【社会】「30万人強が失業者になり得る」と厚生労働大臣

このエントリーをはてなブックマークに追加
886 :02/11/20 05:05 ID:5+tZFHL6
>>878
韓国はアメリカに乗っ取られて復興したんだよ
887名無しさん@お腹いっぱい:02/11/20 05:06 ID:mGtMfhFM
>>885
銀行つぶれたら、日本経済は終わりだと信じているからですよ。
潰れるわけが無い!!と
最悪でも、国が必ず助けると思っていますよー。
888名無しさん@3周年:02/11/20 05:07 ID:N1MtRUr4
確かに、能力ない香具師でも銀行逝ってるだけで
給料多く貰いすぎてるアフォもいるわけで・・・
チト、カチンときてます。
889885:02/11/20 05:11 ID:ZQWYdoSS
だから、ある意味公務員よりたち悪いなって。

頭だけ替えればあとは関係ないってのがみえてさ。

融資より国債買って経営してるもんなぁ。
890名無しさん@3周年:02/11/20 06:17 ID:j4pjI6nL
>>875
ついでに、
・皇族全員京都に帰ってもらって江戸城完全再建。
当時の工法・素材&建築中から見学可能・作業員全員人足コスプレで外人ウケ狙い。
建築中は雇用増加になるし。
・京都市そのものを平安京テーマパーク化。
当時の(ry

あたりいかがなものか。と言ってみる(ry
891名無しさん@3周年:02/11/20 06:49 ID:N1MtRUr4
>>890
なんか面白そーだなw
892名無しさん@3周年:02/11/20 07:02 ID:hDidnvWj
製造などは二流国でも出来る。一流国は超ハイテクと文化の発信だよ。
五街道サイクリングロードを整備せよ。
ピアノより琴、三弦だ。テーブルマナーもいいが、
お茶、お花は習っとけ。盆踊りくらいは踊れるように。
ジャポニズムでメシを食おう。
世界中からお登りさんがやってきて、日本男児はモテモテだ。
893名無しさん@3周年:02/11/20 08:57 ID:tVMNrNKO
>>890
漏れ牛車とか御してみたいなぁ・・・
漏れの体重でも耐えられそうだ、牛ならw
894名無しさん@3周年:02/11/20 09:16 ID:iCTq174t
ジャポニズムなんぞで飯など食えん。世界中から没落した極東の国に来る
ような酔狂なやつはいない。
895名無しさん@3周年:02/11/20 09:57 ID:zyhNnmDL
ゑ~ぢゃなゐか〜 ゑ~ぢゃなゐか〜

今の日本の状態は太平洋戦争末期の状態に似ていないか。
今日、明日に食べるものがなくなったり、
電気や燃料がなくなったりすることはないが、
心の状態はまさに戦時中だ。
さながら経済戦争の敗戦に向かってまっしぐらな状態といえる。
太平洋戦争の敗戦が濃厚となった日本で何が行われていたかを
思い出してみよう。
・戦争の名の下にすべてのものが駆り出される状態。
・人権などもちろんない。
・全国民に対して行われる洗脳と情報操作。
負けを見通せた人ほど、この異常な状況に反発してしまうはずだ。
あなたの身の回りで、上のような状況が起こっていないか、
ふと胸に手を当てて考えてみてはどうだろう。
・永遠と続くサービス残業(無賃労働)。
・インパール作戦のように続く無計画なプロジェクト。
・過度の忠誠心を求める社員教育という名の洗脳。
まさに戦前の日本が犯した過ちを再び繰り返す道だ。
憲法の第9条で武力による戦争は禁止されている。
その余力を経済戦争に注いだ日本は今まさに敗戦を迎えようとしているのだ。
先の大戦から学ぶものは戦争の放棄ではなく、洗脳の放棄だった。
玉音放送の向こう側には、新しい日本が待っているはずだ。
我々は粛々と敗戦を受け入れようではないか。
心のバランスを取り戻そうではないか。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1013426474/l50
896名無しさん@3周年:02/11/20 09:58 ID:BnVpPVTS
>>784
>日本での、韓国の財閥に当たるものは何ですか?
ゼネコンや公務員にその他、
効率の悪い産業は多々あるんじゃない。

