【社会】明石市の花火大会事故で、遺族が8億5千万円の賠償を請求 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★8億5千万円の賠償を請求 明石市の花火大会事故

・昨年7月に11人が死亡した兵庫県明石市の花火大会事故で、10遺族の
 うち8遺族17人が30日、「ずさんな雑踏警備が原因で事故が起きた」として
 兵庫県警と明石市、警備会社ニシカン(福岡市)の3者に、総額
 約8億5000万円の損害賠償を求める訴訟を神戸地裁に起こした。

 3者のうち、雑踏警備に法的強制力を持つ県警の責任追及に重点を置く
 内容で、遺族側は「真相を究明し、再発防止につなげたい。
 書類送検されなかった県警本部長や明石市長らの責任も明確にし、
 それぞれの組織の責任を追及したい」としている。

 弁護団によると、雑踏事故をめぐる損害賠償の集団訴訟は初めてという。
 事故では、業務上過失致死傷容疑で当時の明石署長ら3者の責任者ら
 計12人が書類送検され、神戸地検が刑事処分に向け、詰めの捜査を
 進めている。

 http://www.sankei.co.jp/news/021030/1030sha054.htm
_γ⌒⌒ヽ  
\\ノハ)ヽ)  はわわ〜  
 (○) ´∀`ノ    
 ( つ\c    
 人  Y \       
 し(_)  皿   
3名無しさん@3周年:02/10/30 15:49 ID:1N84Nj0x
3
4名無しさん@3周年:02/10/30 15:50 ID:WInPwqMR
>>2
なんだこりゃ?
5名無しさん@3周年:02/10/30 15:52 ID:zvEiPC9E
>11人が死亡した

大した事故ではないが、大きな事件ですね。
6名無しさん@3周年:02/10/30 15:52 ID:iVrmwC2C
>>2
マルチがモナーになってる...
7名無しさん@3周年:02/10/30 15:54 ID:WcNyrEDX
>「ずさんな雑踏警備が原因で事故が起きた」として

テメェ等の子供をそんな所に「連れて行った」と言う責任は無しか?
棚上げDQN親共必死だな。
8名無しさん@3周年:02/10/30 15:59 ID:tfy9s07O
いやあ、ホント子供ダシに使って稼げてよかったですね。
バカ親どもも悪いのにな!うんこ

ついでに8ゲト
9名無しさん@3周年:02/10/30 16:00 ID:7NoephCV
>>7
いや、普通警備がしっかりしてると思うのは当然でしょ。
10名無しさん@3周年:02/10/30 16:00 ID:QL1ZsLeh
>9
チュプタン?
11名無しさん@3周年:02/10/30 16:03 ID:nJ2U4OY+
被害者=子供。
加害者=親、警備会社、明石署。

結局金か。
12名無しさん@3周年:02/10/30 16:05 ID:JXZZilRv
空いてて花火の良く見えるスポットを自分で探さないで
人ごみに勝手にガキ連れてって殺した親
13名無しさん@3周年:02/10/30 16:05 ID:WcNyrEDX
>9
しっかりしてようが何だろうがさ、
見れば分かると思わん?
そこに行けばどんなにもキツイかって事をさ
特に親ならば、子供の事を最優先にして
我慢する若しくは子供を嗜めるのが大人ってモンでしょ。
14名無しさん@3周年:02/10/30 16:06 ID:NeB7Ypf7
850000000円( ´_ゝ`)
まさに欲の塊
15名無しさん@3周年:02/10/30 16:06 ID:9S4qw/39
小さな子供をあんな所に連れて行ったという
自らの行為は棚に上げるんだな。
16名無しさん@3周年:02/10/30 16:07 ID:b1jDQviJ
>>14
本気で8億5000万も取れると思って訴訟してるやつはいないと思われ
17名無しさん@3周年:02/10/30 16:08 ID:wbLc61Xh
馬鹿だ、馬鹿が騒いでるよ
(゜д゜)<あらやだ。
19えいか:02/10/30 16:10 ID:5mcjTDx+
警備会社ってなにもしないでもうかるある意味いい仕事だな
20名無しさん@3周年:02/10/30 16:13 ID:dFvTbmtj
今回の場合は、親自身も、危険な場所に、不用意にも
連れて行ったという点では、加害者という側面が
あるのではないだろうか。

まったく親の予想もつかない形で事故が起こったというのとは
違うだろう。
21名無しさん@3周年:02/10/30 16:14 ID:4Kd34aa2
この馬鹿親の住所、氏名、勤務先、本籍を教えてください
22名無しさん@3周年:02/10/30 16:14 ID:+OACCyJ1
賠償2だ!
23名無しさん@3周年:02/10/30 16:14 ID:ZN3Jro5W
もしかして立ち入り禁止のところに入って死んだのか?
24多分においおい:02/10/30 16:15 ID:dtKyXyBA

 馬鹿親どもは本当にクズっすね。
 自分の過失は90%ぐらいだろって気がするんすけど。
25名無しさん@3周年:02/10/30 16:16 ID:piLAvQ1s
>>2
氏ね
2623:02/10/30 16:17 ID:ZN3Jro5W
あ、思い出したwスマソ
27名無しさん@3周年:02/10/30 16:17 ID:K0XwY+nR
危険だと思って駅で引き返した人が多数いたことを、この馬鹿親はどう思っているんだろう。。
って、馬鹿なんだから何も思わないか。
28名無しさん@3周年:02/10/30 16:20 ID:piLAvQ1s
なにかとすぐ「銭銭銭・・・ハァハァ」っていう西友DQNと同類のDQN親子。
DQN親子もろとも爆死。
ハッピーエンドですな。

29名無しさん@3周年:02/10/30 16:21 ID:hg/tk10Z
ずさんな行動が原因で事故が起きた
30名無しさん@3周年:02/10/30 16:21 ID:FZKRP6dK
そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価学会


31名無しさん@3周年:02/10/30 16:21 ID:MEeImXOE
事故ぶとり
32名無しさん@3周年:02/10/30 16:22 ID:+OACCyJ1
>>29
そう決め付けちゃっても可哀想だろ
33名無しさん@3周年:02/10/30 16:24 ID:8y/aEiNr
>>7
兵庫県警の方、遅くまでお勤めご苦労様です
34名無しさん@3周年:02/10/30 16:25 ID:xeWqhU9K
こんなので賠償金下りちゃったら、
イベントあるごとに人が恐ろしいほど詰め掛けて
自分らで勝手に将棋倒し→警備会社のせい
でもおっけいってことになっちゃうよ……
35名無しさん@3周年:02/10/30 16:26 ID:G8Whqqbp
>>7
花火が「そんな所」か?
36名無しさん@3周年:02/10/30 16:26 ID:ax58ca18
都市生活での危機回避を少しでも勉強してたら、
あんな場所に殺到するような愚を犯さずに済んだのに。
37名無しさん@3周年:02/10/30 16:27 ID:WcNyrEDX
>33
どうもー
38名無しさん@3周年:02/10/30 16:27 ID:vi1K8x5q
遺族側は「真相を究明し、再発防止につなげたい。」
真相を究明したいなんて絶対嘘
真相を本当に究明したいなら
8億5千万も請求するな糞親が
39_:02/10/30 16:27 ID:dLXX3KwS

 金の問題じゃなくて、責任の所在を明らかにしたいってことだろ。
 それによって、少しでも後の戒めになって同様の事故が起きにくくなればという願いだよ。

 幼い自分の娘が自分の胸の下で絶命した父親の悲しみは、世界中の金をもらったって癒えるわけがないんだから (/_;)。
40名無しさん@3周年:02/10/30 16:27 ID:WcNyrEDX
>35
ちょっと日本語おかしくないか?
41広告:02/10/30 16:28 ID:NrtH7Pj3
最後にでっかい花火を上げるつもりなんでしょう。
42名無しさん@3周年:02/10/30 16:28 ID:sEEbGRNZ
>>34
北海道の西友の件もあるからな、子供か抱えて突入、仲間に騒ぎを起こさせるっていうこともありうるな
43名無しさん@3周年:02/10/30 16:29 ID:vi1K8x5q
>>35
歩道橋が「そんな所」だ
花火はどこでも見れる
44名無しさん@3周年:02/10/30 16:29 ID:xeWqhU9K
>>39
花火見たさに自分もつめかけたくせに
癒えるもなにもねーでしょうが……
45名無しさん@3周年:02/10/30 16:30 ID:Pjfr37/i
裁判沙汰を忌み嫌う日本人
46名無しさん@3周年:02/10/30 16:30 ID:ax58ca18
迂回する、ピークが過ぎるのを待つ
事故を避けるために、観客が出来たことはたくさんあったと思うんだが。
多分過失相殺で思いっきり減額されると思う。
47名無しさん@3周年:02/10/30 16:31 ID:MBOcYDNZ
大阪人と賠償。
このキーワードから守銭奴と言う言葉を導き出すのに時間はかからない。
48名無しさん@3周年:02/10/30 16:32 ID:xeWqhU9K
>>46
ぜひそうあってほしい。

同じ被害者でも、最初に来てた→混雑してから逃げられなくなった
だったら補償してあげたいけど
後から詰め寄せたDQN親には一銭もやりたくないな
49名無しさん@3周年:02/10/30 16:32 ID:9S4qw/39
>>46
子供が大きくなるまで数年我慢する

という選択肢はなかったんだろうか…
50名無しさん@3周年:02/10/30 16:33 ID:AlwXa2vN
邪魔な子供を始末したいDQN夫婦がこのニュースを見てこう言いますた。

「子供始末できてお金もらえるなんてサイコー♪」
51名無しさん@3周年:02/10/30 16:34 ID:iCjdbCBu
裁判館はぜひ100万ぐらいの判決だしてください
52名無しさん@3周年:02/10/30 16:38 ID:vi1K8x5q
そもそも警官を特別視しない
あそこであの人数をさばけるわけがない
圧倒的に人数が違うのに
53名無しさん@3周年:02/10/30 16:39 ID:jSuxwDE5
自分で死にに行って、金請求か…めでてーな。
54名無しさん@3周年:02/10/30 16:40 ID:jSuxwDE5
人ごみをつくった人が悪いのか、
人ごみを制しきれなかった警察が悪いのか
55名無しさん@3周年:02/10/30 16:42 ID:vi1K8x5q
もし被害者に金が出るなら
同じ現場にいて生き残った人全員にも与えないと
不公平だ
同じ状態にいて生き残った人多数いるんだから
死んだのは自己責任だ
56名無しさん@3周年:02/10/30 16:42 ID:+T7+T+fw
>>39
>金の問題じゃなくて、責任の所在を明らかにしたいってことだろ。
>それによって、少しでも後の戒めになって同様の事故が起きにくくなればという願いだよ。
>幼い自分の娘が自分の胸の下で絶命した父親の悲しみは、世界中の金をもらったって癒えるわけがないんだから (/_;)。

親なら自分の命に代えてでも助けるのが当然だろ。
自分だけおめおめと生き残って、そのあげく金よこせってか?(それもその金は税金だ)
だいたい本当に悲しいなら後追い自殺してるだろ?
そんな親が1人でもいたか?
57名無しさん@3周年:02/10/30 16:43 ID:uqR1dntg
>>54
どっちも悪い
58名無しさん@3周年:02/10/30 16:44 ID:Nk4IsQnl
管理者責任は免れないな
59名無しさん@3周年:02/10/30 16:45 ID:vi1K8x5q
賠償に税金を使うってことは
納税者全員に責任を押し付けてるってことになるな
60名無しさん@3周年:02/10/30 16:47 ID:2OKDZzlT
食い扶持が減った上賠償金が貰えたりしたら笑いが止まらんのでしょうな
61名無しさん@3周年:02/10/30 16:48 ID:VlO33A5q
>>58
親の管理者責任な。
62名無しさん@3周年:02/10/30 17:21 ID:U8xiwF9j
最近、この手の馬鹿が多いなぁ
ばぐ太のスレに夢中
64名無しさん@3周年:02/10/30 17:33 ID:sHK1FSw3
すべては運
65名無しさん@3周年:02/10/30 18:28 ID:+URFaA44
バカ親の悪行を語るスレはここですか?
66名無しさん@3周年:02/10/30 18:31 ID:vWzU2aYp
子供を使った新手の当たり屋ですか?
67名無しさん@3周年:02/10/30 18:44 ID:lei6NEGJ
当たり屋というより潰し屋?
68名無しさん@3周年:02/10/30 18:45 ID:KqX966Ni
子供を亡くした事に賠償するなら
親を子供の居る天国へ送ってやればいいんじゃない?
69名無しさん@3周年:02/10/30 18:46 ID:ydIRS0Ew
こんなの親の責任だろうに・・・・
チョンみたいだ
70名無しさん@3周年:02/10/30 18:56 ID:rDp18pY1
DQNって花火好きだよね。なんで?
71名無しさん@3執念:02/10/30 18:56 ID:Hi9o+YRf
踏んずけた人に請求ナノ?
72名無しさん@3周年:02/10/30 18:57 ID:csPqImeW
もう、沖縄みたいに花火禁止にしようよ。
73名無しさん@3周年:02/10/30 18:58 ID:DrxcfSxy
見に行くから
74名無しさん@3周年:02/10/30 19:01 ID:jTZ/0iPH
少なくともアメリカなら、この事件は、訴えられた側はとても不利
損害賠償も8臆なんてケチなものではなくて、10倍以上はいく罠
75名無しさん@3周年:02/10/30 19:04 ID:KqX966Ni
裁判官の良識に期待する。
76名無しさん@3周年:02/10/30 19:07 ID:WKOo/OtN
己の危機管理を怠った被害者自身の責任だろうに。

「お金は払います。その代わり今後は花火大会はやりません」ってのはどう。
この「遺族」さん達が、花火大会を楽しみにしてた大衆からどういう目で見られるか…。
77名無しさん@3周年:02/10/30 19:08 ID:XyQUVwPW
>>75
無駄じゃ無駄じゃ
78名無しさん@3周年:02/10/30 19:11 ID:KqX966Ni
8億5千万の根拠ってなんだろう?
79名無しさん@3周年:02/10/30 19:16 ID:rJIO5FSH
またカネの亡者の両親か。
80 :02/10/30 19:19 ID:+Yebj+Jn
>>78
訴えてるのは8人分、8億5000万円を8で割ると1億625万円。
明石市、県警、警備会社の3者を訴えているので、
責任主体は遺族(保護責任者)を含めた4者。
4者に同等の責任があったと単純計算して
遺族が受け取るのは一人8000万。
大体この辺のラインが狙い目ですね。
81裏通りのマルティ ◆abntliaHpo :02/10/30 19:20 ID:GEwjzr84
ハワワ−−
マルティですー
82超はずかピー ◆t5HzkpVE/g :02/10/30 19:23 ID:WUPguhPw
自業自得
83名無しさん@3周年:02/10/30 19:23 ID:yHVjzhT2
>>39
>金の問題じゃなくて、責任の所在を明らかにしたいってことだろ。
>それによって、少しでも後の戒めになって同様の事故が起きにくくなればという願いだよ。

そう言ってる親が、勝ち取った賠償金を全額どこかに寄付した・・・なんて
美談が過去にあったら教えてください。
84名無しさん@3周年:02/10/30 19:24 ID:m0LMLgkf
なるほどね
85名無しさん@3周年:02/10/30 19:25 ID:9y0ahMBR
>>79
決してお金が目的ではありません、
勝訴した場合にはお金は受け取りますがすべて子供のために使いますのでご安心ください。
86名無しさん@3周年:02/10/30 19:26 ID:KqX966Ni
この不況下では
かなり割のいい仕事だと
思ってしまう私は不謹慎?
87名無しさん@3周年:02/10/30 19:26 ID:r2hSGkK/
混雑することわかってんのに
自分でわざわざ行ったんじゃんか
88ウヨの論客:02/10/30 19:27 ID:BQQqd7Fk
醜い内容のレスばかりだな。
89名無しさん@3周年:02/10/30 19:30 ID:SdusubVw


金取って謝罪させて、「お金なんかでは心の空白を埋められない」が
お決まりのパターンですな。

最近では「無くした子供は帰らない。是非ともこれを機会に再発防止を!」
ですか。

         被 害 者 最 強 !
90名無しさん@3周年:02/10/30 19:31 ID:FT+tX3xv
>お金なんかでは心の空白を埋められない

なら最初っから請求しなきゃいいんだよ。まったく。
葬儀代以外要るまい。
91偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/10/30 19:32 ID:QMkZbXr5
(ノ`ω´)ノ事故は自業自得。
     北海道西友「返金祭り」とおなじレベルのDQN明石市民

     兵庫県は、阪神大震災以来、日本で最も失業率の高く、景気が悪い。
     他の県の住民にはわからないだろうが、それだけ金に執着している奴が多い。

     「家族の不幸」をネタにして金儲けしようという、鬼畜生。
92名無しさん@3周年:02/10/30 19:35 ID:WKOo/OtN
子供が犠牲になったのなんて、どう考えたって親の責任だよなぁ。

ここらで一発、「自分のせいだろうが(#゚Д゚)ゴルァ!! 何が賠償じゃぃ!」という判決を…。
93ウヨの論客:02/10/30 19:36 ID:BQQqd7Fk
>>90
賠償金は必要条件であって十分条件ではないという意味だ。
94ウヨの論客:02/10/30 19:37 ID:BQQqd7Fk
>子供が犠牲になったのなんて、どう考えたって親の責任だよなぁ。

「どう考え」たの?
95ウヨの論客:02/10/30 19:39 ID:BQQqd7Fk
>ここらで一発、「自分のせいだろうが(#゚Д゚)ゴルァ!! 何が賠償じゃぃ!」という判決を…。

裁判官はそんなこと言わないと思うよ。
裁判官は君のような世間知らずではないからね。
96名無しさん@3周年:02/10/30 19:39 ID:CkEe+m+u
親には子供を危険な目に合わせないようにする義務がある。
今回のは混雑していて危険なのを承知の上で、花火を見に行った結果起こった事故だ。
親のやるせない、誰かに責任を擦り付けたい気持ちはわからんでもない。
しかしなぜこの責任能力の欠ける親に国民の税金が払われなければならないのか。
事件の再発防止を望むのなら裁判を起こす費用のみを請求すればいいはずだ。
97名無しさん@3周年:02/10/30 19:39 ID:JyB8MkMf
なんでもうったえりゃいいってもんじゃねえだろ。
その請求している賠償金のもとは税金だろうが。
税金泥ボーめ。
98ウヨの論客:02/10/30 19:41 ID:BQQqd7Fk
>>96
>事件の再発防止を望むのなら裁判を起こす費用のみを請求すればいいはずだ。

裁判を起こす費用を請求するために裁判を起こすのかい?
こんな変なこと書く奴は珍しい。
99名無しさん@3周年:02/10/30 19:42 ID:JyB8MkMf
>>95
裁判官は>95レベルの世間知らず。
100ウヨの論客:02/10/30 19:42 ID:BQQqd7Fk
>>97
>なんでもうったえりゃいいってもんじゃねえだろ。
>その請求している賠償金のもとは税金だろうが。
>税金泥ボーめ。

1行目と2行目の文章が矛盾しています。
101名無しさん@3周年:02/10/30 19:42 ID:o3mDmH+a
自分なら絶対あんな人ごみに子供を連れていかない。
自分のせいとは思いたくないのだろうが
不見識を恥じるどころか訴えるとは。
日本の恥の文化はどこへ逝ったんだ。
アメリカ並みの醜い訴訟社会になるのか。
102ウヨの論客:02/10/30 19:44 ID:BQQqd7Fk
>>101
>日本の恥の文化はどこへ逝ったんだ。

同意する。ここで醜いこと書いている奴に言ってやれ。
103名無しさん@3周年:02/10/30 19:45 ID:oBU+0LNN
監督不行き届きじゃん
104名無しさん@3周年:02/10/30 19:45 ID:JyB8MkMf
>>98
なんでもかんでも管理者の責任にしたがるオマエみたいな奴は
自分の権利と義務を放棄している。
いっそ人間やめて羊か奴隷にでもなれば?
105ウヨの論客:02/10/30 19:46 ID:BQQqd7Fk
>>104
>なんでもかんでも管理者の責任にしたがる

そんなこと、どこにも書いていませんよ。
106名無しさん@3周年:02/10/30 19:47 ID:Muc6mknA
子供を一人で花火見に行かせてる親いたよな。
晩飯食ったあとのような時間に、子供らだけで外をうろつかせるかフツー。
それだけでDQN親決定だろ。
107名無しさん@3周年:02/10/30 19:47 ID:JyB8MkMf
>>100
賠償金を警察が払うと、その予算から金がでるわけですが。
108名無しさん@3周年:02/10/30 19:48 ID:CkEe+m+u
>>98
関係者の責任追及を目的として裁判を起こせ、という意味です。
109ウヨの論客:02/10/30 19:49 ID:BQQqd7Fk
>>107
>賠償金を警察が払うと、その予算から金がでるわけですが。

2行目の解説は不要。
110名無しさん@3周年:02/10/30 19:50 ID:JyB8MkMf
>>105
はあ?
この遺族を擁護してるんじゃなかったのか。
111名無しさん@3周年:02/10/30 19:51 ID:JyB8MkMf
>>109
おまえ理解できてないな。
さて俺は誰を税金泥棒と呼んでいたのでしょうか。
112ウヨの論客:02/10/30 19:51 ID:BQQqd7Fk
>>110
>この遺族を擁護してるんじゃなかったのか。

「擁護」にも色々ある。
それらが複数思いつかない人は学力不足。
113名無しさん@3周年:02/10/30 19:51 ID:PeR0ieKe
>>109
不要かどうかと矛盾してるかどうかは全然別問題だね。
114名無しさん@3周年:02/10/30 19:51 ID:+3MtwHnT
僕は混んだところは絶対行かないよ。真夏の帰省ラッシュの
パーキングエリアなんて「私たちうんこもらします」って言ってるようなもんだ。

でも自分に家族が出来て娘に「豊島園行きたい」とか言われたら
考えちゃうなあ・・
115名無しさん@3周年:02/10/30 19:52 ID:JyB8MkMf
>>108
責任?ないだろ。
なんかあったらお上のせいか?
なんでもかんでもお上任せか?
116ウヨの論客:02/10/30 19:52 ID:BQQqd7Fk
>>108
>関係者の責任追及を目的として裁判を起こせ、という意味です。

関係者の責任があると思ってる?(質問)
117名無しさん@3周年:02/10/30 19:53 ID:JyB8MkMf
>>112
学力ってなんだよ(藁
118名無しさん@3周年:02/10/30 19:53 ID:o3mDmH+a
反対に親の保護責任を問いたい。
119名無しさん@3周年:02/10/30 19:55 ID:rr/h2twU
死んだのは自己責任。
遺族は銭ゲバ
120名無しさん@3周年:02/10/30 19:56 ID:ICz/xAdX
>>118
>反対に親の保護責任を問いたい。

小一時間?
121名無しさん@3周年:02/10/30 19:56 ID:999+LQeq
・・・すごい額だな(藁
122ウヨの論客:02/10/30 19:56 ID:BQQqd7Fk
>>117
ある言葉の意味が、ただ一つだと思い込まない能力のことです。
(学力の一つ)
123ウヨの論客:02/10/30 19:57 ID:BQQqd7Fk
>>118
どうやって問うか知ってるか?
124名無しさん@3周年:02/10/30 19:57 ID:JyB8MkMf
>>118
そういう制度作れないかな。
権利とゴネ得をはき違えているようなこういう場合は、
裁判所のカウンター判決とか検察の割り込み訴訟で
親に実刑(藁
125名無しさん@3周年:02/10/30 19:57 ID:XNgAh8oD
>>119
よくいるよね、こんな奴
126名無しさん@3周年:02/10/30 19:57 ID:oBU+0LNN
 絶対安全と信じ込んでいた親がアホ。
可愛い子なら目に届くところにおいて置けよ。
127名無しさん@3周年:02/10/30 19:58 ID:PeR0ieKe
117 :名無しさん@3周年 :02/10/30 19:53 ID:JyB8MkMf
>>112
学力ってなんだよ(藁

122 :ウヨの論客 :02/10/30 19:56 ID:BQQqd7Fk
>>117
ある言葉の意味が、ただ一つだと思い込まない能力のことです。
(学力の一つ)

この問答の意味がイマイチ理解できない……。
128ウヨの論客:02/10/30 19:59 ID:BQQqd7Fk
日本での陪審制度導入はまだまだ先の話だな。
こういう論理的な思考ができない奴らが陪審員になってしまったら、
たまったものではない。
129名無しさん@3周年:02/10/30 19:59 ID:JyB8MkMf
なぜこのスレが荒れ気味なのか。
もうみんなウンザリなんだ。
義務を放棄した権利の亡者に。
権利は死んだ。
奴らはただ金が欲しいだけだ。
130マイク口ソフト ◆MhWIndoWs. :02/10/30 20:00 ID:YYZx5uyE


そんなに金が欲しいのか?恥ずかしいヤシ等だな(藁

 
131名無しさん@3周年:02/10/30 20:01 ID:JyB8MkMf
>>128
ちょっとおまえの主張を聞かせてくれ。
この訴訟をどうとらえたか。
132名無しさん@3周年:02/10/30 20:01 ID:oBU+0LNN
>>129
 権利が一人歩きして義務は死んだと言ってみるテスト。
133名無しさん@3周年:02/10/30 20:01 ID:CkEe+m+u
>>116
俺自身は関係者の責任は無くはないが(主催が明石市なのである程度管理する責任はある)
原告の責任(親としての保護責任)の方が重いと思います。
ただ原告が責任追及を求めていながら明らかに裁判を起こすための費用とは思えない賠償金を
請求してるので、矛盾してるぞ、といいたかったのです。
134朝まで名無しさん:02/10/30 20:01 ID:SsoPWFd7

