【ネット】オンラインゲームのキャラ乗っ取りで、19歳少年を書類送検…愛知県警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★オンラインゲームのキャラ乗っ取り=19歳少年を書類送検−愛知県警

・インターネットに接続して楽しむ「オンラインゲーム」のIDを不正に取得し、
 他人のキャラクターを使用したとして、愛知県警中川署は1日、
 不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為の禁止)などの疑いで、
 静岡県藤枝市の無職少年(19)を書類送検した。
 調べによると、少年は昨年11月から今年4月にかけて、名古屋市の
 高校生(18)が持つ、パソコン向けオンラインゲームのIDとパスワードを
 ネット上から不正に取得し、使用料金を払わずゲームをした疑い。
 高校生が今年3月、「パスワードが勝手に変えられ、ゲームができなくなった」
 と、同署に相談し、事件が発覚した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021101-00000528-jij-soci
2名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:hvrFw1b4
わーい2げと
3名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:dRKmFOfu
4名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:ZiqDL4VI
はやっ
5名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:xs2Fmlg0
ge
6名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:rNrmH36i
7 :02/11/01 13:50 ID:lzLCGKb/
ここはひどいイントラネットですね。
8名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:swgLVuST
なんのゲーム?
9名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:K0vgniKZ
藤枝なんて普通知らんよな
10名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:RQMlUM29
俺何番?
11名無しさん@3周年:02/11/01 13:50 ID:XQGZC5qV
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   | ト
 |. Д` );´Д` )(;´Д` )  |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  なに?新しいスレたてたんだって?
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ  どれどれ。ちょっと見てみようじゃねーか
 | /| |>>3...| |/⌒   ヽ>>4.| |
 |ノ \\ /|/| |>>2..| |\./| |  
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
12名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:viFhYZmB
リネージュに1ぺそ
13名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:hvrFw1b4
ニュー速板で2げとはじめてだぜ
いえーいw

なぜか妙に嬉しい
14名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:e+pWqy9H
【無責任】いきなり有料化!?【説明無し】
このサイトは無料で掲示板をレンタルしているんですが、
無料掲示板がいきなりアクセスできなくなっており、
有料サイトのみ稼動しています。
何の説明もなしに2日経ちました。
しかも、トップの「本日の障害はありません」は変わらず。

有料掲示板のサンプルに、怒りの書き込みがあり
祭りのヨカーン。です。
ttp://www.heavens.to/rent/pretty/tinies.cgi?room=sample1
↑サンプルの掲示板。怒りの書き込み。
15名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:SCClf34H
ラグナロク?(´・∀・`)
16名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:R0G9m5Jz
ROではないみたいだね
17名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:rNrmH36i
リネージュかな
18名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:VK0V8Vrt
セコ・・・
19名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:k+rytt1Y
(・∀・)ニヤニヤ
20名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:0RP13vvv
まさか通報されるとは思ってなかったんだろうなあ
21名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:GqGK5Ff+
素朴な疑問・・・他人の育てたキャラ使ってもおもしろくないのでは?
22名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:w14WSKue
>>13
おめでとー。
23名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:tvaM58Rj
こんなことで警察に相談するなんてよほどの素人かツワモノだな。
24名無しさん@3周年:02/11/01 13:53 ID:V71vyDsB
もし犯人が外人だったらどっちの国の法律で裁かれるんですか?
25名無しさん@3周年:02/11/01 13:53 ID:hiiJOJjy
厨房天国
26名無しさん@3周年:02/11/01 13:53 ID:fFBTaATD
まぁこのアホな19歳は使用料惜しさにIDとパスを不正取得してアクセス
した訳ではないのは間違いないな。
27名無しさん@3周年:02/11/01 13:54 ID:qHZPTRiU
登場人物

高校生ながらのネットゲーマー
無職引きこもりハカー(貧乏)
気のいい警官
28名無しさん@3周年:02/11/01 13:56 ID:dRKmFOfu
無職少年って珍しい名前だな
29名無しさん@3周年:02/11/01 13:56 ID:SCClf34H
    _、_
  (  _ノ` )
30名無しさん@3周年:02/11/01 13:56 ID:cLWW7upI
ラグナロクというゲームでは、まれに他人のキャラが使用できちゃったりします。
この場合、そのキャラのメイン装備やレアアイテムを放り捨てて
ニヤニヤするなどして楽しむことが可能です。
31名無しさん@3周年:02/11/01 13:56 ID:wfEokN5Y


UltimaOnlineの予感
32名無しさん@3周年:02/11/01 13:56 ID:hvrFw1b4
>>13

やったね!俺!
初体験おめでとー

嬉しい気分で出かけてきまーす
33名無しさん@3周年:02/11/01 13:57 ID:rxc7qgMr
こんなんでタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!なんていやや〜
34名無しさん@3周年:02/11/01 13:57 ID:ZiqDL4VI
オンラインゲームの使用料金が高すぎるということだな!
35名無しさん@3周年:02/11/01 13:57 ID:+qzCTSTG
話を聞いて状況を理解した警官ってのもゲーマーだろうな。
36名無しさん@3周年:02/11/01 13:57 ID:fznsxN2B
>>21
ゲームをするのを楽しむんじゃなくて、誰か他人に迷惑をかけることが快感で目的なんだろう。
37名無しさん@3周年:02/11/01 13:58 ID:Una3y0cv
愛知県警はネット犯罪の取締りは頑張ってるけど
珍走の駆除も同じぐらい力入れてくれ。
38名無しさん@3周年:02/11/01 13:58 ID:Dz7jp+HU
>>21
そいつの人間関係ぶち壊したり可能
39名無しさん@3周年:02/11/01 13:58 ID:1ZjMbxxD
キャラがレベルアップして帰ってきたのか。
40名無しさん@3周年:02/11/01 13:58 ID:HiUcH8DK
で、どのくらいの刑になるんだ?
41名無しさん@3周年:02/11/01 14:00 ID:NwsMQzm3
有料だから犯罪になったのか?
無料なら無罪?
42名無しさん@3周年:02/11/01 14:00 ID:SCClf34H
>>30
お前か、俺の武器防具を捨てたのは
43名無しさん@3周年:02/11/01 14:01 ID:5NvhA6Vq
>>13
おめでとう

つぎは3ゲット、1000ゲット、激しく忍者のキリバンゲット阻止と続きます。
44名無しさん@3周年:02/11/01 14:02 ID:5NvhA6Vq
>>39
ドラクエ4のAIか?
45名無しさん@3周年:02/11/01 14:02 ID:KsjtYTIL
>>42
(・∀・)ニヤニヤ
46名無しさん@3周年:02/11/01 14:03 ID:oTeS/YUM
Uノザワシン
47名無しさん@3周年:02/11/01 14:03 ID:TALf4sMT
引き篭もりが工房のパスをハックか・・・哀れだな
48よく知らんが:02/11/01 14:03 ID:iSBrxmr9
>>41
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 無料でも、他人のIDとパスワードを勝手に使用したらやばいんじゃねえの?
49名無しさん@3周年:02/11/01 14:03 ID:whUIhybn
>>44
クリフト最強。
とりあえずザラキから
50名無しさん@3周年:02/11/01 14:04 ID:ZiqDL4VI
コレは高額料金のせいだ。
もっと安くしなさい。
51名無しさん@3周年:02/11/01 14:04 ID:cLWW7upI
>>42
お前の大事なナイフと綿毛を投げ捨ててやったぜ、ウケーケケケ
52名無しさん@3周年:02/11/01 14:06 ID:2wyXTf6u
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 

