【放送】スカイパーフェクトTVが初めて四半期ベースで黒字化 一方でスカパー2!は不振

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
スカイパーフェクト・コミュニケーションズが発表した02年9月中間決算に
よると、売上高は前期比19.7%増の345億2600万円、経常損益は185億7000万円
の赤字となった。しかし、02年の第2四半期の純損益は、四半期ベースとして
初めて黒字化を果たした。
 黒字化の背景はワールドカップサッカーの放映。02年第1四半期は加入キャ
ンペーンで販売促進経費が大きく膨らんだが、第2四半期にこれが急減し、
一方でワールドカップ終了時の解約が少なかったため。

9月末時点の契約者数は、同19.9%増の330万件。一方、「スカパー2!」は、
加入者の伸びが思わしくなく、通期で10〜15万件の目標を4〜5万件に引き
下げた。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200211/07/9.html
2名無しさん@3周年:02/11/08 12:10 ID:9h5/8q/M
2
3名無しさん@3周年:02/11/08 12:10 ID:wfKqhITN
ソフト不足だし高いよ2は。
4名無しさん@3周年:02/11/08 12:10 ID:9h5/8q/M
3かよ
5名無しさん@3周年:02/11/08 12:10 ID:AcO+be5d
6名無しさん@3周年:02/11/08 12:11 ID:9h5/8q/M
あれ、やっぱり2だった
7名無しさん@3周年:02/11/08 12:11 ID:VW5eZES6
>>1
>スカイパーフェクトTV
           ↑
8名無しさん@3周年:02/11/08 12:11 ID:I9x5Rxm3
スカパー2って何?
9名無しさん@3周年:02/11/08 12:13 ID:Q8BGXeF6
>>3
はげどう

関係ないけど2ゲッターたちに囲まれてまともなレスにみえないな
10名無しさん@3周年:02/11/08 12:14 ID:wfKqhITN
苦笑。
スカパー2に限らずCSは初期投資が高いし面倒なのだ。
これを解消したらもっと普及しまくると思う。
テレビつまんないしね。
11名無しさん@3周年:02/11/08 12:16 ID:I9x5Rxm3
2はデジタルなのか。チャンネル少ないね。
って俺は地上波のみなのでうりゃましいが。
12名無しさん@3周年:02/11/08 12:18 ID:6XiYQIKI
サカパー2かんばれ
13名無しさん@3周年:02/11/08 12:19 ID:mOntgInN
2ヶ月でやめた。
14名無しさん@3周年:02/11/08 12:22 ID:/JHrKypW
>>9
一度でいいから >>2 でまともなレスをしているのを見たい。
15 :02/11/08 12:23 ID:TxnM/ZH2
2get
16名無しさん@3周年:02/11/08 13:06 ID:EElYjBWF
サカー中継で倉敷とコンビを組むことが多い解説者!(名は知らん)
惜しいシュートシーンでの「うっぷぅ〜」って掛け声、やめてくれ
17名無しさん@3周年:02/11/08 13:08 ID:WGy4lqEQ
俺も2get
18名無しさん@3周年:02/11/08 13:13 ID:9Zqi8V6h
スカパーのメインってサッカーとアニメなんでしょ?違うかな?
19名無しさん@3周年:02/11/08 13:24 ID:EElYjBWF
>18
エロです
20名無しさん@3周年:02/11/08 14:01 ID:u0oypUx4
スカパー2がはじまってることしらなかった
21名無しさん@3周年:02/11/08 15:25 ID:jEqvFn63
>>16
カネタツかな?
22名無しさん@3周年:02/11/08 15:37 ID:A2d9ynuO

確かに地上波もハイビジョンもいらんしスカパー応援上げ
23名無しさん@3周年:02/11/08 15:39 ID:fKytTSiZ
スカパー2って何だゲロ?
24笑い男:02/11/08 15:46 ID:dXNMeDSq