>>韓国はアメリカに乗っ取られて復興したんだよ
赤字垂れ流しのアメリカの資産は、外国資本によって
買い取られ続けてる訳だが問題ない。

>自治体は破綻しまくるだろうし
>公務員は現在の人数を飼っておけなくなる。
破綻せずに増税で養わされるんじゃないの公務員を。
897        :02/11/20 10:01 ID:M6KmImju
ともかく
坂口さんの髪の毛は守らなければならない
898名無しさん@3周年:02/11/20 10:54 ID:C3K//g1C
国民は悪くありません!
全部政治屋が悪いんです!!
899岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/20 16:25 ID:BDiDLZEs

お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
900名無しさん@3周年:02/11/20 16:26 ID:dCPkaHHS
>>890
平安京エイリアンですか?
901名無しさん@3周年:02/11/20 16:30 ID:LAy2tRzo
>>878

韓国は極端なウォン安による輸出増加と
政府の金融緩和で復活しました。

財閥の淘汰はあんまり関係ない。
902名無しさん@3周年:02/11/20 18:35 ID:EGumwRJL
公務員が勝ち組みとか寝言言ってる人がいるね(w
税金納める人がいなくなるのに、給料出ると思ってるのかねー。
おめでたくてイイ!!
903名無しさん@3周年:02/11/20 18:42 ID:G2QTE97L
902よ、勝者なんてどこにもいない。俺もお前も、日本人がすべてが敗者に
なろうとしている。
904名無しさん@3周年:02/11/20 18:43 ID:EGumwRJL
>>903
勝者はいるだろう。 海外からお声掛かってるよ。
別に日本に本社を置く理由ってなんかあるのか?
905名無しさん@3周年:02/11/20 18:51 ID:G2QTE97L
>>904
お前は、その勝者が、いつでも敗者になりえるということを902で言いたかった
んじゃないのか?
・・・単なるアンチ公務員なら、レスして損した。
906名無しさん@3周年:02/11/20 18:58 ID:9dD2qG9V
日本自体が敗戦したのに、「勝ち組、負け組」と云う事自体が陳腐。
個々の能力の有る香具師が、外資にヘッドハントされる事は有っても
今のところ、業績に余り影響の出ていない「企業」に属しているからと
云って、「勝ち組」を気取る事自体、奢れる者は久しからず!と云う事
だね。10年前は「ジャパン イズ NO1」と云われたが、今や見る影も無し。
「ドッグイヤー」と云われるぐらいに、時代の移り変わりは激しいから、
今は「エリート」でも、明日は「凡才」と云う事すら有り得ると云う事は
確かだろうね。
まあ、稼げる時にシッカリ稼いで、駄目に為った時に備えると云うのが
最良のご時世だろうな。
907名無しさん@3周年:02/11/20 18:59 ID:332FoC10
「ジャパン アズ NO1」だよ。
908名無しさん@3周年:02/11/20 20:07 ID:V91S+RPr
「ジャパン ワズ NO1」
909名無しさん@3周年:02/11/20 20:11 ID:mmzlVaSh
ジョン ハズ ア バット アンド ツーボールズ
910名無しさん@3周年:02/11/20 20:11 ID:StE1KWJu

最近、詐欺事件や強盗が多いのは失業者が多いからだろう。
911名無しさん@3周年:02/11/20 20:48 ID:1ZfZ2Pdr
30万人凶なら公務員の給料大幅カット、退職金大幅カットでワークシェアリング(清掃や環境保護)すれば簡単。
問題にもならん。
912名無しさん@3周年:02/11/20 21:35 ID:G2QTE97L
公務員叩くよりも、自分達を奴隷並の環境で働かせる経営者を叩くべきだと
思うが。同じ労働者階級の足をひっぱっても、生活は改善しないぞ。
913名無しさん@3周年:02/11/21 12:27 ID:+sSos/JW
明日はわが身
914名無しさん@3周年:02/11/21 12:33 ID:gq9tQquB
>>912
お前、日本の経営者の大半は、倒産したら夜逃げ同然なんだぞ?
テメー一度個人補償して借金してからもの言えや!!
915.:02/11/21 12:35 ID:1YvfZgib
後の世代におしつける策しかないようですな。国債奮発。
916名無しさん@3周年:02/11/21 12:35 ID:t7keH0n/
>912
自治労かよ
アホ
日狂祖なんて
学校やすんで組合活動して
さらに、給料もらってるじゃねーか
917名無しさん@3周年:02/11/21 12:36 ID:YUxrczq+
そうすると失業率って何%になるの?
がいしゅつだったらスマソ
918.:02/11/21 12:37 ID:1YvfZgib
北朝鮮みたく試しに労働者の給料十倍にしてみ。
919名無しさん@3周年:02/11/21 12:41 ID:5+AklboJ

