【経済】貸し渋りで零細企業の資金繰り悪化−総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
総務省が22日に発表した7―9月期の個人企業経済調査によると、個人
事業主が経営する商店や町工場などの零細企業の資金繰りが悪化して
いることが分かった。
資金繰り状況指数(「好転」との回答割合から「悪化」との回答割合を引
いた値)は製造業でマイナス47.9となり前期と比べ4.1ポイントマイナス幅が
拡大した。
卸売り・小売り・飲食業は2.1ポイント悪化のマイナス48.3。サービス業も
マイナス40.2となり3.7ポイント悪化した。全業種で資金繰りが苦しくなって
いる。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021122AT1FI018222112002.html
2名無しさん@3周年:02/11/22 22:53 ID:gOPpCzkX
2
3名無しさん@3周年:02/11/22 22:53 ID:gOPpCzkX
3
4名無しさん@3周年:02/11/22 22:54 ID:gOPpCzkX
4
5名無しさん@3周年:02/11/22 22:54 ID:gOPpCzkX
5
6名無しさん@3周年:02/11/22 22:55 ID:h/5v5/WM
 ∧_∧
(  ´∀`)    2ゲト防止
(    つミλ
| | |
(__)_)  λλ λ λλ λ
7名無しさん@3周年:02/11/22 22:55 ID:9N0Nvttu
6
8名無しさん@3周年:02/11/22 22:55 ID:/ZBBE0NO
銀行の貸し渋りのせいで俺は先月の給料もらってない
9名無しさん@3周年:02/11/22 22:56 ID:3jKLAI19
暴動擾乱マンセー
10名無しさん@3周年:02/11/22 22:55 ID:gOPpCzkX
なんか書き込み少ないな。
11名無しさん@3周年:02/11/22 22:58 ID:TaRmSL0m

銀行はサラ金へ資金供給してるのだろう・・・

困ってる中小企業に貸せ。
12名無しさん@3周年:02/11/22 22:58 ID:gOPpCzkX
今日は特に調子悪いな。>鯖
13名無しさん@3周年:02/11/22 23:00 ID:gOPpCzkX
今日は特に調子悪いな。>鯖

>>8
Σ(;´Д`)
14名無しさん@3周年:02/11/22 23:00 ID:FnW8YxuU
>>8
 それはあなたの会社の経営者のせいでしょう。
15名無しさん@3周年:02/11/22 23:02 ID:9r9VMnWf
零細企業はほぼ個人経営者だから、会社の雰囲気は社長の器しだい
良い所は、アットホームな感じがするが
悪い所は、本当に最悪
あと従業員を身内で固めていることが多いから、部外者は基本的に使用人
みたいな感じになりやすい
16名無しさん@3周年:02/11/22 23:03 ID:GtEm04y8
査定マニュアルを中小零細と大企業分けて作れよ、金融庁はよ。
同じ条件でやったら小さい方が資金ショートするのは当たり前だ。
17名無しさん@3周年:02/11/22 23:05 ID:RETePV0U
銀行員の無能さが目立つ。給料に見あってない。国有なんていう
恥ずかしいところまでくるほどダメだ。なんで30ちょいで1000万
以上ももらっているのか?
18名無しさん@3周年:02/11/22 23:06 ID:FnW8YxuU
 もう銀行もお金がないんです。自己資本が一桁になっているんですから。
 つまり中小企業に貸したら、預金者に返す金がないってことです。
198:02/11/22 23:08 ID:/ZBBE0NO
>>14 そうとも言える。あの野郎・・・
20名無しさん@3周年:02/11/22 23:11 ID:eMnOTwlV
銀行もちゃんと回収できるとこには金貸してるだろ。
21名無しさん@3周年:02/11/22 23:29 ID:9uvLDWSg
>>14
こういうときにもそういうことをさらっといえるあなたは銀行員?
22名無しさん@3周年:02/11/23 00:39 ID:6a2O4Ufw
>>8
どうやって生活してるん?
23名無しさん@3周年:02/11/23 00:50 ID:PcQxNL7B
零細企業はどんどん大企業に吸収合併

自営業者はサラリーマン化
(仕事増、競争激化、収入は低額安定化)

大企業同士が合併、メガ企業誕生

メガ企業同士が合併

最後の企業を国が購入。国有化

社会・共産主義の出来あがり!
24 :02/11/23 01:00 ID:tMxAoaVT
貸し渋り貸し渋りいうがなぁ・・今の状態じゃやむを得ない事だって
わかってもらえないものかね・・・。
「信用収縮」がおこってるんだよ。貸したくても怖くて貸せないの。

この状況を打開するには政府の政策の転換が必要なんだよ。
不良債権もっと処理しろ、不良債権作るな、自己資本上げろって
銀行を締め上げといてもっと貸してやれって、無理な注文だと思う。

過去の銀行の行状で許せないことはあるにせよ、なんか違うよ。
25名無しさん@3周年:02/11/23 01:06 ID:kJZRbCrr
ていうか資金繰り悪化の主原因が貸し渋りだという証拠が
ソースを読んでもまったく書いてないんだけど。
たた資金繰りか悪化してますよって言ってるだけだ。
26名無しさん@3周年:02/11/23 01:08 ID:SCO+VW4q
>>20
例えば消費者金融とか?( ´_ゝ`)
27名無しさん@3周年:02/11/23 08:22 ID:jRPh1mne
>>24
だから国有化じゃないの?
28名無しさん@3周年:02/11/23 09:13 ID:t5T5y214
29名無しさん@3周年:02/11/23 09:24 ID:ZoTDF8DO
>>23
それでは単なる国家独占資本主義です。
社会主義に移行したとはいえません。
30名無しさん@3周年:02/11/23 10:00 ID:yH6oUhyd
貸し渋りするにしても、もっと企業努力すべきだろ。
なんで税金投入されてるような銀行で賞与がもらえるんだ?
31名無しさん@3周年:02/11/23 10:02 ID:9KmzyceQ
でも世界からは「もっと銀行は貸し渋らなきゃだめだ」
と言われてる罠。
32名無しさん@3周年:02/11/23 10:07 ID:4oQvAoTV
@銀行が貸し渋り、貸し剥がし
A零細企業は資金繰りが付かなくなる→仕方なく急場のしのぎにサラ金へ→
→取引先からの入金が遅れるなど不測の事態→サラ金への返済が滞る→
→追い込み→別のサラ金へ→サラ金に骨までしゃぶられる運命
Bサラ金は更なる大口融資を銀行に求める→@ヘ戻る
33名無しさん@3周年:02/11/23 10:10 ID:JiZFKV+y
ったく
借金しながら自転車操業的に事業やってるから
潰れるんだよ。
一定の資金ができるまで事業を起こすんじゃね-よバカ
34名無しさん@3周年:02/11/23 10:11 ID:LB7km1Au
政府が貸し渋り・貸し剥がしを奨励している
35名無しさん@3周年:02/11/23 10:12 ID:PMHPgYy1
これは予想外だったなぁ
36名無しさん@3周年:02/11/23 10:13 ID:4oQvAoTV
>>33
おい、厨房
37名無しさん@3周年:02/11/23 10:14 ID:a09My7fc
貸し渋り・貸し剥がし=不良債権処理の加速
38名無しさん@3周年:02/11/23 10:15 ID:nem85d0v
>>30
禿同。企業努力が足りないよね。業績がヤバイ会社は賞与なしは当たり前なのにね。
3933:02/11/23 10:16 ID:JiZFKV+y
>>36
何、消坊?
40名無しさん@3周年:02/11/23 10:17 ID:JJ450B+G
銀行は負債抱えまくりの大企業には利率を低く
小さいとこには利息を上げる
本人達のリストラはなんにもしない
アホかと
41bbb:02/11/23 10:19 ID:tPh7lSHH
うちも零細企業だけど、本当に貸してくれない。審査を意味無く引き延ばして、結局貸さない。

