【行政】年金3%近い引き下げを 物価スライドで財務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kannaφ ★
Kyoto Shimbun 2002.11.19 News
 年金3%近い引き下げを
 物価スライドで財務省

 財務省は18日までに、2003年度からの公的年金や児童扶養手当などの
「物価スライド」復活に関連し、2000年度からの凍結期間中の過去3年間の
下落率(暦年ベースで99−01年)合計1・7%分も年末の予算編成で年金予算
などから削減する方針であることを、与党政調幹部に非公式に伝えた。

 来年度分引き下げの基準となる今年の消費者物価下落率は、政府見通しの
0・6%を上回る「1%程度」(与党政調筋)と見込まれており、1・7%と合わせると
合計3%近い引き下げとなる。

 しかし、長引く不況下での給付削減には年金受給者らの猛反発が予想され、
来年春の統一地方選や今後の国政選挙もにらみ、与党側の巻き返しは必至だ。
財務省の思惑通り、過去3年間分の適用が実現するかどうかは不透明だ。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2002nov/19/CN2002111801000380A1Z10.html
2名無しさん@3周年:02/11/19 09:45 ID:bTUcq/Hb
2げっと
3名無しさん@3周年:02/11/19 09:46 ID:D1mxV77x
3
4名無しさん@3周年:02/11/19 09:46 ID:uW4c2I3f
じゃあ、もう払わなくてもいいか?
5名無しさん@3周年:02/11/19 09:46 ID:0DgmmqXD
もう諦めろや。すでに破綻してますと言え。楽になるぞ。
6名無しさん@3周年:02/11/19 09:49 ID:fOLhW/8s
6
7名無しさん@3周年:02/11/19 09:49 ID:rhLMl9jQ
7
8名無しさん@3周年:02/11/19 09:49 ID:9To1Nu0B
【政治】なんで?国会議員の1割カットは今年度限り
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036738783/l50
9名無しさん@3周年:02/11/19 09:49 ID:PGS2ewRm
掛け金も下げろよ
13300円の3%引き
12901円だな
10名無しさん@3周年:02/11/19 09:50 ID:stGNF//4

どうでもいいけどよ、
デフレなんだから、税金下げろや。

消費税ずっと3%やろ?

オマエ、これ実質上がってるのと同じ意味やんけ。
厨房やからわからんと思ったら大間違いやえ。
11名無しさん@3周年:02/11/19 09:51 ID:MnHPcpRS
最低でも支払った分はいただかないと。
あ、利子がつくか。
12名無しさん@3周年:02/11/19 09:51 ID:VFymz/nj
>>9
そんな微妙なの嫌です・・・
1300円ならイイです。
13名無しさん@3周年:02/11/19 09:52 ID:XzgdvhZE
しかしいつも思うんだが
年金・税金払ってる奴と払ってない奴が同等に
暮らしてる社会に疑問があるんだが
公共施設とかでは別窓口(優先)にしてほしいと思うのは
わがままか?
14名無しさん@3周年:02/11/19 09:54 ID:L+tGh311
年金払って家賃払ったら給料ねえべ?
底無しデフレ
15名無しさん@3周年:02/11/19 09:54 ID:5wFACSZ1
徴収も3%引き下げるのが妥当やね。
16名無しさん@3周年:02/11/19 09:55 ID:NNOSMhgg
年金を貰うことは
本当は恥ずかしいことなのに

反発必死か…

生活保護されてる人間に反発されてもなあ
17名無しさん@3周年:02/11/19 09:55 ID:I5dD6MMu
結局こうやって上の一声でどんどん支給開始年齢引き上げや支給額引き下げ
が国民無視で勝手にやっちゃうから、今の若者たちは年金なんかどうせ貰える
訳ないって思っちゃう罠、ただやみくもに給料から天引きされて払ってる俺たち
がバカをみる制度になっちゃってるムカツク!
18名無しさん@3周年:02/11/19 09:55 ID:Jsjky4X6
>消費税ずっと3%やろ?

過去からのタイムスリップか?
19名無しさん@3周年:02/11/19 09:56 ID:5wFACSZ1
まぁ、そんな事より・・・。
家賃、駐車場料金、施設利用料etcはバブル期の土地代据え置きってのはおかしくない?
土地代10分の1に下がってても、当時と変わらない料金徴収してるのは問題あると思う。

こう言う所から国が行政指導して行かないと、デフレなんて無くなる訳がない。
20名無しさん@3周年:02/11/19 09:57 ID:0DgmmqXD
>>18
ワラタ
21名無しさん@3周年:02/11/19 09:57 ID:SPUCKKsv
>>15
同意。
徴収も物価スライド制でないとおかしいよ。
22名無しさん@3周年:02/11/19 09:59 ID:VFymz/nj
意外と気付いてない人が多いとみた!
何時の間にか消費税5%になってるって事を!
23名無しさん@3周年:02/11/19 10:01 ID:5Nv/1obS
年金もらうのがなんで恥ずかしいんだ
払い込んだのを取り返すんだ
で、何年払わないともらえないの?
24名無しさん@3周年:02/11/19 10:01 ID:OHOpvG3G

60歳から年金支給にしてさー、
今よりちょっと多めに支給してもいいから、
幸せな老後を暮らしてもらってさー(60年間おつかれの意味で)、
80歳で一切の保護を打ち切りにしようよ。
80歳以降の諸費用は、80歳までに自分で蓄えるか、親族が出すと。
25名無しさん@3周年:02/11/19 10:06 ID:/94E7eeg
うわ役「3%下げ!!ど〜〜〜ん!!」
下っ端「でもなぁ、これまた非難されますよ」
うわ役「非難されようが何されようが俺らにはまったくカンケーねぇ」
下っ端「まぁそりゃそうですがね」
うわ役「俺らの給料が下がるわけでもねーしな」
下っ端「それじゃこの際消費税も3%上げるってのはどうでしょうかね」
うわ役「そりゃいい考えだ、わはは」
下っ端「今夜は経費でナニしましょうか?」
うわ役「をっ!ナニか、ナニはいいなナニは」
下っ端「それじゃいきましょう、わはは」
うわ役「いこういこう、わはは」
26名無しさん@3周年:02/11/19 10:06 ID:uDljYoJX
>>16
ハァ?
27名無しさん@3周年:02/11/19 10:07 ID:sbNJkRFc
>>10

