なんだから
代理人でも構わないのに)に対するご機嫌斜め」
という訳で、この3点によりしばらくお流れとなったんじゃないだろうか。
可能性が消えた訳ではないだろうが、日本側としてはあまりに恥ずかしいものがあるね。

164 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2002/11/26(火) 23:09 ID:qbO/SiRw
こういう可能性も。(妄想なのでつっこんでね)
町長が単独で米大使館に働きかけると知った外務省または救う会は、勝手な行動は慎んでほしいと待ったをかける。
曽我さんとアメリカとで独自に交渉が進んでしまったり、アメリカに、自分たちの知らない情報が渡ったりしてほしくないからだ。
だが、その時点では既に米大使に話が伝わっており、大使が意外なほど早く面会日を設定してくる。
それも2日のうちから選べという、破格の申し出だ。
でも、その時点では、町長は外務省あるいは救う会の手前曽我さんを大使に会わすわけにはいかなくなる。
そこで、とってつけたような公務を盾に、断ったのでは。
136名無しさん@3周年:02/11/27 00:26 ID:imgmHv2c
激しくガイシュツだが





町  長  な  ん  か  い  ら  ね  ー  だ  ろ  !  !






137名無しさん@3周年:02/11/27 00:31 ID:WjT94h4Z
陳情の日程と重なったわけ?
138名無しさん@3周年:02/11/27 00:38 ID:Em+axeLe
町長も鳥越も纏めて逝ってよし。
139名無しさん@3周年:02/11/27 10:15 ID:LMO5CoU6
足並みをそろえたい家族会もしくは手柄を横取りされたくない救う会の横槍かもしれんぞ。
140名無しさん@3周年:02/11/27 17:21 ID:FQlIddV6
アメリカで脱走兵ってどのくらいの罪に当たるの?
141名無しさん@3周年:02/11/27 18:13 ID:6xjwP9zY
>>140
最高で死刑
142昔の写真なみに太ってきてなにより:02/11/27 21:05 ID:HoaJbad4
曽我さんには悪いけど、やっぱりジェンキンスの訴追は不可避と思われ。
あの週刊金曜日のインタビューに応じたことで、アメリカは腹を固めたようだ。

そりゃそうだろう。拉致されたという証拠が出ない上に、インタビューに応じ、
アメリカの国益に背く発言をしたわけだ。この記事を読んだアメリカの親は、
子供を戦場に出したがらなくなる。

曽我さんの責任では決してない。曽我さんだけが日本に帰ったことも何ら
この判断には影響しない。ただ、国境を越えたことに何の言及もしなかった
時点でジェンキンスもわかっていたと思う。

曽我さんは訴追じゃなくて銃殺を避けるよう進言するべきだと思うが。
ユナボマーの弟も、この方法で兄の死刑を回避したぞ。
143名無しさん@3周年:02/11/28 01:10 ID:UatNnoT8
鳥越さんはいい人なのか、そうでないのかわからなくなってきました。
144名無しさん@3周年:02/11/28 01:12 ID:POCduLeJ
激しくガイシュツだが


    て め ー 町 長 、 次 の 選 挙 落 選 す る ぞ
145名無しさん@3周年:02/11/28 01:13 ID:yEcvaO7K
新潟県佐渡郡真野町
http://www.manotown.sado.jp/

各課メールアドレス
http://www.manotown.sado.jp/contents03.htm#mail

町長
[email protected]
146名無しさん@3周年:02/11/28 01:15 ID:zd8e/fEr
>>143
いい人、の線は最初からないでしょ
147名無しさん@3周年 :02/11/28 01:18 ID:MFH1V00b
 <外務省と創価学会>  
これはほとんど表に出てこない話だが、現在、日本でもっとも創価学会員の多い役所は外務省である
(ちなみに検察庁もかなり多い)。かつては毎年といってよいほど、幹部候補生として、創価大学あるいは
創価高校の卒業生が入省していた。
http://www.hirasawa.net/book/0203.html#3003
148名無しさん@3周年:02/11/28 01:55 ID:qd2dLckS
>>34が引用した部分だけだと、鳥越の本意と全く逆に取られてしまう。
多分、>>34は意図的にそうしたのだろうが。

