【社会】高速道ETC、導入1年半で事故540件 負傷者24人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ETC=イッテヨシ(w@ゴンφ ★
アサヒ・コムより記事記事一部引用
http://www.asahi.com/national/update/1119/008.html

料金所で止まらずに高速道路を通行できる自動料金収受システム(ETC)で、
サービスが本格化した昨年4月から今年9月までに、540件の事故が起き、
負傷者も24人に上ることが、日本道路公団の交通事故報告書などから分かった。
大半はETCの制御棒に接触したり、通常の窓口と間違えたためバックして
後続車と接触したりする物損事故で、その多くがETCに不慣れな運転手側の失敗という。
公団によると、ETC対応車の約380台に1台が、こうしたトラブルなどで
料金所をスムーズに通過できないという。

大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

公団がまとめた「運用状況」によると、昨年4月から今年8月までのETCの通行台数は約2668万台。
うち、スムーズに通り抜けられなかった車が約6万9000台あった。
7割以上が運転手が車載器にカードを入れ忘れたり、通行券を入り口で受け取りながら
出口でETCを通ろうとしたりした例で、運転手などの人的要因となっている。
残る約3割の約1万7700台は機械の不具合によるもので、公団やメーカーで対応を急いでいる。

公団広報・サービス室は「事故防止のPRに努めたい」と話している。
交通事故報告書と運用状況は、朝日新聞記者が文書の開示請求をし、開示されたものを集計した。 (06:02)
2www:02/11/19 06:21 ID:eJc1QsA2
2222
3名無しさん@3周年:02/11/19 06:21 ID:9VCUE4an
へ〜
4名無しさん@3周年:02/11/19 06:22 ID:arr36dxN
3
5名無しさん@3周年:02/11/19 06:22 ID:lkDViX84
アホが540人
6名無しさん@3周年:02/11/19 06:23 ID:hKOl+nCU
5
7名無しさん@3周年:02/11/19 06:24 ID:Hvoe0VAh
ETC専用と分からずに入ったらどうすればいいか知らない奴が多いって事か
確か、ゲート近くのインターホン押すんだっけ?
8名無しさん@3周年:02/11/19 06:33 ID:Diy3OnQV
ヒューマンエラー多発ってことだね。でもヒューマンエラーってのは、まず
システムの設計が悪いってのが常識だけどね。PRしたからってことで済む
はずがない。
9名無しさん@3周年:02/11/19 06:34 ID:DFIeL6DF
年中高速使うわけじゃないから慣れないのも仕方ないな

需要がないというこった
10名無しさん@3周年:02/11/19 06:35 ID:yJUk+Cim
ETCの所だけレンタルビデオ店のアダルトコーナーみたいに華やかにすれ
ば間違える人は少なくなるんじゃないのか?
11 :02/11/19 06:40 ID:VQEnw6oO
ETC通り抜ける車は、ゲートでは加速するからなぁ?
そんなところで、うろちょろされてればぶつかるわな?
高速料金を無料にすれば、こんな問題はいっきに解消される。
12名無しさん@3周年:02/11/19 06:41 ID:x+GZcYG+
いっそのことETCやめちまえば・・・。
実際はますますごり押してるようだが。
13名無しさん@3周年:02/11/19 06:42 ID:/DhVEOMx
エテセトラ


誰がエテじゃあ〜
14名無しさん@3周年:02/11/19 06:44 ID:CnSWWoGz
ETCレーンを二台続けて通っていく事自体滅多に見ないんだけど、
それでもこれだけ事故が起きるって事は、何台も続けてETCを通る
のがあたりまえなぐらい普及したら一体どうなるのやら。
15名無しさん@3周年:02/11/19 06:44 ID:OeSPX21n
やめたほうがよさそうだな
16名無しさん@3周年:02/11/19 06:46 ID:wkTI1mn8
ETCの通過速度を自慢するスレがどこかにあったような…
17名無しさん@3周年:02/11/19 06:46 ID:g+vJnz5Z
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ

激しく迷惑だなオイ。こんなときも運転手の責任が問われるのか?
18名無しさん@3周年:02/11/19 06:48 ID:UT9kjPUp
練馬出口でゲートをぶち折ってるのを見たけどアレはなんだろうな?
あんな目に遭うぐらいならETC導入なんてしたくないよ
ETCレーンでカマ掘られてるのもみたし
19名無しさん@3周年:02/11/19 06:50 ID:UT9kjPUp
>17
問われるよ
根拠は忘れたけどラジオでダメだと聞いた
20名無しさん@3周年:02/11/19 06:53 ID:rpqekWLA
あれって、ETC車の後ろを詰めて走り抜けたらどーなんの?
21名無しさん@3周年:02/11/19 07:01 ID:a9W04/O3
>>17
アメリカの法だったらJHが訴えられるだろうね。
22名無しさん@3周年:02/11/19 07:04 ID:NXoOt0Wi
ドライバーがDQNなだけですね。
23名無しさん@3周年:02/11/19 07:06 ID:a9W04/O3
ETC専用ができるまで事故続くと思うな。
今は併用しないと混むだろうし
義務化するか普及率上げる料金体制にするかしないと。
24名無しさん@3周年:02/11/19 07:06 ID:aABwCUcn
ETCは無駄
25名無しさん@3周年:02/11/19 07:13 ID:aHSqhPzq
漏れも開かなかったETC制御棒に突っ込んだ。一応「事故」です。
開かなかったこと3回。

料金半額とかしないと、普及しないYO。
でも、あの出口で本車線で追い越された車を抜き去る快感・・・
26名無しさん@3周年:02/11/19 07:22 ID:ttjaYNoJ
国民をバカにしきったシステム。
すぐ普及すると思いこんだ見切りの悪さ。
27名無しさん@3周年:02/11/19 07:23 ID:vLGiqhSl
今すぐETCは廃止した方が良いな。
そのうち死亡者が出そうだから。
28名無しさん@3周年:02/11/19 07:28 ID:q7YAPI6P
混んでない地域では必要ない代物。
混んでる地域でも通過した後、結局混む。

いらない。
29名無しさん@3周年:02/11/19 07:33 ID:ttjaYNoJ
一回、全国のドライバーで是非を投票してみたいな。
30名無しさん@3周年:02/11/19 07:37 ID:tNI2HLs2
それで、ハイカ(の割り引きを)無くして、ETCに絞るって言ってるんだから
お役人ってーのはつくづくおめでてーな。
きっと自分たちが普段使わないから、現状が使いやすいかどーかと言うことが
全然分かってないんだろーけどね。
呆れるばかりだよ!

31名無しさん@3周年:02/11/19 07:37 ID:nQQ2tv+h
この程度の変化に適応できない馬鹿は車に乗るな
32名無し:02/11/19 07:48 ID:S2QFBRyl
ハイカやめるってのはなぁ。
33名無しさん@3周年:02/11/19 07:49 ID:pwdMJ5zS
ってか過渡期なんだから事故って当たり前だろ。
ニュースも新聞も見ない馬鹿が事故の元なんだから、
普及したら値段も下がって無事故間違いなし。
34名無しさん@3周年:02/11/19 07:49 ID:GK/me46U
事故増やしてどーすんだよ(w
35名無しさん@3周年:02/11/19 07:49 ID:vLGiqhSl
>>23
ETC廃止が最善の解決策ですよ。
36名無し:02/11/19 07:58 ID:S2QFBRyl
民間企業なら 潰れてるな。
37名無しさん@3周年:02/11/19 08:12 ID:ZRZYFFPO
ETCの蜜に群がる虫どもを晒せ。
38名無しさん@3周年:02/11/19 08:28 ID:+L7qcc2Q
スイカみたいな方式の方が早くて確実じゃないかな。
39名無しさん@3周年:02/11/19 08:29 ID:ZZwkSvq7
安全性確保の為に全面撤去すべし。てか、1日1件の割合って何よ?
40名無しさん@3周年:02/11/19 08:31 ID:BaZyLQ8m
TBC
41ETC装着済:02/11/19 08:31 ID:9wOUjF3K

ETCも購入できない貧乏人が何をほざいている。
お前らが料金所でもたもたしているのがすげー迷惑なんだYO!
さっさと付けろ。
42ETCいらん。料金所もいらん。:02/11/19 08:34 ID:XQkz/cnd
未搭載でモーゼの十戒状態のETC専用レーンに堂々と進入。
おもむろにインターホンを押し、係員を呼ぶ。
お金を払って、何事もなかったように通過。
これ最強。

法的に何の問題もない。

常習犯だと目をつけられるので、たまにやるのが吉。
43うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/11/19 08:34 ID:MFXlvDfQ
>>41
国交省の犬?
44名無しさん@3周年:02/11/19 08:35 ID:sej4Dg4C
>>41
ETCのおかげで一般料金所が減って迷惑してるんですが何か?
てか、みる度に事故りそうな車があるんですが。
45名無しさん@3周年:02/11/19 08:38 ID:fB3f2hUj
>残る約3割の約1万7700台は機械の不具合によるもので

