【経済】ディズニーランドとシーの入園者が3億人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
千葉県浦安市の東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の
合計の入園者が8日、3億人に達した。
3億人目となったのは東京都荒川区の主婦楠木陽子さん(33)。TDSでミッキー
マウスとミニーマウスなどが見守るなか、花束と記念品、3年間有効のパスポート
などが贈られた。

セレモニーで運営会社「オリエンタルランド」の加賀見俊夫社長は「3億人のゲスト
のおかげでここまで成長できた」とあいさつした。

TDLは1983年4月に開園。91年に入園者数が1億人、97年に2億人を超えた。TDS
は昨年9月に開園し、7月に入園者数が1000万人に達した。

引用元
http://markets.nikkei.co.jp/news/trend/trendCh.cfm?id=d3ki025808&date=20021108&ref=1

依頼
190さん
2名無しさん@3周年:02/11/08 15:33 ID:G/II5xLk
22
3名無しさん@3周年:02/11/08 15:34 ID:psCk1YHa
どうせ5ぐらいだろ、ッケ
4名無しさん@3周年:02/11/08 15:34 ID:Q8BGXeF6
三億
5名無しさん@3周年:02/11/08 15:34 ID:O9ZfvsN7
あっ、楠木さんだ!
6名無しさん@3周年:02/11/08 15:34 ID:tWq9Nw5X
「千葉」なのになぜ「東京」ディズニーランド?
7名無しさん@3周年:02/11/08 15:35 ID:XGM9yxHB
シーもランドも行ったこと無いんだけど。
8名無しさん@3周年:02/11/08 15:36 ID:h+FaEcjd
俺は修学旅行でランドの行ったきりだ
リピーターがすごいんだな・・・

二十代前半とガキが居る人間位じゃないの?アンナ所逝く奴って・・・
9名無しさん@3周年:02/11/08 15:37 ID:WET2tmrk
地方からのリピーターは何をかんがえているのやら 
10名無しさん@3周年:02/11/08 15:38 ID:stq/vkCh
デニーズランド
11さじ加減:02/11/08 15:38 ID:23Aw4gt7
正直、あんま面白いとは思わない
12ANTIサイタマニア ◆wvNlOm5.D6 :02/11/08 15:39 ID:N7WJH391
そろそろ「外資はクズ」なんてレスが登場しそうな今日このごろ(ぷ
13名無しさん@3周年:02/11/08 15:39 ID:Ck3OuHq1
一回、修学旅行でしか行ったことないが、男どもだけの行動だったので激しくつまらなかった。
普通に東京自由行動の方がおもしろかった。
14名無しさん@3周年:02/11/08 15:40 ID:zqFtsnbA
誰かチケット買わない?
ランドなら混んでても入れる奴。

1枚5千円で、2枚。
15名無しさん@3周年:02/11/08 15:40 ID:u84fQIU4
ハウステンボスよりは面白い
16さじ加減:02/11/08 15:40 ID:23Aw4gt7
夢中になって遊べるという点では富士急ハイランドのほうがポイント高いしね。
17名無しさん@3周年:02/11/08 15:40 ID:XwkdQPry
金正男が3億回行った計算になるな。
18名無しさん@3周年:02/11/08 15:40 ID:FJLAybG8
あそこで踊ってるダンサー見てると悲しくなってくる
19名無しさん@3周年:02/11/08 15:41 ID:b/zBJWQ8
一人7000円使ったとしてたったの2100億円しか売り上げてねぇつー事か?
年105億??
でもディズニーに権利料年60億円て見た記憶があるから
一人平均の使う金は7000円どころじゃねぇっつー事ですか?
20名無しさん@3周年:02/11/08 15:41 ID:1hx3AemI
人生に必要なことはみんなデズニーランドで学ぶらしいよ。
21名無しさん@3周年:02/11/08 15:43 ID:zqFtsnbA
食い物持ち込み禁止なんだよね。
スペースマウンテンで食うしかない罠。
22名無しさん@3周年:02/11/08 15:44 ID:Q2zIN/KD
>>18
なぜだっ!!
23名無しさん@3周年:02/11/08 15:45 ID:R0rwmZjr
>19
桁が一つ違うぞ。
24名無しさん@3周年:02/11/08 15:47 ID:h/BsxefV
>>19
桁が一つ違うぞ。
25多分においおい:02/11/08 15:47 ID:/SnvE+4e

 タイツ洗濯ナシで使い回しでインキンタムシに、という
 ニュースが去年ぐらいなかったでしたっけ。
26名無しさん@3周年:02/11/08 15:48 ID:LIcgalgH
おっさんが入った着ぐるみ観て楽しいか
2719:02/11/08 15:48 ID:b/zBJWQ8
>>19
バカは消えて下さい
28名無しさん@3周年:02/11/08 15:49 ID:wbdRxRZg
まあ、くれてやった金の殆どは、ネズミーの訴訟資金になるわけだが。
29名無しさん@3周年:02/11/08 15:53 ID:R0rwmZjr
ネズミーって落書きの三木鼠まで消しに来るって本当かな。