おい、あさひ銀行!!!! オマエラのことだよこのバカ共が!!!!
4233:02/11/23 10:24 ID:JiZFKV+y
>>41
返せるかわかんないとこに貸すわけ無いじゃん
サラ金でかりとけ、な?
43名無しさん@3周年:02/11/23 10:30 ID:2k//rSHY
 銀行は悪くないもん。だって・・
 中小企業に融資するときは、リスクプライシングっていって、
その企業の財務状況が、その企業の属する業種の集団の中でど
の辺の位置にあるかによって倒産確率を割り出し、基準金利に
リスク相当分を上乗せして貸出金利を決めるように金融庁に言
われてるんです。
 そのため、中小企業は法外な金利上乗せをしないとコスト割
れ。新規貸出はできなくなっちゃったんだよ。
 大企業ですか?独占企業には統計的に参考になる母集団がな
いでしょう?だから倒産確率なんか査定を行うものが勝手に決
められます。最近はマスコミがうるさいけれどね。
 わかってもらえたよね?
44名無しさん@3周年:02/11/23 10:32 ID:smNmR5Pf
銀行貸し渋る
→中小企業ハターン
→それはまずいので郵便局が融資する
→銀行用なし
→実質上郵政民営化の第一歩
45名無しさん@3周年:02/11/23 10:42 ID:FaVVL3gU
>>33
お前引き篭もりか?
俺んとこはここ一年で2億あった金なんのかんので
3000万まで減っちまったよ。
小泉信者みたいなたわ言こいてんじゃねえ、バカ。
すっこんでろ。
46名無しさん@3周年:02/11/23 10:42 ID:I1C6EqGJ
融資受けられないと設備も入れられない。
その貸し渋りのやり取りは子供そのもの。
アメリカの経済スポークスマンに見てもらいたいくらいだよ。
バカ銀行

4733:02/11/23 10:52 ID:JiZFKV+y
>>45
それは銀行のせいなのか?
小泉のせいなのか?
自分の経営がまずかっただけだろーが
責任転嫁してんじゃねーよ
48名無しさん@3周年:02/11/23 10:57 ID:rGsvcvwZ
貸し渋りって、新規の融資をしないってことじゃなくて、
返済後の再融資をしないってことなんだよね。
返済→融資→返済→融資で、回ってるのに返済後の融資が
なければ、(物的&人的)担保で返済しないといけない。
不良債権化している中・大企業と違って、零細は担保処分で
回収が出来ちゃうのだ。何人か死ぬかもしれないけど。
49名無しさん@3周年:02/11/23 11:00 ID:FOJC7pN8
オレのとこは無借金だし
銀行が頭さげに来るがな
50:02/11/23 11:02 ID:wmyh47J/
物作りを殺して、国民を皆殺しにして
生き延びるのは、公務員と銀行の何も生産できない奴らばかりか。
51名無しさん@3周年:02/11/23 11:03 ID:jRPh1mne
そもそもBIS規制がクソ
52名無しさん@3周年:02/11/23 11:06 ID:1RCIVT6D
>>50
経済のソフト化とか言って物の生産を軽視する傾向を助長してきた
経済学の悪影響ここに極まれりって気がする。
物質的充足があってはじめて人間はその他の活動ができると思うんだが
マネーゲームとかやっていると貨幣自体に物神性をみる勘違いを起こすんだろうな。
53名無しさん@3周年:02/11/23 11:07 ID:2k//rSHY
>>49
積極投資しない企業ってのもどうかな?
借金しても利潤上げる見込みがないんじゃない?
54名無しさん@3周年:02/11/23 11:15 ID:yH6oUhyd
>>43
うーん、よくわかりません。
金融庁に言われたままの事しかできないのなら銀行など不要じゃないの。
大企業には金利の査定を自由に決めて貸せるみたいらしいけど、
中小企業(協力会社)があっての、だと思うんだけど。
55名無しさん@3周年:02/11/23 11:17 ID:nem85d0v
日本は食糧の自給率が最悪だから、何かを売らなきゃいかんわけだが。
売れる資源はないから物作りが日本人の胃袋を支えてるんだよな。
んで、物を作ってるメーカーが低コストを実現するために町工場に
無茶な納期と値段を押し付けてるんだよな。そのせいで町工場の
おっちゃんは休日返上でやらないかんのに、その上貸し渋りまで
されて安月給アンド賞与無しなんだよな。
日本を支えてるこういう人達こそ30代で1000万とかの高給を
もらうべきなんだよな。
56名無しさん@3周年:02/11/23 11:19 ID:FaVVL3gU
>>47
4月〜10月まで営業しても全く仕事が出ない状況だよ。
あ、何でも自己責任で完結させようとするなら
範を見せていただきたい。
僕の会社の社長としてお迎えする。
もちろん全権任す。
57窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/23 11:28 ID:hK2mvQ1/
( ´D`)ノ<どうも経営をしたことがない馬鹿がいるようれす。
58名無しさん@3周年:02/11/23 11:28 ID:fS3xyu4q
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
     
59名無しさん@3周年:02/11/23 11:31 ID:OZS1d6i0
>>47
アフォじゃねーのか? お前、何年か前のように物買ってるか?
買ってねーだろ? 支出増えてるか? 減ってるだろ?
それだよ。それ。それが全国民的に蔓延してるわけだ。

今まで小売してた人間や企業が行き成り製造に手を出せるか?
そんなアフォみたいな事を言うな。それが出来てるのであれば、みんな億万長者
だろーが。失業者が居る訳ねーだろ。ちったー頭使えよ?
あ?公務員か? そりゃしつれーしました。脳みそちったーつかわねーと老人ホ
ームに行って介護ばばぁに下の世話になるのがはえーぞ。

精々匿名掲示板で吠えなさいな。
60名無しさん@3周年:02/11/23 11:31 ID:yH6oUhyd
>>54
補足。
そんな、誰にでもできるような仕事で高給をもらっているのはどう考えても狂ってる。
61名無しさん@3周年:02/11/23 11:33 ID:9KmzyceQ
まぁ不良債権の処理を本気で進めるならこの程度じゃすまないんだがな。

