126 :
名無しさん@3周年:02/11/02 10:44 ID:nFj+NSjk
>>120,125
気持ちはわかるがw、農林中金の格付け見てから物を言え。
貯金保険機構と預金保険機構の違いも知っとけw
127 :
名無しさん@3周年:02/11/02 10:47 ID:q++zEoBd
ま た 岡 山 か
128 :
名無しさん@3周年:02/11/02 10:48 ID:hZ+kPVyX
他の農協も似たようなもんだからなぁ。
129 :
:02/11/02 10:50 ID:fmcy/8A4
まじめに農業をやっている人は
農協から離れたがっているというのがよくわかる。
実態は、流通から補助金まで独占して離脱不可能
な状態にしばりつけているんだけど。
130 :
名無しさん@3周年:02/11/02 10:53 ID:q++zEoBd
農協は諸悪の根源なのか
131 :
山陽新聞:02/11/02 10:55 ID:XB/sj5BK
132 :
名無しさん@3周年:02/11/02 11:50 ID:gyxUDW8f
この組合長にも退職金が出るわけだが
133 :
名無しさん@3周年:02/11/02 21:51 ID:wjVtg8OL
134 :
業界紙の記事 日本農業新聞:02/11/02 21:53 ID:wjVtg8OL
●岡山のJAに公的管理命令 貯金は全額保護
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02110201.html 岡山県は一日、JA大原町に対し、法令違反の資金運用など不明朗な経営が改善されないとして、
公的管理を命令した。公的管理を発動するのは、「ペイオフ一部解禁以降、金融機関で初めて」
(農林中金)だ。同日のJA業務終了後、弁護士などで構成する管理人団が、財産保全などJA
運営のすべての管理に着手した。貯金や共済契約は組合員の同意の上、近隣JAへ移管する。
貯金は全額保護される。
県によると、同JAは県の検査に対し、二〇〇一年度末決算で他金融機関など系統外預け金や
有価証券で資金運用していると説明した。
管理人団は今後、不適切な業務運営の経緯を解明し、役員の経営責任を追及。その上で刑事告訴・
告発や賠償請求を検討する。貯金・共済契約以外のJA事業についても、個別事業ごとに近隣JA
への譲渡を検討していく。
四月からのペイオフ一部解禁で、金融機関が破たんした場合、公的な仕組みである貯金保険制度
では定期性貯金は元本一千万円と、その利子までしか払い戻しが保証されなくなった。しかしJA
バンクグループでは、同JAの経営実態の解明に伴って貯金保険で保証できない部分が発生した
場合でも、JA経営破たんや再建を支援する独自の「JAバンク支援基金」などを活用して、全額を
保護する。
同JAは十月末現在、貯金残高七十二億円。
135 :
業界紙の記事 日本農業新聞:02/11/02 21:54 ID:wjVtg8OL
(続き)
□公的管理
JAなどが債務超過や資金不足で、組合員への貯金の払い戻しができない恐れがある場合、
貯金保険法に基づき県知事が命ずる。知事が管理人を指名。それまでの役員は権限がなくなる。
□解説 信頼維持に万全を
公的管理命令は、JA大原町の事実上の経営破たんを意味する。貯金は全額保護され、組合員の
支払いなどに支障は出ないが、この問題を契機にJAバンクの一層の信頼維持に努めるべきだろう。
一月のJA改革二法の施行を受け運用が始まったJAバンクシステムは、農林中金にJAへの強い
指導権限を与えた。同JAの経営にメスが入れられたのは、法の裏づけを得た同システムが有効に
機能した結果だと、肯定的にみる関係者もいる。
JAバンクグループは、四月のペイオフ一部解禁までに、業務改善命令など国の早期是正措置の
対象となる自己資本比率4%未満のJAを一掃し、グループ全体の経営健全性を確保したとしてきた。
しかし、同JAは県の立ち入り検査を拒否するなど、以前から経営の不透明さが指摘されてきた。
そうしたJAに対しこれまで有効な手立てを打てず、結果的にペイオフ一部解禁後に経営破たんを
生じさせたことは、グループ全体の信用にかかわり、組合員・利用者に不要な動揺を与えかねない。
県やJAグループには、深い反省が求められる。
今後は、同JA組合員の生活と営農に支障をきたす事のない円滑な処理を最優先で進めるとともに、
グループ独自の破たん未然防止の仕組みである「自主ルール」を厳格に運用し、同JAのような
「暴走」を許さないグループ運営を徹底することが重要だ。
136 :
名無しさん@3周年:02/11/02 21:54 ID:yJkbQflf
>貯金約70億円は全額保護される。
百姓にはペイオフは無関係!