 将棋倒しの原因が、人の流れに逆送して、強引に花火会場に入ろうとした

 珍走たちだったはずなのだが・・・。
135名無しさん@3周年:02/10/30 20:02 ID:+3MtwHnT
「明石市の花火大会」vs「人身事故時の京浜東北線」
136名無しさん@3周年:02/10/30 20:03 ID:EmQQkyt9
餓死させた親に殺人罪が適用されるってニュースがあったね。
この親たちも同じだよ。
危険な場所に子供を連れて行き見殺しにしたんだからね。
殺人罪けってー。
137偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/10/30 20:03 ID:QMkZbXr5
(ノ`ω´)ノあの歩道橋は「DQNホイホイ」れす
     兵庫県下のDQNを駆除する為の装置だったのれす
     効果は皆さんのごらんの通り。
138名無しさん@3周年:02/10/30 20:04 ID:rvvdsore
結論は、
ここにいるやつぁ皆糞♪
ってこと?要約しすぎ?
139名無しさん@3周年:02/10/30 20:05 ID:JyB8MkMf
>>134
いじめ殺されて学校を訴え、
珍走に殺されて警察を訴え、
いったいなにがしたいんだ。
わが子の命を換金したいのか。
140名無しさん@3周年:02/10/30 20:05 ID:JyB8MkMf
>>138
遺族よりはかわいい。
141ウヨの論客:02/10/30 20:06 ID:BQQqd7Fk
>>136
>餓死させた親に殺人罪が適用されるってニュースがあったね。
>この親たちも同じだよ。

本屋に言って、「未必の故意」の構成要件を調べてみましょう。
142名無しさん@3周年:02/10/30 20:06 ID:rDp18pY1
人のレスにケチつけるだけで「論客」? おめでてーな。
中高生の発想だろ。
143名無しさん@3周年:02/10/30 20:06 ID:0w8Qyn92
1. ドコモ  109  18.02%
2. グリーンシステム  69  11.4%
3. 神奈川県庁  66  10.91%
4. 大阪府庁  53  8.76%
5. カレーハウスCoCo壱番屋  52  8.6%
6. 朝日新聞  47  7.77%
7. 公明党  37  6.12%
144 :02/10/30 20:06 ID:l5q5u/sX
>北海道西友「返金祭り」とおなじレベルのDQN明石市民

被害者に明石市民はいたっけ?
145名無しさん@3周年:02/10/30 20:07 ID:/zgm5Dsx
つーか「真相」って何?
人があふれて将棋倒しが全てじゃねぇか。
146名無しさん@3周年:02/10/30 20:10 ID:c7egxCaU
  \明石名物/ \火山灰干しさんま/
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U  
147:02/10/30 20:11 ID:9+qKgmO8
まあかわいそうではありますね。自分たちの愚かさに気付いてないんだから。
148名無しさん@3周年:02/10/30 20:11 ID:YVnHcLVT
で、今年は明石で花火大会やったの?
149名無しさん@3周年:02/10/30 20:12 ID:JyB8MkMf
>>142
人をけなすのはいいが「学力不足ですね」ってなんだよ。
つったら、「学力とはですね…」
って説明しはじめたから間違いない。
真性中坊だ。
150名無しさん@3周年:02/10/30 20:13 ID:JyB8MkMf
>>147
そういう馬鹿を許容できる限度を超えつつある日本社会。
151名無しさん@3周年:02/10/30 20:13 ID:WKOo/OtN
で、論客さんは131には答えないんですか。
漏れも是非お聞かせ願いたいところなんですが。
152名無しさん@3周年:02/10/30 20:15 ID:SdusubVw
まぁ人の意見にイチャモンつけるのは、「そうじゃなくて俺はこう思う」
という前提でやろうよ。

論客の名が泣くぜ。

オレ?オレは「被害者最強論」にハゲドウ!!

153ウヨの論客:02/10/30 20:15 ID:BQQqd7Fk
>>
>>131
民事訴訟を提起したことについては、何ら問題はない。
警察署長らが「業務上過失致死傷容疑」で書類送検されていることもあり、
この刑事裁判で明らかになった事実を証拠として、県に対する損害賠償請求は
認められるでしょう。
ただ、この請求額の根拠がわからないので、満額が認められるかはわかりません。
しかし、訴訟の中で「書類送検されなかった県警本部長や明石市長らの責任」が
追及できるかは疑問。この手の民事訴訟は、刑事裁判での証拠に頼るしか
ありませんので。
154名無しさん@3周年:02/10/30 20:16 ID:g04oHxd2
ウヨの論客 投稿日:02/10/30 19:59 ID:BQQqd7Fk

プライドが高い。自分には才能がある、と思っている。
一応理系。ギリギリだけど「有名大学」卒。
なんでもそこそこにこなす。こなせるがゆえに、
得意分野に特化して邁進できない。親は嫌い。
いろいろな事に気づくのが遅い。「いま一歩」な人。
鬱屈している。恋人はいない。ほくろが気になる。
155名無しさん@3周年:02/10/30 20:16 ID:oBU+0LNN
人間的に駄目な親なのか
親として駄目な親なのか
頭の中が駄目な親なのか
156名無しさん@3周年:02/10/30 20:16 ID:6xPLLC03
最終的に和解になるかどうかわからんが、
賠償命令を出すにしても、被害者側にも過失があったとして、
過失相殺するんじゃないか。
157名無しさん@3周年:02/10/30 20:16 ID:mYrbmYyp
もしかして8億円を調達するために
検問増やすなんてことしなりよね
あと一点で半年の免停だぁ
158名無しさん@3周年:02/10/30 20:17 ID:KqX966Ni
明石市や警察が
ソ連の抑留やナチスのガス室みたいに強制した訳じゃ無く、
花火ってイベントを用意しただけでしょ?
見に行くor行かないは各自の判断で出来た訳だから
やっぱり親の判断ミスでしょ?
159名無しさん@3周年:02/10/30 20:17 ID:JyB8MkMf
>>153
解説ありがとう。
で、君の意見はどこに?
160名無しさん@3周年:02/10/30 20:17 ID:4hTrMuC8
>>158
馬鹿発見
161名無しさん@3周年:02/10/30 20:18 ID:JyB8MkMf
>>155
全部かつそれを保護・助長する社会構造。
162名無しさん@3周年:02/10/30 20:19 ID:Xjhayna9
>>149
読解力不足ですね
163名無しさん@3周年:02/10/30 20:20 ID:wHLX9JDc
親がDQN。以上
164名無しさん@3周年:02/10/30 20:20 ID:r2hSGkK/
こういうヘンな倍賞請求は
バックにヘンな弁護士がついてるに決まってる。
165ウヨの論客:02/10/30 20:20 ID:BQQqd7Fk
>>159
2行目を除くすべての行。
166名無しさん@3周年:02/10/30 20:21 ID:JyB8MkMf
>>162
常識知らず世間知らず法律万能視の
純朴な法学部学生かもしれない。
これを機会にスレてもらいたい(藁
167兵庫県民:02/10/30 20:23 ID:EzfcVGSc
兵庫県民として、ふざけるなと言いたい。
財政ただでさえ悪いのに、自分の子供を出汁に金をせびるなと。
自己管理能力の低さに気が付けと。
棚上げDQNは、100円やるから帰れ。
168名無しさん@3周年:02/10/30 20:23 ID:JyB8MkMf
>>165
あたまわりーな。
だから オ マ エ は どう思うってきいてんだろが。

良いとか悪いとか、正しいとか間違ってるとか、
共感できるとか反発できるとかあんだろ?
ないのか?機械かオマエは。
169名無しさん@3周年:02/10/30 20:23 ID:WKOo/OtN
>>166
人を世間知らず呼ばわりするくらいだから、
少なくとも「世間知らず」じゃないはずだと思われ。
170名無しさん@3周年:02/10/30 20:24 ID:SdusubVw

訴えたのは「10遺族のうち8遺族」ってあるねぇ。

訴えなかった遺族の方の意見を聞いてみたいと思ったなぁ・・・


171名無しさん@3周年:02/10/30 20:24 ID:JyB8MkMf
>>167
甘い。ムショにぶち込め。
172名無しさん@3周年:02/10/30 20:25 ID:mYrbmYyp
>>168
やっぱお金払うんだ
173名無しさん@3周年:02/10/30 20:25 ID:oBU+0LNN
アメリカ帰りの銭ゲバ弁護士のマリオネットかな?
弁護士が誰なんだろうな?左が掛かった輩だったりして
174名無しさん@3周年:02/10/30 20:25 ID:WZSx8Iqg
この手の訴えって『弁償』じゃなくて、明らかに『儲けよう。』としてるだろ。
175兵庫県民:02/10/30 20:27 ID:EzfcVGSc
>>174
多めに請求する、やり方?(藁
176172:02/10/30 20:27 ID:mYrbmYyp
ずれた
逝ってくる
177名無しさん@3周年:02/10/30 20:27 ID:ZRFsHWaa
おめーら もどうせアレだろ?
家族の誰かが被害者になってしまったら
取れるだけ取るんだろ?ここでの偽善者は
遺族dqnって言ってる奴のような気がする
178名無しさん@3周年:02/10/30 20:28 ID:bE13x8zA
花火を見に行って、まさかこんな形で死ぬかもしれないということを
心配して自己防衛しなければならないというのは親の責任としては
重すぎるかな?ゼロとは言わないが。こんなの1円も賠償できない
よって言う人は、交通事故起こしたときに困るよ。
179名無しさん@3周年:02/10/30 20:28 ID:c2+ENCO3
プロ市民の足音が聞こえる
180ウヨの論客:02/10/30 20:28 ID:BQQqd7Fk
>>168
ちゃんと「どう思う」か書いているでしょう。
少なくとも、判決という将来の事象について予想しているわけで、
これが(「意見」ではなく)「解説」であるわけがない。
181名無しさん@3周年:02/10/30 20:30 ID:JyB8MkMf
>>169
そんな遠回しにいって通じる相手じゃない。
ウヨ論客こそが世間知らず。
いつも世間知らずと言われ続け
いちど使ってみたかったんだろう。
「学力」不足もか(藁
182名無しさん@3周年:02/10/30 20:30 ID:SdusubVw
>>177
そんなヤツもいるかも知れんが、少なくともみんな
「全責任を負う事を前提として」送信ボタンをクリックしてるンだから。(^^
183名無しさん@3周年:02/10/30 20:31 ID:JyB8MkMf
>>170
そっとしておいてやろう。
子供を亡くすと気が狂う母親もいるらしいから
無用な心労をかけないほうがいいだろ。
184ウヨの論客:02/10/30 20:31 ID:BQQqd7Fk
>>174
>この手の訴えって『弁償』じゃなくて、明らかに『儲けよう。』としてるだろ。

それは、賠償額の根拠(逸失利益や慰謝料)を精査しないとわからない。
ちなみに「儲け」とは、何から何を引き算したものなの?
185名無しさん@3周年:02/10/30 20:31 ID:JyB8MkMf
>>173
法曹界に右はいませんがなにか。
186名無しさん@3周年:02/10/30 20:33 ID:7CQBJWb8
やっぱそうだよな〜
普通の神経してたらあの人ごみの中に子供を連れて行く
なんて考えないよな。

でも当時マスコミに親の責任を問う意見は一切なかったのは何故?
187名無しさん@3周年:02/10/30 20:33 ID:JyB8MkMf
>>177
うーん、どうだろう。
自信ない。そういう社会だからね。
とらなきゃ損っていう。
でも我が子は二重に浮かばれないねそれだと。反省
188名無しさん@3周年:02/10/30 20:34 ID:JyB8MkMf
>>178
君はあれかね。
不良息子が珍走して激突死したら
警察を訴えるのかね。
189名無しさん@3周年:02/10/30 20:35 ID:EgR73b5H
裁判所はどんな判決を出すのだろうか。
190名無しさん@3周年:02/10/30 20:35 ID:WKOo/OtN
>>181
いや、漏れは真っ先に世間知らずと呼ばれてしまったので・・・、
呼んだ側が世間知らずだとなったら、呼ばれた漏れはどうすれば・・・(w

逝けってか。w
191ウヨの論客:02/10/30 20:36 ID:BQQqd7Fk
>>188
俺に問うているわけではないと思うけど、
その質問に回答するのは難しいと思う。
192名無しさん@3周年:02/10/30 20:36 ID:bE13x8zA
わけのわからんすり替えをしないで下さいよ。
花火大会で氏んだヤシらは不良で珍走してたわけじゃないでしょ?
193名無しさん@3周年:02/10/30 20:37 ID:JyB8MkMf
>>184
引き算って…
0にこの訴訟額を足し算だろ。
ああ、必要経費を引くのか。
純利が高いね(藁

それはいいからおまえの意見は?
194名無しさん@3周年:02/10/30 20:38 ID:ZRFsHWaa
>>188
横レスですまんが 馬鹿な例えだね
もちょっとまともな置き換え方ないのかw
195周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/10/30 20:39 ID:6fReZ7oC
ここは子供をダシにして金を稼ぎたいのに
それが出来なくてひがんでる香具師が集う
スレですか?
196名無しさん@3周年:02/10/30 20:39 ID:o3mDmH+a
>>186
>でも当時マスコミに親の責任を問う意見は一切なかったのは何故?

今も聞かないよね。
なんでだろう。我が家ではこのニュース聞く度に
親にも責任あるよな、って言ってるけど。
197偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/10/30 20:39 ID:QMkZbXr5
(ノ`ω´)ノなんで、金払わなあかんねん。
     「DQNホイホイ」に自分から入っただけや。
     自業自得やないか。
198ウヨの論客:02/10/30 20:40 ID:BQQqd7Fk
>>193
>それはいいからおまえの意見は?

ちゃんと書いているから読んでね。
199名無しさん@3周年:02/10/30 20:40 ID:JyB8MkMf
>>190
気にするなって。
ウヨ論客はおおかた最近世間知らずと呼ばれて
実践的に日本語の新しい単語を覚えたんで、
だれ相手でも良いから使ってみたかったんだろ。

ロンカクも最近覚えたのか(藁
200名無しさん@3周年:02/10/30 20:40 ID:SdusubVw
>>183
いや、別に出てきてもらうつもりではないんだけどね。

言い方が悪かったネ。

「訴えなかった遺族の方の心境はどう思うよオマエら?」で
どうですか?

1.そっとしておいて
2.(異常な)訴訟社会について疑問がある
3.自己責任を認識
 
オレは死んだ親父の影響で2か3の考え方するんだけど・・・

201名無しさん@3周年:02/10/30 20:41 ID:oBU+0LNN
>>190
 世間知らずの知る世間が君のとは違うから
少なくとも世間知らずではないんじゃない?
202名無しさん@3周年:02/10/30 20:41 ID:JyB8MkMf
>>192
うん、俺も思った(藁
やっぱ変だぞって。
すまんかった。
203名無しさん@3周年:02/10/30 20:41 ID:qPECXJ3P
予想としては十分の一の8500万くらいで
決着がつくんじゃないかな。
204名無しさん@3周年:02/10/30 20:42 ID:WKOo/OtN
>>199
お・・・おまえって、いいヤツだな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
205名無しさん@3周年:02/10/30 20:44 ID:JyB8MkMf
>>198
あれはおまえの知識をもとに
想定されることや予想されることを解説しただけだろ。
おれは価値判断をきいてる。
どう感じるんだと。
206 :02/10/30 20:45 ID:NFDdZ5D2
>>200
提訴した遺族の内訳が分からないから何とも言えないけど
死んだのって子供だけじゃなくてお年寄りもいたよね?
お年寄りが死んでも損害賠償で大した額が取れないので
訴訟費用との折り合いを考えて訴えなかったという可能性もある。

俺は3であると思いたいけどね。
207名無しさん@3周年:02/10/30 20:47 ID:1BWVxlV3
この「被害者ゴロ」どもがいかに金目当てかを語るエピソード。

去年の年末だったか年明けだったかに被害者を追悼するチャリティコンサートが
開催されるって読売新聞の地方版に載ってたんだよ。
で、そん時の遺族側のコメントが「募金をすることで遺族の受けた深い哀しみを
感じ取ってもらえれば」だよ。
普通チャリティコンサートってのはあくまでも歌や演奏を聴くのがメインでないの?
被害者のためにつくられた哀悼の歌とかをそのコンサートで公開するとか
なんとか書いてたけど、遺族にとってはその歌を聞いてもらうことよりも
まず募金してもらうことが一番なんだよな。
あのコメント読んでこいつらに同情する気なんて微塵もなくなった
(といっても元から全くなかったが(w)
208名無しさん@3周年:02/10/30 20:48 ID:JyB8MkMf
>>204
・゚・(ノД`)・゚・
これって涙を拭いてるんだね。いま気付いた。
あんまり泣きすぎて目がお岩さんみたく
はれてるのかとおもてたよ・゚・(ノД`)・゚・
209名無しさん@3周年:02/10/30 20:49 ID:KD0cvFdf
犯人扱いされたDQN風ニイチャンはかわいそうだったな。
210名無しさん@3周年:02/10/30 20:49 ID:JyB8MkMf
>>207
それが 大 阪 ですから。

金をもらっても我が子が戻るわけではない。

もらわな損損
211名無しさん@3周年:02/10/30 20:50 ID:WKOo/OtN
>>208
が〜〜ん(w
212名無しさん@3周年:02/10/30 20:50 ID:SdusubVw
>お年寄りが死んでも損害賠償で大した額が取れないので
>訴訟費用との折り合いを考えて訴えなかったという可能性もある。

そんな考え方は想像しなかったなぁ…

「年寄り差別」ってあるのかナ?  Σ(´Д`)ウソォー

ほんと「自己責任」を感じてた(『恥の概念』を持ってる)であってほしい…
213ウヨの論客:02/10/30 20:51 ID:BQQqd7Fk
>>205
>どう感じるんだと。

「保護者は、この事故を回避できる機会があったはずなのに、残念だ」
と思いました。「あったはず」は、自分が混雑に遭遇した経験に基づきます。
214名無しさん@3周年:02/10/30 20:51 ID:2fWFP4lk
>207
その後かな?現場の歩道橋に慰霊碑を
作らせたんだよね
215名無しさん@3周年:02/10/30 20:53 ID:tba8acPK
何しろ関西人だからな
216ウヨの論客:02/10/30 20:53 ID:BQQqd7Fk
>>209
>犯人扱いされたDQN風ニイチャンはかわいそうだったな。

「茶髪の若者」原因説を報道したのは産経新聞、
主催者(警察等を含む)原因説を報道したのは朝日新聞でした。
例によってアンチ朝日が、「朝日は『茶髪の若者』をなぜ報道しないのか」と
某板で騒いでいたのを思い出します。
217周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/10/30 20:54 ID:6fReZ7oC
>>207
遺族の前でそれを言ってごらん。
ここでしか言えないヘタレのくせに(・∀・)
218名無しさん@3周年:02/10/30 20:54 ID:jTZ/0iPH
子供が死んだ後で、その子の意思を尊重して遺体の献体した
親が、病院からもらった(わずかな)礼金に非常な違和感を感じ
て始末に困り、まともなチャリティ基金をさがして献金した、とい
うのがあったが。
219名無しさん@3周年:02/10/30 20:54 ID:SdusubVw
>>215
悪かったな!  (;´д⊂
220ウヨの論客:02/10/30 20:55 ID:BQQqd7Fk
>>214
作らせたの?
221名無しさん@3周年:02/10/30 20:57 ID:1BWVxlV3
>>220
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020720ke66630.html
一応遺族の出資と寄付ってなってるけどね
222名無しさん@3周年:02/10/30 20:57 ID:DtDoxVab
記事がよくわからんのですが

一人に1億近く請求ですか?
そりゃ無理だ
223名無しさん@3周年:02/10/30 20:58 ID:JyB8MkMf
群集心理から起きたこういう事故を管理者側が
防ぐためには、大衆の心理操作と管理社会の
構築が必要になる。そしてそれは社会の構成員
たる我々の権利と自由の放棄につながる。

自己責任と義務の上に権利と自由は成り立つのであり
責任と義務を放棄した権利主張とその容認は、長期的には
社会全体の権利の死を意味する。
224ウヨの論客:02/10/30 20:58 ID:BQQqd7Fk
>>221 読みました。どうもありがとうございます。
225名無しさん@3周年:02/10/30 21:00 ID:JyB8MkMf
>>212
自己責任と恥の概念は違う種類の社会規範。
いま日本にはそのどちらもないんだけどね。
226名無しさん@3周年:02/10/30 21:02 ID:v6l3xRIr
雑踏の危険性が予測できるのは何も警察や行政だけではない。
本人らも予測はできる!

だいたい花火大会のようないわば祭りでは、人間はどのように変化するか?
それを遺族は勉強するべきだ。
227名無しさん@3周年:02/10/30 21:03 ID:JyB8MkMf
>>217
訴えられるじゃねえか。
訴訟好きの人間は相手にしない。
それが賢明。

しかし、おかしいものはおかしいといいたい。小さな声で(藁
ここに書いても名誉毀損で訴えられる可能性はあるが。
228ウヨの論客:02/10/30 21:04 ID:BQQqd7Fk
>>223
今回の事故は、群集心理から起きたのですか?
群集心理とは、集団に対して何らかの心理的外力(火事、地震による恐怖、噂など)が
働いた時に発生するのではないでしょうか。
今回の事故では、そのような心理的外力はなかったと思う。
単に、「橋から出る人>橋に進入する人」による力学的な現象で発生したと思うのですが、
どうでしょうか。
(煽りではなく、単なる質問です)
229名無しさん@3周年:02/10/30 21:04 ID:JyB8MkMf
>>218
金をもらうと心理的にペイされてしまうから。
230名無しさん@3周年:02/10/30 21:05 ID:ZMbG8Qay
早く帰りたいという自己中心的な集団心理が働いたのでは?
231ウヨの論客:02/10/30 21:06 ID:BQQqd7Fk
>>228
不等号が逆でした。(訂正)
232名無しさん@3周年:02/10/30 21:07 ID:JyB8MkMf
>>226
しかもこれって前の年も問題になってたんじゃ…
233 :02/10/30 21:07 ID:G0yYcjG2
>>212
>年寄り差別
いや、損害賠償は基本的に
「これから働いて稼ぐ額 − 普通に生活していたら使うであろう額」
だから、お年寄りだと小さくなるのは当然なんだわ。

慰謝料なら子供もお年寄りも無いけど、日本は「精神的苦痛」の査定が
低いのでやはり訴訟費用などを考えると足踏みしてしまう。

結局訴えた遺族どもは
「一番金が取れそうな所(行政)」から
「一番金が取れそうな方法(損害賠償)」で
金を絞り取ろうとしてるんだよね。
だからムカつくんだわ。
234うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/10/30 21:08 ID:dfh3OMhg
まあ、行政側の管理に落ち度があったのはたしかだけど、
死ぬ方にも落ち度があった罠

とりあえず訴えるのは自由だから、がんがって権利を主張すべし
235名無しさん@3周年:02/10/30 21:08 ID:JyB8MkMf
>>228
いやごめん。よく知らないんだけど。
236名無しさん@3周年:02/10/30 21:09 ID:Ql4e17SM
自業自得
人がたくさん集まれば計算とおりにいくはずがない
237名無しさん@3周年:02/10/30 21:10 ID:OT4jcU/H
うーわー

友達の1人があの事故で子供亡くしてるんよ。
すごいかわいそうで悔しいのはわかるけど1人1億以上請求してるんか。
なんか人間性見えたなぁ…。

ちょっと生活ぶり見とこ。
238名無しさん@3周年:02/10/30 21:11 ID:JyB8MkMf
>>233
勝てそうで、取りっぱぐれがなく、正義も味わえる。
239名無しさん@3周年:02/10/30 21:13 ID:JyB8MkMf
>>237
できればちょっと弁護士もみといて。
かつがれてる部分もあると思う。
240名無しさん@3周年:02/10/30 21:21 ID:OT4jcU/H
>>239
弁護士までは見れないと思う。
つーかこんな話初めて聞いたし。
「自分がちゃんとしてれば…」って自分ばっか責めてたから「そんなこと無いよ」って
みんなで言ってたくらいやのに。なんでこうなるん?
誰かが裏で糸引いてると思いたいわ。
241名無しさん@3周年:02/10/30 21:24 ID:SdusubVw
>>233
あ、そうか。そういえばそんな事聞いた事があったよ。
教えてくれてありがとう。

>金を絞り取ろうとしてる

オレは「恥と引き換えに」金を取るんならイイかなと思ってる。
その行為がそういう側面も含んでしまうものだと考えてしまうしね。

ただハラが立つのは前記した「コレで被害者が帰ってくるわけではない」
とか言っちゃうヒトが多くなったように思うからなんだわ〜。

謝罪させて補償させたら、ソレ以上言うのは控えてほしいよネ。
242名無しさん@3周年:02/10/30 21:30 ID:oBU+0LNN
>>241
 同朋に対して言いたくないが、お隣の国民みたいだ
243 :02/10/30 21:33 ID:gmpM6eR5
>>240
周囲から毎日のように「君のせいじゃないよ」と慰められて
本気で自分のせいじゃないと勘違いしたんじゃないかな?
244名無しさん@3周年:02/10/30 21:35 ID:0P+z/qrZ
>228
橋に侵入する人=茶パツの若者というのは、最初にインタビュー受けた
遺族(祖父)が、父親からの伝聞を言っただけ。
屋台目当ての人が駅から流れ込んだという報道もあったが、ちょっと考え難い。
あの駅は普通しか止まらないし、歩道橋へは一度駅を出ないと入れない。
しかもホームから改札に上がるのは細い階段とエスカレーターが2つある
だけ。二人並んで通れるくらいの幅しかないよ。
花火が終わってから、わざわざ屋台へ行くために朝霧駅で多くの人が一度に
降りて歩道橋に向かったとは思えないんだよね。

245名無しさん@3周年:02/10/30 21:38 ID:2U9CfZYp
で、結局あたしたち(明石市民)の税金からってこと?
246名無しさん@3周年:02/10/30 21:42 ID:RqN8b2zW
DQNの川流れといっしょで被害者面してる連中の
自己管理がまずかっただけでしょ。
賠償を求めるなんてまるで、<丶`∀´>ニダのようだな。
。。。明石方面ってたくさん在日がいるんだっけ。w
247 :02/10/30 21:49 ID:Hz1owcy7
なんの落ち度も無く殺されても相手がガキや基地外だったら、左弁に泣き寝入り

相手が国や警察なら、取り放題・・   やんなってくる
248名無しさん@3周年:02/10/30 22:01 ID:mB0zJ6e7
でも、こういう遺族に批判的な意見を
『心ない』で片付けてしまう、マスコミにも問題あるよね…
249名無しさん@3周年:02/10/30 22:20 ID:RMbR2Wz2
亡くなったお婆さんがかばってくれたお陰で助かった子どもの親、
DQNぶりがすごかった
遺族に宛てた手紙はチェック柄に丸文字、しかも誤字をペンで
塗りつぶしてるの
助けたのがあんなDQNの子じゃ、おばあさんも浮かばれないよ
250名無しさん@3周年:02/10/30 22:23 ID:EQ7sxerT
これ以上明石の財政を圧迫させるな
個人に請求しろ
251名無しさん@3周年:02/10/30 22:24 ID:bPVOUrhb
賠償金のうち弁護料などを差し引いくと、いくら残るのかな
252無名松:02/10/30 22:26 ID:Gtrw71cD
親の予想が甘かったからこういうことになる。



子供の危機管理できないなら生命保険はちゃんとかけておけ。税金あてにするな。
253名無しさん@3周年:02/10/30 22:34 ID:EDUb78iB
満員電車にベビーカー畳まずに乗ったらどーなるか想像つくだろ。
それと一緒だ。
低脳DQNにはそんなことすら想像つかなかったんだな。
原因の一端を作っておいて一人一億以上とは笑止千万。
おめぇらは「近くて遠い国の人」かよ?