突込み所満載の餌ですが、それがかえって釣り臭さを醸し出してますね
28名無しさん@3周年:02/11/19 10:11 ID:MnHPcpRS
>>13
たくさん支払って貢献してるわけじゃない人が、そういうこと偉そうにいってたりするけどね。
29名無しさん@3周年:02/11/19 10:12 ID:qdOOgecp
まあ、団塊の世代=学生運動あぼーん=バブルを煽った張本人
なわけだし、自業自得じゃないの?
30名無しさん@3周年:02/11/19 10:18 ID:PGS2ewRm
中にはいないもんかね
財産があるから年金はお国の為に使ってくれとか
訳わかんないこと言う頼もしいじじばば
31名無しさん@3周年:02/11/19 10:20 ID:g+x/oOr+
コメの現物支給しる
32意味不明な反発:02/11/19 10:23 ID:uLdfl1Dp
>長引く不況下での給付削減には年金受給者らの猛反発が予想され

>長引く不況下での給付削減には年金受給者らの猛反発が予想され

>長引く不況下での給付削減には年金受給者らの猛反発が予想され

33名無しさん@3周年:02/11/19 10:48 ID:g+x/oOr+
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金とかいうくだらないバラマキしてる割にケチくさいな
34名無しさん@3周年:02/11/19 10:51 ID:FpcPt9t4
其の前に、議員年金をどうにかしろよ!
35名無しさん@3周年:02/11/19 10:53 ID:Wdp7yhIt
基礎・厚生年金の支払いは総務省じゃないのか。
財務がくちだすことじゃないだろ。とまあ、杓子定規いってみる。
36名無しさん@3周年:02/11/19 10:54 ID:gJptTIy8
あれじゃないか?
暗に国は払うなって言ってんじゃないのか?
37名無しさん@3周年:02/11/19 10:55 ID:lUi2jTz8
デフレがこれからも続くことを前提として考えている。
政府がデフレを止めようなんて微塵も考えていないことが解る。
38名無しさん@3周年:02/11/19 10:56 ID:APKn24T0
>10
消費税は3%じゃなくて5%だよ
39名無しさん@3周年:02/11/19 10:58 ID:pxZMTSq3
道路作る金をこちらに回せ
年金が減ったら消費も抑制されて、
ますます大変なことになってしまうのが・・・何故判らん!
40名無しさん@3周年:02/11/19 11:01 ID:APKn24T0
年金の金を、株遊びで3000000000000円捨てておいて何をいう。
41名無しさん@3周年:02/11/19 11:06 ID:NSqWF98y
うちの親、最低限度の額しか払ってないとは思うけど
来年からもらえるのは毎月4万弱程度らしい
42名無しさん@3周年:02/11/19 11:07 ID:NSqWF98y
うちの親、最低限度の額しか払ってないとは思うけど
来年からもらえるのは毎月4万弱程度らしい
43名無しさん@3周年:02/11/19 11:11 ID:vPMJLH8B
毎月引かれてる支払い年金額も下げてくれ
44名無しさん@3周年:02/11/19 11:12 ID:APKn24T0
年金支給年齢を上げたり、支給額を下げたりする奴等が
「議員年金」なんだか、どうしようもないだろ。

「あぁ?国民の年金なんて知らねーよヴォケ!俺たちは退職金と議員年金で温々過ごせるからな!」
ってな感じでさ。
45名無しさん@3周年:02/11/19 11:16 ID:APKn24T0
議員年金について

年金は3期12年以上在職で資格が得られ、65歳から支給。
支給額は、在職12年で、標準報酬月額の3分の1。在職年数が長いほど支給額は大きくなる。

ちなみに標準報酬月額45万円(茅ヶ崎市など)なら、受け取る年金は3期12年で年に180万円、
5期20年で208万8千円。

…不公平すぎます。1ヶ月で40万はいくらなんでも。
普通、年金は長年の掛け金を経て、1ヶ月に10万程度が妥当なところです。
しかもこの年金は掛け金と支払われる額とのバランスがおかしく、地方議員も同様な年金を貰っています。

どこからそんな金がくるのか。それはもちろん税金です。税金なのです。
さらに、この制度を管理しているのは議員自身です。
つまり議員が決めて議員が勝手に国民に無許可で金を貰っていくのです。
国民年金や厚生年金と同時にも加入でき、両方からもらえます。
ということは、税金の恩恵をダブルで受けられるということなのですよ。

地方議員はこれを受けるためにどうにか3期12年をやりとげようとあがいたりも
しているようです。年金をうけたいがために議員になる方もいるようです。



知られざる議員年金 巨額税金投入の謎
http://www.ntv.co.jp/tokuso/main/20020615.html
46名無しさん@3周年:02/11/19 11:18 ID:9To1Nu0B
>長引く不況下での給付削減には年金受給者らの猛反発が予想され

給付削減せにゃいかんのは不況が原因ですか?
株に突っ込んだり箱物建てたりして散々無駄使いしてきたからだろゴルァ!
47がらすきん ◆GARA/.ondo :02/11/19 11:18 ID:v1giDVum
>>25
筒井康隆の香りがする
48名無しさん@3周年:02/11/19 11:27 ID:uLdfl1Dp
おいおい、俺達は受け取る側じゃなくて払う方だろ、

年金制度を延命する為に物価スライドは規堤路線だったのに

なんで受給者側の論理でお前ら寝言垂れてんだよ
49名無しさん@3周年:02/11/19 11:30 ID:UoRnjPRa
あほかおまいら。
年金ってのは、若い世代から徴収した掛け金に税金を足して、老人にばら撒く
再配分政策なんだよ。で、インフレがきつかった時代の名残で、物価に連動して
老人にばら撒いてたわけ。