↑ヲタキモ
53名無しさん@3周年:02/11/01 14:06 ID:2LuVMgdf
>>46
宝塚みたいな格好しやがって。
54名無しさん@3周年:02/11/01 14:06 ID:X6RIXpk8
>>49
エスタークにザキ唱えんな
55名無しさん@3周年:02/11/01 14:07 ID:8E8Lkpmf
>>13
ひきこもりのガキはいえ帰って寝てろよ
56ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/01 14:07 ID:PLijxfif
>>49
頼むからラスボスにザキはやめてくれ
57名無しさん@3周年:02/11/01 14:08 ID:SCClf34H
>>45
(`_ゝ´)フォォー
58名無しさん@3周年:02/11/01 14:08 ID:whUIhybn
>>54
デスピサロにもです
59名無しさん@3周年:02/11/01 14:08 ID:4DyzrMGF
愛知県警はネット犯罪だけには熱心だな。
ネット上の割れ物売りは摘発できても大須にいるリアルの割れ物売りは
摘発できねーの。
60名無しさん@3周年:02/11/01 14:11 ID:ZiqDL4VI
愛知県警ダメダメ
61(;´Д`):02/11/01 14:11 ID:Fzw59Tik
警察に相談しないで、まず鯖間に相談しろよ
62 :02/11/01 14:12 ID:dqppK+lq
>>40
不正アクセスだから一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金。
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html
それ以外に社会的にも失うものは大きいよ。
>>41
無料でも有罪じゃないの。
63名無しさん@3周年:02/11/01 14:12 ID:s7orRY+p
普通に犯罪なわけだが、犯人はそれがわかっとらんかったんだろか?
64名無しさん@3周年:02/11/01 14:13 ID:SCClf34H
警察は役にならないのが多い
65名無しさん@3周年:02/11/01 14:13 ID:aiyt32Pa
>「パスワードが勝手に変えられ、ゲームができなくなった」
> と、同署に相談し

恥ずかしくて俺には出来ないな
66 :02/11/01 14:17 ID:dqppK+lq
>>63
今年の夏よ頃にもヤフーオークションで詐欺を行っていた人物のIDに
不正アクセスしてた奴が結構いたからね。

いい歳してその危険性を知らない奴が多すぎる。
67名無しさん@3周年:02/11/01 14:17 ID:HiUcH8DK
>>62
ふーむ・・・
重いんだか軽いんだか微妙だな
68名無しさん@3周年:02/11/01 14:18 ID:lrf5OUf1
最初はメーカーに苦情言ったけど、それが警察にまわったんじゃないのか?
69名無しさん@3周年:02/11/01 14:20 ID:H6vCLRMd
また在日か・・・この前ゲームで憤死したりばっかりなのにな!!
70 :02/11/01 14:20 ID:dqppK+lq
>>67
実刑になったら前科者になるから嫌だよ。
一生烙印を押されるようなものだからね。
71名無しさん@3周年:02/11/01 14:20 ID:QQORb0xw
>>65
だれもテメーのこと聞いてねーよ。ハゲ!
72名無しさん@3周年:02/11/01 14:24 ID:GaaAxAYM
てか、どうやってパスワード漏れたんだ?
73名無しさん@3周年:02/11/01 14:25 ID:PUtW9liP
キムチどもは引っ込んでろ
74名無しさん@3周年:02/11/01 14:25 ID:W8yBlLIr
てか、盗まれた管理者側の責任は?
75名無しさん@3周年:02/11/01 14:26 ID:bVoNosXW
普通最初はメーカーに問い合わせんか?
76名無しさん@3周年:02/11/01 14:26 ID:/H6oiJNM
IDとパスワードが同じだったとか。
77名無しさん@3周年:02/11/01 14:26 ID:HQQOcAi5
愛知県警こわ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━い!!!!
78名無しさん@3周年:02/11/01 14:27 ID:qHZPTRiU
4649とか1919とか<パスワード
79名無しさん@3周年:02/11/01 14:27 ID:u+iJnO4k
>>75
近頃有名なリネージュを運営している日本法人の公式見解は
「私どもではチェックしませんので警察に駆け込めやゴルァ(゚Д゚)」
でございます。
80名無しさん@3周年:02/11/01 14:29 ID:QPJOfkXf
>>74
基本的には、ほとんどない。
ドアの鍵の強度が弱かったからといって、窃盗罪が軽くなるわけではないのと一緒。
81名無しさん@3周年:02/11/01 14:30 ID:HiUcH8DK
パケット解析とか
82名無しさん@3周年:02/11/01 14:30 ID:iExxI+1Y
在日の予感
83名無しさん@3周年:02/11/01 14:31 ID:HiUcH8DK
無理か
ふつう暗号だよな・・
84名無しさん@3周年:02/11/01 14:32 ID:bVoNosXW
>79
マジすか...
ROの日本代理店ガンホーでも同じこと言いそうだけど。
85名無しさん@3周年:02/11/01 14:32 ID:IgOOdRdj
キムチパワーですか?
86名無しさん@3周年:02/11/01 14:33 ID:lpB3muXS
チョンゲーをやる奴が悪い
自業自得
87名無しさん@3周年:02/11/01 14:33 ID:MjNGF5sa
なんで実名無しなのか
88名無しさん@3周年:02/11/01 14:33 ID:UaXjDkLk
>>78
0721とか4545も考えられる
89名無しさん@3周年:02/11/01 14:34 ID:2hiXNSxw
こんなことで通報するなんて被害者も相当厨だな
90名無しさん@3周年:02/11/01 14:35 ID:Y60tRHpc
    ノ〜〜〜ヽ
   ノ  ゚∀゚   ヽ.。oO(しずおかしずおか!
  ノ         ヽ
 ノ           ヽ
ノ  ( (__,,... .∫_) )   ヽ
  .´,.:::;;:.. . . _  ヽ. .。oO(しずおかしずおかしずおか
  }ヾ:(; ゚∀゚`)_ン!   (  ゚∀゚)  .。oO(しずおか〜〜〜!
  }   ̄ ̄..;彡|  ⊂    つ
  l   . ..::;:;;;彡 {  ,(__つΣ===○
  }  . ...:::;:;:;;;彡|   し'
  i,   . ..;:;;彡j
   ト  .. .:;:;;:;=:イ
   `ー──‐''"
91名無しさん@3周年:02/11/01 14:35 ID:B8TVghM9
捕まえた方も訴えた高校生も恥ずかしい・・・。
92名無しさん@3周年:02/11/01 14:35 ID:SCClf34H
>>84
有料化になるまで楽しめようyo
93名無しさん@3周年:02/11/01 14:37 ID:HiUcH8DK
(19)の方はゲイで、男と思って近づいた(18)が女と分かってぶちきれてハクしたという
のはどうか?
94名無しさん@3周年:02/11/01 14:38 ID:Y60tRHpc
近年まれに見る下らない犯罪だな
しかし。
95名無しさん@3周年:02/11/01 14:38 ID:c9g8inPj
不正アクセス<しかもネトゲー で逮捕なんて
恥ずかしくて表歩けないな。w
96名無しさん@3周年:02/11/01 14:38 ID:Acn5kBrY
管理側の落ち度だと思うが。
多分最初っから警察に駆け込んだんじゃなくて、管理側に問い合わせて 不正にキャラ使用されてることが発覚したから
怒って警察に訴えたんじゃねーの?