あ、もちろん死んじゃった子供たちには同情するよ。
可哀想で仕方ない。
親が低脳な為に殺されたようなもんだからな(合掌
254名無しさん@3周年:02/10/30 22:37 ID:JyB8MkMf
>>243
自我防衛の一種が働いたのかも。
255名無しさん@3周年:02/10/30 22:39 ID:JyB8MkMf
>>251
報酬は率だったっけ。
256名無しさん@3周年:02/10/30 22:40 ID:JyB8MkMf
>>252
税金を当てにしているわけではないと
当人達も弁護士もマスコミも考えている。
結局税金から出るんだけど…
257名無しさん@3周年:02/10/30 23:08 ID:2U9CfZYp
私も亡くなった子供たちは、ほんとにかわいそうだとは思う。
よく朝霧駅にも、お花やドーナッツ持ってて、手を合わせた。
でも、こうなってくると、連れてった親の責任のことも考えてしまう
258名無しさん@3周年:02/10/30 23:23 ID:GTFnuumg
>>257
連れて行った親にも責任はないとおもうよ
予想できない災難だった
259名無しさん@3周年:02/10/30 23:52 ID:Yg51DBhR
>257
予想はできたと思う
当日の午後3〜4時に歩道橋横の生協のビルにいたのだが
もう両側は場所取りの人でいっぱいだった
行きも帰りも歩道橋が最短距離だから混雑するのは予想できたよ
実際、何組かの育児サークルは海岸に行かず、山側から花火見物
していたし、子どものために人ごみを回避した親は多かったよ。
260名無しさん@3周年:02/10/31 00:36 ID:cJ4g85N1
ふざけるな
261名無しさん@3周年:02/10/31 00:46 ID:BMcGUgG8
市も警備会社も最低だけどさ、
子供の安全考えずに行動した親はもっと最低だね。
で、結局は金か…

ところで、あの事故当時の写真ってどう見ても橋のガラスの外側に
女の人がいるように見えるんだけど、どうなってるの?
262名無しさん@3周年:02/10/31 00:48 ID:X+Gfq3MU
総額で8億5千万だろ

一人頭およそ8000万、そんなもんじゃね?
263名無しさん@3周年:02/10/31 00:52 ID:7DAJ93fZ
こりゃまー大きくでましたなぁ
さすがユスリタカリの本場はちがう
264名無しさん@3周年:02/10/31 00:53 ID:pwdFLoQc
ノックをハメた女のほうが賢い
265名無しさん@3周年:02/10/31 00:57 ID:5ADibIy0
この事件見て俺は「ラッシュの山手線の駅で起きないのは不思議だ」
 と思ったよ・・・東京なら起こらなかった事故の可能性有り
266 :02/10/31 01:04 ID:aD4lDBOI
ウヨの論客 ←なにこれ?
267名無しさん@3周年:02/10/31 01:33 ID:bvoGnwL4
自分の責任で子供を見殺しにしておいて、
今度は税金で賠償金かよ。
本当に日本って良い国だよな、DQNにとっちゃ。
268名無しさん@3周年:02/10/31 01:37 ID:ImDaMC7P
確かに事故のあった日の警察の行動はまずかったとは思われ。
しかしあそこで花火大会が行われたのはあの日が最初だった。
どれだけの人出になるか予想はついたはず。そこへ幼い子ども
を連れていった親にも責任はある。
もしこういう事件のたびに警察や警備員が責任を取ることに
なると決まれば、事故防止の為に「こどもは花火会場に連れていっては
いけない」といったような過剰な保護の法律、
チャイルドシートなみの余計な法律が作られてしまうだろう。
それより自分や子どもの身はなるべく自分で守ってもらいたい。
269名無しさん@3周年:02/10/31 01:39 ID:fG2aKa0b
>>266
論客というよりただの煽りにしか見えませんでした。
まあウヨを名乗るサ(以下略
270名無しさん@3周年:02/10/31 01:40 ID:l6JszStC
見殺しどころか
自分の体で子供を押し潰した親もいるんでないの?
我が子の柔らかさで助かった親も、な。
271名無しさん@3周年:02/10/31 01:42 ID:PoncYMa1
謝罪 謝罪 言うと思った
やっぱりな

>再発防止につなげたい<嘘つけ!
272名無しさん@3周年:02/10/31 01:45 ID:bvoGnwL4
DQNと馬鹿マスコミにつぶされる国、日本。
273名無しさん@3周年:02/10/31 01:45 ID:ImDaMC7P
まるでアメリカのようだ・・・
274名無しさん@3周年:02/10/31 01:46 ID:KsWMjTRx
>>269
オレは左よりだけど、あんなのといっしょにしないでホスィ。
275名無しさん@3周年:02/10/31 01:46 ID:fG2aKa0b
一番の再発防止策は
「人の大勢集まる所に子どもを連れていかない」
だな。
よって子どもも守れん親はバカ。
276名無しさん@3周年:02/10/31 01:48 ID:ImDaMC7P
子どもの死が受け止めきれなくて、警察やらのせいにしたい
気持ちはわかるような・・。
誰だって自分のせいで子どもがなくなったって思いたく
ないもんな。
277名無しさん@3周年:02/10/31 02:48 ID:TDSYdD5c
結局金が欲しいわけだよ
278名無しさん@3周年:02/10/31 02:53 ID:mermXvNp
この事故ってさ、警備員がこの先はもう満員だから行けませんとか注意したのに、
その警備員を殴って突き飛ばしてみんなしてワラワラワラワラワラワラワラワラ
と無謀にも歩道橋に上ったんだろ。
事件当初にはニュースでも言っていたのに後になってだれもこの件に関してはな
にもいわずに責任ばかり求めてるけど、結局死んだヤツ自身も悪いだろ。
279名無しさん@3周年:02/10/31 03:28 ID:+XA7CDJx
>>262
8遺族だから単純に割れば1遺族あたり1億ちょいだな。
まあそれでも請求額としては高い金額とは思えんが・・・。
280名無しさん@3周年:02/10/31 07:53 ID:6s6zfA/y
今朝の読売で提訴した遺族の間にも賠償金額には疑問を持ってる人間がいるって書いてたな。
金額を決めるときに「命を金にあらわされるか!」って。

自治体や国の責任を追及することが真意ならそれをメインに、
賠償請求は訴訟費用のみとすればいいんだ。

ま、そんなことは金の亡者の弁護士と首謀者のS村がゆるさないんだろうけどな。
281名無しさん@3周年:02/10/31 07:55 ID:6s6zfA/y
282名無しさん@3周年:02/10/31 09:29 ID:HWKIxLrF
事故直後から「ウンドー」始めちゃってるのがイタいな
普通の親なら、しばらくは茫然自失か自責の念でそんな事できんと思うんだが
283名無しさん@3周年:02/10/31 12:20 ID:WldHg+8p
子供「うう・・・お母さん・・・苦しいよ・・・」
母親「うるさいっ!!あんた花火見たくないの!!」

その直後、すし詰め状態に。

母親「クッ、あともう少しの我慢よ」
子供「もう・・・あべしっ!!ひでぶ!!」
母親「ど、どうしたっ!!返事してっ!!」

返事はない。ただの屍のようだ。
284名無しさん@3周年:02/10/31 12:27 ID:G1ZhsPAx

おれは明石市長を応援している!


もちろん行政・警察“も”責任があるわけだが、
このまま行政・警察が折れたらどうだろう・・・?

「市民の全ての安全」は行政・警察任せになってしまう。
市民は何も責任を負わなくても良い!というのが究極の結論になる。

おかしい!絶対におかしい!

自分の責任を棚に上げて行政・警察に押し付けるこの遺族の汚い根性を
正義にしないために、ここはぜひ明石市長を応援する。
285名無しさん@3周年:02/10/31 12:28 ID:/5DXmKIk
やっぱ関西人は金か、金金か。
286名無しさん@3周年:02/10/31 12:32 ID:DxNNnLyQ
アメリカ並の賠償国家化の悪寒・・・
287名無しさん@3周年:02/10/31 12:41 ID:9fQ+rROx
この親たち全員かどうかは知らないが不快感をもったことがある。
子供の父親が事故の翌日か何かのインタビューの時に真っ先に市の責任が
どうのと言い始めやがった。
子供を失った悲しみとかが普通先に来ないか?
まあ、だからこんな訴訟があるわけだがな。
288名無しさん@へそへそバナナ:02/10/31 12:44 ID:9hHYXPtY
 自分の意志表示か出来ない子供をあんな雑踏へ連れて行って殺し、おまけに賠償金までぶんだくるとは…… ねぇ、下村さんと多田さん。
289名無しさん@3周年:02/10/31 12:46 ID:tbYH9F3c
南京大虐殺に比べれば屁みたいな出来事だよね。
290名無しさん@3周年:02/10/31 12:47 ID:WldHg+8p
>>287
そんなヤツ居たんだ。即責任転換か。普通の親なら悲しみで「あんな所に連れて
いかなければ」とか後悔の念とかがあるだろうに、即ブチギレとは。
ソイツには間違っても金は渡さないでほしいな。責任は土下座で謝罪と言うこと
で良いだろ。金だけが謝罪手段ではないし、次の花火大会の時に「遺族に賠償金
を支払ったためお金がなくなり警備を配置出来なかった」とかならないとも限ら
ないし。
291名無しさん@3周年:02/10/31 12:48 ID:U9ngkNOf
短い文章で()を連発人は文章構成能力が低い。
292遺族:02/10/31 12:48 ID:fHOky3Ar
お前達の税金を吸い取ってやるぜ
あひゃひゃー
293名無しさん@3周年:02/10/31 12:56 ID:yaQvx0Qg
>>291
()を使うことで、文章を短くできますが?
2Chのレスに文章力云々はかまとと
294名無しさん@3周年:02/10/31 12:57 ID:hd1ZCbgn
将来ある乳児を危険な人混みに無理矢理連れて行って死亡させた人にも賠償を請求してください。
295冷蔵庫の中の老婆:02/10/31 13:00 ID:vqMYve+y
通常の頭ならあんな異常ともいえる状態の人ごみに入っていかないよな
296名無しさん@3周年:02/10/31 13:02 ID:G1ZhsPAx
行政と警察は
「オマエには責任ないってのか!」
と反論できない。そういう立場にある。

反論できるのは我々一般大衆だ!
明石市長を応援する!いつまでもね。
297名無しさん@3周年:02/10/31 13:03 ID:yNPaFRiT

金が欲しいだけの守銭奴

298名無しさん@3周年:02/10/31 13:04 ID:m5WV+yol
>>290
そういうDQN親にとっては、ガキが自分の所有物であるという認識
しかないので、俺の所有物を奪ったから弁償しろといってるのと
同じ。 つーか、バラバラにやればいいのにね。 その日まで知らな
かった同士で金ほしさに手を組むのはどうかと?
299名無しさん@3周年:02/10/31 13:15 ID:+PsCTyKV
あんな混雑してることが容易に想像がつくところに
幼い子供を連れて行く親の責任を問いたいところだ。

もちろん、警備面の不備もあるわけだが。
300名無しさん@3周年:02/10/31 13:17 ID:WBXovXW+
まあ、いいかげんなことした行政は責任とらなきゃならんだろう。
でなきゃ、また同じことが起こる。
301名無しさん@3周年:02/10/31 13:18 ID:m5WV+yol
百歩譲って、死亡届、葬儀、墓石、本人の精神的慰謝料で充分だろ?
どうせ勝ち取っても
「勝訴しても・・・ うちの子は・・・ 帰ってきませんから・・・ ウルウル」
とかやるんだろう? 俺も人の親だけどさ。ガキが死んだらTVになんか
出る気にならんが? 芸能人かおまいら?
302名無しさん@3周年:02/10/31 13:18 ID:WOCM4yGO
踏んだ奴を訴えろボケ!
303名無しさん@3周年:02/10/31 13:19 ID:MR2JKhHC
おい、明石市の職員ども!
自作自演していないで払ってやれよ!
304名無しさん@3周年:02/10/31 13:21 ID:WldHg+8p
>>299
警備はちゃんとしてたらしいよ。ただ先頭の若者数人が通行止めした警備員に
腹を立てて殴って道路脇に突き飛ばして突き進んだらみんな付いてきたらしい。
テレビでは最初この若者を探してた。茶髪の少年が、とかやってたんだけどい
つのまにかやらなくなった。
警備員も被害者だよ。
305名無しさん@3周年:02/10/31 13:25 ID:+PsCTyKV
>304
マジですか……
いや、うろ覚えなんだけど、テレビでえらく
警備面の不備を追求してる番組があったと
思って。いくら連絡しても対処しなかったとか…。
306名無しさん@3周年:02/10/31 13:25 ID:m5WV+yol
>>304
「茶髪の少年」っていうのは、ブサヨ風にいうと「表現の自由」を差別
しているともとれるし、もう茶髪のヤシなんかアフォほどいるので、どう
しようもない。 言ってるTVがバカにされる可能性大でしょ?
つーか、どうせ人権屋に言われるんなら「サル顔で、でっぱの少年」とか
「ゴリラのようで、口が大きい少女」とか言えばいいのに。 どうせ
どこのだれだかわからないんですから。
307名無しさん@3周年:02/10/31 13:25 ID:TyXzXkhw
乳児を危険な人混みに無理矢理連れて行って死亡させた親に虐待
行為や管理責任が問われないのでつか?
また、押しつぶした人を特定できないから行政を訴えるのでつか。


308名無しさん@3周年:02/10/31 13:26 ID:diIb+c+o
ああいった所に子供を連れていった親に、児童虐待は適用されないのだろうか?
309名無しさん@3周年:02/10/31 13:26 ID:PArk4aID
>>304
なるほど。ならDQN同士で金取り合いしてればOK。全く問題なし。
310名無しさん@3周年:02/10/31 13:26 ID:tdu5mKVK
自分達の責任を棚に上げて損害賠償請求するバカ親どもに激しく怒りを覚える。
現地にいない警察幹部より、現地にいた張本人のほうが危険性は察知出来るだろ。
ふざけんな。なんで俺らの税金をお前らへの賠償に当てんといかんのだ。
どうせ警察叩きが本職のDQN左翼弁護士がついとるんだろうな。
一般的注意義務を怠ることにより子供の尊い命を奪うこととなったこのバカ親ども
を過失致死罪に問うことはできんのか。
311名無しさん@3周年:02/10/31 13:29 ID:WldHg+8p
>>305
連絡しても来ないと言うかすでに若者にボコられて道の脇に倒れてた。
312名無しさん@3周年:02/10/31 13:30 ID:PArk4aID
花火が真上に見える地点まで子供連れてく親は全員DQN。
313名無しさん@3周年:02/10/31 13:31 ID:oJadp8Dh
仮に自分が連れて行った子供が他人の子供だったら、そんな
異常な混雑の中に連れていって死なせてしまったということで、
逆に管理不行き届き含め訴えられてもおかしくないのに。

何はともあれ、金で済ませるのはどうなのでしょうか?
314名無しさん@3周年:02/10/31 13:32 ID:nkyKgzbe
すげぇ捏造が行われてるな...あの事件を知らない2チャネラがこんなに
いるなんて信じられない...
315名無しさん@3周年:02/10/31 13:34 ID:7YlpOM4b
>314
当事者以外は、だれも真実なんぞしらないって。
つーか、当事者も正確な状況はしらんだろ。
316名無しさん@3周年:02/10/31 13:37 ID:tlewpDrb
以下は常識でつ。

乳幼児連れ、或いは妊産婦は花火会場での観覧は避けた方が無難。
離れたところから観覧するか、早めに到着し、終了30分以上前に切り上げる。
ベビーカーなどは使わないし使えないと考える。
子連れでは絶対に混雑ピークタイム、または打上が始まってからのメイン観覧
場所や最寄り駅への接近をしてはならない。
317名無しさん@3周年:02/10/31 13:39 ID:KT8rvMse
死んだガキってクソションベン漏らしてたのか?
318名無しさん@3周年:02/10/31 13:41 ID:TR/7suwf
警備もずさんだが親もずさん
被害者は何もわからず花火に連れて行かれた子供たち
319名無しさん@3周年:02/10/31 13:41 ID:cuSi1d+E
「われ先に」という気持ちから押し合いへし合いの状態になったんだろアホどもが。
320名無しさん@3周年:02/10/31 13:44 ID:WldHg+8p
良いこと考えた。

遺族は県や警察から強奪した金を警備会社に全額渡し、警備強化を計るように
お願いすれば良い。
だって遺族は警備の薄さにキレてんでしょ?まーさーかー自分が金が欲しくて
訴えてる訳でもないだろうし。
321名無しさん@3周年:02/10/31 13:45 ID:h4klNO8k
よーしパパも珍走が五月蝿いから住民10万人で集団訴訟しちゃおう。
322名無しさん@3周年:02/10/31 13:45 ID:iTK3fhLv
8億の財源は、税金なんだろうかね
323名無しさん@3周年:02/10/31 13:46 ID:BSL9NGUG
>>320
一面の真実。
324名無しさん@3周年:02/10/31 13:47 ID:xh2OinND
>>314
捏造と言いきるのならなにがどう捏造なのか指摘してミソ
325名無しさん@3周年:02/10/31 13:47 ID:Dx1e+Q1j
明石市役所のHPにある「第32回明石市民夏まつりにおける花火大会事故調査報告書」
http://www.city.akashi.hyogo.jp/jikochousa/houkoku2.html
326名無しさん@3周年:02/10/31 13:47 ID:7GRWCWIL
>>320
(・∀・)ソレダ!
327名無しさん@3周年:02/10/31 13:48 ID:cQ1x26/j
激しくお金目当てだね
今さらって何?って感じ
328名無しさん@3周年:02/10/31 14:07 ID:mwTZQmyn
花火が死ぬほど好きな遺族達には花火8億5千万円分を
329名無しさん@3周年:02/10/31 14:08 ID:m5WV+yol
裁判費用と経費以外は高架橋の改善対策費、警備強化対策費
に寄付するならいいよ。ふところに入れるんなら相続税の分は
さっぴいて下さい。なにしろ賠償金をもらえるとしたら、死んだガキの
ものだからね。
330名無しさん@3周年:02/10/31 14:09 ID:thDp5uEZ
花火を見に行くのは義務ですか?
乳幼児を連れて行くのは義務ですか?

電車降りてすぐ危険と感じて帰った人は無事ですよ
終電をあきらめてでも待ってた人は無事ですよ
331名無しさん@3周年:02/10/31 14:12 ID:m5WV+yol
>>330
はげどう。
じゃあ、この花火大会が円満に終了したとしたら、見れずに帰った
人は告訴できないですよね。 「激しく混んでいたせいで、見れな
かったじゃないか!」って言ってたら、ただのDQN。
332名無しさん@3周年:02/10/31 14:16 ID:WldHg+8p
しかしだな、こうなるとなんでも訴えられる。
目が悪いのはテレビゲームのせいとして、ゲーム会社告訴。
頭が悪いのは教師の教え方が悪いと学校を告訴。
道で転んでケガしたのは市の道路整備の不手際として告訴。

何でも出来るな。
333名無しさん@3周年:02/10/31 14:19 ID:m5WV+yol
>>332
すべて、ナメリカンと、ブサヨのせい。 訴えるぞ!(意味不明)
334名無しさん@3周年:02/10/31 14:21 ID:ykJocsRS
まぁ誘導をしてても、この手のDQNは手際が悪いってぶーたれてたのが関の山
へたすりゃ誘導員の指示に従わなかった可能性もあるよね。
335名無しさん@3周年:02/10/31 14:24 ID:JErHqnQB
何で親は裁かれないんだ?
336名無しさん@3周年:02/10/31 14:25 ID:CRZlNcNK
少なからずカネ貰っても、突然親戚が増えるんだろうな、連中。
337名無しさん@3周年:02/10/31 14:36 ID:ADlyciHq
>>336
車が高級国産車になったり家が改築されたりします。
そして近所から白い目でみられる・・・と。
338名無しさん@3周年:02/10/31 14:56 ID:0bqdHE4S
正直、あの銅像は不気味。
339名無しさん@3周年:02/10/31 15:00 ID:9iNFvHtV
こういった香具師を煽って、訴訟を起こさせる悪徳便護士や
無茶苦茶な半ケツを出す、基地外裁判官の存在も悪いな
340 ◆KOREACKlAw :02/10/31 15:03 ID:tVHwquzi
>>335
なぜ市への請求を不当として被害者の親へ責任転嫁するの?
現場に居合わせた事と親はどういう関係にあるの?
ニュー速でも何人か見かけたけど。
341 :02/10/31 15:04 ID:5o+iAQQH
>>340
過去ログ読めないなら来るな
342名無しさん@3周年:02/10/31 15:05 ID:ADlyciHq
香ばしいのが来たな。
343名無しさん@3周年:02/10/31 15:13 ID:rccMRx9N
>>340
>なぜ市への請求を不当として被害者の親へ責任転嫁するの?

