【技術】便利?ウザい?次世代自販機、利用者の好み分析し商品お勧め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★好み分析し商品お勧め 次世代自販機

・自動販売機器最大手の富士電機冷機は、過去の購入履歴から顧客ごとの
 好みを分析し、自動的に商品を勧める自販機や、手軽にメークを試して
 化粧品を販売するなど次世代自販機の試作機を公開した。

 好みを分析する自販機は、JR東日本が導入している「スイカ」と同様の集積
 回路(IC)を組み込んだプリペイドカードで商品を購入する。
 カードが購入の都度、記録を蓄積するため、次に購入するときには自販機が
 カードから客の購入履歴を読みとり、コーヒーや健康飲料など好みを分析。
 30−40種類の飲み物から商品を3、4点選んで勧める。

 また、化粧品を販売する自販機は、まず自分の写真を撮影。ディスプレーに
 表示された自分の画像に、特殊なペンを用いて購入希望の商品を使った
 場合の模擬化粧をして、希望商品の色合いなどが好みに合うかどうかなどを
 試してから、購入することができる。

 いずれの自販機も発売時期は未定だが、技術的にはほぼ完成しているという。
 富士電機冷機は「将来は自販機もなじみの店のようにしたい」と話している。

 http://www.sankei.co.jp/news/021118/1118kei058.htm
2名無しさん@3周年:02/11/18 16:45 ID:GfFuYAUs
3
3 :02/11/18 16:45 ID:ODGE4w3s
5
4名無しさん@3周年:02/11/18 16:45 ID:4bvguToB
2
5名無しさん@3周年:02/11/18 16:45 ID:7W9gFGJK
なんでも次世代・・・・
6名無しさん@3周年:02/11/18 16:47 ID:X9xxAAHQ
「ご一緒にポテトなどいかがでしょうか?」
 ↑
親切だと思うか?便利だと思うか?
7名無しさん@3周年:02/11/18 16:48 ID:nwdqd7qG
珍技術認定します。
8(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/11/18 16:48 ID:0NejDafT
日本ならでは。
という感じがする。
9生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :02/11/18 16:48 ID:xMmcjMRs
( ´D`)ノ<気分によって飲みたいものが変わるのれ、余計なお世話れす。
10czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/18 16:48 ID:EFedRYNg
まず新商品!な私はどうなりますか?
11名無しさん@3周年:02/11/18 16:49 ID:NPzCjq7v
いつものアレちょうだい
12名無しさん@3周年:02/11/18 16:50 ID:6VL1Zt1x
労働者「さーて、缶コーシーでも飲んで一服するべ」チャリン・・・ポチットナ。
販売機「お客様、お客様のこみからしてこちらの商品がお奨めとなっております」ピピ・・・ガコン。
労働者「・・・何故にオロナミンC・・・」
13名無しさん@3周年:02/11/18 16:50 ID:t3qYv1Qi
人間はどんどん考えなくなって馬鹿になるな
14名無しさん@3周年:02/11/18 16:51 ID:xTzg7V2x
まつつつたく意味なし

顧客の好みを分析したところで、最初から選択肢が大してないとこから3-4種お勧めしてどうするんだ

っつーか、炭酸・コーヒー・お茶系 どれも最初から3-4種類の選択肢しかねえじゃん

15名無しさん@3周年:02/11/18 16:51 ID:zu7NlmiS
今の世の中、回顧主義です。歌もドラマも漫画も懐かしいものが流行り、また面白い。
次世代と銘打ってコケタ企業や商品がいくつあったことか。
70、80年代のよき時代を思い出せ。何でも機能をつけ、便利にすればするほど
ドツボにはまる