 『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX』。これ。
25名無しさん@3周年:02/11/08 15:47 ID:sXekfkGg
BSD・110CSは来年で打ち切りだろ。無駄金使うなスカパー2
26名無しさん@3周年:02/11/08 15:48 ID:HKB6Mhzn
地上波最近どんな番組やってんだ?
27名無しさん@3周年:02/11/08 15:49 ID:XwkdQPry
値上げしたからだろ。
28名無しさん@3周年:02/11/08 15:50 ID:ZzdDBwKA
>>27
禿げ同
来期はやめちゃう人多数
29名無しさん@3周年:02/11/08 15:51 ID:R7keqcFB
Jスカイスポーツのch307・308で放送が始まった「マチルダ」
契約している人は是非、是非とも見てくれ。
わずか15分だからまず1回見てみて。
どうお勧めなのかは見てみればわかるから。
30バイ カンフー:02/11/08 15:52 ID:rZ8WxlWb
今マシンロボ クロノスの逆襲を見てます。

31名無しさん@3周年:02/11/08 15:53 ID:wTv4+5xL
GC無料にしろやJRAヽ(`Д´)ノ ウワァァン
32名無しさん@3周年:02/11/08 15:54 ID:rSywDquJ
スカパーなんていらん。ADSLとダブル出資になるし。
早く低価格光ブロバン時代になって欲しい。
33名無しさん@3周年:02/11/08 15:54 ID:L7ATNfkk
スカパーは社長がすかん
34レコバ ◆nmRecoBANs :02/11/08 15:54 ID:l9KqEz/+
>>7
今気付いた(w
スカイパーフェクト・コミュニケーションズで
スカイパーフェクTVなんだよね
35名無しさん@3周年:02/11/08 15:55 ID:t9Z4BCpE
あの酷い画質を何とかしてくれれば加入してやるのに。>スカパー
36名無しさん@3周年:02/11/08 15:58 ID:ZuQ9a3iY
京都チャネルのオタンコなす次郎ロケ中にバックに市バスが映ると
なぜか事故を期待してしまう。
茂山さんの狂言習ってみたくなるね。
37名無しさん@3周年:02/11/08 15:58 ID:WsUxxM0o
明日からPPVで聖闘士星矢ハーデス編です。
38チェルノブ:02/11/08 16:01 ID:CMhuqnFA
俺の家の未だに、スカが映らないんだよね、
でもパーだけでもいいかな、今のところ。
39名無しさん@3周年:02/11/08 16:04 ID:1aed9JRv
つーか巣かパーろくな番組がねー
民法で見れるようなことやってもしょうがねーだろ
もっとマニアックにいけよ。
持ってるけど面白いのがないから入りたくても入れねー
40名無しさん@3周年:02/11/08 16:06 ID:fxawAwx7

スカパーにろくなの無いっていったら地上波もBSも終わりジャン
41名無しさん@3周年:02/11/08 16:09 ID:1aed9JRv
>>40

そうなんだよ。だけどTVってのは一度見始めると依存してしまうので、
つまらないのを知っていても見てしまうのだ。恐ろしい。
42名無しさん@3周年:02/11/08 16:12 ID:XwkdQPry
F1とツールドフランスのために入っているようなもの。
CARTもどこかでやってくれないかなぁ。
43名無しさん@3周年:02/11/08 16:12 ID:rLGgPCTS
シアターチャンネルと旅チャンネルが面白い
44名無しさん@3周年:02/11/08 16:13 ID:FL+IfjhH
スカパーでもCL放送してくれ。
ネットで見るのは面倒くさい。
45名無しさん@3周年:02/11/08 16:15 ID:ACBtBnxK
>>39
民法ではどう転んでも見れないような番組も多いですが何か?
スカパーに入ると民法なんてほとんど見なくなりますが何か?
46名無しさん@3周年:02/11/08 16:19 ID:1aed9JRv
>>45

ほんとですか?たとえば何がいいの?番組繰り返しだし
民法で見れないのなんてあまりないと思うけど。
47名無しさん@3周年:02/11/08 16:21 ID:umYzFXvq
>>16
スペインリーグの中継とかで良く出るよね。
あれは確かに気になる。もう慣れたけど。
48名無しさん@3周年:02/11/08 16:21 ID:rSywDquJ
>>46
やめとけ。
テレビ止めるいいチャンスだ。
アダルト番組におちつくだけ。
ネットやってる方がまし。
49名無しさん@3周年:02/11/08 16:21 ID:z9IIPX8/
>>27,28
(・∀・)ソレダ

