【社会】トヨタが10億円所得隠し…名古屋国税、4億円を追徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
408 :02/11/15 18:39 ID:SIXR1nJl
国税庁は私企業間の取引価格を決める権限があるのか?
自由な経済活動への不当介入じゃないのか。

取引価格というのは、いろんな配慮や要因を反映して
決められるものだから、いつも典型的な価格になるとは
かぎらんだろう。

税務署が勝手に判断した価格よりも低い値段で取引
したら低い分は「寄附金」と認定されて、税金を
余分に払わなきゃならんのか?
409名無しさん@3周年:02/11/15 18:50 ID:B07RxQDF
関連スレ

【社会】トヨタ車体の社員が暴力団を装い同僚を脅し、3人逮捕 −愛知
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037094946/l50
410 :02/11/15 19:10 ID:SIXR1nJl
>税務署が勝手に判断した価格よりも低い値段で取引
>したら低い分は「寄附金」と認定されて、税金を
>余分に払わなきゃならんのか?

この場合は、高い分がトヨタ自動車側の寄附金と認定
されたわけか。
411 :02/11/15 19:17 ID:SIXR1nJl
いずれにせよ、税務署が判断した適正価格よりも
高い値段でトヨタに買ってもらった分、豊田紡織(黒字会社)
側は、より多く税金を払っているから、
トヨタグループとしては、税務署が判断した適正価格
で取引していた場合に比べて税金を少なく払って
いた訳じゃないわな。

でもニュースで「所得隠し」なんて報道されると
もっと凄く悪いことしていたような印象を与えるわな。

「 国 税 」 + 「 む ち ゃ く ち ゃ 」 + 「 論 理 」

で検索したら、2ちゃんのサイトが引っかかった藁

「最近国税がむちゃくちゃなんだってな」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031650516/

1 :りえぞう :02/09/10 18:35
過去に税理士と国税の担当者とが決めた通りに何年も同じ形式で納税してたのに
突然調査に来て時効になってない分は修正申告しろとか。
決着済みだから過去の担当者出せと言ってもラチがあかないらしくて
延滞税払うから延納させてくれと言っても認めなくて、
それなら申告漏れを公表して差し押さえるとか、かなり強硬らしい。
昔は「脱税を摘発されて潰れた会社はない」とか言ったがそれは昔。
今は不景気の中、銀行が貸さなかったら差押=倒産だが、そういう話もちらほら聞く。
うちは税理士の指導に従って健全経営で赤字でもないから大丈夫とか思ってたら
ある日突然痛い目に遭うかもな。

国税は給与債権なんかより先取りだから従業員にも金が残らないだろう。
不服裁判したところで勝っても倒産の後になるから、
世間の恨みを買ったり脱税者と後ろ指を指されることからは逃れられない。
同業者の倒産で脅えた経営者はあらかじめ備えることになって、
さぞかしリストラも構造改革も進むことだろうよ。


当ビルヂングのカキコはこのあたり:>>106-109,>>144,>>175
今春の当ビルヂングの経験に照らしても、「りえぞう」氏の警告は的を射ておる。
本年度の税収不足はさらに悪化しておるから、来春は国税小役人の下劣な論理による
横暴はますます禿しくなると思われ。
健全な会社の経営が傾くのは一市民として困る。
414名無しさん@3周年 :02/11/15 20:36 ID:fSC78VTh
トヨタにとっての十億円ってニュースにもならないんじゃ。
415名無しさん@3周年:02/11/15 21:17 ID:hH9CLosI
トヨタならアリかよ!
416名無しさん@3周年:02/11/15 21:51 ID:IK65RLqR
名古屋って臭いよね
417名無しさん@3周年:02/11/15 22:32 ID:qF1p0/ME
>>412
>過去に税理士と国税の担当者とが決めた通りに何年も同じ形式で納税してたのに
>突然調査に来て時効になってない分は修正申告しろとか。
うちの会社去年それやられた。
殆ど木っ端役人が勝手に税法作り変えてるって感じだった。
418 :02/11/15 23:02 ID:qPMLJs0c
締め上げりゃ税収増えると思ったら大間違い。
逆に激減するぞ。

>>106に書いたが、国税の末端小役人ってのは
御国のために働く鉄砲玉のごときヤシラなんだな。
御国の財政事情がよろしくないことを幸いに、
好き放題やりまくっている。

