【社会】大江戸線 汐留駅開業・ゆりかもめとも連絡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃりすφ ★
都営地下鉄大江戸線と新交通システム「ゆりかもめ」の汐留駅(東京都港区)が
2日に開業するのに先立ち、1日午前、石原都知事らが出席して記念式典が開かれた。

 新駅は、大江戸線38番目の駅。
ホームは地下約18メートルにあり、地上3階にあるゆりかもめの汐留駅を
エレベーターやエスカレーターで連絡している。
両線が結ばれることで、利用客の増加が見込まれている。

---
引用元・全文等はコチラ
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021101ic06.htm
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20021101/eve_____sya_____001.shtml
2名無しさん@3周年:02/11/02 04:52 ID:RxdTnFAI
3茂作:02/11/02 04:52 ID:0FOorx2E
ほう
4名無しさん@3周年:02/11/02 04:52 ID:j8K1jeRj
この時間の2は
トイレ行ったあとでも楽勝
5茂作:02/11/02 04:52 ID:0FOorx2E
な、なんかIDが…
6名無しさん@3周年:02/11/02 04:53 ID:xKD2RigN
よかったな。
7名無しさん@3周年:02/11/02 04:53 ID:RxdTnFAI
>>4
^
8名無しさん@3周年:02/11/02 04:53 ID:geS3hG8e
ちゃりすって?
9名無しさん@3周年:02/11/02 04:53 ID:YvOrZRXK
IDs制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10名無しさん@3周年:02/11/02 04:54 ID:YvOrZRXK
芸能の方と間違えました
11名無しさん@3周年:02/11/02 04:54 ID:6QrJE91V
         ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)    ______ 
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/|  | ヽ| |/ |;,ノ  | 肥料倉庫 . |
( ミ   \_>| /  .,i   |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
12名無しさん@3周年:02/11/02 04:54 ID:6QrJE91V
激しく誤爆。正直スマンかった。
13名無しさん@3周年:02/11/02 04:56 ID:xKD2RigN
>>12
おもろいからOK
14冥土で逝く:02/11/02 04:57 ID:0wOtUJMy
>>9-12 
( ゚д゚)y━~ < 深夜だと感じさせてくれるねぇ
15名無しさん@3周年:02/11/02 05:04 ID:UjAwjRJj
昨日の朝刊に東京都のバブル後最大の再開発の事2ページにわたって書いてあったよ。


朝日だけど
16名無しさん@3周年:02/11/02 05:11 ID:Ju6M0L8+
スバラシイ!!
あとは大江戸線の運賃を安くしてくれ。
17名無しさん@3周年:02/11/02 05:13 ID:viijveLQ
地下18mと地上3階。
激しく不便だな。。。大江戸線深すぎ。
18名無しさん@3周年:02/11/02 05:16 ID:93Ic4HkL
コミケに行きやすくなったって言う奴がいそうだな
19偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/02 05:18 ID:vCfW7Gk7
(´・∀・`)ノそれからどした?
20名無しさん@3周年:02/11/02 05:24 ID:2zXI8ldh
シオサイトってしおしおな名前
21名無しさん@3周年:02/11/02 05:26 ID:fYJ0Amij
コミケは埼京線とりんかい線の大崎接続が12月にあるからな。
22名無しさん@3周年:02/11/02 05:28 ID:TY9ZDLV+
でも結局臨時バス。
23名無しさん@3周年:02/11/02 05:30 ID:x7unmEXl
都営地下鉄と営団地下鉄を合併して下さい
ゆりかもめとも合併して下さい。
24名無しさん@3周年:02/11/02 05:37 ID:4ODwkKT8
シオサイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25名無しさん@3周年:02/11/02 05:53 ID:ZKLkH6DS
オナニーでもしてくるか