若い世代の掛け金は給料に比例するし、税金は景気が悪くなって所得や消費が
落ちれば減って、とうぜん老人へのばら撒き分も減らさなきゃいけないのに、
高齢者がかわいそうとか言って「物価に連動する」という大原則を破ってまで
老人に手厚くやってたんだよ。その穴埋めは税金だ。要するに、老人が若者を
搾取してたってことだ。

物価スライドで年金を下げるのは当然。
50名無しさん@3周年:02/11/19 11:33 ID:EfruX/hb
無職健常者より半身不随が生き残る世の中。
51名無しさん@3周年:02/11/19 11:46 ID:307fNQXM
>>49 同意。というか、知らない人も多いと思うが、
原則として保険料も物価スライド制となっております。
ただ、現在は”例外的に据え置いている”ということらしいです。もうアフォかと。
52名無しさん@3周年:02/11/19 11:51 ID:UoRnjPRa
>>51
国民年金の保険料は物価スライドかもですね。
私の場合は厚生年金なので、給与にある程度比例する形で取られます。
53名無しさん@3周年:02/11/19 12:16 ID:NNOSMhgg
定年になったら好き放題やるんだ
海外旅行して
いろんなもの食べて
もっと趣味の世界も広げたいな

とか考えてるアホが50代後半で癌になったりするんだよな…
54名無しさん@3周年:02/11/19 12:33 ID:CSp03Bgv
55名無しさん@3周年:02/11/19 13:04 ID:UoRnjPRa
>>54
一グリーンピアに使う金より、老人の物価スライドを凍結したせいで老人に
余分にばら撒いたカネの方がでかいと思われ。
お前が挙げたリンクは、ただの揚げ足取りだ。よっぽど大きい利権が老人
たちにばら撒かれている。リンク先の表現を借りればこういうことか?

老人の年金の受け取りは、若年世代の受け取り予定額に比べて格段の差。
若年世代の怨嗟の声も聞いている。消費税や年金保険料が国民の見えない
かたちで政治家・老人世代の談合によって、知らないうちに使われ、社会保険
財政(見えない第二の国民負担)のばらまき=選挙の票の確保、老人の金融
資産の確保という2つの面を備えている。その赤字の尻拭いが国民の借金と
なっている。一方で、高給(高級ではなく、こころざしは低級)年金のばら撒き
となっている。
56名無しさん@3周年:02/11/19 13:06 ID:UoRnjPRa
そもそも、国民の1200兆金融資産の7割を保有する老年世代に、なんで
若年世代が身銭を切って資産移転せんといかんのよ? しかも、物価
スライドというルールを破って、老人に手厚くしてまで。

インフレのときも物価スライドしないんならまだ許せるけどな〜。
いっそ、物価スライド完全にやめて、財政危機+円安進行によるインフレを待とうか。
57名無しさん@3周年:02/11/19 13:18 ID:GNrX/yHB
やっぱ CMむかつくよ。一人の勝手はみんなの迷惑だと?
年寄り世代が勝手してきて 破綻に近い状態にさせて たりなくなったら一人の勝手かよ。
国の借金は次の世代に負わせるし それで若年層からまだとるのか。
58名無しさん@3周年:02/11/19 13:19 ID:GNrX/yHB
とりあえず 金のある老人からは年金やらんで税金かけろ。とくに貯蓄の多い老人は。
金の流れをよくさせろ。
59名無しさん@3周年:02/11/19 13:24 ID:UoRnjPRa
>>58
でも、それをすると、年金もらえなくなるぎりぎりの人が損するんだよな。
そもそも年金なんて必要なのか?
若い頃貯金してない戯けもののために、なんで俺らが一生懸命働いて
カネをわたさんといかんのよ?
60名無しさん@3周年:02/11/19 13:27 ID:7LCtrWhU
>>59
それじゃ払わなきゃいいじゃん
61名無しさん@3周年:02/11/19 13:27 ID:NNOSMhgg
年金は生活保護と同じ
6258:02/11/19 13:52 ID:GNrX/yHB
>>59
段階的に減らしていけばよろしいとおもうけどね。
年金は必要だとおもうよ 一応金払ってるんだし
年金もらわなくてもちゃんと生活していけるのには やらなくていいと思うけどね。
63名無しさん@3周年:02/11/19 14:10 ID:j3TaehNx
インフレ希望。
64名無しさん@3周年:02/11/19 14:36 ID:UoRnjPRa
>>61>>62
生活保護と同じで、それなしでは生活できない人に渡すのならわからん
でもないが、それだったら今の保険料の水準も給付の水準も高すぎ。
もっと保険料下げていいし、生活保護と同じだと言うなら税金から
出してもいいのでは?
65名無しさん@3周年 :02/11/19 14:48 ID:fabv+tuy
年金の支給額を減らすのと同時に、所得税の公的年金控除全廃せよ。
守銭奴のジジ、ババばかり優遇しているから貯蓄が増えて消費が増えないのだ。

66名無しさん@3周年:02/11/19 14:52 ID:UoRnjPRa
>>65
なんで公的年金控除全廃がいけないのかの説明がないですね。
67名無しさん@3周年:02/11/19 14:54 ID:5hN2SsXQ
じゃぁ、納める方も約3%引き下げるのは当然だな。
68名無しさん@3周年:02/11/19 14:55 ID:g+x/oOr+
払った掛け金に見合うだけの年金額にしてください
69名無しさん@3周年:02/11/19 14:55 ID:xb6mNpaW
3%? プッ

ほんの序の口です。来年には・・・(略
70名無しさん@3周年:02/11/19 15:01 ID:sHPh/tli
まぁ、その内にパンクしますよ
今回が空気抜けの始まりです。
71名無しさん@3周年:02/11/19 15:02 ID:om3tHFY4
将来的には20%減でしょ
72   :02/11/19 15:05 ID:goqfk7FR
いまに一括金支給の形にするか、限りなく0に近づいていくんだろ。
だから年金納めたくないんだよ。立ちの悪いぼったくりだ。
削っていくなら来年からの強制徴収はやめろ。サツイがわく。
73名無しさん@3周年:02/11/19 15:05 ID:OYrHQKs7
>【行政】年金3%近い引き下げを 物価スライドで財務省

