【速報】ナポレオンの死因は胃ガンだった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
8679:02/10/29 16:27 ID:PFvNYO8L
>>80
いや、胃ガンに対してのガ━━(゚Д゚;)━━ン!なの・・・
まぎらわしくてスマソ
87名無しさん@3周年:02/10/29 16:30 ID:OtkKsSmo
作者の死因も胃がんですか?
88まさと認定委員会:02/10/29 16:32 ID:ZU0saYJW
【速報】マドンナは痔だった!
89名無しさん@3周年:02/10/29 16:34 ID:ncK6P8xK
2002年(平成14年)10月30日付『日刊ゲンダイ』
ナポレオンの死因、やっぱり胃がん/ヒ素は保存剤か

【パリ28日時事】 フランスの研究チームはこのほど、1821年に幽閉先のセン
トヘレナ島で死亡したナポレオンについて、ヒ素による毒殺ではなく、通説通り胃が
んが死因との調査結果を明かにした。報道によると、発表したのはパリ警視庁毒物研
究所のリコルデル所長ら3人の専門家。

同所長らは、ナポレオンの生前と死後に採取し、保存されていた毛髪を鑑定。正常値
の5〜30数倍という大量のヒ素が検出された。これまでに実施された鑑定でもやは
り、大量のヒ素が検出されており、これがヒ素による毒殺説の根拠となっていた。

しかし、今回の調査の結果、ナポレオンの皇帝即位直後の1805年に切られた毛髪
を含め、すべての毛髪からヒ素がほぼ均等に検出されたことが分かった。このため研
究チームは、ヒ素は口から入ったものではなく、外部的な要因によると指摘。19世
紀には毛髪の保存にヒ素がよく使用されていたことを挙げ、ナポレオンの毛髪も「保
存剤」としてのヒ素の影響を受けたと考えられるとしている。
90名無しさん@3周年:02/10/29 16:36 ID:BmGMKiga
ナポレオンの死因に隠された巨大な秘密を追え!
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F19980301%2Ff0129.html


この説に関してだが、
日経日曜にカビに関する連載をしていた大学教授が連載していた。
さるテレビ関係者がミステリーのトリックに使用しようと思い、
教授に可能性を聞きに来たが、教授は専門家の立場から見て現実見がないと
答えたそうだ。もっともその説は同じく学者の説だけど。
91名無しさん@3周年:02/10/29 16:41 ID:BmGMKiga
胃がんは無理があるだろう。
胃がんだったら胃痛が凄いはずだから、
本人の訴えが残ってるはず。

ナポレオンは自分の体調の異常さを訴えていて、
死んだら謎を解明してくれと言い残してた。

ベートーベンもそうだった。彼の場合は同じ特命リサーチでは
鉛入りのワインを飲み続けたことが原因らしい。(ローマ帝国滅亡の一因にも)
92拝金派:02/10/29 17:04 ID:521uxYtL
 つまり、これから毒物で殺すべき人間がいるわけだ。
 そして、その(直接の)死因はガンになる訳だな。
 それも、それなりに有名な・・・・。
 といっても、事前の予測はお手上げか。
93名無しさん@3周年:02/10/29 17:07 ID:apxMGKqI

何で毒物研究所所長がガンと断言するのだ?
94名無しさん@3周年:02/10/29 17:09 ID:2lWPBo0U
いつまでも朽ちた遺体を保存されるよりは、焼いたほうがすっきりするんだけどな。
95名無しさん@3周年:02/10/29 17:33 ID:SbLMaGpU
>>74
首が回るほう
96biosmania ◆Y9gmL2Ujto :02/10/29 17:42 ID:VTsnXzMb
>>46
しかし、途中で目が覚めてしまうぞ。
97 :02/10/29 17:42 ID:DNkDpgnr
ナポレオンって毎日3時間ぐらいしか眠らなかったという話あるね。
98名無しさん@3周年:02/10/29 17:45 ID:M8GWHicN
>>97
政務に勤しんでいる時はそうだったらしいね
99名無しさん@3周年:02/10/29 17:48 ID:bdWssefJ