16名無しさん@3周年:02/11/18 16:51 ID:LWnF61Ma
化粧品は本人の肌色とかも影響するからなぁ。
化粧品まんまの色を写真に乗っけてみても実際つけたのとはとは色が違うし。
そこらへんはどうなんだろう…。
17名無しさん@3周年:02/11/18 16:51 ID:NPzCjq7v
何でコンドーム出るねん!
18ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/18 16:52 ID:fQti8hNT
メッコールしか入っていない自販機で何を薦めようというのでしょうか
19名無しさん@3周年:02/11/18 16:53 ID:nwdqd7qG
いい加減、「可能だから実現してみました」って言う技術は
要らないって事に気付けよ。
20名無しさん@3周年:02/11/18 16:53 ID:HhYMxlaA
なんで、牛丼がついてないんだよ。
21名無しさん@3周年:02/11/18 16:54 ID:RYmNtFRw
いらねー。
2265537 ◆65537Uerf. :02/11/18 16:54 ID:9MO2sfbq
「炭酸飲料を摂取しすぎです。
 糖分の摂取過多により10年後に糖尿病になる確率が
 50%ほど高くなります。また当飲料は合成着色料・
 保存料を使用しているため、多量に摂取した場合、
 あなたの健康に重大な影響を引き起こす場合があります。
 当社としては当飲料に酔って引き起こされるいかなる現象に
 対しても責任・保障を負いかねます。
 以上の事に同意していただける場合は購入ボタンを、同意して
 いただけない場合は返却レバーを押してください。」

と大変うざくなると思うに1票。
23名無しさん@3周年:02/11/18 16:56 ID:TC6f+67m
>>10
販売機の「カードカスタマイズ」を選択し、「新製品を優先的に勧める」という
のを登録すると、新製品で登録されている商品が、優先的に表示されます。

24 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力 :02/11/18 16:56 ID:FrSapiLs
自動販売機が、いきなり大声でしゃっべってびっくりした。

夜中に、でかい声でしゃべられたら、ほんとビビビ。
25名無しさん@3周年:02/11/18 16:57 ID:/Pf/6Bdv
素直にコインで買わせろ!
26名無しさん@3周年:02/11/18 16:57 ID:awJPYs7j
だから自販機にポストかファックス機能装備すれば
JPに対抗できるんだってば
27名無しさん@3周年:02/11/18 16:58 ID:0CnjxGB8
次世代の意味がわからん
28名無しさん@3周年:02/11/18 16:59 ID:dyqWUQHK
昔エロ本の自販機で商品ボタン押したら「ビー」って音がしてびびったことがある。
29名無しさん@3周年:02/11/18 17:00 ID:HhYMxlaA
世代後退
30名無しさん@3周年:02/11/18 17:00 ID:0b48N5i4
>>28
漏れも
31名無しさん@3周年:02/11/18 17:02 ID:LuS9maJU
>>28
地元の本屋の爺は夜何回鳴ったかカウントしてたらしい。
32名無しさん@3周年:02/11/18 17:02 ID:Pme6NKge
お茶っ葉の自販機に「煎って良し」なんて言われたくない。
33名無しさん@3周年:02/11/18 17:03 ID:x8lW6Aev
切符が出ますお待ちください
 
    久々に聞くと
「ビックリしますおまけください」に聞こえる。
34名無しさん@3周年:02/11/18 17:05 ID:zu7NlmiS
一時は携帯を差し込んで買える自販機があったな。当然、ゴーサインを
出した責任者は島流しだろ?
35名無しさん@3周年:02/11/18 17:05 ID:YfNlxtok
スイカで買えるならともかく、自販機を使うために
また新しくカードを持つなんて、嫌です。

まずはその辺りのマーケティングから始めろや、
メーカー。
36名無しさん@3周年:02/11/18 17:05 ID:ebXKSg1D
好きなの買わせろよ
37名無しさん@3周年:02/11/18 17:07 ID:1dKPHU7b
「あなたに適合する飲み物はありません」
「バカヤロ。のど渇いてんだよ。何でもいいんだよ。」
「あなたに適合する飲み物はありません」
「カネ入れたじゃねえか!コーヒーで良いから出せよ!コーヒー出せ!」
「あなたに適合する飲み物はありません」
「ぬわー!この馬鹿機械!ぶっ壊してやる!」
「ピー!ピー!不正行為です!ピー!ピー!不正行為です!画像を警察に転送しました」
38 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力 :02/11/18 17:07 ID:FrSapiLs
何が出てくるかわからないボタンで充分だ
39名無しさん@3周年:02/11/18 17:08 ID:dyqWUQHK
糖尿の奴にはシュガーレスしか売りません
40名無しさん@3周年:02/11/18 17:09 ID:HFuGr4P4
これを作ってるのが飯野(でぶ)って事ですか?
41名無しさん@3周年:02/11/18 17:10 ID:env4yNeh
>>37
ワロタ!!
42名無しさん@3周年:02/11/18 17:12 ID:gCphiKqK
エロビデオかよ
43名無しさん@3周年:02/11/18 17:13 ID:cW/qh8wS
新製品を勧めてくれるなら便利かも
44名無しさん@3周年:02/11/18 17:16 ID:6VL1Zt1x
意外とこんなかも?