税金である自分の給料は少ししか下げないくせに、他人には厳しいお役所根性まるだし。
まず、公務員の給料もスライドは当然だな。プラス、リストラが必要。
74名無しさん@3周年:02/11/19 15:15 ID:UoRnjPRa
つーか、納めた分を老人が不当にたくさんもらってたってことだろ。
保険料を納めるのがイヤなら、その分たくさんもらってる老人の分を削らせる
のは当然。
塩爺 死に際に無茶苦茶しやがって
シネヨ
76名無しさん@3周年:02/11/19 15:55 ID:UoRnjPRa
>>75
滅茶苦茶したのは、老人のために原則を曲げた昔の財務大臣と厚生労働大臣。
塩爺は正常化しただけ。
77名無しさん@3周年:02/11/19 17:18 ID:MnHPcpRS
男性無職、女性単身無職より専業主婦がトクをする、不公平な制度だろう。
78名無しさん@3周年:02/11/19 21:47 ID:dCPrQ59a
本当に3%で済むのかね?
とっくに年金は破綻しているという話だけど。
79名無しさん@3周年:02/11/19 21:48 ID:XO+L79zd
国民年金保険料の免除申請書の受付日。
市町村受付印をきちんと押しているのに、勝手に遡らないでほしい。
10月受付なのに4月から承認って何だよ・・・。
しかも夫婦同時で出してきたのに、承認期間が夫が9月〜で妻が4月〜ってどうなのさ?
申請が遅かったので未納分をきちんと払うように説明して、払う気になって帰っていったのに
こんな承認通知が行ったら払う気なくなるよ?
というか承認期間に納めた保険料返せって役場の窓口来られて困るんですが?
社保職員が戸別訪問で取ってきた免除申請書が回送されてきましたが、
未申告のために審査ができないと電話で返答したら何故か承認になって返ってきました。
審査の根拠は何かと問えば「特例で・・・」「まずかったですか?」。
まずいよ。ていうかそれなら市町村が真面目に審査しなくてもいいやん?
最初から全部通せよ。
平成14年度は検認率も上がりまして、立つ瀬がなさすぎです。
80名無しさん@3周年:02/11/20 04:53 ID:Oh3hXQcD
児童扶養手当とか母子手帳とか廃止しろ。
81マイク口ソフト ◆MhWIndoWs. :02/11/20 05:41 ID:+VZc1Sg0


ダ メ 政 府 必 死 だ な (プァ


 
82教祖:02/11/20 05:43 ID:zdM4EGBD
値下げする修行するぞ!値下げする修行するぞ!値下げする修行するぞ!

83教祖:02/11/20 05:44 ID:zdM4EGBD
\  釣り師にしちゃV流なんじゃお前はヴォケ /
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (    とノ  /                     
      三   /   つ | < また釣れなかったよ〜! 
     三  _ ( _  /|  |   \                    
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84名無しさん@3周年:02/11/20 05:44 ID:+GjQiSnj
納める額は変わらんのか?どこに消えるんだ?
85名無しさん@3周年:02/11/20 05:58 ID:EymbRoqB
・年金資金を株式運用 → 3兆円を超える損失。
・大型保養施設への投資 → 2000億円の大半が不良債権に。
・年金資金運用基金理事長 → 年間2000万円を超える給与。
                          (年金資金から捻出)
86名無しさん@3周年:02/11/20 06:17 ID:B4wfyEwh
物価スライドじゃだめだろ、医療費負担は増えてるのに
87名無しさん@3周年:02/11/20 06:59 ID:+HTxErMw
>>84
今まで老人がむさぼりすぎていて、将来世代に回る分が少なくなっていたのが、正常化されるというだけだ。
88岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/20 16:16 ID:2yMKmq13




お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
89名無しさん@3周年:02/11/20 16:17 ID:iJRkqCgv
>>84
消費税が導入された時だって高齢化社会の為って
お題目だったんだけどね。実際はこのとおりさ
どーせ機密費とやらに消えるんだろう。
あと適当に洗濯して自民党の総裁選にでも使われるんじゃないの?
90名無しさん@3周年:02/11/20 16:20 ID:PHXyosY9
インフレになったら支給額にインフレ率反映させるのか?
つうか、後何年支給できるんだ?
91名無しさん@3周年:02/11/20 16:27 ID:h4PXNh89
インフレになればごまかしは効くよ
物価2倍で給付は1.5倍とかならすればいいんだし
92名無しさん@3周年:02/11/20 18:51 ID:pNgJ1pvF
>>90
今の仕組みだとインフレになったら支給額に反映させるだろ。
>>91
ごまかしは効かない。今の支給額に物価指数をぶっかけておしまいだから。
93名無しさん@3周年:02/11/20 20:54 ID:7mivqX+Y
税金にも物価スライドを適用して税額下げて欲しいね。
94名無しさん@3周年:02/11/20 22:50 ID:qyaT0sBL
これからは、老骨に鞭打って死ぬまで働き続ける社会が来るのね。
95名無しさん@3周年:02/11/20 23:44 ID:tW8ZNa1i
>>93
消費税は紛れもなく物価スライドだろ。
所得税は所得スライドだ。

年金だけは既得権益で、インフレ下では物価スライドだが、デフレ下では減らない。

どうみても???だよな。
96名無しさん@3周年:02/11/21 00:00 ID:Jqh+fJLO
年金給付って65歳からだっけ?そのうち知らないうちに
70歳、75歳と引き上げられそうだよね・・・。欝だぁ
97名無しさん@3周年:02/11/21 00:00 ID:5+EQTk6F
年金給付って65歳からだっけ?そのうち知らないうちに
70歳、75歳と引き上げられそうだよね・・・。欝だぁ
98●電波 ◆XKYUNYUN.2 :02/11/21 00:01 ID:IdkUHwXu
払いたくない!!!!!!!