>>19
桁が一つ違うぞ。
30名無しさん@3周年:02/11/08 15:56 ID:CoHJxjtV
ネズミ〜ランドもネズミ〜自慰も行った事ねえよ。
行列してまでいきたかない。
31名無しさん@3周年:02/11/08 15:57 ID:FB2c87O9
俺と彼女も結構協力しているわけだが。

おまいら、貧しい引きこもり童貞には縁の無い話だな。
32名無しさん@3周年:02/11/08 15:57 ID:pzHuhXT2
3年有効ねぇ。。
友達にだけ金払わせるとか辛いな
一人で行くのもあれだし
33名無しさん@3周年:02/11/08 15:59 ID:R1w0RN0Q
夜のパレードではパンツ見放題
3465537 ◆65537Uerf. :02/11/08 15:59 ID:kHwMilLv
>>32
ヤフオクで売ったらいくらくらいで売れるだろ?
ヘビーリピーターなら100万出しても元が取れるんじゃないか?
35さじ加減:02/11/08 16:00 ID:23Aw4gt7
>>34
それならディズニーランドの株買った方がある意味安上がりかも。
36名無しさん@3周年:02/11/08 16:01 ID:V5akhK3w
>>19
桁が一つ(r

37名無しさん@3周年:02/11/08 16:02 ID:ZBkvkjfg
毎日行ってる奴って、何が楽しいんだろ。

つーか気持ち悪くない?ディズニーのキャラって。
38名無しさん@3周年:02/11/08 16:03 ID:6DHy3uOY
>>34
普通の年パス3回買えばいいだけの話だから、
買としたらリピーターじゃなくて
コレクターの人でしょ。
39名無しさん@3周年:02/11/08 16:03 ID:pzHuhXT2
コレクターとかリピターとかいるのか
知らない世界だ
4065537 ◆65537Uerf. :02/11/08 16:04 ID:kHwMilLv
>>38
そっか。年間パスポートなんてモノがあるのか・・・
41名無しさん@3周年:02/11/08 16:05 ID:WsUxxM0o
年パスが35000円ぐらいだっけ。
42名無しさん@3周年:02/11/08 16:05 ID:90M20Zb6
>>40
パレード待ちの迷惑常連がいるからシーには年間パスポートはないよ。
43名無しさん@3周年:02/11/08 16:08 ID:XwkdQPry
4万円だった。
44名無しさん@3周年:02/11/08 16:08 ID:SUorMvlX
今年のゴールデンウィークに、数年ぶりにディズニーランドに行ったんだが、
夜のパレードの時隣にいた、かなりふくよかな母子と思しき二人連れ(40代と20代くらいかな)が、
音楽に合わせてディズニーのぬいぐるみを持ちながら
上半身を激しく揺らして踊り始めたのには驚いた。
目の前をキャラクターが通り過ぎる時には大声をあげながら手を振っていたなあ。
45名無しさん@3周年:02/11/08 16:09 ID:YWIGQYd2
>>37
「出勤してる」と偽って漫画喫茶や個室ビデオに篭るリストラリーマンと同じようなもの
46さじ加減:02/11/08 16:10 ID:23Aw4gt7
>>44
アイドルグループの追っかけや
宗教団体の祈祷に似てるのかもなぁ…
47名無しさん@3周年:02/11/08 16:11 ID:SXDjeO7p
>>44
北朝鮮国民が将軍様のパレードを見るかのようだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
48名無しさん@3周年:02/11/08 16:12 ID:7m5dPZvu
年パス、消費税込みで42000円……去年嫁に買わされた……(泣)。
もうすぐデイズニーランド、ディズニーシー両方に、
自由に使える年パスが出るという噂は本当だろうか。
なんでも7万円代だとか。
49名無しさん@3周年:02/11/08 16:13 ID:yrVoHNFM
大阪のウンコスカトロ公園は?
50名無しさん@3周年:02/11/08 16:19 ID:90M20Zb6
ニューイヤーの申し込みが、もし当たれば、ヤフオクで信者共をボッタくってやろうかな。
51名無しさん@3周年:02/11/08 16:30 ID:7m5dPZvu
>>50
がんがれ。
本籍地をディズニーランド内にしちゃうような、
そーゆー濃ゆい奴らをカモにしたれ。
52名無しさん@3周年:02/11/08 16:33 ID:IPHncIK+
おい、おまえら、
本当はディズニーシー行ったことないんだろ。(w
53名無しさん@3周年:02/11/08 16:35 ID:S6ssVmBV
行こうと思えば電車で30分圏内だから平気なんだが、行ったことがない。
待つのが嫌だからな〜。
54名無しさん@3周年:02/11/08 16:36 ID:9Rt1rVLN
>>19
桁が1つ違うぞ。
55名無しさん@3周年:02/11/08 16:40 ID:7m5dPZvu
>>52
シーの方が面白いのは確かだけど、
行列がぢごくのようでした。

俺が行った時「アンコール!」で2時間待ちしてやっと入れると思ったら、
数人のダンサーがせりに転落する大事故があって、
そこで中止になっちゃった。
5665537 ◆65537Uerf. :02/11/08 16:44 ID:kHwMilLv
>>51
えっ、そんな事できるの?
そしてやるヤツ居るの?