どうせ海外業務撤退しまくてるなら自己資本比率4%ぐらいでいいんじゃないの?
こういうこと言うと小泉信者から叩かれそうだが・・・・
62名無しさん@3周年:02/11/23 11:43 ID:nem85d0v
みんな>>58は業者。
【国際】刑務所でエイズウイルスによる「仕置き」 南アフリカ  このスレの84にもコピペ
はってあるぞ。
63名無しさん@3周年:02/11/23 11:46 ID:nlbMzJW6
マージンで食ってるような奴ら全て切る。
そして俺はビルからダイブ。
これで一件落着。
64名無しさん@3周年:02/11/23 11:49 ID:+saq+aCY
馬鹿だなぁ
元本割れから2%の利率計上してMRに上乗せすれば
段本邪気っつう感じで自然にUPしていくだろ
そしたら海外との格差を縮める為にも
どうしても輸出主義に走るでしょ。外貨獲得してから
十分間に合うんだから、それまで人件費を何か
時限立法の形で調整していけばいいだけやん
65名無しさん@3周年:02/11/23 12:28 ID:RYcjQSLI


近々倒産するような企業に貸せるかよ(プ
66名無しさん@3周年:02/11/23 12:56 ID:yH6oUhyd
近々倒産するような銀行に(税金)貸せるかよ(プ
67名無しさん@3周年:02/11/23 12:58 ID:+saq+aCY
近々破滅するような日本で働けるかよ(プ



68名無しさん@3周年:02/11/23 13:01 ID:mDG7Pn4G
銀行って本当に身勝手ですね。
外形標準課税を全国で導入して銀行から金を取り上げましょう!
69名無しさん@3周年:02/11/23 13:03 ID:pNupflzG
最新情報入手。頑張って集めました。見て損はないですよ。
http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
70名無しさん@3周年:02/11/23 13:30 ID:tcdfOEor
もう銀行は国有化でいいだろ。本来の役目を全く果たせない機能不全状態なわけだし。
不良債権にしてもまさしく自業自得だしな。

経営陣の責任はとわないでもいいからとっとと経営権明け渡せと。
71bbb:02/11/23 14:28 ID:tPh7lSHH
どうでもいいけどよ。

首くくる時には銀行の支店の一つや二つ巻き添えにして死んでくれるわ。
72名無しさん@3周年:02/11/23 16:19 ID:tMxAoaVT
>>54
言われたとおりにやらないと、「不正な融資」とみなされてお縄だからな(w
要するに、銀行は役所の範疇からはなかなか出られないんだよ。実際はね。。。

なんというか、本来は中小は地銀、信金から金借りるほうがベターだと思うよ。
昔からの付き合いで都銀使っているっていうのもあるんだろうけど、やはり冷遇されるヨン。
こういうご時世はね。
73名無しさん@3周年:02/11/23 19:17 ID:Xcr6qhF1
銀行強盗も選んで強盗しなきゃならない時代なのかよ
74名無しさん@3周年:02/11/24 03:15 ID:2RsaeOYS
だな
75名無しさん@3周年:02/11/24 03:20 ID:pDZNs6e+
銀行員、公務員の大粛清がはじまりますね。
怖い時代になったものだ…
76名無しさん@3周年:02/11/24 03:20 ID:2RsaeOYS
北海道銀行は二十五日から、本店内に自行融資に対する
取引先からの「貸し渋り・貸しはがしご相談コール」を設置する。
直通(電)011・251・1336
で、土日を除く午前九時から午後五時まで受け付ける。

 二○○三年三月期での赤字転落予想と国などの優先株無配を発表した八日以降、
取引先から「自己資本比率向上や業績改善のために、貸し出しに応じなかったり、
返済を強硬に求めるのでは」との声が多く寄せられたため。道銀は
「個別に相談事例を調査して、疑念を払しょくしたい」と話している。



77名無しさん@3周年:02/11/24 03:33 ID:XthWqhR6
潰れた銀行の債権、業務は引き受けるけど、人員は雇わない方針のところ多いね。
銀行員も大変だわさ。
78名無しさん@3周年:02/11/24 04:04 ID:sc0OF/M3
俺が学生の頃といえば、銀行員は「固い」「真面目」「信頼」
っちゅうイメージだったが、今では・・

あと、銀行員は、真っ先に失業者に成り得る職業でもある・・
79名無しさん@3周年:02/11/24 04:09 ID:f/BYJLSr
行員は行員としてやっていくしかないからこの時代、
切られたら再就職厳しくないのか。
サラ金に落ち延びるのか?
80名無しさん@3周年:02/11/24 16:54 ID:HXlsJQkQ
金融庁が中小零細企業の融資の返済が進んでも全くの新規運転資金を入れるのは担保の
評価内で行うことって御触れを出しているから銀行はそれに従っているだけ。だから景気の
悪化は国が行わせていることになる。総務省や他の国の機関が貸し渋り対策と称して
特例融資制度をたびたび出してまた払えなくなる中小零細が増える。まさに国によるマッチ
ポンプ状態だな。(藁


デフレ対策で必要なのは需要の喚起と、金融の支援。特に借り入れが複数あるなら一本化するとか
金利の減免するとか。そうしても営業上利益が出ているなら信用の低下につながらない指導が必要
必ずしもニュ−マネ−が必要ではありません。国の金融機関にお勤めのバカ役人様おわかりですか??
81名無しさん@3周年:02/11/24 16:57 ID:RL2u7HNK
>>80
そう思う。
国金さんが「借りれ、借りれ」といってくるけど、ただ貸し出し
増やせばいいってもんじゃないべ。

でも銀行も短期の運転資金くらいは保証協会抜きで貸してよ・・
82名無しさん@3周年:02/11/24 16:58 ID:9E8huCsb
中国製品、韓国製品の排斥運動しないと日本の零細企業は全滅します
83間の連中に儲けさせんな:02/11/24 17:01 ID:fQhJhDdU
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「国→銀行→消費者金融→経営者」じゃなくて、いっそ「国→経営者」にしてくれ。
84(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/24 17:02 ID:+Im29yl5
>>83
そやな。
銀行無意味やな。
85取り立ての問題もあるが:02/11/24 17:05 ID:fQhJhDdU
>>84
ミ,,゚Д゚彡y━~~ まだ、消費者金融の方がリスクを背負っても貸し出しする分ましだよな。
86名無しさん@3周年:02/11/24 17:05 ID:a6eKVhiV
自転車操業の中小なんかつぶれろってこった
87名無しさん@3周年:02/11/24 17:07 ID:9E8huCsb
>>85
取立てにまわされると生命保険かけられるけどね〜
88名無しさん@3周年:02/11/24 17:08 ID:KjyNZdQE
銀行も、根保証ありの連帯保証人とるよ。
さらに土地担保も取るんだから、中小零細からは取りっぱぐれない。
だからこそ、融資を打ち切ることが出来るのだ。
逆に、回収の見込みがないところには、追加融資、債権放棄するのが
銀行なんだよな。
89名無しさん@3周年:02/11/24 17:09 ID:a6eKVhiV
銀行が要らないんじゃなくて本来投資のプロの銀行が
融資先を見つけられない。つまり企業側の責任。
不良融資先をチェックして除外した結果融資先が見つからない
それを無理矢理中小に金出してやれと言うのは
せっかくのチェック機能を台無しにしているだけ。
90(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/24 17:09 ID:+Im29yl5
>>84
消費者金融はハゲタカだからもっと嫌いや。
91名無しさん@3周年:02/11/24 17:10 ID:YqOwX58B
昨日のブロードキャスターで、メガバンクのX氏が言うには、

「中小企業に金利の上乗せをお願いしているだけで、貸し剥がしなんてやってない。
結果として、剥がれるだけ」

とか逝ってたな、マジでアホだこいつら。
92名無しさん@3周年:02/11/24 17:11 ID:cZUKMAu0
>>80
>デフレ対策で必要なのは需要の喚起と、金融の支援。特に借り入れが複数あるなら一本化するとか
>金利の減免するとか。そうしても営業上利益が出ているなら信用の低下につながらない指導が必要
>必ずしもニュ−マネ−が必要ではありません。国の金融機関にお勤めのバカ役人様おわかりですか??

