UFJ銀行は21日、退職年金の算定制度を全面的に見直し、年金の支給額を
最大40%削減したことを明らかにした。職務等級に応じた「ポイント制」で年金
支給額を決める仕組みで、従来に比べ、退職給付債務が350億円圧縮された。
年金の給付利率を引き下げる東京三菱銀行の支給額削減幅(最大20%)を
大幅に上回り、大手行では最大規模だ。
(以下略)
詳細は引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021122i201.htm
2 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:22 ID:CApahDVw
majikayo unko
3 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:22 ID:9CU7icSc
4
4 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:23 ID:qtmRcvaW
3
5 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:23 ID:7NJzj3oZ
はよ潰れろ
6 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:23 ID:7s0aO5iC
見事な逆経済政策だな
7 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:24 ID:W2Bh0ueM
8 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:25 ID:QqGE83XL
普段の給料は?
そっちを4割減らせば?
9 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:26 ID:vNr8mAYn
ププププ
国有化されないように最近必死だな(w
(´Å`) 〜 退職年金・・
お得意の先送り意識爆発かな?
なんて邪推してしまうのでつ
お給金を下げましょうよ
11 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:35 ID:UGdA3auk
10年後には効果が出るか。
じゃ、10年間は放置で。
12 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:36 ID:6SpKIecc
四大銀行も、ほんとに動きが遅すぎる。
こんなこと、3年前にやるべきことを。
他行が実施したら慌てて追随か。
あいかわらず横並びだな。>銀行
14 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:39 ID:M8MCej4U
退職金4割カット決めたあとで、リストラですか?>UFJ
15 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:43 ID:jALTACCQ
始まりも護送船団
終わりも護送船団
どこを切っても護送船団
16 :
Ё:02/11/22 03:44 ID:53z0wXJm
ま、やらんよりはマシ
17 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:46 ID:jALTACCQ
銀行員にもついに冬の時代が。先送りしてきた冬が・・・。
春は更に先送り。
18 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:47 ID:KDaYX9L1
そんなことより、現行の給料を減してみな
先のことは、いつでも変更できる
とりあえず、今は批判をかわすため
19 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:48 ID:0HKujBpA
まだ、先送りにして
逃れようとしているようだな。
生き残れると勝手に思っているヤシらは
景気が回復して、銀行がまた厚遇されて当たり前な状態になったら
年金制度をもう一度手厚いものに改変してやろうと思っているはず。
直近の給料に手をつけないで、年金なら勝負が先に伸ばせるからではないのか。
そんな余裕はないはずだけどね。
20 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:48 ID:/ahFefCj
幹部は全員引退しろや
責任を社員に転換するな
21 :
淘汰される銀行員になりきって感傷する:02/11/22 03:49 ID:jALTACCQ
わ た し の こ こ ろ は 夏 模 様 ♪
22 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:54 ID:EO9NWqKY
つうか、潰れるんだろ。
23 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:54 ID:vNkATa8O
UFJなんて銀行名が嫌すぎる。日本の銀行だろ?
24 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:58 ID:6SpKIecc
公的資金を入れた段階で、たそがれで生きているのだから、
せめて、鉄鋼メーカーなどの賃金以下にしないと、
国民はなっとくしないでしょう。
25 :
名無しさん@3周年:02/11/22 03:58 ID:jALTACCQ
みずほはいい名前だ。
26 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:08 ID:WJNeoMtx
動きが遅い
遅すぎる
東京三菱とか、三井住友とか、財閥っぽい名前やめれ。
この後に給与大幅削減かリストラをするのだとしたら、誉めちゃる。
一石二鳥。
29 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:13 ID:b3DpF8tv
こんな、どうでもいいことまで
いままで手をつけられなかった銀行は
ほんまに救いがたい。
30 :
:02/11/22 04:14 ID:qRK1JrkK
まじめに働きてきたUFJ社員には同情する(w
ティッシュ配ることすら監督官庁の許可がいるような
ばかげた旧大蔵省の役人に横一列の行儀を強制されて
飼いならされて、その結果が競争力を失ったツケをこーゆー
形で贖えと、同じ政府に強制されてるんだからなぁ・・
ヌクヌクと育てられてたのにいきなり寒風吹きすさぶ野外へ
捨てられた屋内犬みたいなもんだ
これからゴミ箱漁りも覚えないと生きていけないよ
31 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:15 ID:KgkFgCtk
ゆっくり苦しめ。
真綿で首しめられるようにね。
五十代の年収とか五百万とか。アハ
所詮行員。プッ
信販の子会社とか?