・・・キモい世界だなぁ。
57名無しさん@3周年:02/11/08 16:45 ID:KbBZIebe
ニュースで見たけど・・・
今日は旦那の誕生日で、子供2人連れて一家4人で来たらしい。

子供、学校サボったのばれちゃったねw
58名無しさん@3周年:02/11/08 16:48 ID:3XUfyWTL
漏れが行ったことないのに3億人なんてそんなバカな・・・
海外から2億人近く来てるってことか?

>>19
ちなみに桁が1つ違うぞ。
59名無しさん@3周年:02/11/08 16:54 ID:16dLHe0X
3億か。案外少ないな。
ひねた生き方をしている漏れですら
若気の至りで二度も逝ってるからな。
60名無しさん@3周年:02/11/08 17:05 ID:Ig4DyiZ+
>>19
桁が1つ違うぞ

・・・だけで1000まで持っていくスレはここですか?
61名無しさん@3周年:02/11/08 17:07 ID:Ygi+1vyz
ファンタジーランドあたりの通路、ものすごい人ごみで
流されそうだった。
戦後の買出し列車ってこんな感じかなあと思った。
62名無しさん@3周年:02/11/08 17:10 ID:a87S1ENA
「確か2時間並んだよねー。プーハニ出来たての頃」
「……私は乗ってないけど?」

前の彼女と来た時の記憶がごちゃまぜで、
墓穴を掘ったことがあるのは、
俺だけではないはずだ。

>>19 桁がひとつ違うよ。
63名無しさん@3周年:02/11/08 17:14 ID:oYh0TlEf
>>19 桁がひとつ違うゾ。

>前の彼女と来た時の記憶がごちゃまぜで、
>墓穴を掘ったことがあるのは、
>俺だけではないはずだ。

あそこで踊ってる外人を見てると、悲しいんだってば。
64名無しさん@3周年:02/11/08 17:15 ID:jHlajFvJ
行く前はおれもデイズニーものは嫌いだったんだけど
ディズニーシーの圧倒的なスケールとディティールの凝り様に圧倒された。
よくまああんな完成された世界観を現実につくったもんだ。
65名無しさん@3周年:02/11/08 17:17 ID:Z0p2P9KT
俺両方平日の朝から行ったんだけどガキやら学生やら多いのはどゆこと?












>>19 桁がひとつ違うみたいだよ。
66名無しさん@3周年:02/11/08 17:17 ID:pRak+3Q5

・・・漏れ、どっちも行ったことないんです…。
67名無しさん@3周年:02/11/08 17:18 ID:CT08vl3O
>>62
そういう自慢めいた話は感じ悪いぞ。

>>19 桁がひとつちがうと思う。
68名無しさん@3周年:02/11/08 17:19 ID:6DHy3uOY
>>63
なんで?
結構良い給料貰ってると思うよ。>ダンサー





>>190
桁がひとつ違うように見える
69名無しさん@3周年:02/11/08 17:21 ID:qDi8cw0Y
鼠ランドは15年前に一度行ったきりだな
70名無しさん@3周年:02/11/08 17:23 ID:jBpJQkNB
ガキの頃親に連れられて
三回くらい行ったなー
>>62のように女連れで行ってみたいよ。


>>19
桁違くない?一つくらい。
71名無しさん@3周年:02/11/08 17:24 ID:jHlajFvJ
>>63

ディズニーランドのダンサーなっていったら
物凄い倍率高いぞ。
ショービジネスの最高峰の一端じゃん。
72   :02/11/08 17:27 ID:9+yPB7Z/
シーの「アンコール」はかなりよかったよ。
あと、ミラコスタに泊まるなら、絶対スペチアーレがお勧め!

>>19
桁が一つ違うみたいだよ。
73名無しさん@3周年:02/11/08 17:30 ID:MffBN8kM
>>19
桁が一つ違うけど・・・?
>>68
桁一つ違くない?
74名無しさん@3周年:02/11/08 17:30 ID:S6ssVmBV
1度は行ってみる価値あるのかな?