労働者「さーて、缶コーシーでも飲んで一服するべ」チャリン・・・
自販機 ガッコン!「つけといたぜ、おっさん。」
自販機「それからよ、ダースでまとめ買いしとくと割引があって得だぜ、どーするよ?」
労働者「は、はい。頼みます。(なんでこれってわかったんだろ・・・?)」
自販機「あいよ」
45ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/18 17:50 ID:fQti8hNT
>>33
それはトラックの「バックします」が「ガッツ石松」に聞こえるみたいなもんか。
46名無しさん@3周年:02/11/18 17:54 ID:+iNMfWuo
>労働者「さーて、缶コーシーでも飲んで一服するべ」チャリン・・・

なんか缶コーヒー飲みたくなってきた
47名無しさん@3周年:02/11/18 17:54 ID:1m0P7zbB
コンドームの自動販売機
客 ぽちっとな
自「見栄張るなって・・・・」
客「・・・・・・」
48名無しさん@3周年:02/11/18 17:55 ID:N2Vsl52O
ヴァージンコーラでも買って来るか
49名無しさん@3周年:02/11/18 17:57 ID:r+8XQtle
機械は機械らしくしてろ
50名無しさん@3周年:02/11/18 17:58 ID:VwYD1VaJ
個人情報の収集ですか?
51名無しさん@3周年:02/11/18 17:58 ID:+A4WG4pg
コンドームの自動販売機
客 ぽちっとな
自「穴あきコンドームでやっちゃえ。」
客「…了解。」
52名無しさん@3周年:02/11/18 17:59 ID:1f0qNVMK
俺みたいにいろいろ飲む人間には無用の長物
53名無しさん@3周年:02/11/18 17:59 ID:zlHBMh8B
大阪「信用ガタ落ちやなあ君ぃ」
54  :02/11/18 18:00 ID:S7ATD4Tl
>>47
ワラタ!
55名無しさん@3周年:02/11/18 18:00 ID:N2Vsl52O
「いつもの」ボタンきぼんぬ
56名無しさん@3周年:02/11/18 18:02 ID:BM4pG5SA
そー言えば最近当たり付きの自販機って少ないな
57名無しさん@3周年:02/11/18 18:02 ID:EK2JXqT7
これで
カードにチャージする形の電子マネーは
SONYのedy/Felicaで決定かな。
58名無しさん@3周年:02/11/18 18:03 ID:UZr+OML+
 なんか最近の自販機って吸い込みが多いのが頭来るんだよな!
 この前、地下鉄のコーラの販売機で120円やられたから、連絡したら小額為替かなんかで
150円送ってきた。コーラ3本セットくらい送れよ!
 そしたら今度はキリンの自販機で50円吸い込まれた、めんどくさいから連絡してないが。
 頭くるなあ。小銭漁り戦略か?思いっきりQeとばしてやろうかな?
59名無しさん@3周年:02/11/18 18:04 ID:7ilhYCZj
>>1
なんか、国民の受け身志向がさらに増長されそうだな。