捕まった方もまさか警察沙汰にされるとは思ってなかったんだろうな。
まあ他人のID使ってゲームしてるような人としてセコすぎる厨にはいい薬だ
97名無しさん@3周年:02/11/01 14:38 ID:8foa1KOO
こんな事で警察が動くとは普通思わないだろうに訴える高校生はある意味すげえな
98名無しさん@3周年:02/11/01 14:40 ID:viFhYZmB
捕まった奴が一番恥ずかしいがな。こんなつまらん犯罪で一生が台無し、ウヒャヒャ
99名無しさん@3周年:02/11/01 14:40 ID:ZiqDL4VI
オンラインゲームの利用料金が高すぎるせいだ。
100名無しさん@3周年:02/11/01 14:41 ID:2hiXNSxw
>>99
高いと思うならやらなきゃいい
101名無しさん@3周年:02/11/01 14:43 ID:viFhYZmB
>>99
アホか
102名無しさん@3周年:02/11/01 14:43 ID:gseYejUy
>>99

それは動機。ハクしていい理由ではない。
ダイヤが高いからといって宝石泥棒が許されるわけではないように。
103名無しさん@3周年:02/11/01 14:44 ID:HiUcH8DK
一月千数百円というのは子供には高いよなあ
104名無しさん@3周年:02/11/01 14:44 ID:GaaAxAYM
>>97
でも、ちゃんと取り合ってくれた辺りいいお巡りさんだ。
105名無しさん@3周年:02/11/01 14:45 ID:s8V8gUBp
ラグナロクのキャラチェンはどうなるんだ?
106名無しさん@3周年:02/11/01 14:46 ID:HiUcH8DK
>>104
そりゃ検挙率稼がないと予算ももらえない、出世もできないだろうからな
微罪でも必死でとびつくだろ
107名無しさん@3周年:02/11/01 14:46 ID:ZiqDL4VI
>>103
の言うとおり、
やはり、オンラインゲームの使用料金は高いのだ。
108名無しさん@3周年:02/11/01 14:46 ID:Acn5kBrY
このニュースの文面だとまるで最初から警察に訴え出たような印象だが
多分管理側に確認して>「パスワードが勝手に変えられ、ゲームができなくなった」
ことが判明したから怒って警察に訴えたんだろ。
でないと勝手に使用言うされてた間の金もとられちゃうし。
ニュース記事ってかなりおおざっぱにはしょるから。

いくらなんでも普通に考えて管理側に問い合わせもしないで警察には行かないだろ。
もしそうならすげぇが。
109名無しさん@3周年:02/11/01 14:46 ID:f/5iB/fl
スピードハク、マンセー。
110名無しさん@3周年:02/11/01 14:47 ID:10W3luc8
おー
こんなんで実際つかまっちゃうのね。
111名無しさん@3周年:02/11/01 14:48 ID:GaaAxAYM
>>103
微妙。今のところ小中学生がやるものでもないしなあ…。
112名無しさん@3周年:02/11/01 14:50 ID:c/G9CqqT
愛知県警生活経済課と中川署は1日、インターネットのオンラインゲームで他人が作ったキャラクターを乗っ取っていた
静岡県藤枝市の無職少年(19)を不正アクセス禁止法違反容疑で書類送検した。

 調べによると、少年は昨年11月から今年4月にかけ、自宅のパソコンから東京都内のコンピューターゲーム会社が
開設しているオンラインゲームのサイトに、名古屋市に住む高校生のIDとパスワードを使って294回、アクセスし、
高校生が作ったキャラクターを乗っ取った疑い。

 このオンラインゲームは、自作のキャラクターをネット上で育てながら他人のキャラクターなどと対戦させる。
少年はゲームの初心者で、高校生がランキング3位だったためキャラクターの乗っ取りを思いついたという。
高校生のIDやパスワードは、メールアドレスなどからたどって盗み取り、勝手に変更していた。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20021101ic12.htm
113名無しさん@3周年:02/11/01 14:50 ID:Jz81+cU0
今時の小中学生をなめたらあかんと思う
114名無しさん@3周年:02/11/01 14:50 ID:SCClf34H
つか、ヒッキーは金ないし
115名無しさん@3周年:02/11/01 14:51 ID:4WkEkVLY
>>86
禿同。

チョンゲーやって、わざわざチョンに金払ってるイタイヤシは日本から出て行け!!
116名無しさん@3周年:02/11/01 14:51 ID:XH0X1Xj4
>>108
いきなり警察に行くほうが合理的、と思えるようなメーカーはいくつかありますな。
117名無しさん@3周年:02/11/01 14:51 ID:ZiqDL4VI
うーむ。思うに、我々は大いに反省しなければならない。
この事件は人間の見栄や欲望によってつくり出されたものです。
それを無職少年が教えてくれたのです…
118名無しさん@3周年:02/11/01 14:52 ID:NwsMQzm3
しかしネットがらみで警察がマトモに動いた珍しい例だな。
119名無しさん@3周年:02/11/01 14:52 ID:8foa1KOO
>>114
ヒッキーできるって事は金があるって事じゃないのか
120名無しさん@3周年:02/11/01 14:52 ID:HiUcH8DK
>>112
294回キター!!必死だな!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
121名無しさん@3周年:02/11/01 14:53 ID:CytrhkOL
みんなも困ったらガンガン警察に行こう
DQNにカウンター食らわすにゃ持ってこいのシステムだ。
久々警察応援したくなったぜ

まぁ自分もDQNになる訳だが
122名無しさん@3周年:02/11/01 14:54 ID:OcHkkWMP
>>119
親の脛かじりか、無け無しの貯金を切り崩してるか、失業保険か、生活保護者か、年金暮らしかのどれかだろ。
金持ちは忙しい。
123名無しさん@3周年:02/11/01 14:55 ID:hxqQFHbq
ほんまにごみなガキっているんですね


124名無しさん@3周年:02/11/01 14:55 ID:HiUcH8DK
対戦させるゲームでランキングつき
125名無しさん@3周年:02/11/01 14:56 ID:GPxk/vqd
最近は 貧乏暇あり だし
126名無しさん@3周年:02/11/01 14:57 ID:KsYUZPIp
>>122
生活保護受けてるような家庭に、パソコンがあるわけがない。
生活保護を甘く見すぎだよ。
127名無しさん@3周年:02/11/01 14:58 ID:Acn5kBrY
>少年はゲームの初心者で、高校生がランキング3位だったためキャラクターの乗っ取りを思いついたという。