糾弾されてしかるべきなのだが、危険を感ずると
このスレネタのようなリークで民業に威圧をかける。
恨まれれば恨まれるほど自己の存在価値があるような、
はなはだしき人の倫を外れた世の中の考え違いが、
国税局に蔓延しておると思われ。

素直に「税収不足ですのでちょっと余計にお支払い頂けませんか?」
と証文持参で来れば、利益出してる企業には出し惜しみしないところもあるはず。

>>144のような幼稚な論理を振り回す鉄砲玉どもの無法はあまりにも醜い。
だから当ビルヂングは怒っておる。

名古屋国税局のサイト
http://www.nagoya.nta.go.jp/

春に見たときは「機構・構成の概要」とか
「国税下級公務員の守秘義務に関する法律」
なんてのがあったのだが、都合の悪そうなところは
ごっそり削除されておる。
421 :02/11/15 23:37 ID:qPMLJs0c
週刊誌は今回のネタが誰かを暴露せよ!
422 :02/11/15 23:38 ID:qPMLJs0c
ネタ→ネタ元
423名無しさん@3周年:02/11/16 00:00 ID:yjvjx/mA
安い売りのティッシュを遠めのスーパーに
買いに逝くおばちゃんの真理に似ているな。
お金に対する感覚が、葉を見て森が見えないヤシの多いこと。
パチ屋からもっと金とれや。
424名無しさん@3周年:02/11/16 00:00 ID:yjvjx/mA
日本語変になったスマソ。
425名無しさん@3周年:02/11/16 03:16 ID:IpHn9yOb
悪どい

で、鉄砲玉の動きを黙認しておるのは
従前の体制を維持したいヤシラなのだが。
427 :02/11/16 11:58 ID:akMtyFFJ
このような情報の守秘又は公開がきちんとしたルールに
則って行われない限り、たとえば次のように憶測されて
も文句は言えないのでは。

373 :名無しさん@3周年 :02/11/14 12:04 ID:JFTufe6p
>>350
かつて国税OBの天下りを拒絶したヨーカドーが同じことされましたな。

428名無しさん@3周年:02/11/16 20:17 ID:Uk5ltItT
民食い潰すのが官のやり口
429 :02/11/17 01:17 ID:cK4VhoH2
マスコミ発表のルールを明確にしないと、
今回の所得隠し報道が、UFJに関わる
なんらかの「陰謀」じゃないかっていう
劇画チックな?憶測まで生まれるよ。
430名無しさん@3周年:02/11/17 01:33 ID:G5EpvWuF
1兆円の利益を出す会社が10億円程度をせこせこ隠すなよ
431 :02/11/17 01:42 ID:cK4VhoH2
「経常」利益は1兆円だもんね。

とはいえ10億は絶対額としては小さくもないな。
担当者も誠実に調べて誠実に指摘したんだろう。

たとえ、それがグループとしてのトヨタに対しては二重課税
になろうとも、現行の税法運用では違反だったんだろうね。

だからこそ、マスコミ発表に関する疑念は残念だね。
432名無しさん@3周年:02/11/17 01:46 ID:Ioi9BGfQ
きょうび黒字だしてる奴がバカ
433名無しさん@3周年:02/11/17 01:51 ID:vrQAZSHo
鉄砲玉になるのはお国のためじゃなくて自分のためです
増差を出さないとイジメられます
昇給が遅れます
僻地へ飛ばされます(所帯持ちはここで必死です)