大問題のような気が
46つーか:02/11/19 08:39 ID:MzJNgYJs
ETCシステム最大手が売国企業三菱なのでシステムごと死んでください(w
47名無しさん@3周年:02/11/19 08:40 ID:gJRICW7C
ETC反対派はカード作れず、貧乏人ばかりと思われ・・
あんな便利な物ないと思うが・・
48名無しさん@3周年:02/11/19 08:41 ID:8N6BJDo/
100km/hで通過できるようにしてくれないと意味無い。
49名無しさん@3周年:02/11/19 08:42 ID:Z+rxZEoB
ETCのおかげで歩けるようになりました
50名無しさん@3周年:02/11/19 08:42 ID:BaZyLQ8m
渚にまつわるETC by PUFFY
51名無し:02/11/19 08:44 ID:S2QFBRyl
ちまちまやってないで全部ETC専用にすればいい。嫌なら使わなせればいい。
52名無しさん@3周年:02/11/19 08:44 ID:oUw3JxUT
JR東日本によると、2002年10月23日でスイカの利用者が500万人に達したとのこと。
また、同じくJR東日本のサイトで利用者ベスト100の駅の1日当たり利用者数を合計
すると1100万人程度。上位100駅が全体の何割を占めているか分からないけど、こ
れから言えることは少なくともスイカの導入率は50%に満たないだろうということ。
あれだけ便利なスイカでも導入率が半分に満たないのに、ETCがそれほど普及すると
は到底思えない。
53名無しさん@3周年:02/11/19 08:44 ID:/rKcIhNi
>>43
41は本当は車ももてない貧乏人です。
釣り師注意。
でもETCは機器を無料にしないとまず普及は無理
何が悲しゅうてたまに利用する高速のために
数万円もする機械を自己負担でつけなければいかんのジャ
さらに田舎ではまだETCゲートの無いICがあるが
その場合はどうやって清算するのか?
Nシステムにしても、オービスにしても簡単な板1枚つければ
ナンバー隠しが出来てしまうちゃちなシステムを電気会社
から莫大なお金をいれて購入するバカがいるから、いくらお金があっても足りない
まあお役人達はリベートでおいしい目に会えるから無くならんだろうが
54名無しさん@3周年:02/11/19 08:45 ID:bTUcq/Hb
>>47
というよりは年500円の年会費、機器設置費用などを考えると
費用対効果が余りにも悪いと思ってる人が多いんじゃないの。
しかもETCに税金が投入されてるわけでもっと他にやるべきことが
あるだろう。
金持ちほど金の使い道には煩いもんだよ。成金は別だが…
55がらすきん ◆GARA/.ondo :02/11/19 08:46 ID:v1giDVum
>>47
たまにしか高速乗らん奴にゃ社債木高過ぎ。
痴呆症のじーさんがADSLモデム買うくらい無駄。
56名無しさん@3周年:02/11/19 08:46 ID:3qRsIAMa
実用化してからまだ1年半しか経ってない割には普及してるな
100万台弱だっけ?FOMAや初代カーナビよか遥かに売れてんだな
57名無しさん@3周年:02/11/19 08:47 ID:GK/me46U
スイカは糞ニーなんだよな(w
58名無しさん@3周年:02/11/19 08:48 ID:ySTVl3rb
渋滞でイライラしてるヤツの傍をぶっ飛ばして通過するのが快感なんだよな
開くかどうかちょっと不安ながら
59 官 僚:02/11/19 08:50 ID:tsDOP2tv

貧乏人どもよ、がんばってETCつけろよ、
天下り先が儲からんじゃないか。
60名無しさん@3周年:02/11/19 08:52 ID:0MlREuQA
便利で快適なADSLというサービスがあっても加入しないで56kbpsモデム
でネットしてる人は確実にいるんですよ。漏れもだけど。便利だからと
言って、誰もかれもその便利なサービスにのるとは限らないんです。
というわけで、全車ETCには絶対なりませんね、強制でもしない限り。
そいで、料金所では確実に従来どおりの料金所と混在
61名無しさん@3周年:02/11/19 08:54 ID:CHsP34Zo
通過できるスピードをもっと上げろ
6260:02/11/19 08:54 ID:0MlREuQA
失敗して途中でカキコしちゃった。スンマセン。
続きは、、、もういいです。
63名無しさん@3周年:02/11/19 08:57 ID:TiaO+Wn2
>>58
たまに電波キャッチ出来ずゲートが開かないこと有るからネ。
64名無しさん@3周年:02/11/19 09:01 ID:bTUcq/Hb
ETC専用ゲートは廃止して全ゲートをETC兼用にする。
それで今後ETCのウリは
「窓を開けずに料金所を通過できるから体に害のある排ガスを吸わなくて
すみます」ってことでいいんじゃないの。
65名無しさん@3周年:02/11/19 09:02 ID:50IYFIhZ
ETCの電波って、携帯ジャマーみたいなもんで妨害できるんですかね。
あと、レーダーとかと干渉するってことも無いのかな?トラックなん
かの違法無線とか、携帯電話やピッチとか。あと、心臓ペースメーカー
には影響ないんでしょうか(w
66名無しさん@3周年:02/11/19 09:04 ID:ZN/BPPtL
みんながETCを使うようになると
あの気持ちEぃーてのがなくなるので
ぐだぐだ言うヒトはぐだぐだ言いつづけて
くれたほうが私は気持ちEぃーです。

あと、ETCで詰まる方々は
日本語が恐らく読めない方々なので
私はゆるしてあげてます。
67名無しさん@3周年:02/11/19 09:04 ID:1iL74DV0
混んでるときにはETCレーンに入っちゃえば係員が飛んできて通してくれるよ。
バックしたら事故に繋がるからね。
みんなも試してみてよ。
68名無しさん@3周年:02/11/19 09:08 ID:Uxt0lMwS
もうね、アフォかと、バカかと。
69名無しさん@3周年:02/11/19 09:17 ID:np9odWZm
>>66
頭弱い方ですか?
70名無しさん@3周年:02/11/19 09:20 ID:7ywlcRHd
>67

そこまでして自分のプライドを捨てたくないな。
「ETC専用」も読めないのか?脳に異常あり?とか思われるの
やだしな。
71名無しさん@3周年:02/11/19 09:21 ID:np9odWZm
そーいえば岩手の田舎料金所でETCを通過した車を
料金所の職員が「金払え〜〜!!」って追いかけて行ったらしい
それで後でドライバーに平謝り・・・・(藁
72無限の正義 ◆x7pUSAqUW2 :02/11/19 09:28 ID:f0ehL/18
余計なものを導入するからこうなる。
73名無しさん@3周年:02/11/19 09:32 ID:jy7Nvaue
74名無しさん@3周年:02/11/19 09:34 ID:ySTVl3rb
田舎にもあるんだな
まったく渋滞もないのにこれは早すぎるだろ
75名無しさん@3周年:02/11/19 09:34 ID:np9odWZm
>>73
キタネーよ(w
76名無しさん@3周年:02/11/19 09:34 ID:4CkxOj7T
道路公団関係者が混ざっているな・・。
77名無しさん@3周年:02/11/19 09:37 ID:S4qjIE+0
レンタル制度はどうなったんだろ。
一時話に上ってたようだけど。
立ち消え?
78名無しさん@3周年:02/11/19 09:39 ID:np9odWZm
ケータイで販売機使える様になる位なら
ケータイで高速通れるようにすれば利用者はもっと
増えると思われ。

大したメリット無いくせに
利用するのに機械を買うこと自体がアフォ
79名無しさん@3周年:02/11/19 09:40 ID:1iL74DV0
車一台につきETC端末一つ必要なのが大問題。
俺みたいに毎回違う車で高速走る人間には導入できない。
80名無しさん@3周年:02/11/19 09:41 ID:np9odWZm
もしくはNシステムみたいにナンバー読み取りで
料金後払いとか・・
81名無しさん@3周年:02/11/19 09:41 ID:ySTVl3rb
タダにすりゃいいだけだろ
82名無しさん@3周年:02/11/19 09:44 ID:fB3f2hUj
とどのつまりは >>81 だな

83名無しさん@3周年:02/11/19 09:44 ID:9DoZyHlu
>運転手などの人的要因となっている。

システム設計の悪さを棚に上げてるなぁ。
84名無しさん@3周年:02/11/19 09:44 ID:stGNF//4
財団法人ETC(逝ってよし)普及協会専務理事です。
某国土交通省時代に天下り先を付くっておいて
よかったです(ほっ

世の中不況ですから。
皆さんもできるだけ天下り先を作っておいたほうが
老後も安心。

デフレ、不況ドンと来い。官僚になってよかった(TT)
85名無しさん@3周年:02/11/19 09:47 ID:9DoZyHlu
>540件の事故が起き、負傷者も24人

ETCが無ければこの540件の事故起きなかったのにね。
86名無しさん@3周年:02/11/19 09:48 ID:bULLozkY
>その多くがETCに不慣れな運転手側の失敗という

そこまで見越してデザインするのがシステムだろう。第一車運転してるっていう時点でそれなりに
セレクトされた集団なわけで、(ボケ老人や子供は除外されてるからな) その集団が間違いやすい
ってことは、システムの欠陥とも言える。

>残る約3割の約1万7700台は機械の不具合によるもので、公団やメーカーで対応を急いでいる

3割不良品かよ。。(w    民間企業ならリコールで倒産だね。
普通の民間企業の家庭電化製品では考えられない事態だな。。。 
8786:02/11/19 09:51 ID:bULLozkY
あ、事故発生のうちの3割が機械の不具合ね。 86、一部訂正しとくわ。
88名無しさん@3周年:02/11/19 09:51 ID:bTUcq/Hb
>>86
普通はテスト運用をして不都合を洗い出して
それが解消されるまで本格運用はしないもんだけど
etcの場合は見切り発車に近いことやってるからね。
89名無しさん@3周年:02/11/19 09:51 ID:TiaO+Wn2
>>86
利用者の七割が間違って、機械の三割が壊れてるのか?
90名無しさん@3周年:02/11/19 09:57 ID:ApZ96TUb
高速道路って、無料化を約束してたんじゃなかった?
詐欺じゃねーの?犯罪じゃねーの?
91名無しさん@3周年:02/11/19 09:57 ID:PGS2ewRm
不慣れなのは当たり前だろ
高速なんかたまにしか使わないやつだっていること考えたら
システムの改善しない限り
普及率と事故率は比例関係のままだな
もしなんの対策もなされないまま
事故になった場合高額の賠償も請求できる
92名無しさん@3周年:02/11/19 10:04 ID:9To1Nu0B
とりあえずアレだ。
ETCレーンを横断した収受員を轢いても轢いた側の過失はゼロにしろ。
遮断機が下りたままでぶつかったら新車に交換。

止まらないで通り抜ける事が売りで作ったシステムだろ。
その通りにした挙句にこっちに過失アリじゃ納得できん。
93名無しさん@3周年:02/11/19 10:06 ID:wVN25fr1
もっと国民は怒らなければならない!
94名無しさん@3周年:02/11/19 10:06 ID:9To1Nu0B
もうひとつ
償還が済んだ道路にETC作るなアホ
95名無しさん@3周年:02/11/19 10:07 ID:Z+buTqsk
>未搭載でモーゼの十戒状態のETC専用レーンに堂々と進入。
>おもむろにインターホンを押し、係員を呼ぶ。
>お金を払って、何事もなかったように通過。

大丈夫です。
見搭載車のETCレーン突入は20分のピットストップになります。
のらりくらりやられます。法的に何の問題もありません(w
96名無しさん@3周年:02/11/19 10:08 ID:okZS/rK9
電車も飛び込むやつがいるんだし、
1/380台ならいいのでは?
97名無しさん@3周年:02/11/19 10:11 ID:eUlYq6kJ
>>86
同意

ETC購入した人はそれなりの注意をしてレーンを通り抜けるはず
(バカはおいといて)それなのに事故の割合が多すぎる
ETCレーンを混雑してるなか通過する快感とか誰か言ってたけど
たった数十秒の為に何万も出そうとは思わん
それぐらいの穴埋めなら右車線走ってれば埋まる
98名無しさん@3周年:02/11/19 10:14 ID:eUlYq6kJ
>>96
1/380は多いよ
よく事故の起こる交差点でも
事故の数/走った車 を考えたら多すぎる
ソースはないが
99名無しさん@3周年:02/11/19 10:14 ID:mdDeBj5d
マジレスすると、渋滞の新座料金所をETCでノンストップ通過するときの快感
はやめられん。
100名無しさん@3周年:02/11/19 10:15 ID:bEVunr3g
なんでクルマ側に機械を積むのだ?
クルマ側は電波に反応するプリペイドカードでいいじゃん?
携帯に組み込んでもいいじゃん?