死んだ子供は「被害者」だが、その親は「加害者」
344名無しさん@3周年:02/10/31 15:16 ID:6s6zfA/y
ちゅーか、>>340はとりっぷが釣り師
345名無しさん@3周年:02/10/31 15:18 ID:n2tAW1Ig
あんなに混んでるってわかってて子供を連れてった親も
どきゅん 普通の神経を持ち合わせた親ならわざわざ
あんなに混んでる場所に「乳幼児」は連れてかない。
なにが賠償だ。またsexして餓鬼つくればいい話じゃないか
346 ◆KOREACKlAw :02/10/31 15:20 ID:tVHwquzi
>>343
なぜ親が加害者なの?
過去ログみても説得力のある根拠と言えるものは見当たらないけど。
あと「たかりだ」「金が欲しいだけ」と被害者を侮辱する書き込みが多いのはなぜ
かな?
347名無しさん@3周年:02/10/31 15:21 ID:mermXvNp
金を取得してから半年。親は黒塗りのセルシオCとベンツミディアムEを所有、
スポーツカーとして34GTR-N1を所有、家は三階建てへと早変わり。
残った金で会社を起業する。
348名無しさん@3周年:02/10/31 15:21 ID:9D/jhcaB
>>346

加害者だよ。
349名無しさん@3周年:02/10/31 15:25 ID:ADlyciHq
>>346
加害者だよ。
普通の神経ならあんな群集の中に子ども連れて突っ込まない。
350名無しさん@3周年:02/10/31 15:29 ID:mermXvNp
>>346
ほとんどの人が危険だと認識して帰ったり立ち止まったりしていたのに、被害者の
親たちは花火見たさに子供を連れて満員の歩道橋へゴーした。これは間接的な殺人
である。全員が歩道橋に行ったのならともかく、多くの人が危険と認識して立ち止
まったり帰宅してしまっていると言う事実がある限り、自ら望んで歩道橋に上がり
子供を圧殺した親は加害者とも言えるんじゃないだろうか?
351名無しさん@3周年:02/10/31 15:29 ID:rOQQv6Sc
満員電車ちっさい餓鬼連れて乗ってくるDQN
家族をおもいだした。そのくせ乗った後に
子供がいるんだ押すなとかほざいていた。
だたらのるなよ。
乗るなら、もっと時間帯をずらせといいたい。
自分の考えなさを棚に上げて被害者づらする人間の
あさましさにはほんと、嫌になる。
352名無しさん@3周年:02/10/31 15:31 ID:mermXvNp
>>351
そういう時の為にこれから空手やキックを習い、見かけたら押されたフリをして
渾身の力を込めてガキの顔面に膝蹴りを叩き込んでやってください。
353名無しさん@3周年:02/10/31 15:33 ID:ADlyciHq
>>351
「こどもが乗っています」ってステッカーを車に貼ってるDQNと
同じだな。だから俺らにどうしろと小一時間(以下略
354名無しさん@3周年:02/10/31 15:36 ID:B4FqtQ72
親だけは責任を取られないんだな。そんな危険だと十分予知される場所に
被害者を連れて行ったのは誰ですか?
355名無しさん@3周年:02/10/31 15:37 ID:B4FqtQ72
一人一億ハア?
356名無しさん@3周年:02/10/31 15:41 ID:mermXvNp
>>353
確かに。
でも子供が乗ってますというステッカーは「追い越さないでください」とか
「危険運転はしないでください」みたいな警告ではないかと。
ただし貼ってる車は大抵が黒い軽自動車で、さらにマフラー交換していたり、
40キロ道路を爆走していたりする。
357名無しさん@3周年:02/10/31 15:43 ID:RJa5ijNC
遊びにいって死んだから賠償請求か。
こいつら恥を知れ。
358名無しさん@3周年:02/10/31 15:46 ID:rIJnF32u
前ニュースでやってたんだけど、

この親たちが、死んだ子供の誕生日パーティをホテルで開くことにした。
でもそのパーティ当日は運悪くものすごい台風が接近。
地下鉄や主な交通機関が全面STOPするほどの暴風雨。そして水浸しの道路。
それなのにこの親たちは無理して集まって強引に開いてました。
幸い、大事には至らなかったみたいだけど。

花火大会の事故はこいつらにとってなんの教訓も残さなかったんだな・・・
と、あいた口がふさがりませんですた。
359 ◆KOREACKlAw :02/10/31 15:46 ID:tVHwquzi
人が集まる事を予知し人を誘導し歩道橋の安全を確保する責任は警備会社にあり
利用者に責任はないというのが常識的判断と思えるけど。

>>350
>ほとんどの人が危険だと認識して帰ったり立ち止まったりしていたのに
>多くの人が危険と認識して立ち止まったり
事故当時橋を渡っていた人は数千人いたのでは。
360名無しさん@3周年:02/10/31 15:47 ID:uMuZsf20
>>353
「こどもが乗ってます」ってのは、事故ったときなどの救助の目安にしてもらうためのもの。
子供は体が小さくて車外に放り出されやすいので、「子供も乗っていたので探してくれ」ということ。
花火に小児を連れて行く馬鹿とはちょっと違う。
361名無しさん@3周年:02/10/31 15:47 ID:B4FqtQ72
親はどう考えても加害者。
362名無しさん@3周年:02/10/31 15:48 ID:SIpyL+2z
ロマンチックですね
363名無しさん@3周年:02/10/31 15:49 ID:rIJnF32u
>>360
そのステッカー貼ってある車、よく見るが、みんなものすごい無茶な運転。
猛スピードだすし、急ブレーキ、急な割り込み。もうマナーが最悪。
実際に子供が乗ってないときもあるが、このステッカーは
彼らにとっての「子供が乗ってるのだから、大目に見てよ」という
初心者マークみたいなものなのかもしれない。
364名無しさん@3周年:02/10/31 15:50 ID:JErHqnQB
>>360
漏れも違うと思う
365名無しさん@3周年:02/10/31 15:50 ID:KQloweIA
> 「危険運転はしないでください」みたいな警告
否、無謀な運転をするので注意してください、だ。
「子供に注意が向いていて、判断能力が低くなってるから」という名目でな。
366名無しさん@3周年:02/10/31 15:51 ID:j0xO5ik9
子どもがノッテいます
367名無しさん@3周年:02/10/31 15:52 ID:M2ilxQdx
なんで2ちゃんって金銭が絡むと請求した方をことごとく
なじったり批判したりする奴が多いんだろう。
そりゃ引きこもりだから出かける人間の精神がわからんの
だろうが、花火ってイベントに出かけるのは普通じゃん。
なんでイベントに行って異常事態に巻き込まれた人達をそこ
までいうのかな。
368名無しさん@3周年:02/10/31 15:54 ID:ADlyciHq
>>359
>人が集まる事を予知し人を誘導し歩道橋の安全を確保する責任は警備会社にあり
>利用者に責任はないというのが常識的判断と思えるけど。

お前は過去ログ読んで発言しろよな。
警備員の制止を振り切って歩道橋に上がったんだよ。
しかも警備員はDQNに殴られてるし。
369名無しさん@3周年:02/10/31 15:54 ID:B4FqtQ72
>>367
普通でないと感じて対策たてた良識ある明石市民にも
賠償請求が出てるのだが。
370名無しさん@3周年:02/10/31 15:55 ID:mermXvNp
>>358
そこまで行くともうバカだね。なんの教訓もないわな。
危険地帯が好きなんじゃないの?登山家が山を見ると登らずには居られない
のと同じで、危険を見ると冒さずには居られない、みたいな。
371名無しさん@3周年:02/10/31 15:55 ID:m5WV+yol
親はムカつくが、さすがにこのスレみてると、子供っていう存在は
かわいそうになるね。 まるで産まれたときから大人だったような
いいぐさで。 親じゃなくても、大人は不特定多数の子供を守る
必要があるし、叱る必要もあるだろう。 当然、それをじゃましてる
のは親なんだが・・・ 俺は親がいても、クソガキがいたらクソガキに
対して「おじさん、君に踏まれて痛かったんだけど?謝ってくれる?」
っていうよ。当たり前のことができなくなってしまう世の中ではあるが
372 ◆KOREACKlAw :02/10/31 15:56 ID:tVHwquzi
>>367
なぜでしょうね。
似たような件が2ch内であったからではないでしょうか。
373名無しさん@3周年:02/10/31 15:56 ID:B4FqtQ72
>>372
妙なトリップ止めれ。
374 :02/10/31 15:57 ID:BsZaDDUh
>>367
その異常事態が自業自得っぽいからじゃないの?
375名無しさん@3周年:02/10/31 15:59 ID:+PsCTyKV
>◆KOREACKlAw
>事故当時橋を渡っていた人は数千人いたのでは。
あの花火をみに、どれだけの人がきてた?
376名無しさん@3周年:02/10/31 16:00 ID:B4FqtQ72
怖いのは、これで800000000円貰えるなら、この不況の時代わざと
小さな子供を群衆に連れて行って殺す親とか出てくるかもしれん。
育てられなくて親が子供殺す事件が最近増えているからね。
377名無しさん@3周年:02/10/31 16:01 ID:mermXvNp
と言うか歩道橋渡った人は沢山居たとして、すでに満員だと分かっている
のに歩道橋に上がった事を言ってるのにね。満員ですと警備員も叫んでた
らしいし。なのにぶっ殺して上がって行った。
危険そうなのでその後の人は立ち止まったり帰宅したと言いたいのにね。
378名無しさん@3周年:02/10/31 16:03 ID:8WOXVi+P
親が花火見に行きたかっただけだろ
DQNは花火とか祭りとか必ず参加するからな
379名無しさん@3周年:02/10/31 16:03 ID:KQloweIA
一人殺すだけで上手くいけば一億。いい金儲けだな。
子供なんてまた作ればいいし。

とか思ってんじゃねーの。
380名無しさん@3周年:02/10/31 16:03 ID:+PsCTyKV
というか、ある事態が起こったときの責任者ってのは、
その事態を回避しえたであろう人のことでは?
で、既に過去レスで延々言われていることだが、
今回の場合は
・親(非常に混雑するであろうことが容易に予見しえたのに連れて行った。)
・警備会社(止められなかった。ボコられたって話もあるが、不備は不備。)
・警察
・自治体
って感じだよな。
それぞれの被害者の運命に一番影響しうるのは、その親では?
381名無しさん@3周年:02/10/31 16:06 ID:mermXvNp
警備会社が悪いのも確かに否定は出来ない部分もあるよ。ジジィなんか配置する
から簡単にボコられるんだよ。ボブ・サップみたいなのを10人くらい歩道橋の
前で待機させて、上ろうとするヤツを片っ端から半殺しにするくらいの警備は最
低限必要だったかもしれない。
その変わり年寄りだろうが赤ん坊だろうが歩道橋に近づけば容赦なく殺しに掛か
るけどね。
382名無しさん@3周年:02/10/31 16:14 ID:5qhjhj+r
気持ちは分かるが、責めてもなぁ
383名無しさん@3周年:02/10/31 16:17 ID:yvGVdjTk
人が大勢いるところに子供を連れて行く親も親だ。
亡くなった子供がかわいそうだ。
384名無しさん@3周年:02/10/31 16:18 ID:P8Z7763a
>>359
> 人が集まる事を予知し人を誘導し歩道橋の安全を確保する責任は警備会社にあり
> 利用者に責任はないというのが常識的判断と思えるけど。
警備の人間の制止を振り切ったという話もあるけどな。

つーかてめえで危険か安全かの判断も出来ない人間にはなりたくないね。
警備されてれば安全? 思考放棄ですか?
385名無しさん@3周年:02/10/31 16:18 ID:ADlyciHq
◆KOREACKlAw は逃げたのか?
386名無しさん@3周年:02/10/31 16:19 ID:U9h8JJUK
『あれだけ混雑する花火大会とやらに子供連れで出向く』なんて
自分に言わせれば『交通量が多い道路をフラフラ歩く』と同義なんだけどなぁ。
リスクコントロールの出来ない連中は自業自得だよ。
まあそういう単純なオツムしか持ち合わせていないからこそ花火大会なんかに行くんだろうけど。
387 ◆KOREACKlAw :02/10/31 16:24 ID:tVHwquzi
歩道橋の安全を確保する、人が多いなら他所へ誘導する、というのが警備会社の当然の
義務でそれを怠ったから歩道橋の利用者が多かったのでは。
警備員を殴った、という話のソースは?
ソースはハングル板、みたいな話じゃないよね。
388名無しさん@3周年:02/10/31 16:24 ID:mermXvNp
>>384
オレもテレビで警備員が殴られて強行突破されたと当初見た記憶あるよ。
389名無しさん@3周年:02/10/31 16:28 ID:P8Z7763a
>>387
警備会社が当然の義務を怠ったという話のソースは?
まさか憶測でモノ言ってんじゃないよな。
390名無しさん@3周年:02/10/31 16:31 ID:JErHqnQB
>>387
多少なりとも親にも反省してもらいたいと思わない?
391名無しさん@3周年:02/10/31 16:32 ID:IMSx5aKa
単純なオツムで、ゴネ得精神者のほうが
今の世の中、金持ちになれるんだな。
一生懸命働いても儲からない自分からみたら
ほんとうらやますいよ・・・
392名無しさん@3周年:02/10/31 16:33 ID:mermXvNp
>>387
警備員が茶髪の少年数人に殴り倒されたと言うのは当初ニュースで散々やってたろ。
393名無しさん@3周年:02/10/31 16:35 ID:ADlyciHq
>>387
ソースは?ってお前は当時のニュース観てないのか?
みてないなら話にならん。
394名無しさん@3周年:02/10/31 16:35 ID:m5WV+yol
>>391
憎まれっ子世にはばかるだ。
いいやつは早死にする。

「わしゃあ100歳だ、(゚Д゚) ゴルァ」
なんていうヤシは、大悪党。
395名無しさん@3周年:02/10/31 16:38 ID:XCajdKnn
こいつらいつまでやってんだよ。
396名無しさん@3周年:02/10/31 16:42 ID:TUCamikt
関西テレビとか毎日放送がネタに取り上げなくなる日まで
397名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:a4ArQ/MB
8億5000万北朝鮮ウォンか、
8億5000万アフガニか、
8億5000万ソマリアシリングのいずれかを遺族に選ばせよう。
398 ◆KOREACKlAw :02/10/31 16:46 ID:tVHwquzi
>>392
警備員ではなく通行人に対して暴れていたんだろ。
いつから殴られたのが警備員になったんだ?
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/07/23/02.html
399名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:dPs52gZb
>>398
どっちにしろ最低だな茶髪。でも直後に人を助けていたとか言うのは別人だな。
世の中茶髪が何兆人居ると思ってんだ。
400 :02/10/31 16:56 ID:GFTDz5v8
花火大会事故というより、歩道橋事故
401名無しさん@3周年:02/10/31 17:01 ID:+PsCTyKV
>◆KOREACKlAw
で、事態を回避しえたであろう保護者の責任は?
考慮しなくて良いの?それとも、極小だけど認めるの?
402名無しさん@3周年:02/10/31 17:14 ID:vyxh4CHg
>>◆KOREACKlAw

お前の脳細胞は、あのDQN親と同程度ってことかな?
403 ◆KOREACKlAw :02/10/31 17:26 ID:tVHwquzi
>>401
死亡した子供の保護者の有責性の根拠が見当たらない。
事故が起こると判っていて渡っていたわけではないし、歩道橋の安全を確保するのは
警備会社の仕事。
警備員が殴られた、制止を振り切ったという話まで捏造してなぜ被害者側に責任を擦り
つけ、「たかりだ」などと被害者を貶める発言が横行しているのか、その理由の方が
知りたいな。
2chの管理体制にも似たような所があるのかな。
404名無しさん@3周年:02/10/31 17:27 ID:+PsCTyKV
>◆KOREACKlAw
おまえ、過去レス読んでこい……(´Д`;)
405名無しさん@3周年:02/10/31 17:29 ID:KT8rvMse
あれ?チャバネが暴れたってのは警備会社の嘘だったのでは???
406名無しさん@3周年:02/10/31 17:32 ID:3PF9H7mp
>歩道橋の安全を確保するのは警備会社の仕事。

これは警察の仕事。警備会社に責任はない。
407名無しさん@3周年:02/10/31 17:35 ID:KT8rvMse
「明石市花火見物歩道橋事故 ”茶髪暴れた”ウソ認める」
http://superhawk.tripod.co.jp/hodokyou.htm

なんだけど読売新聞のサイトでこのニュース見つけられないや
誰か気が向いたらタノム
408名無しさん@3周年:02/10/31 17:41 ID:vyxh4CHg
>>406
>歩道橋の安全を確保するのは警備会社の仕事。

>これは警察の仕事。警備会社に責任はない。


いつから日本は警察国家になったんだ?
花火大会って、デモや暴動なのか?
409|*‘ー‘)電柱:02/10/31 17:41 ID:Tkfhbaao
ぼりすぎ
410名無しさん@3周年:02/10/31 17:42 ID:m5WV+yol
歩道橋の安全を確保するのは、歩道橋を使う人。
そりゃあ、壁から殺人光線がでる歩道橋なら話は別だが・・・
411名無しさん@3周年:02/10/31 17:45 ID:3PF9H7mp
>408 

3者のうち、雑踏警備に法的強制力を持つ県警の責任追及に重点を置く
 内容で、遺族側は「真相を究明し、再発防止につなげたい。
412|*‘ー‘)電柱:02/10/31 17:45 ID:Tkfhbaao
まぁあれだけ人数が多かったらDQNの割合もそれだけ増加してたわけでな
413名無しさん@3周年:02/10/31 17:47 ID:BJ6DwrVm
被害者の親は金が欲しいだけ。自分に自責の念なんてこれっぽっちもなく市と
警察を恨んでるクズ。韓国人レベルの責任転嫁。
本まで出して儲けて金の亡者。真実を知って欲しい?なら自分の責任の真実も
語れババァ。アヒャヒヤヒャヒャ。
414 :02/10/31 17:48 ID:B7PwMRna
>◆KOREACKlAwさんへ
話題がループしています。
わからない事があったら過去ログを読みましょう。

415名無しさん@3周年:02/10/31 17:52 ID:P8Z7763a
警備会社云々はどうでもいい。
普通の人間ならパッと見危ないと感じるような場所になんで
幼い子供を平気で連れていけるのか。子供を第一に守るのは親だろ?
そのくらいの判断は出来ないと。警備の有る無しに関わらず状況を見て、だ。
416名無しさん@3周年:02/10/31 17:53 ID:B4FqtQ72
結局はなんの関係もない賢明な市民の税金から8億円支給されます。
417名無しさん@3周年:02/10/31 17:55 ID:DlQcFAUU
あんなに混んでいるところに子供を連れて行くほうが悪い。
自業自得じゃん。その上、金を取ろうなんてやっぱりバカ親。
418名無しさん@3周年:02/10/31 17:56 ID:9D/jhcaB
確か 乳母車の子供を守ろうとして死んだ見ず知らずの
おばちゃんもいるんだよね。覆いかぶさるようにしてさ
その乳母車の親?当然そんなことしてないから生きてるわけで

マスコミもそういう矛盾点ついてみてはどうかな
419_:02/10/31 17:56 ID:UwszMkp1
>>408
 鎌倉幕府以来。
420名無しさん@3周年:02/10/31 17:57 ID:U9h8JJUK
>>412
というかあんなイベントに出向くのはどこでもDQNばかりなり。
少し考える能力がある人は行かないでしょ。
421名無しさん@3周年:02/10/31 17:57 ID:xI+QhbKq
花火大会は、普通に子ども連れて行くよ。
子どもは花火大好きだもん。
責めてる人たちは、花火大会をおうちの窓からしか見てないのかも。

ああなることがわかっていたら、誰も連れて行かないよ。
結果論で、親が悪いとかどうとか責めるのは、あら探しみたい。

あと、茶髪の若者がどうのこうのっていうのは、
警備会社の捏造って聞いたけど。
422名無しさん@3周年:02/10/31 17:57 ID:BJ6DwrVm
>>418
そんなババア居るんだ。バカだね。
でも母親はこのババアに大して賠償金を支払う義務が有るね。理由としては
自分たちが市や警察から賠償金を取ろうとしているのと同じ。
423名無しさん@3周年:02/10/31 17:59 ID:U9h8JJUK
>>421
まともな教育を受けた親は、あんな所に子供を連れていかないのが当たり前。
まあ貴方の周りの『自称普通の人々』は連れていくんでしょうけども。
424名無しさん@3周年:02/10/31 18:02 ID:xI+QhbKq
>>423
やな言い方するよねー。

425名無しさん@3周年:02/10/31 18:02 ID:9D/jhcaB
>>422

馬鹿だね といいきる貴方は少し恐いですけど
赤ちゃんが雑踏の中で放り出されてて、それが目の前にいたら
また人として、判断がわかれる所なんでけどね。
426名無しさん@3周年:02/10/31 18:02 ID:+PsCTyKV
自由意志でそこにいったんだから、責任もって
行動しろ。それだけだ。
427|*‘ー‘)電柱:02/10/31 18:03 ID:Tkfhbaao
>>424
言葉尻をとらえるんじゃなくて意味を読みとろうとしる
428|*‘ー‘)電柱:02/10/31 18:04 ID:Tkfhbaao
ていうか424の返し見るとヤンママが書き込んでるとしか思えん
429名無しさん@3周年:02/10/31 18:05 ID:BJ6DwrVm
>>425
オレが居きるためなら赤ちゃんの頭踏みつぶすよ。
430名無しさん@3周年:02/10/31 18:05 ID:vyxh4CHg
>>425
>422
>馬鹿だね といいきる貴方は少し恐いですけど
>赤ちゃんが雑踏の中で放り出されてて、それが目の前にいたら
>また人として、判断がわかれる所なんでけどね。

そのとおりだね。他人でさえ命懸けで子供の命を守るのに
その時、あのDQN親は何をしてたんだろうね?
431名無しさん@3周年:02/10/31 18:06 ID:U9h8JJUK
>>427
しかし恐ろしい事に近頃はああいう考え方する奴の方が多数派になってきている。
…自己管理、最低限のリスクコントロール、自省も出来ない連中。
『見に行きたいものを子供連れて見に行って何が悪い』と開き直る始末…
432名無しさん@3周年:02/10/31 18:07 ID:QHTpqvX5
>>429

まあ 貴方の人生観が手に取るように分かります
がんばってください
433名無しさん@3周年:02/10/31 18:07 ID:m5WV+yol
>>429
正論を言ってるかと思えば、DQNか。
434名無しさん@3周年:02/10/31 18:09 ID:LPMbXRaK
全か無かでしか話せなくなる時点で、このスレの価値はもう消えました。
435名無しさん@3周年:02/10/31 18:13 ID:B4FqtQ72
>>434
親もかわいそうだから見舞金一人100万で合計800万。
436|*‘ー‘)電柱:02/10/31 18:16 ID:Tkfhbaao
こういうときは死んではいけない人が死にDQNは生き残るもの
437名無しさん@3周年:02/10/31 18:17 ID:vyxh4CHg
>>435
>434
>親もかわいそうだから見舞金一人100万で合計800万。

100%他人のせいにしてるDQN親の、どこがかわいそうなの?
438名無しさん@3周年:02/10/31 18:18 ID:U9h8JJUK
>>436
DQNは『生』と『性』への執着は物凄いからなぁ。
439名無しさん@3周年:02/10/31 18:20 ID:+PsCTyKV
「子供が死んだ」ということに関しては、かわいそうでしょ。
それだけだけどねー。その原因なんかは無視して。
440名無しさん@3周年:02/10/31 18:20 ID:QHTpqvX5
所詮は子供をSEXの副産物としかみない人にとっては、
愛情もなにもわかないんだろうなぁ 使ったコンドームとか
ティッシュと同等。むしろ金が掛かるだけの邪魔者
だから、簡単に虐待死させても「死ぬとは思わなかった」
とかしか言えないんだろうな。
441名無しさん@3周年:02/10/31 18:23 ID:U9h8JJUK
>>440
昨今はペット感覚で子供育てるのが多いからねぇ。
勉強や習い事も『親が自慢する為』にやらせる。芸を仕込むのと同じ。
で、言う事を聞かなくなったり飽きたりすると
『捨てる』『壊す』『放り投げる』
442名無しさん@3周年:02/10/31 18:27 ID:2xj8N7HM
世論は、「親が一番悪い」とゆうのが結論ですな。
神戸地裁は世論をよく考えて判決しなきゃね。
443名無しさん@3周年:02/10/31 18:27 ID:5hFj4fHK
+ 『つぶして金を取る』
444名無しさん@3周年:02/10/31 18:27 ID:PArk4aID
どうせ金もらってもオマーの黒い中古VIPカーのフロントの白いフワフワに使うんだろ。
それともパチスロか?DQN繁殖能力だけはあるからガキの一匹や二匹痛くも痒くもないくせに。
445名無しさん@3周年:02/10/31 18:30 ID:JErHqnQB
一億だよ
新車のS600でしょ
446名無しさん@3周年:02/10/31 18:30 ID:U9h8JJUK
>>443
本当に最近その手の事件・訴訟、目に見えて多くなったような気が。
シノギの一つとして確立されつつあるのかもね。
またこの手の事件専門で食ってるハイエナ弁護士が擦り寄ってくるんだろうし。
米国で言うところの『アンビュランス・チェイサー』
447名無しさん@3周年:02/10/31 18:34 ID:xI+QhbKq
どうして子どもを失った親にそこまで言えるのか不思議でならない。
ここで親を責める人は、
レイプされた女は、人通りのない道を歩いていたのが悪い、
夜遅く帰ったのが悪い、ミニスカートをはいていたのが悪い、
って言うんだろうね。

被害者にも落ち度はあったかもしれない。
でも、ここまで責められるほどの落ち度はなかったと思う。
448名無しさん@3周年:02/10/31 18:35 ID:5hFj4fHK
>447
自分の責任を棚に上げて、高額な賠償を請求してるからでしょ。
449名無しさん@3周年:02/10/31 18:37 ID:vyxh4CHg
>>447
>被害者にも落ち度はあったかもしれない。
>でも、ここまで責められるほどの落ち度はなかったと思う。

落ち度があったにもかかわらず、
100%他人のせいにして、
あろうことか税金から賠償金までせしめようとしてるからなんだけど。
450名無しさん@3周年:02/10/31 18:39 ID:f9yLDj+q
命より金かよ、おめでてーな
451名無しさん@3周年:02/10/31 18:39 ID:9hHYXPtY
今頃クルマのパンフレット眺めてます
452名無しさん@3周年:02/10/31 18:41 ID:U9h8JJUK
>>447
『混雑する花火大会に年端も行かぬ子供を連れていく』なんて言うのは
貴方の例え方を借りれば
『夜遅く人通りの無い変質者が出没するので有名な道を、ミニスカートをたくし上げて何度も行き来する』
に等しい行為なんだよ。
こういう風に言えばわかります? わからないでしょうけど(クスクス
453名無しさん@3周年:02/10/31 18:44 ID:KT8rvMse
>451
借家からマンション買うかもYO
454名無しさん@3周年:02/10/31 18:49 ID:B4FqtQ72
で2CH以外の掲示板どこー?
455名無しさん@3周年:02/10/31 18:49 ID:KT8rvMse
ところで坊主の女房にガキ殺された夫婦みたいに
次の子種はさっさと仕込んだんかね?
456名無しさん@3周年:02/10/31 18:51 ID:xI+QhbKq
>>449
税金払ってるんだろうね、そう言うからには。

主催者側は、花火大会に親子が来るっていうのは
当然想定してることだよね?
その想定どおり集まった親子が事故に巻き込まれてしまったんだよ。

この事故は、回避できた。
市と警備会社が、もっと綿密に計画を立てれば。
だから訴えてるんでしょ。
お金じゃないと思うよ。(お金の人もいるだろうけど)

この高額請求がそのまま通るわけないから、それは安心すれば。
457名無しさん@3周年:02/10/31 18:54 ID:U9h8JJUK
>>456
『お金じゃない』と思うんだったら金の請求はしないよ。
刑事責任の追及だけでいいはず。
金を請求する人は100%『金がほしいから』請求する。
458名無しさん@3周年:02/10/31 18:55 ID:KT8rvMse
>456
花火を見る場所まで決められてたの?
459名無しさん@3周年:02/10/31 18:56 ID:+PsCTyKV
主催者側は「来場者全員」のことを考慮しなきゃいけない。
で、保護者は?たかが、多くて数人の子供の事を考慮
すれば良いだけでしょ。
子供個人に対してどちらが責任が大きいんでしょうね?
460名無しさん@3周年:02/10/31 18:57 ID:xI+QhbKq
>>452
等しくないよ。

子どものとき、親に花火大会連れてってもらったことないの?
461名無しさん@3周年:02/10/31 18:57 ID:YdnghOfe
「あんな人ごみに幼児連れてくる思考能力が理解できません」
なんて事口に出したいでしょうな訴えられた奴は
462名無しさん@3周年:02/10/31 18:59 ID:7ht18len
この事件を辿ると、公明の市議会議員達が
支持者の為にムリヤリ花火大会を誘致した事に行き着く。
創価って怖いですね。
463名無しさん@3周年:02/10/31 18:59 ID:vyxh4CHg
>>456
>税金払ってるんだろうね、そう言うからには。

おいおい、お前や周りの連中と一緒にしないでくれよ。
どんな暮らしをしてれば「税金払ってるんだろうね」なんて
発想がでてくるんだ?