最初からやる気でやってる脱税より帳簿に載ってる処理にイチャモン付ける方が楽なので
調査を受けたときのためにすぐ見つかる間違いをあらかじめ入れておくのが吉
434 :02/11/17 14:02 ID:H6VWqTSN
きょうび黒字だしている奴がバカ&鉄砲玉アドバイス上げ
435 :02/11/17 20:28 ID:9p05kCDf
12日分かった、って
どうやって分かったのかage
436名無しさん@3周年:02/11/17 22:44 ID:yR2bYLoC
車はトヨタ
お歳暮は松坂屋
銀行はUFJ
新聞は中日新聞
プロ野球は中日ドラゴンズ
サッカーは名古屋グランパス8
電車は名鉄電車
喫茶はコメダ珈琲店
一般家電はエイデンでソニー製品
パソコンはグッドウィル
スーパーはユニー
コンビニはサークルK
保険はあいおい損保
漫画は鳥山明ドラゴンボール
御馳走は海老フライと一色産ウナギの蒲焼き
遠足は明治村
帰省時のおみやげは大須ういろ・ないろ
缶コーヒーはポッカ
ケチャップはカゴメ
ミシンはブラザー
薬はコーワ
聴くラジオ番組はつボイノリオ
好きなラーメン屋はスガキヤ
待ち合わせ場所はナナちゃん人形前
クイズ番組といえば天才クイズ
パンは敷島パン
スパゲッティ−はあんかけ
437 :02/11/17 23:45 ID:fuoak+3g
>>436
すがきや&敷島パン 大好きage
438名無しさん@3周年:02/11/18 07:48 ID:TeUyVKAH
法人税法第37条濫用?age
439名無しさん@3周年:02/11/18 15:16 ID:ia0Etna4
株安の直接的・間接的影響で法人税収激減だ。
法人税二重課税回避をさも悪辣なことをしているかのように
マスコミリークして得意面している場合か。
440名無しさん@3周年:02/11/18 15:23 ID:ia0Etna4
×法人税二重課税回避を→○(トヨタの納税額と比べれば極めてささやかな)法人税二重課税回避を
441名無しさん@3周年:02/11/18 19:17 ID:16ON9UMf
最大の納税者への無礼ケシカラン
442名無しさん@3周年:02/11/18 23:21 ID:EJT68JvJ
トヨタ
443名無しさん@3周年:02/11/19 00:17 ID:5xpPQ563
名古屋国税局にアルカイダテロきぼーん!
444名無しさん@3周年:02/11/19 10:07 ID:6z+J5eVB
トヨタ必死だな(藁
445名無しさん@3周年:02/11/19 10:29 ID:aofFjfNA

             ニヤニヤ
ニヤニヤ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    _____________
      |::::|ξ|   ¬ ¬   /トヨタも
      ヽ ヽ     ) ‥ ) < DQN企業なんだね
       /  └    ∀_ノ   \ せいぜいがんばってよ
     /    \__ニノ \.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ニヤニヤ
               ニヤニヤ
446名無しさん@3周年:02/11/19 10:57 ID:79uujpEi
結局のトコロ,

世の大衆が
マスゴミが流したニュースを真とみるか,
このスレでトヨタ社員の必死の擁護・弁解・詭弁を真とみるか
だろ。
447名無しさん@3周年:02/11/19 10:58 ID:Wdp7yhIt
地味に続いているなこのスレ。
448名無しさん@3周年:02/11/19 11:27 ID:79uujpEi
今更トヨタ関係者がこのスレでどう言い繕おうが、

一般紙の報道を読んだ一般公衆には、



「トヨタは、脱税した。
にもかかわらず、奥田は、企業経営者に対し、企業倫理云々と講釈たれた
恥知らず」
というイメージが刷り込まれてしまったのだよ(w
449名無しさん@3周年:02/11/19 11:30 ID:Qow6gteW
正直この国に税金払いたい奴っている?
450名無しさん@3周年:02/11/19 11:59 ID:zGjC7+hG
結局いくら取り立て厳しくしても
景気が良くならないと税収は増えないんだよ。
なんとかもちこたえている景気に
株安が深刻な悪影響及ぼす前に動かないとホントにマズイ。
昼飯抜きで協議して、午後一にでも証券譲渡益非課税発表して欲しいね。
451名無しさん@3周年:02/11/19 12:01 ID:aofFjfNA
>>449
今の状態を見る限り
払いたいと思うヤシはいねぇ

スレ違いだが
452 :02/11/19 21:09 ID:uzkw0ouX
見つけた人は偉いなage。
会計士より国税の方が怖いね。
453 :02/11/19 21:16 ID:h67Kq9Dy
もともと徴税は担当者の思惑で基準が変わったりする。
税務署の署長が新任だったりすると前任者より成績を上げるために
前年まで問題なかったことも、駄目にして金を徴収しようとするわけ。
といっても、引きこもり+おばはんには、この仕組みを理解できないと。
454名無しさん@3周年:02/11/19 21:20 ID:uzkw0ouX
ああ寄付金は税金支払わなきゃ逝けないのね
という思想に染まっている担当者よりも、
引きこもり+おばはんの方が、そりゃ付加価値に
対する二重課税ねっていう新鮮な目で見れるかもしれないぞ。
455名無しさん@3周年:02/11/19 21:22 ID:AXVgl5AU
>>451
お前らDQNには公共心ってものが無いからな。
456名無しさん@3周年:02/11/20 06:18 ID:78w0cHXz
>>455
公務員ハケーン
IP抜きました
さようなら
457岡田克彦 ◆ikGay75MZI



お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。