そんでもって料金所に機械を設置すりゃ安上がりなのに。

101名無しさん@3周年:02/11/19 10:17 ID:O9E1txCg
2668万台利用して、機械の不具合が1.77万台→0.07%か、思ったより優秀だなあ。
人のミスを含めても、通過時にトラブルが起きる確率は0.3%か。

で、ちょっと計算してみると東名の東京本線料金所で24時間の通過台数が
12.4万台。ETCが100%普及したら、一日82台が機械のトラブルに合うわけで、
平均すると17分に一回料金所のどこかで機械が原因で通れない人が出る。
使う人のミスも含めると、一日320台がゲートでオタオタする訳だ。
平均すると、4分半に一回か。

使 い も の に な る の か ?
102名無しさん@3周年:02/11/19 10:18 ID:zdsEYS1N
>>100
それじゃ製造業者がもうからんじゃろうが。
103名無しさん@3周年:02/11/19 10:20 ID:2tcQSbqW
メーカーも儲かってないんだよね。無料の調整が多すぎるから。
元のシステムが悪いのに、いきなり全国に広げるからトラブル多いんだよ。
まだ寒さでバーの潤滑油が凍るとこもあるのかな?
104名無しさん@3周年:02/11/19 10:20 ID:fxUD36h4
んで結局ETC導入で渋滞は解消されたのか?
まぁ利用者がまだ少ないので、あまり効果は無いというのも
あるのかも知れないけど、これでどんどん普及していったとしても
大きく変わるとは思えない。

鉄道の駅が自動改札化されても大きな駅などでは相変わらず
朝のラッシュ時なんか行列が出来ているように、
根本的な渋滞の原因解決されていない以上はねぇ。
ますます事故が多発するのは目に見えているし。
105名無しさん@3周年:02/11/19 10:21 ID:mdDeBj5d
おまいら、マジで搭載してみろよ。
神になった気分味わえるぞ!と言ってみるテスト
106名無しさん@3周年:02/11/19 10:24 ID:O2WE2ZWa
>>95
>見搭載車のETCレーン突入は20分のピットストップになります。
>のらりくらりやられます。法的に何の問題もありません(w

つまりETCレーンの需要は20分に一台以下ということか。
107名無しさん@3周年:02/11/19 10:24 ID:Dq3siOrQ
ETC専用レーンのおかげで、一般レーンの混むこと混むこと。
これを狙ってんだろうなぁ。
確かに、料金所待ちながら、横をスーっと通過してく奴見ると、
ちょっとうらやましい。w
108名無しさん@3周年:02/11/19 10:26 ID:G6De62/c
>>105
みんなが搭載した後、自分のためだけに料金所に人員配置されていると思うと
そっちの方が神になった気分だと思うぞ。
普及率が上がれば、従来ブースの方が空いてるかもしれんし。
109名無しさん@3周年:02/11/19 10:27 ID:O9E1txCg
>>91
今はゲートで詰っても自分の後にETC車がいない場合が多い訳だから、
普及率と事故率は比例じゃ済まないのでは?確率だけ考えたら二乗に
比例か。

110名無しさん@3周年:02/11/19 10:28 ID:zdsEYS1N
関西じゃETC搭載車両専用レーンは一般車OKレーンに
なってます。
111名無しさん@3周年:02/11/19 10:31 ID:bULLozkY
それだ! 

未搭載車で暇なときにはETCレーンに「うっかり」突っ込んで、

1) すぐ通れた→ ラッキー
2) 20分待たされた → 後の ETC 搭載車 可哀想。 ご愁傷様ね。 (藁

    なんてね。
112名無しさん@3周年:02/11/19 10:32 ID:RnkOsPNw
>>108
その時はETC搭載していても、使用せずにすいている所に
流れていくだろうと思う。
113屑箱愛好会 ◆oz7Wpm.iX2 :02/11/19 10:34 ID:Rfm2oK4V
ETCは逝ってよーし!(by 矢崎総業?)
114名無しさん@3周年:02/11/19 10:36 ID:b54rTfTo
と言うか約束通り高速道無料にしろよ。でなければ半額でもいい。
115名無しさん@3周年:02/11/19 10:40 ID:bULLozkY
東京者の感覚では 「料金所で優越感〜」 ってなるのかもしれないけど、

関西人の感覚でETCレーンをビュンって通り抜けてる車見ると、
「なんぼも時間違わへんのに、たっかい金はろて、アホちゃう。」ってなる罠。

「高かったんだよ。」と自慢する東京都と、「ごっつい安かってんで。」と自慢する大阪の差は
あるんじゃないかな?
116名無しさん@3周年:02/11/19 10:42 ID:QFXv/R0C
簡単やないか。
予め車にETCつんどけばいい。
カードも車買う時に一緒につくらせる。
117名無しさん@3周年:02/11/19 10:43 ID:bULLozkY
>>109
そうだな。
ETCの普及率がもっと上がって、 ノンストップで通り抜けを前提に
5台、10台がつながった状態で、いきなりストップバーが上がらなかったら、、、

                      ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
118名無しさん@3周年:02/11/19 10:44 ID:Dy/6cg1l
カッペのおもちゃさ
119名無しさん@3周年:02/11/19 10:46 ID:nw8IKJHu
>>116
機械は無いけどカード作りました。営業にせがまれて…
1年間は年会費無料という事で様子見です。
120名無しさん@3周年:02/11/19 10:47 ID:PGS2ewRm
>>117

ストップバーへし折って通過するようにしといたほうがいいな
121名無しさん@3周年:02/11/19 10:48 ID:Ny8n0C+k
料金払うのに維持費掛かるつうのがなぁ・・・・・・
122名無しさん@3周年:02/11/19 10:49 ID:6b3wtl74
まあぶつかってもたいした傷にはならないよ。
コンパウンドで消せる
123名無しさん@3周年:02/11/19 10:49 ID:IaMhCbvp
ここでETCに文句つけている香具師らって使った事あるのかな?
一度つけて「使えね〜」で外したんなら納得。

え?使った事なくて言ってんの?(プ
124名無しさん@3周年:02/11/19 10:49 ID:T392/1im
一般レーンが減っているだけでもかなり迷惑なのに、
これのせいでハイカまで廃止なんて。
クソ高い端末を買わせるために躍起になりやがって。
ETCをこの方式に決定した責任者はとにかく芯で欲しい。。。
125名無しさん@3周年:02/11/19 10:50 ID:bTUcq/Hb
>>123
そんな無駄金使うぐらいなら旅行に行ってます。
126名無しさん@3周年:02/11/19 10:51 ID:bULLozkY
つまりETC搭載するには、バーが目の前に迫っても 減速せずにアクセルを踏む
胆力が要求されるわけだ。(w  まさに ETC 必死だな。 の世界(藁
127名無しさん@3周年:02/11/19 10:51 ID:8L2HBF1R
ETCを通るときでも
ちゃんと一時停止しなさいってことだ
128名無しさん@3周年:02/11/19 10:52 ID:xLGIZFkI
まだ機械にも問題があるんだからETCが安定、定着するまでは有人にすれば
いいんだよ。全レーンETC未搭載車と兼用。
あとETC高すぎ。融通きかなすぎ。
携帯電話のように本体を1万以内にして、クレジットカードの他に提携銀行カード
(Debit等)、郵貯カードも使えるようにしる!




129名無しさん@3周年:02/11/19 10:53 ID:8L2HBF1R
>>42
なるほど
うまいてだ
130釣られてみるが、:02/11/19 10:53 ID:bULLozkY
>一度つけて「使えね〜」で外したんなら納得。

一度つけてみないとわからない程間抜けな奴は付けて後悔してみるがよろし。(w
131名無しさん@3周年:02/11/19 10:54 ID:G6De62/c
>>123
ETCという機械に文句があるんじゃなくて、その導入のいきさつやこれによって
甘い汁を吸う役人どもがいるっていうシステムに文句があるんだよ。
そういう背景に無頓着なやつはマンセーで付けて喜んでればいいんだろうけど。
安いからマンセーとオウムのパソコン使ってたやつ(どこかのスレの言い回し
を拝借)と同じ匂いだな、ETCマンセーしてるやつって。
132名無しさん@3周年:02/11/19 10:55 ID:pxZMTSq3
氏人が出れば少しは考えるんじゃないの?
133名無しさん@3周年:02/11/19 10:55 ID:ieETeVkQ
>ETC対応車の約380台に1台が、
>こうしたトラブルなどで
>料金所をスムーズに通過できないという

380台のETC対応車を並べてみせてくれよ(w
134名無しさん@3周年:02/11/19 10:57 ID:bULLozkY
死人が出ても

>ETCに不慣れな運転手側の失敗             に分類される罠
135名無しさん@3周年:02/11/19 10:57 ID:nZmQCXP+
しかし、高速バスや、路線バスって、なぜETC使わないんだ。