>>19 1桁違うらしい
75名無しさん@3周年:02/11/08 17:31 ID:MdKMkASH
おめでとう!! 3億人目です!! 
 ↓
76名無しさん@3周年:02/11/08 17:31 ID:kjVIwVIC
おのれ!ネズミーめっ!
77名無しさん@3周年:02/11/08 17:32 ID:Snl75a66
ちょっと待て主婦が平日にネズミ園逝ってんじゃネーヨ!
78名無しさん@3周年:02/11/08 17:34 ID:vuWUHB83
中学校の時に一回行って、二度と行くかボケェ
って想いました。
でも、その中学の卒業旅行が、ディズニーランドでした。
不覚にも、2回も行ってしまいました。
2/3億は、私の責任です。反省しています。
79名無しさん@3周年:02/11/08 17:36 ID:fU0ME1YQ
ディズニーファンってキモイ
80なごやん:02/11/08 17:39 ID:0m6Pkh+w
ながしますぱ−らんどの方が面白いがね!
81名無しさん@3周年:02/11/08 17:42 ID:bsTdgg9l
>>78
デイズニーランドの凄さはガキにはわからんからな(w
社会人になるとわかるかもな。
82名無しさん@3周年:02/11/08 17:43 ID:VW5eZES6
  ∧∧
 (゚ー゚*)
83名無しさん@3周年:02/11/08 17:43 ID:Ww1eyYg2
ちぇっ、一度も行ったことないよ。
84ちんぽぺろぺろ:02/11/08 17:45 ID:WQ1sVSZH
オンドレ等、あんなドブネズミの溜まり場に行って何する気や!
85名無しさん@3周年:02/11/08 17:45 ID:MdKMkASH
>>82
(;´Д`)
86 :02/11/08 17:46 ID:Tn9SFAaE
5回くらい行ったかな… ここ10年行って無いけども
87名無しさん@3周年:02/11/08 17:46 ID:I3QaXICR
漏れはガキの頃行った時あの完成度の高さにカルチャーショック受けたな
88名無しさん@3周年:02/11/08 17:47 ID:oYh0TlEf
モナーとか8頭身がいる2chランド作ってください。
89名無しさん@3周年:02/11/08 17:49 ID:vuWUHB83
鼠園で、オス鼠にはペストを、メス鼠には梅毒を伝染されました。
いまだに治りません。
90名無しさん@3周年:02/11/08 18:09 ID:fMCxtb+p
http://www.asahi.com/national/update/1108/008.html

こっちに写真があるんだけど8日って今日なわけで平日だよね。
これどう見ても子供は小学生くらい。
学校休ませてディズニーランドに連れて行く親が馬鹿に見えて…。
91名無しさん@3周年:02/11/08 18:17 ID:IPHncIK+
>>51
そうすればよかった。(w
92名無しさん@3周年:02/11/08 18:18 ID:IPHncIK+
>>77
子連れだたーよ
93名無しさん@3周年:02/11/08 18:18 ID:0IhBa6uN
騙りと煽りの世界、東京モナーランドへようこそ!
94名無しさん@3周年:02/11/08 18:19 ID:IPHncIK+
>>81
子供ができるとわかるかも
95名無しさん@3周年:02/11/08 18:19 ID:n5dlcTER
荒川区でよかったな。遠くのヤシなら宝の持ち腐れ。
96名無しさん@3周年:02/11/08 18:21 ID:UXnLzZhh
人生最後の家族旅行先がディズニーランドだったんだよ。
明日の今頃は鹿島港の海底に車ごと・・・
97名無しさん@3周年:02/11/08 18:28 ID:TztpkqHI
ディズニーランド行く奴は国賊


行くんなら三鷹の森ジブリ美術館にしろ
98名無しさん@3周年:02/11/08 18:46 ID:bsTdgg9l
>>97
50倍くらい規模に差があるだろ。マジでな。
99名無しさん@3周年:02/11/08 19:00 ID:xhRlhAOV
園内レストランのお姉さんの胸がおっきかった!ボヨ〜ン

http://members.tripod.co.jp/nichiyoubi/
100名無しさん@3周年:02/11/08 19:00 ID:xhRlhAOV
園内レストランのお姉さんの胸がおっきかった!ボヨ〜ン

http://members.tripod.co.jp/nichiyoubi/
101名無しさん@3周年:02/11/08 19:02 ID:xhRlhAOV
なんで2回書いたんだろ
102名無しさん@3周年:02/11/08 20:49 ID:7m5dPZvu
>>101
右乳と左乳で2回書いたんじゃ?
103名無しさん@3周年:02/11/08 21:49 ID:trsA2pTf
暴力犯罪多発反日国家 韓国!! 武装スリ団が大量に日本に来る前に
ノービザを阻止しろ!! みんな被害にあう前に なんとかしよーよ! 
2ちゃんねらーでデモ行進(・∀・)イイ!! 
弱腰外交の外務省と偏向報道のマスコミに抗議するぞ!
事前オフは電波2ちゃんねらにオフレポ出てるぞー。
http://bbs5.otd.co.jp/dempa2cher/bbs_tree?base=125&range=1

・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
104名無しさん@3周年:02/11/09 00:07 ID:3D3hnvmI
経営母体であるオリエンタルランドのHPにニュースリリース載ってるね。
ttp://www.olc.co.jp/news/news.cgi?page+8
あーあ、子供の年齢まで書いてあるよ(w。

>>19 桁ひとつ違うよ?
105名無しさん@3周年:02/11/09 00:19 ID:qQfBNO37
鉄道マニアとしては、ディズニーランドがあるおかげで、
日本中から変わったお座敷列車や旧型の珍しい車両などが、
団体列車、臨時列車として、舞浜まで来てくれるのが、
たいへん結構であります。