26名無しさん@3周年:02/11/02 05:54 ID:GvyAHeaf
いいないいな!
27名無しさん@3周年:02/11/02 05:57 ID:9/gRxLt7
ソルバルウの両脇でくるくる回る奴
28名無しさん@3周年:02/11/02 05:59 ID:dSnw/Vsl
これによって,テレビ朝日と朝日新聞が隣の駅同士になるわけだが…。
29名無しさん@3周年:02/11/02 07:26 ID:T8o0YO73
真中瞳が基礎工事をした駅ですね
30名無しさん@3周年:02/11/02 07:44 ID:0VXB884I
今年は、新駅開通ラッシュだなぁ。
31名無しさん@3周年:02/11/02 07:46 ID:vWXglnQy
ゆりかもめって狭くて遅くて高くて嫌い
32名無しさん@3周年:02/11/02 07:54 ID:rtOvI4C7
これでコミケに行きやすくなる。
33ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :02/11/02 08:04 ID:myHq8Ew8
(´Å`) 〜 >>27さそ
        そりはシオナイトでガストノッチ
34名無しさん@3周年:02/11/02 08:09 ID:SrNb+Y18
ゆりかもめで通勤しているフジテレビ社員は、
報道姿勢も狭くて遅くて高くて嫌い。
35オヤジテーマパーク:02/11/02 08:13 ID:CvaMFEPq
汐留JRAが開業したら、益々オヤジ達の中核都市に>新橋汐留
36名無しさん@3周年:02/11/02 08:14 ID:e5rN/SJK
お台場へは、浜松町などからバスで行くのが安くて(゚д゚)ウマー
ゆりかもめなんか使ってられない。
37名無しさん@3周年:02/11/02 11:14 ID:5uhorwJ+
>>36
都営地下鉄を使う人は700円の1日乗車券でさらに(゚д゚)ウマー
38名無しさん@3周年:02/11/02 15:22 ID:dSnw/Vsl

大江戸線を小唄でPR、汐留駅開業で青島前知事が作詞
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021102i404.htm

 ―ハアーアーー 東京名物、地下鉄大江戸線――。 東京・汐留の再開発に合わせ、
1か所だけオープンが遅れていた都営地下鉄大江戸線の「汐留駅」が2日、開業した。
地上の再開発地区にはかつて新橋停車場があり、「汽笛一声、新橋を」と唱歌に歌われ
た鉄道発祥の地。これにならって、前都知事の青島幸男さんが各駅の特色を盛り込ん
だ「大江戸線小唄」を作詞、赤字に悩む都営地下鉄のPRに一役買おうという計画が進
んでいる。

(以下省略)
39名無しさん@3周年:02/11/02 15:28 ID:/c2gI2br
大昔、ここで東京ルーフってのやってたな
40名無しさん@3周年:02/11/02 15:38 ID:Ttx1AQRh
>>38
結局、前知事は何にも出来なかったッつーことで
41名無しさん@3周年:02/11/02 15:42 ID:i9GLXvcg

ユリカ揉め

42名無しさん@3周年:02/11/02 15:45 ID:uiefoXST
正直、大井町からバスが正解。
りんかい線開通したらゆりかもめ大赤字だろうね・・・
43名無しさん@3周年:02/11/02 15:53 ID:Ttx1AQRh
ゆりかもめって
スプーン曲げする外人だろ?

44名無しさん@3周年:02/11/02 15:57 ID:l3M54bNG
>41
(;´Д`)ハァハァ
45名無しさん@3周年:02/11/02 16:04 ID:6Ib7QVzo
http://settingcrass.tripod.co.jp/

ココみてみ。圧力で、2ちゃんの裏を書いたサイトが2日で消された。
だてに株式ヤクザ山本一郎と総会屋が絡んでいるだけはある。
2ちゃん管理している探偵は総会屋ヤクザらしいね。(リンクによる)
 しかも、このリンク中のスレッドで
 夜勤さんと管理人の脅迫、そしてあぼーん連発。
 スレスト→削除
 といった展開。マジで許せん。事実を知れお前等!
46名無しさん@3周年:02/11/02 16:26 ID:VJLjlRl5
>>45
で?
47名無しさん@3周年:02/11/02 16:58 ID:AKPj9B/P
で、乗ってみた人いないの?
48名無しさん@3周年:02/11/02 17:31 ID:hgNplvom
ゆりかもめの新橋−汐留駅間ってなんかやたら短くないか?
完成前にゆりかもめに乗ったときに、こんな歩いてすぐのところに駅作ってどうするの?
って思った記憶が・・・。