【失業者の内容が問題だな。馬鹿は死んでいいよ資源の無駄使いだな】
920名無しさん@3周年:02/11/21 17:35 ID:7KJgZIx3
税源である民間が激しい割合で給料カット、ボーナスカット、退職金カットをしている状態で、
何で公務員がぬくぬくとしているのか???

わからん。
寄生虫そのものじゃないかよ。
921名無しさん@3周年:02/11/21 17:53 ID:VrfCVoSU

 「職業は?」
 「はい、無職です。」
922名無しさん@3周年:02/11/22 08:35 ID:J6gqGz/h
「はい、無職です。」


923名無しさん@3周年:02/11/22 08:55 ID:qgTDBtTm
ここの公務員に転職板を見せてやりたいな。
別の鯖に飛ばされるくらい混雑してる転職板を。(w
924名無しさん@3周年:02/11/22 09:56 ID:Q4xYBKRm
高卒は結婚してるから、配偶者控除もあるし税金払ってないし
扶養手当も出るし、県営住宅とか市営住宅にただ同然で
住めるのに、大卒は仕事ばっかりで結婚もできず、独身なので
税金がっぽり取られて、くそ高いアパート借りるしかなく
実は高卒も大卒も生活レベルはまったく変らない罠に最近気付いた。
925名無しさん@3周年:02/11/22 10:02 ID:QhIQLSGi
日本人も外国へ出稼ぎに行く時代到来か?
926名無しさん@3周年:02/11/22 10:44 ID://dHVDg6
>>923
住人ですが何か?(w

年内にどっか決めたいよぉぉ。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
927名無しさん@3周年:02/11/22 10:46 ID:rZdfbxd6
http://japanese.joins.com/html/2002/1118/20021118175022300.html
デフレが日本だけのせいだと思うのは素人
928名無しさん@3周年:02/11/22 10:54 ID:frjNSePR
その30万人全部大阪か北海道で発生させろや

929名無しさん@3周年:02/11/22 10:55 ID:uoTUKhCm
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
             
930名無しさん@3周年:02/11/22 15:33 ID:T2RJQU4G
労働者の平均労働時間
休日    
     労働時間   休日
江戸時代 約6時間   七曜の概念がない
明治大正 約6時間   西洋の暦の導入 日曜日誕生
昭和   約8時間   日曜、土曜日は半ドン
平成   約12時間  祝日は増えるが建前 隠れた無賃金労働が増加
ILO調べ

どうなっているんだよ
931名無しさん@3周年:02/11/22 17:50 ID:IiENj66O
労働相ちゃんとやれよ。お前の部下の役人ども怠けてるぞ>>930 みて勉強しろよ(藁
週四〇時間労動、サービス残業0化と、
派遣労働の社会保険義務化、厚生年金基金加入も義務化
(それぞれ罰則罰金強化、行政処分の手続きの簡素化重罰化=法案通すだけだろどうせ)で
労働基準監督所に、指導に入った、紛争の起きたDQN会社を実名で公表する権限を法律で与えろよ。
そういう正しい、当たり前のプロセスで百万人規模の正社員雇用を確保しろよ。
932名無しさん@3周年:02/11/22 17:53 ID:wHvDJYYL
借金ちゃらにしてくれれば、いいよ、失業しても
933ケケケ:02/11/22 20:22 ID:FD1Yluog
国債30兆枠堅持
断固死守せよ!
934名無しさん@3周年:02/11/22 20:26 ID:J4CmT82G
>>933金貸し,サラ金?
935名無しさん@3周年
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8801.html
この会社へいっておごってもらえば?