彼らが率先して使えば、料金所の待ち時間は少しは減るだろうに。
136名無しさん@3周年:02/11/19 10:57 ID:PGS2ewRm
スイカとかパスネット方式を応用した
自動改札の方がまだ使えそうだ
それじゃファミリーが儲からなくなるか
137名無しさん@3周年:02/11/19 10:58 ID:7j1CvUbm
くだらんシステムに金かけないで、高速ただにしろ。
138ななしやねん:02/11/19 10:58 ID:rWwyhpLt
ETCもつけられへん貧乏人が邪魔でしょうがない。
邪魔やからETCのレーンをふさぐな!
139名無しさん@3周年:02/11/19 10:59 ID:IaMhCbvp
>>131
頑張って日本のお役人を更正さして下さい (`へ´)> ビシッ
僕はその間ETCでドライブしてきます。
140名無しさん@3周年:02/11/19 10:59 ID:bTUcq/Hb
>>138
付けられないのではなくて必要が無いから付けないの。
141名無しさん@3周年:02/11/19 11:01 ID:nw8IKJHu
>>139
て言うか、機械買った奴は意地でもETC擁護するしかないわな。
                  (バーに殴られた奴除く)
142名無しさん@3周年:02/11/19 11:01 ID:+9KS7ED3
おいおい、380台に1台ってもの凄い数だろ・・・
143名無しさん@3周年:02/11/19 11:02 ID:75L94NWX
>>137

正論
144(,,゚Д゚)∩先生質問です:02/11/19 11:02 ID:bULLozkY
(,,゚Д゚)∩先生質問です。 詳しい方教えて下さい。

自分の車に、ETCのレピータみたいなのを積んで、後続車のETCアンテナに信号を転送して、
戻ってきた信号を またゲートのETCアンテナに送り返す事によって、なりすましての不正通行って
できそうに思うんだけど、どうですか? あるいはもっとシンプルに反射板でも張って後に送るとか、、
145名無しさん@3周年:02/11/19 11:06 ID:N7g0FrvO
>>135
トラックもね

しかし、ETC専用道路に通る車は何かカッコイイ。
止まって待っているうちらを横にスイーって通っていく。
俺、車買ったらETCでも付けようかな。

高速道路は金がかかるから嫌だけど、無料にしたら無料ですごい事になるよ。
今まで一般道から行っていた人も通ることになるから、ただでさえ渋滞がすごいのに、
もう目も開けられなくなる。
フランスは結構な高速道路が無料になってるけど、
片道4車線なのに朝の通勤ラッシュ時にはむちゃくちゃ混みまくってる。
146名無しさん@3周年:02/11/19 11:07 ID:FboyLkVa
>>135
でかでかと「ETC搭載」って書いてある観光バス見たことあるぞ
147名無しさん@3周年:02/11/19 11:07 ID:1iL74DV0
>>112
ETCで乗ったらETCで降りないとダメ。
乗った時点で降り口の混雑状態がわからない以上無理。
148名無しさん@3周年:02/11/19 11:06 ID:ieETeVkQ
ttp://www.mainichi.co.jp/info/my-shigoto/news/gyousei/200207/gyousei_news_2002070805.html
だってさ。
普及させたかったら配ればいいのに。

このテのものはみんな一斉に付けないと
かえって流れが混ざって 危なくするようなもの。
149名無しさん@3周年:02/11/19 11:07 ID:N7g0FrvO
>>135
トラックもね

しかし、ETC専用道路に通る車は何かカッコイイ。
止まって待っているうちらを横にスイーって通っていく。
俺、車買ったらETCでも付けようかな。

高速道路は金がかかるから嫌だけど、無料にしたら無料ですごい事になるよ。
今まで一般道から行っていた人も通ることになるから、ただでさえ渋滞がすごいのに、
もう目も開けられなくなる。
フランスは結構な高速道路が無料になってるけど、
片道4車線なのに朝の通勤ラッシュ時にはむちゃくちゃ混みまくってる。
150名無しさん@3周年:02/11/19 11:07 ID:FboyLkVa
>>135
でかでかと「ETC搭載」って書いてある観光バス見たことあるぞ
151名無しさん@3周年:02/11/19 11:08 ID:xl/8oDop
>>144
ナンバー読んで照合してるんじゃなかった?
152名無しさん@3周年:02/11/19 11:09 ID:N7g0FrvO
うぎゃ。二重カキコしてしまった。ごめんなちゃい。
153名無しさん@3周年:02/11/19 11:10 ID:O9E1txCg
>>123
あーあ。そんなふうに煽ってみんながETC付けるようになったら、
「使えね〜」っていう場面に遭遇する確率が増えちゃうよ。

154名無しさん@3周年:02/11/19 11:11 ID:ZT/LeQ96
ビルの地下駐車場みたいに途中のサービスで前払い清算出来るようにするだけでも
かなり料金所での渋滞減ると思うんだけどな〜。
155名無しさん@3周年:02/11/19 11:13 ID:etnUqIxx
最善の解決策
 高速道路の無料化

次善の解決策
 ETCの即時廃止
156(,,゚Д゚)∩先生質問です:02/11/19 11:13 ID:bULLozkY
>>151
そうでつか。  じゃあ、周波数帯はわかってるんだから、
149みたいなヴァカに嫌がらせにジャミングかける奴が出てくる可能性はいかがでしょうか?
157名無しさん@3周年:02/11/19 11:14 ID:PGS2ewRm
ETC未搭載車が搭載車より料金所を10分遅く通過した

でも少し走ったら渋滞だった

と言うおちは結構有るんじゃないだろうか
158名無しさん@3周年:02/11/19 11:15 ID:05KEmQaZ
>ETCつけられへん貧乏人

あほだね。まったく。
ふつーの感覚を持っていれば、ETCなんざつけたくないの!
貧民クルマオタの妄想には笑っちゃうね。そんなことで優越感持ってるの?
何でユーザーが金払ってまで、
公団のコスト削減協力&ファミリー企業を肥やす必要があるんだ?
159名無しさん@3周年:02/11/19 11:17 ID:+4w0hSG1
>>99
おれも搭載している。
ハッキリ言って、本当に神になった気分が味わえます。
新座の渋滞時に毎回そう思います

でも、最近ETCゲートも込んでいる時があり、まじでむかつきます。
あまり普及しないように。
160名無しさん@3周年:02/11/19 11:20 ID:IaMhCbvp
>>157
あるけど、ETCの利点は窓開けなくていい。財布用意しなくていい。

おばさんとか運転に自信ない人、料金所でお金渡すときに
うまく寄せられない人にはいいんじゃないかと。
161名無しさん@3周年:02/11/19 11:22 ID:R42Iddfv
ETCつけて喜んでるユーザーは役人の天下りと癒着業者の利益に荷担してるだけのアフォ

本来、高速道路は無料が原則でETCなんざ不要

国交省はまず一回氏ねや
162名無しさん@3周年:02/11/19 11:22 ID:xFJMVUbw
京都南なんか、料金所でたとこの一般道との合流で混んでるから、ETC搭載車
でも出口で一緒に詰まってますが。
163名無しさん@3周年:02/11/19 11:22 ID:+4w0hSG1
>>158
ETC使ってみれば、そういう考えが吹っ飛ぶよ。
164名無しさん@3周年:02/11/19 11:23 ID:PGS2ewRm
>>160
そんなトロイ人は高速運転すべきじゃない
まじで、危ないよ
165名無しさん@3周年:02/11/19 11:26 ID:W40jEUh7
死者が出たらETC導入はストップされるかもな(藁
166名無しさん@3周年:02/11/19 11:28 ID:g+cIo3aK
>>163
別に高速の料金所なんかで 優越感感じ無くても、
日々の暮らしで十分間に合ってますから、結構です。

って書いてて気づいた。

ETCで満足感のある奴って、もしかしたら 社会的に恵まれて無い奴なのか?
167名無しさん@3周年:02/11/19 11:30 ID:IaMhCbvp
>>166
議論が下手。
社会的な生活について論議したければそれなりの板へどうぞ。
ここはETCの話題です。
168名無しさん@3周年:02/11/19 11:31 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
169名無しさん@3周年:02/11/19 11:31 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
170名無しさん@3周年:02/11/19 11:31 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
171名無しさん@3周年:02/11/19 11:31 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
172名無しさん@3周年:02/11/19 11:33 ID:g+cIo3aK
ETCメリットに 『優越感』なんて云ってるヴァカがいるんだから、
166も有効だよ。(w
173名無しさん@3周年:02/11/19 11:32 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
174名無しさん@3周年:02/11/19 11:31 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
175名無しさん@3周年:02/11/19 11:32 ID:2JRR+9FX
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
176名無しさん@3周年:02/11/19 11:35 ID:2JRR+9FX
うぉ、凄げー!!
何重カキコだ?
177名無しさん@3周年:02/11/19 11:35 ID:N7g0FrvO
ETCのゲートって簡単に壊れるのかな?
178名無しさん@3周年:02/11/19 11:35 ID:a+qTxKka
行列で散々待たされた後のラーメンは美味しく感じるのと同じで
ETC導入した中途半端に金ない人は、
ETCって(・∀・)イイ!と思いこみたくなるんだろうね
金額とサービス考えたらどう考えてもいらないけどな・・おれは
ETC専用車線でも孤立してあれば買うけどね
179名無しさん@3周年:02/11/19 11:35 ID:N7g0FrvO
>>176
正直、荒らしかと思った
180便乗コピペ:02/11/19 11:36 ID:okZS/rK9
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない。
181名無しさん@3周年:02/11/19 11:36 ID:8PdzqJ+9
>>176
荒らしじゃねーのかよ(w
182名無しさん@3周年:02/11/19 11:36 ID:3zwLYhLF
鯖重かったからな。
183名無しさん@3周年:02/11/19 11:37 ID:uDljYoJX
はじめに言っておくが、
380/1ってのは設定6の確率だからな。
184名無しさん@3周年:02/11/19 11:37 ID:PjZ1vBZA
ETCなんて誰もつまないよ。さっさとやめれ。
185名無しさん@3周年:02/11/19 11:37 ID:y7lKXnTq
>大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
>料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
>足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

