【技術】36時間程度で再生不能になるDVD 007新作で実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
214名無しさん@3周年:02/11/23 15:43 ID:PXmKJ/3E
>>213
あ、これ開封後なのね。
あたりまえか。
215名無しさん@3周年:02/11/23 15:44 ID:3zOsM2yr

”尚、パソコンで読むと強力なウィルスが進入するので注意されたし。”
216名無しさん@3周年:02/11/23 15:51 ID:1K/JPq29
>>214
製造から36時間だと、コンビニの調理パンより扱いが大変になるぞ。

毎日、廃棄品がでるDVDかぁ・・・それはそれで面白いかもな。
著作権のために、地球にもっとも厳しいDVD
217名無しさん@3周年:02/11/23 15:53 ID:Duza99Rw
avexのDVDもこれにすればいいのに
218名無しさん@3周年:02/11/23 15:53 ID:xbnHvocj
XBOXは、何回か使えば傷だらけで読めなくなりますが?
219名無しさん@3周年:02/11/23 15:55 ID:PXmKJ/3E
製造から36時間の品質保持期限のついたX-BOX用ソフトが最強なわけね
220名無しさん@3周年:02/11/23 15:56 ID:IiOryeRp
>>218
出川。
221名無しさん@3周年:02/11/23 15:56 ID:9Sou9cjT
プレス向けの話題作りなのに
なんでおんどれらは違った方向でレス付けてんだヽ(`Д´)ノ
222名無しさん@3周年:02/11/23 15:56 ID:qoLpAGk8
そこまでして見たい聞きたいって思う映画・音楽あるかよ!!
223名無しさん@3周年:02/11/23 15:58 ID:3zySNqYt
尚このデータは自動的に消滅する
224名無しさん@3周年:02/11/23 16:08 ID:ObsHRdiS
レンタルショップでこの手のを配布する方式にしたら、返却滞納もないだろうな。
DVDRに焼いてから樹脂加工っと。
店舗面積や設備も減らせる。
コストと技術がもんだいだけれど・・・。
225名無しさん@3周年:02/11/23 16:12 ID:5NijM2bM
>>221
つまり36時間以内に関係者を襲って
DVDを強奪してピーコすれば、
それを使って儲け放題って事だろう。
226窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/23 16:13 ID:hK2mvQ1/
( ´D`)ノ<表面にコーティングしているだけなら、CDの傷を消す機械に入れたら
       再生できるのではないれすか?
       コーティングされたもの自体を削るので。
227( ´,_ゝ`)プッ:02/11/23 16:16 ID:UdppPZ2l

これって、永遠にコピーし続けないとダメなんじゃん?
新しいDVDに焼き付けても36時間でまた見れなくなっちゃうんだから。

DVD会社 必 死 だ なw
228名無しさん@3周年:02/11/23 16:21 ID:PXmKJ/3E
>>227
データじゃなくてDVDそのものに品質保持期限がついてるんだから
コピーは一回だけでいいだろ
229名無しさん@3周年:02/11/23 16:23 ID:n96gDin4
再生中に36時間をこえると、貞子が出てきて停止ボタンを押してくれます。
230名無しさん@3周年:02/11/23 16:23 ID:Iy+oBBrP
ソニーの技術提携
231名無しさん@3周年:02/11/23 16:24 ID:5YgWK9em
北朝鮮でつくったからだと思ってますた。
232名無しさん@3周年:02/11/23 16:29 ID:Jq7SjqRJ
これから何十万枚も作る横からゴミ発生。
すごい資源の無駄だ。今世紀最悪の発明だ。
ゴミ工場の負担になること請け合いだね。
日本でこういう業者が出ないようこういう技術そのものには罰則つけた方がいいね。
233名無しさん@3周年:02/11/23 16:30 ID:5NijM2bM
ディスクの樹脂が表面だけではなく
全部真っ黒になるんじゃないか?

>>232
じゃあCD-Rとかは全部発売禁止だな。
234名無しさん@3周年:02/11/23 16:31 ID:PXmKJ/3E
ディスクのリサイクルってどこまで進んどるの?
235名無しさん@3周年:02/11/23 16:32 ID:s5dInlv8
>>233
光デバイス会社 必 死 だ なw
236名無しさん@3周年:02/11/23 16:32 ID:vCUdLmAG
このニュースで「リッピングすればいい」とか言ってるやつはちょっとズレてるな
237名無しさん@3周年:02/11/23 16:33 ID:UokNsH22
僕の人生は近所の子と遊んでただけで誤解を受け、36年目でお先真っ暗になりますた。
238名無しさん@3周年:02/11/23 16:35 ID:ba8S4RVc
みっちゃんちんぽっしゃぶる
239名無しさん@3周年:02/11/23 16:38 ID:RFb588dU
>>238
こら 2chをプレイにつかうな!
240大平透:02/11/23 16:38 ID:2OJdNnqt
「なお、このスレは建立後24時間を経過すると、自動的に消滅する。
 諸君の身の安全については、一切、当方は関知しない。健闘を祈る!」
241名無しさん@3周年:02/11/23 16:38 ID:1K/JPq29
>>233
なんで、そこでCD−Rが禁止になるんだ?

