【NET】ダイヤルアップ利用者が初の減少−総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
総務省が31日発表した9月末現在のインターネット接続サービスの利用状況(速報)によると、
大手接続業者15社の電話回線を使ったダイヤルアップ型ネット接続サービスの加入者数は、
前月より約10万人減って約2152万人となった。減少は同省が1999年12月に調査を開始
して以来初めて。
同省は「常時接続で高速通信が可能なDSL(デジタル加入者線)への移行が進んでいるため」
(データ通信課)とみている。

DSL加入者数は前月より約31万人増えて約422万人となり、400万人を突破。3カ月連続で
30万人以上の増加となり、普及ペースは衰えていない。

超高速のFTTH(光ファイバー)サービスは約11万人となり、10万人を超えた。DSLとFTTHに
CATV(ケーブルテレビ)の約180万人を合わせた高速ネット利用者の合計は約613万人。

引用元
http://www.sankei.co.jp/news/021031/1031kei083.htm
2名無しさん@3周年:02/10/31 17:53 ID:waNSjGfG
テレホマン死ね
3名無しさん@3周年:02/10/31 17:53 ID:Qb0kSsSM
2
4名無しさん@3周年:02/10/31 17:53 ID:7B+l+Zk1
3?
5名無しさん@3周年:02/10/31 17:53 ID:wih/HkLo
余裕の2ゲット
6煤 ◆z51....... :02/10/31 17:55 ID:VijK/eWH
それでもまだまだダイヤルアッパー多いね。
7名無しさん@3周年:02/10/31 17:55 ID:y5JKVSdK
だいぶ前に同じ内容のニュースを見た気がするが
8名無しさん@3周年:02/10/31 17:55 ID:+nzKO5pz
アッパーカット
9名無しさん@3周年:02/10/31 17:55 ID:grS0lhGZ
ダイアルアップしてるやつ
まだ2000万人もいるのね
10名無しさん@3周年:02/10/31 17:57 ID:4XXc8VmZ
できるものならADSLに移行したいんだがなあ……
>6
久しぶりにみた
| うほっほぉ〜♪
 ̄ ̄ ̄V ̄ | うほっほぉ〜♪
   ___  ̄ ̄V ̄ | うほっほぉ〜♪
 /´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | うほっほぉ〜♪
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | うほっほぉ〜♪
| ./|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____   ̄V ̄ ̄ | うほっほぉ〜♪
| ||/::::::::|::::::|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____   ̄V
13名無しさん@3周年:02/10/31 17:57 ID:RynNUHdh
ADSL未だ来ませぬ。みかか氏ね。
14名無しさん@3周年:02/10/31 17:57 ID:sXWLeASU
15煤 ◆z51....... :02/10/31 17:59 ID:VijK/eWH
>>11
生活が安定してきてニュー速+に遊びに来る時間ができますた。
16_:02/10/31 18:00 ID:UwszMkp1
>>14
 ワロタ
>15
めでたいね
18名無しさん@3周年:02/10/31 18:08 ID:MOblGfZ5
テレホタイムで上がる予感・・・。
19名無しさん@3周年:02/10/31 18:12 ID:l6JszStC
ADSLにしても良いんだが、依存症になってしまうかもしれないのがネック
20名無しさん@3周年:02/10/31 18:13 ID:dOUtaTKS
漏れはY!BB使っててるんだが、メインのメアドが@ybb.co.jpじゃ流石に恥ずかしい&移行が面倒なので、昔使ってたダイアルアップ用アカウントをメール専用で残してあるが、そういうのも全部含めて「ダイアルアップ利用者」なのかな?
21名無しさん@3周年:02/10/31 18:15 ID:0Xrem3hZ
テレホマンの予感!  ↓
22名無しさん@3周年:02/10/31 18:16 ID:CXNrBiOd
これ先月も言ってなかったっけ?
23    :02/10/31 18:17 ID:t6JJTjel
ということは、今だに定額常時接続でない、従量金でネット接続してる
奴が2千万人も居るってこと?

 
24名無しさん@3周年:02/10/31 18:19 ID:AXDzoSAK
>>23
そういうヤツは契約だけしてて
実際には、ほとんどネットに繋いでないから、
そこらじゅうにテレホマンがいると想像してるならマチガイ
25名無しさん@3周年:02/10/31 18:22 ID:D9wZ28Ig
BBに移行したくても、まだ来てないほどの田舎なのれす(欝
26名無しさん@3周年:02/10/31 19:05 ID:miBYyY9c
レレホ時代の習慣からか、未だに23時まではこまめに回線切断をしてしまう罠。
27 ◆XQf8GIKOLg :02/10/31 19:19 ID:4/xsgzIq
AIR-H"128kは高速回線ですか?
28名無しさん@3周年:02/10/31 19:20 ID:6Qw62AYN
ダイアルアップってDSLの五倍もいるのか。意外だ。
29名無しさん@3周年:02/10/31 19:21 ID:IoSxOYU2

電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
30名無しさん@3周年:02/11/01 00:31 ID:BVF3FuXI
「人民」の敵なのになぜ「人民解放軍」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
31名無しさん@3周年:02/11/01 00:32 ID:1YbSiEM7
ISDN
32 :02/11/01 00:33 ID:aNJQhjk7
2000万ってすごいな。もう別にネットへの興味なんてなくしちゃったけど
惰性で契約続けてるような層も一定数はいるんだろうな。
33名無しさん@3周年:02/11/01 00:34 ID:vYIFklIs
>>2512月まで同意。
34名無しさん@3周年:02/11/01 00:39 ID:UADpNJZd
うち横浜なのにADSLも光も通ってないんですけど…
35名無しさん@3周年:02/11/01 12:47 ID:A4H8ontp
ダイヤルアップってそんなにいんの?なにかの間違いじゃないよね。。?!
36名無しさん@3周年
>>20
「co」じゃなくて「ne」だし