【もうダメぽ】不景気「自助努力に限界」派が6割超える 日銀調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
309勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 14:58 ID:???
>>306
いや、もっと元をただせば「土地担保主義=土地資本主義」自体がもう使い物にならないポ、ではないかと。
310名無しさん@3周年:02/11/09 15:01 ID:4BtuZMjT
というか、今時、本気で景気回復があり得る人って
いるの?それって、いまでもロストラダムスの予言
を信じているレベルじゃないの?

日本の経済復活は絶対に無いと断言できる。1000万
かけてもいい。不況はあと200年続くな。
未曾有の不景気になること間違いないよ。
311名無しさん@3周年:02/11/09 15:03 ID:3j1aBgQc
>>309
土地担保やメインバンク制以外で、何か良い案ありますか?
アメリカも、メインはあくまで土地担保ですが
312名無しさん@3周年:02/11/09 15:05 ID:5/ZfAuFu
>>310
おれに日銀・金融庁・財務省の全権限もらえるなら、景気回復してやるよ。
カケにのってもいいよ。
313名無しさん@3周年:02/11/09 15:06 ID:s0lrRfDb
日本って投資の概念があまり無い国だからね・・・
314名無しさん@3周年:02/11/09 15:06 ID:A78ivznu
>>310
それはそれで凄くないか?
200年も不況を続けられる体力があるなんて。
315名無しさん@3周年:02/11/09 15:06 ID:3j1aBgQc
>>310
十分可能だと思います。

日銀と政府の政府が噛み合えば・・
316名無しさん@3周年:02/11/09 15:07 ID:5/ZfAuFu
>>311
BIS規制というのがあってね、外圧で土地担保という考え方を
禁止されているも同じなんだよ。

ほら、日本は地価が上がると、突如景気大回復して、あちこち
の国の資産を買いあさり始めるからさ。
317名無しさん@3周年:02/11/09 15:09 ID:3j1aBgQc
>>316
ごめんなさい。そんな話聞いた事もありません。

その分、貸し出しも増やせるのだから
BIS規制はさほど弊害にならないと思うのですが
318名無しさん@3周年:02/11/09 15:16 ID:3j1aBgQc
>>316
あ、しまった、俺嵌められてる?
319勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 15:18 ID:???
>>311
へー、担保主義のソースは?アメリカの銀行はばんばん金貸すってのはもう過去なのかねえ?

つか、今必要なのは計画評価。
手間はかかるだろうけど、当たる産業を起こす、あるいは起こす確率を高める、
土地みたいに企業の腕が関係ないものは評価しちゃいかんよ。
それで不良債券がんがんふやしてちゃバカやん?
プロジェクトの債券化でもえーんやろうけど。

これでダメなら銀行の融資業務は禁止してもいいんじゃない?
国民金融公庫とかに全面業務移管で国金批判/評価ががんがんあがって
みな納得して働けるようになればええねん。

つか、銀行がサラ金に貸しまくってるという噂はどうなの?
320勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 15:20 ID:???
>>316
それは対外的に見た場合だけ金があるように見える(妄想
なだけできちんと金が回ってるようには思えん・・・

為替で金持ちに見えても製造業が丸つぶれになるだけだぞ。
321名無しさん@3周年:02/11/09 15:36 ID:3j1aBgQc
>>320
メガバンクと大企業の間では、直接融資は活発です。
仰るとおり評価計画で行ってます。ベンチャーキャピタルなんかも随分発達してますね。
少しは見習うべき点もあると思います。

でも、短期貸付ならともかく、長期に関してはアメリカはむしろ日本より担保に厳しいですよ。
1年以上の長期の貸付については、8割から9割の額面を何らかの担保で徴求します。
大抵は担保がないと門前払いですよ。

ちょっと過剰な幻想をお持ちでは?NPOのデータはあいにく手元にはありませんが
せいぜい2,3%だったと思いますよ。
322勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 15:49 ID:???
>>321
なるほど、長期は厳しいんですか。ふむふむ。
そう、計画を評価するのが中小企業ベースでも定着してほすぃです。
ちょっと前に中小企業の技術にバンバン金貸しますって銀行ありましたよね?
あれは何処へいったのでしょう・・・