死ね!地方愚民!百姓は日本のゴミ!
137 :
名無しさん@3周年:02/11/02 21:55 ID:5VhpahJO
数十億が普通消える?猫ばばに決まってんだろ。
138 :
名無しさん@3周年:02/11/02 21:56 ID:yF7wYNbl
岡山の農協はこんなんばっかりだな。どこもかしこも理事の不正で潰れていく。
139 :
BPR5000 ◆nDT36s8cF2 :02/11/02 21:58 ID:bDZNbNpd
西の岡山、東のさいたまですか?
140 :
名無しさん@3周年:02/11/02 21:58 ID:Qzo5Hhp1
141 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:00 ID:q++zEoBd
ホント農協って害しかねぇよな。
使用禁止の農薬は売るし。
143 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:01 ID:yJkbQflf
144 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:02 ID:q++zEoBd
145 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:04 ID:yJkbQflf
バカな百姓がいるから農協があるわけだし
146 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:08 ID:ydznXcDU
>>130 いまさら聞くなよ。
JAの成り立ち自体があんなのだし、今の経営も強烈だしな。
体質や経営状況、負債は、郵貯の小型版ってとこだ。
農協ってのは共同体じゃねぇんだよ。
やはりその中で政治力が働き、不当に勝つ人間が必ずでてくる。
特に全国規模の組織じゃ必ずそうなる。
内部監視が弱い組織は必ずこうなるんだよ。
147 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:13 ID:ydznXcDU
でもさ、岡山ってやっぱりおかしいと思う。
仕事してると、本当ーーーーーーーーーーーーーーに実感するけど・・・
148 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:23 ID:E2v0KyzX
ミナミの帝王の金主になりそこねたか
149 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:24 ID:Rk+xuYXX
父親は農協勤務だけど海外に頻繁に行くよ。
研修という事らしいが、写真見る限りただの観光だなあ。
150 :
業界紙の記事 日本農業新聞:02/11/02 22:34 ID:wjVtg8OL
大変申し訳ない 岡毅・岡山県農協中央会長の話
農協組合員、県民に多大な心配をかけ、大変申し訳ない。
貯金は、法に基づく資金援助と農協グループの支援により保護されるので、安心してほしい。
今後は農協事業の健全な発展と適切な運営に向け、万全の措置を講じていく。
特異な組合運営 石井正弘岡山県知事の話
違法な資産運用や県の検査の拒否など法を無視した強引な組合運営は、極めて特異。
貯金はすべて保護されるが、農協中央会や国と連携協力し、地域経済の混乱防止と
組合員の不安解消に万全を期したい。
151 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:35 ID:wjVtg8OL
▽農協の甘い体質露呈 チェック体制が課題 山陽新聞
昨年5月の岡山県日生町信用農協に続いて1日、同県大原町農協に全国的にも異例の
管理命令が出された。同県内の農協の相次ぐ公的管理は、内部監査が機能していなかった
実態を浮き彫りにしただけでなく、信用事業を担う農協の甘さを露呈した。地域の金融
機関として自らを律し、健全な運営をしていく強い自覚が一層求められる。
大原町農協の不透明な資産運用は県の検査で発覚したが、実態把握には時間がかかった。
今年七、八月に農協側に検査が計三回拒否されただけでなく、四月には県農協中央会による
監査も拒まれたという。
破たんした日生町信用農協問題を機に、県内の農協グループは再発防止に向けて
「県JAバンク再構築計画」を策定。内部監査の義務化や回数増、県農協中央会などによる
監査強化の対策を講じていた。しかし、結果的に再発を阻止できなかった。県、農協中央会
による検査、監査というチェック体制の在り方に問題があったといわざるを得ない。
今後は、管理人によって大原町農協組合員らの貯金を全額保護する仕組みづくりが進められる。
貯金保険機構からの資金援助や全国の農協組織の支援を受け、受け皿となる近隣の農協に