http://www.1101.com/torigoe/2002-11-25.html
全文を読むべし。
149名無しさん@3周年:02/11/28 08:34 ID:lxWAfaGZ
なんか今、テロ朝で平沢が大使館はわざと町長に断らせた、みたいなこと
逝ってたが・・・・
150名無しさん@3周年:02/11/28 14:29 ID:t7ybpeeR
平沢の妄想
151名無しさん@3周年:02/11/28 14:33 ID:qBi6714s
馬鹿町長に抗議メール殺到の予感







の為漏れも送ります。
オマケ月
152名無しさん@3周年:02/11/28 14:46 ID:82prqD1E
外務大臣はナニやってんの!
ご自慢の赤いス−ツが泣いているぞよ。

153名無しさん@3周年:02/11/28 19:56 ID:ONBwpxLp
安倍!
地元でえらそーに「拉致問題」について講釈する時間があるなら
ちょっとでいいから、大使との面会実現の為に時間を割いてくれよ!
154名無しさん@3周年:02/11/28 22:11 ID:h/pcjEaH
>>141
特に今は対イラク戦の準備真っ最中だから、軍の威信を考えたら士気の問題もあるし厳罰はまのがれないだろうね。
延期してよかったんじゃないか?
逆に外務省から町長に引っかぶるよう圧力がかかったんじゃないの、といってみるテスト。
155名無しさん@3周年:02/11/28 22:38 ID:yUhf9+au
もういいかげんにそっとしておいてやれよ
156名無しさん@3周年:02/11/29 00:04 ID:Ze66wQCO
まさに奴隷だね。良かった早く気づいて。もう少しでパチンコ店の行列に並ぶところだったよ(^^;

あれは奴隷の仕事だったんだね。そう言えば養鶏所に似ているよねパチンコ屋は。

三歩歩けば全てを忘れる日本人もニワトリとそっくり!


■朝鮮人は日本人よりもカッコイイのだ(^^
157名無しさん@3周年:02/11/29 07:46 ID:kTophj9s
町 長
158名無しさん@3周年:02/11/29 08:10 ID:SMfuKUxV
曽我さんから森進一に対して
「おまえ大原麗子はどうしたんだよ」という
突っ込みキボン。
159名無しさん@3周年:02/11/29 09:09 ID:+t7xjFCT
>26日についても、町長が東京都内で開かれる「全国治水砂防促進大会」と
>「道路整備促進を求める緊急全国大会に出席予定のため、
>同町は22日夕、電話で「都合が悪い。別の日にしてほしい」と大使館側に伝えた。

町長は、人権よりも道路利権のほうが重要です
160名無しさん@3周年:02/11/29 09:12 ID:XUnexqMJ
このバカ町長と
曽我さんにこびりついてる売名県議(週刊新潮参照)
サドって民度が低いのか?
161名無しさん@3周年:02/11/29 09:14 ID:a0dlO6DZ
ジェンキンズさんの弟が「兄が拉致された可能性について調べてくれ」と
いってるって、どこかで読んだんだけど。
162名無しさん@3周年:02/11/29 09:24 ID:5+SPnRRz
そうこうしているうちに北チョソは「ジェンキンス入院」というカードを切ってきた
あと1ヶ月もすれば病死という報告が届くのだろうな
もちろん嘘で塗り固められた報告がな
163名無しさん@3周年:02/11/29 09:26 ID:aYxsEVp8
ジェンキンズ氏の生い立ちとか読むと「ギルバート・グレイプ」という映画を激しく
思い出すのだが。
アメリカの田舎町で一家を背負って十代から働いて学歴もなく、外に行くこともままならない
青年。
徴兵でもされないことには外に出られまい。
むしろ軍隊にいる方が田舎で働くより給料もいいし自由なんだよね。
家族にとっては兄が家族を捨てていったなんて信じたくないんだろうが。
164名無しさん@3周年:02/11/29 21:13 ID:tw6nFMbd
森進一、森昌子夫婦がついていってあげれば良かったんじゃない?
165名無しさん@3周年:02/11/30 07:35 ID:smsxCykC
195 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2002/11/29(金) 15:51 ID:ntMvx6pD
ザ・ワイドで西岡が
「(米大使館訪問中止は)結果的には良かった。・・・略
(いろいろな批判を)町長はかぶってくださった。」とコメント。