>NPOのデータ
?スマソ。判らぬにや。
でもアメリカに幻想・・・どうでしょうね?
323名無しさん@3周年:02/11/09 16:06 ID:3j1aBgQc
>>322
確かに多少、ウェイトをそっちにも向けて欲しいですね。今の状況は、中小企業にあまりに厳しすぎる。
アメリカでは、民事再生法がうまく活用されてて、倒産しても命までは取られませんが
日本の場合は中小企業の社長さんは倒産したら、人生終わりますからね。

それに一朝一夕で、バンカーの能力が上がるわけはないです。
精一杯譲歩しても、そのスタイルが確立されるまでは(優に10〜20年はかかると思います)
地価を上げるべきだと思います。もちろん金融緩和もセットで。


あと、すいませんNPOっていうのは、
以前とあるNPOが調べたベンチャーキャピタルの融資状況の資料を持ってたのですが・・
もしネットであれば、紹介します。
324勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 16:16 ID:???
>>323
>今の状況は、中小企業にあまりに厳しすぎる。
自分もそう思います。
「新しい何か」が出てくる余地があまりに少ない様な・・・
例えば「高速道路PAのコンビニ市場に挑む」新興企業があらわれるとか(苦笑

>そのスタイルが確立されるまでは(優に10〜20年は
むー。そのご説だと「バンカー対応力なし」になりますよね・・・
これまでそういった問題が放置されて来たのが悲しいですね。

>もしネットであれば、紹介します。
ありがとうございます。よろしくお願い致します。
325名無しさん@3周年:02/11/09 16:25 ID:3j1aBgQc
>>672
至極簡単に言うなら、「お札を刷る」
326名無しさん@3周年:02/11/09 16:25 ID:3j1aBgQc
誤爆です、スンマソン
327名無しさん@3周年:02/11/09 16:27 ID:gdrPU5pz
最早,国が倒産しない事をねがうのみです、
僅かな貯金も紙くずとなり,年金がアウトとなり餓死者続出!



328名無しさん@3周年:02/11/09 16:29 ID:CmRr+zy8
>>317
貸し出しそのものを減らすのがBIS規制の目的だよ。

土地の担保性を認めないので、土地担保での貸し出し
が増えないの。
329名無しさん@3周年:02/11/09 16:30 ID:CmRr+zy8
>>320
でも、経済学的には資産効果で消費も投資も増えるだろ。

そしたら、景気も回復すると思うんだが。
330名無しさん@3周年:02/11/09 16:32 ID:CmRr+zy8
>>320
今は内需がないので、相対的に輸出産業が良い時代になって
いるけど、景気回復したら内需依存企業の景気が良くなるよ。

今の構造改革ってのは、外需依存企業を増やす事なのか?
そうじゃないだろ?でも、現実にはそうなっているんだよ。
331勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 16:37 ID:???
>>329,>>330
>消費も投資も増える
それは「国民はあるものを買って済ませる」という前提のもとで、ね。
ないと思わないと買わないと思うよ。

つか自分はもうなんらかの決定的な変化のない限り、部分内需であっても
拡大はしないと思う。

>今の構造改革ってのは、外需依存企業を増やす事なのか?

そう言えば昔「内需拡大」のかけ声がアメリカの後押しでかかったんだっけ?
しかし、日本の場合、基盤は外需拡大でしょう。
332勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 16:38 ID:???
ああ、その「決定的な」が消費の側からすると「規制緩和のオマケ」だったり
「土地価格の暴落」だったりするわけだね。

もう一回「庶民も住みやすい日本」てな感じかと、実際は。
333名無しさん@3周年:02/11/09 16:51 ID:CmRr+zy8
>>331
のど元過ぎれば熱さ忘れる国民だよ。心配するな。