そんな簡単に「需要の喚起」が出来ない。
そんな簡単に「金融の支援」が出来ない。
そんな簡単に「一本化」出来ない。

おまえの頭の中では、出来るかもしれんがな。
93そんな奴に金扱わせるなよ:02/11/24 17:11 ID:fQhJhDdU
>>91
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「給料が安いと誘惑に負けるから駄目」と仰ってた馬鹿だな。
94名無しさん@3周年:02/11/24 17:11 ID:yyd+Ia5o
あのさ、零細企業の資金繰り悪化って言ってるけどさ、
実際、もう何年も続いてんじゃん。
なんかさ、零細企業ってさ、
結構体力あるなって思っちゃったよ。
95名無しさん@3周年:02/11/24 17:13 ID:RL2u7HNK
>>89
投資のプロではないでしょう。
良くも悪くもアドバイザーといった感じ。
こっちも決済とかの問題もあるし、銀行さんとは
仲良くしておきたいというのがあったんだが、
今にして思えば確かにお互い馴れあいだったかも。
96名無しさん@3周年:02/11/24 17:14 ID:cisB+Dma
>>94
本当に小さいとこは銀行と取引すらしてもらえないもんな。



うちのことだが。
97名無しさん@3周年:02/11/24 17:30 ID:X1Cu57aV
>>95
銀行は資金を貸しつけて利鞘を稼ぐんだから投資のプロじゃないの?
それを大失敗したから今の惨状が有るわけで。


98名無しさん@3周年:02/11/24 17:33 ID:HXlsJQkQ
>>92
>そんな簡単に「需要の喚起」が出来ない。
>そんな簡単に「金融の支援」が出来ない。
>そんな簡単に「一本化」出来ない。

何も出来んのに景気が良くなるか?ブォケ!
何も出来んのだから中小零細にはしわ寄せしていいわけか?クォラ!!
企業内のフロ−を貯めて返済原資なり設備原資なりに向かわせないと
ますます銀行の体力が落ちていく。銀行にも企業にもモラトリアムを
設けないとまずいんじゃ。国が企業なり銀行なりをつぶしてかまわんと
ここだけにしわ寄せを集め更に増税さえするんだゾ。何も簡単は出来ん
じゃないんじゃ、能無しヴォケ!!
99竹中養護:02/11/24 17:37 ID:By2RlAdD
貸し渋りならかわいいものだ
貸し剥がしこそ問題視したほうがいい
100名無しさん@3周年:02/11/24 17:40 ID:yyd+Ia5o
>>96
でも、そういうとこの方が今の時代に合ってる気がする。
生活は大変かもしれないけど。
101竹中養護:02/11/24 17:42 ID:By2RlAdD
>>100
すべて現金取引がベストということになるな

これは零細企業に限らず中小企業にも言えることなわけですな

これこそが政府が問題視している信用収縮なわけですな
102名無しさん@3周年:02/11/24 17:43 ID:Z4hKrSNL
商工ローンやサラ金、挙句の果てには闇金から
借りるしかない零細企業。

銀行は、人殺し。
103名無しさん@3周年:02/11/24 17:47 ID:HXlsJQkQ
>>101
デフレを払拭しようとすると何故か金融取引が原始的になる。
手形なんかやっとったら即死やな。担保が下落していくのに
其処がないと融資はしないっていっている金融庁はなに?
それなのに国が信用収縮が問題なんて・・・何言っいるのか?
景気良くなるのは相当さきだな・・そん時は国が終わっていたりして-
104名無しさん@3周年:02/11/24 17:48 ID:RL2u7HNK
>>102
商売たたみなさい。
105竹中養護:02/11/24 17:50 ID:By2RlAdD
>>103
>担保が下落していくのに其処がないと融資はしないっていっている金融庁はなに?
金融庁そんなこといっているのか?
106名無しさん@3周年:02/11/24 17:51 ID:yyd+Ia5o
>>101
実は、ウチも零細企業みたいなものなんだ…。
借金はしない様にやりくりしてる。
多少の伝票取引とリースはあるけど。
銀行口座は形だけ。会社設立にどーしてもいるから。
銀行なんてあてに出来ないし、
ほそぼそだけど、好きなことやってて人生楽しいよ。
不定期だけど昼間から2ちゃん出来るし。w
107名無しさん@3周年:02/11/24 17:55 ID:X1Cu57aV
>>104
商売たたむには腎臓とかを売り払わなければならず、
人生も終了な罠。

108竹中養護:02/11/24 17:56 ID:By2RlAdD
>>106
でもあなたがそこそこの規模の企業を経営していて、いくらかの運転資金を
銀行融資に頼っていたとしたら、身の回りのまともな同規模の企業からの貸し剥がしが
あったとすれば、それこそ必死で銀行取引のことを再考せざるをえないでしょう?

ましてや積極経営など取れないとおもうね。これがマクロレベルで行なわれているから
問題なわけですな、信用収縮がね。
109名無しさん@3周年:02/11/24 17:58 ID:OTJ3bnlp
最近のニュ速+板は雰囲気が荒んでるな…
110名無しさん@3周年:02/11/24 18:02 ID:HXlsJQkQ
>>105
平成10年頃からの指導で下落した担保以上には貸し出せない様になっていまっせ。
つまり平成10年頃に7年返済で1000万借りますよね。担保価値もこれ相当で。
で、今約6割程度元金の返済が終わりましたが、担保評価が当時より当然落ちますよね
大体この4年間で担保価値は8−6割になっていますから、担保枠はないので貸せない
と、こう言うことになる。しかも役人は経済知らないから資金が人間で言うところの血液
であるっていう想像が出来ないらしく、一定量の融資枠の設定はありえないとの立場を
とっています。これが貸し渋りの元凶ですね。
111名無しさん@3周年:02/11/24 18:02 ID:qmMnkp6O
112名無しさん@3周年:02/11/24 18:03 ID:yyd+Ia5o
>>108
そうですね、確かに。
積極経営…お金の沢山掛かる事には、今は手を出さない。
怖いし。怖すぎるし。
小さいことなら毎月の様にやってる、自分なりに。
俺、思うんだけど、小さな商店街レベルでも
頑張れば、小銭集めてそこそこお金になるよ。
今はそんな感じ。
小さいながらの経営ってヤツかな?w
とにかくお金の掛かる事は考えてないよ…今は。
それが問題なのかもですね。…国として。
113名無しさん@3周年:02/11/24 18:07 ID:HXlsJQkQ
>>110
>つまり平成10年頃に7年返済で1000万借りますよね。担保価値もこれ相当で。
>で、今約6割程度元金の返済が終わりました

元金の返済は約4割ですね。スマソ

114竹中養護:02/11/24 18:11 ID:By2RlAdD
>>110
それは新たに借りたい場合でしょう?

