【経済】ホンダ、通期業績を下方修正…消費低迷などが影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無しさん@3周年:02/11/06 11:00 ID:l41uFD7l
トヨタ・ホンダ:勝ち組
日産・三菱:負け組
とかいわれてたのになあ
167名無しさん@3周年:02/11/06 11:10 ID:cmepfzzx
216 :  :02/11/05 17:26 ID:klZaq4n5
ホンダ、アコード3週間で6000台受注
受注の内訳は、セダンが約4500台、ワゴンが約1500台
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20021105AT3KI03L505112002.html

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/11/05 20:26 ID:OBAE5oFL
セダン4500台
ワゴン1500台
の受注の内訳は
プリモ拠点数約800に対して、セダン展示車1台試乗車1台で1600台。
ワゴン展示車1台で800台。
セダンワゴン計で販売店社用車と販売店セールス購入分が800台。
併せて3200台は販社がらみの発注分。

さらに、連結で12万人存在するホンダ社員と関連企業社員の購入分を考えると
実質何台売れた事になるのでしょう。

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/11/05 20:34 ID:2vhiYfHL
トヨタレンタカーに無理やり買わせたプレミオの数よりは
ずっと少ない

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/11/06 03:17 ID:R3vU1FKM
>>358
>プリモ拠点数約800に対して、セダン展示車1台試乗車1台で1600台。

誰もあまり騒がないから言っとくけどアコードはプリモではないですよ。
クリオの専売。
せっかく数字まで出してご苦労だけど素人みたいな間違いしないでほしいなぁ。
168名無しさん@3周年:02/11/06 15:26 ID:FQ2VeyJq
>>167
まだ未発売のワゴンを含めての数字を発表するとは・・

マツダのアテンザよりも受注少ないんだね(セダン)。
また失敗作ですか?

169名無しさん@3周年:02/11/06 22:26 ID:i3DdfvXN
トヨタにはかてねー
170名無しさん@3周年:02/11/06 23:44 ID:LUX1v1V6
>>168
株価あげようと必死なのがわかるね。

アコードが売れる/売れないは3ヶ月たたないとわからないかも。
モビリオスパイクは1月で分かったけど。(藁)
171名無しさん@3周年:02/11/07 09:16 ID:rUGzH569
株価下がりっぱなし・・・
ホンダ株は決算見通し発表後、14%下落。
市場に見捨てられたな・・
172チェルノブ:02/11/07 09:17 ID:vuGgOljt
ホンダは似たようなデザインが多いから、
飽きられると、早いだろうね。
173名無しさん@3周年:02/11/07 09:19 ID:iJ2lQRLh
>171
新型のアコード見て売ったって人もいるかもね>ホンダ株
174ハンターキラー ◆P7aIKzl.7s :02/11/07 09:24 ID:/G7XyFPm
ホンダ車って昔から好きじゃないんだよなぁ。
175名無しさん@3周年:02/11/07 09:42 ID:nZtGNda8
>174
「嫌いな車のメーカーの株は買うな」と言うのが我が家の言い伝えですが何か?

でもトヨタ株よりスリリングでオモシロイ>ホンダ株

また儲けてやるか
176名無しさん@3周年:02/11/07 10:12 ID:1QGIFhbw
モビリオスパイクは全然売れてないらしいな。
メーカーも受注状況発表を控えているし。
アコードもまだ未発売のワゴン込みで6000台だって。
これまた失敗作。
フィットでホンダは終わった。フィットも売れなくなってきたら
ホンダは終わりやな
177名無しさん@3周年:02/11/07 11:33 ID:bKjcZFQI
1 カローラ ト ヨ タ 22,934
2 フィット ホ ン ダ 20,411
3 イスト ト ヨ タ 12,394
4 マーチ 日 産 10,316
5 キューブ 日 産 9,141
6 アルファード ト ヨ タ 8,762
7 ノア  ト ヨ タ 7,817
8 モビリオ ホ ン ダ 7,261
9 エスティマ ト ヨ タ 6,161
10 カルディナワゴン ト ヨ タ 5,951
11 ヴィッツ ト ヨ タ 5,910
12 ヴォクシー ト ヨ タ 5,738
13 デミオ マ ツ ダ 5,626
14 クラウン ト ヨ タ 5,361
15 ファンカーゴ ト ヨ タ 5,106
16 マークU ト ヨ タ 4,768
17 ステップワゴン ホ ン ダ 4,754
18 ストリーム ホ ン ダ 3,883
19 プレミオ ト ヨ タ 3,882
20 セレナワゴン 日 産 3,834

