【環境】米海軍の新型ソナーは「鯨に悪影響」配備差し止め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
米サンフランシスコ連邦地裁は1日までに、海軍の対潜水艦用の新型音波探知機
(ソナー)は鯨やイルカに悪影響を与える可能性が高く、「配備は海洋ほ乳類保護
法などに違反する」として、米国内の環境保護団体が求めていた配備差し止めを
認める決定をした。海軍側は控訴する方針。

米国では10月末、音波を使った海底探査実験の中止を命じる判決が出たばかり。
海中の音波利用の制限が軍の活動にまで及び、「海の騒音」から鯨類を守ろうとの
流れが強まりつつある。

訴えていたのは、天然資源保護協会(NRDC)や、海洋探検家故ジャック・クストー
さんの息子で冒険家のジャンミッシェル・クストーさんら。

このソナーは従来型よりも強力な低周波を発し、より広範囲での敵潜水艦の探知が
可能。海洋漁業局が7月「海洋生物への悪影響は少ない」として、まず2隻の船への
配備を認めた。

裁判で、NRDCなどは「音波をコミュニケーションやえさ探しに使うイルカや鯨の活動を
ソナーが脅かし、鯨が海岸に打ち上げられた例もある」と主張。海軍側は「ソナーの
悪影響はない」と反論していた。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/top/top1102_3_10.html

依頼
64、68さん
2倉田佐祐理 ◆KmSAYURIZw :02/11/02 20:26 ID:O1rzJ7t8
  ∧∧
  (,,゚Д゚)') 
 ,,∪~~(・(>
 `':;;;,(ノノ
   UU
3倉田佐祐理 ◆KmSAYURIZw :02/11/02 20:26 ID:O1rzJ7t8
ってまた鯨か!
4千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/02 20:26 ID:4ogLoWOH
4
5名無しさん@3周年:02/11/02 20:27 ID:1HD1hz99
狼の鳴き声も人間に悪影響を与えるので駆除してください。
6名無しさん@3周年:02/11/02 20:27 ID:+bk2Xd4I


       /,/-_-_-_-_-_\   ) )
( (   /,, /― ((神輿))―\
     (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) ))
    .∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
    i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i   ワショーイ
ワショーイ   †人=†††¶┌┐¶††††=人
  / ■\[/■ / ■\/■\] /■\ ■\/■\
 ( ´∀[二( ´∀( ´∀` ( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( ̄|つ∩ |祭)~| 祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
 〃〓 「~ 〓_ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  (_)し' (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
7ねこくろ(゚Д゚ )さん。 ◆6rNeKo//lc :02/11/02 20:27 ID:3dyJBQk5
いいんじゃないですかね。
8名無しさん@3周年:02/11/02 20:28 ID:ZHQNLgUT
鯨愛誤が逝き過ぎて自分の首を絞めたか。
9名無しさん@3周年:02/11/02 20:28 ID:s+srcrWf
CBSドキュメントで取り上げていたねえ…。
10名無しさん@3周年:02/11/02 20:29 ID:uPhvLy1a
>>2
プリンセスチュチュ?
今日は心霊写真のコーナーなし?
12名無しさん@3周年:02/11/02 20:30 ID:hbxOFU9r
モナーは配備してよし
13名無しさん@3周年:02/11/02 20:32 ID:3jxxjdps
>>11
オハヨウゴザイマスッ!!
14倉田佐祐理 ◆KmSAYURIZw :02/11/02 20:33 ID:O1rzJ7t8
>>10
さぁ・・w
そのアニメは知ってるけど・・
15名無しさん@3周年:02/11/02 20:53 ID:yKdw10TR
国防と鯨のどっちが大事なのか・・・
バカだな。
16名無しさん@3周年:02/11/02 20:55 ID:buFk58UB
こんな風に騒いで、軍事機密の情報に近づくのですか?
17名無しさん@3周年:02/11/02 20:57 ID:cM0KLjoK
この技術は漁業に利用できますか?

クジラ肉。ウマー!
18名無しさん@3周年:02/11/02 20:57 ID:RV7tvTeY
潜水艦にもモナーを搭載しよう。
19名無しさん@3周年:02/11/02 20:58 ID:2gVmKOzS
ぶひゃひゃひゃ!
エコ・マリーンですか?
20名無しさん@3周年:02/11/02 20:58 ID:CIZLR0Ln
そんなに鯨が好きなら鯨に食わせてもらえ!!!
21ヽ(`Д´)ノ ◆S.PUnPunA. :02/11/02 20:59 ID:frof3DK/
ヽ(`Д´)ノ <>>18「にも」って言うからには、他に搭載しているものがあるんだな?
22名無しさん@3周年:02/11/02 21:00 ID:sQcnqTHf
哺乳類の「ほ」や爬虫類の「は」をひらがな表記するのに反対する会
23名無しさん@3周年:02/11/02 21:00 ID:D1927prI
【環境】「人間の存在が鯨に悪影響。人間の存在差し止め」
24名無しさん@3周年:02/11/02 21:03 ID:UBHr5nYr
こんなこといってたら
海軍の軍備はすべて海中の生物に迷惑をかけると言うことで
禁止になりゃしゃんせ?
25名無しさん@3周年:02/11/02 21:03 ID:qevqb8ux
数年前さ、クジラの迷走が増えてるって報道されたことない?