激しくガイシュツだろうが、ETCに不慣れなのは運転手だけじゃない
186名無しさん@3周年:02/11/19 11:37 ID:N7g0FrvO
>>183
なるほど
187名無しさん@3周年:02/11/19 11:38 ID:0syZpnr4
あのゲートが開かない事故って今までには無いのかな
あれ開かなかったら凄いことになりそうだけど
188名無しさん@3周年:02/11/19 11:38 ID:PGS2ewRm
ETCは、料金徴収費用がコストダウンしてるんだから
通行料ある程度安くしないとだめだろ
同一料金なら、搭載する意味なんか殆ど無い
189176:02/11/19 11:39 ID:2JRR+9FX
最近、読むのは問題ないのにちっとも書き込めんのよ。
良くないとわかってても書き込みボタン連打しちまう(´・ω・`)スマソ
190名無しさん@3周年:02/11/19 11:39 ID:etnUqIxx
>>176
ぉぃぉぃ!
191名無しさん@3周年:02/11/19 11:40 ID:N7g0FrvO
>>171
>>172
>>173
激しくタイムスリップ
192    :02/11/19 11:40 ID:+sYs9cCn
 外車乗ってる知人は、ETCないと凄く不便だと言ってたけどね。名古屋
の都市高速みたいに、ETCも外車用レーンもないところでは、係員が徴収
しに来るのを待つそうだ。
193名無しさん@3周年:02/11/19 11:43 ID:a+qTxKka
そもそも車の車検やら何やと規則がうるさい公安や交通省?が
左車線の日本で左ハンドルを導入するってのがわからん
194名無しさん@3周年:02/11/19 11:56 ID:IW8bNCpB
>>193
左ハンドル禁止!なんかやるとそれこそWTOなんかで
「非関税障壁(NTB)を撤廃せよ」って吊るし上げられるからね。
排ガス規制くらいならまだ「環境問題のため」と逃げられるが、
左ハンドルを規制する合理的な理由がないな。

でもオーストラリアは確か左ハンドル禁止だたような・・。
もっとも実質的に自動車産業のない国だから左ハンドル禁止をNTBとして訴えることは不可能だが。

関係ないのでsage.
195名無しさん@3周年:02/11/19 12:03 ID:Knc3MQoF
>道を尋ねようと車から出てきた男性がETCレーンを横断、
>誤って下りた制御棒が頭に当たり、軽いけがをした。

チョトワラタ
196名無しさん@3周年:02/11/19 12:18 ID:LlR+U0SA
あれだけ重複すれば激しくガイシュツだよな
197名無しさん@3周年:02/11/19 12:29 ID:DPXkFFgY
あなたもわたしも イー ティ ーシー♪


ttp://www.cgcjapan.co.jp/song/images/song.swf
198名無しさん@3周年:02/11/19 12:31 ID:dKEiTsR9
少なくとも、京都東の出口には「ETC専用」レーンはなく、
真ん中に共通レーン一ヶ所のみ。ETCを全くつける気なしの
俺(他多数)には大変ありがたいが、これでは普及せんだろうな。

>ETC装着者へ
そんなときでもやっぱり一個だけの共通レーンに並んでしまうんですか??
199名無しさん@3周年:02/11/19 12:35 ID:P76jqnXB
漏れの利用するインターは繁忙期でも渋滞してない(田舎ですよ、どうせ)ので
ETCのメリットなど微塵も感じないんだけどねぇ。
ハイカより割引されるってんなら導入してもいいけど、そうじゃない現状では
なんでバカ高い金払ってまで導入する必要があるのか、と問いたい。
200名無しさん@3周年:02/11/19 12:39 ID:IaMhCbvp
>>188
君は良い事を言う。
>>198
並ぶねー。
どこでも同じように見えるが、財布取り出さなくて済むってのがあるし。
でも確かに共通しかない所を見ると、意味ないじゃんと思う。
本当に普及させる気があるのかと問い詰めたい。
201名無しさん@3周年:02/11/19 12:46 ID:arsZmmVp
380分の1

毎日通勤で利用してる人は、
年に一回はトラブるのですね。
202名無しさん@3周年:02/11/19 12:58 ID:IYTBHznz
>>201
一人がトラブルと後続も巻き添えを食うからもっと確率上がるんじゃないの?
まあ、同一レーンでETC車が連続している確率は極めて低いのかもしらんが。
203名無しさん@3周年:02/11/19 12:59 ID:WubMDFGs
というか、あれで事故るヤシは
運転がヘタか
それとも、運が無かったかのどちらかと思われ(w
204名無しさん@3周年:02/11/19 13:08 ID:pMYnJDVw

よーし、パパがまとめちゃうぞ〜 パパパパパー!

世の中には二つの人種がいる!

貧乏でETCをつけられず、無料になってからようやくつけて普通の生活しか遅れない貧民と、

裕福で精神的にゆとりがあり、ETCをつけその気持ちよさを満喫した高貴民だ。

もちろんパパは後者だ、パパパパパー!

以上、終了だ。
205名無しさん@3周年:02/11/19 13:15 ID:mYhxq5Hf
つーか、例えETC導入が挫折しても、ハイカは無くさんと
だめだろう。こんだけ偽造がおおっぴらにでまわっているんじゃ
206名無しさん@3周年:02/11/19 13:20 ID:NYdvNZkW

こういったのは途方もないバカか釣り師かどちらかだな。

今現在ETCのメリットは全くない。(料金割引率ならハイカの方が上)
金勘定も出来ないのはただのガキ。
207206:02/11/19 13:21 ID:NYdvNZkW
しまった。↑は204の事ね
208名無しさん@3周年:02/11/19 13:21 ID:vwMSUieU
>203
それはETCに限ったことではありませんが。
209名無しさん@3周年:02/11/19 13:23 ID:6++/i8Sm
ETCって初期投資が数万円もかかるんでしょ?
それじゃあ普及しないわな。

この辺(NY周辺)で使われているE-Z Passは機器は$10で借りて
口座に$25入れとけば使える。
割引もあるし最近は専用レーンのほうが増えているからかなり普
及している。

やはり考え方の違いだと思ふ。
210名無しさん@3周年:02/11/19 13:28 ID:ikKoFXVj
>>205

ちょっと磁気カードに6万近い価値を持たせたのは無理があると思われ
211名無しさん@3周年:02/11/19 13:29 ID:2XLjL8f1
ETC専用車線があればおれも買う。絶対買う。
結局、料金所のすごい手前から渋滞するのでETCあってもなくても一緒なんだよね。
212名無しさん@3周年:02/11/19 13:32 ID:2joSMyvU
全ての料金所を撤廃。
いきなり渋滞解消。コストゼロですぐできる。

や れ
213名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:FKvqrQLG
くだらねぇ

こんなシステムもまともに作る事ができねぇのかよこの国は。

ほとほと厭になるね
214名無しさん@3周年:02/11/19 13:39 ID:79uujpEi
>>36

>民間企業なら 潰れてるな。
 民間企業でないけれど、潰れてますが、道路関係四公団。
215名無しさん@3周年:02/11/19 13:45 ID:Y4ljKZoO


つーか、ETC付ける奴は馬鹿と言うことで話は付いてる
216名無しさん@3周年:02/11/19 14:05 ID:A0mLyxep
ETCのメリットと利用者数は反比例するのだよ。
意味無し。

意味があるとすれば、全通行車両にETCを義務付けた場合、料金所の人間が僅かに減るだけ。(実際には減らんだろうが)
しかし、ETCの維持保守費も莫大な金がかかるので相殺すればゼロというかマイナス。

こういう金の使い方をして借金を減らせると考えるのが大間違いであり馬鹿でもわかるはず。
したがって、新たな天下り組織を造ることが真の目的であったことが明白。
217名無しさん@3周年:02/11/19 14:19 ID:x3WeDY/X
天下り官僚=馬鹿文系(1〜2流大学卒含)

文系のアフォが日本を滅ぼす!
218名無しさん@3周年:02/11/19 14:20 ID:6OVBGDjj
ETCレーンに入るボケと確信犯には多大な罰金を取れー
219名無しさん@3周年:02/11/19 14:22 ID:gm1OFfX+
>>218
確信犯の意味知ってるか?
220名無しさん@3周年:02/11/19 14:23 ID:B5g9B1qE
>>219
一応コピペしときました
かくしん‐はん【確信犯】法律で、政治的、道義的、思想的、宗教的な確信に基づく義務感または使命感によって行なわれる犯行。政治犯、思想犯など。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
221名無しさん@3周年:02/11/19 14:26 ID:IaMhCbvp
>>215 >>216
公団への批判はあるだろうが、
これはETCを使った事がない人間の想像による無意味なバッシング。

現状のシステムではまだ満足いかなくても、高速道路で一時停止して、
窓開けて、財布から金またはハイカ取り出してってやるよりか随分マシ。

批判の方向としては、ETCの発展系を議論してくれ。

222名無しさん@3周年:02/11/19 14:31 ID:gm1OFfX+
>>220
サンクス。
つまり、悪いこととは全く思ってないんですよ、確信犯ってのは。
悪いと知りつつやるってのは確信犯とは言わないってことです。
223名無しさん@3周年:02/11/19 14:32 ID:USPzQbdg
ところで、ETCをつけると機器への初期投資数万円は、
どのくらいでペイするとお考えでしょう>ETCつけてるヒト

割引ないんじゃ、時間短縮分だけだし、よほど日常的に
高速使わないとオトクではないんではないかと。
224名無しさん@3周年:02/11/19 14:34 ID:6OVBGDjj
>>219
ETCつけたらオマエにもうざさが分かるよヴォケ!
225マイク口ソフト ◆MhWIndoWs. :02/11/19 14:36 ID:EYoJ4wsu
ETC車載機をタダで配れば普及する。
何故金を取るのか解らない。
ねぇ、 天 下 り 官 僚 さ ん (プ
226名無しさん@3周年:02/11/19 14:38 ID:gm1OFfX+
>>224
分かったところで確信犯の意味は変わらんが(w
って、粘着してもしょうがないからこれで落ちます。
227名無しさん@3周年:02/11/19 14:46 ID:T392/1im
端末機の寿命はどれくらいなんだろうか。
激しい振動や過酷な高温にさらされるからたいして持ちそうには思えない。
4〜5年に一回買い換えなければならないのだろうか。
そうなると初期費用だけの問題ではすまないな。
228名無しさん@3周年:02/11/19 14:47 ID:O9E1txCg
>>221
使った事がない人間の想像、とかいうけどさ、普及率が100%とまでいかなくても
7割、8割に普及した時にどうなるか、誰も体験してないから推測するしかないの
では?で、1/380って非観的にならざるを得ない程高い確率なわけで。
今使ってる人が「快適だよ〜」ってのは低い普及率と引き換えに得ている物でし
かない事に気付くべきでは?