>この事故は、回避できた。
>市と警備会社が、もっと綿密に計画を立てれば。
>だから訴えてるんでしょ。

どんな計画だ?
そこまで主催者に完璧をもとめるわりには
DQN親の責任はどうでもいいのか?
464名無しさん@3周年:02/10/31 18:59 ID:P8Z7763a
>>456
> 市と警備会社が、もっと綿密に計画を立てれば。
なんでも人任せなんだな。
465名無しさん@3周年:02/10/31 19:02 ID:U9h8JJUK
>>460
あるよ。
ウチの親は多少離れても『人出がそれほど多くない安全な場所』から見せる様にしてくれた。
小さい頃は近くで見たくて随分ごねたらしいが、親は危険の事を考えて
一定の距離・条件を保つ場所にしか行かなかったよ。
それが普通の親。
貴方達みたいに『近くで見た方が綺麗だからー』と遮二無二レミングの様に一方向に突っ込んでいく人種と一緒にしないでくれ。
確かに花火は近くで見た方が綺麗だが、命や安全と引き換えに見るものじゃない。
466名無しさん@3周年:02/10/31 19:02 ID:s7VuuCpP
 
467zaqd378ba5b.zaq.ne.jp:02/10/31 19:03 ID:RynNUHdh
468名無しさん@3周年:02/10/31 19:06 ID:B4FqtQ72
早く帰るか待てば子供は死なずにすんだものを。
469 :02/10/31 19:06 ID:NtQqjeig
>ID:xI+QhbKq
よくいるんだよなあ、こういう事になるとレイプに例える奴。

今回の事は例えるならレイプされた人間がAVメーカーに
「あんた達がレイプ物なんて作ってるからレイプされた。賠償しろ」
と言ってるのと同じようなもの。
470名無しさん@3周年:02/10/31 19:12 ID:U9h8JJUK
>>469
>ID:xI+QhbKq
なんか、余程直情径行にお育ちになった方のようですな。
何も考えずに生きるってのは楽そうでいいですねぇ。
都合の悪い事は全部人のせいにして(クスクス
471名無しさん@3周年:02/10/31 19:18 ID:xI+QhbKq
468の言うとおり、
確かに早く帰るか待てば、子どもは死ななかったと思う。
遠くから見せてれば、事故にも巻き込まれなかったでしょう。

でもそれができなかったからって、
子どもを亡くした親にそこまで言わなくても。

DQNだってDQNなりに
子どもを愛していたから連れて行ったのかもしれないし、
それを失って、あらゆるところに怒りの矛先を向けたい気持ちも、
わかるような気がする。
472名無しさん@3周年:02/10/31 19:21 ID:U9h8JJUK
>>471
>それを失って、あらゆるところに怒りの矛先を向けたい気持ち
それを『やつ当たり』っていうのをご存知ですか?
少なくともいい大人のする事じゃないです。
貴方の周りの人達は普通にしてるんでしょうけどね。
473名無しさん@3周年:02/10/31 19:22 ID:B4FqtQ72
この不況の時代、わざと混雑したところに子供連れってって殺し、
億単位の賠償額請求する事例が増えそうだな。
474名無しさん@3周年:02/10/31 19:23 ID:B4FqtQ72
この不況の時代、わざと混雑したところに子供連れってって殺し、
億単位の賠償額請求する事例が増えそうだな。
475 :02/10/31 19:23 ID:krY1rXP8
市の不備で死んだのは明白だからな
476名無しさん@3周年:02/10/31 19:27 ID:vyxh4CHg
>>471
>DQNだってDQNなりに
>子どもを愛していたから連れて行ったのかもしれないし、
>それを失って、あらゆるところに怒りの矛先を向けたい気持ちも、
>わかるような気がする。

あんた、事故後、DQN親が文句言ってるシーンをテレビで見たか?
見てればそんなこと言えないと思うがな。
477地元民:02/10/31 19:30 ID:tOsrXkv7
毎年の事だけど小競合いや事故は起きてたよ。
今回はそれが大事故になったつーかんじ。
8億の請求額だって実際裁判になれはどこまで認められるだろう。
事故の対応のまずさもあったけどその後の事故結果報告書やらいろんな不手際は
地元だから余計に思う事があった。
478名無しさん@3周年:02/10/31 19:30 ID:B4FqtQ72
親の判断ミスで死んだのは明白だからな
479地元民:02/10/31 19:32 ID:tOsrXkv7
ついでに言うと近所の人はいかないよ。
混雑するのとなんか起こるの分かっていたし。
480名無しさん@3周年:02/10/31 19:33 ID:m5WV+yol
つーか
そんな命がけでみる花火なのか?
481名無しさん@3周年:02/10/31 19:37 ID:W8KgFhL8
つーかさ、コレ親側が勝訴したら、事故当時歩道橋に居た人みんな「生命の危険を感じた」って事で訴訟起こせるんで無いかい?
482名無しさん@3周年:02/10/31 19:38 ID:tbkf2EmB
>>471
事故の次の日にはもう市の責任がどうのと言いはじめたのが
酷く不愉快だった。そのためどうも印象に残って仕方が無い。
子供の死を悼むことの方が先だと思ったのだがね。
483名無しさん@3周年:02/10/31 19:39 ID:B4FqtQ72
8億5千万円も要求したら世論は離れるよ。
484名無しさん@3周年:02/10/31 19:39 ID:gmWOao93
子供を連れていっていい場所と悪い場所の区別がついてない親が多すぎる。
多分このスレでもガイシュツっぽいが、こないだラッシュアワーの駅で乳母車押してて
事故起こしかけた馬鹿親がいた。
夜中に子供連れて居酒屋で騒ぐのもいるし、いちいち言われないと判らないんだろうか…
485名無しさん@3周年:02/10/31 19:39 ID:JErHqnQB
「あの子は私が殺したも同然です〜」とか言って泣き崩れる親は一人も
おらんのか?
486名無しさん@3周年:02/10/31 19:40 ID:KT8rvMse
又ガキを作って他所の花火大会で殺害のヨカーン
487名無しさん@3周年:02/10/31 19:41 ID:m5WV+yol
>>485
TVに出る時点でDQN。インタビューとかされたんならシカト
するのが大人。
488名無しさん@3周年:02/10/31 19:41 ID:/bwymqe5
で、今回の事故の原因は全て親にあるとか言ってる奴に聞きたいんだが
もしも自分の子供がこういう事故で死んでしまったとしたらどうするつもりなんだ?
489名無しさん@3周年:02/10/31 19:41 ID:sEOBKyVi
正直、いかんでよかたとおもいますた
まぁ、一緒にいく相手もおらんけど
490名無しさん@3周年:02/10/31 19:41 ID:vyxh4CHg
>>482

こりゃいい金儲けになると気付いたんだろうね。
あの連中はそういうことだけは、頭が回るからな。
491名無しさん@3周年:02/10/31 19:43 ID:KT8rvMse
>488
おまいこのスレ全然読んでないだろう
492名無しさん@3周年:02/10/31 19:43 ID:vyxh4CHg
>>488
>で、今回の事故の原因は全て親にあるとか言ってる奴に聞きたいんだが

「全て」って言ってる奴いるの?
493名無しさん@3周年:02/10/31 19:44 ID:m5WV+yol
>>488
死にはしないが、あることで子供が事件に巻き込まれてしまった
ことがあります。 家まで謝罪にくるといいましたが、その施設に
徹底的な改善を求めて終了しました。 金はいらん。 本音ですよ。
494名無しさん@3周年:02/10/31 19:47 ID:AY+qtVAc
国民の税金を食い物にするとは、
罰当たりな野郎どもだ!!!
495名無しさん@3周年:02/10/31 19:48 ID:1w1PUbv4
背後に左翼組織がついているんだろ。ミエミエだよ。そんなの。
「今訴えれば、一人1億は超える」とそそのかされ、
「XXXX被害者の会」を結成。左翼御用達弁護士がつく。

富士見産婦人科病院子宮摘出事件みたいなものだね。ま、あっちは
被害の実態がゼロだったから結局原告全面敗訴で結審だったが、
今回は少なくても死んでいるので、いくらかはせしめることができるはず。
496名無しさん@3周年:02/10/31 19:50 ID:gmWOao93
>488
逆に、お前さんはこの事故の責任がすべて主催者側にあるとでも?
497名無しさん@3周年:02/10/31 19:51 ID:B4FqtQ72
兵庫って親が子供殺す事件が多いとこだったな。
100%事故と言い切れるのか怪しいもんだな。
498名無しさん@3周年:02/10/31 19:52 ID:sv+G/N6D
>>488
最初から連れて行かないんだって。
花火見るにしても、橋の上から見るなんて事はしない。
時間ギリギリに行かず、余裕を持っていく。

混むと予想される道は通らない。事件場所の駅には、花火会場から2通りの行き方が有った。
1つは、会場から駅直通の橋を通って駅に行く。
2つは、橋を通らずに遠回りをする。

あなたなら、どっちを選ぶ?
ちなみに、死んだ子の親は、すべて1つ目を選んだ。


499名無しさん@3周年:02/10/31 19:52 ID:/bwymqe5
>>496
デジタル野郎には聞いてない
500名無しさん@3周年:02/10/31 19:53 ID:xI+QhbKq
>>476、482
ごめん、見てない。
それ見てたら、私の見方も変わったかもしれない。

ただね、親は子どもを愛していると思うの。基本的に。
愛する子どもを突然失って、
「あんなところに連れてった私がバカでした」なんて
自己反省は、無理だと思う。もっともっと、
もっとずっと後にならなければ。

DQN親というだけで、その悲しみまで否定されているようで、
あまりにも哀れな気がしてならない。

親側が勝訴したって、
こんな高額請求は通るはずないんだから。
501名無しさん@3周年:02/10/31 19:56 ID:zh+f2IjO
愛娘の値段は8億5千万
502名無しさん@3周年:02/10/31 19:57 ID:/bwymqe5
>>498
あんたみたいなのにも聞いてない
503名無しさん@3周年:02/10/31 19:58 ID:m5WV+yol
>>500
子供が死んだ代わりにお金を請求する親なんてキチガイだと
俺が親だからわかる。 残った子供のために新しい家でも
建てるのか?って感じだな。 金銭的ショックがあるなら生命
保険で充分だろ? それもガキに1億とか掛けてるバカ親いるよな?
アフォかと。 んなもん不意の葬式代で充分だ。
504名無しさん@3周年:02/10/31 20:01 ID:1w1PUbv4
>>500
>もっとずっと後にならなければ
精神医学的には、90日で肉親を失った悲しみは受容される。
この期間を過ぎても立ち直れない場合、鬱病の可能性がある。

すでに事件がおこって1年以上。感情的になる時期はとうの昔に
過ぎ去っている。今は札束の香りに吸い寄せられてるだけさ。
性善説を盲目的に信じるのは日本人の長所でもあり短所でもある。
早く目を覚ましなさい。人間なんてそんなキレイなもんじゃないんだ。

DQN親=カネカネカネだよ。
505名無しさん@3周年:02/10/31 20:02 ID:vyxh4CHg
>>500

あんたの気持ちは分るよ。
ただね俺がテレビで見たDQN親の態度は
同情どころか憎悪さえ持ってしまうような態度だった。
本当に悲しいときは涙さえ出ないだろ。
ところがあの時の親の態度は、まさしくDQNとしか言い様のない態度。
子供が死んだことに対する悲しみのかけらもなかったな。
506名無しさん@3周年:02/10/31 20:03 ID:+PsCTyKV
>500
俺の弟が踏切事故で死んだとき直後から、
うちの親は自分を責めていたぞ。
507名無しさん@3周年:02/10/31 20:05 ID:H2nkIiqD
カウントダウンここに観にいきましたが、電車から降りて歩道橋を渡ろうと
思ったら、あまりに凄い人であきらめました。
駅のホームからでもよぉーくみえましたよ。
あの人混みの中に幼児を連れて行く言う神経はおかしいと言う他ないと
思います。
ニュースでみる度に「よくTVに出て来れるなぁ」と思っています。
508名無しさん@3周年:02/10/31 20:12 ID:1w1PUbv4
そもそも親とは?保護者とは?

自分で身を守れない子供を、体を張って守るのが親。
あらゆる哺乳類がそうであるし、鳥類だってそうだ。

故意に危害を加えられたとしても、守ってやれなかった親の責任。
法的にそうではなくても、「生物として」はそうなのだ。それが当然。
自分のことは一切顧みず、他人の責任ばかりを追及して超高額賠償金を
せしめようとする時点で、すでに子供のことは頭になく、札束欲望で
目を血走らせている証拠。地球上に生きる哺乳類とは呼べない存在である。
509名無しさん@3周年:02/10/31 20:14 ID:Gs2fOBir
ビタ一文だす必要はない!
510名無しさん@3周年:02/10/31 20:19 ID:RJa5ijNC
しかしここまで責任を他に押し付ける日本人がいることに悲しみを覚える。
511 :02/10/31 20:22 ID:/bwymqe5
いや、あのさ
自分が悪かったんですっ!って前面に出したら裁判勝てないじゃん
512名無しさん@3周年:02/10/31 20:26 ID:xI+QhbKq
>>504、ありがとう。
その映像を見てなかったからわからないけど、
もし、本当に本当に金目当てだけの訴訟だったら、
それは悲しすぎるな・・・。本当に、悲しい。
そうじゃないと思いたい。

甘いのかな。
513名無しさん@3周年:02/10/31 20:27 ID:JErHqnQB
>>511
そう、ベンツもマンションも買えない
514 :02/10/31 20:27 ID:k3/8dgDQ
おばあさんに助けられたDQN親は悔しがってるだろうな
金、獲りそこねたって
515名無しさん@3周年:02/10/31 20:30 ID:jOAOJjmr
「ずさんな雑踏警備が原因で事故が起きた」

>なら、

兵庫県警と明石市、警備会社ニシカン(福岡市)

>に自分達も加えるべきだよね
516 :02/10/31 20:31 ID:/bwymqe5
>>513
脊髄反射レスうざい
517512:02/10/31 20:33 ID:xI+QhbKq
504じゃなくて505でした。
518名無しさん@3周年:02/10/31 20:33 ID:qTDfTDAa
今後、イベントは全て中止。
って事にすれば?
519名無しさん@3周年:02/10/31 20:36 ID:kny1kmmd





   ね   え   成   歩   堂   た   ん   ま   だ   ぁ   ?






520名無しさん@3周年:02/10/31 20:37 ID:qTDfTDAa
それと、野球場の外野席に乳幼児を連れてくる親の神経が理解できない。
試合後、客同士が乱闘になれば面白半分に幼い子供の手を引いて見にくる馬鹿親も。

やっぱりDQN親だよ。
521名無しさん@3周年:02/10/31 20:38 ID:RJa5ijNC
>>518
莫迦親のためにか・・・
しかし遊びに逝った分際でここまで言える親を見ると
なぐりたくなる。
522遺族:02/10/31 20:41 ID:Tbr5d3Uy
カネじゃ、カネ。
カネが入れば死んだ子の腹立たしさはおさまります。
文句のあるものはカネ払ってから文句言え、ゴルア。
523名無しさん@3周年:02/10/31 20:44 ID:06J5F4QT
押しつぶされた人も、誰かを押しつぶしてるわけで…
被害者でもあり加害者でもあるわけです。

加害責任も追及しろ! 過失相殺だ! 人殺しどもめ!
524偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/10/31 20:47 ID:JN0XCTpP
(ノ`ω´)ノ賠償金目的で騒ぐ奴らは、全員プロ市民
     賠償金は税金だ。
     払わなくて良し
525名無しさん@3周年:02/10/31 20:48 ID:sv+G/N6D
裁判で得たお金で広い橋を作るとか、安全な見学場所を作るとか・・・
今回の事件を教訓に、お金をより安全な花火大会が出来るようにする為に使えば良いのにね
526名無しさん@3周年:02/10/31 20:48 ID:n60hMEnK
見ず知らずの子供を助けて、自分は亡くなった女性の遺族には
賠償額多くていいとおもう。
527名無しさん@3周年:02/10/31 20:48 ID:AStiDhWk
玉や〜
528名無しさん@3周年:02/10/31 20:53 ID:KT8rvMse
>525
家を買うんだから寄付なんかしないよん♪
529名無しさん@3周年:02/10/31 20:55 ID:ADlyciHq
>>528
高級外車モナー。
530名無しさん@3周年:02/10/31 20:56 ID:drJgASwe
パチンコに夢中で駐車場に残した子供が死ねば親の責任が問われる。
マスコミも同情したりしない。
花火見たさに容易に混雑が予想される花火大会に連れて行って死なせたら、
大会関係者の責任が問われる。
どちらも親の保護責任の不備によるものなのに。
531土下座 ◆dCUYoKujNE :02/10/31 20:58 ID:Y5nwYyz6
>>522
マジで思ってるからクズなんだよ。遺族は
532名無しさん@3周年:02/10/31 21:20 ID:sqiNkEGa
533名無しさん@3周年:02/10/31 21:23 ID:KT8rvMse
534名無しさん@3周年:02/10/31 21:28 ID:8pEX9O6Y
橋に上る前に見れば状況よめるダニ

ええかげんにせえ
535名無しさん@3周年:02/10/31 22:09 ID:Q39RXdRb
結局、世の中は金で解決しない問題はないって事ですね。
536名無しさん@3周年:02/10/31 22:11 ID:B2kKj2Y5
混雑していて危険な所に子供を連れていったDQN親
空いてきてから帰れよ。そんなに大事だったら
537名無しさん@3周年:02/10/31 22:12 ID:6MgQplDZ


 な ん だ 、金 が 欲 し か っ た の か


538名無しさん@3周年:02/10/31 22:14 ID:1w1PUbv4
>>535
そりゃそうだ。キムジョンイルだって、金をやりゃ尻尾振ってついてくるよ。
539名無しさん@3周年:02/10/31 22:17 ID:q62GVzuJ
このニュースで思い出すのは卓球やってて子供殺された香具師
あの事件はどーなったんだ??
540偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/10/31 22:20 ID:JN0XCTpP
ヽ( ・∀・)ノ被害者ヅラした遺族は、賠償金で海外旅行に行くのかな?
     スポーツカーでも買うのかな?
541名無しさん@3周年:02/10/31 22:42 ID:LYRDjQrf
>>328
水平発射
542名無しさん@3周年:02/10/31 22:47 ID:cg5hI0Jv
賠償金て税金で払われるんでしょ?
543名無しさん@3周年:02/10/31 22:55 ID:MtZQ+LLB
なんでもアメリカの真似だ。低知能指数者は。
544名無しさん@3周年:02/10/31 23:03 ID:k8TEJz8J
こんなバカ親の請求が 一部たりとも認められてしまうようなら
コミケ会場にガキ連れくバカが増えそうだな。

今時の裁判官は トンデモ判決を量産しまくり だからな。
 賠償金の一割位は バカ親にくれてやるかも。
545名無しさん@3周年:02/10/31 23:22 ID:dpq96Bzd
なんか被害者側が袋叩きにあってるが、どう見たって悪いのは警察と警備会社だろ?
この訴えが認められなければ、警備会社は一体何のためにあるのかわからない。
事実、2chで些細な名誉毀損があっただけでも管理者のひろゆきは400万円も賠償金
ふんだくられるような世の中なんだぞ。
それを考えれば、10人も死んだ事故で管理者が全く責任を問われないはずがない。
546名無しさん@3周年:02/10/31 23:26 ID:sk3RdwZh
花火ごときでワラワラ押しかける奴らもアホです。
それで勝手に潰しあいしといて、責任だけ行政に持ってくのはくそ。
547名無しさん@3周年:02/10/31 23:28 ID:6QHpd7Qs
>>545
死んだ子供=被害者を非難するやつはいないよ。
548名無しさん@3周年:02/10/31 23:47 ID:4s+g6eiO
>>536
同意 
あらかじめ下見とかしたのかな〜とか思う。
俺の 友達で子供いる奴いるけど テレビでこの事件見たときに、
「行く前に 子供のこと考えて 花火見にくる人の数とか考えたんかな〜?
考えてたら普通は連れて行かんし、かりに行ってても 人が空くまで待ってから 少なくとも帰る。」
って 言ってた。

549保険会社勤務:02/10/31 23:59 ID:cg5hI0Jv
>>548
交通量の多いところで子どもを放置して自動車に跳ねられるのを待って、莫大な慰謝料を
請求する親に似てるね!自動車事故は多いからあまりニュースにならんけど。
550名無しさん@3周年:02/11/01 00:08 ID:banEioZt
子供じゃなくて親が花火観たかったんだろ。
パチンコ屋に子供連れていくDQNと同じ。

551名無しさん@3周年:02/11/01 00:14 ID:RHClfU3D


        ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )←遺族
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
          ┗━━━━━━┛               , ー'  /´ヾ_ノ
                                  / ,  ノ
                                 / / /
                               / / ,'
                             /  /|  |
                            !、_/ /   〉
                                |_/
552つーか:02/11/01 00:16 ID:iKA28D7N
満額ではないにしろ賠償金は支払われるだろうな、、、

あとはその金の使い道をきちんと開示しない遺族はろくな事にならない方向に(おぃ
553名無しさん@3周年:02/11/01 00:17 ID:WZcUOerS
8億5000万円だと!!
アフォかとバカかと。。
この事故の場合、1人1000万がいい所。
554名無しさん@3周年:02/11/01 00:17 ID:G/jJHGXV
自分たちで勝手に鮨詰めになって、圧死した…。
市や警察が『皆さんギュウギュウ詰になって下さい』と指示したのだろうか?
警備会社の者が無理やり狭い場所に人を押し込んだのだろうか?