強制徴収?フザケルナ
99名無しさん@3周年:02/11/21 00:01 ID:5+EQTk6F
年金給付って65歳からだっけ?そのうち知らないうちに
70歳、75歳と引き上げられそうだよね・・・。欝だぁ
100名無しさん@3周年:02/11/21 00:06 ID:cwcHCmlA
たのむから失業した人間から一律に払わせないでくれ。
101名無しさん@3周年:02/11/21 00:09 ID:aYsRPTHq
牛丼屋やマクドナルドがいくら値下げしようが
老人の借家やスーパーの野菜は大して値下がりしないのにな。
102名無しさん@3周年:02/11/21 00:11 ID:QuYaZgIL
>>101
でも、年金の原資は物価スライドであり、所得スライドだ。
にもかかわらず、老人が物価ダウンとは縁がないところで年金をむさぼっている。
ぜったい間違っていると思うがどうよ?

>>98
あなたは今の老人に年金を払うことをどう考えます?
自分が払いたくないってのはわかったからさぁ。
103名無しさん@3周年:02/11/21 00:12 ID:R4KcofG1
>>96
最後には死亡給付金のみってか?
104名無しさん@3周年:02/11/21 00:14 ID:MEpMhgmo
消費税導入以降、なんだか調子が悪い日本経済。
消費税は、税収の減少を予見した官僚が、それまでと同様に
お金をバンバン使いまくりたいという都合で導入したもので
あって、遠い将来がどうなろうと、関係はないと割り切っている。

年金などをはじめとする先送りにできる制度は、潜在的に悪の温床なのだ。
105名無しさん@3周年:02/11/21 00:24 ID:JfcnOuzi
年金やめよう・・・所得税に組み込んじゃえ
高齢者には生活保証手当てとか作って支給すればいい

徴収額 > 受給額だし
106名無しさん@3周年:02/11/21 00:24 ID:aYsRPTHq
>>102
老人が年金をむさぼるって老人が周りにいないから言えるんだろうな。
貪るってのは年金でグリーンピアとか建てる馬鹿どもだろうに。
家賃や食費とか生活に必要な経費を除いたらいくら残ると思ってるんだか。
107名無しさん@3周年:02/11/21 00:49 ID:NDBTBZSs
親が年金をちゃんともらってくれないと自分が何とかしてあげないといけなくなる。
それは無理だ。年金だけでどうにか生活してくれ。
108名無しさん@3周年:02/11/21 01:03 ID:QuYaZgIL
>>105
そのぶん、所得税が上がるぞ。

>>106
グリーンピアがいくつもできるくらいの金を、老人の物価スライド凍結に
使っているということには目をつぶるわけですか。
なんで老人だけそんなに甘やかさなければいけないのですか?
老人は、負担者である若年世代の収入が減り、物価がマイナスになっているのに、
なにもせずに収入が相対的に増えてるわけです。

あ、何もしないわけじゃないか。
そういう政策をサポートする議員に投票してますね(w
109名無しさん@3周年:02/11/21 01:03 ID:QuYaZgIL
>>107
そりゃ、金をためてない戯けな親がいけないんだろ。
ちゃんと若いうちに貯金作っとけや。
110名無しさん@3周年:02/11/21 01:04 ID:ikn53K9V
3%でいいのか?
111名無しさん@3周年:02/11/21 01:07 ID:QuYaZgIL
>>110
物価スライドというなら、減らすべき。
物価スライドやめるならどうぞ、だけど、その代わり、安いとか文句言うじゃないぞ、ってこと。
112名無しさん@3周年:02/11/21 01:10 ID:963z2mor
年金の支出額は税収の?%って決めちゃおうよ
どーせ破綻しちゃうシステムなんだから
113名無しさん@3周年:02/11/21 01:15 ID:QuYaZgIL
>>112
それやると、老人の受け取りは、3%どころではなく減るぞ。
114名無しさん@3周年:02/11/21 01:18 ID:aYsRPTHq
>>108
だからよう、平均物価が下がって
オフィスの賃料は下がってもアパートの家賃は下がらないし
ハンバーガーの値段が下がっても大根やらモヤシの値段は下がらない。
って君に言っても無駄だろうけど。
115名無しさん@3周年:02/11/21 01:20 ID:963z2mor
>>113
しょうがないじゃん。
俺達が老人になる頃はもっとひどい事になってるわけで
これで文句言う老人がいたら姥捨て山に連れて行ってやりたい。
116名無しさん@3周年:02/11/21 01:34 ID:QuYaZgIL
>>114
じゃあ、老人の消費度合いに応じてマイナスを調整汁ってわけ?
そういうことって統計的に可能なの?

それとも恣意的に「よーわからんから減らすべきでない」っての?
もしそうなら、支払う側の痛みにあんた一回も心痛めたことないでしょ。
117名無しさん@3周年:02/11/21 01:35 ID:QuYaZgIL
>>114
それと、あんたが挙げている論点は、もはやグリーンピアとは何の関係もないね。

猪瀬信者?or共産党員?
118名無しさん@3周年:02/11/21 01:36 ID:QuYaZgIL
>>114
もいっちょ、老人が、国民金融資産1200兆の7割を占有していると言う事実をどう考えるの?
なんで貧乏な若年世代から裕福な資産家である老人世代に資源移転せにゃならんのよ?
119名無しさん@3周年:02/11/21 01:39 ID:kq5BdqlD
いつまでシステム持ちますか
120名無しさん@3周年:02/11/21 01:44 ID:QuYaZgIL
>>119
もたねぇだろ。>>114のように老人を甘やかすバカがいる限り。
121●電波 ◆XKYUNYUN.2 :02/11/21 01:45 ID:vd4k3xI2
数ヶ月払ってなかったけど、やっぱ払わないほうがよさそうだな。
122名無しさん@3周年:02/11/21 01:51 ID:gJolCRZB

どうでもいいが、漏れらが払うほうの税金も下げてくれ。
いい加減にしろよ。

いったい世の中の物価がどれだけ下がったと思ってる?>政府

税金も下げないとおかしいでしょ。
123名無しさん@3周年:02/11/21 02:02 ID:aYsRPTHq
>>116
そりゃ俺だって払う立場だけどさあ

>それと、あんたが挙げている論点は、もはやグリーンピアとは何の関係もないね。

そもそも別にグリーンピアを主要な論点にしてないだろ。
年金を下げるかどうかって話をしててんだから。
年金を老人が貪るって暴言に反応しただけで。

>もいっちょ、老人が、国民金融資産1200兆の7割を占有していると言う事実をどう考えるの?
>なんで貧乏な若年世代から裕福な資産家である老人世代に資源移転せにゃならんのよ?