229名無しさん@3周年:02/11/19 14:52 ID:IaMhCbvp
>>223
そういえば、携帯が出始めた時も、町中に公衆電話があるのに
バカ高い物を買う気が知れないって人がいたなぁ。
初期投資の回収って考えが出るのも仕方がないか。

携帯との普及速度の違いは、そのまま民と官の努力の違いですね。
230名無しさん@3周年:02/11/19 15:01 ID:3TLbULkw
>>229
携帯電話とは微妙に違うと思うな。何に例えたらいいんだろう?思い浮かばない
けど、例えばデビットカードとかかな?あとはスイカとか。。。
どちらも便利なはずなのに、普及率は50%もいってないよね。スイカはいってる
のかな?よく分からんからsage。
231名無しさん@3周年:02/11/19 15:11 ID:Daby+3NS
以前あるメーカーのお偉いさんと話してる時、「あれはもの凄い電磁波出る
から、絶対体に悪影響出るぞ。出るに違いねえ」と言ってたのを聞いて、
絶対つけまいと思いますた。
232 :02/11/19 15:12 ID:PvTsJYq3
>>222

今は確信犯という言葉は「悪い事と知りながらおかしてしまう犯罪」
という意味でも使われている。
言葉は生き物だと言う事を忘れるな。
辞書に載ってないから間違っているのではなく、何時の時代でも
辞書というのは時代遅れの書物。
233名無しさん@3周年:02/11/19 15:13 ID:i6S3TRot
ETCなんて聞いた事無いな
234名無しさん@3周年:02/11/19 15:15 ID:kHWdpz8I
>>232
じゃあ、電子辞書って時代遅れなのかそうじゃないのかよく分からん代物って
こと?なんかオモロイ。
235名無しさん@3周年:02/11/19 15:18 ID:B5g9B1qE
>>222
そういう意味ならば「故意犯」という正しい日本語を使えば良い。

236LIVEの名無しさん:02/11/19 15:18 ID:wHnV/jYv
高速料金を割り引くとかのサービスつければ運送会社がこぞって
取り付けてくれるのにね
237名無しさん@3周年:02/11/19 15:31 ID:OdwrX7pC
漏れのよく使う料金所(終点)はブースが8個並んでて、
ブースの出口から約150mで2車線のバイパス国道になり、
さらにその先に他の有料道路や幹線道路への分岐や合流がある。

それ故、料金所を出てから右車線に行きたい車と左車線に
行きたい車の熾烈なポジション争いが8ブース→2車線の間に
繰り広げられている。
今はみんなブースで一旦停止してるから良いけど、
ETCが普及したらどうなることか・・・。

普及後はETC専用も無理矢理一時停止させられる悪寒。
238名無しさん@3周年:02/11/19 15:33 ID:q6QHT7WE

いたいた、携帯の時もいたねぇ、必要ねぇとか、高いとか、端末代回収できねぇとか、ププ
今じゃ持ってない方がイカれた香具師に見られる時代。

ここでETCいらねぇとかいってる香具師も数年後には素知らぬ顔してETCゲート通ってるんだろうな。

そう思うと、カワイイよ、お前ら、ププ
239名無しさん@3周年:02/11/19 15:38 ID:OdwrX7pC
>>238
昔の携帯電話の本体価格や通話料金を知ってますか?
240名無しさん@3周年:02/11/19 15:39 ID:ntHn7WNk
ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?

ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?

ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?

ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?
241名無しさん@3周年:02/11/19 15:43 ID:xN+q73dj
380台に1台がトラブル!?
こりゃ本格的に普及したら、しょっちゅう
トラブルが起きちまうって事じゃねーか。

トラブル率を、あと2桁は減らさないと使い物にならんな。
242     :02/11/19 15:44 ID:+sYs9cCn
>>237
 最初、東名阪の鈴鹿バリア−関ジャンクションのことかと思ったが、あそこは、
そんなに熾烈なポジション争いないし、どこかな?
243名無しさん@3周年:02/11/19 15:47 ID:iijUY1rw
>>242
漏れは西名阪の藤井寺と思ったけど、あそこって終点だっけ?
バイパス(国道170号だっけ?)、他の有料道路(近畿道か?)、熾烈な
ポジション争いなどなど、条件は合ってるような気がするが...
いかんせん関西人じゃないのでこれ以上は分からん。
244名無しさん@3周年:02/11/19 15:47 ID:ISJ4yr72
>>241
使い慣れてないってことも考慮してくださいでつ
245名無しさん@3周年:02/11/19 15:48 ID:nvn3elHr
こんど親父がETC入れるって言ってるんだけど、
この話聞くとちょっと怖いなー
246名無しさん@3周年:02/11/19 15:50 ID:6bGygswe
あひゃひゃひゃ

渋滞解消しようとしたのはいいが

逆に渋滞したり事故も増えるなんて

本末転倒とはまさにこの事よ

ぎゃははははは

247名無しさん@3周年:02/11/19 15:51 ID:xN+q73dj
本線料金所なら、多かれ少なかれ
どこでも行われてるじゃん>ポジション争い
>237の言うように、普及したら普及したで
新たな問題も発生しそうな予感。
248名無しさん@3周年:02/11/19 15:51 ID:A7wWFTGX
高速道路を無料にしちゃえばこんなバカバカしい事故はなくなる(w
249肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/11/19 15:52 ID:sfflkN6w
機械の不具合が多すぎるんですけど。
こんなんで実用化しちまったワケ?
アホかバカかと。
250名無しさん@3周年:02/11/19 15:54 ID:B7u8oWKL
>大半はETCの制御棒に接触したり、通常の窓口と間違えたためバックして
>後続車と接触したりする物損事故で、その多くがETCに不慣れな運転手側の失敗という。

これのどこが機械のミスなんだ?>お前ら
251名無しさん@3周年:02/11/19 15:57 ID:hXJOcD/N
ETCを利用することによりトータルコストが激しく下がるならいいのだが、
例えば高速料金を一律1/5にするとか。
しかし実際には上がりこそすれ下がることはないだろ。

年2回の大渋滞のために巨額な費用をつぎ込むなど・・。
それも利用者が増えるほどメリットが減少していく等々。
アフォかと言いたい。
252名無しさん@3周年:02/11/19 15:59 ID:xN+q73dj
>244
トラブルの実に3割が車載器自体の不具合でしょ?
人的ミスを除いても不具合が多すぎ。
253名無しさん@3周年:02/11/19 16:05 ID:Nq2e39yJ
俺はデンソーだけど2回ゲートがひらなかったことがある

うち一回はビープの音すら鳴らなくて焦った
254名無しさん@3周年:02/11/19 16:11 ID:knTiZsJu
ソースを読む分には
ETC自体のミスというより
ETCを過信してしまった香具師が多いってことなんでは?

っていうか
60km/h以上で突っ込むほうがバカ。
高速から料金所までの道は40km/h以下への減速が求められている。
255名無しさん@3周年:02/11/19 16:54 ID:dKEiTsR9
>>229
いい(便利な)ものは流行るし、いらんもんは流行らん。
それだけのことでは。
256名無しさん@3周年:02/11/19 16:56 ID:3c69WYhB
損害こうむったヤシ公団訴えてみろよ。

余裕で勝てるよ。
257名無しさん@3周年:02/11/19 16:59 ID:pVADnaQH
40km以下で進入してゲート開かなくて事故ったらどーなんの?
ノンストップが売りの相手さんが弁償してくれるの?
「最悪は止まれやこのアホ」ってんならいらないよね?ETC・・・
258名無しさん@3周年:02/11/19 17:02 ID:Y9Q6iWms
通り抜ける時に何かとても楽しげな事でも起こるようにすればこんなもん
あっという間に普及するよ。例えばビキニギャルが逝ってらっ(略
259名無しさん@3周年:02/11/19 17:08 ID:nkQqoXT9
たとえ人為的な事故でも、それが多発しているなら、システム全体の設計に問題がある。
260名無しさん@3周年:02/11/19 17:14 ID:BEQJdhZC
>勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

これは、気の毒だけど、プロとしては失格だな。ETCはノンストップが原則なんだし。
ドライバーよりも先に係員の教育を徹底させないとアブナイね。
261名無しさん@3周年:02/11/19 17:23 ID:O9E1txCg
利用規定に、
「係員が車線を横断する場合がありますので、十分に注意して通行してください。」
あるので、係員を轢いたドライバーは規定を遵守しなかったとして責任を問われる
とか??
262名無しさん@3周年:02/11/19 17:37 ID:H2IyrpSK
そもそもETC導入の目的は利用者の便宜をはかることではなくて。
・役人の天下り先の確保
・関連企業の特需
だからね。
263名無しさん@3周年:02/11/19 17:39 ID:ypaUOPLk
渋滞の時って

   E T C の 方 も 開 放 し て る よ な ?
264名無しさん@3周年:02/11/19 17:41 ID:u/waCNMu
「ヤザキのETCはいってよし」
265名無しさん@3周年:02/11/19 17:43 ID:/8RasAQJ
■ETC普及の阻害は業界利益優先のメーカーと、官の権益執着が原因? [2002年4月25日]
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0425/01nec_st9999_01.html

 ETCは2001年3月からサービスが開始されている。全国の料金所ではETC専用
ゲートの設置が進んでいるが、地方などでは利用者がほとんどいない状況にある。

 理由の一つが車載器の値段の高さにある。装置自体の価格が市場価格で2−3万円
するほか、クルマへの設置にはセットアップ料の名目で、さらに数千円の工賃がかかる。
このため、サービス開始当初に見込んでいたトラックやタクシーでの利用が思ったほど
進んでいないという実態がある。

 日本より先にETCを導入した欧米ではもっと簡易なシステムとなっており、大勢の人が
安く利用できるようになっている。日本ではユーザーの利益を後回しにし、電機メーカー
など業界利益と官の権益を優先した結果が低い利用率となって表れている。
266名無しさん@3周年:02/11/19 17:43 ID:/8RasAQJ
267名無しさん@3周年:02/11/19 17:44 ID:/8RasAQJ
【社会】ETCはやっぱり「逝ってよし」?
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1020/10201/1020122230.html
268名無しさん@3周年:02/11/19 17:44 ID:/8RasAQJ
【使えないETC】誤進入・後退・衝突…重大事故にはならないというJH
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1226/20mir_hk1226_01.html

前出、朝日新聞の記事(12月3日付朝刊)は、誤作動ばかりに注目がいっているが、
非ETC車が過ってETC専用レーンに侵入する誤侵入問題は、現在どのようになって
いるのだろう。