実験、やってたんじゃ。。。
26名無しさん@3周年:02/11/02 21:03 ID:xY3SeshC
さすが米軍、イラクの哺乳類は容赦なくぶっ殺すくせに、海の
哺乳類には、異常に優しいな(w
27名無しさん@3周年:02/11/02 21:05 ID:75LpfZhL
【環境】日本海に悪影響。ユン・ソナーは「処女航海」差し止め
28名無しさん@3周年:02/11/02 21:06 ID:dW02M/rC
>>26
禿同(w

環境に優しい軍隊目指してまつか?
そりだったら、在日米軍基地の環境汚染なんとかせい。
29名無しさん@3周年:02/11/02 21:07 ID:xY3SeshC
>>24
本当はそうなんだよな。普通の魚雷だってなんだって、みんな迷惑
に決まってるんだよ。だから、今回の取りやめも、環境団体(アメリ
カじゃ異常な力持ってる)票欲しさの単なるポーズに過ぎません。
30広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :02/11/02 21:13 ID:23TBpmHe
ソ連が元気だったらこんな余裕かましてられないだろうけど。
31名無しさん@3周年:02/11/02 21:13 ID:4RsetIF7
オナニスト増殖中
32名無しさん@3周年:02/11/02 21:14 ID:SPTXz9pX
ドルフィンレーダー
33名無しさん@3周年:02/11/02 21:15 ID:OsYtuJCW
そういや根室沖に流れ着いた巨大な鉄屑どうなったんだろ‥
ロシアのらしいかったけど
34名無しさん@3周年:02/11/02 21:15 ID:BYPt5eo/
【環境】自衛隊の新型モナーは「鯨に大好評」配備進む
35名無しさん@3周年:02/11/02 21:19 ID:eovsk9UW

環境保護団体の背後にいるのはロシア?中共?
36窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/02 21:26 ID:uRgvgJrJ
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | モナー搭載したのれす。
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37名無しさん@3周年:02/11/02 21:29 ID:BYPt5eo/
>>35
アメ牛の販路拡大を狙う西洋エタヒニーン
38名無しさん@3周年:02/11/02 21:34 ID:joPyr9Wv
ま、こんなの無視して続けてるだろうけどな
39名無しさん@3周年:02/11/02 21:46 ID:JXF0GW1g

IOCでの日本からアメへの猛烈な指摘をかわすためのブラフに決まってんだろ。

私の国は、鯨のために潜水艦のモジュールを一つ交換しました。
あなたの国では何か取り組んでいますか?
4039:02/11/02 21:49 ID:JXF0GW1g
訂正 IWCだたよ
IOCはユネスコのほうだた
41名無しさん@3周年:02/11/02 21:53 ID:qebpFV8n
Xファイル・シーズン6
「迷走」(Drive)
42名無しさん@3周年:02/11/02 21:56 ID:TQLkGe97
緊急浮上も中止汁
43広告:02/11/02 21:57 ID:hUme0H1y
        _____  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |        |。 | |このままじゃオレたち…
       (|  (二)  |。 | < 機械に支配されちまうぜ!!
        |____|。 |  \____________
.   (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|
      || ,く| o    |__| |
     ||〃 | o      || |
      "  | o     ,〃 |
       └i^iー―(⌒) ┘
        | |    | |
        | |    | |
       l二二l  l二二l
44名無しさん@3周年:02/11/02 22:02 ID:BYPt5eo/
>>39
>私の国は、鯨のために潜水艦のモジュールを一つ交換しました。
>あなたの国では何か取り組んでいますか?