ゲームは初心者なのに乗っ取りは思いつくとは…やっぱ無職の考えることはひと味違うな!!^^
しかし3位ってのはなかなかすげーな 。
 犯人も無職のDQNなら1日中お家にこもってやってればそのうちいけたかもしれないのにね
128名無しさん@3周年:02/11/01 14:58 ID:c2we0G5E
>>123
最近のガキはほとんどゴミ
129名無しさん@3周年:02/11/01 14:58 ID:ZiqDL4VI
オンラインゲームのターゲットが
ヒッキーである事は否定できない事実なのである。
その貧乏ヒッキーから高額のオンラインゲーム使用料金を
むしりとろうとする企業側に責任があることも、また事実なのである。
130名無しさん@3周年:02/11/01 15:00 ID:RInD6qTX
>>86>>115
なぜ「ゲーム」として見ないで「国」としてみるのかね

ただの差別だぞ
131名無しさん@3周年:02/11/01 15:00 ID:T8yDRmcz
>>126
甘いな、無職ダメ板にパソコン持ちの生活保護受給者がいたぞ。
たしか名前は、ワ○ヤーとか言ったかな。
132名無しさん@3周年:02/11/01 15:00 ID:u+iJnO4k
>126
釣り?
133名無しさん@3周年:02/11/01 15:01 ID:lwI1C/7N
だれかZiqDL4VIの相手してやれよ。
ほっといたら、無職少年(19)の二の舞になるぞ
134名無しさん@3周年:02/11/01 15:03 ID:hjTWLtzf
ガディウスか・・・
135名無しさん@3周年:02/11/01 15:04 ID:8foa1KOO
生活保護の受給の審査が甘いとこだったとか
バックにやばい団体がついてるとかじゃねーの
136名無しさん@3周年:02/11/01 15:04 ID:8E8Lkpmf
>>133
大丈夫、そのときは俺が片づけてやる。
137名無しさん@3周年:02/11/01 15:08 ID:s7orRY+p
5ヶ月で294回ってことは一日2回ぐらい接続していたわけだ。
138名無しさん@3周年:02/11/01 15:12 ID:4WkEkVLY
>>130
チョンキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

言いたい事はそれだけか?
だったら、日本から出て行け!!!
139名無しさん@3周年:02/11/01 15:13 ID:FbB2IKxi
あふぉ
140名無しさん@3周年:02/11/01 15:14 ID:ZiqDL4VI
>>136
片付ける?何の事ですか?
141名無しさん@3周年:02/11/01 15:14 ID:WGahvohc
こんな子供の遊びで逮捕するな
142名無しさん@3周年:02/11/01 15:16 ID:DFHtv2yY
次は自分が逮捕されるんじゃないかと不安でいっぱいの人がいらっしゃるようです
143名無しさん@3周年:02/11/01 15:16 ID:8E8Lkpmf
>>138
すぐチョン反応するチョン キターーーーーーーーーーーーーーーー
144名無しさん@3周年:02/11/01 15:17 ID:lNRDeMmt
しょぼ
145名無しさん@3周年:02/11/01 15:17 ID:ZiqDL4VI
これは余りに高すぎるオンラインゲーム使用料金のせいなのです。
全ては、企業の責任なのです。
146名無しさん@3周年:02/11/01 15:19 ID:40ADWj4D
罰金30万 PC押収とでました。マウスも持ってかれるよ
147名無しさん@3周年:02/11/01 15:20 ID:zQtK3/AM
藤枝マジック
148煮るふぃーる ◆owsenDaIGo :02/11/01 15:20 ID:SIRB6Di1
>>112
メアドから類推できるpassってのもどうかと思うが、不正アクセスはいかんな。
149名無しさん@3周年:02/11/01 15:32 ID:SIeWqV9p
>>112
ランキング3位のキャラなら育てるのに時間も手間もかかってるだろうし
警察に相談したくなる気持ちもわからんでもないな。
150名無しさん@3周年:02/11/01 15:33 ID:ZiqDL4VI
私はオンラインゲームなんてやったことがありません。
151名無しさん@3周年:02/11/01 15:34 ID:DFHtv2yY
しかし、被害者の高校生がチータだったら話は別だな
152名無しさん@3周年:02/11/01 15:35 ID:fcOVvPXC
で結局,これはなんなのゲーム?? 少なくても南朝鮮製ネトゲー
じゃないことは確かだが・・・

>東京都内のコンピューターゲーム会社が開設しているオンラインゲーム
>オンラインゲームは、自作のキャラクターをネット上で育てながら他人の
>キャラクターなどと対戦させる
153名無しさん@3周年:02/11/01 15:38 ID:0KQEVFB3
ここはひどいインランネットですね、、、
154名無しさん@3周年:02/11/01 15:38 ID:ZiqDL4VI
「最近の少年は非社会的だ」
という物語を作るためにこんな逮捕や情報流通があるのだ。

全く下らない。
テクノロジーに触れられない惨めなオッサンの物語は下らない。
155名無しさん@3周年:02/11/01 15:39 ID:l/KjOLtx
チョンの香りが漂うニュースですね。
156名無しさん@3周年:02/11/01 15:39 ID:Vw2TYtGw
オンラインゲームなんてやったって女は出来ねーぞ。
ネットは嘘付きのすくつ。
ばぐ太のスレに夢中
158名無しさん@3周年:02/11/01 15:45 ID:juXpPIUO
>>156
あなた、騙されましたね
( ̄ー ̄)ニヤリッ
159名無しさん@3周年:02/11/01 15:48 ID:7uE4agtH


  ネ ス デ ト ッ ネ ー タ ソ イ イ 酷 ハ 処 此

160名無しさん@3周年:02/11/01 15:53 ID:lG2QLX5Q
すなおにFFなんでないの?
161名無しさん@3周年:02/11/01 15:54 ID:ZiqDL4VI
つまり、スクウェアの責任だ。
162名無しさん@3周年:02/11/01 15:55 ID:Gh1OZjoH
警察がみょ〜にネットゲームの文化に詳しそうな不思議なケース……
そこの警察にゲーマーでもいるのかな?
163名無しさん@3周年:02/11/01 16:05 ID:dCddoTjX
対戦させるとかランキング3位とか…ネトゲでもMMOじゃなくMOの気がするな
164名無しさん@3周年:02/11/01 16:16 ID:zULdl9yR
対戦あるの?FF
165名無しさん@3周年:02/11/01 16:19 ID:4VJl5qY3
トロイでも仕掛けられたか。
166名無しさん@3周年:02/11/01 16:21 ID:sSMyvbpJ
椅子に座って仕事しねぇで、足使って仕事しろ。> 公務員
167名無しさん@3周年:02/11/01 16:23 ID:lvHmNuru
愛知県警中川署は、最近の警察にしちゃ随分まともに働いてるね。感心感心。
168名無しさん@3周年:02/11/01 16:23 ID:wnpZJ53o
だからリネだっつーの。
有料ネトゲの厨房の9割はリネに居ると思え。
169名無しさん@3周年:02/11/01 16:27 ID:h12hr7U/
ポトリス・・・じゃないな・・・
170名無しさん@3周年:02/11/01 16:27 ID:Z9eOYN6R
俺が逮捕キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