貯金を移転する計画で、想定されている勝英農協(美作町)がどう決断するかが最大の眼目になる。
全国でも例のないペイオフ適用は回避される見通しだ。大原町農協ではコメなど農作物販売や、
農薬・肥料などの購買事業は、支所の閉鎖などとともに縮小される公算が大きい。管理命令が
過疎や農家の高齢化が進む同町の経済、農業に与える影響は少なくない。
それだけに、組合員にこれ以上不安を与えないよう、農協グループや行政が総力を挙げて
支援していくことが不可欠だろう。
152 :
:02/11/02 22:38 ID:7T1jrJ+C
法に基づく資金援助があるうちに潰れてよかったのかもな
153 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:38 ID:wjVtg8OL
大原町農協公的管理までの経過と今後の予定
2001年7、9月 岡山県が検査を実施
02年7、8月 改善状況を確認する県の検査を農協が拒否(計3回)
9月9日 組合員185人が知事に検査を請求
10日 県が農協法に基づき検査受け入れを命令
17日 大原町農協理事会で検査受け入れを決議
20日 県が農協の検査に着手
10月7日 県が農協資金の運用改善を命令
25日 県が農協理事会を開催し、改善策を決定するよう命令
11月1日 県が農水産業協同組合貯金保険法に基づき業務と財産の公的管理を命令
2日 受け皿に想定されている勝英農協が理事会を開催
03年3月末 大原町農協の解散総会
154 :
サンケイ新聞:02/11/02 22:39 ID:Ps/uAO+P
岡山県ていうと、80年代のサンケイ新聞のテレビCM思い出す。
「こんなに立派な市役所が必要でしょうか?」
てヤツ。あれは、岡山市役所?倉敷市役所?
155 :
:02/11/02 22:40 ID:fmcy/8A4
田舎では公務員になれないヤシで
コネのあるヤシが農協行くからたち悪いぞ。
公務員はいろいろ批判されるけど、最近は
筆記試験の成績が良くないと面接受けさせてもらえ
ないから、コネだけある馬鹿は採用にならない(超大物は除く)
けれど
農協は、馬鹿でもコネがあれば入れる。
現にうちの田舎の同級生は、きちんとした日本語がかけないのに
採用になった。(オヤジは町議会議長かなんか)
もう農協いらない。
>>127 それは間違い。
ま た 農 協 か
これが正しい。
157 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:42 ID:wjVtg8OL
●土居組合長との一問一答 山陽新聞
管理命令直後の土居保和大原町農協組合長との一問一答は次の通り。
―岡山県の管理命令では不正な資産運用が指摘されている。
「子会社に貸して子会社が運用する形を取っている。違法とは思っていない。
運用先は半年かけて信用できるかを調査し、準大手の消費者金融だから大丈夫だと判断した。
私が組合長に就任する以前の組合の運用利益よりも五倍の実績を挙げている。
私利私欲ではなく、農協、組合員の利益のためにしている。県とは争っていく」
―運用資産の全額回収は可能か。
「十一月末までに回収すると県に文書で伝えているのに受け入れられなかった。
県は回収するよう九月に言ってきたが、契約している相手があることなので
すぐにできるわけがない。契約先も十一月いっぱいには何とかすると言っていた。
管理命令は『県下JA8圏構想』を実現するための強引なやり方だ」
―県検査の拒否も問題になっている。
「これから出張という時や出張時、重要な会議の直前に県職員が
いきなり来たため、拒否ということになっただけだ」
158 :
名無しさん@3周年:02/11/02 22:57 ID:tZEHMHH4
>>98 岡山は財政状況悪いとは聞いていたが ダントツですな。
まあ、
橋本龍太郎 片山虎之助 平沼赳夫 逢沢一郎
と書けば納得していただけるでしょうか。
159 :
名無しさん@3周年:02/11/02 23:01 ID:nzwEkd6l
今年の秋の叙勲。
農協関係の組合長経験者が全国でずらり。
住専以来国民の税金を無駄遣いしすきだ奴らだ。
こんな奴らに勲章かいい加減にしろや。
160 :
名無しさん@3周年:02/11/02 23:03 ID:yF7wYNbl
公団の瀬戸大橋の負債を抱えたら岡山県は完璧に財政破綻します。
その以前に、農協が足をひっぱっているわけだな。
161 :
名無しさん@3周年:02/11/02 23:15 ID:6smD/erA
そういえば、農協に金が預けてあるよ。
中元とか歳暮をくれるから、そのままにしてあるよ。
162 :
名無しさん@3周年:02/11/03 00:37 ID:/T1k3I6y
>>155 入ったところでそれほどいいこと無いって。
扱う品が多いだけに自爆も多くなる。