わが自衛隊においては既に従来の音響ソナーに替わる
新型モナーを鋭意配備中です。
ここで特別に環境に配慮した新型アクティブモナーの
探信音を披露させて頂きます。
http://bme.t.u-tokyo.ac.jp/members/ryoma/research/mona_voice/01.wav
45名無しさん@3周年:02/11/02 23:48 ID:kD8Qj4jH
>>44
コワイよぉ〜。
46名無しさん@3周年:02/11/02 23:52 ID:3am+tJTC
ソナーに「鯨避け」機能搭載したからまずいってことだな
47名無しさん@3周年:02/11/03 00:31 ID:llIF83uH
そんなに鯨がすきなら、鯨と結婚しろ
48名無しさん@3周年:02/11/03 00:34 ID:mXuJCQ2X
環境保護団体は、自分も含め人間殺しまくれば(・∀・)イイ!
よっぽど環境保護に繋がりますよ?
49名無しさん@3周年:02/11/03 00:36 ID:eIhyU9yd
>>48
とりあえずチョンとチャンコロを殺してほしいな。
50名無しさん@3周年:02/11/03 00:47 ID:bcZ19XVE
艦載ギコが「逝ってよし」て大音量で叫ぶと、他の艦に搭載されたモナーが「オマエモナー」
と返してくるので探知できるのです
51名無しさん@3周年:02/11/03 00:55 ID:2anvOeja
>50 それ考えているとき楽しかった?
52名無しさん@3周年:02/11/03 00:58 ID:nPBBsIAW
鯨ごときで騒ぐヤシの頭の中は平和なんだろうなぁ
53名無しさん@3周年:02/11/03 01:04 ID:2anvOeja
ここに書き込んでる奴も平和だろ
54名無しさん@3周年:02/11/03 01:04 ID:lbdtOZas
新型ソナーは、使うと近海の鯨が肉体的に傷ついたり、
気絶して溺死する程に強力だって記事を読んだような。
55名無しさん@3周年:02/11/03 01:05 ID:tR5BvvNw
去年だかえらい鯨が打ち上げられたのはこれのせいでは。。。

とかふと思った
実験してたんじゃねえのか?
56名無しさん@3周年:02/11/03 01:08 ID:XndlFqhJ
今更、原子力潜水艦に何積んだところで・・・・
57名無しさん@3周年:02/11/03 01:10 ID:A5bOUwJR
地球に優しいアメリカ軍

そんなに地球に優しくしたいなら
世界一地球に厳しい北鮮を今すぐ空爆しろゴルァ!
58:02/11/03 01:12 ID:+oSIL5jX
まじか!
雨公本気なんだな。
しかしメリケンの気違いっぷりよ。。
59名無しさん@3周年:02/11/03 01:13 ID:CkKB8aUx
映画 「トラトラトラ」でも似たような話があったな。
米海軍が日本軍の攻撃に備えて、山頂にレーダーを
設置しようとするのだが、

部下 「レーダーですが、山頂には設置できません」
上官 「なぜだ」
部下 「あそこは野生動物保護協会が…」
上官 「野生動物保護協会…」(苦虫を噛み潰したような顔)

まあ大国ならではの余裕とも言えるが。
60名無しさん@3周年:02/11/03 01:32 ID:FARRj4Zg
イルカを改造してソナー作れないの?
61名無しさん@3周年:02/11/03 01:34 ID:Eq8+9Dj2
日本と同じく(より強力?)プロ市民がいるってこったな。
62名無しさん@3周年:02/11/03 01:37 ID:p87wEWh/
ソナーあほな
63名無しさん@3周年:02/11/03 01:37 ID:6wJMpEZ6
鯨をここまでありがたがる必要性はあるのか
ただのでかい魚じゃん
64名無しさん@3周年:02/11/03 01:37 ID:1mQxonxg
>>60
ソレに近いこと、てかイルカ魚雷を考えたが研究者に逃げられた。
65名無しさん@3周年:02/11/03 01:37 ID:XA0+cA5o
毛唐はキチガイ
66名無しさん@3周年:02/11/03 01:40 ID:i/V+Wz+Z
緑豆は軍にも影響力を持ってるのか
67名無しさん@3周年:02/11/03 01:40 ID:qfPKajfc
>>63
サカナって言うなー!!
68名無しさん@3周年:02/11/03 01:41 ID:KI5nSCv5
「人民」の敵なのになぜ「人民解放軍」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
69名無しさん@3周年:02/11/03 01:41 ID:BR0rOZM7
NGO氏ね
70名無しさん@3周年:02/11/03 01:42 ID:vjiFivFA
ふっ 愚かなアメリカ軍・・・

枯葉剤国際問題化回避のため、
自然保護DQN団体を煽って捕鯨問題をデカデカと宣伝。
その後、何故か海洋哺乳類には優しすぎるアメリカ自然保護DQN団体・・・。
7160:02/11/03 01:44 ID:OLxy3RiR
>>64
魚雷か・・・そういえば犬に爆弾背負わせて戦車に特攻ってのもあったな。
人間でやったところもあるが。
72名無しさん@3周年:02/11/03 01:48 ID:fI4kMaZg

まあ、米軍がソナー連打して、騒音に気が狂った鯨が
逃げようと浜辺に突進して乗り上げてよく死ぬらしい。


はっはっは、米軍が規制うけたら、愉快愉快。


どういうダブルスタンダードで言い抜けるかみものだな
73名無しさん@3周年:02/11/03 01:52 ID:pv3fEDxv
アメリカ人は、くじらさえ死ななければ、
核実験だろうが毒ガス実験だろうがOKな国民ですな。