勝手に混雑して圧死…。
常軌を逸したバカ。バカが集まって勝手に死んだ。自殺です。
555名無しさん@3周年:02/11/01 00:19 ID:EKZsnVMu
>>553
いやいや9800円ぐらいだぞ!
556名無しさん@3周年:02/11/01 00:19 ID:UDTcJX+U
もっと人が多い所でも事故起きてないし
当然警備会社に責任あるだろ
557名無しさん@3周年:02/11/01 00:21 ID:M4LVOZT9
こんな時間に燃料キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
でも揮発性低そう・・・( ´・ω・) ショボーン
558名無しさん@3周年:02/11/01 00:24 ID:/S6jOuwG
警備会社「にも」責任はあるね。
559名無しさん@3周年:02/11/01 00:29 ID:zuQA10Xt
>>558
10円分ぐらいかね?
1000円分の責任なんて言ったらボリすぎちゃうか?
560これぐらい:02/11/01 00:33 ID:EKZsnVMu
警備会社     50円
明石警察署   100円
明石市市役所  200円
561名無しさん@3周年:02/11/01 00:43 ID:Witl2w93
漏れの市民税が・・・
562名無しさん@3周年:02/11/01 00:43 ID:Mwz4sKvS
ほんとなんでこんなドキュン家族に俺等の税金が…
勘弁してよ。
563名無しさん@3周年:02/11/01 00:44 ID:n+1SMSsX
お子さんを亡くした親たちをDQN呼ばわりはどうかと思います。
子供を喜ばそうと花火見せに行くのは、普通だと思いますし、あんなことに
なるとは誰も思って居なかったのですから。
ただし、主催者や警備の責任は重大だと思います。
歩道橋を一方通行にしていればあんなことにはならなかったのに…。
564名無しさん@3周年:02/11/01 00:46 ID:M4LVOZT9
また燃料キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
これも揮発性低そう・・・IDがSMだし・・・( ´・ω・) ショボーン
565名無しさん@3周年:02/11/01 00:46 ID:FHJiTT5M
>>556
もっと人が多い所でも事故起きてないし
当然警備会社に責任
はない
566 (゚Д゚:02/11/01 00:48 ID:spEKdObN
危ない場所かどうかも判断できないバカ親、という見方もある、という可能性について
わたしは語ろうとしているというわけではもなく。

っていうか「こんなにぎゅうぎゅうだったら危ないわね。帰りましょ」くらい解るだろ。
567名無しさん@3周年:02/11/01 00:50 ID:my8cqtdb

や っ ぱ り 金 か ・ ・ ・ 。
568名無しさん@3周年:02/11/01 00:50 ID:KW7YL0zQ
幼子を人ごみに連れ出す危険性を親はそれなりに
察知していないと。
でも警察も警備会社もそれなりの任務は果たしてほしかった。
ただ突っ立ってるだけではね・・
569名無しさん@3周年:02/11/01 00:51 ID:pIRH9DW0
DQN共、

  い  い  商  売  だ  な  。


                  タカり乞食に不況関係無いね。
570名無しさん@3周年:02/11/01 00:52 ID:gzwnDHO3
迂回路を用意しなかったのも問題なんだよね
571名無しさん@3周年:02/11/01 00:54 ID:EKZsnVMu
いまごろぼったくった税金でなに買うか考えてるんだろうなー
572名無しさん@3周年:02/11/01 00:55 ID:rYGKZq6w
誘拐で身代金要求するより、
誘拐でそいつを社会的に殺させた方が
いいんじゃない?
573 (゚Д゚:02/11/01 00:56 ID:spEKdObN
いくら警察でも自殺しようとしているやつらを止める方法はないだろ。
危ない場所にわざわざ自分から近づくようなおおばかものの尻拭いを
なぜ我らの税金で工面せねばならぬのか。
574つーか:02/11/01 00:56 ID:iKA28D7N
合法的な殺人ですな、、、保険金も出るし(w
575名無しさん@3周年:02/11/01 00:56 ID:M4LVOZT9
>>570
迂回路はあった。
遠回りになるからとDQN共が最短距離を通った結果がこれだ。
576名無しさん@3周年:02/11/01 00:58 ID:KW7YL0zQ
親も警察も警備員も、花火が始まる前までは結構
初めてのこの地域での花火を心待ちにしていたんだろうな。
そのウキウキを思うと本当、こんな結果になるなんて残念だな。
577名無しさん@3周年:02/11/01 00:58 ID:gzwnDHO3
>>575
かなり離れていたんじゃなかった?
578名無しさん@3周年:02/11/01 00:59 ID:51VGCSQt
結局銭かいな
真実を知りたいんですよ!謝罪の言葉が欲しいんです!
とか言っても最後は結局金なのか。
池田小の被害者の親が教師を罵倒していたのを思い出す・・・
579名無しさん@3周年:02/11/01 00:59 ID:JH0Dy+yM
この事故って、全然被害者に同情が出来ないんだよな。

あんな人混みに幼児を連れていく馬鹿親もいたし、人が殺到している狭い中
強引に行こうとするところも分からん。・・・少しは考えて行動しろと言いたい。

後、俺的には警備員がいるから安全では無く、危険だと予想出来るところ
だから警備員が居ると思う。
580名無しさん@3周年:02/11/01 00:59 ID:uzPTkqgh
お前ら、ちょっと酷すぎ
581名無しさん@3周年:02/11/01 01:00 ID:AiX0Qa20
おまえら勘違いするなっ!!!
被害者は死んだ子供達で
賠償金を取ろうとしてるバカは加害者だからなっ!!!
582名無しさん@3周年:02/11/01 01:00 ID:KIchnOSG
馬鹿を馬鹿と言って何が悪い
583名無しさん@3周年:02/11/01 01:00 ID:M4LVOZT9
>>577
離れていたぞ。でも迂回路はあった。
わざわざ大群衆の中に特攻かけた親がDQNなだけ。
584名無しさん@3周年:02/11/01 01:00 ID:fLuB3ylg
関西人のマナーの悪さが一番の原因だろう。
って、警備側もそれに対応してなきゃマズーだわな。
585名無しさん@3周年:02/11/01 01:01 ID:gzwnDHO3
>>583
現場から目視で確認できない迂回路は、迂回路って言わないんじゃない?
586  :02/11/01 01:03 ID:GLAACmDc
業務連絡

来年の花火の数減らします!!
587名無しさん@3周年:02/11/01 01:03 ID:KIchnOSG
つーか花火大会見物してた奴らって人間じゃなくて
全部レミングスだったんじゃねーの? 知能低すぎ。
588ゲッターボロ ◆qKNQRm8faQ :02/11/01 01:04 ID:02dNN6YE
一見すりゃ「あー、危ないかも」ってのは
判るわなぁ・・・
「みんながいるから大丈夫なんだろ」等々。
危険察知を他人任せなんてのは俺に言わせりゃ命の放棄。
花火をいい場所で見たかったんだろ?
いい場所とれて本望だよなぁ?
命なんて惜しくないよね?
なのにそれをメシの種にしようなどとは言語道断ってね。
589名無しさん@3周年:02/11/01 01:04 ID:yYtOOA+k
ぼったくりだろ
590名無しさん@3周年:02/11/01 01:05 ID:M4LVOZT9
>>585
警備員の誘導を無視して歩道橋にあがったんじゃねえか。
警備員もただ立ってるだけじゃないからな。
591名無しさん@3周年:02/11/01 01:05 ID:gzwnDHO3
金に代わる賠償の方法って、何かある?
592名無しさん@3周年:02/11/01 01:06 ID:xtsm2uTY
昔なら仕方ないで終わっていたことだろうな
誰に責任がと言われても難しいな
確かに親にも少しは責任があると思うし。
593名無しさん@3周年:02/11/01 01:07 ID:gzwnDHO3
>>592
昔っていつですか?
594名無しさん@3周年:02/11/01 01:07 ID:uzPTkqgh
>>591
もう事故を起こさないことだろ
595名無しさん@3周年:02/11/01 01:08 ID:KW7YL0zQ
>>591
再びここで花火大会が始められる時には開始前に集った全員で
亡くなった人に黙祷をささげるとか。
記憶としてしばらく残す、というのがいいと思われ。
596名無しさん@3周年:02/11/01 01:09 ID:n+1SMSsX
業務連絡

今年からすでに花火はありません。
597名無しさん@3周年:02/11/01 01:09 ID:JAEHpogD
>>591
もう涙が流せないよう 親を殺してあげる
598名無しさん@3周年:02/11/01 01:10 ID:M4LVOZT9
おい ID:gzwnDHO3 迂回路についての反論は無しか?
599名無しさん@3周年:02/11/01 01:10 ID:KIchnOSG
好意的に考えれば、自分の判断の甘さ、子供を助けられなかったという
自責の念に耐えかねて精神に異常をきたし、悪いのは誰かほかにいるはずと
思い込んでそれを証明するために訴訟を起こしたんじゃないかな?

つまり原告はキチガイ
600名無しさん@3周年:02/11/01 01:10 ID:N6H/iQdb
>>597
うわぁー。醜い。
こんなこと、独り言でも言えないよ。
601IA  ◆pRBMvKqQmw :02/11/01 01:10 ID:xng/F47R
額としてはそんなに多額では無いと思うが。。。
それよりも、ぐちぐち云ってる奴らの僻み根性がやだねー。
602名無しさん@3周年:02/11/01 01:11 ID:KW7YL0zQ
花火終了





開始
603名無しさん@3周年:02/11/01 01:11 ID:gzwnDHO3
>>598
そちらの反論があいまいな上、
不適切だった警備員の誘導を根拠に反論されても困ります。
604名無しさん@3周年:02/11/01 01:12 ID:UDTcJX+U
遺族に文句言ってる人は
勝手に押し合って勝手に死んだみたいに思ってるんだろうな・・・

警察も警備もいたのに事故起こった訳だから
まともに人員整理してなかった責任は取らないとな
605名無しさん@3周年:02/11/01 01:13 ID:N6H/iQdb
>>599
>悪いのは誰かほかにいるはずと思い込んで

思い込みではないでしょう。
書類送検されている人がいます。
判決出ていませんから、無罪の推定は働いていますけどね。
606名無しさん@3周年:02/11/01 01:13 ID:waIpW5b+
しかし、用水路に落ちたから賠償だの、公園の遊具で死んだから
賠償だの、賠償を請求する人は100%自分は悪くないと思ってい
るのかね?ただ金がほしいだけだろう?
607IA  ◆pRBMvKqQmw :02/11/01 01:14 ID:xng/F47R
100%自分が悪くない場合しか賠償金を取れないなんてことは無いと思うが。
金が欲しいだけなんて、自分の醜い根性を根拠に判断されてもなー。
608名無しさん@3周年:02/11/01 01:15 ID:KIchnOSG
それにしても原告っていいなぁ。

子供に養育費もかかんないし、成長してドキュンになる心配も
引きこもる心配もしなくていいんだから。
その上一生遊んで暮らせるお金が貰えるなんて言うこと無しだね!(ゲラ
609真・ゲッターボロ ◆qKNQRm8faQ :02/11/01 01:16 ID:02dNN6YE
確かに昔なら
こんな訴訟騒ぎなんてならなかったかもな。
最近、自分のことを棚に上げて賠償だ何だ
言うヤツが多すぎ
権利主張欧米化の弊害だなぁ
610名無しさん@3周年:02/11/01 01:16 ID:M4LVOZT9
>>603
どこがあいまいなんだ。
・迂回路はあった。
・迂回路への誘導は行われていた。
・警備員の誘導を無視して歩道橋にあがった。

他になにがあるんだ?見物客殴りつけてでも誘導する権利は
警備員にはないぞ。あくまで「お願い」してるのだからな。
もしかして警備員に警察並の強制力があると思ってるのか?
611名無しさん@3周年:02/11/01 01:18 ID:9AQUp1wh
警備員の言うことなんて聞いてたのかね?
612名無しさん@3周年:02/11/01 01:18 ID:N6H/iQdb
>>609
>最近、自分のことを棚に上げて賠償だ何だ
>言うヤツが多すぎ

訴訟件数、損害賠償要求額、認定額の統計を見ての発言ですか?
613名無しさん@3周年:02/11/01 01:18 ID:waIpW5b+
>>607
賠償金取れる取れないの問題ではなくてさ、公共の場で生活するには、
自己責任というものがあるだろ。自己責任ということを考えたら賠償
を求めるのはあまりのも烏滸がましくないか?
614 (゚Д゚:02/11/01 01:19 ID:spEKdObN
警察や警備になんでもかんでも任せるのが間違い。
一般の人の協力が不可欠なのれす。

協力もせんとすきかってやって、それで被害受けたら文句なんてのはキチガイ沙汰なのれす。
615IA  ◆pRBMvKqQmw :02/11/01 01:20 ID:xng/F47R
>>610
なー、そこまで警備が悪くないなら何故「神戸地検が刑事処分に向け、詰めの捜査を
 進めている。」ってことになるんだー。
総合的な警備計画が杜撰だったのは事実。
616名無しさん@3周年:02/11/01 01:21 ID:waIpW5b+
>>615
検察、裁判所は世論を気にするから。
617名無しさん@3周年:02/11/01 01:21 ID:N6H/iQdb
>>613
>賠償金取れる取れないの問題ではなくてさ、公共の場で生活するには、
>自己責任というものがあるだろ。

そうだな。見物客にも、子供を亡くした親にも、警備員にも、警察官にも・・・。
この判決の結果は、それらの大小関係に依存するだろう。
618名無しさん@3周年:02/11/01 01:22 ID:gzwnDHO3
>>610
・その迂回路は、現実的に迂回路だったか?
・誘導は適切に行なわれたか?
619IA  ◆pRBMvKqQmw :02/11/01 01:22 ID:xng/F47R
自己責任と賠償のバランスを考える必要があるのは同意だわな。
しかしなぁ、雑踏や混乱において人間の行動というのは、あとから見取り図
みてああだこうだというほど賢いものではないよ。
警備誘導するほうもそういう群集心理や行動を見越して警備誘導を計画する
のが責任というものではないか?
620名無しさん@3周年:02/11/01 01:23 ID:N6H/iQdb
>>616
違います。
621真・ゲッターボロ ◆qKNQRm8faQ :02/11/01 01:23 ID:02dNN6YE
>>612
てへ♪
手元の資料とかを見ての発言じゃないど
色々なメディアから入ってくる情報量から
推察しての発言だよん。
大体、的は外してないと思うけど・・
「無責任だ」なんて言わないでくらはい
622名無しさん@3周年:02/11/01 01:25 ID:jYkxXY4P
なんだ金がほしかったのか。
俺も欲しいな
623名無しさん@3周年:02/11/01 01:25 ID:N6H/iQdb
>>621
>メディアから入ってくる情報量

あてにならない。気をつけよ。
624名無しさん@3周年:02/11/01 01:25 ID:M4LVOZT9
>>615
警備会社が悪くないとは言っていない。
結果的に見物客を歩道橋に流入させたしまった責任はある。
しかし誘導を無視して歩道橋に上がったやつらも事故の原因のひとつだろ。
625名無しさん@3周年:02/11/01 01:25 ID:UDTcJX+U
>>614
不謹慎なんだが
駅側つまり帰路の方にもっと強い力で押してたら一方通行になったんじゃないか?
協力してスクラム組んで「おしかえせー」とか叫びながら
626名無しさん@3周年:02/11/01 01:25 ID:+X4I4ayo
>>珍告団の方。
ラッシュ時の混雑した電車に乳児と乗り込んで、乳児が圧死したら鉄道会社の
責任ですか?w
627名無しさん@3周年:02/11/01 01:26 ID:BVF3FuXI
「人民」の敵なのになぜ「人民解放軍」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
628真・ゲッターボロ ◆qKNQRm8faQ :02/11/01 01:27 ID:02dNN6YE
>>623
あい!気おつけます。

んー・・
あと俺的には花火大会なんていかなきゃ
いいーんよ。
629名無しさん@3周年:02/11/01 01:27 ID:N6H/iQdb
>>626
一方の当事者に100%の責任というのは、そうあるものではありません。
提示いただいた説例では判断条件不足ですが、場合によっては鉄道会社に
対する損害賠償請求が認められることもあるでしょう。
630名無しさん@3周年:02/11/01 01:28 ID:waIpW5b+
>>625
それをやったらやったでまた文句言われるw
631IA  ◆pRBMvKqQmw :02/11/01 01:28 ID:xng/F47R
>>624
100%遺族が悪くないと云うつもりはないよ。
警備計画にも当然責められるだけの過失はあったろうという事を
云ってるだけな訳で。
632名無しさん@3周年:02/11/01 01:28 ID:gzwnDHO3
死んだのが子供たちじゃなかったら、これほど問題にならなかったかもね
633名無しさん@3周年:02/11/01 01:29 ID:caKS/ARd
また大阪かあ。。 田舎モノ
634名無しさん@3周年:02/11/01 01:29 ID:N6H/iQdb
>>633
兵庫県です。
635名無しさん@3周年:02/11/01 01:30 ID:TfiekAhu
こいつら自分も加害者の立場だってことわかってるのかな?
636名無しさん@3周年:02/11/01 01:30 ID:waIpW5b+
>>620
違うなら違うで意見が欲しいが……

これ、検察からすれば不起訴で済ませたいはず。
637名無しさん@3周年:02/11/01 01:31 ID:jYkxXY4P
10遺族のうち8遺族が結託して損害賠償を求めてるのかぁ。

総額8億5千万円か。みんなで山分けか。
うらやましいなぁ

でも俺は訴えを起こさなかった、2遺族が好き。
638名無しさん@3周年:02/11/01 01:32 ID:KIchnOSG
>636
俺もそう思う。

いいこととは思わないが、三浦和義事件辺りから顕著になったとおり、
検察あたりは世論にかなり左右されてしまうようになった。
639名無しさん@3周年:02/11/01 01:32 ID:M4LVOZT9
>>618
>・その迂回路は、現実的に迂回路だったか?
迂回路って本道と同じ距離とかじゃないとダメなのか?
遠回りでも迂回するから迂回路って言うんじゃないのか?

>・誘導は適切に行なわれたか?
これは現場にいたわけじゃないからワカラン。
ただ仮に行われていてもあれだけの大人数は押さえきれん。
「なんで遠回りせなアカンのんじゃ、ボケ!!」
といわれておしまい。
640名無しさん@3周年:02/11/01 01:33 ID:N6H/iQdb
>>636
それぞれの罪には、それを構成する要件があります。
今回の事例においてその要件が満足されているかを確認し、
起訴が不当と判断されるならば、初めて「世論の影響」を疑うべき。
641名無しさん@3周年:02/11/01 01:34 ID:4Ab3MRr5
知り合いの奴いるだろ?
金が下りたらたかりまくってやれ。
だって1人当たり1億円だよ。
親戚一同よってたかって骨までしゃぶってやれ。
642名無しさん@3周年:02/11/01 01:35 ID:ViXwLDBp
確かに行政は世論を無視できない。
タマちゃんしかり。
643真・ゲッターボロ ◆qKNQRm8faQ :02/11/01 01:36 ID:02dNN6YE
このテの訴訟・・・
昔っから嫌い。
俯いて泣きながら右手を出している、
感覚に嫌悪を覚える

まあ、仕方ないのかもしれないが。


ところで「がらすき」君は元気なのかな?
すれが見つからないんだけど。
644名無しさん@3周年:02/11/01 01:37 ID:N6H/iQdb
>>638
>いいこととは思わないが、三浦和義事件辺りから顕著になったとおり、
>検察あたりは世論にかなり左右されてしまうようになった。

君の年齢がいくつかわからないが、検察の世論への「迎合度」を、
三浦事件から現在に至るまで客観的に認識できるほど、君のモノを
見る力は一定しているのか?
645 :02/11/01 01:38 ID:LNYgsYvh
>>641
宝くじ当たったのを公開してるようなものだからな、
これからいろいろあるぜ。
今までの近所付き合いや友達付き合いは破綻する。

それから被害者の会だって一枚岩じゃなさそうだから
裁判で長期戦にもってかれてその間に内部分裂するだろうね。
はっきり言って欲に目が眩んで周りが見えてないとしか・・・
646名無しさん@3周年:02/11/01 01:38 ID:M4LVOZT9
>>631
俺も警備会社擁護してるつもりはないから。
事故後遺族のテレビインタビューでの発言に違和感を感じたんで。
それにどうしても100%警察、警備会社が悪いにたいないい方するのがいるし。

647名無しさん@3周年:02/11/01 01:40 ID:gzwnDHO3
>>639
前段への反論として、
沢山の人が来るという予測の下、土地勘の無い人も見物に来る花火大会で
迂回路の存在を事前に効果的な方法で通知していなかった。
後段。現実的にそう予想できるのに何も対策をしなかったのに問題はないか?
648名無しさん@3周年:02/11/01 01:40 ID:M4LVOZT9
悪いにたいな→悪いみたいな

誤字ってしまった。
649名無しさん@3周年:02/11/01 01:41 ID:NBNxVPXG
ガキを連れて人ごみの中分け入って
挙句に金銭の要求ですか
子供にとって危険だと感じたら見に行くのを控えて帰れよ
650名無しさん@3周年:02/11/01 01:41 ID:KW7YL0zQ
ともかくその地域でのはじめてのイベント、
何が起こるか予想がつかなかったあたり、仕方ないというか。
これからの教訓になりますようにナムナム
651名無しさん@3周年:02/11/01 01:42 ID:gzwnDHO3
>>646
同意。まず責任を問われるべきなのは、警察や警備会社じゃなくて
押しまくっていた見物人だね
652真・ゲッターボロ ◆qKNQRm8faQ :02/11/01 01:45 ID:02dNN6YE
国から出て行く金は俺らの税金。
無駄遣いはいかんね。


どうやら記者の入れ替も激しいみたいね・・
653名無しさん@3周年:02/11/01 01:46 ID:waIpW5b+
>>640
>それぞれの罪には、それを構成する要件があります。
それは当然。

>起訴が不当と判断されるならば、初めて「世論の影響」を疑うべき。
これはちょっと意味がわからないなあ。

構成する要件として、この事故は被害者側の過失のほうがより大きいと
思うわけ。ただ、不起訴にしてしまうと、マスコミが大騒ぎしてさらに
それに同調する人が大騒ぎするわけだ、今の日本は。確か神戸市も「誠
意ある態度でのぞむ」なんて言っていたから、検察は起訴にするしかな
いんだろう。裁判所は裁判所で起訴にされた以上、賠償責任を認めるし
かない、という立場を(しぶしぶ)とると思うね。

ただ、1割の8500万も出ないんじゃないかなぁ。
654名無しさん@3周年:02/11/01 01:46 ID:M4LVOZT9
>>651
なんだ、俺と意見あってるんじゃん。
655IA  ◆pRBMvKqQmw :02/11/01 01:46 ID:xng/F47R
>>646
誤字は、まぁいいんじゃないですか。そういうこと云うの好きじゃないし。
意味は十分とれますよ。
個人的な事件の感じ方は色々あると思いますが、これやっぱり、警備に関して
行政、警察、警備会社に三者三様の無責任があったと思いますよ。
万が一を考える緊張感が決定的に欠落していたと、初期の計画の立て方から警備
の発注、行政間の連絡、全部がぶったるんでいたと。
少なくとも催事に責任を負うものなら、この事件に対して、責任が主催者には
無いと云う人は一人もいないと思います。
656名無しさん@3周年:02/11/01 01:47 ID:zVJSEYXt
まあ、市や警備側に責任が無いとはいいきれないので
賠償金は出ると思うけど

裁判中にちゃんと親の責任について討議してほしい。
で、判決にきちんと親の責任がどのくらいあるので
これぐらいの減額が行われるって入れてほしい。

そのときに親とマスコミがどういうふうな態度をとるかを見てみたい
もし、裁判官を責めているようなら救いようがない人たち
657名無しさん@3周年:02/11/01 01:48 ID:KW7YL0zQ
>>656
禿同
それぞれに責任はあった、と三方が認め合わないと。
658名無しさん@3周年:02/11/01 01:48 ID:DOm8km9K
いやーあほな親どもだな
659東真一郎:02/11/01 01:50 ID:4x7iOJ93
神戸事件は警察のでっち上げ!

酒鬼薔薇聖斗は他にいる〜!!

史上最大の冤罪少年事件だ!

http://w3sa.netlaputa.com/~gitani/
660名無しさん@3周年:02/11/01 01:50 ID:n+1SMSsX
>>610
実際の状況わかってんの。
JR朝霧駅の改札を出ると真横に花火会場に通じる歩道橋がある。
迂回路をアピールする標識はみあたらなかった。
見物客を迂回路へ誘導はあったかもしれないがほとんどの人が気づかなかった。
歩道橋への入場制限はあったが、入り口部分の混み具合を判断材料とし、歩道橋へ次々人を送り込んでいった。
とにかく、警備計画がずさんすぎ。
警備員が見物客を誘導出来る様な状況じゃなかった。
そんでも花火終了後、警備員があのぎゅうぎゅうの歩道橋に会場側から登ろうとする見物客を通すのを見たときは、
止めろよと思った。実際、階段入り口は2メートル幅ぐらいなんだし少人数でも止めれたと思う。
661名無しさん@1周年:02/11/01 01:52 ID:JlsE1v33
愚かな親だなっと。
まあ所詮金に走るのは見えてたけどな。
662名無しさん@3周年:02/11/01 01:52 ID:M4LVOZT9
>>655
主催者、管理側が「群集心理」を読めなかった責任はあるね。
裁判では主催者、管理側の責任と親の自己責任についてハッキリ
させて欲しいという事です。
このままでは日本もアメリカ並の訴訟社会に・・・
663名無しさん@3周年:02/11/01 01:53 ID:N6H/iQdb
>>653
>構成する要件として、この事故は被害者側の過失のほうがより大きいと
>思うわけ。

それは結論であって、その結論に至るために、「構成要件の満足」を
調べるべきだと言っております。
664名無しさん@3周年:02/11/01 01:54 ID:DOm8km9K
つうか親がいちばんDQNだな。
重過失致死罪ぐらい問えるんでねーの?
665名無しさん@3周年:02/11/01 01:55 ID:N6H/iQdb
>>664
>重過失致死罪ぐらい問えるんでねーの?