もう未来の人間は何一つ自分では判断できなくなって、すべてなすがまま
言われるがままに機械的に動作を繰り返すだけになるのかもな。
いちいち自分の意志を持つのは、「オヤジ」となり果てて・・・
60名無しさん@3周年:02/11/18 18:04 ID:+WVAbvnX
だまりゃ。
61名無しさん@3周年:02/11/18 18:05 ID:w77lysK7
>>1
ウザいって何ですか?関東弁ですか?
62名無しさん@3周年:02/11/18 18:06 ID:uxp9Phps
自動販売機作りすぎ。
町の景観を激しく害してる。
マジ危機感もったほうがいいよ。
63ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/18 18:07 ID:fQti8hNT
自販機「おお わたしの トモダチ! お待ちしておりました。
     1本 120万円ですが、お買い求めになりますよね?」
64名無しさん@3周年:02/11/18 18:08 ID:uv8JqAUX
大きなお世話
65名無しさん@3周年:02/11/18 18:10 ID:xSFQH8EA
>>63
何処の国の人間仕込んでんでんだw
66名無しさん@3周年:02/11/18 18:11 ID:jnWjhryN
>>65
意味不明・・・。
67名無しさん@3周年:02/11/18 18:12 ID:1m0P7zbB
>>62
電柱及び電線のほうが景観壊してるとおもうよ
まぁ、自販機も和風なヤツとかないのかね。
腰下なまこ壁風とか。
68名無しさん@3周年:02/11/18 18:12 ID:VR6BiSTg
関係ないけど以前テレビで自販機荒らしの中国人グループにインタビューしてて、
「現金のつまった箱が道端にごろごろしてるのに、日本人はどうして盗らないんですか?」
とか言われてたな・・・
69名無しさん@3周年:02/11/18 18:13 ID:tuX3SuCx
>>65
ドラクエ3のネタだよ。
70名無しさん@3周年:02/11/18 18:13 ID:rKWSRBt0
>>63
ワラタ
71名無しさん@3周年:02/11/18 18:13 ID:xSFQH8EA
>>66
意味不明・・・。
72名無しさん@3周年:02/11/18 18:13 ID:uv8JqAUX
>>68
低能国家出身らしい発言だな
73名無しさん@3周年:02/11/18 18:14 ID:uZrgkYIw
自販機「ねえ、そこのおにいさん、飲んでかない・・・?」
74名無しさん@3周年:02/11/18 18:14 ID:zlHBMh8B
>>68
さいきんはATMだけどな。
75名無しさん@3周年:02/11/18 18:15 ID:vwmDUjXZ
自販機はシンプルなものに限る
 金入れる 物が出る 終了
76名無しさん@3周年:02/11/18 18:15 ID:zlHBMh8B
>>73
「グフェフェフェフェ・・このボタンを押すとどうなっちまうのかな〜」

ガコンッ

「いやらしい音たてやがって。舌の穴でもあっつあつじゃねえか」
77名無しさん@3周年:02/11/18 18:18 ID:vKu6Fl+t
ホームレスが小銭拾いに来たら?
78名無しさん@3周年:02/11/18 18:21 ID:FdhhoFzO
多摩動物園にチンパンジー用の自販機があるのには笑った。
79名無しさん@3周年:02/11/18 18:22 ID:kU+0y1fo
>>77
パーンチ
80名無しさん@3周年:02/11/18 18:23 ID:JqRVI6jv
デブが前に立ったら低カロリー飲料を勧めるのか(w

よけいなお世話だろうな。
81名無しさん@3周年:02/11/18 18:25 ID:4YsypT06
「あなたが今コーヒーを購入しなければならない理由を
250字以上300字以下で入力してください。それでは、どうぞ。」
82名無しさん@3周年:02/11/18 18:26 ID:zlHBMh8B
こんなのが中国に対抗する付加価値商品だったら絶望的だな。
83名無しさん@3周年:02/11/18 18:27 ID:xSFQH8EA
Dydoのポイントカードを試しに使ってみた。
120円でも150円でも1ポイント。あほらし。
84名無しさん@3周年:02/11/18 18:27 ID:T7hFIkQQ
一年中缶入り汁粉がのめたらええなあ
85名無しさん@3周年:02/11/18 18:29 ID:1b2+4T4B
>>61
多摩弁って若竹七海の「遺品」に書いてあった。
86名無しさん@3倍満:02/11/18 18:32 ID:LIW5er1p

自販機の、なにがでるかな?ボタンを押したら
「おしるこ」が出てきました。



ある夏の日の思い出・・・・・。
87名無しさん@3周年:02/11/18 18:32 ID:OobcPRlj
自動販売機の前に立った。
お金を入れた。
「何が出るかはお楽しみ♪」のランプ以外、売り切れになった。
88名無しさん@3周年:02/11/18 18:32 ID:vwmDUjXZ
なにがでるかな?ボタン  ワロタ
89名無しさん@3周年:02/11/18 18:33 ID:1m0P7zbB
ツーショットプリカ自販機
客ぽちっとな
自「・・・・3枚にしとけ・・一枚じゃ無理だ。」
客「・・・」


その後客はようやく3枚目でテレ蔵体形をgetすることになった。
90名無しさん@3周年:02/11/18 18:34 ID:i5YABKUM
究極の自販機 : 「待て!明日の3時にここへ来い! 本物のオレンジジュースを飲ませてやるぜ。」