まぁ、アメリカはあれでけっこう海が無い内陸の州がほとんどだから
海にあこがれでもあるんだろう。バカめ。
74名無しさん@3周年:02/11/03 01:54 ID:XndlFqhJ
鯨言葉がわからないから問題なんだろ。
「こっち行い」とか「右だ。右」とか聞こえちまうわけだ。
解読すれば上手く誘導できるし、捕鯨にも使えるな。
75名無しさん@3周年:02/11/03 01:57 ID:oGhG3aOl
>>74

米海軍が研究してるよ。
76名無しさん@3周年:02/11/03 02:01 ID:oFPLxMp8
鯨様様。

所詮魚にここまで肩入れする雨工に虫唾が走る。
77名無しさん@3周年:02/11/03 02:03 ID:XCFAi6iR
新型モナーとかは既出?
78名無しさん@3周年:02/11/03 02:04 ID:eY//rk+u
小学校の給食じゃ 鯨が出たのになあ。あれ以来たべてないや。
79名無しさん@3周年:02/11/03 02:04 ID:VKxmrr9e
アメリカ発の、新しい漁法ですね。
80名無しさん@3周年:02/11/03 02:06 ID:xJ7CHZmd
アクティブなんて実戦でつかわへんやん。
81名無しさん@3周年:02/11/03 02:07 ID:MjKARkOZ
>>75
いや、そしたらな、今度は「なんでくじら語で発振しないんだ」とか抗議が
来るんだ。
82名無しさん@3周年:02/11/03 02:08 ID:MjKARkOZ
>>81
× くじら語
○ いるか語

海のバイリンガル、道は遠い。
83名無しさん@3周年:02/11/03 02:09 ID:SQQEnvxk

鯨にはやさしいがよその国には容赦ないな
84名無しさん@3周年:02/11/03 02:11 ID:oGhG3aOl
>>82

イルカは既に操れる段階まで来ているらしい。<米海軍

詳しい情報は、米海軍のWebであったと思ったが、URLを忘れてしまった・・・
85名無しさん@3周年:02/11/03 02:12 ID:qLyphCwz
鯨兵器を創ればアメリカに勝てるぞ!!
86名無しさん@3周年:02/11/03 02:15 ID:SQQEnvxk
>>71
大戦中のソ連でやったんだが
犬はドイツの戦車に行かずソ連の戦車の下にもぐりこんじまった
ソ連のT-34で訓練したから(´・ω・)
87名無しさん@3周年:02/11/03 02:22 ID:eOfU0z93
犬地雷
88名無しさん@3周年:02/11/03 02:29 ID:8wJT71j3
>>85下らない事言うと将軍様が真似しちゃいますよ。早く寝なさい。
89名無しさん@3周年:02/11/03 02:31 ID:LoMfVEVG
>>86
で、T-34はあぼんぬなされたのですか?
90名無しさん@3周年:02/11/03 02:34 ID:8wJT71j3
犬に代わって謝罪と女将を要求するニダ
91名無しさん@3周年:02/11/03 02:41 ID:SQQEnvxk
>>89
あぼんぬだそうです。
ソースがこれくらいしかみつからなかった↓の地雷犬
http://www.quartic.co.jp/~saimon/honkan/zatsugaku.htm
92名無しさん@3周年:02/11/03 11:05 ID:lz7hVTEK
どうでもいいから、鯨食わせろ!
93名無しさん@3周年:02/11/03 11:11 ID:+AfbMSz6
アメリカはゴミを大平洋に大型タンカーでそのまま捨ててますが何か?
核廃棄物もそのまま投下してますが何か?
94名無しさん@3周年:02/11/03 11:13 ID:8IRfABP+
DQNのDQNによる鯨の為の政治
95名無しさん@3周年:02/11/03 11:34 ID:GdNVJSqa
天然資源保護協会会員のリストに半島系が沢山いると言う罠
96ゴンφ ★:02/11/03 11:38 ID:???
つか真実ははっきり報道せなあかんがな・・・
97名無しさん@3周年:02/11/03 11:42 ID:e/kGwq5i
原爆とか枯れ葉剤とか実戦導入していますが
98名無しさん@3周年:02/11/03 11:43 ID:7AI64PKu
>>97
有色人種は鯨やイルカ以下の存在だもの、白人から見れば。
99名無しさん@3周年:02/11/03 11:45 ID:+TgNAFY3
比喩じゃなくてイルカ以下なんだな。
100名無しさん@3周年:02/11/03 11:47 ID:vA3WUGzg
アメ公と口論するときのネタが増えた
101名無しさん@3周年:02/11/03 11:51 ID:rhJlsSU2
白人>犬>猫>クジラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄人>黒人
102名無しさん@3周年:02/11/03 11:54 ID:7AI64PKu
>>101
最近はこんな感じかも。
白人>犬・クジラ・イルカ>猫>>>他の動物(豚・牛含む)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄人>黒人>>>アラブ人
103名無しさん@3周年:02/11/03 11:56 ID:VgLy1Z6X
鯨がだめならアメリカ人食うぞ
104名無しさん@3周年:02/11/03 11:57 ID:7AI64PKu
>>103
腹壊すからやめとけ。
105名無しさん@3周年:02/11/03 12:00 ID:rhJlsSU2
白人は黄人も黒人も人間だと思ってないんだろうね