どうせ年に数回しか使わないわけだが(藁
49名無しさん@3周年:02/11/02 18:17 ID:Ss09ZdvM
>>48
新宿-代々木も短い。
しかも新宿駅の新しい15両ホームを既存ホームの南側に・・・
50名無しさん@3周年:02/11/02 18:20 ID:CmlTGLyR
おお、ビックサイト行くときに便利になるな。
51名無しさん@3周年:02/11/02 18:33 ID:uiefoXST
>>48
きみが乗ったころよりもゆりかもめ新橋駅ホームはJR新橋寄りに移動してはいる。
52名無しさん@3周年:02/11/02 18:58 ID:otPJM1BY
日テレの新社屋とフジテレビの移動が楽になるな…って、俺は業界人か?
53名無しさん@3周年:02/11/02 19:14 ID:32RkLpKy
>>48
一周して汐留に繋がる計画だから。
54名無しさん@3周年:02/11/02 19:15 ID:uiefoXST
>>52
タクシー使えよ・・・・
55名無しさん@3周年:02/11/02 19:18 ID:933dfF1y
そういや、前のゆりかもめの駅のそばだったんだよな、『電波少年』のシェルターとかがあった場所は
俺ではないけど、ペーペー時代の真中瞳とめざましワールドキャラバンの蛭子が穴掘りしてたところを見たやつがいる
56名無しさん@3周年:02/11/02 19:23 ID:hEspXpaY
この時期、土日祝日のみ都営地下鉄は500円で乗り放題になります。
バス、都電、営団地下鉄などは乗れません。
片道260円以上の区間乗るなら普通に切符買うよりコッチのほうがお得。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-220.htm
57名無しさん@3周年:02/11/02 19:24 ID:6Ib7QVzo
http://settingcrass.tripod.co.jp/

ココみてみ。
圧力で、2ちゃんの裏を書いたサイトが2日で消された。
だてに株式ヤクザ山本一郎と総会屋が絡んでいるだけはある。
2ちゃん管理している探偵は総会屋ヤクザらしいね。(リンクによる)
58名無しさん@3周年:02/11/02 19:27 ID:MN6VQCMp
>>57
嘘ついてまでお前のクソサイトの宣伝すな
59名無しさん@3周年:02/11/02 19:35 ID:Rtq7yMa9
>>53
その計画実現するのかなあ。豊洲延伸までで終わりそうな気が。
60名無しさん@3周年:02/11/02 19:57 ID:SWXJMq8e
大江戸線はともかく、ゆりかもめってりんかい線延伸であぼーん?
61名無しさん@3周年:02/11/02 19:58 ID:RhAKRNTH
激しくエレベーターの定員ブザーが鳴りまくる予感
62名無しさん@3周年:02/11/02 20:51 ID:uiefoXST
>>60
あぼーん。

新宿、渋谷、池袋、埼京線ラッシュ加速のヨカソ。
埼玉から京浜東北線使って新橋経由してたやつも
神奈川から京浜東北線使って新橋経由してたやつも
みんなりんかい線ユーザへ。

ゆりかもめ使う理由は「これしかないから」から一転、
「遅いけど空いてるから」になる。
63名無しさん@3周年:02/11/02 20:54 ID:8N1LOtAb
今は江東区にマンション建ちまくっているが、
数十年後はお台場にマンションが建ちまくっている予感。