>>237
何があったか・・・なんとなく想像できるが、
ガンガレ。
242名無しさん@3周年:02/11/23 16:39 ID:BZDN5SvI
スパイ大作戦
243名無しさん@3周年:02/11/23 16:39 ID:6veJnsHd
OFF交換の証拠隠(以下自粛
244名無しさん@3周年:02/11/23 16:50 ID:YsNFKCCA
徐々に色が濃くなることが想定されるので...
ドンキの1万円プレーヤでは12時間程度で再生不能に
なんてこともありそう。


245名無しさん@3周年:02/11/23 16:52 ID:IPpJBZR9
すると36時間以内にデータ吸出しに成功すれば
神になれるわけですね。
246名無しさん@3周年:02/11/23 17:00 ID:WpEwmxdZ
つうか、読み込み出来なくなる誤差はどれぐらいなのかな。
5分ぐらい?
247窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/23 17:26 ID:hK2mvQ1/
( ´D`)ノ<このDVD−Rがあればヤフオクでロリ動画売っても逮捕されないのれす。
        自動的に証拠が消えるれす。(w
248名無しさん@3周年:02/11/23 17:28 ID:b8oR4Gng
煙もでるんだろうな!
249名無しさん@3周年:02/11/23 17:30 ID:4lXQZmm2
新作の007ってキム豚も登場するのかな?
250名無しさん@3周年:02/11/23 17:31 ID:SdAqd+/w
つまり、36時間以内にコピれ、ということでいいのか?
251名無しさん@3周年:02/11/23 17:32 ID:KED++dhv
普通の再生機では読み出せないだけで外側の樹脂をうまくはずせば再生できると思う

>>247
http://bbs.newsplus.jp/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1036682056
関係者?
252(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/23 17:33 ID:a95mjTsG
>>247
うわー。エエかもね。
253窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/23 17:33 ID:hK2mvQ1/
( ´D`)ノ<>>251
        まーたく関係ありませんれす。
254名無しさん@3周年:02/11/23 17:33 ID:TY5tI5dI
こんなのを待っていた。
255名無しさん@3周年:02/11/23 17:37 ID:Ppw+oeeb
ここまでにレスした中にはマジに記事の意味を
理解出来てない者が大勢いるようだな
256名無しさん@3周年:02/11/23 17:43 ID:xgbRTuf/
これ現行のDVDだとリップされるからあまり意味無いかも知れないけど、
CD-ROMやDVDを合わせた次世代の高容量記憶媒体に使えば、いろいろ
使えそうだね。リッピングやピーコ防止技術と組み合わせて。例えば、

3回程度で視聴不可の代わりに低価格な映像ソフト
→レンタルの代わり、新譜ショップで販売が可能

アクティべーションと組み合わせて、ソフトのコピー防止
→読んで字の如く、アクティべーションキーを媒体に入れて売る

面白そうだから、商売のネタに使えないか考えようっと

257名無しさん@3周年:02/11/23 17:59 ID:RbtmvaRr
>>247
ん?
しかし、36時間しか見られないのでは…。
258名無しさん@3周年:02/11/23 18:01 ID:we8c8W4m
36時間以内にリップされてあぼ〜ん
259名無しさん@3周年:02/11/23 18:34 ID:Kzm02+ke
賞味期限36時間。
260名無しさん@3周年:02/11/23 18:39 ID:OAykr/cO
CCCD+36時間で雑誌に付録
261名無しさん@3周年:02/11/23 18:43 ID:WLeoRG/+
リップに36時間も掛からないから意味なし
規定回数再生したら、再生不能になるDVDの方が有意義
262名無しさん@3周年:02/11/23 21:54 ID:C8WUHOIh
>260
うおっ!ウチのドライブじゃ読めねーyo!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!
263名無しさん@3周年
コレって、非可逆な酸化反応なんだろうな。
可逆だったら、MadeInChinaな変な製品が出るだろうし。(w

豆腐屋の豆腐みたいに、水槽に入れとけば良いんじゃないか?
ラッパ(?)吹きながら自転車で売りに来たりしてな。
「パ〜ポ〜。パ〜ポ〜。」 「DVD屋さ〜ん!」