がんばれギン工員!
32 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:24 ID:bYbLLoDo
>>29 まだそれすら出来ていない公務員はそれ以上に救いがたいということですね・・・。
33 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:26 ID:cFWiOovz
おいおい
退職金出せる立場かよ
ふざけんな
34 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:26 ID:OlTFqdfw
やるべきは退職年金だけでなくもっと他にもたくさんあるはずだ
35 :
銀行員の実存:02/11/22 04:27 ID:xJ8qLcw1
エリートであるという確信が実は幻想に過ぎず
持ち前のプライドは、植えつけられた洗脳に
過ぎなかったことにハタと気づく。
エリート幻想の最後の残り火は
湖に突進する大群レミングスのうちの一匹が
自分たちが運命共同体であることを発見した時に
消える。
36 :
派遣でネジ締め工:02/11/22 04:29 ID:ym2uBnNl
おいら退職金どころか賞与も家族手当も何も無いのですが?
交通費もぅれないあるある。日給7650円ポッキリなんでしが?
こんな俺ってどうよ?
37 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:32 ID:vZd2+Qjp
>>31 だな。
退職金?
あるわけないじゃん。
四十歳くらいになれば、使ってくれとか頼みにくるよ。
使うわけねーのにねぇ。 便所掃除専門員として日当だしたろか?
39 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:35 ID:72S9pHj9
>日給7650円ポッキリなんでしが?
シナの日給がこれくらいになるまで、厳しい日々が続くのだろう。
40 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:39 ID:OIXBTwEg
ここまでこないと出来ないなんてほんと日本人はクソッタレですね
41 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:41 ID:H+SWiNGU
>>31 サラ金の子会社にはワロタ!
ありうるな。
給料の四割は自分の銀行に預金、
あとの三割で株かって残りの三割で生活。
生活費六万でな。
銀行たんがんばっ!プッ
42 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:42 ID:7JwCDecG
都市銀はもともと給料が高すぎだから、最大4割くらいカットしても意味はない。
平均で5割くらいカットしる!
43 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:43 ID:oRnksvPT
激しく却下!!!!!!!!!!!!!!!!!
散々働かせといて退職金をカットするとはなにごとだ
全額払え!!!!!!!
44 :
:02/11/22 04:45 ID:dY5vhsZl
しかし、社会の底辺にいるクズどもがここぞとばかりに大騒ぎしてるのって笑える。
銀行クビになって便所掃除やれだの日給7000円がどうしただの。
それってカキコしている奴の現状ぢゃないかヨwwwww。
漏れ?銀行の工作員だろ?みたいなオツムの弱いこと言わないでね?
公務員だから、君達の税金で食べていけるし心配ご無用wwwwww。
しかし、銀行員もアワレよの〜wwwwwwww。公務員でよかった、あはははは!!
45 :
五年後の工員家:02/11/22 04:46 ID:G10xcOR4
パパ消しゴム買っていい?
ごめんなパンの耳で我慢してくれないか。
パパ、ノート買って!
ごめんな広告の裏使ってくれないかな。
46 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:47 ID:+Pey962b
金貸しの末路はあわれなもんじゃのう。
ふはははははははははははははははは。
47 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:48 ID:OlTFqdfw
>>36-37 間違って解釈しているような気がする。
退職金にはまだ手をつけていないのではないかと思う。
このスレに書かれているのは退職年金だから
退職した人に渡す年金額を減らすということではないかと思う。
銀行は自分たちの恵まれた待遇にいっさい
手をつけてこなかったから今こんな状態になったのではないかと思う。
48 :
ニュース今日の工員:02/11/22 04:55 ID:H+SWiNGU
工員、女子中学生脅して金をとり逮捕、
余罪も取調べ中。なんてな。
49 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:57 ID:teHW5Mkk
年金支給を最大4割カットなんて全然痛くもかゆくもないだろー
つーか一体いくら年金もらってんよのUFJは?