まあ貸し渋りならまだいい
貸し剥がしが問題なのですな
115竹中養護:02/11/24 18:14 ID:By2RlAdD
>>112
でしょう

その信用収縮の流れをまず止めることが最優先。だから純粋に竹中プランの即時実行が
必要なわけです
116名無しさん@3周年:02/11/24 18:14 ID:cisB+Dma
自分ひとりなら何とか銀行の世話にならずにやっていけるからなー
設備増やして従業員雇えばもっと儲かるのかも知れんが、この経済状況ではそれは自殺行為。


という俺のようなヤツが世の中にゴマンといるわけだな。
そりゃ失業率も増えるだろ。
給料払って高卒のヤツに仕事教えてやるなんてまっぴらゴメンだし。
117名無しさん@3周年:02/11/24 18:15 ID:9E8huCsb
実際に、技術力があって銀行至上主義前から大手と取引があって、赤字もなくて事業の拡大
もしてなくて資本金の半分ほどしかまわしてない零細企業は、不況なんて屁のカッパ
118竹中養護:02/11/24 18:15 ID:By2RlAdD
>>116
そうでしょうな
一億総萎縮ということですな

それはすべて銀行の貸し剥がしによるモノといっても過言ではありません
119名無しさん@3周年:02/11/24 18:17 ID:uf/BpI0s
>>118
なんで、そういう風に断言する?

日銀の失政は無視か。
120名無しさん@3周年:02/11/24 18:19 ID:yyd+Ia5o
>>116
すごく同感です。

今の世の中、なんとか自分だけでも
面白ろ楽しく人生送ろうと考えるし。
少なくとも、自分は。
少しの知恵と少しの勇気が出ないと
潰される世の中の様に思えるよ。
121名無しさん@3周年:02/11/24 18:20 ID:HXlsJQkQ
どういう形で有れ資金の決済、融資の理由で貸出条件の変更を申し入れる事例が
多発しているのは現実。借り手の返済条件の変更は信用にキズがつくのに貸し手には
ないんだよな。当たり前なんだけど不公平だよな。


でも銀行が貸さないからって町金はだめだよ。あれだけはだめ。なんとかロ−ンとか
借りちゃダメだよ。
122竹中養護:02/11/24 18:21 ID:By2RlAdD
>>119
大手銀行は貸すべき企業から貸し剥がしして、貸すべきじゃない企業を支援して延命させて
いる。将来の収益源も自ら潰しているのだよ

まああと数年で引退する銀行経営陣には関係ないようですがね
責任を問われないようにするには、ひたすらまともな企業からの貸し剥がしをして
ひたすら自己資本比率を8%維持を続ければいいわけですな
123竹中養護:02/11/24 18:22 ID:By2RlAdD
>>121
その銀行が竹中プランの税効果会計厳格化に対して「ルール変更はいけない」というのだから
笑えるね
124名無しさん@3周年:02/11/24 18:25 ID:cisB+Dma
>>120
で、それが合成の誤謬になってわが身に降りかかる、と。

分かっちゃいるんだがね。
俺達みたいなミクロレベルじゃ自己防衛が精一杯だよ。
125名無しさん@3周年:02/11/24 18:26 ID:HXlsJQkQ
>>123
いや、その部分は爆笑もんなんだけどね。UFJ,みずほ必死だな(藁。
あんな税効果会計とっている民間企業なんかほとんどないんだがな。ぷぷ
126名無しさん@3周年:02/11/24 18:26 ID:yyd+Ia5o
町金に手を出すくらいなら、
やめるよ。マジで。
てか、そこまでがんばるほどの人格者でも無いし。w
精神的に追い詰められるのは苦手だし。
127名無しさん@3周年:02/11/24 18:27 ID:sPG4Cpax
近々倒産するような銀行に(税金)貸せるかよ(プ
128名無しさん@3周年:02/11/24 18:30 ID:4FvOJMT+
貸し渋りの原因である信用収縮を助長させたのは竹中だし
129竹中養護:02/11/24 18:31 ID:By2RlAdD
>>125
でしょうw

>>128
助長したとのたまう銀行界の言い分を信用するアホ
130名無しさん@3周年:02/11/24 18:32 ID:zUTY5pl6
すでに自民小泉派と公明創価学会とマスコミ(とくにフジ系・朝日系・NHK
共同通信)は裏で大の仲良しになっています。
マスコミ主導の特権政治体制へ


131名無しさん@3周年:02/11/24 18:32 ID:4FvOJMT+
はいはい。銀行は悪者だからね。
吊るし上げときゃ間違いなく貸し剥がしはなくなるし、景気回復するでしょーよ。
日本バンザーイ。
132名無しさん@3周年:02/11/24 18:32 ID:/GZFLnWH
たとえ人質を犠牲にしたとしても犯人は射殺すべき!
133名無しさん@3周年:02/11/24 18:33 ID:ybxrLecy
今更、何を云っているのかな?
無論、葬務省も「7〜9月期」の調査結果を
発表しているだけの話だが。
禁遊庁の「金融検査マニュアル」に従えば、零細企業の8割以上は
貸し出し禁止と云う事になる。何しろ、今年の春先で8割方が赤字
経営を強いられているから、半年も経った今は、もっと酷い状態だろう。
まして、不良債権処理と云う事で、渋りはおろか、剥がしが加速するのは
当たり前。今では、零細、中小企業主では、倒産する前に、廃業と云う
道を選択しつつ有ると云う事は、帝国DBの調査でも明らかだからね。
デフレや生産拠点の移転とかで、将来的に見込みの無い業種では、
「見切り千両」と云う事で廃業する商店や町工場が多いのは当たり前だね。
もはや、デフレと内需の冷え込みで、日本の全産業に影響が出ている訳だ。
134名無しさん@3周年:02/11/24 18:33 ID:RL2u7HNK
>>125
日立やNECも採用してるよ。

まあいずれにせよ、使ってるのはダメ企業か・・
135名無しさん@3周年:02/11/24 18:38 ID:HXlsJQkQ
産業活力の復活は各金融機関、各企業の財務体質の強化が絶対条件。責任問題は明確に
するのは当然だが急激な政策変更や場当たり的な政策をやりデフレを進行させている
金融庁と政府に全ての責任がある。銀行は破綻させるのが良いわけじゃなく国有化に
よるモラトリアム期間を設けるのが一番良い。が、いまの金融関係の役人を見ていると
ただの天下り先になったりして、ちっとも良くならなかったりして。
とにかくタダの延命じゃなく財務体質の強化を目的としたモラトリアムを取ることが一番
だとオモ−テいるよ。銀行員も職にあぶれたりしたらまた失業率上がるし・・・・

136竹中養護:02/11/24 18:38 ID:By2RlAdD
>>133
まともな中小企業からの貸し剥がしは無視のようだなw
137竹中養護:02/11/24 18:39 ID:By2RlAdD
>>135
銀行自身が国有化に絶対はんたいなんだがね
138ココ電球:02/11/24 18:39 ID:yL/LvELQ
小泉信者は救いようが無いな・・・・
まあ、良い方法を教えよう。
自殺なら首吊りが楽だよ。
あれは窒息死だと思ってる人がいるけど、そうじゃなくて、
脳への血管が圧迫されて意識を失う→死という過程だ。
10秒くらいでいきなり意識を失うんで苦痛は全く無い。
139竹中養護:02/11/24 18:40 ID:By2RlAdD
>>138
結論から入るわけか