164 :
名無しさん@3周年:02/11/03 07:45 ID:/T1k3I6y
農協破たん:違法運用の使途明らかに
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021103k0000m040087000c.html 岡山県から公的管理人による業務と財産の管理命令を受けた大原町農協(本店・岡山県大原町)の
土居保和組合長は2日、毎日新聞の取材に応じ、違法運用した約52億円の使途を明らかにした。
20億円分の国債を購入して、農協法の限度額を超えて子会社に貸し出し、運用させていたほか、
同農協の定款に反して米国債の購入や、会社買収に充てていたという。土居組合長は違法性は
認めた上で、「損は出していない」と強調した。
土居組合長の説明によると、購入した国債は、同農協の子会社の食品製造会社に貸し付ける形で
運用させた。子会社は01年7月から5年契約で、国債を東京の準大手の消費者金融会社に年5.7%の
利率で貸し付けた。子会社が4カ月ごとに受け取る3800万円の利子のうち2800万円を、
運営協力金の名目で同農協の収入にした。
さらに、外資系証券会社を通じて、今年7月から半年満期で米国債20億円分を月利0.6%で購入。
残る12億円は、大阪の食品輸入会社の買収資金に充てたという。 【山本芳博】
165 :
名無しさん@3周年:02/11/03 09:13 ID:rQkOw4fh
岡山
農協
どんぶり勘定
age
166 :
名無しさん@3周年:02/11/03 14:29 ID:LY60W3N1
大原町農協公的管理、受け皿機関に勝英農協決定
岡山県の勝英農業協同組合(美作町、山本雄一郎組合長)は2日、県が財産保護などを
求める管理命令を出した大原町農業協同組合(大原町、土居保和組合長)の受け皿機関に
なることを決めた。勝英農協は5日から貯金の払い戻しに対応する。石井正弘岡山県知事が
5日、勝英農協に対し債務引き受けの適格性認定をする。同農協は大原町農協の管理人団と
契約を結び、正式に受け皿機関となる。
大原町農協は2日までに19人の理事・監事のうち15人が辞表を出した。土居組合長は提出を
拒否している。管理人団は3日にも裁判所に申請し、土居組合長の解任手続きを取る方針だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021103AT1FI00F202112002.html
167 :
脳狂職員:02/11/03 14:43 ID:81D91wZ9
まあ「脳狂」ですから。
同じ農協系職員として思うことは、責任者の私財没収すべき。
この組織って個人の能力よりもゴマスリ上手が出世するのが露骨すぎ。
組合も「有事立法反対」の署名なんぞ集めてる場合か?
もっともクソみたいな署名用紙は全部捨ててやったがね(ゲラゲラ
168 :
名無しさん@3周年:02/11/03 15:21 ID:j2nyoAYt
何人の農業従事者で
何人のJA職員を養っているのか興味深いところ。
169 :
名無しさん@3周年:02/11/03 15:48 ID:WlLX5DNv
>>167,168
地域(単位農協)によってマジピンキリなんじゃねーの。
俺様的には、都市部の農協は金融機関としては穴場に見えるんすけど。
だめぽやあさひにあった預金をかなり移動しますた。
170 :
脳狂職員:02/11/03 16:34 ID:81D91wZ9
とはいえ、農協も危機感が無いわけではないみたい。
不採算な販売業(A−COOP)は無くしているし
昔とくらべればかなり農薬使用量が減っている(農家談)
ギリギリの人数で仕事している部署もあるわけで、
そういう人達から見れば死んで詫びるべきだと思うね。
しかし組合の機関紙で有事法反対特集やるのは勘弁して欲しい。
まあ誰もアカ共の主張なんぞ相手にしてないが。
署名用紙も(勝手に)処分してやったしな(w
171 :
名無しさん@3周年:02/11/03 18:08 ID:QEC8x8oV
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価学会
172 :
名無しさん@3周年:02/11/03 22:14 ID:/T1k3I6y
50億は戻る?
173 :
名無しさん@3周年:02/11/03 22:19 ID:yKGthFFe
174 :
名無しさん@3周年:02/11/03 22:21 ID:J6gVqr7z
ネパールの女優自殺以来のまともなぶさいくスレだな。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 勘定まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| きびだんご |/