そりゃ年金なんて関係ない金持ちの老人の話だろうに。
今の日本の制度じゃ生前贈与なんてできないだろうから、
金持ち、土地持ちの金が一部老人にたまってるだけだろ。


>じゃあ、老人の消費度合いに応じてマイナスを調整汁ってわけ?
>そういうことって統計的に可能なの?

統計の対象を適当なものにすれば可能だろうに。
124政治家:02/11/21 02:17 ID:Y99vJTK5
若者は投票に行かないけど老人は投票してくれます。
どっちを優遇するかは言うまでも無いでしょ。
125名無しさん@3周年:02/11/21 10:29 ID:hnWqn0qg
>>123
>統計の対象を適当なものにすれば可能だろうに。
それが恣意的なものにならないj保証はないのでは?
インフレのときは高く上がり、デフレでも底堅く価格が推移するものをえらばれ
ちゃ、年金の原資を支払う側としてはやってられんのだけどな。それこそ、
むさぼっていると言う言葉にふさわしいと思うのだが。

老人の生活を思いやる気持ちは分からんでもないが、そういう生活のリスクも
考えて若い頃からちゃんと貯金をしとくべきなのだよ。なんで若い世代から
むしりとって、ルールを曲げてまでたくさん出さなきゃいけないのかって
合理的な理由はない。

>そりゃ年金なんて関係ない金持ちの老人の話だろうに。
そういう老人も年金をもらっていますが。
で、金持ちの老人には年金を払わないとすると、どうやってそれを判定
するの? ミーンズテストでもする? かなりのコストがかかるけどね。

>金持ち、土地持ちの金が一部老人にたまってるだけだろ。
これはただの推測ですね。
それに、仮にそうだとしても、政策論としては、老人の間の資源の平準化
をめざすならともかく、金もなく数も少ない若い世代からむしって老人に
付け替える理由にはなっていません。
126名無しさん@3周年:02/11/21 10:40 ID:m4JdHe+h
こいつら老人バブルと高度成長期で散々借金こさえ、

さんざん威張り腐り国と会社に負債残しながら高給もらい、

その上高額な退職金もらって、

トンづら。

127名無しさん@3周年:02/11/21 19:25 ID:hnWqn0qg
こういう実態をもっと年金を払っている世代は知るべきだ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037793140/
128名無しさん@3周年:02/11/22 05:25 ID:BiBCR2eB
世間じゃ銀行の破綻がどうのこうの言ってるけど、日本が本当に終わるのは
この年金と公的保険が破綻した時だよ。
129名無しさん@3周年:02/11/22 05:28 ID:2/mnet8M
 お 前 が 貰 う な よ !!

ってやつは 確かにいるよな
130名無しさん@3周年:02/11/22 05:56 ID:2/mnet8M
物価指数を四半期ごとに指標にするシステムで支給額決定プロセスを
自動化しろ!人間が決めるから問題になるんじゃ!馬鹿か!
131名無しさん@3周年:02/11/22 06:53 ID:bYbLLoDo
その為の物価スライドだからなぁ。
上がるときは上がるけど、下げるのは駄目ってチョット無茶。
132名無しさん@3周年:02/11/22 19:27 ID:KmsUUa3X
でもそうしないと選挙に負けちゃうもん。
公明党の大臣だし…
133名無しさん@3周年:02/11/22 23:18 ID:AGHcUQe4
物価に連動してスライドさせるっちゅーシステム自体に無理がある。
税収に連動してスライドさせろ!
134名無しさん@3周年:02/11/22 23:23 ID:vLDrLSdI
>>133
その方が予測可能性が乏しいな。
制度が変わらなくても、今年みたいに見込みより欠損が生じることはありうるし、
減税とかあったらその分年金下げるってわけ?
それと、年金の資金の大本は、税金だけじゃなくて、むしろ年金保険料なんだけどな。

仕組みも知らずに大口叩くのはみっともないよ。
135名無しさん@3周年:02/11/22 23:24 ID:vLDrLSdI
>>133
その方が予測可能性が乏しいな。
制度が変わらなくても、今年みたいに見込みより欠損が生じることはありうるし、
減税とかあったらその分年金下げるってわけ?
それと、年金の資金の大本は、税金だけじゃなくて、むしろ年金保険料なんだけどな。

仕組みも知らずに大口叩くのはみっともないよ。
136名無しさん@3周年:02/11/22 23:26 ID:a/OCfAWI
137名無しさん@3周年:02/11/22 23:27 ID:dhsuWdEQ
3パーじゃ少ないと思う。もっと下げてもいいのでは?物価が上がれば
上げればいいじゃん。
138名無しさん@3周年:02/11/22 23:29 ID:1YuGW5OZ
>>124 多数決の原理に寄れば、人数が多くて投票率の高い老人を重視するのは
当たり前ってことね。だから若者が損する政策ばっかりうたれる訳。
139名無しさん@3周年:02/11/22 23:41 ID:AGHcUQe4
>>134
>仕組みも知らずに大口叩くのはみっともないよ。

この指摘は100%当たってるから、大口叩くのは止めるよ。
140名無しさん@3周年:02/11/22 23:42 ID:AGHcUQe4
>>134
>仕組みも知らずに大口叩くのはみっともないよ。