根拠も書けないようですなw
140名無しさん@3周年:02/11/24 18:40 ID:RL2u7HNK
>>138
なんで知ってんだ
141名無しさん@3周年:02/11/24 18:40 ID:4FvOJMT+
竹中養護は何してる人なの?
なんでいつも2ちゃんにいるの?
色々な板の経済スレに貼りついて、いつ寝てるの?
142名無しさん@3周年:02/11/24 18:41 ID:HXlsJQkQ
>>133
そ、そ、そうでしょ。金融庁の役人て全然世間知らずの消坊でしょ。
皆潰れてよしっていっているも一緒でしょ。
143竹中養護:02/11/24 18:41 ID:By2RlAdD
>>141
それは教えられませんなw

ただここで正論を堂々と述べているだけですな
144名無しさん@3周年:02/11/24 18:43 ID:oOcJqD4I
>>138
首吊りは止めたほうがいいよ
大小便たれながし・・・汚い

やっぱ、糞政治家道連れ爆破か
145ココ電球:02/11/24 18:43 ID:yL/LvELQ
のど仏の両側の筋肉の隙間の奥に頚動脈があるからここをを親指で
圧迫してみよう。(これは死なない)
146名無しさん@3周年:02/11/24 18:43 ID:4FvOJMT+
>>143
まあそのうち結果がでるだろ
147名無しさん@3周年:02/11/24 18:45 ID:yyd+Ia5o
自殺は考えたこと無いな〜。コエーヨ。
死ぬなら、寝てる間だに〜とは思った事はあるけど。w
148ココ電球:02/11/24 18:47 ID:yL/LvELQ
君のような小泉信者が一人でも多く死ぬことが日本のためなのだ。
さあ勇気をもって首釣って死のう。
149名無しさん@3周年:02/11/24 18:48 ID:PZEvLF4B
最終的に全銀行を買うのはチョンのサラ金だよ
馬鹿日本人ども
150名無しさん@3周年:02/11/24 18:48 ID:ybxrLecy
>>138
いや、それは「賢明」な方法とは云えないよ。上手く、吊れたら
その通りの即死状態になるが、下手に、吊れたら、10分ぐらいは
もがき苦しむ事になる。
元、死刑執行官だった人物の本に書いてあったね。
しかし、実際に「首吊り自殺者」を目撃した事が有るが、あの様な
氏に方はしたくないね。アメリカでは「ストレンジフルーツ」と
云うらしいが。
151名無しさん@3周年:02/11/24 18:48 ID:oOcJqD4I
>>147
もちろん死ぬなよ(w
あんな役人達のせいで死んだら、一生うかばれんぞ
152名無しさん@3周年:02/11/24 18:49 ID:yyd+Ia5o
>下手に、吊れたら、10分ぐらいは
>もがき苦しむ事になる。

死ぬ前に地獄見るってか!いやだー!
153名無しさん@3周年:02/11/24 18:52 ID:Q3UcU4qf
不良債権が無くならないことを非難→貸し出しの審査をきびしくしろということ
154名無しさん@3周年:02/11/24 18:52 ID:yyd+Ia5o
>>151
死なないっすよ〜、自殺だけはかんべん。アリガト
役人?政治家?引き連れて死ぬならいいかな?って
衝動的になる事はあるけど。w
155ココ電球:02/11/24 18:53 ID:yL/LvELQ
君は生きている間は何も良いことは無かったかも知れない。
だけど、死ねばあの世と言うものがあって、死んだ人は全て行けるのだ。
そこでは欲しいものは何でも手に入るし、美女でも炉利でも全て思いのままだ。
全てが輝いていて何でも望み放題だ。
望めば空も飛べるし、頭や性格を良くするのも自由自在だ。
さあ行け、美しい世界へ。
156名無しさん@3周年:02/11/24 18:53 ID:XoEyZBDG
自殺者年間3万人、死ぬぐらいなら総連やら族議員を道連れにしてくれれば
もっと社会が良くなるのに、死ぬ間際に社会貢献
157名無しさん@3周年:02/11/24 18:54 ID:oOcJqD4I
>155 こらこら、おっさん(w
158名無しさん@3周年:02/11/24 18:56 ID:eHGfDHLY
>>155
あの世とは害矛省のことですか。
159neroniro ◆GGdhre0hQk :02/11/24 18:56 ID:y109nEJg
日本人は自殺しても我慢するのがいいのかね
他国なら暴動だろうな
160名無しさん@3周年:02/11/24 18:58 ID:cisB+Dma
>>155
確か、コーランにそんな記述があったな。
殉教が条件だから、ちと厳しいが。

日本の自殺者もちったあ社会に貢献してから死んで欲しいもんだな。
161名無しさん@3周年:02/11/24 18:58 ID:yyd+Ia5o
>>156
そうそう、それはスゴク思うね。ヤバイ
へたすりゃ英雄だしね。w
アルカイダだっけ?少し気持ち分かるよ。マジで。ヤバイヤバイ
162名無しさん@3周年:02/11/24 19:01 ID:9E8huCsb
自爆なら身元割れないからやりやすいんじゃない?
163名無しさん@3周年:02/11/24 19:04 ID:ybxrLecy
しかし、冗談抜きで、今の日本経済は相当ヤバい状況下に有る。
民間調査会社10社の景気予想でも、来年は不良債権処理による
デフレ加速と輸出産業の停滞、アメリカを始めとする世界経済の
落ち込みで、日本の経済成長率は0.3%になると云われているから
内需刺激策を行わないと、零細企業に関わらず、全産業に大影響が
出るだろうね。無論、デフレ下では、投資の減少するから、益々
デフレが加速する。「痛み」を通り越して、「発狂」と云う可能性も
有るから、来年は「正念場」いや「峠」と云う事に成るだろうね。
最悪「小泉フーバーと平蔵メロン」と云う構図は願い下げだがね。
164 :02/11/24 19:05 ID:Pgcg9+kU
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch/qnaire1.cgi

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
CGIで自動的に統計処理され、結果は即時にご覧いただけます。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月24日いっぱいの予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
165名無しさん@3周年:02/11/24 19:07 ID:yyd+Ia5o
>>163
サラリーマンの方達はホント大変だろうなって思うよ。
精神的にたまんないだろうな〜。
逆にお気楽そうなのは能無し公務員かなって。w
166 :02/11/24 19:54 ID:dIx/P96p
>>163
もうなっているという罠。
167名無しさん@3周年:02/11/25 00:25 ID:bw52s1pe
>>64
良いこと言うなお前
168名無しさん@3周年:02/11/25 09:35 ID:vxs24pv7
仮死しぶってんじゃねーよ!!
169名無しさん@3周年:02/11/25 09:53 ID:1Ar76h3z
BIS基準随時20%まで貸し渋ります。
170名無しさん@3周年:02/11/25 09:54 ID:XoWWG4FU
(´・Д・`)もう死ぬしかないな
171ココ電球:02/11/25 10:04 ID:bieZ2Z8Y

構造改革は失敗しました。
不良債権処理は株価下落などのデフレを放置してやったため
処理した以上の新規の不良債権が発生してしまい収拾がつかなくなりました。
新規雇用の創出は予定していたIT産業とサービス産業が落ちこんだままなので
これも失敗しました。