50 :
名無しさん@3周年:02/11/22 04:58 ID:F+Zhjb83
4割カットでも一般会社員の倍な罠
51 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:00 ID:KgkFgCtk
んで、銀行員犯罪特別措置法が衆参可決。
52 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:00 ID:sxQQHhCS
>>47 そうみたいだね。
> 旧制度に比べ、年金の支給額は数%から最大40%削減され、
>対象者の半数近くが30―40%のカット率となる。これにより、
>人件費を年間40億円削減できる。
ってことだそうだし。
第一この削減策のままいったとした場合
10年間実施して
40億円X10年=400億円 の経費削減にしかならないから
全然お話にならないのでは。
10年間で400億円。
現在の銀行の状態からすれば、焼け石に水一滴程度だね。
結局、改善するつもり無しに近いと言えるかも。全然解決になってないから。
「無○な○き者」は、どうやっても使い道が無いから
銃殺にするしかないって、昔の偉い人が言ってたよ。
54 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:02 ID:BkLuBEZG
いや倍ってことはないだろ?
55 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:03 ID:72S9pHj9
うむ。階級社会が進行するのはまちがいなかろう。
今でも公立中に逝くような家庭は、問題あるそうぢゃないか。
56 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:03 ID:O5Q13v7f
工員には
公営住宅
教育費ゼロ
娘は売春
息子は恐喝
という強い味方があります。
57 :
:02/11/22 05:03 ID:xd7u5JrC
銀行や証券なんて所詮は山師
58 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:05 ID:gBChesFH
た
っ
た
4
割
か
よ
59 :
:02/11/22 05:05 ID:J6gqGz/h
Yahoo!ファイナンスの「企業情報」よる
企業名 平均年齢 平均年収
みずほHD 39.6歳 12.080千円
三菱東京 39.9歳 12.040千円
UFJ HD 37.0歳 10.880千円
りそなHD 39.8歳 10.380千円
三井住友銀 37.4歳 8.180千円
横浜銀 37.6歳 7.160千円 (地銀最大手で地銀協会長行)
ソニー 37.2歳 9.080千円
松下 40.7歳 7.610千円
トヨタ 37.2歳 7.940千円
ホンダ 42.8歳 7.650千円
日産 40.4歳 6.740千円
三共 39.2歳 8.760千円
武田 44.2歳 10.440千円
60 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:05 ID:7JwCDecG
>>52 違うよ!
「退職給付債務が350億円圧縮された。」
だから、現行社員に将来支払う金額を債務としているので会計上は
即日、350億円圧縮されるはず。
61 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:06 ID:J6gqGz/h
UFJに9年勤めれば1億円になるんだからいいわよね
62 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:07 ID:KgkFgCtk
行員とはいっしょにいたくないな。
貧乏がうつりそう。
お品もないし。
63 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:10 ID:J6gqGz/h
他人のお金管理してるだけでいいんだから楽でいいのよ
64 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:12 ID:G10xcOR4
そうか、給料五割カットでも何てことないほどもらってるな。
つぶれそうなとこもあるのになんで?
簡単な解説してほしい。
簡単でいいから。
65 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:15 ID:sxQQHhCS
>>60 確かに、そだね。すまそ。
でもなんとなくなんだけど、実際どうなるかは別として
更なる公的資金投入などで、銀行危機が
ナァナァの解決を見た場合、当事者達はこの制度を
手厚いものに戻すつもりでいるような気がしてならないんだがね。
ただし、実際問題、行自体の存廃も視野に入り始めているので
どうなるかは分からないけどね。
66 :
60:02/11/22 05:21 ID:7JwCDecG
67 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:24 ID:UGdA3auk
UFJ空気読めてないなあ。
長銀や日債銀の終期と同じ行動しているよ。
68 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:26 ID:ywVju1A3
69 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:26 ID:9h0+pBnj
詳しい人いろいろ語って!
70 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:27 ID:7JwCDecG
71 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:28 ID:fHV08n3O
>>61 東京三菱は7年で1億だよ。
日産だと14年かかるよ。
ソニーは11年かかるよ。
同じ額もらうのに2倍かかるんだねw
同じ額もらうのに4年も働かないといけないんだねw
72 :
69:02/11/22 05:35 ID:8/twqKrJ
うーん
なんで銀行は経営悪いのに給料がたかいの?
銀行員の人は不安じゃないの?