>>19
桁が違いますよー
106名無しTW ◆TW33.BtLDA :02/11/09 00:20 ID:DVCcjdug
あの、版権に対するうるささが異常にムカツク
ライオンキング、アトランティスの他にプーだって版権侵してる分際で
107名無しさん@3周年:02/11/09 00:22 ID:WE9xkQHf
結論。
アメによる日本占領・洗脳が完成したことを象徴しておる。
108名無しさん@3周年:02/11/09 00:22 ID:efGNAxbR
こう言うのって、家族に当たるように「操作」してんだろうなー。
ミッキーマニアの、むさい男ひとり客に当たっても、祝福しがいがないだろうしさ。

>>19は桁違い
109加藤あい(本物) ◆u2MANKOJrs :02/11/09 00:23 ID:PIWn5trR
正直外資ウザイ
あんなネズミーよりもモナーの方がかわいいやん






>>19
桁が一つ違うよ
110名無しさん@3周年:02/11/09 01:32 ID:xCK8mUyJ
超勝ち組TDR     負け組氏ね士ねUSJ

>>19 桁が一つ違うだろ。
111名無しさん@3周年:02/11/09 01:43 ID:AfLq+upI
17歳の子とエッチするために4万円もするミラコスタに泊まるはめに・・・
112名無しさん@3周年:02/11/09 01:51 ID:P4Pxvr9y
1人でディズニーシーに行ったらキモイでしょうか?
113名無しさん@3周年:02/11/09 01:52 ID:mHkIOohq
この前、青年男子2人(イモ系)がきゃっきゃっと乗り物ペアで乗ってた。
ほほえましかったれす
114名無しさん@3周年:02/11/09 01:53 ID:dYrY6otl
俺はなんと一回も行ったことない。
前は行かないとまずいかなとも思っていたが、
最近はディズニー的欺瞞も色々知ったんで、行かなくてよかったとも思う。
115名無しさん@3周年:02/11/09 01:56 ID:MZls/STT
としまえん。
116名無しさん@3周年:02/11/09 01:56 ID:qGXx9WG2
>>109
オリエンタルランドは外資じゃないよ。
117名無しさん@3周年:02/11/09 02:04 ID:fUqdApED
3億1人目の白石 明日香様に関する情報の一つ
ttp://okosama.moechara.com/ponyori/menber/interview.htm

はおそらく嘘だろうけど......。
118名無しさん@3周年:02/11/09 02:07 ID:fUqdApED
地味に動物園で働いているらしいが
ttp://twcc.cool.ne.jp/torayama/16-04.htm
119名無しさん@3周年:02/11/09 02:08 ID:j03hMRHz
USJにはもういかねーよ!
120名無しさん@3周年:02/11/09 02:08 ID:5B+udgPW
正直カウントダウンは地獄絵図だった
121名無しさん@3周年:02/11/09 03:05 ID:5Sz580CV
シー逝ったけど
乗りもの少なくてつまんなかった
122名無しさん@3周年:02/11/09 08:38 ID:mLpNTxqk
>>121
確かに、シーはランドの半分の敷地だものねえ。
巧く景観を操作して誤魔化してはいるけども。

>>19
一桁違いますよ?
123名無しさん@3周年:02/11/09 08:39 ID:U4gVnW6Z
とりあえず記念すべき3億人目が在日で無くてよかったよ
124名無しさん@3周年:02/11/09 08:40 ID:3AzHJO1P
リピーターを考慮してない数字だろう
125名無しさん@3周年:02/11/09 08:46 ID:v1UStAE1
とりあえず記念すべき3億人目が正男で無くてよかったよ
126名無しさん@3周年:02/11/09 08:48 ID:GQYn6VWW
>>122
(゚Д゚)ハァ?
ランド 80ha
シー  71ha(内水面積9ha)
127名無しさん@3周年:02/11/09 09:03 ID:r1Ilxwrf
関西弁を話す奴の比率が結構高いんだよな
あと香港だか台湾から来ているとおぼしき団体も
128名無しさん@3周年:02/11/09 09:56 ID:7ZlS7ul2
>>127
中国、台湾、韓国から来た関西人なんでしょう。

>>19
桁がひとつ違うよ。
129名無しさん@3周年:02/11/09 09:59 ID:cBh6oVQn
>>120
痴漢し放題?(・∀・)



>>19
ケタヒトツチガウヨ!
130名無しさん@3周年:02/11/09 10:00 ID:kW1rvTbR
3億かーすげえなあ。千葉県民なのに行ったこと無いけど。
131名無しさん@3周年:02/11/09 10:06 ID:qQfBNO37
>>120
ミート・ザ・ワールドが仮眠所と化してたって、ホント?