問えません。
666名無しさん@3周年:02/11/01 01:58 ID:DOm8km9K
理由は?
667名無しさん@3周年:02/11/01 01:59 ID:waIpW5b+
>>663
ごめんね、俺が理解力悪いのかもしれないけど、要件の満足ってのが
??だなぁ。

いや、結論ではないよ。その構成要件には過失割合と世論が含まれて
いるのだよ。

大体にも世論抜きの裁判ってのないから。だから検察官、弁護人、裁
判官がいるわけだから。

今の時代、昔と違ってメディアがいっぱいあるからな。世論の比重は
とにかく大きい。
668名無しさん@3周年:02/11/01 02:01 ID:JAEHpogD
責任の所在はって言ったって
どう考えても一番の責任は連れてった親だよ
669名無しさん@3周年:02/11/01 02:02 ID:vZAVpK3x
850万で十分。
670名無しさん@3周年:02/11/01 02:04 ID:DOm8km9K
だよなー>>668
でもマスゴミは管理者の責任ばかりを声高にさけんでたよな。
671名無しさん@3周年:02/11/01 02:09 ID:waIpW5b+
>>669
850万だと弁護団に渡る金が大きくて家族にはほとんど金はいかない、
とおもわれw
672名無しさん@3周年:02/11/01 02:12 ID:Q/Ey72cA
誰かのせいにしたところで、死んじまっちゃ後の祭り。
自分の身は自分で守ろう。
673みけねこさん:02/11/01 02:16 ID:QFC8ho78
>>666
あの、問われないのに理由は必要ないよ。
674名無しさん@3周年:02/11/01 02:17 ID:n+1SMSsX
>>668
コンサートで将棋倒しなんて事故があったとおもうけど。
その場合でも観客が一番の責任者なの。
催し物を開催する場合、その主催者が催し物の安全を図り
運営するのが当然の義務だと思うけどちがうかな?
675名無しさん@3周年:02/11/01 02:17 ID:fTB8kHwp
いくらなんでも8億はどうだろう。
元はといえば税金だぜ。
676名無しさん@3周年:02/11/01 02:22 ID:JAEHpogD
>>674
観客が一番の責任者だよ
安全を図る必要が無いなんて誰も言ってないけど。
677名無しさん@3周年:02/11/01 02:23 ID:lvfCd01p
金か
678名無しさん@3周年:02/11/01 02:28 ID:JAEHpogD
弁護団が親心を煽って
金をふんだくろうとしてるんだよ

親も親で、子供を殺した一番の責任は自分にあるのに
責任を警備のせいにして逃避しようとしてるのさ
679名無しさん@3周年:02/11/01 02:36 ID:txxAhRLx
漏れが親なら「すまん漏れのせいで・・・」と悔い改め冥福を祈るが。
こいつらは「漏れよりも悪い奴がいる!」と騒ぐわけだ。子どもに恥ずかしいぞ。
680名無しさん@3周年:02/11/01 02:38 ID:KM7MIua2
今回は被害者が小さな子供が主だったので、必要以上に親が叩かれるハメになってるね。
もしこの事件がもう少し規模が大きくて老若男女かかわらず犠牲になってたらここまで親は叩かれなかっただろうね。
まさに親にしてみたら踏んだりけったりだね。
(まあ2ちゃんねらも物事の一面しか見れないバカが多いなあと改めて思うよ。)
681名無しさん@3周年:02/11/01 02:46 ID:QFC8ho78
まあ、お前ら2ちゃんねらが叩くまでもなく、
親は自分を充分責めていると思うぞ。

裁判は法的な問題なんだし、当然の権利だろ。

道義的な問題とは違う
682名無しさん@3周年:02/11/01 02:48 ID:nWUiByJa
ゼニゲバ
683|*‘ー‘)電柱:02/11/01 02:53 ID:R3iDLkcc
>>681
お前も2ちゃんねらですよ
684名無しさん@3周年:02/11/01 02:53 ID:JAEHpogD
自分を充分責めて反省できるような親は
そもそも花火大会に幼児を連れて行かないんだけど
685名無しさん@3周年:02/11/01 02:56 ID:lvfCd01p
なんだかんだいって目当ては金でしょ
世の中の大半は金で決着がつくわけで
686|*‘ー‘)電柱:02/11/01 02:57 ID:R3iDLkcc
とっとけるものはとっときたいんだろ
687名無しさん@3周年:02/11/01 02:59 ID:Q/Ey72cA
ワイドショーに出ていた親は、自分を責める様子は皆無だったな・・・
688名無しさん@3周年:02/11/01 03:04 ID:OVTRtDZw
親の外見を見せろ

話はそれからだ
689名無しさん@3周年:02/11/01 03:08 ID:6L9TB4/H
判決じゃないから、最初はこのくらいか。
一人一億ちょっとくらいとしても
ここらの線からいく場合も多い。
だから、後は責任を他者にに負わせることができる性格かどうかということになる。
今回は、特にそうだが、責任逃れのため
嘘の茶髪犯人を一度でっち上げたりもしているので
被告側は分が悪いだろう。
こんな高額請求をといった非難の声もあるだろうが、
嘘やデッチアゲの責任逃れを行い、それがバレたりもすると
流石に高額を乗せてくることが少なくない。
人の気持ちも少しは考えたほうが良いという例でもあるだろう。
完璧な嘘なら逃げ切れたかもね、とも付け加えておく。
690名無しさん@3周年:02/11/01 03:09 ID:waIpW5b+
>>687
そういう態度を見せたら裁判負けだからね。
691名無しさん@3周年:02/11/01 03:14 ID:Erph8lQm
>>680
死んだのが子供だから・・・
じゃ無くって、
そんな状況下に子供を連れて行ったから叩かれてるだけでは?
「人が多くて危ないから、家に帰って花火をしよう」
と言えない馬鹿な親だから叩かれてる。
初詣に行った時、私の親は「混雑して危険だ」と言って、
駅降りてすぐ引き返しましたよ。
あの親に子供への配慮が有ったかどうか・・・
本人達が花火を見たかったのでは?
692名無しさん@3周年:02/11/01 03:34 ID:cWDK+mcH
最初に倒れた人が惨事の原因で過失だけど
倒れたのは後ろから押されたせいだとして
その押した人も後ろから押されたせいだとしたら
因果関係はどこまで遡るのだろうか
つまり特定できないので
警備のせいにする
ということなのかな?
君子危うきに近寄らず
危機感がうすいのが一番の原因かも
弱者が犠牲になったことにはとくに心が痛むが。。。
興味深い裁判だと思う
693名無しさん@3周年:02/11/01 03:39 ID:EF9aeSRN
過失相殺で0円希望。
694名無しさん@3周年:02/11/01 04:36 ID:NtSMK+ss
高すぎないか?!
何も被害者を殺したのは
警備会社の人間でもなく兵庫県警や明石市でもなくて
歩道橋の上にいたほぼ全員だろう?
おう、親も不注意だったんだな。
695名無しさん@3周年:02/11/01 04:46 ID:iyYfrU8V
危ない予想されるところに子どもをつれていくなボケ!
朝のラッシュを遥かに超えた状態だろが。
696名無しさん@3周年:02/11/01 04:50 ID:UojVsijA
>>692

特定できるなら踏んだ奴を訴える。
特定できないから主催者を訴えた。
ただの八つ当たり。
697名無しさん@3周年:02/11/01 08:37 ID:cohzN5z7
新手の詐欺商法だな。
698吉田栄作:02/11/01 08:38 ID:lAs8EPrN



   ノ  ー  マ  ネ  ー  でフィニッシュです


699名無しさん@3周年:02/11/01 08:55 ID:SLNVXcTA
>>695
と考えるのが普通の親だと思ったら、どうやら近頃では違うようだね。
『自分の子供を好きな所に連れていって何が悪い』
で何かあると『市や警備会社の安全管理が不充分だから』
こういう事言う奴らがどんどん増えている。
例外無しに若い頃から餓鬼ポンポンこさえてる無計画・直情径行・本能馬鹿な親ども。
700名無しさん@3周年:02/11/01 09:01 ID:8iBCIW1H
校庭の木に登って落ちて、腕の骨にヒビ入ったときに
親にゲンコツ食らってこってり絞られた時代はおさらばですか。。。
701名無しさん@3周年:02/11/01 09:04 ID:j0Q7QLx/
漏れは催事などで通路が混んでいるときには収まるまで他で時間つぶしする。
いくら何でも終電まで混むことはないし。
この事故で思ったのは「馬鹿ばっかだなぁ」、の一点だけだった。
702名無しさん@3周年:02/11/01 09:06 ID:LmQABbT/
連れて行ける年齢になるまで我慢するとか、
行ったにしても早めに切り上げるとか、
そういうことは考えないんだな、きっと。

「自分が遊びたいから」。これに尽きるんだろうな。
703名無しさん@3周年:02/11/01 09:06 ID:/S6jOuwG
警備会社にも警察にも保護者にも責任はある。
で、結局自分の子供に対する責任を一番大きく
持つのは、特にその場にいるなら親なんだよね。
親が子供をあの場に連れて行ったんだろ。

で、八億オーバーの賠償金を求めるなんて、
外から見たら、自分の責任なんぞ考えてないって
いう風にうつるんだよね。だからむかつく。
これが一人あたり100万円とかだったら、ここまで
反感は買わないでしょう。
704名無しさん@3周年:02/11/01 09:06 ID:SLNVXcTA
>>700
今の小学校だと、校庭の遊具は勿論、木や花壇まで撤去されてる所結構あるぞ。
曰く『こんな所に木があると児童が昇って危ない』
曰く『花壇の花の花粉アレルギーが起きたらどうするんだ』
曰く『不衛生な土を児童が触ったら不潔だろう』…
705名無しさん@3周年:02/11/01 09:12 ID:/S6jOuwG
>704
木や花壇までって…マジ話?(´Д`;)

子供の全権代理人でしょ。親や保護者ってのは。
その辺を考慮している節が見あたらないんだよね…
706名無しさん@3周年:02/11/01 09:20 ID:SLNVXcTA
>>705
近所の小学校での大マジの話。
知人の子供がそこ通ってるのでよくその手の話は聞くよ。
最近本当に凄いなぁと感じたのは、転んだ児童が膝擦り剥いて少し化膿しちゃったらしい。
そしたらその親が教育委員会に直訴。『傷の手当てを充分にしなかった校医と担任の責任』
挙句の果ては『土が剥き出しの校庭は不衛生だ』とぶち上げた。
驚いた事にこの意見を支持する馬鹿どもが多くて、来年度にはその学校の校庭は
『遊具や木や砂場さえも無いゴム引きののっぺりとした空間』になるようだ。
707 (゚Д゚:02/11/01 09:25 ID:spEKdObN
無菌の温室で育てられた花は綺麗だけど外敵に弱い。

社会に出てからも親が守るつもりか。
自分が死んでも一人で生きていける強さを与えるのが親の責任であり義務だと思うのだが。

俺の考え方はおかしい?
708名無しさん@3周年:02/11/01 09:26 ID:/S6jOuwG
>706
洒落にならんな……
今時の親はそこまでDQNなの?
あぁ、そういえばTVでなんかやってたね。グラウンドが
土じゃないゴムみたいなもので覆われてる学校。
それとは対照的に、ある幼稚園では裸足で土の
グラウンドを走らせ回るらしいね。その効能に関して、
好意的に報道してる番組あったよ。
あぁ……
709名無しさん@3周年:02/11/01 09:27 ID:/S6jOuwG
>707
極めて同意です。
でも…
>社会に出てからも親が守るつもりか。
社会に出てから子供が辛い目にあったら、社会の責任にする罠…
710名無しさん@3周年:02/11/01 09:29 ID:/OlriPk5
こんな所に子供を連れてった親の責任は誰が問うの?
711名無しさん@3周年:02/11/01 09:29 ID:SLNVXcTA
>>708
この事件の親どもと一緒なんだよ。
『都合の悪い事は全て人のせい』
『自分達に非は一切無い』と甲殻泡を飛ばして主張、責任追及・金を毟ろうとする。
後ろで糸引く『人権派弁護士』『○○の未来を考える会』などの『自称市民の代表』
712名無しさん@3周年:02/11/01 09:30 ID:8iBCIW1H
すげー。。>>704
そうやって整えられた温室で育った子供が大人になったとき、
どうやって自己の危機管理、危険回避するんだか見てみたい(w
つうか、そいつら温室出たら死ぬんじゃねーの?
713 (゚Д゚:02/11/01 09:31 ID:spEKdObN
スネチャマのママが増えてるようだな…
714名無しさん@3周年:02/11/01 09:34 ID:oVd4Et/A
ちょっとは自分を責めろって
ヴァカ親どもが!
715名無しさん@3周年:02/11/01 09:36 ID:/OlriPk5
なんでこれほどの危険を冒してまで花火を見に行かなければならなかったのだろう。
716名無しさん@3周年:02/11/01 09:36 ID:/S6jOuwG
>710
一応裁判所で、その辺も含めて考慮して、過失相殺とか
して減額されるんだけど…
それでも1億を請求する姿勢やTVで放映された会見映像
からは、自分たちを責める印象が皆無なので、ここまで
叩かれているのだと思う。
誰も、警備会社や警察やらの責任は皆無とは言ってないと
思う。
717名無しさん@3周年:02/11/01 09:37 ID:lAs8EPrN
>>716
俺もその意見に同意だな
718名無しさん@3周年:02/11/01 09:38 ID:VWwkSNBU
朝っぱらから2chに張り付く、禁治産者モドキが

社会について語る。
子育てについて語る。
人生について語る。

     こ り ゃ、 め で て ー や (ゲラゲラ
719名無しさん@3周年:02/11/01 09:40 ID:/OlriPk5
あの現場に居たバカ全員加害者だよな。
こいつらだって自分達の重みで他人が死んだだけだったら今ごろ事件忘れてるだろ。
720名無しさん@3周年:02/11/01 09:43 ID:J8m968XW
>>711
明石の件でも、遺族を焚き付けている、地元在住の地元新聞社に勤務する
市民運動ゴロ(神戸、明石地区の市民運動のフィクサー気取り)がいるというからな。

>>712
「ならば温室の外も温室化すればいい」というヌルイ考えなんだろうね。
721名無しさん@3周年:02/11/01 09:44 ID:l7G2J5Y5
インタビュー見て一気に同情心が無くなった。
人に責任を押し付けて自分の過失を認められない人が
最近多くなった気がするし、そういう人が勝利する
ケースが多くなった気もする。
722名無しさん@3周年:02/11/01 09:48 ID:LmQABbT/
たとえば誰かに、事前に
「物凄い人込みになったりしたら危ないんじゃないか?」
と言われたとしても、
「うちの子をどこへ連れて行こうと勝手だ!」
と思ったりしそうだな、こういう親って。

「親の勝手」で連れて行って、
守ってやれずに死なせて「俺達は悪くない。被害者だ」
なんて言うんだもんなあ。
723名無しさん@3周年:02/11/01 10:08 ID:4Ab3MRr5
花火大会を開催したのは明石市だけど現場まで強制連行されたわけじゃあるまい?
砂浜が陥没して子供が死んだ事件は市の管理責任だけど、今回の事件は親とその
周囲にいた「子供を押し潰して圧死させた張本人」に主な責任があるんじゃないか?

TVも結構来てたんだから、あなた達の「子供を押し潰して圧死させた張本人」を
特定するのはそんなに難しくないんじゃないか?

個人相手に請求しても1人当たり1億なんて賠償金絶対に取れないけどな。
724名無しさん@3周年:02/11/01 10:14 ID:9U00g3FG
>>723
>個人相手に請求しても1人当たり1億なんて賠償金絶対に取れないけどな。
根拠もないのに言い切るな、馬鹿が。

その他の意見には同意(w

725名無しさん@3周年:02/11/01 10:35 ID:O/9R65rY
北朝鮮拉致被害者には必要な支援を惜しみたくないが、
こんな馬鹿古事記にはビタ一文税金を使ってほしくない。
726名無しさん@3周年:02/11/01 10:39 ID:/S6jOuwG
拉致被害者家族に対しても相当な反感が
起こってる罠
727名無しさん@3周年:02/11/01 11:05 ID:SLNVXcTA
>>726
家族そのものはああ主張するのは当然だろう。
ただ後ろに付いてる胡散臭い連中がな…
他人の尻馬に乗っておこぼれにアズカロウトスル魂胆が見え見え。
728名無しさん@3周年:02/11/01 11:19 ID:waMP3ddr
事件直後にインタビュー受けてた被害者の祖父、
市会議員に働きかけて、隣の神戸市垂水区の花火大会を
中止させちゃったんだよね
被害者は垂水区に住んでいた、遺族の悲しみが増すからって・・・
なんでそこまで他人に強制するかなぁ?
729名無しさん@3周年:02/11/01 11:20 ID:4Ab3MRr5
変な例えだけど、どっかでものすごい人数が集まるような大イベントがあったとして、
イベント終了後に帰る人間で大渋滞。追突事故が発生して人が死んだら誰に責任が
あって誰に損害賠償を請求するべきか?
当たり前だけど自分に追突してきた相手だよなぁ。
イベント会社には「渋滞を緩和する努力を行う義務」はあるけど個々の事故に対する
責任までは無いはずだよ。

>>724
すまん。じゃあ俺に金が無いだけか。
裁判所から1億円の支払命令出たって1/10も払えない。
730名無しさん:02/11/01 11:28 ID:QFC8ho78
>>729
例えで論点のすり変え。
731名無しさん@3周年:02/11/01 11:31 ID://ZV+X18
「うちに帰るまでが遠足だ」って言われる小学生みたいだな。
732名無しさん@3周年:02/11/01 12:05 ID:0an4y++0
死んだのが子供じゃなかったらここまで問題にならなかっただろうという意見が多いが当たり前だろ 大人は自分の判断で行動してその結果死ぬのは自分の責任だろう 子供はそれができない 親の半強制なんだからさ
733名無しさん@3周年:02/11/01 12:09 ID:Xn4HSic6
5mごとに警官並べて、
厳戒態勢で花火やっても文句出るんだろうなきっと。
734記事タイトル大ウケ:02/11/01 12:29 ID:1Tr/BEqX
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021031-00000001-mai-l28
遺族「もう口だけの誠実、もういらない」
735名無しさん@3周年:02/11/01 12:35 ID:CLxuJFM7
明石市は市内の全イベントの開催無期限中止の決定をマスコミに通知すべし。
市民からブーイングが来たら「花火大会事故での市の責任がどこまでなのか図りかねる」で解決。

で、市民の怒りは遺族へ。
736名無しさん@3周年:02/11/01 12:35 ID:03/H1e/l
「お金は問題やない。苦しみを矮小化したくないから」by下村誠治
737名無しさん@3周年:02/11/01 12:37 ID:/S6jOuwG
お金が問題じゃないなら、こんな金額請求すんな。
この金額を見ると、お金が問題だとしか思えぬ。
と思う今日この頃。
738名無しさん@3周年:02/11/01 12:41 ID:bObHwC+d
そういえば、北海道だっけ。
今年の夏、
花火玉の不発弾かなんかが
脳天直撃、危篤状態の後、逝ってしまったってのがなかったっけ?
小学生の女の子。あれどうなった?
賠償は?
739記事内容も大ウケ:02/11/01 12:43 ID:1Tr/BEqX
>>734の記事
>母を失った白井義道さんは「世直ししなさい」と言う母の言葉が墓から聞こえたような気がしたという。
やばい、面白すぎる。
740名無しさん@3周年:02/11/01 12:46 ID:FEw64WsD
結局金が欲しいだけ
741名無しさん@3周年:02/11/01 12:48 ID:hiiJOJjy
俺が死んだ子供だったら、そんなところに連れて行った危機回避能力の無い親に損害賠償したい。

裁判で99.9999%過失相殺されますように。
742名無しさん@3周年:02/11/01 12:48 ID:hUvfvXD2
虐待するくらいなら人込みに放り込め、と。
自分の手は汚さなくてすむし、金はたんまり入るし。最高じゃん。
743741:02/11/01 12:49 ID:hiiJOJjy
自己レス
損害賠償したい。

損害賠償請求したい。
744名無しさん@3周年:02/11/01 12:53 ID:Es5GOLXo
この前渋谷で、ラッシュの山の手に赤ちゃんだっこした夫婦が乗ってきた。
それも産まれたばっか!?っつーくらいの乳飲み子なのに、ギュウギュウの
中ムリヤリ乗ってんの。しまいに泣き出すし、注目の的。
関西弁で「何でこんなに混んでるのか」って騒いでだけど、山の手乗るの
初めてだったのかな?にしても、何て非常識。
今にも赤ちゃんが死んじゃうんじゃないかって、こっちがハラハラしたよ・・
745名無しさん@3周年:02/11/01 13:40 ID:SLNVXcTA
>>744
関西人はそういうもんだよ。
『赤ん坊抱いてんの見えてるやろ? それでどかんあんたらが悪い』と来る。
746名無しさん@3周年:02/11/01 13:42 ID:eVHmzMP2
なんでも他人任せのくせして。
747名無しさん@3周年:02/11/01 14:01 ID:e0M1UMFO
お前等は最低だな。
そんなに遺族に批判的ならさ、遺族達が全員歩道橋で首を吊って並んで死んでる
のが発見されて遺書に「歩道橋に平和を」とか書かれていれば満足か?
748名無しさん@3周年:02/11/01 14:40 ID:oVd4Et/A
>>747
そんなまともな親が一人でもいますか?
749名無しさん@3周年:02/11/01 14:46 ID:e0M1UMFO
>>748
いや、そして遺族の遺族の親戚が市と警察に80億円請求、と。
750名無しさん@3周年:02/11/01 14:51 ID:t2TFUciK
>>745
>関西人はそういうもんだよ。
>『赤ん坊抱いてんの見えてるやろ? それでどかんあんたらが悪い』と来る。
危険な思想をおもちでんな〜(ププッ
北朝鮮の方?

751名無しさん@3周年:02/11/01 14:51 ID:lwUl3uNg
でも110番通報にに対応しなかったのは、いくら何でもひどいな。
752名無しさん@3周年:02/11/01 14:53 ID:e0M1UMFO
>>751
警官何人いると思ってんだよ。100人くらい動員されていたとして花火の
見学者は数千万人。対処しきれなくて当たり前だアホ。
753ななしやねん:02/11/01 14:54 ID:4DUINEFJ
親はその賠償金を10円玉でもらい圧死してまえ。
あほちゃうか!お前らの責任はどうなんじゃ!
わしも同じぐらいの子供おるけど、あんなとこ行く親がアホやろ。
754名無しさん@3周年:02/11/01 14:55 ID:Q0V43w8k
>>747
とんだ履き違えの極論だな(w
755名無しさん@3周年:02/11/01 14:59 ID:ylwvsiT/
>>745
それで朝鮮と仲良しなんですね。
756名無しさん@3周年:02/11/01 15:00 ID:J9mcWssn
小学生の子どもだけを花火大会に
行かせた親がすごくエラソー。
子どもだけで行ってはいけないと学校から事前に注意が
あったのに。
そういうことは無視しておいて、謝罪だの責任取れだの
よく言うなーとオモタ
757名無しさん@3周年:02/11/01 15:02 ID:UDBes1yO
ん?
もしかして直接子供を潰し殺したのは親じゃないの?
人ごみで親の手から子供は離れて潰れたんか?
758名無しさん@3周年:02/11/01 15:02 ID:nmwhBQGM
数千万人も来るか  ばーか
759名無しさん@3周年:02/11/01 15:03 ID:SLNVXcTA
>>756
『そんなことは聞いてない。学校の連絡がもっと徹底していれば』とか抜かすんだよな、必ず。
760名無しさん@3周年:02/11/01 15:08 ID:IaE9AaiP
>756
たしか、その親って自分が前日に登山行って疲れてたから、子供一人で行かせた奴
761名無しさん@3周年:02/11/01 15:08 ID:hyqPpGRz
この親たちバカ?
責任なすりつけの頭悪い親の子はdqnに違いない
どうせ育っても中絶しまくりのバカガキになってたから
死んでてよかったんじゃない?
762名無しさん@3周年:02/11/01 15:10 ID:emKJPv3c
「真相を究明し、再発防止につなげたい」

徹底的に責めてお金を搾り取ろうという作戦?
763ななしやねん:02/11/01 15:11 ID:4DUINEFJ
ごめん、初耳やねんけど、小学生を一人で行かせた親がおんのか?
しかも損害賠償を請求してんのか?でその死んだ子はいくつなん?
764名無しさん@3周年:02/11/01 15:22 ID:EKZsnVMu
まるで当たり屋!!!
765名無しさん@3周年:02/11/01 17:11 ID:D1uB6urW
>>764
おお、なんか凄くシックリとくるな。
766名無しさん@3周年:02/11/01 17:20 ID:5RNHPhPL
税金だぞ・・・


767名無しさん@3周年:02/11/01 17:28 ID:I5aHzOJr
税金で打ち上げた花火を見に行き
我先にと人を押しのけ
我が子の命も省みず
賠償金でがっぽり丸儲け
おまけに税金

めでてーなー
768名無しさん@3周年:02/11/01 18:07 ID:D1uB6urW
本当はわざと圧迫死させたんじゃねーの?
あんま金金金金金言ってると怪しくなってくるんだよな。
769名無しさん@3周年:02/11/01 18:20 ID:0an4y++0
今になって何故請求するよ?
景気が悪いから弁護士も仕事ないから遺族をそそのかして集団提訴させたんだな…
770名無しさん@3周年:02/11/01 18:24 ID:NWGdME+D
俺も含めおまいらのこの怒りはどこにぶつけりゃいいんだYO!!!
771名無しさん@3周年:02/11/01 18:48 ID:uNv7OL1V
質問させて下さい。

某地下鉄のエスカレーターに乗ったら、上で誰かが倒れて将棋倒しになって、
その流れで潰されて死んでしまったら、自分のせいになってしまうのか?
それとも、最初に転んだ奴が悪いのか、それとも、こうゆう事故がおこる
可能性を考慮し、対策こ講じなかった、エスカレーターの設置者が悪いのか?
772名無しさん@3周年:02/11/01 18:51 ID:YlEdjMCO
エスカレータの設計によるんじゃないの?
773名無しさん@3周年:02/11/01 18:59 ID:4fnG5woC
弁護士ウマー!
774名無しさん@3周年:02/11/01 19:56 ID://ZV+X18
>>771
そういうのは「運」が悪いと言うのだ。
775名無しさん@3周年:02/11/01 20:09 ID:JKATzA8Z
うちの近所の病院が外人に医療ミスで訴えられてたんだけどさ、
その訴えの内容が診察時のカルテ等の公開と謝罪のみで
慰謝料の請求はなかったんだよな。
その外人は「お金じゃない。病院側がミスをきちんと認めて謝罪し
今後こういったことが起こらないよう改善をして欲しいから訴えた」って
言ってたんだよ。

金の問題でないのならこの外人にならって責任と改善のみを争えばいいと思うがどうよ?>下村とやら
776名無しさん@3周年:02/11/01 20:13 ID://ZV+X18
そうそう。
その8億円でもっと幅の広い安全な橋を作る足しにしてください、とかね。
777名無しさん@3周年:02/11/01 21:17 ID:VRDldg7k
>757
下村父は、2歳の子どもを端において
倒れた人たちを助け起こしていた、その間に
子どもはつぶされたと言ってた
が、倒れた人を起こそうとすれば、しゃがみこんだ自分の
上に人が倒れこんで覆い被さるんじゃないの?
なんか、うそ臭い。
778名無しさん@3周年:02/11/01 21:23 ID:4Ab3MRr5
仮に8億5千万円が認められたとしよう。
こいつらはその金を再発防止のために使うんだろうな?
779名無しさん@3周年:02/11/01 21:31 ID:JAEHpogD
この事件よく知らないやつが書いてるみたいだけど
この事件は「将棋倒し」じゃないんだよ
混雑による圧死。
780名無しさん@3周年:02/11/01 21:47 ID:up6L0wsK
>779
後に「人間雪崩」に訂正されてたよね
781名無しさん@3周年:02/11/01 21:59 ID:2ENWPMSD
毎年毎年この手の事故が1・2件起こっているという前提条件なら親の責任を問うのもおかしくないが、
日本では久しくなかった事態だからねえ・・・
日本全国至るところで花火大会やらその他人が集まるイベントが行われているのに、なぜに明石だけでこのような悲惨な事故が起こったのかと考えたら、真に責任を問われるのは誰かというのは自然にわかってくるよな。
まあこのスレはバカが多いみたいだけど。
782名無しさん@3周年:02/11/01 22:02 ID:MHrvJ+3l
群集は馬鹿で利己主義的な動きしかしないからあの時は橋を通行制限すべきだったな
783名無しさん@3周年:02/11/01 22:05 ID:EKZsnVMu
>>778
家を新築、新車を購入、海外旅行、高級クラブ、豪遊
784名無しさん@3周年:02/11/01 22:18 ID:w8jZXCdf
あのさ、社会で生きていく以上は常に命の危険を孕んでいるというのを
認識しなければいけないよな。もちろん、交通事故なんかで責任をはっ
きりさせるというのは重要なんだが、同時に運命という認識もないと。
785名無しさん@3周年:02/11/01 22:20 ID:LLcyTlnQ
悲劇装ってたけど、変に病気で死なれるよりよっぽど良いな。
満額は望めないだろうけど、幾らかにはなるね。
癖になりそうな物乞いライフ。
786名無しさん@3周年:02/11/01 22:29 ID:EKZsnVMu
>>785
数千万円は税金からやつらのポッケに入るわけか・・・
ウハウハだな!
787名無しさん@3周年:02/11/02 01:40 ID:jJo1cLrb
記事読んだけど誰も自分に責任が無いと
思ってるようなかんじだね。

確かに市、県警、警備会社には
”危険な所を作ってしまった責任”
はあると思うけど

”その危険な所に連れて行った責任”
を誰一人として感じてないのかな?