と、一瞬思った。
だって俺、静岡県藤枝市無職(正確には浪人生)19歳だもん。
知人だったりして。そういうことしそうな奴、友達にいるからなあ。(((((;゚д゚)))))
171名無しさん@3周年:02/11/01 16:28 ID:Oq9BoUow
>>170
逮捕されてることに気が付いてないやつはっけん
172名無しさん@3周年:02/11/01 16:29 ID:qHZPTRiU
>>170
勉強がんがれ
173藤枝市無職(19):02/11/01 16:34 ID:Z9eOYN6R
ゲームの初心者なら、俺の友人(無職)ではないな・・・。
そいつはリアルで武器とかの売買してるって言ってたからな。
174名無しさん@3周年:02/11/01 16:35 ID:TixJBo51
MMOスペランカーができるってよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035432129/
175名無しさん@3周年:02/11/01 16:39 ID:zXHINvA0
>>167
俺も思った。
なんかこういうの警察に相談しても余裕で握りつぶされそうなイメージ。
176名無しさん@3周年:02/11/01 16:45 ID:GaaAxAYM
>>173
死の商人が知人にいるのか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
177名無しさん@3周年:02/11/01 16:51 ID:iJ9MlN9B
>>173
漏れにトカチェフ売ってください
178名無しさん@3周年:02/11/01 16:57 ID:SIeWqV9p
>175
もし訴えたのがお偉いさんの息子だったりしたら
真面目に捜査するんじゃない?
179名無しさん@3周年:02/11/01 17:02 ID:P13ZET1g
>>177
鉄棒の技を売ってもらうの?
180名無しさん@3周年:02/11/01 17:02 ID:hB3QWFz1
警官ってゲーム内で聞きこみしたのかな?だったらカコイイ
181名無しさん@3周年:02/11/01 17:04 ID:k6EEnSKR
>>177
トカレフだろ
182名無しさん@3周年:02/11/01 17:04 ID:lvHmNuru
>>175
ほとんどの警察はめんどくさがって捜査しそうにないよね。
マスゴミが騒ぎ出しでもしない限り。
183名無しさん@3周年:02/11/01 17:05 ID:k6EEnSKR
そうすると警察のイメージを上げるためのでっち上げじゃないかと疑りたくなるな
184名無しさん@3周年:02/11/01 17:08 ID:dLeqKB7M
俺も19歳無職だが、この年で少年呼ばわりされたくねえなあ。
185名無しさん@3周年:02/11/01 17:10 ID:8KIotYxO
>>184
偉そうなこというなら働けよ、ゴクツブシ。
186名無しさん@3周年:02/11/01 17:10 ID:0vC2jVGv
>>182
意外とそうでもねえよ。ハイテク犯罪のからみは妙に神経質だったり
する。「うわーん、かつあげされますたぁ」だと、せいぜい1万とか
だろうけど、「パスワード盗まれますた」だと、複数で、ものすごい金額
の可能性もあるからね。
187名無しさん@3周年:02/11/01 17:11 ID:HEH0tuTH
>>184
じゃあ無職のクソガキでいいか?
188名無しさん@3周年:02/11/01 17:12 ID:lvHmNuru
>>184
中途半端な年齢なんよ。19歳って。
189名無しさん@3周年:02/11/01 17:15 ID:dLeqKB7M
>>188
そうか?まぁ、個人差ってのもあるだろうから、一概に「コレだ」という
固定観念にとらわれてはいかんね。でも俺は自分の実感から言って
19歳はもう、少年というカテゴリに存在しないって考え輝夫。
190ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/01 17:18 ID:PLijxfif
>>170
「もうだめぽ」以上の名言を残してくりゃれ
191名無しさん@3周年:02/11/01 17:19 ID:5F6SPPDC
なりすましで好き勝手やられる危険も大きいかも。
それにUOなんかだと城や塔所有しててレアアイテムだらけの
アカウントだったら実質的な被害額は数十万いくだろうし。
192ローリングインターネットニアザステーション ◆fOsqKCZVfA :02/11/01 17:20 ID:Qa4CfyMk
オマエラもUOしる!
193名無しさん@3周年:02/11/01 17:21 ID:orsdenng
>>184
穀潰し。昆虫並み。
194名無しさん@3周年:02/11/01 17:21 ID:JVd4SQo7
294回というのがポイントだな

要するにパスワードを勝手に変更して、契約者本人でさえも
アクセスできないようにしたわけやね

契約者は運営会社にアクセスできないから調べてくれと連絡し、
不正アクセスが発覚したから警察に通報されたわけやね

>>200
おまえバカだろ
195名無しさん@3周年:02/11/01 17:23 ID:HEH0tuTH
>>189
そんなキミは傍から見れば十分クソガキだけどな
196名無しさん@3周年:02/11/01 17:24 ID:DAk6Wwiv
リネージュか?
197名無しさん@3周年:02/11/01 17:24 ID:JVd4SQo7
未成年なんだから少年だろ、禿げ
この類の初逮捕者ってUOなんだよなぁ・・・・・
199名無しさん@3周年:02/11/01 17:26 ID:zSvh2+Fa
>>194
要するにって、記事そのままやん。カッコワル
200名無しさん@3周年:02/11/01 17:26 ID:JVd4SQo7
>>194
おまえもな
201名無しさん@3周年:02/11/01 17:30 ID:hzprA9vv
>>200
よくやった。
感動した。
202名無しさん@3周年:02/11/01 17:31 ID:1ZjMbxxD
19才は博打はOK
203名無しさん@3周年:02/11/01 17:36 ID:JELHXhVZ
>>177
C難度。もう少しがんばりましょう
204名無しさん@3周年:02/11/01 17:46 ID:9XB1/yVo
>>180
いつぞやのTVでやってた、南鮮のゲーマー刑事を思い出しますた。
205名無しさん@3周年:02/11/01 18:15 ID:XjUZQ6fR
>高校生のIDやパスワードは、メールアドレスなどからたどって盗み取り、
>勝手に変更していた。
そんなもんなのか
206名無しさん@3周年:02/11/01 20:08 ID:FFPYMlGQ



2002年11月1日放送予定

オンラインゲーム戦争

ブロードバンド時代のキラーコンテンツとして注目のオンラインゲーム。
その覇権をめぐる日米の巨大企業の戦略に迫る。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/10/31/movie/hei.ram