あと、りんかい線が12月になると新宿から直通するって事知っている人って
まだほとんどいないような。
64名無しさん@3周年:02/11/02 20:57 ID:vV03St1G
多少客が増えたところで1兆円以上大江戸線は負債があるからな。
65名無しさん@3周年:02/11/02 20:58 ID:3tKS8Wkp
なんで、この程度の内容がニュースになるのか理解できない
66名無しさん@3周年:02/11/02 21:09 ID:unyCQ64b
いってきたよん。
カレッタ汐留も今日オープンだと思って一生懸命鍵かかってるドアを開けようとしてしまった。恥。
6736:02/11/02 21:37 ID:e5rN/SJK
>>37
なんかよく知らないけど、
それでも、お台場「島」に渡れるの?
68名無しさん@3周年:02/11/02 21:49 ID:6malVthN
おおやっと開業するんか
工事中はおりる階段が狭くてハシゴかついで
降りるのがきつかったわ
69名無しさん@3周年:02/11/02 22:03 ID:q09i13e3
>>67
都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券のことで、お台場に行く都バスでも使える。
ただし、東京駅からお台場へ出ている快速バスだと、
追加料金(通常の都バス運賃との差額)をその都度払わないといけないけど。
70名無しさん@3周年:02/11/02 22:48 ID:e5rN/SJK
おー、そんなのがあるんだ。
便利だね。観光客も(゚д゚)ウマーだね。
…でも売ってる所みたことないや…(+д+)
71名無しさん@3周年:02/11/03 02:50 ID:b7MBHepg
>>69
それは300円の特別な急行バスだろ
普通の都営バスならそのまま乗れるよ
72名無しさん@3周年:02/11/03 03:31 ID:hD7AfAs5
なんやねんな、シオサイトって。
どういうつもりでそんな気の抜ける名前を付けたのか。
73名無しさん@3周年:02/11/03 03:32 ID:STxwKmVj
>>72
ユダヤの陰謀
74名無しさん@3周年:02/11/03 08:56 ID:we+55YTG
>>72 だって「大江戸線」の前は「夢もぐら」だったんだよ
   その程度さ
75名無しさん@3周年:02/11/03 09:14 ID:M2jqjVAA
>>69
イベントのときビッグ幸男から東京駅間を走っている急行バスは200円だったな。
76名無しさん@3周年:02/11/03 09:30 ID:pYg3G54/
>>70
都バスの中で売ってるよ
77名無しさん@3周年:02/11/03 10:11 ID:tP/qaxds
>>48
日暮里〜西日暮里なんて
200メートルくらいしかないぞ
78名無しさん@3周年:02/11/03 10:25 ID:5T1YUq+A
>>77 近端距離と駅間距離は違いますがなにか?
79名無しさん@3周年:02/11/03 10:57 ID:trQ/Lzav
>>48
一応言っておくが、代々木駅横の貨物線のポイントまでは新宿駅構内なのだが。
80名無しさん@3周年:02/11/03 11:40 ID:HBUfSync
新宿と新宿三(以下略
81名無しさん@3周年:02/11/03 11:41 ID:HBUfSync
IDがシンクロ!
82名無しさん@3周年:02/11/03 18:13 ID:zcsyGBPy
>>81
プチ神
83名無しさん@3周年:02/11/04 00:50 ID:p7sevR5c
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---阪神タイガース---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
84名無しさん@3周年:02/11/04 00:53 ID:m28L6fgw
おいおい

俺は毎日ゆりかもめで通勤しているが、
これ以上混んだら、まじで切れるぞ!!!!!!!
85名無しさん@3周年:02/11/04 00:54 ID:s9qVuLDI
地底人専用線とヲタ専用線がドッキングですか?
86名無しさん@3周年:02/11/04 01:13 ID:dhzoeeq1
限定発売の500円の1日乗り放題のパス 使いにくい!
派手に宣伝してるわりに 自動券売機で買えないじゃないのよ
駅の事務室までエッチラオッチラ歩いて買いに来いとな
無駄にデカイく安い紙を使ってて、ポケットに入れにくい
ミシン線から切り離せば子供用になると注意書きしてるくせに
ポケットに入れたり出したりしてるとそこから自然に離れてくる
残りあと1センチで辛うじてつながってたわな
もう少しスマートな仕事しろよ! 小役人!
87名無しさん@3周年:02/11/04 05:40 ID:vMa62Uti
大江戸線って間抜けなネーミングだと思ったが結構浸透するの早かったな
88名無しさん@3周年:02/11/04 05:50 ID:WeaF+tug
大江戸線狭い
89名無しさん@3周年:02/11/04 05:55 ID:hakKSZRF
大江戸線臭い
90名無しさん@3周年:02/11/04 06:11 ID:2q5doncu
86年頃に売却してれば開発成功してたし、
国鉄の赤字も減って一石二鳥だったのに。
で、中曾根の容積率アップを取り消しすれば、狂乱地価も防げた。
なんでこのような都市計画が出来ないかというと、
第一に中曾根も金丸も土地転がしで儲けたいからであり、
第二に地価暴騰で内心喜んでる土地持ち有権者がいるからである。
91名無しさん@3周年:02/11/04 07:25 ID:MxvhZahZ
運交ヲタが活躍してるな
92名無しさん@3周年:02/11/04 07:36 ID:lQN+hF+Y
誰も>>43にはつっこまない
9370:02/11/04 07:43 ID:UcXQW4m8
>>76
じゃぁ、200円払ってバスに乗らないと買えないわけ?
あ、最初に買えば良いのか。
94名無しさん@3周年:02/11/04 08:00 ID:KpDN5RF8
WINS直結?
95名無しさん@3周年:02/11/04 08:35 ID:dzKI0bFa
>>84
新橋から乗ってた客のごく一部が汐留から乗るようになるだけだろ。
96名無しさん@3周年
汐留に勤めるサラリーマンは新橋も使えるし、
たった一駅使うヤツもいないだろうから
別にゆりかもめが混むということはないだろう。