至高の自販機 : 「ほう、缶コーヒーが欲しいと。 では聞くが、缶コーヒーはコーヒーなのか? 
            コーヒーとは何だ?言って見ろ。 貴様はそんな事もしらずに缶コーヒーを  (略 」
91名無しさん@3周年:02/11/18 18:34 ID:JqRVI6jv
>>86
その「自販機の、なにがでるかな?ボタン」って、
機械の中で一番多く残ってる商品が出てくるんだよ。
92名無しさん@3周年:02/11/18 18:35 ID:gwe3XitF
それよりIモード携帯使う自販機の話はどうなった?

おれ、小銭あんまり持たないから便利でいい。
93名無しさん@3周年:02/11/18 18:35 ID:fRhOw/OD
>>17
しかもなぜかサイズが正しい(・∀・)イイ!
94名無しさん ◆grnt1RJnDM :02/11/18 18:38 ID:PLv7OGAD
>>91
昔、B連続でマズーないちご・オ・レがでますた
95名無しさん@3周年:02/11/18 18:39 ID:5JOZK4EX
夏でもあったかいコーヒーは残しておいてホシイれす
96名無しさん@3周年:02/11/18 18:43 ID:gH5vF9Eo
余計なことをするくらいなら
商品を値下げしてワンコインで買えるようにすれ。
97名無しさん@3周年:02/11/18 18:47 ID:OSOxtWWR
自販機は滅多に使わないからどうでもいいや。

ところで、銀行で現金出す時に窓口だと手数料がかかるが、自分でATMを
使えば無料だろ。飲み物やタバコも自販機なら(せめて10円ぐらい)安く
ならんものかな。
98名無しさん@3倍満:02/11/18 18:49 ID:LIW5er1p

たまに見かけるね、妙な値段の自販機。

60円の自販機があったので、買ってみたら賞味期限が切れてました。
99名無しさん@3周年:02/11/18 18:49 ID:JqRVI6jv
ああ、そうか。
結局この「お勧め機能」とやらも、客の分析なんてどうでもよくて、
売れ残りを勧める機能なんだな。

客:「コーラくれ」
自販機:「お客さん、おしるこドリンクがお勧めですよ」
客:「いいからコーラくれって」
自販機:「おしるこドリンクで充分ですよ。わかってくださいよ」
100名無しさん@3周年:02/11/18 18:50 ID:ml9S8hjJ
萌える自動販売機作ってくれよ。
「おにいちゃん♪どれにする?」とか可愛い声で喋ってくれるヤツきぼんぬ。
つーか、シスプリ自動販売機きぼんぬ。音声はランダムでな。
今日は誰かな〜?とか楽しめて最高だな!
101名無しさん@3周年:02/11/18 18:51 ID:TamhKwyV
>>97
?逆だよな?
102名無しさん@3倍満:02/11/18 18:51 ID:LIW5er1p
>>99

アーユー、ブレードランナー?
103名無しさん@3周年:02/11/18 18:52 ID:c7NBq+xo
大きなお世話な機能だ・・・
104名無しさん@3周年:02/11/18 18:53 ID:JqRVI6jv
>>100
男の客:「コーラくれ」
自販機:「おにいちゃん♪、おしるこドリンクがお勧めよ♪」

女の客:「オレンジジュースちょうだい」
自販機(キムタクの声):「あのさあ、おしるこドリンクとか、良いと思うよ」
105名無しさん@3周年:02/11/18 18:53 ID:fRhOw/OD
>>96
値上げして、500円ぽ
106名無しさん@3周年:02/11/18 18:53 ID:Yjn+74MF
自販機=電気代掛かりすぎ
107名無しさん@3周年:02/11/18 18:54 ID:fRhOw/OD
>>98
あるある。
色つき砂糖水とか。w
108名無しさん@3周年:02/11/18 18:55 ID:H4EcLOM7
おしるこドリンクage
109名無しさん@3周年:02/11/18 18:56 ID:/ZMgMj2s
ジュース値下げしろよ
デフレだぞ
110名無しさん@3周年:02/11/18 18:57 ID:9AND+mq4
うざい派
111名無しさん@3周年:02/11/18 18:57 ID:cy2IPe/k
ランダムに商品が出る奴付けてくれ。
112名無しさん@3周年:02/11/18 18:58 ID:7vtnCpye
>>111
たまーに見かけるな
?缶がある自動販売機
113名無しさん@3周年:02/11/18 18:59 ID:6NlCjBhO
お汁粉好きなんだけどな。。。
114名無しさん@3周年:02/11/18 18:59 ID:JqRVI6jv
>>111
いや、売れ残りが出てくるんだね、コレが(w