73 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:37 ID:MtCOK2t+
1億かー30年働けば手が届くかもー
74 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:52 ID:FQnTvzlY
>>72 労働債権は最優先。客からの預金よりも優先されます。
それに過去の例からすると、潰れた場合、退職金は3倍支給されます。
(このことはプライバシーに関することなので表に出ないけど)
75 :
名無しさん@3周年:02/11/22 05:53 ID:+j1lRfFZ
トゥーリトル、トゥーレイト
76 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:00 ID:HnNB52fN
退職「年金」かよ!!気づかんかったし。
77 :
72:02/11/22 06:12 ID:vZd2+Qjp
>>74 それなら潰れても痛くもないね。
てか無敵じゃん。
よくみんな怒らないよね。
公務員より確実にすごいじゃん!
78 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:15 ID:lCxZg4B5
79 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:20 ID:AfcxMGEI
>潰れた場合、退職金は3倍支給されます。
これって、和歌山の阪和銀行
銀行破綻で、従業員が逆切れ、退職金を3倍にしないと
ストライキすると預金保険機構を脅した
政府は、金融不安を防ぐため、退職金を3倍払った
平蔵も金に汚い和歌山県人
マクドナルド未公開株をもらい
住民票を海外に移し、脱税
まさに和歌山県人
80 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:22 ID:AfcxMGEI
>>77 従業員の労働債権は預金保険機構の保証はない
バブル弾けたのは10年以上前なんだがなぁ。何をいまさらやってるんだ?
ノンバンクに公的資金をいれた時はどうしてたんだ?
82 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:32 ID:FQnTvzlY
>>79 北海道拓殖銀行の前例があったから、3倍を要求したんだろうね。
北海道拓殖は、内緒で3倍退職金を出していたのだが、
破綻直前に辞めた行員が裁判をおこしたため、公になったのだ。
なるほどな。。。
84 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:51 ID:OlTFqdfw
>>74 そんなのありかよ。
う〜ん。
それ以外にも銀行だけがきっと
おいしい思いをいっぱいしているのでは
ないかと思ってしまうな。
85 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:57 ID:ipXFI7+v
俺の昔いた会社も退職金が払えなくて居続ける老人が多くて
部下のいない役員とか、ホントは別の仕事してるんだど
給料だけもらってるのとかおりました
86 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:58 ID:EE0ZBRFJ
87 :
名無しさん@3周年:02/11/22 06:58 ID:/OEytkVY
まず、まだ退職金をもらなどと思っていることに驚き
もっと必死になる行員が居てもよさそうなもんだが。
やっぱり潰すしかないな〜。
89 :
名無しさん@3周年:02/11/22 08:25 ID:5JOrG5Fm
強制的に海外資本に売却しないと直らないようだな
90 :
名無しさん@3周年:02/11/22 08:26 ID:Svi+dpcM
>>81 きっと、何もしていなかったのでしょう。
大体、支店がほとんど減らなかったしね。
91 :
名無しさん@3周年:02/11/22 08:51 ID:2+6V9WwA
退職「年金」って何? 国民年金のほかに企業からも年金貰えたりするの?
92 :
名無しさん@3周年 :02/11/22 09:06 ID:WVG44HNu
政府が長期間、金利をものすごく下げて、銀行を、助けていたことがあった。
その間に、血のにじむような「再建策」を銀行はすべきだった。ところが、
今頃、やっている始末だからーー。低金利は、金利生活者を直撃し、消費を
冷え込ませる一因になったと思う。銀行再建のためには、外国人頭取をいた
だいた方がいいと思う。それであれば、こんなことにはなっていないだろう。
経営が、国際的レベルに達していないとしか思えないのだからーー。
93 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:08 ID:Lfh/BW0h
銀行員一人の退職金を減らして何社かの中小企業が生き残るなら、それが正義というものだ。
94 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:09 ID:bQrBFgYy
95 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:11 ID:OlTFqdfw
>>91 たぶんそうじゃないの。(自分らでその金は積み立ててきてはいるんだろうけどね…)
96 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:11 ID:OTR/Vnw5
>>93 銀行にとっての『正義』は『自行と取引先の大企業だけが生き残る事』
中小企業や一般人の面倒は道楽でやってるだけ。
97 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:15 ID:ygX3CD+R
)91
退職金は、退職時に一時金(つまりまとめて)として
もらう場合と、
年金として分割してもらう場合がある。
通常退職者が選択できるようになっている。
それぞれ、支給総額・税金等にメリット・デメリットあり。
98 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:16 ID:7OcLdMcT
>>94 0金利政策を取っていたのはデフレ化する前。
99 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:17 ID:df6RQsAD
去年あたりで退職した人は
うまく逃げ切ったといえるな。
100 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:18 ID:2+6V9WwA
>>97 おお、そーなのか。両方貰えるってんじゃないのね。
退職するときに選べるの?