いったい報道されてない部分でなにが起きてるのやら。

曽我さんの米大使館訪問、「町長の都合悪い」で延期
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1038081918/195 より
166名無しさん@3周年:02/11/30 08:15 ID:9boPVGvc

害務省が横槍を入れたんだろ。
167 :02/11/30 08:29 ID:ixlLp23G
町長は大使を大佐だと勘違いしていたに一票。
大佐程度の人間になら自分が勝っていると勘違いしていた。
町長は第二次世界大戦を戦った元兵士。
168名無しさん@3周年:02/11/30 10:51 ID:KJW3mbzF
家族会や拉致議連が内閣支援室に横やりを入れて
会談させないようにしたのが真相だよ。
町長は行く気満々だったが。
169名無しさん@3周年:02/11/30 10:54 ID:aQS3yvCK
>>168
理由は?
170名無しさん@3周年:02/11/30 11:03 ID:5ZbyG48W
フフフ、この町長が悪役をかぶってくれたことは最初から
判っていたことだけどね。
ま、その理由が判らない子供と工作員は、妙香山で3年3ヶ月
修行が必要でしょう(w
171名無しさん@3周年:02/11/30 11:06 ID:aQS3yvCK
>>170
理由が判らない子供なんですが、
結果的に良かったという事で受け取って良いんですね?
そのくらいは教えて下さい。
172名無しさん@3周年:02/11/30 11:10 ID:vHXCUtlJ
いつか、親子が再会できれば、この世で幸せになれるし、
このまま親子は離れ離れのまま死ねば、後世で幸せになれます。
よかったですね。
173名無しさん@3周年:02/11/30 11:21 ID:X3aOT+5Y
町長さんじゃなくても、副町長やほかの人間じゃダメなのか?
174名無しさん@3周年:02/11/30 11:35 ID:aQS3yvCK
>>173
誰であっても町側が会談するってのが問題だったみたいだよ。
今は既に、その議論は終わってるのでは?
自分は子供なんで、よくわからんけど・・・>>165以降参照。
175名無しさん@3周年:02/11/30 13:42 ID:+n6KwhVM
>>170
子供だからわかりませーん
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┌─┐  o
    l____l ./\
    (゚Θ゚)(゚Θ゚)
    < \  / >
    |。\ V / |
    .! ゚ i ̄i   !
176名無しさん@3周年:02/11/30 14:15 ID:q294UoB+

 子 供 だ か ら わ か り ま せ ー ん !
177名無しさん@3周年:02/11/30 14:16 ID:HkG0VTKN
ピタとゴラなのか???
178名無しさん@3周年:02/11/30 14:18 ID:DNYmXvvo
町長さん 悪役になってえらいね。
179名無しさん@3周年:02/11/30 14:24 ID:smm5IVDM
>>144
佐渡って確か1つの市にまとまるから近い将来どの道町長くびだべ。
180名無しさん@3周年:02/11/30 14:35 ID:CiL17/kI
平河町の砂防会館から米国大使館までは車で5分とかからない。
確信犯だな。
181名無しさん@3周年:02/11/30 14:38 ID:GBf3FQYs
俺、思うんだけどさ、

…離婚はダメなのか?
ある意味、異常な関係だろ?
…まぁ、気持ちが一番大事なんだろうけど…。
182名無しさん@3周年:02/11/30 14:41 ID:p322PJIU
町長なんて同席する必要ないじゃんか!
阿部タンか中山さん連れて行ってあげてよ。
183名無しさん@3周年:02/11/30 14:44 ID:r7CK074m
佐渡から東京は、何が何でもすっ飛んで出向くくせに
車で5分の大使館には、何が何でも絶対に行かない町長。
184名無しさん@3周年:02/11/30 14:45 ID:+9xLyB8G
>>182
 >>174参照。
185名無しさん@3周年:02/11/30 14:50 ID:r7CK074m
>>184
わらた!