ちなみに、しるこドリンクはホントにあるんだよ↓
http://drink.vis.ne.jp/drink_data/syousai11/siruko_drink_yakult.htm
115名無しさん@3周年:02/11/18 19:01 ID:OobcPRlj
学生客「よーし、パパどん兵衛のてんぷらそばにしちゃうぞ」
自販機「あほかと。馬鹿かと。おまえは赤いきつねでも食ってろ。」
学生客「おい!マルちゃんじゃねーよ!変なもの出すな!」ガスッ
自販機「こっちは不良在庫抱えてこまっとるねん!黙って食えや、ボケ!」
116名無しさん@3周年:02/11/18 19:01 ID:T8M+Bncx

自販機「夏はおでん缶が最高だよ!」
117ゲテモノじゃ無いよ。:02/11/18 19:02 ID:i5YABKUM
サンガリアの冷やしあめは、メチャうまいぞ。
118名無しさん@3周年:02/11/18 19:03 ID:pYGPEeah
-次世代自販機は-
2度とおしるこドリンクは勧めなかった・・・。
飲み物と食べ物の中間の飲料水となり永遠に自販機内部をさまようのだ。
そして売ろうと思っても売れないので

そのうち自販機は、考えるのをやめた。
119馬鹿者:02/11/18 19:03 ID:h7NqZ+BD
たとえば、ファミレスの食事にもメニューなどにバーコードをつけて、
ファーストフードは包み紙にバーコードをつけて、
このカードにかざすと、足りない栄養素なんかが出てくると便利だな。
血圧を測ったときにもデーターを入れられたりしたらいいな。
120名無しさん@3倍満:02/11/18 19:04 ID:LIW5er1p

サンガリア、みっくちゅじゅーちゅで大もうけ!

ちょっと前までイロモノメーカーだったのに・・・・・。
121名無しさん@3周年:02/11/18 19:04 ID:fRhOw/OD
ドリンクカードとかでてこないかな〜
子供はすぐ数千円使っちゃうと思うけど。
122名無しさん@3周年:02/11/18 19:05 ID:7qbaJN/m
>116
秋葉原のおでんでつね(にやり
123名無しさん@3周年:02/11/18 19:06 ID:M99GDfLZ
ファジーファジー
124名無しさん@3周年:02/11/18 19:06 ID:63jNeo/K
ポイントカードなら出てくるぜ。最近の自販。




125名無しさん@3周年:02/11/18 19:08 ID:OobcPRlj
>>122
あの自販機ならこういいそうだな。

「おい、ところであんた田舎モンだろ?店の中でお土産用買っていけよ!」
126名無しさん@3周年:02/11/18 19:12 ID:Ix+fMDlG
>121
秋葉原のどんどんの隣の自販機は、昔そうだったよ
127名無しさん@3周年:02/11/18 19:13 ID:colh9RnV
「えーと、何にしようかな?」
『ダイエットコーラを激しくお勧めします』
「むか!」
128名無しさん@3周年:02/11/18 19:18 ID:RGu2A/ug
過去の履歴・・・そんなモノ把握されたくねェよ
129名無しさん@3周年:02/11/18 19:21 ID:i5YABKUM
そうやって、各人のプライバシーが住基コードを中心に集積されて逝くのだ。
多因子分析をやることによって、過去のジュースの選択傾向から反社会的傾向を割り出し、、、って

そりゃ無理か。(w
130名無しさん@3倍満:02/11/18 19:22 ID:LIW5er1p

でも、同じメーカーの商品を買いつづけたら、値引きしてくれたりするなら
悪くないと思う・・・。
131名無しさん@3周年:02/11/18 19:23 ID:TamhKwyV
でも傾向によって、「とにかく新しモノ好きで新製品は試さないと
気がすまないアナタにはこれ!」という感じで話されると、なんか
イィかもね。
132名無しさん@3周年:02/11/18 19:25 ID:gwe3XitF
はじめての自動販売機
133名無しさん@3周年:02/11/18 19:26 ID:gwe3XitF
ジュース買うの、お兄ちゃん?うれしぃなぁ〜
134名無しさん@3周年:02/11/18 19:30 ID:wgp8vpcb
ポケットドクターだっけ?「運動不足」ってヤツ