日本道路公団は「全国の料金所からあがってきた報告を総合すると、平均で1レー
ンあたり一時間に0.8台の誤侵入があります。これも広報や新システムへの馴れな
ど『学習効果』で大きく減っていくものだと見込んでいます。現に、最も早くETC
が導入された千葉エリアだと1レーンあたり一時間に0.2台しか誤侵入がありません
から」と説明する。

しかし、特に誤侵入の場合、危惧するのはズバリ「重大な人身事故」だ。「いまの
ところ誤侵入車両が当事者となる事故の報告がありますが、いずれも軽い接触によ
る物損事故で、人身事故はありません。事故は非ETC車両が、ETC専用レーン誤侵入
したときに、あわててバックされたりした場合に、後続のETC車と接触するケース
が多いようです。われわれは誤侵入等が原因で重大事故が発生するとはとらえてお
らず、現状の対策で充分と考えています」(日本道路公団)という。

が、今後のETCユーザー増大や、ユーザーの馴れによるETCレーン侵入速度アップな
どで、悲惨な人身事故が起らないとはいえない。最悪の自体をシミュレーションし
て、もっとしっかりとした対応をすべきだと思われるのだが。
269名無しさん@3周年:02/11/19 17:45 ID:lT6nrRFP
高速乗るやつみんながみんなしょっちゅう乗る訳じゃないしなあ
俺は年1回乗るか乗らないか。
ちょっと意味合いが違うが、
「切符は廃止。電車使うやつはみんな定期買え」
っていわれてるような気分がするよ
270名無しさん@3周年:02/11/19 17:45 ID:/8RasAQJ
【使えないETC】「解決している」から誤作動には驚かないで…驚き!
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1225/06mir_hk1225_01.html?kr01
271名無しさん@3周年:02/11/19 17:46 ID:/8RasAQJ
【ETC】空いていると思って飛び込んだら遮断機が…。ETCレーンの誤進入止まらず
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1213/18min_si9999_18.html

日本道路公団(JH)は11月30日、ETC(自動料金収受システム)を全国538の料金所
に拡大したが、新規に導入した場所、特に地方でETCレーンへの誤進入が相次いで
いるという実態を明らかにするとともに、ETCレーンを使う際には専用の車載機が
必要との注意を呼びかけている。

ETCはこれまで首都圏などでテスト運用を繰り返してきたが、11月30日からは主要
な高速道路の427料金所に追加導入し、合わせて538の料金所で本格的な運用を開始
した。ところが、導入直後から新規導入の料金所で誤進入するクルマが後を絶たず、
重大な事故は発生していないものの、かなりの混乱が生じているという。

誤進入するクルマの大半は、ETCレーンを「空いている」と勘違いして進入してく
るもので、寸前で他のレーンへ移動しようとして追突事故を引き起こしたケースや、
レーンからバックしてくるクルマが渋滞を引き起こすなどの問題も生じている。
仮に誤進入してしまった場合でも、備え付けのインターホンで係員に連絡して料金
を払えば通過はできるのだが、誤進入=戻るしかないと思い込んでいるユーザーが
大半で、これが混乱に拍車を掛けている。

ETCについては『イーテック』という愛称を決定したり、割引制度を導入するなど
普及に勤しんでいるが、一般の知名度はまだまだ低い。JHでは「車載機が普及し、
ドライバーが慣れてくればトラブルは消える」としているが、価格の高い車載機の
売れ行きは芳しくない。

ユーザーとしても「料金所手前でウロウロしているクルマには要注意」と心がけて、
追突事故を防ぐことだ。
272名無しさん@3周年:02/11/19 17:46 ID:j3TaehNx
そのうち安定するよ。
273名無しさん@3周年:02/11/19 17:47 ID:/8RasAQJ
ETC---建設省の失敗を自動車メーカーがフォローしている?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/1101/46min_ma1101_06.html

建設省が整備しているETC(ノンストップ自動料金収受システム)の本格運用が先
送りされるなか、自動車メーカーが車両にETC車載器の設定を増やして先走っている。

日産自動車は『セドリック/グロリア』に新機種を追加したが、ETCを全車にオプシ
ョン設定したほか、フルモデルチェンジしたトヨタ自動車の『セルシオ』もETC車
載器をオプション設定している。

ところが肝心のETCは4月に試験運用が開始されたものの、本格運用は半年以上経過
した現在でもまだだ。当初、ETCは今年1月試験運用、3月本格運用の予定だったが、
トラブル続出で、試験運用が延期された。建設省では7月の沖縄サミット前に本格
運用を目指していたが、これもトラブル発覚から断念せざるをえなかった。この
ままでは、いつ本格運用できるか分からないなか、始まったのが自動車メーカーの
バックアップだ。

試験運用の結果ウンヌン言われる前に、自動車メーカーの出荷段階でETC車載器の
オプションを増やしてもらい、徐々に利用者を増やして、これまで失敗やトラブル
を隠しながらなし崩しにETCを浸透させようとの目論見だ。

ETCは自動車メーカーにとって見ても車載器の売上げや、将来的なITSとの活用とし
て期待されるため、進めたいところ。「巨大な利権を持つ建設省に貸しを作ってお
く分にも損は無いため、建設省、自動車メーカーが手を握ったのでは」との観測も
ある。いづれにせよ、本格運用の発表も無いまま、自動車へのETC車載器の装着は
進みそうだ。
274名無しさん@3周年:02/11/19 17:47 ID:/8RasAQJ
【ETC傷だらけのスタート Vol. 1】身内の300台だけで試行運用開始
 http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0424/18mir_hk0424_01.html
【ETC傷だらけのスタート Vol. 2】運用を強硬開始しなければならなかった理由
 http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0424/20mir_ma0424_02.html
【ETC傷だらけのスタート Vol. 3】そろばん勘定が合わない……ハイカ廃止か
 http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0424/22mir_ma0424_03.html
いつまでが試行なの?……ETC試行運用開始
 http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0421/32min_kt0421_08.html
国民不在のITS開発〜見せかけの割引で利権を確保
 http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0421/14min_nh0421_01.html
「とりあえず」の暫定運用? ETCがやっとスタート
 http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0413/26min_ma0413_03.html
275名無しさん@3周年:02/11/19 17:47 ID:/8RasAQJ
国民不在のITS開発〜見せかけの割引で利権を確保 [2000年4月21日]
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0421/14min_nh0421_01.html

 建設省は、ノンストップ料金収受システム(ETC)普及のため現行のハイウェイ
カードを上回る割引率を設定する方針だが、それでもETCは本当にトクなのか疑問
が残る。
 今、5万円でハイカを買うと8000円分のプレミアムがつく。割引率は16パーセン
トだ。これに対し、ETCは装置購入・取り付けの費用だけで4〜5万円かかる。約1年
で5万円ハイカを使い切るドライバーの場合、ETCプレミアム分がハイカの2倍とし
ても、単純に考えて元をとるには5〜6年かかる計算だ。 しかも、ETC車両とはいえ、
当面は現金を支払う車両と同じレーンに並ばなくてはならない。ETC装置をいち
早く取り付けたからといって、自分だけが渋滞の列から抜け出せるわけではないのだ。
 建設省は2000年度末に580の料金所にETC装置を取り付ける計画という。血税を使
う前に、各道路公団を統合して料金所数をできるだけ減らすほうが先だ。浮いたカ
ネでETC端末を無料配布すれば、渋滞解消効果も一段とアップするだろう。あなたは、
単に高速料金を支払うだけのキカイを数万円で買いますか?
276名無しさん@3周年:02/11/19 17:52 ID:np9odWZm
じえーたいの指揮通信車と装輪装甲車にはETC欲しいなぁ・・・
料金所でいちいちハッチ開けて下車しないと駄目なんだよ・・
277名無しさん@3周年:02/11/19 18:11 ID:BEQJdhZC
ETC車がある程度以上の台数になって、数珠繋ぎでETCレーンを走り抜けるようになったら
重大な玉突き事故が多発するは必定。
278名無しさん@3周年:02/11/19 19:16 ID:HL8iwcMN
つーか高速に年1回しか乗らないで済むの?
279名無しさん@3周年:02/11/19 19:25 ID:j3TaehNx
普通往復乗るよな。
280清水草一:02/11/19 19:47 ID:+4w0hSG1
前にも書いたけど、他のレーンが詰まっている時に余裕で通過する時の
快感は付けた者にしかわからんな。
281名無しさん@3周年:02/11/19 19:47 ID:H2IyrpSK
>>280
オ〇ニー
282名無しさん@3周年:02/11/19 19:51 ID:BEQJdhZC
>>280
そういうレスには こういうレスだな。

別に高速の料金所なんかで 優越感感じ無くても、
日々の暮らしで十分間に合ってますから、結構です。

って書いてて気づいた。

ETCで満足感のある奴って、やっぱり 社会的に恵まれて無い奴なのか?
283清水草一:02/11/19 19:56 ID:+4w0hSG1
>>281
自分でもそう感じる。
通過した時の快感がね。
>>282
免許書持ってから言ってね。
284名無しさん@3周年:02/11/19 19:57 ID:TvmMfJ/m
この数字=ボンクラの数=渋滞の原因
285名無しさん@3周年:02/11/19 19:58 ID:H2IyrpSK
>>283
皮肉が通じてないのか、天然なのか、釣り師なのか判断に苦しむ(苦笑)
286名無しさん@3周年:02/11/19 20:32 ID:X8eMbJSh
>>280
本人ですか?
287名無しさん@3周年:02/11/19 20:33 ID:OR//2v0D
本来ならETCはもっと普及すべきなのに
この記事の書き方は明らかにETCを否定している。

…って垢日だからか。
288清水草一:02/11/19 20:43 ID:+4w0hSG1
>>286
ベストカー見てチョ。
289名無しさん@3周年:02/11/19 20:45 ID:kX2Zl6Zk
殺人未遂も適用しる!
290名無しさん@3周年:02/11/19 20:47 ID:BQsGB8+t
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
291名無しさん@3周年:02/11/19 20:48 ID:GREgsjUR
>>283
免許書(プ
292名無しさん@3周年:02/11/19 20:58 ID:ntHn7WNk
ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?

ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?

ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?