↓おまいら、これがナポレオンの写真だ!
ttps://www.rakuten.co.jp/sake/img1043140964.jpeg

100 :02/10/29 17:49 ID:RDpghwPW
100ゲト!
101名無しさん@3周年:02/10/29 17:50 ID:OyTLLF0M
ドゥゼーage
102名無しさん@3周年:02/10/29 17:50 ID:AMN0+fvb
飲み物ちゃうのか?
103名無しさん@3周年:02/10/29 17:51 ID:bqsDWxmL
ナポレオンは鯛の天ぷらにあたって死んだ。
104    :02/10/29 17:53 ID:AnJqY85e
ラモスが悪い
105名無しさん@3周年:02/10/29 17:58 ID:ke3xncEE
>>91
ローマ帝国で普及していた鉛製のカップでワインを飲むと、
ワインに含まれる酸で鉛が溶けるだったっけ?
106なぽれおん:02/10/29 18:05 ID:9atj14Up
あのなぁ、俺の死因はだなぁ、妻のジョセフィーヌだよ。
107名無しさん@3周年:02/10/29 18:28 ID:0MrQnqrP
0011
108名無しさん@3周年:02/10/29 18:38 ID:vMMW8Cjq
そりゃすげーや。
109名無しさん@3周年:02/10/29 18:40 ID:U3uXm/Pl
ナポレオンは俺が殺して食った。
美味かったよ。
110名無しさん@3周年:02/10/29 18:41 ID:bqsDWxmL
>>109
食後の楽しみにとっておいたのに・・・
111名無しさん@3周年:02/10/29 18:42 ID:ihlGzi9K
むかし、ナポレオンのペニスがクリスティーズで競売に出たことがあった。
112名無しさん@3周年:02/10/29 18:46 ID:vu7vb//3
特命リサーチで部屋が湿りがちで壁紙からカビが発生しそれがナポレオンの
体の中で増殖して死んだ説を流してからそれをずっと信じてたよ。
113名無しさん@3周年:02/10/29 18:50 ID:1X1gMyrG
>>103
家康も胃ガンらしーね
114名無しさん@3周年:02/10/29 20:13 ID:sU3wSwmQ
髪の毛の砒素は保存剤でしたか……。
ダヴィンチの光と影みたいなもん?
115名無しさん@3周年:02/10/29 20:14 ID:k/eTRQ7S
犯人はピロリ菌
116名無しさん@3周年:02/10/29 20:17 ID:dng/55XK
特命リサーチは仮説で決め付けるパターン多すぎ。
117名無しさん@3周年:02/10/29 20:18 ID:sU3wSwmQ
>>116
あんなもん信じる方がアホ。漏れは、心霊やらオカルトなんかよりも
あの手のなんちゃって科学番組の方が一億倍腹が立つ。
118ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ大玉:02/10/29 20:32 ID:hdqUkjom
ナポレオンズはもう死んじゃったんでつか?
119名無しさん@3周年:02/10/29 20:33 ID:AlXY7Oy2
ナポレオン飲みたいけど勿体無くて・・・
120名無しさん@3周年:02/10/29 20:34 ID:d9CUmv0Q
このスレ読んでたらランペルールがやりたくなってきた
121名無しさん@3周年:02/10/29 20:51 ID:XVrY/gLK
100年も200年も前のことなんか別に速報じゃなくてもいいのに。
122名無しさん@3周年:02/10/29 20:51 ID:POgYITZc
カメレオンがガン!!
123名無しさん@3周年:02/10/29 20:54 ID:jZwR2FZ7
ゲーム脳だろ
124名無しさん@3周年:02/10/29 21:00 ID:u98tf8jh
今度

ガーーーーーーーーーーーン

と書いたら殴る。
125名無しさん@3周年:02/10/29 21:04 ID:Czwpjilj
Σ(゚д゚lll)ガーン 
126名無しさん@3周年:02/10/29 21:06 ID:u98tf8jh
ぼかっ
127(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/10/29 21:08 ID:m9GLwklE
128名無しさん@3周年:02/10/29 21:21 ID:ovN2gzFm
ナポレオンはたしか家族全員が胃癌で死んだと思った。
遺伝性だな。
129名無しさん@3周年:02/10/29 21:23 ID:ovN2gzFm
>>128
母親は違ったかな?
130れれ:02/10/29 21:24 ID:2N9Zcn9E
まじで、がんだったの?
131名無しさん@3周年:02/10/29 21:25 ID:gbPOoZYd
何年前の出来事がニュー速になるんだよ(w
132名無しさん@3周年:02/10/29 21:25 ID:e79u4wMP
>>1
 ヘ _ ヘ
( ´・∀・`)へー
( ⊃  ⊃
| | |
(__)_)
133名無しさん@3周年:02/10/29 23:12 ID:4yBIiTyJ
「人民」の敵なのになぜ「人民解放軍」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
134名無しさん@3周年:02/10/29 23:13 ID:8yf73UEm
ナポレオンのが全部腹の辺に手を当ててるのはそれでか
135名無しさん@3周年
>>134
そういや、かなり有名な話だったような・・・