厨房、しかも自分で「子供だからわからない」と言っているレスを参照しろ!となっ!
186名無しさん@3周年:02/11/30 21:25 ID:pRQjy2eY
>日本政府は、朝鮮総連へ謝罪と個人賠償を。共和国に経済協力をしろ!
http://8224.teacup.com/kim/bbs

>恥を知れ、日本人 投稿者:KoreanDream  投稿日:11月27日(水)13時31分39秒

>行方不明倭人…少数、せいぜい数十匹程度だろ、居場所もわかってんだし
>いいじゃんいまさら

>在日コリアン…歴史上類例がないほどの多数、数十数百万人も拉致された、
>何人殺されたかすらはっきりしない…


>こんなので倭に被害者づらされたくない、恥を知れ。

お願いですから朝鮮に帰ってください
あと、日本語を使うのもやめてください
187名無しさん@3周年:02/12/01 01:14 ID:q1WUWOGA
すっかり下がっちゃってるけど。
アメリカの現状での方針に対して、日本側が大使に
抗議に行った(抗議というほど強くないにしても)という
既成事実を作ることを恐れたのでは。
そうなってしまうとあとでアメリカが方針変更した場合、
日本の抗議に屈したと見なされる可能性がある。
あくまでも、脱走でない証拠が出たとか、事態解決のために
アメリカが自ら動いたとかいう形をとってアメリカの面子を
保たなければならない。
そこまでの前提があって、町長が泥をかぶることで事態を
収拾したと、こんなことでは。
188名無しさん@3周年:02/12/01 12:58 ID:Vh7Kr/ch
拉致以降からピョン吉を見たやつは、信用しちゃっているようだから、
ハン板よりコピペ


ピョンの観察の記憶〜〜〜
辺真一は、以前は、北と総連にピッタリと味方していた。
拉致は、事件ではない、信頼できない未確認情報と呼ぶべき・と盛んに言っていた。
今頃、とぼけたことを言ってる卑怯者ですが、
このチョンをテレビに出すのは、いずれ、在日への非難や攻撃をひっくり返すためです。
**「救う会」関係者は、〜〜「辺は良心がなさ過ぎる」と呆れています。**

〜〜〜ところで・・こいつが話すときの『発音』に気がつきませんか?〜〜〜
以前は、朝鮮語ナマリの日本語をテレビで話していたのに・・・
北が拉致を認めてからは、テレビで朝鮮ナマリがなくなっている。
おじさん達の世代は、朝鮮人と言うと、たちの悪い犯罪者と同じ意味があります。
つまり、この辺真一の世代のチョンは日本人の前で、日本人を威圧する為に、
わざと朝鮮ナマリで話すやつが、たくさん居ました。
日本生まれの、日本育ちのくせに、わざと朝鮮ナマリで声高に話し、
周囲をにらみつける、チョンが、何処にでもたくさんいたのです。
 チョンに対して、気をゆるめたら、絶対にダメなのです。
いずれ、辺は「北の一般国民には、何の罪もない」
      「それでは、飢え死にしろ・と言うのか」・・と必ず発言するはずです。
189名無しさん@3周年:02/12/01 20:58 ID:Vh7Kr/ch
終戦から引揚げまでの10ヶ月(北朝鮮引揚者の体験)
http://homepage2.nifty.com/oyouhei/

 この頃からロスケ達の悪さが始まった。いわゆる略奪、強姦のたぐいである。
日本人の姉妹がロスケに襲われ、逃げるところを後ろから自動小銃で射殺された
等というような話は、日常茶飯事であった