再発防止を真剣に願っているのならば
辛いと思うけど危険な所に連れて行った責任
についてちゃんと話した上で危険な所を作らない
責任について訴える必要があると思うけど
788名無しさん@3周年:02/11/02 02:14 ID:5TO6vBee
明石市の花火大会なのに氏んだ奴らは殆ど神戸市民なのがわらえる。
神戸は部落民と朝鮮人が多いからな。
789名無しさん@3周年:02/11/02 02:37 ID:GnqyAanV
>>782
>群集は馬鹿で利己主義的な動きしかしないからあの時は橋を通行制限すべきだったな

馬鹿は通行制限にも従わないと思われ。
790名無しさん@3周年:02/11/02 02:38 ID:jZFGHiJ7
3者ともに責任があって、3者とも反省の
必要があるんだろうね。
再び事故が起きませんように
791名無しさん@3周年:02/11/02 02:46 ID:GnqyAanV
>>790
>3者ともに責任があって、3者とも反省の
>必要があるんだろうね。
>再び事故が起きませんように

また起きるよ。
だって、一番責任のある奴が、全く反省してないんだから。
792名無しさん@3周年:02/11/02 02:48 ID:VvvaGa+T
税 金 の 無 駄 遣 い
793名無しさん@3周年:02/11/02 02:50 ID:MBSV/3UC
人が集まる所に将棋倒しあり。
ライブ会場で将棋倒し、公演で将棋倒し、
子供を持つ親の年齢ならこういう事故のニュース一度は聞きかじってると思う。
自己防衛できる範囲内まで人に「徹底管理」されんと生きれんなら
いつ死んでもおかしくなかったな。とりあえずこの事件は両成敗が妥当。
794名無しさん@3周年:02/11/02 02:56 ID:Q4INT1jn
おしくらまんじゅう
795名無しさん@3周年:02/11/02 02:58 ID:1U7E4oEG
>>793
バカかこの引き篭もりは。 ワラ

お前のようにどこにも出掛ける事無く、家でママのマンコ舐めてりゃ死ぬことはねえわな。 

お前のようなひ弱なクズは、群集に巻き込まれりゃひとたまりもねえだろうなあ。

群衆が集まる集会などではきちんと警備計画の元に法に従って群集整理が行われる。

何も知らない引き篭もりのクズが脳内妄想だけでくだらねえ事ほざいてんじゃねえぞ!

この脳無しが! ワラワラ
796名無しさん@3周年:02/11/02 03:00 ID:g4z2ylsu
こういうときの賠償金は市の予算からではなくて
担当者に弁償させる制度にすればいいと思ったら、
意地でも金払いたくない役人共が、
しぶとく裁判を続けることで、
その間裁判費用として税金が投入され続けられるんだな。
797偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :02/11/02 03:21 ID:vCfW7Gk7
(´・ω・`)ノ環境テロという奴らは、勝訴確定以前に
     既にマンションや新車のローンを組んでいたりする。

     環境テロは、勝訴する確率も高いのだが、
     一度旨味を憶えたら、何度も同じことを繰り返す傾向がある。

     苦労して働いて稼ぐのが、馬鹿馬鹿しくなるんだろうね。
798:02/11/02 03:22 ID:exDRfNW3
実写版ファイナルデスティネーションだな(w
799名無しさん@3周年:02/11/02 09:22 ID:QpQhnFyY
意外にこのスレ伸びないね
800名無しさん@3周年:02/11/02 09:30 ID:O6G6diFR
家畜
801名無しさん@3周年:02/11/02 09:34 ID:8B6At8aT
>>795
バカでひきこもりが妄想でリアル世界に反抗すんなよ(w
802名無しさん@3周年:02/11/02 09:37 ID:oeVztC/1
堂々と請求出来るのは、見知らぬ子供をかばって亡くなった女性くらいだと思うが、、
803名無しさん@3周年:02/11/02 09:37 ID:OcuQUm2U
よくニュースやってるけど、遺族の代表の父親が
ニュース番組とかでて警察殺された、警備会社に殺されたって
いってるやっぱりばかだね、殺したのはお前なのに
あげくの果てには賠償金、もし判決がでて賠償金請求できたら
家かえって笑ってるんだろうな〜んでベンツやマイホーム変える
ガキ一人でこんな物変えちゃうんだからいいよね〜この時代
804名無しさん@3周年:02/11/02 09:53 ID:CAxJGsYW
>803
下村ってオヤジ、葬式で「子どもは警察と市役所に殺されましたぁあああ」
って号泣してた。TVでそれは言い過ぎだと思うが。
殺されるようなところへ子どもを連れて行ったくせに。
3人の子どものうち、奥さんが2人を連れて遠回りで帰ったんだって。
奥さんが賢い(っていうか普通)なおかげで2人は助かった。
805名無しさん@3周年:02/11/02 10:03 ID:Mcm2zqk4
そんな人の多いとこに赤子連れで行くんじぇねーよ。何か事が起きたら謝罪・賠償っていわれてもねぇ、、事故責任ワキマエロ!
806名無しさん@3周年:02/11/02 10:16 ID:2Ptg1ekI
>>803-804
そんなこと言ってるのか。どうしようもないアホだな。
「そんな場所に子供を連れて行った自分」は棚の上なんだな。おめでたい親父だ。
ふと思ったが、川流れDQNと同じタイプの人間だったりして。
807名無しさん@3周年:02/11/02 10:19 ID:YLC5ErhU
被害者も加害者だからな〜
それにしても吹っ掛けすぎだろ。
808名無しさん@3周年:02/11/02 11:40 ID:S37DPYAp
マスコミもやつらの味方してるであかんわ!!
809名無しさん@3周年:02/11/02 11:42 ID:j/WwU6yX
おしくらまんじゅうあぼーん
810名無しさん@3周年:02/11/02 12:36 ID:QpQhnFyY

金の亡者
811名無しさん@3周年:02/11/02 12:48 ID:XyygXEuc
遺族はとりあえず負けろ!
話はそれからだ。
812名無しさん@3周年:02/11/02 12:54 ID:P+4YPRfR
>>804
それ本当の話?
奥さんは遠回りして帰宅、親父意地になって子供を連れて花火・・・こう
なるとさ、警察や市役所に恨み言言う前に自分の行動に対して後悔の念
とか出るんじゃないか普通。なんか車にはねられてはねた方が「テメー、
何オレの車にはねられてんだバカ野郎」と言うくらい無茶苦茶だ。

なにはともあれコイツラが賠償金とか入手した場合、是非自分のために
使わないで8億5千万で幅広で安全な歩道橋を作って欲しいね。余った
ら警備会社に寄付して来年の花火大会の安全の為に警備費用に回してほ
しいね。間違っても車買ったり家買ったりしないでほしい。
813名無しさん@3周年:02/11/02 13:05 ID:7v+LcYvj
これって茶髪ドキュソ軍団が暴れたのが発端じゃなかったっけ?
814名無しさん@3周年:02/11/02 16:06 ID:Teexilw5
>812
本当。上の子と同じ幼稚園に行ってる人から聞いたよ。
だから、父親ばかりマスコミに出てたんじゃないかな?

>813
それは、804で書いた下村氏の父親(高校の先生らしい)が
息子から聞いたことを鵜呑みにして、最初にインタビューで
しゃべったんだよ。本当かどうかはわからない。
茶髪軍団といっても、このあたりでは茶髪があたりまえだからね。
それでも、軍団というほど何十人もつるんでいたら、歩道橋に入る前に
警察からチェックされていると思う。
815 :02/11/02 16:08 ID:IOIN8cTZ
カネだろ!カネが欲しいんだろ!  by喫煙OL
816名無しさん@3周年:02/11/02 16:11 ID:4fp2qHca
確か茶発軍団が踏みつけて殺したんだよな。市や警備会社は関係ない。
817名無しさん@3周年:02/11/02 16:12 ID:sv6nebZS
>>816
警備担当者ハケーン
818名無しさん@3周年:02/11/02 16:15 ID:3Sg5vK8c
DQNな親どもだな。
自分の責任なんてこれっぽっちも感じてないんだろうな。

 結 局 金 か 

819名無しさん@3周年:02/11/02 16:16 ID:jhihYF5n
こら、815の書き込みした奴
くだらん事書くなぼけ!
貴様、頭大丈夫か?
820周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/02 16:18 ID:iBLWpv8X
>>812
お前バカだろ?あの事故を誰が予見出来たっていうんだよ。
明石市や警察、警備会社はそれを未然に防ぐ義務があった
だろうが。そのために普段から税金払ってるんだろうが。
それを怠ったから責任追及したけど、満足な回答を得られ
なかったから民事裁判を起こすんだろう。刑事裁判では限界
があるからな。で民事で得た賠償金を遺族がどう使おうが
勝手だろうが。そんなおまえはいつも事故を予見出来るん
だろうな。それで日々危険を回避してるんだろうな(w
家族を失った遺族の気持ちを少しでも考えろよ。
821周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/02 16:24 ID:iBLWpv8X
>>818
自分が金、金、金で生きてるからそんな風に
感じるんだろうな(w
遺族は今まで市や警察、警備会社の責任を追及しても
逃げてばかりで、自らの非を認めてねーんだよ。
だから責任をはっきりさせる為に民事で提訴したんだよ。
ただ、その場合、責任の追及だけでは裁判を維持出来ない
から、遺失利益を計算して、賠償金を要求してだけだろ。
真の目的は責任の追求なんだよ。何せ明石市長は未だに辞職
してねーんだからな。しかし、結局金だろってセリフを遺族
の前で言えるのか?
822名無しさん@3周年:02/11/02 16:31 ID:wY78X/q6
>>820
あなたの言うことはごもっともです。全て警察と市の責任です。
警察と市さえなければこんな事にはなりませんでした。
わたしはもうこんな日本が嫌です。警察と市があるなんて信じ
られない。こんな体制にだれがしてしまったんでしょうか?昔
のように戦乱の世に戻し、力のあるヤツが国を支配して勝手な
法律を作った方がまだマシです。
北朝鮮に滅ぼしてもらいましょう・・・こんなふざけた日本を・・・
823名無しさん@3周年:02/11/02 17:00 ID:FjwftdMl
age
824名無しさん@3周年:02/11/02 21:54 ID:csMDhu+G
>>遺族
結局金だろ?
825名無しさん@3周年:02/11/02 22:01 ID:VHEhk9tR
つか、なんで責任を取らなきゃいけないのだろうと。
市の運営といっても、入場料を取るでも無し、強制力があるでも無し。

いつから税金はサービス料金になったのだろう。

826名無しさん@3周年:02/11/02 22:03 ID:AEBhTt18
>>820
あそこって普段がらがらなんだけど
現場知ってると予測は難しかったと思われる
827名無しさん@3周年:02/11/02 22:06 ID:VHEhk9tR
>>820
すくなくともギュウギュウ詰めの列の中に子供を近づけないぐらい
の危機管理はするだろうね。ロボットじゃないんだから。


つか、発展途上国で起こりそうな事件だな
828名無しさん@3周年:02/11/02 22:34 ID:YHLHG8AX
こうやってゴネる奴が出てくるから、なんでもかんでも国に制限されるんだよなー。
そのうち、歩道橋通行証の取得とか、花火見物許可証とか出てくるぞ。
829名無しさん@3周年:02/11/03 03:01 ID:QqOe3CAI
親もあふぉだということに気づけ
830名無しさん@3周年:02/11/03 03:15 ID:Dzekaldg
親も責任はあるんだろうけど
やっぱり何か起きたらそれは警備の責任になるのは当然

だいたい事故を予見できると思えるのは
あの騒ぎを外からとった映像を見てるからで
中にいたら混んでるなぁぐらいしか思わないよ
831名無しさん@3周年:02/11/03 10:09 ID:nfCgQBQG
>830
混んでるなぁと思った時点で行かないのが
乳幼児連れの普通の親。
832周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/03 11:12 ID:Ga0zLJIH
>>825
この事故で遺族が問題にしてるのは、明石市が前年の
カウントダウンイベントが同じ大蔵海岸で開催され、
その時にある程度危険である事を認知しておきながら
再び同じ大蔵海岸で、花火大会を行ったからだよ。
花火を見に行った市民とかは、危険を予見するのは
難しかったかと思われるが、少なくとも市はわかってた。
更に、警備計画書をカウントダウンイベントのモノを流用
した点でも責任は重大だ。やはり遺族の行為は正しいと言わざる
を得ない。
>>829
じゃあこれからキミは人が多数集まる大きなイベント等には
行かないんだね。
833名無しさん@3周年:02/11/03 11:14 ID:7AI64PKu
>>832
今時『人が集まる大きなイベント』に出向く奴の殆どは馬鹿。
そんな所に行くのがさも当然のように言う神経がわからんなぁ。
834周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/03 11:34 ID:Ga0zLJIH
>>833
へぇー。その割にはミュージシャンのライブやら
祭やらには人が沢山集まるよね。バカが多いんだなぁ。
キミのような意見なら日本の景気回復も遅れるね。
835名無しさん@3周年:02/11/03 11:37 ID:7AI64PKu
>>834
わかってるじゃないか(w
馬鹿ばっかりだよ、今の日本は。ライブ?祭?
まともな神経の持ち主があんな所に行く訳ないだろう。
馬鹿が見境無しに金使えば少しは景気の足しにもなるけどな。
ただあの手の連中って低所得者が殆どなんだよなぁ…
836周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/03 11:40 ID:Ga0zLJIH
>>835
そうか・・・・・。
837名無しさん@3周年:02/11/03 11:41 ID:LVQDg6uy
わざわざあの海岸で花火を見る理由もないよね、だって花火なんだもん
838周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/03 11:45 ID:Ga0zLJIH
>>837
そんな事言ったら、全国で行われている花火大会
すべてを否定する事になるじゃん。
839名無しさん@3周年:02/11/03 11:53 ID:LnJcX6Mu
もちろん事前の会議などで入念な打ち合わせをしているだろうが
おきてしまったことはしかたがない。
安全・交通対策の質は予算しだいだからなぁ・・・
人が集まるからといって警察には配置にかかる特別な予算が支給
される訳でもないし。したがって人の流れのなどを整理するのは
警備会社や消防職員、消防団、市職員。警察は交通規制や露天商
の対策が主たる業務となるなぁ。
まあ花火大会というのは人数割りすれば驚異的な低単価で誘客
できるイベントなので行政としてサービスしやすいんだがな。
イベント用の傷害保険なんかも加入してるだろうが1人1000万
が限度だろう。
840名無しさん@3周年:02/11/03 12:07 ID:7AI64PKu
>>838
…昔ならいざ知らず現在の花火大会にさしたる存在意義があるとは思えんがな。
花火をダシに騒いでるDQN向けのイベントと化しているのが殆どだ。
祭もそう。本来の由来とは関係ない人集めイベントだけが肥大化している。
で群れ集うのは頭の悪い低所得者の集団。
841周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/03 12:09 ID:Ga0zLJIH
>>840
でもそんなイベントのお陰で潤ってる人がいるのも
事実だが。
842名無しさん@3周年:02/11/03 12:20 ID:LnJcX6Mu
>>840
イベントを創生し、人を誘客することに意義はあるぞ。由来を重視する
ならば神事に関わるイベントだが、神事には行政として補助・助成金を
出すことは法で規制されている。外部協議会を作り民間から資金を集め
たりする必要があり、商工会議所などの能力が問われる。
夏に子どもの記憶が作られることは多い。DQN親子はともかくとして、多
くの子どもには良い思い出となる。
狭隘な視野で一概に否定するはいかがなものかと思う。
843名無しさん@3周年:02/11/03 12:24 ID:UF+/mcns
請求しすぎ
844名無しさん@3周年:02/11/03 13:03 ID:7AI64PKu
>>842
記憶や思い出を多く持ってれば偉いというもんじゃない。
人間の価値は知識・学識の保有量で決まる。
845名無しさん@3周年:02/11/03 14:59 ID:IZo3oh4u
三者三様に責任を認めるべきだと言っているのがわからない奴がいるな。
「これだから2ちゃんねらーは」とか言ってる奴は何がしたいんだ?
2ちゃん世論は、遺族「にも」責任はあるはずという意見でまとまっているわけで、
誰も「警備会社や警察行政は悪くない」とは言ってないわけで。
何の危険も予見できない状況から、一瞬にして生きるか死ぬかの修羅場に変わったわけじゃないんだから、
遺族に責任がなかったとは言えないね。

賠償金の使い道は受け取った側の自由だが、その使い道に対してどう思うかも個人の自由だ。
846名無しさん@3周年:02/11/03 15:04 ID:s8BmVcJ5
fgkiu.;kbn,jhk
847名無しさん@3周年:02/11/03 15:11 ID:ceH4s87G
千代田のDQN女の言葉、そっくりこの遺族達にお返し致します。

「金なんだろ?金!」
848名無しさん@3周年:02/11/03 15:14 ID:A+8dWHvc
849名無しさん@3周年:02/11/03 15:16 ID:S/VtP25F
夏は花火!
個人でやる花火も楽しいが皆で見上げる花火も楽しい。
今回の事は、まあこの地域で最初の花火大会だったから
悲しい事件も起きてしまったが、次もし開催されるなら
こんなことは起こらないだろう。
なんだかんだ言っても地元住民はまた花火大会を
待ち望んでいるよ
850鱈ちゃん ◆YItpandEKU :02/11/03 16:03 ID:sz0W/iZY
遊園地でバイトしていた経験から言えること。

1 混雑が予想される場所へ親子で行く場合、迷子、事故等の「危険」をあ
らかじめ予見して行動するのが、「親=保護者」の最低限の責任。
 →一緒になって遊んでちゃ、ダメダメ。

2 子供が泣き出すような事態に直面するときには、ほぼ間違いなく「自分
が遊びたい!」という欲望に駆られた、親たちの行動がある。
 →ジェットコースターの前でよく見かけられる光景。

  子:怖いからいやだよ!
  親:大丈夫、大丈夫。
  子:あんなに叫んでるじゃないか!泣いている子もいるよ。
  親:あれは弱っちーからだよ。おまえなら大丈夫。
  <無理矢理、乗せたものの・・・>
  子:やっぱり怖かった(泣き)
  親:そんなこと無いよ、おもしろかったよ!

3 今回の花火大会も、こんな構図があったのかな?
851名無しさん@3周年:02/11/03 16:15 ID:vA3WUGzg
踏み潰したのは実は親
852名無しさん@3周年:02/11/03 16:31 ID:xNtmin0d
「これは、金が取れる!」と睨んだ、弁護士に担ぎ出されて
踊っている親

踊ることが子のためだと勘違いしてるDQN親
853名無しさん@3周年:02/11/03 17:21 ID:C6uVwBRb
>832
大蔵海岸で花火大会をするようになったのは、
元の市役所前ではDQNが民家に入り込んだり
火をつけたりという騒ぎがあったから。
珍走団もやってくるし、市街地なので取り締まりが難しい。
まぁ、明石市も花火大会をやらなければよかったんだよね。
DQNのために海岸に移してまで花火大会を催して、
DQNから金取られるんだもの。


854名無しさん@3周年:02/11/03 17:24 ID:O0EsGmWu
過失相殺で大恥をかいて小銭をせしめる罠
855名無しさん@3周年:02/11/03 17:52 ID:JU0Uvjm8
踏みつぶしたヤツって故意にやってたんだろ?
見ていたヤツは何故捕まえようとしなかった。殺人犯だぞ。今もその殺人犯は
楽しく毎日生活してる。
856名無しさん@3周年:02/11/03 19:50 ID:FXRRYOxO
何でもかんでも人のせいにするのはいかがなものかと
857名無しさん@3周年:02/11/03 20:12 ID:suGtfPmB
花火大会をなくそうと企む人間がいるスレは、ここですか?
858名無しさん@3周年:02/11/03 20:33 ID:SbYjs6Aa
>>857
めくらはお呼びじゃないよ
859名無しさん@3周年:02/11/03 22:31 ID:ljPJF+Rs
誠意=金
責任=金
860名無しさん@3周年:02/11/03 22:33 ID:kyvSSLTq
まあ兵庫という土地柄、「例の民族」絡みだったりして(藁
861村上浩二郎:02/11/03 22:35 ID:D8bDBLMu
絶対に金が目的だろうね。
こういうの却下して欲しいーね。
862名無しさん@3周年:02/11/04 10:07 ID:6hSlNLKg
>>849
>花火大会を待ち望んでいる地元住民
…やはり馬鹿の巣窟地域だからだな。
あ、それとも自分んちも同じような目に遭って金ふんだくろうと画策してる連中が多いとか?
863ぽこてぃん ◆4iMAZUUmmU :02/11/04 11:15 ID:zy0BA9Rt
( *゚ 3 ゚)警備会社は知らんけど、自治体や警察から金ぶんどったって、
税金から支払われるだけだろー。
まわりめぐって明石市の他の市民にいろいろ負担がかかるだけやん。

違うの?
864名無しさん@3周年:02/11/04 11:28 ID:ReIBLlCE
やっぱり、関西人は2chでは人間扱いされないね。
よくて某半島民族扱いだから、レスが叩きの方に流れるな。(w
865名無しさん@3周年:02/11/04 12:41 ID:05av0HyZ
今は会社経営してるけど以前自治体で花火大会の担当した経験から言うと歩道橋
や橋は通行規制して通れないようにしていた。また、駅前は人の流れを一方通行
にしたり迂回して経路制御していたよ。
まあ、50年以上継続して大会だったのでそれなりのノウハウはあったと思う。
花火そのものの事故ではないので待ち望む人は多いと思うよ。
人が集まれば群衆となり様々な事故も起こる。もちろん包括的に大会運営者が
ちゃんとプランを立てないといけなけどね。
花火大会は花火大会開催委員長を自治体の長にすることでいろんな許可申請を
するわけだが。
本来の花火打ち上げの許可(爆薬の使用許、可打ち上げ場所の許可−港湾、河川使用許可)と
通行規制や人の流れを変える許可(道路−市、県、国、路線バス、タクシー規制−大会に伴う
周知−鉄道、道路看板、広報)があり後者は費用がかさむところだ。
費用をケチッたなと思うが、勝手に裁判でもしてくれ判決は注目さ
れるところだ。


866名無しさん@3周年:02/11/04 12:42 ID:QcgeVg0a
自分達が集団で圧殺しといてよくこんなことができるな。
感心。感心。
867名無しさん@3周年:02/11/04 15:49 ID:A/eMBCco
>犠牲者の方の中には、計画的に狙われて殺された人も居ます。
>温厚な市民面をしながら、殺人に荷担している人間が驚くほど一杯居る。
>今ものうのうとして、そこら辺をうろついている。
>それは見かけも名前も日本人でありながら、実はそうじゃない勢力。
>日本はマジ、やばい。
>警察の動きも不審だった。
>あたかも計画が遂行されるように協力した格好だ。

「真相究明」とは、親族に思い当たるところがあるのではないか?
親族を殊更執拗に非難する輩はこの勢力の一味じゃないのか?
868名無しさん@3周年:02/11/04 15:51 ID:TWmSJHjh
869名無しさん@3周年:02/11/04 16:11 ID:0cWhalp+
fdsjふぉさdfじょさふぃあs

fさ



http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/9377/t_kakaku.html
870名無しさん@3周年
こんなDQNがいるから百道浜(福岡)の花火大会が中止になるんだよ・・・