101 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:26 ID:kOEQpQ5e
経営陣の退職金は減っていないんだろうなー。
102 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:29 ID:ygX3CD+R
>>95 給与明細には、反映されていない。
つまり個人個人の給与から積み立てされているのではなく、
別勘定で企業が「退職給与引当金」などで積み立てている。
ただし企業は全体の支払い額を考えて人件費も計算している
ので、結局は同じことかもしれない。
特に団塊の世代は人員が多いので、
企業の退職金引当が足りない状況があり、
深刻な問題となっている。
企業会計上もこの引当不足を財務諸表に
反映させるように変わってきているので。
103 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:33 ID:ygX3CD+R
>>100 一時金○%で残り年金という組み合わせも可能の場合もある。
退職金=退職年金の支給形態は、
それぞれの企業の「給与規定」「退職金規定」等で決められている。
104 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:33 ID:aHzu7w5R
借金まみれ、税金つぎ込まれても、大富豪
105 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:34 ID:INYmXe2K
社長や重役には適用されない罠?
106 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:34 ID:J/9W5cid
完全護送船団方式でぬくぬくと高給を貰って
そのまま退職した香具師らの年金を下げるってことだろ?
まだ片手落ちだが、これはこれでいいんじゃない?
107 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:35 ID:kWkKYaZV
みずほは5割以上の数字を出さないと株売られまくっちゃうね
108 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:36 ID:df6RQsAD
>>59 あまり言われていないけど
製薬業界もかなり高給取りですね。
でも、この業界も規制に守られまくっている罠。
109 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:37 ID:nOD+7Ki0
>>102 退職金や退職年金は、企業内の経理ではもちろん人件費の一種として管理されている。
恐らく、自行の定期預金よりはるかに高い金利が付く計算で管理しているはず。
110 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:37 ID:2+6V9WwA
>>103 なるほど〜。で、どの企業の退職金がどれほどなのか、
業界の相場、ってのはどうやって調べればいいんでしょうか??
111 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:37 ID:puAEYD+M
官が関わるとろくなことがない。
民と官の癒着を本当に断ち切らないと
日本は沈んでしまう。
日本は社会主義国だから官がかかわるのは当然。
「官」が貴族階級を構成するので、問題がややこしい。
さらに、貴族に試験を通れば誰でもなれるし・・・一体日本は何制度なのかさっぱりわからん。
113 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:43 ID:ygX3CD+R
>>105 経営者=社長・取締役・監査役等の
退職給与は各年度の確定利益から
株主総会の同意を得て支給する、という制度
になっているので、この話題とは別のもの。
よくあるのが企業状況が悪いの、
役員退職金に莫大な支給額を決定する場合。
114 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:44 ID:nOD+7Ki0
>>112 >さらに、貴族に試験を通れば誰でもなれるし・・・一体日本は何制度なのかさっぱりわからん。
昔の中国の「科挙」がモデルだろ。半分、中華思想に染まっている国。
115 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:45 ID:aHzu7w5R
それでも裕福なので、子供いっぱい育てられる。
子孫がいっぱい増える。
116 :
名無しさん@3周年:02/11/22 09:49 ID:OTR/Vnw5
>>115 昨今は裕福な家庭ほど子供は少ないのが現実。
1〜2人の子供にたっぷりと金を使うのが金持ち。
保護を受けてたりするほどの貧乏人ほど馬鹿餓鬼を大量生産する。
理性・自己抑制とは縁が無い生き物だからしょうがないのだが。
117 :
名無しさん@3周年:02/11/22 10:53 ID:MXBCSUQZ
不況で子供減ってるんでしょ?