この指摘は100%当たってるから、大口叩くのは止めるよ。
141名無しさん@3周年:02/11/22 23:47 ID:q6CG8fD8
3段逆スライド方式きぼーん
142名無しさん@3周年:02/11/22 23:52 ID:HlFEBiFt
>今年の消費者物価下落率は、政府見通しの0・6%を上回る「1%程度」
>(与党政調筋)と見込まれており、

消費者物価上昇率には約1%の上方バイアスがあるから、
実際の物価下落率は2%ということになる。
143名無しさん@3周年:02/11/23 00:00 ID:we/FyopH
>>142
上方バイアスがあるってホント?
で、あるとして、それが年金の物価スライドとどう関係があるの?
144名無しさん@3周年:02/11/23 00:05 ID:2ChVMPEK
漏れの借金も物価スライドしてくらはい。
145名無しさん@3周年:02/11/23 00:06 ID:2ChVMPEK
漏れの借金も物価スライドしてくらはい。
146名無しさん@3周年:02/11/23 00:10 ID:2uIh3LBP
>>143
>>1に書いてある。
>来年度分引き下げの基準となる今年の消費者物価下落率は、

CPIの上方バイアスについてはこれ↓を参照のこと
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kouen/ki0103.htm
147名無しさん@3周年:02/11/23 00:18 ID:vUCubvhJ
>>146
ということは、年金は6%下げなきゃいけないってこと?

にしても、3年間で6%の物価下落を認識している日銀が、このデフレを
放置してきたのは犯罪に近いな。
148名無しさん@3周年:02/11/23 00:20 ID:7Besjl+x
6パーセント減らせば、老人は多いから国庫の支出も結構減るかな
149名無しさん@3周年:02/11/23 00:30 ID:vUCubvhJ
>>148
年金財政自体がすっごくヤバイ状況だけどね。
150名無しさん@3周年:02/11/23 01:13 ID:6p+uoxXM
将来破綻する事が確定している制度の範囲内で解決しようとしても無駄。

でも、老人全部が既得権を持った抵抗勢力な罠。
おまけにその勢力は年々増加中。
先延ばしすればするほど、手が付けられなくなりそう。
151名無しさん@3周年:02/11/23 01:24 ID:vUCubvhJ
>>150
将来破綻することを加速する愚作であるのは確かですわね>物価スライド凍結

どうせなら、物価スライド自体やめてほしいな。

そうすれば、インフレがきちんと起これば年金もサステイナブルかも。
152名無しさん@3周年:02/11/23 14:03 ID:RaVOSveB
>>30
いるよ。
国債を買って、債券を燃やしてた。

>>57
×一人の勝手はみんなの迷惑。
○政府の勝手はみんなの迷惑。
国民年金基金です。
153名無しさん@3周年:02/11/23 14:09 ID:RaVOSveB
>>62
>年金は必要だとおもうよ 一応金払ってるんだし

いま年金を受け取っているのは、ほとんど年金積立を払わなかった世代だよ。
年金機構ができる前は、当然、年金を払う必要はなかったからね。
積立はしていないのに、貰うものはしっかり貰ってる。それが今の老人たち。
154心象美少女クララたん:02/11/23 17:18 ID:B/zrOYyq
                _ -‐ '' ″″″″ ' '‐-、
              -‐'.            \
            /                ヽ 、
            /                    丶
          /                、     '.
           /         /    竅@     )     `、
          /        ィ   _ノ /   ノノ     )
        /       / _粐二-‐ '〜 ' ´、、、;;;竄?秩香@ノ
        /        .| ~ r7。ア:     r7。>/ /´
       /          | ヽゝ窿\   ( ヾ篷 ;  i
      /          |  /////    >// |  |
      !           |        ´    i  |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ、  、        |      r_‐   ./  .|     < 私の障害年金を下げないで!
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ       \___________
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '' ´
          __ 竅@-‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
    /      |      ヽ/ / イ.|      | イ
   /       |       / // }        | |
   /       i      < // |        .| |
155名無しさん@3周年:02/11/23 17:48 ID:ZlLr2Jun
年金を廃止すべき。
老後に働かないで暮らして生きたいものは
自分でためるべき。

直ちに年金制度を廃止し、
今まで払ってきたものは他人をあてにしすぎの馬鹿だったとするべき。
156名無しさん@3周年:02/11/23 18:13 ID:ZlLr2Jun
日本をここまで駄目にした今の老人世代に年金を受け取る資格はない。
157名無しさん@3周年:02/11/23 18:19 ID:AblU74UO
あーあ、これで爺婆連中がますます金使わなくなるよ。

財務省って頭悪すぎ。
158名無しさん@3周年:02/11/23 18:28 ID:znXgX5gi
カルト政党が与党にいる限り物価スライドなんて実施できるわけねーだろ。
159名無しさん@3周年:02/11/23 18:43 ID:d6z6jelx
>>158
それなら、未来永劫やめて欲しいもんだがな〜。
物価が上がれば物価スライドで、下がれば知らん、なんてわがままもいいところだと思うがな。
160名無しさん@3周年:02/11/23 18:43 ID:45RC9XVn
デフレはもっと進んでいるもっと下げろ
161名無しさん@3周年:02/11/23 18:48 ID:znXgX5gi
>>159
そのわがままを通すのがあの政党。
底辺生活者や年金生活者を支持基盤にしてるから物価スライドは絶対に認めないだろう。
162名無しさん@3周年:02/11/23 19:00 ID:d6z6jelx
>>161
だったら物価スライドをやめて欲しいもんだよな。
そしたらインフレになっても財政支出は増えないのに。
このままだったら、インフレになっても、そのぶん社会保障負担が増える
だけで、景気促進効果が減退してしまう。
163名無しさん@3周年:02/11/23 19:03 ID:xf5EScVC
財務省は国債販売のために
貴重な税金を使用してマスコミにCMをながすことを決定した。

財務省お前ら調子に乗るなよ
マスコミに税金を垂れ流すとは何事だ
即刻この決定を中止しろ


   
164名無しさん@3周年:02/11/23 19:07 ID:iFSwtGwU
レジオネラ菌を空中散布してくれ
165名無しさん@3周年:02/11/23 19:10 ID:d6z6jelx
>>163
国債販売と年金とどう関係があるのでしょうか?