神が最初だか最後だかに作った、動物ではないスペシャルな生物それが人間=白人

黄と黒は人間型の動物

106名無しさん@3周年:02/11/03 12:01 ID:fFD6Vosw
鯨を手懐けてソナーの代わりをしてもらった解決ね
107名無しさん@3周年:02/11/03 12:04 ID:7AI64PKu
>>105
同じ白人でもそういう風に考えて区別・差別・迫害するからな。
カトリック信者こそが神の御子たる資格を持ち、他の信者は邪教徒とか。
108名無しさん@3周年:02/11/03 12:09 ID:e/kGwq5i
でも虫よりは上だよね?ねっ?
109名無しさん@3周年:02/11/03 12:14 ID:7AI64PKu
>>108
米国でも一部の地域では有色人種=虫って感じかな?
白人の虫に対する態度と有色人種に対する態度は通じる物がある。
生理的に嫌う。種類の区別に無頓着。好きだという奴を変わりもの扱い。
110名無しさん@3周年:02/11/03 12:14 ID:n+DhD4Db
勝手に根拠のない優越感を持っていると転ぶことが多い。
相手がどのように侮蔑視しているかは、知っておく必要はあるが
別にその価値観に合わせる必要はない。
勝手に軽蔑している間に技術なり価値なりを身に付けよう。
みなさんも頑張って。
111(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/03 12:16 ID:tSLTpLLR
軍も捕鯨派になればエエ。
112名無しさん@3周年:02/11/03 12:16 ID:BkeRMAea
ソナーが鯨に悪影響?ソナーことはない
113名無しさん@3周年:02/11/03 12:26 ID:7AI64PKu
>>110
で有色人種が開発した優れた技術は『サブマリン特許』などを駆使して
掠め取るのが米国経済界の手段なんだけどね。
色着きが自分らより優れた点があるとは死んでも認めないよ。
いつだったか全米スポーツ協会の偉いさんが黒人選手の記録向上について
『奴らは我々の先祖が品種改良・人口交配してやったから今の性能を発揮できる』みたいな発言した。
口に出す奴は余りいないが本心はこの程度だろう。
…流石にその人は首になったけどな。
114名無しさん@3周年:02/11/03 12:36 ID:+TgNAFY3
バクテリア位
115名無しさん@3周年:02/11/03 12:46 ID:kZ73O1Q/
>>113
アメリカはヨーロッパの落ちこぼれの集まり
が定説です
116名無しさん@3周年:02/11/03 12:47 ID:7AI64PKu
>>115
欧州人はそう思ってるよな。
でも当の米国人は『自分達は優秀だからこの辺境地をここまでの国家にした』
と本気で信じてる。
117名無しさん@3周年:02/11/03 12:51 ID:r3eyCZJS
今海自で開発中のリニアアレイソナーは大丈夫か?
米にチャチヤ入れられんように頼むぜ
118河豚 ◆8VRySYATiY :02/11/03 12:51 ID:ffTG1vVh
 戦車の潤滑油に最高という理由で鯨の頭部からとれる脂目当てに乱獲して、
向こう数十年分の備蓄ができたら今度は他国に渡さないために捕鯨反対を
唱えてるアメリカって、ステキ。
119名無しさん@3周年:02/11/03 13:04 ID:hfZSAlGK
ステキーッ!
120名無しさん@3周年:02/11/03 13:06 ID:+cxxvNkM
ハイ偽善
121名無しさん@3周年:02/11/03 13:17 ID:u1N21boI
ペリーが日本へ押し入ったのは、捕鯨のためだったよね。
122名無しさん@3周年:02/11/03 13:18 ID:7AI64PKu
>>121
それも『軍艦』でな。
交渉じゃなくて『脅迫』。
123名無しさん@3周年:02/11/03 13:21 ID:EDZR6CZ6
2ヶ月くらいまえから、言われていてNEWSにもなったのに。

GREEN BEES は無視ですか?
124名無しさん@3周年:02/11/03 15:34 ID:gYDjbOwM
BEES………
125地方愚民@長崎県民:02/11/03 15:37 ID:50xkgX0s
関係無いけど、GREENBUNNYでセル画当たっちゃった。
126名無しさん@3周年:02/11/03 22:58 ID:k5b+Xk5C
月額1980円!こりゃ安すぎる!!
はやくみれ
http://wwww.cosmani.tv/
無料もあるよ!(・∀・)
127名無しさん@3周年:02/11/04 14:07 ID:vcjqgUbC
禁止汁
128名無しさん@3周年:02/11/04 14:18 ID:2+TqEqMV
そうだな、ソナー音波とかで無駄死にさせちゃかわいそうだ。