>>19
桁ひとつ間違えてるよ。
132名無しさん@3周年:02/11/09 10:07 ID:SAzFTXaB
3年間パスポートは良いなぁ。楠正成
133名無しさん@3周年:02/11/09 10:11 ID:8+PgKezk
>>130
ある意味貴重なので、そのスタンスを貫き通して欲しい。

ついでに「俺様の想像する東京ディズニーランド」像
なんかも語ってもらえたら素敵。



>>19
ひと桁違わないか?
134名無しさん@3周年:02/11/09 10:15 ID:FTyblQbU
ディズニーが面白いと思うのはガキとオバハン。

>>19
(桁が一つ違うと見抜ける人でないと)桁の指摘をするのは難しい
135uhi:02/11/09 10:21 ID:H+HgkNcv
ネズミなんか見て楽しいか?
つか、こういう切り番特典に前後賞ってあるのかな。
多分あるんだろうけどそいつらが何を貰ったか気になる。一人前のヤツとか。



>>19
桁ひとつ間違えてるよ。
136名無しさん@3周年:02/11/09 10:23 ID:8+PgKezk
自分の息子に「蘭土」って名付けたディズニーヲタ知ってるよ…。



>>19
私の思い違いでなければ、
桁がひとつ違うと思われますが?
137名無しさん@3周年:02/11/09 10:26 ID:SN974G4F
デズニーランド
デズニーシー
138名無しさん@3周年:02/11/09 10:31 ID:DAQ053zm
ディズニーランドの内部ってかなりダークと聞いたがホントか?
ぬいぐるみの中身の人間が声を発すると頃されるとか聞いたんだが・・・

>>19
1桁ちげーよ

139名無しさん@3周年:02/11/09 10:31 ID:7ZlS7ul2
>>137
アメリカにあるのがディズニーランドで、
浦安にあるのがデズニーランド。

う〜ん微妙微妙。



>>19
桁を一つお間違えで御座いますよ?
140名無しさん@3周年:02/11/09 10:34 ID:uz6CGKWr
ぎょう?
きへんのその字がわからんのでつっこめない。
141名無しさん@3周年:02/11/09 10:36 ID:O9T7yQUt
>>131
ホントダヨ
っていうか、そこらのベンチで毛布にくるまって寝ている難民多数
寝袋で寝ているヤシもいたな

>>19
1桁違うと問い詰めたい。
142名無しさん@3周年:02/11/09 10:41 ID:oGZ0LZwb
京都にもユニバーサルスタジオに負けないテーマパークがある
143名無しさん@3周年:02/11/09 10:42 ID:qQfBNO37
>>141
うわあ。
海のそばで風が強いから、寒いでしょうに。



>>19
一桁違うやうにお見受けするがこれ如何に。
144名無しさん@3周年:02/11/09 10:45 ID:Hhw8z4ZG
>>140
読めない漢字を
@コピーして              
Aどこかに貼り付けて
B@と同じく文字列を選択(反転)して
C右クリックして「再変換」を選択
(もしくはキーボードの「変換キー」を押す*多分スペースキーの右横にある)

(ノ゚ο゚)ノあら不思議! 覚えとこう。
(*これはIMEでの場合です。マカーには無理かも鴨)


またちょぼらしてしまった(・∀・)


>>19
ケタが一つ足りないのでは。
145名無しさん@3周年:02/11/09 10:47 ID:6Uin/2hy
ここが入場者大幅減になったら日本も
いよいよ駄目でしょう。
146名無しさん@3周年:02/11/09 10:48 ID:cBh6oVQn

でも実際のところ3億人目ってほんとなのかねぇ?
以前俺が働いてたとこで10万人目記念来場者が
えらいよぼよぼのじいさんだったから
これじゃ絵にならんってことでその3人後ろの
小学生の女の子にしたよ。
こういうのって結構いいかげんなもんなんじゃない?




>>19
桁が一つ違うらしいよ!
147名無しさん@3周年:02/11/09 10:49 ID:lO2AtYyO
ディズニーに限らず、テーマパークや遊園地の○○人目の人って
必ず小さい子供を連れた家族連れ。
何かでもめると困るから、無難なとこ選ぶしか仕方ないんだろうけど
ほんとは3億人目でも何でもないと思うと何か冷める。
やらせだろ!


>>19
桁が違うだろ!
148147:02/11/09 10:50 ID:lO2AtYyO
>>146

微妙にケコーン
149146:02/11/09 10:51 ID:cBh6oVQn
>>147

ヤサシクシテネ!(・∀・)
150名無しさん@3周年:02/11/09 10:54 ID:T+1uFl/s
>>19
度数切れ。
151名無しさん@3周年:02/11/09 10:54 ID:L0gJ8KU+
まだディズニーランドもシーも行ったことのない俺は

逝ってよしでつか? (当方都内在住)
152名無しさん@3周年:02/11/09 10:54 ID:7ZlS7ul2
>>149
若いふたりの門出を祝って、
ここで>>19さんから祝辞です!
「桁間違えてゴメン」
だそうです!
153名無しさん@3周年:02/11/09 10:59 ID:mLpNTxqk
>>151
「俺様の想像したディズニーランド」の話を聞かせて!