WBS〜オンラインゲーム特集〜
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1036148696/


207 :02/11/01 20:13 ID:ix5CMRGz
素直にUOといってみる。うまくいけばリアルマネーも手にはいるからな。
208名無しさん@3周年:02/11/01 21:56 ID:Gvo0cLCi
(・∀・)ニヤニヤ
209名無しさん@3周年:02/11/01 22:00 ID:r3dgV2jW
そんなことができるスキルがあるんならプログラマーぐらいにはなれるんじゃないか?
210名無しさん@3周年:02/11/01 22:08 ID:RLB3iUJQ
ネットゲーム世界内に交番を!
211名無しさん@3周年:02/11/01 22:13 ID:xWhL3RzG
漏れじゃなくて本当によかった…。
漏れだとしたら無職中年33歳…。もうだめぽ。
212名無しさん@3周年:02/11/01 22:39 ID:hvrFw1b4
レアアイテム全部捨てられても
民事上の損害賠償請求できないんだろうなー・・・
213名無しさん@3周年:02/11/01 23:03 ID:cwo78qyU
>>212
まず無理だな。請求できるのは被害にあった期間の接続料とわずかな慰謝料だけだろうな
214名無しさん@3周年:02/11/01 23:08 ID:U/tV10d8
不正アクセス禁止法って便利なのですね
215名無しさん@3周年:02/11/02 02:44 ID:OEyCOacH
19歳って結婚できる歳なのに少年なのね
216名無しさん@3周年:02/11/02 02:46 ID:hxwQm2x2
そりゃ成年じゃないしな
217 ◆HEHARUKAoo :02/11/02 03:15 ID:dVYjonUj
>>214
他人のパスワード使った時点でこの法にひっかかる
つーか、半分くらいそのための法律みたいなもんだ
218名無しさん@3周年:02/11/02 03:28 ID:iG0dyDRU
いや、チョンゲーなんだけどさ・・・
名前だけ知ってる香具師の話だったさ・・・

まじで、やってるとはね、いや、驚いた
219名無しさん@3周年:02/11/02 03:29 ID:OQVb7nse
>209
無理。
1・プログラマーならPASS抜きしてる暇あったらプログラムの技術向上の方優先にすると思うから。
2・プログラマーならバグ見つけるの上手いと思うからひたすらバグ使って自分のキャラを強くする。
実際なんてこんなもんだろ。
220偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/02 03:31 ID:vCfW7Gk7
 _, ._  ガキのプレイヤーが増えたせいで、PKされただけで
( ゚ A ゚;)<親からネトゲ会社に苦情がよく来るようになったそうだ。
221名無しさん@3周年:02/11/02 06:17 ID:ZRzF3IHW
『エランシア』ってどこかに書いてあったよ
222ツ?ツ?ツ ̄ツ?ツ ̄:02/11/02 09:20 ID:50saW1tN
>>221
漏れも見た。つうか、漏れエランシアやってる。
やられた本人がゲーム内の掲示板に書き込んだモンだからもぉ大変!
今、エラの中ではこの話で持ちきりでつ。
223名無しさん@3周年:02/11/02 09:30 ID:neeKzwTp
>>219
ゲームに興じる暇があるなら寝たい。つーか、寝る。
224エランシア:02/11/02 09:38 ID:skKvd+nl
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1034585673/
ネトゲ板のエランシアスレ

http://www.nexon.co.jp/elancia/
公式らしい
225アンリミ:02/11/02 09:41 ID:50saW1tN
↓エランシアスッドレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1034585673/l50
↓エランシア公式サイト
http://www.nexon.co.jp/elancia/
一度やってみろおまへら!そして課金しる!
226ケンプファー:02/11/02 09:42 ID:50saW1tN
>>225とケコーンでつか??
227名無しさん@3周年:02/11/02 09:45 ID:foshPwC5
真面目な警官に当たって良かったね
普通は「ゲーム?仕事の邪魔だからカエレ!!」
って言われるのがオチ
228224:02/11/02 09:48 ID:skKvd+nl
>>225さん、ケコーンしましょう(*´д`*)ハァハァ
229名無しさん@3周年:02/11/02 09:49 ID:9WwNKurt
カンコックの糞ゲーじゃん。宣伝ウゼーよ
230名無しさん@3周年:02/11/02 09:50 ID:LFP12vto
UOならごく初期で逮捕者が出ている。
実際現実の金でキャラやアイテムの売買が可能なゲームだし、
アカウント自体レッキとした現実の財産なので
警察が動くのは自然な話だった。

ただその頃は国をまたいで(特にチョン)アカウントをハッキングしやがるので
摘発は難しく、管理会社側も証拠の確定は甚だ難しいかった。
不正で得たアイテムも「他人から貰ったor買った」と言い善意の第三者を装えば
それ以上の追求は出来ず、泣き寝入りが普通だった。
231名無しさん@3周年:02/11/02 09:51 ID:LKYElAwz
「判決。ここは無責任な仮想空間である」
232225:02/11/02 10:03 ID:50saW1tN
積極的な224さん。好き・・
233ランシオン:02/11/02 10:50 ID:wQElWfum
もし本当にエランシアだとしたら、被害者はエンハンスか。
でもエンハンスも新キャラで故意に鯖落としてアイテム増殖してバンされてる罠。
234名無しさん@3周年:02/11/02 13:53 ID:gJvWncpz
エランシアって酷いインターネットなんですね(^^;
235名無しさん@3周年:02/11/02 14:15 ID:YRZKPrNw
>>234
エランシアだけじゃなくどのネトゲでもパス抜き・鯖落としってあると思われ
236名無しさん@3周年:02/11/02 14:21 ID:AmRgpk+j
ぼ、僕の(゚*゚)アナルー
237名無しさん@3周年:02/11/02 14:28 ID:px59RNDB
> 高校生(18)が持つ、パソコン向けオンラインゲームのIDとパスワードを
> ネット上から不正に取得し、使用料金を払わずゲームをした疑い。
どうやって手に入れたの? 高校生が自分で晒したの?
238名無しさん@3周年:02/11/02 14:37 ID:imJVAjbq
愛知県警エライ!
大阪府警はどーなっとんねん!
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
239名無しさん@3周年:02/11/02 14:40 ID:+ltYh3fx
>>237
スーパーハック
240名無しさん@3周年:02/11/02 15:09 ID:VL1DIuSN
なんでネトゲしてる人って
性格凄くいい人か凄く悪いやつしかいねーんだ?
241名無しさん@3周年:02/11/02 15:39 ID:lPIYYgtI
>>240
性格凄くいい人=実は凄く悪いやつ

だから
242名無しさん@3周年:02/11/02 15:44 ID:zgWTECu5
じゃあ性格が普通の人ってどんなヤツだよ
243名無しさん@3周年:02/11/02 16:40 ID:s0VUa/fg
エランシア レベル10まで無料か。
ドラクエ6でひたすら低レベル攻略してた東大生いたっけ。
244窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/02 17:04 ID:uRgvgJrJ
( ´D`)ノ<低レベルってレベル17くらい?>>243
        ドラクエってレベル42、3くらいでクリアれすかね。
245名無しさん@3周年:02/11/02 17:41 ID:s0VUa/fg
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dragonq.html
レベル3でクリアだって。
低レベルでも強いモンスターの仲間いるけど。
246名無しさん@3周年:02/11/02 21:00 ID:x2VoDiwZ
http://www.sanspo.com/sokuho/1101sokuho54.html

本当にエランシアだったもよん
247安全そうな犬 ◆N770000NN6 :02/11/02 21:04 ID:TaG1p6ZT
エランシアのスレにも貼ってあったねえ
248名無しさん@3周年:02/11/02 21:24 ID:R+UGTAkk
っつーかエランシアってモロに南朝鮮系ゲームだぞ。
249名無しさん@3周年:02/11/02 22:49 ID:L7p1ANAb
自分、そこのプレイヤーなんだが…
訴えた方も訴えられた方も恥だ(泣)
250名無しさん@3周年:02/11/03 00:23 ID:ZS6yrJOG
ワタクシもプレイヤーでございます。

キャラ名とパスを同じにするような香具師のいる、とても香ばしいネトゲでございますよ!
251名無しさん@3周年:02/11/03 00:27 ID:4aAftnBJ
ネクソンの『エランシア』って、馬韓国系企業だよ。
なぜ、何回かの警告して応じなかったら、警察沙汰にするような対応が出来なかったかな?
日本人少年を犯罪者にしたてあげて、喜んでいる馬韓国系企業って感じだな。


社名 株式会社ネクソンジャパン
NEXON JAPAN Co.,Ltd.