ETCハードが高いのは不正利用された場合の損失補填分を
ハードの代金に組み込んでいるからだって、みんな知ってた?
293サンバーダード69号:02/11/19 21:02 ID:2RatIM/6
一番いい解決策は、料金所をなくすこと。
294名無しさん@3周年:02/11/19 21:13 ID:xN+q73dj
将来的には駐車料金やドライブスルーの
支払いにも使えるようにするらしいが、
それは今の車載器では対応できないらしい。
欲しいと思ってる人も、今買ったら損するよ。
295名無しさん@3周年:02/11/19 21:34 ID:7btw5/5y
道路公団の関係者が沢山このスレにはいます
みなさん気をつけましょ〜ね♪
296名無しさん@3周年:02/11/19 22:29 ID:dKEiTsR9
高速から料金所までをいらいらしながら並んで、
ようやく広いところに出るや、「どけどけ」という感じで
ETCレーンに突っ込んでいく様は、「優越感」かもしれないが、
俺にはいじましいというか不憫というか、そういう風に
見えてしまいます。

で、また先で混んでいる、と。
297名無しさん@3周年:02/11/19 22:35 ID:p9WL1XwY
>>292
まるで、私 的 録 音 補 償 金 みたいじゃんか!
298名無しさん@3周年:02/11/19 22:36 ID:el4Ca6pN
>>276
始めて知ったが
そんなに高いのか
買う奴の顔が見てみたい
299名無しさん@3周年:02/11/19 22:43 ID:Roi5Kzc5
ETCじゃない首都高入口って、ETCカード出せばそれで支払いってできるの?
300名無しさん@3周年:02/11/19 22:44 ID:pMEC7reH
っていうか、高速無料にしろよ
301名無しさん@3周年:02/11/19 22:46 ID:4f/WJKXb
例えば中央道の東京方面の場合、渋滞ポイントは
・笹子トンネル
・大月JCT
・中野トンネル
・小仏トンネル
・八王子料金所
・調布IC
・高井戸出口

とあるが、この内ETCの効果があるのは八王子料金所のみ。
しかも、八王子が流れる分、調布や高井戸が長くなる。結局
八王子で降りる車にしか意味がない。この構図は、東名や東北
道や関越道でも同じ。大金かけてシステムを開発して、設備を
導入して、これだ。

ETCがユーザのためではなく、電器会社やゼネコン(と道路
公団)のためにあることは一目瞭然。
302名無しさん@3周年:02/11/19 22:48 ID:IPlZpNSU
>>1
ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)

高い金払って事故ってんの

ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)

ダッセー
303もともと:02/11/19 22:50 ID:qqPnUgVa
料金が高すぎるんだよ。無能な道路公団の連中はとっとと消えろ!
304名無しさん@3周年:02/11/19 22:56 ID:IPlZpNSU
無事故無違反の俺様はETCなんざ付けねーよ。ダッセ!

免許に傷が付いたら大変だからな(w

ギャハハハ(≧▽≦)
305名無しさん@3周年:02/11/19 22:56 ID:N3wrXQ1F
>>302
知障
306名無しさん@3周年:02/11/19 23:33 ID:4sRPMsIS
有人ゲートを金払わないで突破すればいいじゃん。
バーも無いし。
307名無しさん@3周年:02/11/20 01:20 ID:iK5m4Tg/
ETC賛成派の論調って、ローン持ち家派の言い分と似てるな。

・高い金を払った。
・確かに自己満足度は高い。
・でも実は損してる。
・そんな自分を認めたくない
・だから自分を肯定する。
 「マイホームはいいぞ」「ETCはいいぞ」

宗教にも似てるな。
高額のお布施をして入った新興宗教ほど
抜けにくい。
自己否定することになるからね。
全財産を寄付しちゃった人は、脱会することは
自分の人生を否定することになる。
だから必死で擁護する。

ETC教の信者の皆さん、ご愁傷さま。
儲けてるのは教祖様だけなんだよ。
そんなアホらしいものに、俺はだまされない。
308名無しさん@3周年:02/11/20 10:43 ID:LouW5YLu
ETCってシステム自体が破綻してるだろ?
絶対にはやらないよ
まず現時点で有効な条件は
1.料金所は混んでいる事
2.しかしETC専用レーンが空いている事
だが両方が成立する条件はすくない

現在は「特例的」にetcの低普及によってまれに成立するが
普及してくるとハードトラブルやDQN利用者によって
etcレーンが混む事になる、
つまり普及すれば意味のないシステムになり
普及しなければメリットが無いという矛盾した構造だ。

前に携帯電話と公衆電話を比較してた香具師がいたが
そいつは道路が有限でシェアする物だと言うことを忘れている
いくら普及しても道路(ETC料金ゲート)が比例して増える
わけでは無い、

推進派の人も自慢するのはいいが増えると同じパイを食ってる
自分が損するだけだぞ。
今は馬鹿にさえれながらも対して有効でないETCを使って
自己満足するのがいいよ。
309名無しさん@3周年:02/11/20 10:50 ID:tAKa868L
最善の解決策
 高速道路の無料化

次善の解決策
 ETCの即時廃止
310名無しさん@3周年:02/11/20 11:22 ID:tCIQyzBd
>>309 = 正しい。

順序立てて考えるとそういう結論になる。
311昴 ◆BF5B/YTuRs :02/11/20 12:05 ID:ne32zEqo
モニター時代からETCで遊ばせてもらってます。
正直、ETCはこれ以上普及しないで欲しい。
312BC海苔:02/11/20 12:26 ID:jfVBl7Jz
>>311
正しい!
上流の回線が細いISPを少数の会員で快適に使ってるみたいな感じ
ですね。「みんな入れば?」とは間違っても言ってはいけない。

313名無しさん@3周年:02/11/20 13:40 ID:eY5Gp6bH
>>312
誤作動も誤侵入も多いETCは危険で
お世辞にも快適とは言い難い。
314名無しさん@3周年:02/11/20 13:49 ID:ZW62Rx2U
>>311
しっかし高いオモチャだよな(w
俺はETCが有料駐車場や自宅車庫扉の開閉に対応できるようになったら買うわ。
その間は皆さん人柱になって頑張ってくれ。
315名無しさん@3周年:02/11/20 14:08 ID:FcXuuN+r
>307
マイホームは違うだろ。資産として残るんだからさ。
ETCは何も残らん。
316名無しさん@3周年:02/11/20 14:47 ID:HLESfExb
すでに50回ぐらい専用ゲートを通過しているが、

快適に思ったのは
東京バリア、新座バリア、碓氷軽井沢出口ぐらい。

317名無しさん@3周年:02/11/20 15:55 ID:txnftSVj
わかった、わかった。
お前ら使わないんならそれで良いだろ。
ただ公団が推進してるから、今後ETC使わないヤツは不利益を被る事になるだろうがな。

おれはETC使っていくし、別の技術が出たらそれも試してみる。
料金所で現金払うよりかマシだわ。
318岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/20 15:56 ID:MiGn89ia
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
319名無しさん@3周年:02/11/20 15:57 ID:ZW62Rx2U
>>317
負け惜しみか(w
320名無しさん@3周年:02/11/20 15:58 ID:2Cy1/c7H
>>308
力説はいいけど、ETC専用レーンが混むことは、、、、、、
321名無しさん@3周年:02/11/20 16:01 ID:2Cy1/c7H
>>317
どう負け惜しみなの?
使用して、実際利益を得ているというだけでは。。。
322名無しさん@3周年:02/11/20 16:01 ID:oJKJd4Pf
うちは身障者を乗せている時は半額になっているんですが、
ETCを利用したら常時半額になるんでしょうか?
だったら考えてやってもいいんだけど
323名無しさん@3周年:02/11/20 16:08 ID:Itt3osIb
ETCにしても、メリット無いモン。
 ・空いている時は、当然メリットなし
 ・大渋滞時には一般と「本線」「料金所までの誘導路(流入路?)」を共有するので意味なし
結局メリット享受できるのは、「渋滞とまではいかないがソコソコ混んでいる時」ぐらいなものか?
体感速度はともかく、実際の時間は5分〜10分程度早くなるだけじゃない?。
324名無しさん@3周年:02/11/20 16:18 ID:LkyzvyGf
バー手前で急ブレーキ数回
バーヒット一回

あんまり高速乗らない俺としてもけっこうな目撃率だとおもう
325名無しさん@3周年:02/11/20 16:22 ID:rSecMzYZ
>その多くがETCに不慣れな運転手側の失敗という。
運転側が一方的に悪いような書き方してるけど、システムの方が
悪いんじゃないのか?
こういうのはどんな人にも優しい運用方法じゃないといけないんじゃないの?
326名無しさん@3周年:02/11/20 16:25 ID:3d3QnHbq
ETC/現金共用のとこで、現金払い用のおっさんが腕だして待ってるのやめてくれ。


   60キロで突っ込めんだろが!!
327名無しさん@3周年:02/11/20 16:27 ID:LAy2tRzo

金があればETCを買おうかと思った事はあるけど、
給料上がんないから、いらねーや。
328岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/20 17:17 ID:qLKJupMG




お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
329名無しさん@3周年
アサヒ・コムより記事記事一部引用
http://www.asahi.com/national/update/1119/008.html

料金所で止まらずに高速道路を通行できる自動料金収受システム(ETC)で、
サービスが本格化した昨年4月から今年9月までに、540件の事故が起き、
負傷者も24人に上ることが、日本道路公団の交通事故報告書などから分かった。
大半はETCの制御棒に接触したり、通常の窓口と間違えたためバックして
後続車と接触したりする物損事故で、その多くがETCに不慣れな運転手側の失敗という。
公団によると、ETC対応車の約380台に1台が、こうしたトラブルなどで
料金所をスムーズに通過できないという。

大半が物損事故だが、1月26日、京葉道路の松ケ丘料金所(千葉県)では、
料金所に戻ろうとした収受員がETCレーンを横断した時、車にはねられ、
足の骨を折る大けがをした。3月9日には、第2神明道路(兵庫県)で
勤務を交代しようとETCレーンを横断した収受員も車にはねられ、ひざを骨折した。

公団がまとめた「運用状況」によると、昨年4月から今年8月までのETCの通行台数は約2668万台。
うち、スムーズに通り抜けられなかった車が約6万9000台あった。
7割以上が運転手が車載器にカードを入れ忘れたり、通行券を入り口で受け取りながら
出口でETCを通ろうとしたりした例で、運転手などの人的要因となっている。
残る約3割の約1万7700台は機械の不具合によるもので、公団やメーカーで対応を急いでいる。