スレ違い逝ってよし
166名無しさん@3周年:02/11/23 19:10 ID:lmQGr7ma
資産のある連中の年金をいますぐ廃止しろ。
なんで金持ちのじじばばの年金貧乏な若者が負担しなきゃいけないねん。

ホントに生活できないレベルは支給額さげるべきじゃないが、
支給額が多くて資産あるやつの年金は減らせ。

167朝まで名無しさん:02/11/23 19:11 ID:Sj0NaZ2o
公務員の給料は下げないくせにそういう決定だけは早いんですね
168名無しさん@3周年:02/11/23 19:12 ID:xf5EScVC
>>165
徹底的に壊滅状態に叩き潰す
169名無しさん@3周年:02/11/23 19:12 ID:d6z6jelx
>>166
でも、ホントに生活できないレベルってどれくらい?
老人の貯蓄の最頻値って、1000万超えてるんでしょ?
170名無しさん@3周年:02/11/23 19:12 ID:d6z6jelx
>>168
はぁ?
171名無しさん@3周年:02/11/23 19:12 ID:d6z6jelx
>>167
決定はしてないのだが?
172名無しさん@3周年:02/11/23 19:12 ID:nQnVQPrL
これだから年金なんて払いたくね〜〜〜んだよ。

一生払わんからな
173名無しさん@3周年:02/11/23 19:13 ID:ykhT2AT6
>>162
インフレは実質金利を低くする事が目的であって財政健全化とは関係ないよ。
景気回復の結果、税収は増えるけど。

まぁ何というか賃金の下方硬直性って物がはっきり分かる話だな。
174名無しさん@3周年:02/11/23 19:14 ID:d0hzqIfp
>>163
サラ金の広告をかき消すくらい大量に流してくれれば、ある意味面白いかもな。
175名無しさん@3周年:02/11/23 19:15 ID:DqOnHi8T
年金から医療保険天引
176名無しさん@3周年:02/11/23 19:17 ID:d6z6jelx
>>173
うーん。意味分かってもらえなかったかな。
年金は物価スライドだから、それをファイナンスするためには、年金保険料も
上げなきゃでしょ。で、インフレのときは物価スライドして、そうでないときは
固定にするとすれば、年金保険料は、インフレ以上のスピードで上がらないと
年金財政は破綻する。世代構成の話を一切考えなくても、ね。
だから、インフレになれば消費が増えて投資が増えて収入が増えて景気回復!
と能天気に論じるのもいいけど、そうなると社会保険負担は、インフレ率よりも
高く増えるのだよ、と言うことを言いたかっただけ。
177名無しさん@3周年:02/11/23 19:29 ID:ykhT2AT6
>>176
了解しますた。

でも給付水準を下げるのはもの凄い抵抗があるわけで、
デフレって最悪だね。
178名無しさん@3周年:02/11/23 19:36 ID:A1G27xlQ
>長引く不況下での給付削減には年金受給者らの猛反発が予想され

って、デフレだから年金受給者は生活楽になってるんじゃないの?
一番大変なのは、不況で給料減らされてorクビになっても
年金払いつづけなきゃならない年代の人では?
179名無しさん@3周年:02/11/23 19:40 ID:d6z6jelx
>>178
本当はそうなんだけどね。
老人へのサービスを下げるのはかわいそう、とかって情緒的な議論を
垂れ流すマスコミは本当に偽善的だと思う。N捨てとか。
180名無しさん@3周年:02/11/23 20:09 ID:B/zrOYyq
爺婆も吉野屋やマックに逝けばよい!
181名無しさん@3周年:02/11/23 20:12 ID:B/zrOYyq
年金スライドで「火葬料」とか「お布施」も 3%割引サービスしる
182名無しさん@3周年:02/11/23 20:14 ID:d6z6jelx
>>181
それは、民間の坊さんと顧客の関係だからなぁ。
183名無しさん@3周年:02/11/23 20:15 ID:iV+EWdGE
100%引き下げでも構いません、というかその方がイイです。
184 :02/11/23 20:16 ID:CQPtj3JT
>>180
でも見かけないね。だから長生きしちゃうんだろうけど。
185名無しさん@3周年:02/11/23 20:17 ID:UulpGG0p
年金の給料天引き止めろぉ。。。。もぉー払いたくねぇぇーよぉ。。
186名無しさん@3周年:02/11/23 20:18 ID:60NE6nK3
ゴミジジイ死ね死ねぎゃははは
187名無しさん@3周年:02/11/23 20:27 ID:swUK7IUW
とりあえず定年を引きあげれ
188名無しさん@3周年:02/11/23 20:31 ID:xf5EScVC
10年後が楽しみですね
団塊の世代が大量に年金受給開始して
病気をして健康保険財政悪化して
現役世代の負担が想像を絶する高負担になるのが。
それと今の10歳以下の人口は極端に少ないので
10年後20歳になっても余り意味はないですね
ちなみに団塊の世代の半分の人口しかいませんね1学年で。
189名無しさん@3周年:02/11/23 23:39 ID:a9hwfwMh
インフレターゲットは景気のショックアブソーバーです。

速水総裁が制御するアクティブサスより、機械式のパッシブ
型のショックアブソーバーの方が信頼できます。
190名無しさん@3周年:02/11/24 00:56 ID:wMa4VLXq
いっそ、吉野屋の牛丼(並盛)の価格にスライドと逝うのはどうだろう?
月額、牛丼90食分とする・・・
191名無しさん@3周年:02/11/24 01:08 ID:CO7dH1fi
10 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/11/19 09:50 ID:stGNF//4

どうでもいいけどよ、
デフレなんだから、税金下げろや。

消費税ずっと3%やろ?

オマエ、これ実質上がってるのと同じ意味やんけ。
厨房やからわからんと思ったら大間違いやえ。



「実質値上げ」ってかなり笑った。
192名無しさん@3周年
>>99死ぬまで追いつけない