大株主 大韓民国 NEXON Corporation(50%)、役員他(50%)

役員構成 代表取締役社長/CEO 大塚 恵太
取締役 滝澤 琢人 (マーケティング部管掌)
取締役 姜 鎮求 (オンラインゲーム事業部管掌)
取締役 石川 英一 (ソリッドネットワークス事業部管掌)
監査役 甘利 欣也(甘利欣也税理士事務所)
252(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/03 00:28 ID:0zJE6Dvg
こんな事する椰子いるんだ…

しかも罪になるんだ…
253名無しさん@3周年:02/11/03 03:39 ID:hS6MrWiz
取締役 姜 鎮求 (オンラインゲーム事業部管掌)

ここが臭いわけだが。
254名無しさん@3周年:02/11/03 04:21 ID:GOX8Qtkl

警察は楽な仕事ばっかりやってるな…。
ネット犯罪捜査なんて大学生のバイトでも雇ってやらしとけ。
255名無しさん@3周年:02/11/03 04:22 ID:i/V+Wz+Z
セコイやつだな
ゲームくらい自分の金でやれよ(w
小学生かよ
256名無しさん@3周年:02/11/03 04:23 ID:GI9r9adZ
>>255
頭が小学生なので、脳みそをすくって食べてもおいしくないよ
257名無しさん@3周年:02/11/03 08:10 ID:vDz9uaDR
http://www.sanspo.com/sokuho/1101sokuho54.html

>「エランシア」は米国ネクソン社の人気オンラインゲームの日本版。
>同社日本法人のネクソンジャパンは「事件については一切コメントできない」としている。

親元はアメリカの会社らしいな
258名無しさん@テスト中。。。:02/11/03 09:19 ID:nWlN2u1N
所詮、高卒野郎の犯罪
259名無しさん@3周年:02/11/03 09:26 ID:QhY/vHoJ
みみっちいぞ
260名無しさん@3周年:02/11/03 11:19 ID:ZS6yrJOG
1ID2キャラ登録で1000円/月
261___:02/11/03 11:28 ID:8PpJmNZj
>>36

なんで恥ずかしいの???
262___:02/11/03 11:31 ID:8PpJmNZj
間違えた

>>65
なんで恥ずかしいの??
263名無しさん@3周年 :02/11/03 13:59 ID:bwRDBECn
(65じゃないけど)恥ずかしいに決まってるだろ
264名無しさん@3周年:02/11/03 14:13 ID:GYhu3O5i
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021101ic12.htm
>このオンラインゲームは、自作のキャラクターをネット上で育てながら他人のキャラクターなどと
>対戦させる。少年はゲームの初心者で、高校生がランキング3位だったためキャラクターの乗っ取りを
>思いついたという。高校生のIDやパスワードは、メールアドレスなどからたどって盗み取り、
>勝手に変更していた。

逆にこの高校生が誰なのか特定できそうなヨカーン
265名無しさん@3周年:02/11/03 14:57 ID:tcpG5Jic
>>264
ゲーム内の掲示板に自分でこの件書き込んでたっつーから
特定されてるだろ。キャラ名は。
266転載:02/11/03 19:16 ID:OTGOKSTu
>850 :名も無き冒険者 :02/11/02 10:49 ID:CRO1ynGX
>しょうがね〜な、漏れが詳細教えてやるよ。
>エソハンスにネクソンからメール着て垢のパスを書いて返信したわけよ奴は。
>だがそのアドレスは・・・下の部分が@hotmilだったと言う落ちだった訳だ。
>エソハソス本人から聞きました、秘密だから誰にも言うなよ(゚∀゚)アヒャ!

>884 :名も無き冒険者 :02/11/02 21:18 ID:Tl1VAIPj
>エンハンスもパス抜き犯もエラの恥を他に晒してくれてありがとうこの 大 馬 鹿 野 郎 共

『エンハンス』ってキャラらしいでつ
267名無しさん@3周年:02/11/03 22:24 ID:Mqw+HT1W
エンハンスがどんなヤシか知らない皆様のために、エラスレより説明に馳せ参じました。
敵の横取り、バグの悪用でランキング1位にまでのぼりつめたキャラでつ。
マナー最悪、性格最悪、OFFに出たヤシの話ではツラも最悪だったらしいですが漏れは見たことないッス。
まとめると、エラのゴミみたいな存在です(藁
268名無しさん@3周年:02/11/03 22:30 ID:oJtGD/wc
    ノ〜〜〜ヽ
   ノ  ゚∀゚   ヽ<しずおか!
  ノ         ヽ
 ノ           ヽ
ノ  ( (__,,... .∫_) )   ヽ
  .´,.:::;;:.. . . _  ヽ. <ふじえだ!
  }ヾ:(; ゚∀゚`)_ン!   (  ゚∀゚)  <藤枝東!
  }   ̄ ̄..;彡|  ⊂    つ
  l   . ..::;:;;;彡 {  ,(__つΣ===○
  }  . ...:::;:;:;;;彡|   し'
  i,   . ..;:;;彡j
   ト  .. .:;:;;:;=:イ
   `ー──‐''"
269名無しさん@3周年:02/11/03 22:39 ID:oJtGD/wc
>>90さんしずおかAA使ってくれてありがとうッ!
今まで無視されながらも続けてきた甲斐があった・・・( つ∀T)
270名無しさん@3周年:02/11/03 22:46 ID:up+hhCxS
271名無しさん@3周年:02/11/03 23:20 ID:7J341gs2
警察に相談する意味が分からん。
普通プロバイダだろ?
272Omoti@彼女募集中 ◆hFOmotia5o :02/11/03 23:51 ID:8uqqmyTq
>>266が本当だと仮定すると
「いつもお世話になっております。ネクソンジャパンの川口
と申します。大変申し訳ございませんが、システムのトラブル
が発生いたしまして、現在修復作業中でございます。
お手数ですが、お客様のユーザーIDとパスワードをお教え
願いますでしょうか。私どもでシステムに再登録いたします。
もし1週間以内にパスワードをお教え願えない場合、キャラクター
のデーターが消失し、レベル1からやり直すことになる場合
もございます。あしからずご了承いただけますよう、よろしく
お願い申し上げます。[email protected]

とかいうメールがきて被害者は「ハイハイ」とパスワード
をemailに書いて返信したわけだ。
ソーシャルエンジニアリングってやつか。
273土下座 ◆dCUYoKujNE :02/11/03 23:52 ID:UlJ759hn
もし使用料が無料なら無罪?
274名無しさん@3周年:02/11/03 23:55 ID:xWBZQ3TW
ネクソンのメールには会社の社員名は一切書かれないよ
だいたいの場合に最後につく署名は