118 :
名無しさん@3周年:02/11/22 11:17 ID:q/kjmsYC
銀行っていつも、自己中心的。
現職行員の給与や賞与はあまりカットしたくないもんだから、退職年金の
カットなんかで世間の目をごまかそうとしている。
>>118 違うよ。一般行員に内部の事ばらされたくないから、
怖くて賃金カットできないんだよ。
銀行なんて裏では・・・・。
120 :
名無しさん@3周年:02/11/22 11:37 ID:CLFP0LZ+
>>44 もしお前が本当の公務員だとしたら、必ず淘汰される時代が近々にやって
くることを覚悟なさい。
121 :
名無しさん@3周年:02/11/22 11:53 ID:MWucAf6C
足りん
122 :
名無しさん@3周年:02/11/22 12:06 ID:8wS3esiR
>>108 死ぬほど残業して全国飛び回るMRもいるから製薬の方は責めにくいな・・・。
123 :
名無しさん@3周年:02/11/22 12:08 ID:D3feLIp+
>>119 そうです。おれなんか、支店長に「辞めるぐらいなら死ね」と言われたからな。
まあ、オンラインが不調で行自体が瀕死なわけだが。
124 :
名無しさん@3周年:02/11/22 12:10 ID:AMGNH8u+
125 :
名無しさん@3周年:02/11/22 13:44 ID:o4KkSb4z
>119
確かに。
高額給料は、危険手当と口止め料。
126 :
名無しさん@3周年 :02/11/22 13:56 ID:82J9raTh
>>119 ますますあぼーんされて、暴露されるべき。
ここから、闇ルートの流れがわかるだろう。
つぶれる日、そして、行員が路頭にまよう日、楽しみだ。
本当に楽しみだ。絶対一人くらい、暴露本執筆するやついつからな。
127 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:01 ID:5JOrG5Fm
さらに5000億円規模の賃金カットしたら存続だけは許してやってもいいかな
128 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:04 ID:9qi+1vaj
最大40%削減←当然ですよ
129 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:08 ID:X/8VNUhr
給料カットすべきだと思うぞ。
30前で、年収1000万越えとは許せん。
130 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:15 ID:5JOrG5Fm
ていうか、会社が無くなったらゼロになるんでしょ?<退職年金
131 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:21 ID:1YL2qltW
132 :
名無しさん@3周年 :02/11/22 14:21 ID:82J9raTh
これ最大が4割だろ、でたいていのやつは1%のカットだったら、ゆるせねえ。
133 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:24 ID:2dgpOrPz
経営傾いてんのに退職金が6割出ること自体が不思議。
経営陣は責任って言葉知らないのか。
やはり俺が辞めるまで会社が保って退職金が出ればOKなのか。
134 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:24 ID:Og6BdGUE
135 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:26 ID:XBme4c9T
まあ、ほとぼりが冷めるまでですよ。社員の皆さん、今は我慢。
136 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:27 ID:5JOrG5Fm
国有化してこういう無駄な支出はゼロにしろよ>竹中
137 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:28 ID:7QXNXZ/x
足りないだろ。
138 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:28 ID:yNjjoHqo
銀行の言う事は信用できない、長銀の退職金の返還だって
返したのは結局一人だけだったよ。
>>132 対象者の半数近くが30―40%のカット率となる。
だそうだ。
140 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:34 ID:bMLPQsNa
退職金カットも当然だが、給料とボーナスで行員から一律カットして
不良債権処理に回したほうが方が効率的だと思うんだがなぁ・・・。
141 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:35 ID:7JwCDecG
>>133 退職金(退職一時金)は減らないよ!
年金だけのお話。
142 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:35 ID:luYsM7Zg
で、役員は給料も年金もガッポリなわけ?
143 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:38 ID:XBme4c9T
退職しても「参事」とかいう名前でまた会社から金もらうんだろ。
144 :
名無しさん@3周年:02/11/22 14:44 ID:oCZ1Mlpq
退職年金とは、本来、退職時に一括で受け取れる退職金を
会社(別法人)に預け、利子を加算して毎月(隔月)少しずつ受け取る
企業個別の年金です。この不景気にもかかわらず、利率が高いため、
加入者は大勢います。
利率が高い会社だと7パーセントくらいあるため、とても株式運用では
賄いきれず、実質、会社の負担になっています。
つまり、元本に手をつけるのではなく、利率を下げます ということです。
>143
参与 じゃないか?
よくわからんけど。
146 :
名無しさん@3周年:02/11/22 22:54 ID:OlTFqdfw
銀行はこれまで やるべきことをきちんとやってこなかったから
今うろたえてるということだろうな。
147 :
名無しさん@3周年:02/11/23 05:49 ID:qgYNtHKR
銀行員の待遇は今でもかなりいいのと違うの?