きちんと全身くまなく利用しつくしてあげなきゃ。
129名無しさん@3周年:02/11/05 01:12 ID:p8RfmwXJ
そうか!
浜にあがったり、漁港に迷い込むクジラやいるかはソナーのせいなのか!
海上自衛隊と第7艦隊に謝罪とb
130名無しさん@3周年:02/11/05 07:27 ID:/SHrTEcO
音響魚雷とかの方が害がありそうだ。
131名無しさん@3周年:02/11/05 07:40 ID:j5ojG6Nw
ソナーはやめてモナーにしる!
132名無しさん@3周年:02/11/05 07:42 ID:SV2Df28C

これをネタに、

プ ロ 市 民 団 体 (実 は 売 国 ア カ 団 体) が 騒 ぎ 出 す 予 感
133名無しさん@3周年:02/11/05 11:22 ID:xII7S4iV
市民団体の浦にチュウキョウがいるんじゃないかい
134名無しさん@3周年:02/11/05 11:24 ID:bJDCWmUu




      海豚や鯨が知能高いというのはダーウィニズムを知らぬ無知蒙昧な輩の
      主張に過ぎない。あれは河馬や牛の仲間だと証明されている。
      目を見ると素人でも分かる。
      水産資源が枯渇してからでは遅いのだ。



135名無しさん@3周年:02/11/05 12:30 ID:XXKDkao7
>>46
で、衝突事故が起きたら「ソナーに鯨避け機能がなかった、保証しる」ってなるのかな。
#実際ぶつかることがあるらしい
136名無しさん@3周年:02/11/06 00:02 ID:xULjxu/A
生態系を壊すな
137名無しさん@3周年:02/11/06 00:05 ID:ubW7iDOK
兵器体系を壊すな
138名無しさん@3周年:02/11/06 13:03 ID:HfOqe7Nd
捕鯨に使え。
139名無しさん@3周年:02/11/06 13:06 ID:SAZ/NRyF
>>138が正解だと思う
140名無しさん@3周年:02/11/06 13:07 ID:dOsM5eRx
鯨権を守れ!
日本の捕鯨船から鯨を守るため、アメリカは
ミサイル巡洋艦2隻を捕鯨海域に派遣。
141名無しさん@3周年:02/11/06 13:09 ID:NWCrFwp0
NO!・AWACSの会・浜松
142名無しさん@3周年:02/11/06 23:04 ID:ExXr/0mn
でも、鯨が丘に上がるのって大昔からあるじゃん。
ソナーのせいではないと思うんだけどなぁ。
143名無しさん@3周年:02/11/06 23:07 ID:0Olg2tTy
使うと、イルカや鯨が騒いで、
海上の軍艦に潜水艦の存在がバレれるから
ボツになったんじゃねぇの。
144名無しさん@3周年:02/11/06 23:27 ID:BvNJTVcm
>>142
ttp://www.sof.or.jp/letter/2002/021020_03.html
クジラの座礁は何が原因で起きるか? ◆大隅清治 日本鯨類研究所 理事長

 鯨類の座礁の原因についての学説には、12種ほどの多数が提唱されている。
 (中略)
 座礁の原因として、浅瀬の砂がクジラから発する音を反射しない場合が
 挙げられる。また、クジラの聴覚器官が損傷して、反射音を正しく判断
 できないことも原因とされている。座礁したクジラの内耳を検査すると、
 線虫がそこに寄生している例が多いことから、この説が提唱された。
 集団座礁の原因としては、リーダーの誤誘導説がある。(中略)
 地磁気は時々乱れることがあり、それに誘導されてクジラが座礁する
 とする説が提唱されている。その他、天敵からの逃避説、
 餌の深追い説、海況変動説などがあり、さらには、自殺説や
 個体群調節説も挙げられている。
 個々の場合で、座礁の原因は異なり、それぞれの具体例について
 充分に調査して、その原因を究明すべきである。

座礁例の増加はクジラの資源回復の反映だ
(以下略)
145 ◆gjBlM64PVc :02/11/07 04:19 ID:GpZH7Jw7
白人って面白いね
146 ◆qtxjSmzmOU :02/11/07 06:35 ID:/FVZwoms
人間にもそのくらい優しくしてくださひ
147名無しさん@3周年:02/11/07 06:39 ID:lXphP5Ta
>>156
同意。在日米軍の騒音何とかならないかな。
148147:02/11/07 06:43 ID:lXphP5Ta
>>156じゃなくて>>146ですた。スミマセン・・・
149名無しさん@3周年:02/11/07 19:28 ID:UMa3WdIO
>>144
たぶん、自殺でしょう。
クジラだって鬱になる。
150名無しさん@3周年:02/11/07 19:43 ID:VfVymEGp
>>144
おれが鯨なら深追い説かな。体がでかけりゃ無理もないだろう。
151名無しさん@3周年:02/11/07 23:17 ID:XKgn7Bc+
昔は、丘に上がったクジラを神からの贈り物としてありがたくいただいたものだが。
152名無しさん@3周年:02/11/07 23:20 ID:iQWyVc2S
電磁波なら体に悪そうだがソナーってただの音波じゃないの?
153名無しさん@3周年:02/11/07 23:25 ID:jpox4F3P
暴力犯罪多発反日国家 韓国!! 武装スリ団が大量に日本に来る前にノービザを阻止しろ!! 
みんな被害にあう前に なんとかしよーよ! 2ちゃんねらーでデモ行進(・∀・)イイ! 
弱腰外交の外務省と偏向報道のマスコミに抗議するぞ!