小泉・竹中は構造改革の失敗を認めようとせず、現在は国民の目を銀行に
向ける事で誤魔化しています。
失敗により、年10兆円の歳入不足が生じましたが、税制改革にかこつけた
増税でこれを穴埋めしようとしています。

増税により、当然の事ながら消費はさらに冷え込み、不景気に拍車が掛かりますし、
構造改革の失敗で加速的に悪くなっていく経済構造については何の対策も立てていません
172名無しさん@3周年:02/11/25 10:06 ID:ifr81jIC
>>163
>平蔵メロン
食えるの?
173名無しさん@3周年:02/11/25 17:25 ID:utzguJtV
生命保険会社も保険料率を勝手に引き下げても良いとの国の御触れが出てきたのに、
なぜ民間企業に対する銀行の貸し出し債権の条件変更はダメなんだろう??
国は中小零細殺しをしながら特定業種の大きいところだけ助ける政策を平気で通す。
政治家や官僚は死すべしだな。
174名無しさん@3周年:02/11/25 17:27 ID:4/UkvwJn
まあ小泉の望んでることだ。
175名無しさん@3周年:02/11/25 17:30 ID:utzguJtV
みずほの行員も給料カットで必死だな(藁。高い給料を当たり前として住宅ロ−ン
なんか組んでいるやつは首吊りモンだな(藁。これでやっとデフレ下での中小零細の
苦しさも分かるやつも出るだろう。わからんやつは今すぐ逝って良し。
176名無しさん@3周年:02/11/25 17:32 ID:sQMPJ7w7
うちもやばい、もう銀行借り換え応じてくれないし
金融公庫も貸してくんない、現金収入でしか給料出せない
状態、よって入金が無い月は給料1/3だったり、翌月持ち越し
だったり、それでトータル2ヶ月分ぐらい未払い
もちろん一昨年のくれからボーナス無い、ちなみに建設関係です。
177名無しさん@3周年:02/11/25 17:45 ID:SFvYyONP
もうちょっと痒い所に手が届くセーフティーネット作って…
178名無しさん@3周年:02/11/25 18:28 ID:9ae1HCSz
いいことだ
179名無しさん@3周年:02/11/25 18:31 ID:OlUYz5vO
>>172
食えたら良いが、下痢をするだけだね。それも「重態」に為るよ。
知っていると思うが、アメリカ大恐慌の際の財務長官だよ。
180馬鹿馬鹿しい:02/11/25 18:32 ID:2aviaa5m
>171
では如何すれば良かったの? 対策案出さないで、批判だけするなんて
卑怯だよ!
181名無しさん@3周年:02/11/25 18:40 ID:KWbvohas
銀行員を何故殺さないんだろう?ヘタレ経営者だから渋られるんちゃうん?
182名無しさん@3周年:02/11/25 21:16 ID:R4Gv+DA9
>>176
うん、めちゃめちゃヤバイね。自分の責任と人生の行き先を考えて慎重な行動が
必要だろうね。
183名無しさん@3周年:02/11/25 21:37 ID:BFxZGWhC
政府で面倒見ればいいだろう。

公務員退職基金から無審査さで融資。
184名無しさん@3周年:02/11/26 05:54 ID:8+JD4s/q
>>181
たぶんそう、一人一殺運動をすれば貸し渋りはなくなるだろうね。
実際、銀行支店長がボウガンで撃ち殺されてから、
ヤバげなところからは回収できなくなったそうだし。
185竹中養護:02/11/26 05:54 ID:aACp2gGF
>>163
>来年は不良債権処理によるデフレ加速と輸出産業の停滞

不良債権処理されると困る側の意見丸出しですなw

>>171
不良債権処理を怠っていたことこそがデフレ要因のひとつなわけだが何か?
186名無しさん@3周年:02/11/26 06:10 ID:p5jmUxJl
うちは普通に借りられてるみたい。
187竹中養護:02/11/26 06:13 ID:aACp2gGF
>>186
きちんと返済しているなら当然でしょうな

でも今はそういう企業ですら貸し剥がしにあうことを心配しなければいけない

この「心配」はすべて銀行の理由があるわけですな
188名無しさん@3周年:02/11/26 06:30 ID:RIVXz4ed
189名無しさん@3周年:02/11/26 07:15 ID:N1E9Ue53
銀行がどうこう言ってる前に、RCC辺りが銀行から買い取ればいいのにね。
中小の債権。1年前に竹中さんが作った工程表にはそう書いてあったじゃん。
190名無しさん@3周年:02/11/26 11:13 ID:SjxuQCFe
>>185
相変わらず、言い切るだけで説明なしだなw
191竹中養護:02/11/26 19:36 ID:LGilWBcV
>>190
わからないところがあれば説明しますぞ
192名無しさん@3周年:02/11/26 19:56 ID:Abk6eTPh
中小企業 借りに行く → 銀行貸し渋り(利幅低く効率も悪いため)

中小企業 借りに行く(利益率大幅ダウン。倒産時期を延ばしているだけ)
          → 大手消費者金融貸出す(利幅アップ、業績アップ)

大手消費者金融 → 銀行貸出す(利益率高し、業績アップ)

中小企業 借りに行く → 大手消費者金融貸出す(利幅アップ、業績ますますアップ)
193名無しさん@3周年:02/11/26 20:00 ID:MudALTG8
貸し渋りはなんとなくわかるんですが、貸し剥がしってどういう意味ですか?
194名無しさん@3周年:02/11/26 20:04 ID:Abk6eTPh
儲かっとるのう。

アコムが近鉄スポンサーに プロ球界で消費者金融は初
http://www.asahi.com/sports/update/1125/045.html
195竹中養護:02/11/26 20:06 ID:5gk8FSIA
>>193
短期資金、とりわけ運転資金として貸し出していたのを期限が来たら資金回収してしまうことですな

通常ならそのまま後進するのが普通ですな。延滞でもしてなければな
196193:02/11/26 20:12 ID:MudALTG8
>>195
説明ありがとうございます。
「剥がす」とはそういう意味だったんですね。
197名無しさん@3周年:02/11/26 20:16 ID:DjkQsSIN
零細企業に罪はないから、酷い話だとは思うが。
しかしそれで、何時の日か無借金経営の企業だけ生き残ってしまったら、
最後には結局銀行も死ぬんじゃないか?
198竹中養護:02/11/26 20:22 ID:5gk8FSIA
>>196
貸し渋りよりもやっかいなのが周囲への影響ですな

まともな企業からの貸し剥がしも行なわれており、それが知れ渡ると周囲のまともな企業も
どんどん借り入れを減らす動きに出るでしょうな
これが信用収縮のこわさでもある。

もっとこわいのが「まともな企業なのに」というところだな
経営状態が悪ければ仕方ないが、いいのに貸し剥がされたのではどうしようもない
資本主義の根幹にもかかわる事態ともいえるでしょうね
199竹中養護:02/11/26 20:23 ID:5gk8FSIA
>>197
それこそが信用収縮のなれの果てでしょうな
その最悪の事態を避けるべく政府が動いたということですな
200名無しさん@3周年:02/11/26 20:41 ID:m+mntqy3
もっと言えば、間接金融に比重がでかすぎて
直接金融が育ってない日本の状態もあると思う。

