【里山整備】幻の「田原松茸」復活の兆し 最高の14本が発生(写真)-京都府宇治田原町
「田原松茸」のブランドを再び-と京都府宇治田原町が12年前から町有林で増産に取
り組むマツタケが、先月までに、この間で最高の14本発生していることが確認された。
同町産のマツタケは香気・品質に優れ、かつては皇室にも献上されたが、近年は市場に出
ない「幻」となっていた。今秋は府内産マツタケが不作とされる中での成果に、関係者は
「長年の取り組みが実った」と往年の産地復活の兆しに沸いている。
同町産マツタケは「田原松茸」の名で知られ、昭和30年代は、年間数10トンと府南
部最大の生産量を誇った。しかし、生活様式の変化や林業の衰退でアカマツ林の手入れが
行き届かず、収穫量が激減。近年は口コミだけで取り引きされる「幻のマツタケ」となり、
後に全国ブランドになった「丹波マツタケ」にその座を渡した。
このため、同町は1990年に府の補助を受けマツタケ増産に着手。かつて収穫があっ
た町有林1ヘクタールで落ち葉取りや間伐のほか、松枯れ防止剤を注入するなど里山を整
備し、98年には事業規模をさらに一ヘクタール拡大した。
収穫は、10年目までは10本未満だったのが、昨年は11本を確認。今年はさらに3
本増え、ここ数年発生しなかった場所でも生育が見られた。町では3年ほど前に事業の見
直しも検討していただけに「地道な取り組みが実った」と喜びを隠さない。
(略)
京都新聞:
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002nov/08/W20021108MWE1K200000080.html 関連スレ
【社会】もらった毒キノコを食べ夫婦が食中毒-東京
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036655132/l50
2 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:45 ID:v3OV0MEf
北朝鮮
3 :
4ぐらい:02/11/08 22:45 ID:JfPpiMYt
ええのぉ。
4 :
2:02/11/08 22:45 ID:OOaeV7wt
matutake
6 :
2:02/11/08 22:46 ID:YlUoo4cr
初めての2ゲットだ。
夢のようだ!!
7 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:46 ID:Bslp5P1Q
8-
総一郎
9 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:47 ID:fSvFrHCa
10 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:47 ID:S6ssVmBV
いくらぐらいになるのやら・・・。口にすることはないだろうな
11 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:49 ID:kRFqDN71
アハハハハハ
12 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:49 ID:RNivvAMa
今猛烈にパリに行きたいです。
14 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:52 ID:LrBwKWSI
エロスレにしないところが ようじφ らしいな。
15 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:53 ID:0RxnVP5k
オレはビッグ
16 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:54 ID:kRFqDN71
トゥーヤング
17 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:55 ID:/AcubWS/
おまいら、俺のカキコしたかったネタ、書くんじゃねー!
18 :
czar ◆H6MPnX7dHA :02/11/08 22:55 ID:zsBTf+EQ
北朝鮮産松茸に「永谷園松茸のお吸い物」をふりかければ、
国産松茸のようになるって本当ですか?
20 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:05 ID:84G1bBP4
21 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:08 ID:ni+2pmqI
マツタケなんて北朝鮮みたいな禿げ山にすればどこでも採れるよ
22 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:27 ID:sHPQvBX6
ま た き の こ か !
23 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:29 ID:cx91QZ38
このスレはエロいな
田原か、そうか
日本にとって喜ばしいニュースだな。
幻だからって美味いとは限らないな・・・・