ロスケの「マダム ダワイ」(女を出せの意味)という言葉は今でも覚えている。
 ある時、闇船があるというので、あり金をはたいてそれを利用することになった。
集合場所になっている漁民の家に行くと日本人が約30人位集まっている。
漁船の中では、(これは密航だから)海岸を離れるまで全員船底に隠れるように
指示された。
ところが20分も経たないうちに、保安隊(前述)に見つかったので引き返すと
いうことになった。彼等の初めからの策略にまんまとひっかかり、
大金を騙し取られてしまったのである。

 5月下旬頃、ようやく待ちに待った引き揚げ列車が出ることになった。
ある時、こんな話を聞いたことがある。女を出さないと発車させないと。
玄人の女が犠牲になったという話を聞いた。
(勿論、当時少年である私に、玄人の女の意味は分からなかった)

 大きな部落を通る時は止められ、所持品検査をされた。リュックサックの中身を
全部出して調べられる。
そこでは、持ち帰ることが出来ないとされたお金や貴重品は、全て取り上げられる。

 とにかく38度線を越えれば、と思って来たのだが期待通りだった。
北と南では様相が一変した。
 先ず、略奪等を欲しいままにしたソ連兵と我々を保護してくれる米軍の違いである。
仁川港に着いた。船尾に日章旗を掲げた船が停泊している。
久し振りに見る日の丸だ。涙が出た。皆そうだったに違いない。
これは体験した者でないと分からない。
190名無しさん@3周年:02/12/01 21:03 ID:lcTr+jze
これって別スレでは結論でてるぞ。
救う会が曽我タン個人で米と交渉はまずいってことで(交渉事は政府に一任:救う会の総意)、
ドタキャンさせた。その理由取り繕うため町長が泥をかぶったって事ですが。
191名無しさん@3周年:02/12/01 21:17 ID:vCxQL193
>>190

西岡力も、町長がドロをかぶってくれたと
192名無しさん@3周年:02/12/01 22:16 ID:1wQGsr4H
直接曽我タンに事情を説明すればいい。
何で、遠まわしにキャンセルして、曽我タンに嫌な思いをさせるんだろうね。

てか、西岡が妨害工作+町長が同意したんでしょ?
193名無しさん@3周年:02/12/02 00:02 ID:jFxgVvyw
>>192
そんな単純なことではないのですよ。
救う会もそんなに浅はかではありません。
194名無しさん@3周年:02/12/02 00:59 ID:KjhYFXkp
>>193
という事は、
「救う会のお家事情を優先させるために、曽我タンに嫌な思いをさせた」
ってことかい・・・

で、「救う会」って、“誰の為に”存在するんだ?
195名無しさん@3周年:02/12/02 01:53 ID:jFxgVvyw
どこまでバカなの?
拉致問題の早期全面解決のために曽我さんの件について
最も穏当な策を取ったということでしょう。
救う会を悪者にしたがってるようですけど、週金信者?朝鮮人?
活動するならこんな下がってるスレじゃ無駄ですよ。
196名無しさん@3周年:02/12/02 02:16 ID:P33SHNDY
じゃあage
197名無しさん@3周年:02/12/02 17:12 ID:GLZgrBut
age
198ここ笑えます:02/12/02 23:30 ID:8SrQT5/7
>日本政府は、朝鮮総連へ謝罪と個人賠償を。共和国に経済協力をしろ!
http://8224.teacup.com/kim/bbs

>恥を知れ、日本人 投稿者:KoreanDream  投稿日:11月27日(水)13時31分39秒

>行方不明倭人…少数、せいぜい数十匹程度だろ、居場所もわかってんだし
>いいじゃんいまさら

>在日コリアン…歴史上類例がないほどの多数、数十数百万人も拉致された、
>何人殺されたかすらはっきりしない…


>こんなので倭に被害者づらされたくない、恥を知れ。

お願いですから朝鮮に帰ってください
あと、日本語を使うのもやめてください
199名無しさん@3周年:02/12/03 06:29 ID:uuKfxfT9
君子危うきに近寄らず
200test:02/12/03 17:31 ID:HRgaoyIT
      トップの賢さ 裕福か 国民性
日本      ×     ×     ×
アメリカ    ×     ×     ×
朝鮮      ×     ×     ×
201名無しさん@3周年:02/12/03 18:36 ID:RdhqY4J4
駐日大使 「曽我タンに逢いたい…」
曽我タン 「大使に逢いたい…」