>>19
「貴様は次に『ちくしょう、桁を間違えた』と言うッ!」

「ちくしょう、桁を間違えた……ハッ!」
154名無しさん@3周年:02/11/09 11:00 ID:kW1rvTbR
>>133
俺のディズニーランド像
 駐車場にはHONDAの1BOX。電車で来る女子中学生5人組。夢はアンバサダーホテルで結婚式。
 プーさんのはちみついいにおい。逆オークション!カウントダウンチケット格安で譲ってください。
 安くすます方法と、効率よくまわることに誇りを持つ、年増のディズニーマニア。稀少ノベルティも自慢。
 障害者をつれてくるNPO。母親は涙ぐむ場面も。待ち時間改善を要求。
 盗撮に来たもののいまいち成果がだせないロリ業者。
 エキサイトで見つけた相手と初デートのヲタカップル。ミッキーを「ねずみ」と言って自分で笑う。
 缶ビールでも飲みたいが、こじゃれた店の飲み慣れないビールすら「孫ときてるのに」と家族に制止される若いじいちゃん。
 花火が観たかったのに、早く帰ることになってかなり残念な10代。今度は彼氏つくって一緒に観るんだ☆!
 1日でシーもいけるもんなの?と不安になるディズニーOFFの幹事。帰りに新宿でアニカラ大会にもつれこむが、皆疲れ切ってる。
 プールにいく時ディズニーのビニール袋を使う女子小学生。それにハァハァする俺。

という感じでしょうか。嫌いなわけでもないけど、彼女も友達もいないので行く機会なさそう。
155名無しさん@3周年:02/11/09 11:00 ID:nl6yuRu0
>>147
それは有るだろうね。俺も以前美術館のバイトしてた時に
女性一人の人が10万人目だったけどズラしてその後ろの
カップルにしたことが有った。
156名無しさん@3周年:02/11/09 11:07 ID:L0gJ8KU+
>>153
駐車場前までは逝ったことありまつ。
あと半年間ほど通勤で前を通ってました。

通勤帰りに舞浜駅に到着すると・・・
・ディズニーの世界を堪能し、満面の笑顔の子供達
・疲れてはいるが、心地よい疲労に身をまかせる大人
・土産を大量に抱える人々

こっちは仕事でクタクタなんだ、 ( ゚д゚) ゴルァ!!
157名無しさん@3周年:02/11/09 11:07 ID:5xEfNZE1
>>154
ランドの方は酒が出ない事を除けば、
ブキミなほど想像と現実と一致してるのは何故なんだろう(w)。




地球のみんな、オラにちょっとだけ元気を与えて、言わせてくれ!
>>19、桁が違うぞーっ!
158北海道愚民:02/11/09 11:33 ID:VNL3FRoF
オレも3億人中の10人になってる。シーは逝った事無いけど。

リピーターで一番多く入場した人って何回位入ってんのかね?
159名無しさん@3周年:02/11/09 11:41 ID:okQeMA3H
去年だったかな。夏に、ランド入園者全員に、
シーの(開園前の)招待券が当たるクジが配られて、
それ欲しさにひと夏毎日入園だけしたよ。
当たらなかったけどね。
160北海道愚民:02/11/09 11:43 ID:VNL3FRoF
>>159
いい鴨になってんじゃ?
入園だけって、なに、パス持ってんの?
161名無しさん@3周年:02/11/09 11:43 ID:bihWvQM5
3億人分のうちの1人です
162名無しさん@3周年:02/11/09 11:43 ID:zZd/ozo7
>>158
TDLの目の前といっても良いようなマンションに住んでいる主婦は
毎日行っているらしいよ、年間パスポートを何年も買い続けて。
163北海道愚民:02/11/09 11:45 ID:VNL3FRoF
>>162
付いて逝けん…。
164名無しさん@3周年:02/11/09 11:46 ID:piqbcJNp
一様おれも年間パスで何度も行ってる
165名無しさん@3周年:02/11/09 11:47 ID:KFphu+l8
クラブ33のねーちゃんに接待されてぇ
166名無しさん@3周年:02/11/09 11:53 ID:NdF8DdAC
新浦安近辺の、お子様付き若夫婦は公園代わりにしてるらすぃね。
で、年間パスポート。

漏れの家は、デズニーの花火が8時半の時報。
167159:02/11/09 11:54 ID:7ZlS7ul2
>>160
うん。貰い物の年パスをね。

仕事帰りに入園だけして、スクラッチのクジ削って、
くるりとUターン。
我ながら、いったい何してたんだか(ワラ
168名無しさん@3周年:02/11/09 11:58 ID:7ZlS7ul2
浦安市民ズは、当然のようにほとんどが年パス持ちで、
学校のクラス会の会合なんかを、
ランド内のレストランでやったりもするらしい。

もはや公民館扱い(w。
169名無しさん@3周年:02/11/09 12:01 ID:5xEfNZE1
>>165
あの店のねーちゃんらは、
みんな巨乳ぞろいだという噂は、
本当か?