ゲームマスター アンリミ
ゲームマスター 沙里院
ゲームマスター ケンプファー
ゲームマスター 六道
とかだ
275名無しさん@3周年:02/11/03 23:56 ID:ZgnjdR+u
スーパーハカーの仕業だな
276名無しさん@3周年:02/11/03 23:59 ID:B/E9SrzO
藤枝といえば、藤枝産業大学。DQNのスクツ。首都圏では考えられないが、
地方の三流大学は中学校と同等。ヌマキッズの集まり。

ヌマキ=沼津北高校。日本一のDQN高校
277名無しさん@3周年:02/11/04 00:12 ID:hHZO1/Wj
予備校生って無職?
278名無しさん@3周年:02/11/04 00:21 ID:Xq/zv4VQ
>>268
おおー、オレの母校が・・・
静岡AA初めて見たよ(嬉
279名無しさん@3周年:02/11/04 01:16 ID:s1t/V/++
>>271
不正アクセスは犯罪として成立するから。

それもわからないようじゃ、
あんたも軽い気持ちで同じようなことやらかしそうだな(失笑
280名無しさん@3周年:02/11/04 08:47 ID:9OmHvoYG
漏れ、一応プレイヤー。

過去に、hotmailのパス教えろってhotmailのサポ詐称してメール送ってた香具師がいたっぽ。

ほいほい教えちゃった香具師もいたっぽ。
281名無しさん@3周年:02/11/04 08:54 ID:HlS2QKLz
随分送検までに時間がかかったもんだな
282名無しさん@3周年:02/11/04 11:26 ID:Wc/IsjK3
普通に考えれば、事件を立証するのに時間がかかったと思われるが、
被害者の工房(18)が警察に粘着して捜査依頼をしたと予想してみる(´∀`)

ランキング3位ってぐらいだから、一つのゲームに執着してプレイできるわけだろ?
その事から、かなり粘着質な被害者だったと思うぞ
283名無しさん@3周年:02/11/04 11:52 ID:lymWIGH7
訴えた方が恥ずかしいと言ってる奴等は
廃人かハッカーと言う事で結論付けて良いですか?
284名無しさん@3周年:02/11/04 12:23 ID:9OmHvoYG
MMOのエランシアスレは、次スレタイトル候補およびカターリによって埋められております。
285名無しさん@3周年:02/11/04 12:37 ID:Ijm6zsDX
>283
お前馬鹿じゃないの?
286名無しさん@3周年:02/11/04 13:25 ID:Wc/IsjK3
>>283

ハッカー = ハッキングする人 = 犯罪者

と信じて疑わない喪前が恥かしいょ(*´∀`*)
287284:02/11/04 13:31 ID:9OmHvoYG
新スレ立ちました。
カターリやアラーシを放置できない輩ばかりですが、遊びにきてやってくだちいおながいします。

【犯罪】パス抜きサクサク(39)エランシア【タイーホ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1036383143/l50
288名無しさん@3周年:02/11/04 13:36 ID:hA5ENt/L
やってみたけど意外とオモロイかもしれん、マターリな所が。
確かにつまらんと思う香具師にはつまらんかもしれんが、漏れはしばらくやってみる
289名無しさん@3周年:02/11/04 19:10 ID:0WRaDEgN
288 :名無しさん@3周年 :02/11/04 13:36 ID:hA5ENt/L
やってみたけど意外とオモロイかもしれん、マターリな所が。
確かにつまらんと思う香具師にはつまらんかもしれんが、漏れはしばらくやってみる
290名無しさん@3周年:02/11/04 20:01 ID:jYLDTDsf
289は何がやりたかったんだろう。
291名無しさん@3周年:02/11/04 20:04 ID:b9f5wrX2
なんで捕まるのに7,8ヶ月かかるの?  ネット犯罪ってつかまるの半年くらいしてから
捕まるの多くない? なんで?
292名無しさん@3周年:02/11/04 20:09 ID:VnanO58x
>無職少年(19)

唯一やってることがネットゲーム?
19でコレか?
人生終わってんじゃん

ゴミだな
完全にゴミ
罪は軽いかもしれないが釈放しても社会の役に立たない
死刑でいいんじゃないか?
293名無しさん@3周年:02/11/04 20:52 ID:b9f5wrX2
あげ
294名無しさん@3周年:02/11/04 22:11 ID:uAbR1d6m
http://www.nexon.co.jp/nexonaccount/accountfaq03.html
え 卵子ぁ 公式の一部より
295名無しさん@3周年:02/11/04 23:38 ID:Fsp2BLzI
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5118/adachi.txt
今こそエラの輝かしい歴史を大々的に公開する時だっ!
296名無しさん@3周年:02/11/04 23:38 ID:b9f5wrX2
あいうえお
297名無しさん@3周年:02/11/05 00:23 ID:Dn+MRNYf
うんこ
298名無しさん@3周年:02/11/05 00:41 ID:tVOmEOBd
しらきりとおせば釈放なんぢゃねー。
警察に理論的に追いつめる力があるとは思えん。
299名無しさん@3周年:02/11/05 00:45 ID:g5k/jpGg
なんだかなぁ
300名無しさん@3周年:02/11/05 00:47 ID:Xmv1NkSD
ハッカー = 壁が透けて見える人 = チーター
301名無しさん@3周年:02/11/05 00:48 ID:Xmv1NkSD
チーター = 水前寺 = なんかすごかったらしい
302Omoti@彼女募集中 ◆hFOmotia5o :02/11/05 01:01 ID:NF+toM4c
>>298
hotmailでメールを送信すると相手側に自分の
IPアドレスが開示されるよ(w
303名無しさん@3周年:02/11/05 01:34 ID:mrj2iZhk
そのうち独身無職36歳とかも出てきそーだな
304名無しさん@3周年:02/11/05 05:42 ID:qJETQiVD
>>288

エランシアのGMですか?
305名無しさん@3周年:02/11/05 05:52 ID:RSc4Xep2
ネット犯罪っていつも捕まるのが数ヶ月、半年、一年

くらいがほとんどだよね 
306名無しさん@3周年:02/11/05 05:56 ID:QTkRdd8G
重機ネットで他人のID乗っ取るならともかく。
ガキのレベルだな。
307名無しさん@3周年:02/11/05 05:58 ID:LnV9fq2F
同じ静岡在住としてちょっとビビった。

半年くらい前にもMXでつかまった静岡人いたな。
308るぅりん☆18歳 ◆GvSecretDQ :02/11/05 06:29 ID:+ma08OT6
ROでおれのウィザードの垢が盗まれた
309るぅりん☆18歳 ◆GvSecretDQ :02/11/05 06:30 ID:+ma08OT6
でも解析できるレベルのパスワードじゃないから
ガンホーが対策したのかな〜
310名無しさん@3周年:02/11/05 12:44 ID:aG2jyuBM
ROの場合は勝手に鯖側から漏れてそう
311名無しさん@3周年:02/11/05 21:11 ID:w/IrKZlk
オンラインゲームの使用料金は高い
312名無しさん@3周年
捕まるの時間かかるの?