決定的な変化が必要と思う事事態が既に自縄自縛なんだよ。

今だって、本当は投資したいものが企業には一杯あるんだよ。
でも、先行き不安だから投資しない。決定的じゃなくて良いんだ。
政府が景気回復を真剣にやろうとしているという事を表明する
だけで、後は勝手に回っていく。


それと、日本の貿易額はGDPの10%くらいだよ。諸外国と比較
してそんなに大きな数字じゃない。

そもそも、「内需拡大の掛け声」ってのは、アメリカのレーガノミクス
の失敗と言う、政治的な要因で生まれたものだ。日本に責任を押し
つけて自国の経済政策の失敗の矛先がむけられただけなんだよ。
334勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 17:00 ID:???
>>33
なるほどね。「政治のリーダーシップ(=お前ら守ってやるぞ宣言?)」が
今こそ必要である、と。浄化も一緒にね。

ただ、
>のど元過ぎれば熱さ忘れる
だとまた同じ間違いが起こるのでこの機会をもって日本人の再生になるような
「社会人大学院/大学の最大限の普及政策」とかはあってしかるべきだと。
335勝手に自習するタイプ(だった@ゴンφ ★:02/11/09 17:00 ID:???
しっかし、内需拡大なんて意味ない・・・よね。
336名無しさん@3周年:02/11/09 17:04 ID:3j1aBgQc
>>335
な、なんで?
それが最大の目標かと・・
337名無しさん@3周年:02/11/09 17:15 ID:3j1aBgQc
70年当たりから、日本は需要不足に陥りやすい構造になったのですが
外需主導だった日本は、アメリカの為替政策でいとも簡単に円高になり
行き詰まってしまいました。そういった大きな流れが背景にあります。

これはもう先進国の宿命でしょう。内需拡大を目指さなくては
そうして失敗を続けてきたのが、この10年
338名無しさん@3周年:02/11/09 17:16 ID:T9KNgBVs
http://www.sentaku.co.jp/keisai/zenbun.htm

竹中「生兵法」七つの大罪

「不良債権処理」挫折の必然

 珍部類の国会答弁だった。竹中平蔵経済財政・金融担当相が十月二十四日の
衆院予算委員会で、米誌「ニューズウィーク」に「大きすぎてつぶせないとの考え方
はとらない」と引用された自分の発言について、笑いたくなるような珍妙な言い訳を
したのだ。
 金融関係者なら知らぬ者のない「ツー・ビッグ・ツー・フェイル」(too big to fail)を、
竹中氏は「大きいから業績がいいということはない」と言うつもりで使ったのに、翻訳
の際に別の意味に解釈されたという。「市場の厳しいメカニズムのなかで、大きいところ
も小さいところも経営効率の改善に努力しなければならないと申し上げた」と抜け抜け
とおっしゃる。
 おいおい、この白を黒と言いくるめる詭弁エコノミストは、語学もいいかげんなのか。
もちろん「ツー・ビッグ・ツー・フェイル」には「大きすぎてつぶせない」という意味しかない。
冗談を言ったのかと思わせる一幕だったが、「この問題について弁護士を通じて出版
社に抗議し、訂正を求めている」というから、きっと本気なのだろう。自分の頭脳では
ろくに理解できない米国の経済書を紹介するのにやたら熱心で、名刺にも「経済学博士」
と偉そうに印刷しているおヒトだけに、恥というものを知らないらしい。
 幸か不幸か、このとき質問に立ったのが民主党の海江田万里政策調査会長だった。
「そんな屁理屈では弁護士も顔を赤らめるでしょう」と追い討ちをかければいいのに、
攻める側も不倫疑惑にさらされていたせいか、とどめの舌鋒は今ひとつ迫力を欠いた。

339名無しさん@3周年:02/11/09 17:18 ID:T9KNgBVs
みずほをシティバンクに売るって言っていたのに、
こういう事言っちゃうと国会で嘘を言ったという事に
なるんじゃないのかな?
340名無しさん@3周年:02/11/09 17:47 ID:Gmk+3AZv
1ドル200円になれば景気が良くなると言ってみるテスト。
341名無しん:02/11/09 17:55 ID:E/rQxI3b
そんなことより、違法行為している北朝鮮系の銀行に
税金投与するのをやめろ!つか、みんな抗議 !!!
====
日本人理事長、ハナ信組も容認  朝銀受け皿 年内に公的資金4300億円 (11/ 8)