・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあります)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
154名無しさん@3周年:02/11/07 23:54 ID:Q4igKcqb
>152

ライブやコンサート会場で、巨大スピーカーから
大出力にまかせた重低音くらうと確かに気分が悪くなる。
特にドラムやベース。

ありゃ音楽というより、ただの衝撃波だ。
155名無しさん@3周年:02/11/08 00:07 ID:37fk9ePs
つうか、潜水艦のアクティブソナーってそんなに乱用するもんだっけ?
隠れてナンボの潜水艦は基本的にソナーを撃たないもんだと思っていたが。
156名無しさん@3周年:02/11/08 00:08 ID:uvZaKHVw
アメリカ万歳
157名無しさん@3周年:02/11/08 06:59 ID:ceDsndDJ
クジラぐらいでガタガタ騒ぐな>アメ公
158名無しさん@3周年:02/11/08 07:01 ID:rT6bo31+
>>155
対潜ソナーであって潜水艦が曳航しているわけではないのでは
159名無しさん@3周年:02/11/08 10:13 ID:LGJTafG9
>155

敵潜を探すんじゃなくて、平時に
海底地形を走査しとくためのモノだろ。

戦闘時にタイトな繰艦が出来るようになる。
160名無しさん@3周年:02/11/08 10:16 ID:7nuqGPcQ
【環境】米軍の新型核ミサイルは「人体に悪影響」配備差し止め
161名無しさん@3周年:02/11/08 16:55 ID:OiEsldVd
>>160
んー。確かに矛盾してるよなぁ。
162名無しさん@3周年:02/11/08 16:57 ID:AaeTrLCR
北朝鮮の最新型潜水艦のクジラ形のデザインに決定!
163名無しさん@3周年:02/11/08 18:18 ID:GPiI0/rv
鯨オタは世界的に鼻つまみ者だね
164名無しさん@3周年:02/11/08 23:04 ID:U3fxPnja
クジラやオオカミのようなキーストーン種は大切。
165名無しさん@3周年:02/11/09 06:44 ID:oOWSmvUL
>>161
兵器は人を殺すためのものだから矛盾はしていない。
166名無しさん@3周年:02/11/09 07:03 ID:n59bYc9W
電磁波も哺乳類の、特に脳に悪影響あるんだけど....

通信に使ってる電波も全部辞めたら?>米軍さん

でも、「のろし」も使っちゃだめだよ。地球温暖化の原因になるから。
167名無しさん@3周年:02/11/09 07:05 ID:ONUNIscx
ヒステリーなやつらめ
魚取れなくなったら真っ先に非難してやろうぜ
168名無しさん@3周年:02/11/09 07:38 ID:1bOuwSNu
良い案がある

「太鼓を使え」

どう?
169名無しさん@3周年:02/11/09 07:58 ID:9gdJQoze
>>159
地形走査なら高周波ソナーでしょうが。
これは水上艦艇やヘリに搭載して潜水艦を探査するもの。
170名無しさん@3周年:02/11/09 16:56 ID:ILROHFRQ
>>169
ソースを嫁。
船に配備すると書いてある。
171名無しさん@3周年:02/11/09 17:38 ID:c1UGcz5H
新型ソナー、もちろん、自衛隊は採用するんでしょうね。
172名無しさん@3周年:02/11/09 17:49 ID:RCUyI/2T
>>168
通常の索敵時は「どーん♪どーん♪」
標的を確認して照準時は「どろどろどろどろ・・・・・・」
攻撃態勢に入るとさらに笛が加わって
「どろどろどろどろどろどろひゅぅ〜〜〜〜〜〜〜♪」
173名無しさん@3周年:02/11/10 06:52 ID:NcZt579r
低周波ソナー?
クジラが会話してるのは超音波だから影響ないんじゃないの?
174名無しさん@3周年:02/11/10 06:57 ID:x0ZHwMP8
鯨が狂う
175名無しさん@3周年:02/11/10 13:45 ID:gh2jr709
低周波って体に悪いって聞いたことがある。
176名無しさん@3周年:02/11/10 16:44 ID:KJAL+2lY
アメ公って、どうしてそんなにクジラが好きなの?
昔は捕鯨してたくせに。
177名無しさん@3周年:02/11/10 17:38 ID:6fJMWgky
こりゃもう宗教だな
178名無しさん@3周年:02/11/10 17:43 ID:Ek4qLe7L
ガッチン漁ですか?
179名無しさん@3周年:02/11/10 22:14 ID:UKkbtmvZ
ジャンミッシェル・クストーって、どうやって金稼いでるの?
180鯨>>アジア人の人命:02/11/10 22:17 ID:0ww/2rg2
というのが米国人の本音。