これ十月の速報ね
ホンダの年間首位は決まったが、コレが株価押し上げの要因となるか
178  :02/11/07 11:35 ID:+LWnJ6M3
ニッサンが良くなった分どこかが悪くなるのは自明の理
179名無しさん@3周年:02/11/07 11:38 ID:jMhnUYJJ
>178
キューブ来てるけどエルグランドがベスト20落ちしたのが痛いね>日産
アルファードに完全にやられた格好だ

正直新型エルグランドはカコワルイ
旧型の方が良かった
180名無しさん@3周年:02/11/07 11:56 ID:v3K/65t8
>>177
儲からない低価格車を大量に登録すると株価が上がるのか?
181名無しさん@3周年:02/11/07 11:57 ID:tm2Fjo5F
ホンダは早ければ来月にもフィットのセダンを投入する。
タイで現地生産されているものを日本へ
持ってきて「フィット」の冠をかぶせるという。
大きさはカローラとほぼおなじ、価格はお手頃なものになる見込み。

だけど、フィットが売れれば売れるほど、
看板車種であるはずのシビックの売れ行きが落ちる。
シビックは存在理由を無くし、このまま「死に体」の一途をたどるのか。
ファンとしてはとても心配。
182名無しさん@3周年:02/11/07 13:10 ID:8tF5uy0q
シビックは既に死んだ。
今やミニバンのプラットフォームとしての価値しかない

ホンダがシビックを殺した
183名無しさん@3周年:02/11/07 13:13 ID:UmxvKso8
あぁテンロクシビックカンバーック
184名無しさん@3周年:02/11/07 19:27 ID:C9axP665
>>177
>ホンダの年間首位は決まったが

どういう根拠だよ?
年間首位はトヨタだろ。フィットのことでもいってんのか?
それも怪しいものだが。
185名無しさん@3周年:02/11/07 19:32 ID:dN5sqHET
>>184
必死だな(w
186名無しさん@3周年:02/11/07 20:02 ID:yOfU5+Xy
>184
販売台数のことやろ

もっとも>185みたいな近視眼的なンダヲタは今年販売台数でTOP取ったら
来年からバラ色の未来が待っているみたいに勘違いしてるようだが(w
187名無しさん@3周年:02/11/07 20:07 ID:ZpIFDRR/
>>179
アルファードの成功は価格設定が巧妙だったのよ。
値段が手頃で買い得感のある四気筒モデルもあるし。
エルグラントだとエンジンのグレード落としても安く出来ないのが欠点。
188名無しさん@3周年:02/11/07 20:58 ID:UVabBL19
さむ
189名無しさん@3周年:02/11/08 00:52 ID:8mYptsQU
ホンダがんばれ!!
190名無しさん@3周年:02/11/08 09:24 ID:NT/16wJ6
7月の前年同月比マイナス以降、8月に大量自社登録騒動のあとの
ホンダの販売台数が実力値とは思えないのだよな・・・
もし、ミニバンをはじめフィットまで自社登録してまでトヨタに対抗
しようとしているのなら、ホンダはかつての日産の過ちの二の舞と
なるのではないか?
191名無しさん@3周年:02/11/08 09:26 ID:QAulPFzW
不景気には「一人勝ち」が常識