日本が投資家を育ててこなかった原因もあると思うよ。
201 :02/11/26 20:51 ID:N3/qrP4m
学生時代は国際競争力のある大企業の育成とかに関心があって、
大店法とかの中小保護策の非効率に納得できなかったけれど、
実際中小に入るとそんなこと言えなくなったよ。

まあ、中小の経営効率が悪いのは明らかなんだけどね・・
202名無しさん@3周年:02/11/26 20:55 ID:TXWZgroL
トヨタも実質UFJの貸し剥しにあっている
203竹中養護:02/11/26 20:55 ID:5gk8FSIA
>>201
でもきちんと経営して返済している企業から貸し剥がしていいことにはならんな
204名無しさん@3周年:02/11/26 20:56 ID:7gFDh9cs
( ・∀・)屍累々だな
205名無しさん@3周年:02/11/26 21:05 ID:x9l26M3/
>>200
パンピーにとって株とは
サラ金なみにうさんくさい物体だものな。ボラれて終了〜。
206名無しさん@3周年:02/11/26 21:05 ID:x9l26M3/
カモられての間違い
207名無しさん@3周年:02/11/27 00:28 ID:GucjwczL
age
208名無しさん@3周年:02/11/27 00:30 ID:RpayukD3
うちははっきり逝って小企業だが、

みずほの営業は生意気だからこないでいいですよ
209名無しさん@3周年:02/11/27 00:30 ID:9NDRCNrA
今日近所の町工場が潰れたよ。
操業何年かしらんが、
オイルショックも円高不況ものりこえたのに、
今回だけは無理だったみたいだな。
210名無しさん@3周年:02/11/27 00:31 ID:Gpe3JtUn
銀行いらねーよ
マジで
211名無しさん@3周年:02/11/27 02:45 ID:d2UnA+YU
>>197
でも、それやらないと金融庁に業務停止命令出されて殺される。
212名無しさん@3周年:02/11/27 02:48 ID:d2UnA+YU
>>198
貸し剥がしが加速した理由は、金融庁が銀行に改善を求めたからでしょ。

公認会計士がやっている銀行の監査を、2重で国がやって、税金の無駄遣いして。
その挙句、銀行が潰れても構わないような発言して株価下げて。
余計銀行が苦しくなって貸し剥がし加速。

金融庁のマッチポンプなんだけど、木村とかが上手く利用されて、朝日で
銀行たたきして、馬鹿がそれに乗っかって騒いでいるという構図だな。
213名無しさん@3周年:02/11/27 03:52 ID:IHhFJ/Qy
正直、>>200に書いてあるように、いくら銀行を潰そうが
直接金融の育ってない日本じゃ限界あると思うんだけど。

今、銀行を潰すのって得策じゃないと思うよ。
潰すより完全国営化してBIS規制を乗り切れるんだったらいいと思う気はするけど。

銀行業務改善は激しく必要だとは思うけど。
214名無しさん@3周年:02/11/27 04:01 ID:TyshzVP9
一番悪いのは歴代の政策決定者や省庁だと思うんだけど、
再編されちゃったせいかどこも知らん顔だね。
215名無しさん@3周年:02/11/27 04:46 ID:nBu0C2pb
全銀協
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/index.html

「全国銀行決算発表」より抜粋

(単位、億円)
      平成13年度 前年度比 増減率
営業経費   68,957  △2,084 △2.9
うち人件費  32,202  △1,369 △4.1
うち物件費  33,414   △576 △1.7
うち税金    3,339   △139 △4.0

人件費なんて銀行を全部無人化しても3兆にしかならんのに
なんで人件費にこだわるのかわからん。まあ、リストラは銀行
で勝手に進めてもらえばいいんだが、本質的な問題じゃない
んだな。

      平成14年3月末 前年度末比 増減率
職員数      334,238  △17,922  △5.1
店舗数       14,954    △318  △2.1

銀行員って18000人もクビになっているんだな。
リストラはそれなりにやってるみたいなんだけどなぁ
216名無しさん@3周年:02/11/27 04:47 ID:nBu0C2pb
>>214
確かに、再編は役人の責任回避の手段かもね。
財務省は大蔵省とは違います!
金融庁は大蔵省とは違います!
ってな感じでさ。
217名無しさん@3周年:02/11/27 05:35 ID:nBu0C2pb
>>185
【経済】デフレ脱却は05年度以降目標 内閣府が中期展望改定
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038340391/

アサヒ・コムより記事一部引用:全文は下記リンク先で
http://www.asahi.com/business/update/1127/002.html

内閣府は、経済財政の中期展望(改革と展望)の改定で、デフレから
脱却する目標時期として、これまでの03年度を、05年度以降に見直す
方針を固めた。03、04年度に不良債権処理を集中的に進めることで
デフレ圧力が強まるため。また、国債発行30兆円枠に代わる財政健全化
への目標として、歳出規模に上限を設ける方針だ。

長期的には2010年代初頭にプライマリーバランス(基礎的収支)を
黒字化するというこれまでの目標は維持する。ただ、02、03年度予算
での国債発行額が当初見込みよりも上回り、赤字幅が膨らむことから、
目標を達成するためには将来の負担増は避けられず、消費税の引き上げや
社会保障の見直しなどの検討課題を盛り込む方針だ。(03:05)


03、04年度に不良債権処理を集中的に進めることで デフレ圧力が強まるため。
03、04年度に不良債権処理を集中的に進めることで デフレ圧力が強まるため。
03、04年度に不良債権処理を集中的に進めることで デフレ圧力が強まるため。
03、04年度に不良債権処理を集中的に進めることで デフレ圧力が強まるため。
03、04年度に不良債権処理を集中的に進めることで デフレ圧力が強まるため。


竹中大臣のお膝元である内閣府もこう言っておりますが。
218名無しさん@3周年:02/11/27 14:26 ID:UybD48/W
貸し剥がしやられたら困るけど、仕方ないといえば仕方が無い。
そういう政策だもの。構造改革のためには痛みを伴うのです。
219名無しさん@3周年:02/11/28 01:12 ID:Kwxh6r6G
>>215
>人件費なんて銀行を全部無人化しても3兆にしかならんのに

今日のあふぉはキミに決定か。
見かけの人件費より、設備などを含めた実際のコストの方が
高いのは常識。

さらに言うなら、100人余計な人間を雇ったら100人の人件費
以外に100の悩みの種も増えるが、それは別のお話。
220名無しさん@3周年:02/11/28 01:14 ID:POCduLeJ
融資全部

  シ テ ィ ー バ ン ク に 任 せ り ゃ い い だ ろ ー が

って、ガイシュツ?
221名無しさん@3周年:02/11/28 01:14 ID:DHAvjVGZ
亡国の首相によれば、経済状況は変わっていないらしい。
222名無しさん@3周年:02/11/28 01:15 ID:34fHBTm3
年収100万で生きていこう計画はどこ?
223名無しさん@3周年:02/11/28 01:23 ID:0jpNY9A4
>>219
銀行を無人化するには、莫大な設備投資が必要ですが、何か?
224名無しさん@3周年
じゃあ、税金による資本注入も『出し渋り』しなくっちゃ!