今までにもパック廃止や除外で実質的な値上げを何度もしてるが、
今回はストレートにやったもんなぁ。

とっととヤフBBケーブルTV始めて、価格破壊しろや>損
俺は入らないけどw
50レコバ ◆nmRecoBANs :02/11/08 16:27 ID:l9KqEz/+
>>39
ディスカバリーチャンネル見れ
51レコバ ◆nmRecoBANs :02/11/08 16:27 ID:l9KqEz/+
ちなみに関連
【WOWOW】加入者数8カ月連続の減少、デジタル加入が不振
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036724676/
52名無しさん@3周年:02/11/08 16:30 ID:DmmU1COl
>>50
ディスカバリーチャンネルも今月から値上げされますた

足下を見やがって・・・
53名無しさん@3周年:02/11/08 16:31 ID:1aed9JRv
>>50

ディスカバリーは好きだけどね。みるとしても英語系ニュースとかしか
見るきしないな。他に趣味系でもチャンネル増やせばいいのにね。
ドラム専門チャンネルとか、漫画書き専門チャンネルとか、フルハウス専門
チャンネルとか(w

でも巣かパーでわざわざアダルト見ようなんて思わんな。あほらしいよ。
なぜネットでただで、より上級の物が手に入るのに、高い料金払って
モザイクありをみなきゃならんのだ。
54名無しさん@3周年:02/11/08 16:34 ID:1aed9JRv
>>52

そうなの!?ますますスカパー見る気しなくなったな・・・。

中田さんと中村見ようと思ってまた買いなおしたが、どっちもみるには
以上にふんだくられるし。

しかも普通のセットが最近高いのしかないよね?赤青黄みたいな。
昔の方が安くていい感じだったのに
55名無しさん@3周年:02/11/08 16:34 ID:eYAsiCQt
スカパー2の画質ってどんなもんなの?
地上波よりいい?
56名無しさん@3周年:02/11/08 16:40 ID:8gZmORRl
>>54
>中田さんと中村見ようと思ってまた買いなおしたが、どっちもみるには
>以上にふんだくられるし。

1500円でどっちも見られるが。
57名無しさん@3周年:02/11/08 16:40 ID:N+63XCcu
>>55
ノイズやゴーストが無い分地上波より綺麗に感じる人もいる
でも相変わらず帯域狭いからブロックノイズは避けられん
チャンネル減らしてもいいからHV放送して欲しい
58名無しさん@3周年:02/11/08 16:42 ID:eYAsiCQt
>>57
ブロックノイズありか・・・。
きついな〜
59名無しさん@3周年 :02/11/08 16:43 ID:OEenFDEp
>>54
いやぁ、昔の方が断然高かったぞ。
2衛星対応パックはお得だべ、っていうか俺黄色なんだけど
料金上がったの?
60名無しさん@3周年:02/11/08 16:44 ID:CL0btHMp
>>54
パーフェクト12を廃止し、
NNN24を(すでに契約中の加入者まで)ベーシックから外した時点で、
スカパーには愛想が尽きますた。

SKY統合以降の値付けやパック編成は狂ってます。
出し過ぎたインセを昔からの加入者に被せるのは許せん。
61名無しさん@3周年:02/11/08 16:47 ID:mtR7T/Lj
料金が高いだのふんだくりだの言ってるのは、地上波に毒されてるせいじゃないかなぁ。
料金に見合わないと思えば、見なけりゃいいだけの話だろ。
62名無しさん@3周年:02/11/08 16:47 ID:cxyuIHbh
自分の場合だと、今のパックと単体を組み合わせるよりパーフェクト21のほうが安かった
一時期テレビを見れなかったせいで解約してしまったのが悔やまれる
63名無しさん@3周年:02/11/08 16:48 ID:1aed9JRv
>>56

正確にいうと海外組だけの試合全部。そうすると一番高いパックしかない。
つまり海外組が出ない番組はどうでもよくて彼らだけみたい。

>>59
うろ覚えだけど、1年ぐらいまえ2000円ぐらいでいい感じのパックが
あったでしょ。英会話とかFOXニュースとかディスカバリーとかアニマックス
とかみれていくつか選べるスタンダード的なやつ。
今のパックは3000円ぐらいするじゃん。

あと何にしてもスカパーBBは辞めといたほうがいいぞ。興味本位で入ったが
超最悪だった。コンテンツはロクでもねーし、画質は最悪。絶対やめとけ。
64名無しさん@3周年:02/11/08 16:48 ID:nI9gDAUc

 地 上 波 引 き 止 め 工 作 必 死 だ な (藁
65名無しさん@3周年:02/11/08 16:49 ID:L4iTV4t7
スカパー2って・・・いらなくない?
デジタルテレビなんてそもそも頓挫してるし。
66名無しさん@3周年:02/11/08 16:49 ID:1aed9JRv
>>64

アホか。スカパーしか期待できねーから指摘してんだよ。地上はなんか
だれが見たいか。
67名無しさん@3周年:02/11/08 16:50 ID:N+63XCcu
>>58
デジタルハイビジョンでもブロックノイズは出る
デジタル放送では余程広い帯域取らないと避けられないよ
気にならない人もいるけどね
>>61
料金払ってるのにCMが入るのは納得できない気もする
まあその分安くなってると考えるべきなんだろうけど
68名無しさん@3周年:02/11/08 16:50 ID:2mcd/MGt
ディスカバリ、ヒストリー、ナジオが入ってるイエローパック萌え。

アニマルプラネットはくs(略
69名無しさん@3周年:02/11/08 16:51 ID:1aed9JRv
>>61

見たいからこそ文句いってんだよ
7064:02/11/08 16:52 ID:nI9gDAUc
1人釣れました。  プ
71レコバ ◆nmRecoBANs :02/11/08 16:52 ID:l9KqEz/+
>>63
>正確にいうと海外組だけの試合全部
なんて贅沢な(w
72名無しさん@3周年:02/11/08 16:53 ID:mtR7T/Lj
そもそもパックに入って、その中のチャンネル全部見てるのかな?一日中テレビ
見てるわけにもいかないし。自分は結局パック入ってても見ないチャンネルが
結構あるんで、単独チャンネル4つくらいに絞って契約してるよ。
でも単独だけで何個か入ると、パックより高くつく場合がある罠、か。
73名無しさん@3周年:02/11/08 16:55 ID:8gZmORRl
>>68
アニマルプラネット最高じゃん。俺はその4つのうちで一番好き。吹き替えなのもいい。
特にクロコダイルハンターマンセー。
74名無しさん@3周年:02/11/08 16:55 ID:1aed9JRv
>>64

それが見たかったんだ。プ
75名無しさん@3周年:02/11/08 16:56 ID:RWvSWVd8
男は黙ってAT-X単独契約
7664:02/11/08 16:57 ID:nI9gDAUc
プッ
77名無しさん@3周年:02/11/08 16:57 ID:1aed9JRv
>>71

実際みんなそうだろう。他の試合も見てるひまねーし、結局絞っていくと
海外組とレアルとかバルセロナとかだけでいいんだから。
上記のようなセットがあれば最高なんだがな。
78名無しさん@3周年:02/11/08 16:58 ID:L4iTV4t7
>>73
俺も。よく見るのはそれとディスカバリーと鳥肌TVぐらいかな。
79名無しさん@3周年:02/11/08 16:59 ID:xeA6uZO7
>>65
現行CSはスカパー1社集約以後、あからさまに商売がえげつなくなった。
110度は一応2社ある。
俺は入らないけど、スカパーに競合する相手は常にいてもらわないと
困るから、110度は歓迎。
80名無しさん@3周年:02/11/08 16:59 ID:1aed9JRv
>>79

いい事言った。
81名無しさん@3周年:02/11/08 17:00 ID:qNPfP6M7
うちのマンション北東向いてるんだけど、これじゃあアンテナ
受信無理でつか
82名無しさん@3周年:02/11/08 17:01 ID:1aed9JRv
玄関側につければいいんだよ
83こんな人生:02/11/08 17:02 ID:CYE8HZcD
76 名前:64 投稿日:02/11/08 16:57 ID:nI9gDAUc
プッ
84名無しさん@3周年:02/11/08 17:02 ID:L4iTV4t7
>>79
なるほど。ADSL普及前のNTTみたいですな。
8568:02/11/08 17:02 ID:2mcd/MGt
おまいらナショナルジオグラフィックの「死者の謎かけ」見れ。

死体がイパーイでつよ。
86名無しさん@3周年:02/11/08 17:03 ID:qNPfP6M7
片廊下式じゃなくて、建物の真ん中に廊下があってその両側に各戸が
あるから、玄関がわにはつけられないよ
87名無しさん@3周年:02/11/08 17:04 ID:2DPcyakv
アンニョン・ハシムニカ〜☆
88名無しさん@3周年:02/11/08 17:04 ID:AqLyhybG
>>84

ADSL普及前のNTTみたいなのは地上波のクソ局だろう
89名無しさん@3周年:02/11/08 17:05 ID:rSywDquJ
>>79
もうとっくに一本化の動きがでてるよ。
加入促進とた基本料統一とか。
そもそも新CS立ち上げた日テレがスカパーにも出資して
二股かけてるもん。
90unko:02/11/08 17:05 ID:TxnM/ZH2
午後2時の太陽がベランダから見えるならオケだっけ?

きっと満足クラブ見ようよ
午前中ただだから面白いよ
let's茨城は終わったのかな?
鳥肌実とブーツ&パンティーズが面白い 
91名無しさん@3周年:02/11/08 17:06 ID:1aed9JRv
>>86

まああんまりたいしたのないしあきらめた方がよいな。
92名無しさん@3周年:02/11/08 17:07 ID:L4iTV4t7
>>88
一社独占じゃないし・・・
民放も他局の足の引っ張り合いの時は面白いものあるよ。
「会見 泣き」のときや。その他諸々。
93名無しさん@3周年:02/11/08 17:07 ID:1aed9JRv
たまにFOXでやってた英語での討論番組とか面白かったんだけどな

今もやってんのかな
94名無しさん@3周年:02/11/08 17:07 ID:1aed9JRv
>>92

それは違う面白さでしょう・・・
95名無しさん@3周年:02/11/08 17:08 ID:8gZmORRl
>>85
ナショジオそういうの多いよな。全体的に雰囲気が暗め。

>>90
午後1時
96名無しさん@3周年:02/11/08 17:09 ID:ABTO+mwt
株価は下がってるね。一応黒字化したってのに。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4795.t&d=1y
97名無しさん@3周年:02/11/08 17:09 ID:1aed9JRv
1時から2時でしょ
98    :02/11/08 17:11 ID:FOjY/r+0
スカパーって地上波民放がこぞって株主だろ。

これの意味することは・・
99名無しさん@3周年:02/11/08 17:11 ID:1aed9JRv
>>96

てゆーか単にコンテンツがしょぼいからダメなんだと思うけどね。

もっとマニアック路線に走って、いくら払ってでも見たい、っていう
チャンネルを増やせば問題ないでしょ。
スカパーが色々やってくれないと他に選択肢がないからなー。
100名無しさん@3周年:02/11/08 17:12 ID:xeA6uZO7
>>89
そうなんだよなぁ。
スカパー×プラットワンは、
NTT×ヤフBBつーより、NTT×ODN(J-DSL)みたいなもんだしなー。

ヤフーBBケーブルTVに期待しよか。
当て馬はなんだっていいw
101名無しさん@3周年:02/11/08 17:18 ID:aIJStI6N
午後1時の太陽って季節にもよるけど、難しいや・・・
あきらめたほうがいいみたいだにゃ

でも もひとつ聞かせて
スカパーって一つのテレビでしか見られないの?
102unko :02/11/08 17:21 ID:TxnM/ZH2
そうだよ。うら録とかは無理ぽ 
103名無しさん@3周年:02/11/08 17:42 ID:Fm0pg1Js
そうなんだ・・・
うら録したかったら、もう1つ契約しなくちゃいけないのかな。
1000円くらいのオプションで裏録可能な機能とかつけられれば
いいのに
104名無しさん@3周年:02/11/08 17:47 ID:rJexqOep
地上波の再放送が一番面白い。結局、金のかけ方が違うからな。
CSの自主制作はカスばっかり。
105名無しさん@3周年:02/11/08 17:56 ID:BQXETLmr
BSデジタルがスカパーで観られる様になるかもしれない
って話はどこ逝っちゃったんでしょうかね
106名無しさん@3周年:02/11/08 17:56 ID:6BRGiNYe
俺的にはBSデジタルチューナーよりスカパーを選んだ身としては
やっぱスカパーに頑張って欲しい気持ちがあるね
アニメばかり見てるよ
月千円くらい使ってる
見たいのありすぎて暇な時間はなくなった
107名無しさん@3周年:02/11/08 18:01 ID:aV+/Hfxn
BSデジタルチューナーも、NHKハイビジョン専用だと思えば腹もたたんw