 北朝鮮系の国内在住者を主な取引対象とする朝銀信用組合の破綻(はたん)処理問題で、
政府が公的資金投入の条件とする経営の透明性・独立性確保のための日本人理事長の就
任について、受け皿四信組のうちで唯一受け入れを拒否していた「ハナ信用組合」が日
本人理事長容認に転じたことが七日、分かった。十六日の理事会で正式決定し金融庁に
報告する見通し。これを受けて政府は事業譲渡手続きに入り、朝銀東京など関東信越の
破綻信組の営業を受け継ぐハナ信組に対し、年内に約四千三百億円余りの公的資金を投
入する方針だ。
342あらまあ。@ゴンφ ★:02/11/09 17:55 ID:???
>>336
もう日本には急いで買うものがないので目標にしてもムダだから。
リサイクル産業を黒字にする方が意味があるかと。
343名無しさん@3周年:02/11/09 18:06 ID:iXnsrLpb
買いたいもん沢山あるけど、、、、、、、、、、
344名無しさん@3周年:02/11/09 18:11 ID:p+V28gJv
あれもほしー
これもほしー
もっともっとほしぃー♪
345あらまあ。@ゴンφ ★:02/11/09 18:22 ID:???
>>343,>>344
自分のお金で買いなさいッ!(w
346名無しさん@3周年:02/11/09 18:27 ID:Ir5G+7T9
つーか金が一番欲しい
347ゴンφ ★:02/11/09 18:32 ID:???
漏れも。
348名無しさん@3周年:02/11/09 18:33 ID:3j1aBgQc
愛だよ、愛
349名無しさん@3周年:02/11/09 18:38 ID:4DZwRX89
そういや、小泉には愛がないよな
350名無しさん@3周年:02/11/09 20:02 ID:s0JktbCw
竹中「枯葉作戦」で日本は焼け野原
http://www.sentaku.co.jp/keisai/kantou.htm
351名無しさん@3周年:02/11/09 22:04 ID:JV9FzqY6
 ■■講師 : KPMGフィナンシャル代表取締役社長  木村 剛氏
 PROFILE : きむら たけし 1962年富山県生まれ。東京大学卒業。
 日本銀行を経て金融に特化したコンサルティング会社であるKPMG
 フィナンシャル株式会社において代表取締役を務める。金融監督庁・
 金融検査マニュアル検討委員および通商産業省・アジア通商金融
 研究会委員を歴任

貸し剥がマニュアル作ったはこいつ。
竹中もグルだな。
352名無しさん@3周年:02/11/09 22:04 ID:JV9FzqY6
おっと、ageとけ
353名無しさん@3周年:02/11/10 00:39 ID:+w7n6ymQ
問題スレageとく。
354名無しさん@3周年:02/11/10 00:46 ID:kPDNm4Uy
>>753
合理化を手抜きと勘違いしてたから
仕事が減ったんだろうなあ      きっと
355名無しさん@3周年:02/11/10 00:48 ID:X9IQVJcj
SIGHTとかBRUTUSとか嬉しそうに小泉持ち上げてるよなぁ・・・・
356名無しさん@3周年:02/11/10 00:48 ID:+w7n6ymQ
「もう政府は当てにするな」木村剛スレ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036826410/l50
357名無しさん@3周年:02/11/10 00:49 ID:LORpv8gq
もう、日本はイタリアみたいに、なってきているんだろうな
失業しても明るく生きましょう。
358名無しさん@3周年
赤道に近い場所ほど能天気。
極に近い場所ほど悲観的。

日本はイタリアより寒いと思われ。
そのあたりになっている果物を食べるだけで生きていけるような
風土ではないからな・・・。