だから、鯨愛護にはエネルギーを注ぐ一方で、アフガンの一般市民の
殺害は正しいと強弁する。
181名無しさん@3周年:02/11/10 22:27 ID:hc9lLHvU
鯨問題で自らの首まで締め始めたか

潜水艦はやたらソナーを打つことはないんだから問題ないと思うんだが
182名無しさん@3周年:02/11/10 22:28 ID:KbHgVcgW
まあ、レーダーがあるからいいだろ。
183名無しさん@3周年:02/11/10 22:34 ID:iDf2EGxx
>182
水の中ではレーダー(電波探知機)は完全に使えまへん
184名無しさん@3周年:02/11/10 22:35 ID:yHejYkN4

浅海域用の新型SURTASSのことかな?
185名無しさん@3周年:02/11/10 22:36 ID:Ei2wXto4
くじらよりも
アラブ人にやさしくしてやれよん

でも朝鮮には厳しくな
186名無しさん@Emacs:02/11/10 22:46 ID:N3KDyh3B
これhotwiredに記事があったな。
なんでもいままでのとくらべてすんごい出力があがってるらしい。
鯨さん、イルカさんもさぞ迷惑なことでしょうな(w
別に現行のもので支障がなけりゃわざわざ換えなくてもいいと思うんだが。
(こういった環境保護団体がうるさいんならなおさら)
187名無しさん@3周年:02/11/10 22:48 ID:z3B1sQZS
>>186
海底の泥とかにエネルギーを吸収される浅海域用に
パワーアップしたと言うことか。
188名無しさん@3周年:02/11/11 06:38 ID:BNcBaf00
>>181
洋上艦に搭載するんだろ。
189名無しさん@3周年:02/11/11 17:20 ID:ZwC30pAp
クジラには優しくしましょう。
大切なお友達です。
190名無しさん@3周年:02/11/11 20:52 ID:Zz5IU9ZG
>>189
お前、友達いないだろ。
191国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:21 ID:5uDNg6DN
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
192国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:29 ID:9Gcc3mWv
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
193国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:37 ID:gDLSgAZN
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
194国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:45 ID:teo4CRpO
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
195国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 22:53 ID:xMBgWkc0
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
196国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:00 ID:2yQroun5
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
197国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:08 ID:iT1pa511
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
198国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:15 ID:P/tQBCTb
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
199名無しさん@3周年:02/11/12 00:38 ID:A7V6z2Ul
人間に悪影響のある、劣化ウラン弾は、バンバン空爆しておいてそれは無いぜ、アメリカさんよ!
200名無しさん@3周年:02/11/12 07:01 ID:oG6cw9oc
200ソナー
201名無しさん@3周年:02/11/12 10:02 ID:57UQKlrs
米兵の命よりも鯨の生存を優先する。

いい兆候です。
202名無しさん@3周年:02/11/12 17:49 ID:NH6/dovS
クジラ、米潜に特攻しる!
203名無しさん@3周年:02/11/12 17:51 ID:MzQdmjzW
エコーザドルフィンの予感。
2のエンディングは悲しいけど、ほかにエンディングないのかな。
204名無しさん@3周年:02/11/13 00:14 ID:Q1LpBgz0
世界最強の軍隊もクジラには勝てないわけね。
205(・∀・):02/11/13 00:48 ID:iSoZUqMj
これだ、この新しい捕鯨技術なら米国も文句はいえまい。
ソナー捕鯨解禁です。
206名無しさん@3周年:02/11/13 09:54 ID:ZM2jiNXU
イラクは、主要施設の屋上にプールを作ってクジラを飼うべきだな。
そうすりゃ、米軍も空爆できない。
207名無しさん@3周年:02/11/13 09:56 ID:9bx5q6Bs
>>206
クジラ開放作戦とかイチャモンつけられて大戦争な予感
208 :02/11/13 10:31 ID:qgv6lYGI
食料危機の北朝鮮はクジラ狩しないのか?
209名無しさん@3周年:02/11/13 10:45 ID:uFBAIxlA
>>208
捕鯨船を用意する余力も鯨のいるところまで出て行く余力もありまへん。
210名無しさん@3周年:02/11/13 19:33 ID:nZ5K+LWp
>>208
わざわざクジラ食うより、犬食った方が手っ取り早いからな。
211名無しさん@3周年
同じ哺乳類だがクジラの方が数段ウマイ。

クジラ>牛>犬