アレ薦められたらヘコむ
135名無しさん@3周年:02/11/18 19:47 ID:Js88/+Eo
>>134
いや、【赤まむしドリンク】を勧められた方が凹むと思う
136名無しさん@3周年:02/11/18 19:53 ID:i5YABKUM
結局、余計なお節介なんかが うざくて自販機で買う部分も大きいわけで、、、
声が出るだけでもウザイのに


いらっしゃいませ〜


ウゼー
138名無しさん@3周年:02/11/18 19:57 ID:ZoDcxyVx
エロ本の自販機で
「アナタニハ "ロリータ隷嬢SM調教 奥まで犯して" ガオススメデス」
なんて言われそうで鬱。
139名無しさん@3周年:02/11/18 20:01 ID:xCb9Dt4A
画像に写ってるお姉さん萌え
140名無しさん@3周年:02/11/18 20:10 ID:yeYZ3UAM
これからSuicaみたいなICカードを何枚も持つ時代が来るの?
Suica以外のも財布に入れてるとうまく通過できないんじゃないの?
141名無しさん@3周年:02/11/18 20:11 ID:Augq317r
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
142名無しさん@3周年:02/11/18 20:13 ID:JLDOFDmc
あのな、そんな機能よりもまず

 5 0 0 円 玉 を 使 え る よ う に し て く れ
143ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/18 20:13 ID:fQti8hNT
逆に寒いのでしるこドリンクを飲もうと思ったとき、
「えー、そんなの飲むの?」
とか言われても嫌だな。
144名無しさん@3周年:02/11/18 20:14 ID:26vgfUiP
最強の自販機

客が金を入れる→コーラのボタンを押す→おしるこドリンクが出て来る。
客が金を入れる→スポーツドリンクのボタンを押す→おしるこドリンクが出て来る。
145名無しさん@3周年:02/11/18 20:14 ID:ZNlsqON+
>>143

それに水を足すと、ウマーなしるこができまふ。

正月にモチがイパーイあるときやる。
146名無しさん@3周年:02/11/18 20:15 ID:e4SKr/7u
在庫の多いものを優先的に出します。


Dr.ペッパーとかメッコール出まくり。
147名無しさん@3周年:02/11/18 20:16 ID:nV2+UvuW
>>13
禿同。
148名無しさん@3周年:02/11/18 20:16 ID:PWdvKwjs
>>146
Dr.ペッパーは至高の味だ。
分かるものにしか分からん。
149名無しさん@3周年:02/11/18 20:21 ID:ZNlsqON+
Suicaで買えればラクなんすけど。

JR・Suica利用者が多いから、ICカードはSuicaに統一しる。
150名無しさん@3周年:02/11/18 20:22 ID:fRhOw/OD
>>142
ハゲドウw
151名無しさん@3周年:02/11/18 20:25 ID:ZNlsqON+
>>142

最近は、ほとんどの自販機で利用できると思う。
つかえないのはまれ。

むしろウザいのは、「旧500円硬貨のみ」のやつ。
152名無しさん@3周年:02/11/18 20:26 ID:fRhOw/OD
>>151
そういう意味だと思うでつ。
153名無しさん@3周年:02/11/18 20:55 ID:PQu8CBJ7
日立市で昔見かけた「何が出るかお楽しみ」って言うボタンのある清涼飲料水の自販機。
押すと必ずと言って良いほどドクターペッパーが出てきたんですが…
154名無しさん@3周年:02/11/18 21:14 ID:lEvURURW
>>140>>149
FRの新型自販機でつかうカードは、Edyを想定している。

で、そのうち、SuicaもEdyも統合されていくという計画が
Sonyグループを中心に進められている








らしいよ
155名無しさん@3周年:02/11/18 23:36 ID:WIMe41SW
おでん缶
156名無しさん@3周年:02/11/19 00:09 ID:4tM67Pyt
自分で決めるからいらんよ
157名無しさん@3周年
age