本当なのか?

本当なんだなっ!?
170名無しさん@3周年:02/11/09 12:11 ID:ZLEZ1jXi
そうか、漏れが一回にマソコにドピュピュする数に追いついたのか。
171名無しさん@3周年:02/11/09 12:20 ID:j31LhgDH
夏にシー行った時、勧告人とおぼしきヤシらに割りこまれた。
90分待ちの真中ぐらいのところで。。氏ね。。呪われりれ。。。。

帰って土産話で友人に怒りをぶちまけたらものすごい勢いで香具師らをかばい始めた…
「そんなの日本人にだっているいや日本人のほうがよっぽどひどい」
しまった、こいつの家、朝日新聞ひとすじだったんだ…と鬱。
172名無しさん@3周年:02/11/09 12:24 ID:41ZrgNYP
社員教育がものすごくいきとどいているよね。
173名無しさん@3周年:02/11/09 12:26 ID:nepJ1VRv
ハニャーン           ,;'" ;,       ,,
                     ,;'"  ;,    ,,;''" ,;i
                  ,,;;''""   ''"""゙゙,,;''   ,;;i          ハニャーン
                ,,;;'"            ..,;;;'
                ,;'   O            ゙;,     ,,,
                ;,   ""       ○     ;;     ;;' ゙;,
                ゙;,    i"ヽ    '""  *  ,;'     ゙;,  ゙;,
                ゙゙:::::... `ー'         ,,;'       ゙;,  ゙;,
                  ゙::::::.......      ,,,;;;:::'";       ;;  ;;
                  ;';:::..            ゙::,,.     ,;'  ,;'
                  ゙;               ゙::,,.  ,;'  ,;'
                  ゙;,                ゙:;, ;,  ,;'
                  ゙;,              ,   ゙;,,.;  ;;
                   ゙;;,       .     ,;'"     ;; ,;
                    ;;'゙;;,,.     ;    ,;'       ;; ;;
                   ;;'  ::゙;;::::::.... ;;'    ;;;,       ,;;
                  ;;'  :::,;;゙;::::::::;;'   ,;;::::;, ,,,,... .  .,,,;;''
                 ;;", , ::,;;'  ゙:;;", ,  ,;;';;''""   ,,,,,,,,...;;:''
                 ゙````´    ゙````´ ゙````"""

ディズニーしぃ?
174名無しさん@3周年:02/11/09 12:28 ID:nepJ1VRv
           *
       *           *
          ∧ ∧∧ ∧
     *    (,,゚Д゚(゚ヮ゚*)    *
           |  つと |
         〜(   とノ〜  ディズニーしぃがあったらいいのに・・・
           U^U
175名無しさん@3周年:02/11/09 13:15 ID:jJs7v2ob
しぃたん (,,´Д`
176名無しさん@3周年:02/11/09 13:33 ID:GcnHJEsO

2chで3億人目になったらフリーパスもらえるかな…。
 
177名無しさん@3周年:02/11/09 13:36 ID:okQeMA3H
>>176
期間限定で好きな板作れるパスとかな。

178名無しさん@3周年:02/11/09 13:39 ID:C5Ii4png
泥棒したあげくに盗まれた方を訴える会社でしょ
179名無しさん@3周年:02/11/09 15:38 ID:u1sDT+z4
この遊園地内で拉致されて、ミッキーのぬいぐるみに入れられて
担ぎ去られたら、完全犯罪だな。
180名無しさん@3周年:02/11/09 16:30 ID:E4wIJwaD
子供のころ行ってつまらなかったので全然行ってないが、
多分今行ったら面白いんだろうな。

>>190
桁が一つ違ってるぞ
181名無しさん@3周年:02/11/09 17:10 ID:41ZrgNYP
アメリカは嫌いだけどディズニーランドを作ってしまった
アメリカってやっぱすげえ国だとおもうね。
娯楽に対するこだわりが半端ない。
182名無しさん@3周年:02/11/09 17:29 ID:A2s7MKzN
Hey Juke, you should move a figure one place to the left!
(おいジューク、桁が一つ違うぞ)
183名無しさん@3周年:02/11/09 17:30 ID:Tlf7XSht
創価+モルモン教ランドがそんなに好きですか?
184名無しさん@3周年:02/11/09 17:32 ID:z05dU0aK
>>180
おまえも違ってるぞ
185名無しさん@3周年
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡をして下さい。
[詳細(D)>>]

桁が一桁間違っています。
モジュール : >>19、アドレス : 0000:00000000
Registers:
EAX=00000001 CS=0167 EIP=00000000 EFLGS=00010246
EBX=ffffffff SS=016f ESP=006bfba8 EBP=006bfc0c
ECX=e4b14230 DS=016f ESI=0042c048 FS=2f47
EDX=006bfbb4 ES=016f EDI=0042c048 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
00 00 00 00 69 04 70 00 16 00 30 12 69 04 70 00