相思相愛なのに、何故逢えないの・・・
202名無しさん@3周年:02/12/03 21:46 ID:Pz3YRNpY
日本政府は、朝鮮総連へ謝罪と個人賠償を。共和国に経済協力をしろ!
http://8224.teacup.com/kim/bbs

在日君へ 読んでね 投稿者:吉田@康彦  投稿日:12月 1日(日)21時30分17秒

難民の中であれ国内であれ、90年代末から反政府組織が生まれ育つ土壌と
なったのは秘密警察組織の深刻な動揺だった。とくに97年には、泣く子も黙
る秘密警察=国家保衛部の威信が地に落ちた。「山送りになりたいか」という
脅し文句が住民相手に通用しなくなった。収容所で死のうが、家で飢え死にし
ようが、住民にとっては同じことだからである。保衛部員は自信喪失に陥り、
職務を捨てて中国へ逃亡する者も出た。同時に、密告制度も大きく揺らいだ。
経済破綻で密告の報奨金も出ないようでは、密告者は真面目に仕事に励まない。
それどころか、秘密警察を恐れなくなった住民は、密告屋を袋だたきにしたり、
殴り殺したりするようになった。これに加えて、97年には国家保衛部の副部
長級の幹部と社会安全部の責任者数名が「反政府陰謀事件」に関連して粛正さ
れる出来事が起きた。
秘密警察組織の動揺を目のあたりにして、「これなら十分に闘える」と反体制
グループは喜色を満面に浮かべた。だが、反政府勢力が色めき立った好機は短
期間で終わりを告げる。


国連機関による無分別で無責任な食糧援助が秘密警察を生き返らせたからである。
------------------------------------------------------------------

密告者は再び報奨金を手にし、秘密警察の要員は自信を取り戻した。
                      SAPIO 12/11号
203名無しさん@3周年:02/12/04 05:58 ID:/nX5NzZG
日本政府は、朝鮮総連へ謝罪と個人賠償を。共和国に経済協力をしろ!
http://8224.teacup.com/kim/bbs

日光のニホンザル 投稿者:座派ニーズ  投稿日:12月 2日(月)16時40分59秒

日光の猿が大変な事になっているそうです。
観光客が甘やかし過ぎたのが原因で、エサがもらえるのを当然だと
思い込んでいる猿達が、食べ物を持った観光客を襲うようになりました。
条例で猿にエサをやるのが禁止になってからは、
追い込まれた猿たちはさらに凶暴になっているそうです。
今が正念場です。ここで猿を哀れんでエサを与えてしまってはいけません。
毅然とした態度で、猿が山に戻るまで戦い続ける必要があります。

 これってなんかの話に似てますね。
204名無しさん@3周年:02/12/04 18:50 ID:jJCpnHVR
町長、さっさと面会を実現しる!
205名無しさん@3周年
日本政府は、朝鮮総連へ謝罪と個人賠償を。共和国に経済協力をしろ!
http://8224.teacup.com/kim/bbs

コピペ 「自業自得の朝鮮人」 投稿者:吉田@康彦  投稿日:12月 1日(日)20時44分17秒

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  そもそも、「悪の日本人の血をひくから子孫のおまえ達も
( ´∀`)<   罪を背負え」、 と散々言ってきたのは朝鮮人どもではないか。
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――
 ( ゚Д゚) <   それを今度は、「あれは北が勝手にやったこと。日本に住む
 /つつ  |   我々には関係ない」だと? そんな都合のいい理屈が通るかよ!
       \__________________