148 :
名無しさん@3周年:02/11/23 05:50 ID:2o/l7an9
まあ、それでも安楽に暮らせる額だろ。
また、夫婦で海外旅行ですか。
149 :
名無しさん@3周年:02/11/23 05:51 ID:aVfwHPbB
後手後手もいいところだな(w
150 :
名無しさん@3周年:02/11/23 05:54 ID:ac6JfQR7
日本の社会が先手を打たせない。
151 :
名無しさん@3周年:02/11/23 05:57 ID:Gt3IGbcu
152 :
名無しさん@3周年:02/11/23 06:00 ID:D8QBOg2C
なんだかんだで、いわゆる普通のサラリーマンより生涯賃金は多いんでしょ?
153 :
名無しさん@3周年:02/11/23 06:05 ID:DlQt14Pl
>新制度では、職務等級によって毎年ポイントが加算され、
>最終資格ではなく、在職中の職務全般が支給額に反映されるように改めた。
こんなの、おれの勤めている会社では
とっくに導入済みだが・・・
さすがつぶれそうな銀行はやることが遅いね。
154 :
名無しさん@3周年:02/11/23 06:07 ID:n9HZUQRX
竹中の案に真っ向から反対していた銀行だけある
155 :
名無しさん@3周年:02/11/23 07:12 ID:U2EBwZfv
明治維新の奇跡の要因の一つは、それまでの封建制度の根幹であった、
侍に俸禄を出すのを辞める秩禄処分ということが行われたことだ。
これまでは大名の家臣の本家であれば俸禄がもらえたのに、それが
出なくなったのだ。こんな革命がそれほど血も流さずに実現できた
のをみたイギリスなどの諸外国は驚嘆していた。
156 :
名無しさん@3周年:02/11/23 07:39 ID:CqhGpkCE
まずは役員総退陣(退職金大幅カット)・天下り追放から始めましょう
社員についてはそれからだ!
公務員の世界でもいえるな
157 :
名無しさん@3周年:02/11/23 08:13 ID:pOrWnxo+
ATMの前で客に頭下げている御偉いみたいのが
いたがああいうのを解雇すればいいのに。
実質、利益産まないだろ。
給料カットの上で、
端末に監視プログラムを埋めこむ。
顧客を担当行員以外の人間にコッソリ管理させる。
その上で、銀行の金に手をつけたヤシを速攻で懲戒免職。
金の掛からん首切りがこれだけで実現。
159 :
名無しさん@3周年:02/11/23 15:53 ID:tcuwDoLZ
>>157 ATMの使用説明って中高年対策として必要だが
学生や主婦(時給900円)に2時間程度講習をほどこせば
誰でもお客さんに説明できるよね。
あんなところに年収1000万円の中年正職員を
張り付かせておく必要はサラサラないよ。
160 :
名無しさん@3周年:02/11/23 18:55 ID:qgYNtHKR
銀行は公務員と全く同じ。
今までただただ のほほんとやってきただけ。
自ら痛みを伴うことをやってきていない。
それなのに改革をという声に対しては、言い訳ばかり。
今求められているのは実行力だ!
161 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:41 ID:jgmqSUSe
紙型にしろ
162 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:45 ID:QgRUuZZc
1週間の連続休暇とって海外行きまくってる香具師多数。
つぶれるなんて思ってないよ。
奥さん働かせてるなんて話も聞かないし。
163 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:48 ID:wZA9Rfaq
株券の現物支給にしる。
164 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:49 ID:vXgdKhEo
>>162 そりゃそうだ、大手銀行はどこも政治家の金玉握っているからな。
忌々しい話だが。
165 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:49 ID:yW72Ibgy
足らんな。 過去の退職金に遡って返却させろ。
税金返せ!
166 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:52 ID:ylAItHE1
一般行員の年収を最大で800万まで押さえ込む。それ以上は役員や会社に貢献があった
人だけにする。退職金は半分で。ここまですれば、リストラクチュアしたと言っていいんじゃない
167 :
名無しさん@3周年:02/11/23 21:53 ID:vXgdKhEo
>>165 そんなこと期待しても無理だって。
政治家と大手銀行は一蓮托生。
いや、ほんとうにむかつくんだが。
168 :
名無しさん@3周年: