【福岡】不況に沈む求職フリーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/11/04 11:47 ID:x4t+Ychw
丸の内の某有名会社に勤めてるおれでさえ不安な世の中だ
気楽にいきたいもんだ
953名無しさん@3周年:02/11/04 11:47 ID:Wnrh6lRr
>>945
なんか文章が非常に読み難いから、途中までしか読まなかった。
954名無しさん@3周年:02/11/04 11:47 ID:+XURGwVJ
でも、戦争特需でもないかぎり
漏れ達が生きている間に好景気が無いのは確かだよな。
955土下座 ◆dCUYoKujNE :02/11/04 11:48 ID:3IxPj73k
議員も大変だよ。
聞いた話では20人枠に32人候補がいたそうだ。
田舎の話だけな 藁
956名無しさん@3周年:02/11/04 11:48 ID:Wnrh6lRr
>>952
ビル内で清掃してんの?
957名無しさん@3周年:02/11/04 11:48 ID:it7RHJWM
>>945
悪文の見本だな・・・(w
一文が長ぇよ(w
958名無しさん@3周年:02/11/04 11:48 ID:+IqmBz6H
>>945
文章の無駄を削減してもらいたいですね。
959 ◆gacHaPIROo :02/11/04 11:48 ID:Ns3Fx5W2
>>948
>>953
自分なんか下から3行しか読んでないよー!!えっへん!!
960名無しさん@3周年:02/11/04 11:49 ID:JK6glkSo
>>942
墨田区も一応都会だからね。
もっと田舎の都市(九州や東北北海道)いけばマジで持てるよ。
まあ、性格にもよるけどな。
961名無しさん@3周年:02/11/04 11:49 ID:aQ0FnW13
>>945
要約してくれ
962名無しさん@3周年:02/11/04 11:49 ID:vkGBTKH1
>>945
どこを縦読みしたらいいの?
963名無しさん@3周年:02/11/04 11:50 ID:nJKHMt2v
漏れの同級生に市長の甥が居た。

市長の甥→市役所に採用(゚д゚)ウマー
でも市長が汚職でタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!
職場が針のむしろ(+д+)マズー
964名無しさん@3周年:02/11/04 11:50 ID:qI0rUgnC
ま、フリーターは50歳ぐらいで死んでください。
965名無しさん@3周年:02/11/04 11:50 ID:1H9G/BvK
消費税を10%程度まで引き上げて、
年金や医療制度の崩壊さえ防いでいれば
何とかなるよ。
966名無しさん@3周年:02/11/04 11:50 ID:mtbkGQyP
みんなでマグロ漁船乗りなよ・・・
967名無しさん@3周年:02/11/04 11:50 ID:lifw6Mkz
だからもう一度云うけど、俺もモーニング娘。に入りたかった。
並のアイドルじゃ嫌だ! 糞食らえだ! スキルなんか関係無い!知らない!
モーニング娘。じゃなきゃいやだ!












↑自分が見えてない求職者の言い分
968名無しさん@3周年:02/11/04 11:50 ID:it7RHJWM
>>963
「親の逆七光り」だねぇ。
969名無しさん@3周年:02/11/04 11:51 ID:aQ0FnW13
それにしても、天気がいいねー
970名無しさん@3周年:02/11/04 11:51 ID:+XURGwVJ
2ch村を作ってみんなで自給自足とかはどうだ?
10年後はありえない話ではないかもしれない。
971 :02/11/04 11:52 ID:PjQ8C7rQ
夢持つのは勝手だが成功できるのはたった1%っちゅう現実。
僕の親戚にもデカいこと言って勤人からフリーター転向した人いるけど、、
はっきりいって悲惨だよ。あらゆる意味において。
一番悲しいのは親ががっくり来てることだな。
苦労して大学まで出してやって、一部上場企業に入れてやったのに・・・って
972名無しさん@3周年:02/11/04 11:52 ID:+IqmBz6H
>>964
末期のガンよりも酷い話だ

>>966
今はその仕事も無くなってきているらしい
デフレの影響かね?
973名無しさん@3周年:02/11/04 11:52 ID:x4t+Ychw
>>963
そいつイビルのも楽しそうだな
974土下座 ◆dCUYoKujNE :02/11/04 11:52 ID:3IxPj73k
ボランティアがやってることを仕事にすりゃあいいじゃん
清掃とか、人助けとかいろいろ
災害時には特別手当あり
みたいに 藁
975 ◆gacHaPIROo :02/11/04 11:52 ID:Ns3Fx5W2
>>970
煽りあい、罵倒しあい・・・・・


ガクガクブルブル・・・・。
976名無しさん@3周年:02/11/04 11:52 ID:Wnrh6lRr
>>965
>消費税を10%程度まで引き上げて、

低所得者の20%の生活が破錠して山手線逝きする人が増えるだろう。
97793:02/11/04 11:52 ID:X6ZsFS8z
しかし、はえ〜な。もう、1000か。
978名無しさん@3周年:02/11/04 11:52 ID:it7RHJWM
>>974
誰が給料出すのさ(w
979名無しさん@3周年:02/11/04 11:53 ID:BTvHTAze
フリーターって年金もらえないんだよな?
自分でかけてる?
それないとマジに悲惨だよ?
980名無しさん@3周年:02/11/04 11:53 ID:JgEIdSGP
>>961
企業は雇用を確保すべきた
981名無しさん@3周年:02/11/04 11:53 ID:aQ0FnW13
そのうちマグロも鯨と同じ運命になるだろうよ
982名無しさん@3周年:02/11/04 11:53 ID:x4t+Ychw
最後に言っとく
小泉早くやめさせないと大変なことになるぞ
983 ◆gacHaPIROo :02/11/04 11:53 ID:Ns3Fx5W2
>>974
NGOってやつだな。
日本で可能かなー?
984 :02/11/04 11:53 ID:Wbfwm4pV
>>978
全ては物々交換です。
985土下座 ◆dCUYoKujNE :02/11/04 11:53 ID:3IxPj73k
>>978
国。完全歩合制で
986名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:lifw6Mkz
俺も言っておく、今からラブドールでHする
987名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:aQ0FnW13
最後に言っとく
40年後の年金は保障されているのか?!
988 ◆gacHaPIROo :02/11/04 11:54 ID:Ns3Fx5W2
>>978
アメリカでは寄付金の運用益とかで
捻出してます。
989名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:bim4BKtn
俺は国民年金の支払い用紙が家に届く
しかたないからバイト代で払ってる
990 :02/11/04 11:54 ID:Wbfwm4pV
>>986
例示もう起きたのか。
991名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:JgEIdSGP
海外青年協力隊に入るとか
992名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:Rw3etg8R
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , ) 
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
993名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:vkGBTKH1
手取り20マソの会社員(30)が1000げと
994名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:Oc+NLAGC
       
995名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:it7RHJWM
>>985
財源は・・・?
996名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:Oc+NLAGC
              
997名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:aQ0FnW13
>>991
んで、殺されて帰ってくる
998名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:ieWM0hGr
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
999名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:Re1AtI3+
a
1000名無しさん@3周年:02/11/04 11:54 ID:lifw6Mkz
!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。