こと車に関しては遊び心のある車がなくなるから
トヨタの一人勝ちはいやぽ。
192名無しさん@3周年:02/11/08 10:11 ID:YpKw7m3O
>>191
今のホンダミニバン一辺倒が遊び心あるとは思えないが
193名無しさん@3周年:02/11/08 10:13 ID:QAulPFzW
どこのメーカも主力には遊び心なんてない、だろ
194名無しさん@3周年:02/11/08 10:17 ID:T95M5g6F
モビリオをフィット兄弟と言うか言わないかで変わる程度の
話じゃないのか?>販売台数
195名無しさん@3周年:02/11/08 10:20 ID:xuRHmg+W
なんつーかホンダはデザインがよくない。
196名無しさん@3周年:02/11/08 10:21 ID:xuRHmg+W
漏れには、なんで自社登録してまで登録台数を伸ばしたいのかわからん
197名無しさん@3周年:02/11/08 11:21 ID:sZMl7NLb
ところでヒュンダイってどうしてるんでつか
198名無しさん@3周年:02/11/08 11:27 ID:8mYptsQU
>>197
なんだっけそれ?
199名無しさん@3周年:02/11/08 11:30 ID:RPyh+ATO
>>198
ホンダの親会社だよ。
200名無しさん@3周年:02/11/08 11:35 ID:LGIaomq7
(´・∀・`)
201名無しさん@3周年:02/11/08 11:38 ID:/l7qq81M
>196
前月対比で100%を割るのが怖いんだよ>ホンダ
202名無しさん@3周年:02/11/08 11:39 ID:nc1HyJsi
ダサいよな
203名無しさん@3周年:02/11/08 12:08 ID:ULFknorp
ホンダのデザインのレベル低下はコスト削減のため
外部デザイナーを切ったからという話を聞いたが本当か?
204名無しさん@3周年:02/11/08 12:23 ID:tqy64rGK
インサイダーの予感
205名無しさん@3周年:02/11/08 12:31 ID:Q8qlSjdh
昨夜のニュース23で
カローラの牙城崩したフィツツマンセー特集というのを
やってたね。それもトップニュースの次くらいに唐突に。
戦後続いたカローラから1位奪い取ったという話だけで
もちろん業績悪化の報道は無し。
206名無しさん@3周年:02/11/08 12:57 ID:8mYptsQU
>>199

62 :名無しさん@3周年 :02/11/08 10:05 ID:RPyh+ATO

で、韓日トンネルはいつ着工されるんだ?

207名無しさん@3周年:02/11/08 12:58 ID:8mYptsQU
冗談かと思ってたら本物かよ(プ
208名無しさん@3周年:02/11/08 16:56 ID:7xWH5RRa
>203
ホンダには量産車に複雑なプレスをつかうデザインが出来ないんだよなぁ〜

デザインしても実際に量産できないから
209名無しさん@3周年:02/11/08 17:44 ID:TnR8g/96
>>208
昔はデザインのためにエンジン新設計するほどの会社だったのにねぇ。
やろうと思えばできるんだろうが、衝突安全性を含めて考えると
その分、複雑なデザインはコストがかかる。
簡単なラインなら安く仕上げられるからね。この辺の原価管理が
しっかりしているというべきか。はたまた単なる手抜きか・・・
210名無しさん@3周年:02/11/08 18:14 ID:C/YwpgD1
トヨタはセリカみたいな車にも複雑怪奇なプレスを使ったデザインで実際に量産できるからなぁ

インテグラと比べればプレス技術の格差は明確
211名無しさん@3周年:02/11/08 18:15 ID:Cbo3BSO9
新古車バブルも崩壊れすか?
212名無しさん@3周年:02/11/08 18:31 ID:C/YwpgD1
>211
株価は持ち直したぞ
213名無しさん@3周年:02/11/08 22:09 ID:trsA2pTf
暴力犯罪多発反日国家 韓国!! 武装スリ団が大量に日本に来る前に
ノービザを阻止しろ!! みんな被害にあう前に なんとかしよーよ! 
2ちゃんねらーでデモ行進(・∀・)イイ!! 
弱腰外交の外務省と偏向報道のマスコミに抗議するぞ!
事前オフは電波2ちゃんねらにオフレポ出てるぞー。
http://bbs5.otd.co.jp/dempa2cher/bbs_tree?base=125&range=1

・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
214名無しさん@3周年:02/11/08 23:30 ID:c6R4nvyh
>>212
どこをどうとって持ち直したというんだよ(藁
215名無しさん@3周年
>214
下げ止まった