あーあとTivi963もw
108名無しさん@3周年:02/11/08 18:21 ID:QWC18Ow5
正直、パーフェクTVをパーフェクトTVって間違えるのは
ゲームキューブをデジキューブと間違うくらい
たいして恥ずかしくないよ。
109名無しさん@3周年:02/11/08 19:01 ID:WGy4lqEQ
AXN
スーパーマン視聴中
秘密打ち明けるんだっけ?
110unko:02/11/08 19:03 ID:TxnM/ZH2
まとめて見れるからいいんだよな。
でもちょっとブロックノイズひどい
はやくノイズリダクションつけて下さい  
111unko:02/11/08 19:11 ID:TxnM/ZH2
でもなんか俺の考えとスカパって違うんだよね
見たい番組が見つかってもチャンネルに加入しなきゃいけないし
全部PPVかと思ってた。 
全部PPVに出来るプランも欲しいよ
ダブルチューナにしてDAC強力にしてMPEGノイズリダクション付けてよ
映画は録画する気にならないぞ 汚くて 
112名無しさん@3周年:02/11/08 20:38 ID:8YYUPbLS
マチルダ 今日の放送予定

ch308 21:45-22:00
ch307 22:15-22:30
113名無しさん@3周年:02/11/08 21:50 ID:trsA2pTf
暴力犯罪多発反日国家 韓国!! 武装スリ団が大量に日本に来る前に
ノービザを阻止しろ!! みんな被害にあう前に なんとかしよーよ! 
2ちゃんねらーでデモ行進(・∀・)イイ!! 
弱腰外交の外務省と偏向報道のマスコミに抗議するぞ!
事前オフは電波2ちゃんねらにオフレポ出てるぞー。
http://bbs5.otd.co.jp/dempa2cher/bbs_tree?base=125&range=1

・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
114名無しさん@3周年:02/11/08 21:52 ID:cAY7LjyH
アニメ、サッカー、格闘技、ニュース
これ以外はイラん
最近ウチのケーブルはアニメが一局増えて(゚д゚)ウマー
115名無しさん@3周年:02/11/08 21:55 ID:3hfQ2X8f
スカパーで一番不満なのがサッカーがPPVじゃないとこ。
俊輔、稲本、中田、小野を見るにはチャンネルに加入しなきゃいけない。
見られない試合も結構あるからPPVにして欲しい。
116名無しさん@3周年:02/11/08 22:09 ID:smyKN7Ej
>>111,115
最近のスカパーは、月極め&パックで、見てもいない番組の分まで
金を取るビジネスモデルに転換しましたが何か?

インセばらまいても加入者増が頭打ち、
かつ、一人がTVを見られる総時間に限界がある以上、
PPV率を上げると売上が下がることに、彼らは気づいたわけでつね。

PPV率を上げろとは言わないが、単価の安いパックを廃止したり、
人気chをベーシックから抜いたり値上げしたり、まったく許せねぇぜ。
117名無しさん@3周年:02/11/08 22:19 ID:fjiESXoY
俺的にはPPVよりパックを充実させてほしい。
映画一本で400円とか払うのあほらしいんだよね。
118名無しさん@3周年:02/11/08 22:29 ID:BNZtqzu1
>>116
何言ってんだこいつ
119名無しさん@3周年:02/11/08 22:43 ID:S4MDnxJW
>>115
・・・・・・・・・・・・・・・鱸も見てやれ






たまに出てるから・・・
120名無しさん@3周年:02/11/08 22:53 ID:2mcd/MGt
とりあえずPPVは300円ぐらいにして欲しい。

レンタルビデオ借りるよりも高い金は払いたくない。
121びっくり:02/11/08 23:03 ID:NeLaIaVj
122名無しさん@3周年:02/11/08 23:08 ID:Cp6Cgr8E
すまん、俺にとってスカパーは格闘技専用チャンネル
123名無しさん@3周年:02/11/09 11:54 ID:4sYBmF0m
スカパー2があまりの惨状なのでTBSチャンネルがスカパーにも
来てしまいましただ。……スカ2もうだめぼ…
124名無しさん@3周年:02/11/09 12:19 ID:aHnHmHnP
お家でエロビデオ見放題の番組がなかったら
スカパーの加入者数はここまで延びなかった
125名無しさん@3周年
お金払ってまでTVみたい